X



【音楽】宇多田ヒカルのライブは運営も神!鉄壁の転売対策&グッズ事前予約に絶賛の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/11/07(水) 19:38:09.88ID:CAP_USER9
歌手の宇多田ヒカルが、11月6日に横浜アリーナで12年ぶりとなる国内ツアー『Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018』をスタートした。
ライブに参加したファンはその圧倒的なパフォーマンス、さらに新旧の名曲を織り交ぜた「神セトリ」に大満足。加えて、転売ヤーを完璧に締め出す
運営面にも絶賛の声が相次いでいる。

公式サイトを見ればわかるように、同ツアーの転売対策は全力そのもの。チケットの抽選前、申込みの段階で顔写真の登録(1名までの同伴者含む)を
行い、入場時には観客全員への本人確認を徹底。また、顔写真の基準も厳格だ。公式ページには「背景は無地であること」「3ヶ月以内に携帯電話や
デジタルカメラで撮影されたもの(免許証やパスポート写真の撮影は不可)」など非常に細かい「写真基準」が記載されている。本人確認・識別には
NECの顔認証技術が活用されており、成りすましや替え玉はまず間違いなく不可能だろう。
同一名義での複数応募は1回の応募としてカウントされるため、当選確率を上げるためのテクニックも使えない。もし仮に人海戦術で複数枚のチケットに
当選したところで、「漏れなく全員の顔写真を登録・確認」というハードルがある以上、転売ヤーには為す術がない。
チケットはすべて顔写真入りのデジタルチケットとして発行される。ちなみにこのデジタルチケット、スクリーンショットでの入場を防止するために
マークが常に動き回る仕様になっているという。万に一つの突破も許さない鉄壁のディフェンス……。まさに完全無欠の転売対策だと言えるだろう。

また『Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018』は転売対策だけでなく、物販にも注目が集まっている。同ツアーでは、会場で販売されている
商品を事前にネット上で購入できる「事前申込(決済)コンサート会場引き換え」を導入。あらかじめ欲しいものを申し込んでクレジットカードで
決済しておけば、列に並ばずにグッズをゲットできてしまうのだ。公式サイトには「ご購入いただいた商品は必ず確保されます」という一文も
付記されている。な、なんて心強いんだ……。
リスナーを大切にする宇多田の気持ちがしっかりと反映されたこれらの取り組みは、ネット上で非常に高く評価されている。チケット取得までの
手続きの複雑化については「本気の表れ」と好意的に評価する声が大半で、顔認証を導入した入場も「至ってスムーズ」だったという。「ジャニーズも
宇多田ヒカルのようにチケット転売対策してほしい」「宇多田ヒカルのライブ物販の仕組み、他のバンドも取り入れてくれ」といったように、
他のアーティストに同様の対策やサービスを求める声も散見された。
2016年には116組のアーティストが「チケット転売防止を求める共同声明」に賛同したことで話題を呼んだ転売問題。とはいえ、ライブ会場での
顔認証を導入しているアーティストはB'zやMr.Children、ももいろクローバーZなど一部のビッグネームにとどまっているのが現状だ。
今回の宇多田ヒカルの大々的な転売対策を契機に、今後の音楽業界の流れが変わっていくかもしれない。

耳マン
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12255-119957/
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 18:43:05.09ID:QESM6+ea0
すごいな、こんな内容にでもなんとかして文句つける奴がいる
アンチって本当に惨めだ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 20:20:30.96ID:TJLTaAjt0
宇多田ヒカルはライブもグッズも需要ないんだからジャニーズと一緒にしたらダメでしょ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 20:51:45.54ID:AxOgTdBi0
こういう風に規制すればするほど熱狂が薄れていくんだよね
こんだけ久々のライブなのにたいして話題になってないのもそういうこと
たくさん並んだり、ダフ屋に高値がついたり、そういう話題が盛り上がりに拍車をかける
小さめな会場でやって面倒くさい手続きがないと買えなくて
いったい何が神なんだか。単なる無能じゃねえか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 21:16:45.05ID:wSPv2URQ0
>>184
儲からないような歌手ならそもそもチケット余るから
転売対策なんか必要ないだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:02.88ID:fPUawptG0
>>15
お前、ステマの意味分かってないだろ?www
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:35:38.75ID:fPUawptG0
>>131
お前は海外には行けないな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:45:53.89ID:STagMEz00
グッツ売り場は長蛇の列っていうの見たけど
ジャニーズとかと違って宇多田は高額出してライブに行く濃いヲタは少なそうだし
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:04.23ID:/8loK/GH0
必死なのは転売屋のほうだろw
このシステムを他のアーティストも採用したら死活問題だからな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:24.11ID:/8loK/GH0
>>221
宇多田のスレに宇多田オタがいるのは当たり前だろ
お前みたいな転売屋の負け惜しみが笑えるから見てるんだよw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 00:49:17.43ID:yDTxRTwp0
CDは売れるけどライブアーティストとしてはそれほど需要ない
チケットも外れた人少ないし
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:26:33.69ID:ZVLLIc0y0
来週開催のマリンメッセ福岡なんかにしてもそうだけど、本来は週末開催が妥当なはず。
しかし来週の場合は先に「福岡キャンピングショー」(今年はRKB毎日放送主催)が押さえられた事で、結局は週の間(もちろん平日)に入る形となった。
平日開催も出来るのは出来るけど、遠方から来る人にとっては明らかに不利なんだよね。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:32:41.49ID:sU1AvyJg0
めんどくさ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 01:35:28.25ID:CECn1BLs0
客を選んでるのは1割くらいのアーティストだろうな
転売でも何でもいいから客に来てほしいアーが8割くらいだろうな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 09:25:23.45ID:rE5TjrbM0
棒みたいなものの先にカメラみたいのがあって、そこに目線を送るだけで1秒くらいで顔認証して
入場できる。

よくあるライブでは免許などの身分証明書と当人の照合などで時間かかったけど
これはほんと瞬時に認証してくれるから入場口で人が詰まることがなかった。

チケを申し込む時に顔写真を送るので、外れたらそこまでしたのに!とムカつくかもしれないけど、
そこさえ乗り越えれば本当にスムーズに入場して、グッズも買えたよ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 11:01:22.30ID:LSCUoZ7v0
>>235
今の若い子は米津だろ
宇多田なんか根暗ヲタのおばさんおじさんしか聞いてない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 14:24:29.47ID:oGlhRtj00
馬鹿じゃね 米津とか5年もすれば消えるかもうオレンジレンジみたいな事になるだろう あの手の色物は長続きしない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 14:40:25.85ID:HOLduBLm0
>>238
宇多田ヲタのダサいおばさんかおっさんか知らんがそう思ってればいいんじゃねw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 15:02:45.24ID:oGlhRtj00
じゃあ米津が10年も20年やっていける歌手かよ 違うだろ? 流行りが過ぎたらすぐに違う奴に取って変わられるだろう
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 15:06:27.35ID:oGlhRtj00
てか米津不細工過ぎて表に出てこれない 不細工でも表に出てこいよ 所詮ソニーミュージックは色物ばかり
宇多田は契約終了したら早く他の大手に移籍するべきだな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 15:27:48.23ID:PpMXlcAT0
>>241
米津は実力はあると思うけど、5年後どうなってるかは誰にも分からない
そして宇多田もどうなってるか分からない
で、お前は結局見た目の中傷かよw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 15:51:25.39ID:oGlhRtj00
>>244
宇多田はオワッタって何度も言われて来たが結局は終わらない 米津と一緒にすんなよ カスが!
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 15:56:19.67ID:oGlhRtj00
このスレで粘着するアンチが気持ち悪いんだが 誰のヲタだ どうせ倉木や浜崎ヲタなんだろうけどな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 16:06:16.84ID:oGlhRtj00
いちいちレス付けんなよ 気持ち悪い
ああ図星だったか…まず水樹奈々辺りに勝ってから宇多田に喧嘩売りな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 16:15:16.04ID:PCXoKZ+q0
米津、浜崎、倉木、水樹・・・
あらゆる方向に一人で喧嘩をうって戦う宇多田ヲタでした
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 16:21:40.53ID:oGlhRtj00
水樹に喧嘩売った事無いんだけどな? 後、このスレで米津ガーってウルサイから黙らせただけ どうせ叩いてんのはいつも倉木、浜崎ヲタなんだよな 特に倉木ヲタは宇多田に何かと喧嘩うるから もはや格が違うのに
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 16:50:20.64ID:1pjwzerv0
>>231
転売に反対しますって声高に叫びながら全く意味のあるを対策してない方が多いのは残念なことだよ
(高額転売で有名なジャニーズとかは、ファンクラブ複アカ当たり前で、ファンクラブ会員収入が何億円もあるから敢えてやらないんだろうけど)

https://i.imgur.com/oi5b9j8.png


もっともチケットの需給バランスが良ければ必ずしもやらんでもいいとは思うがね

今のところ顔認証とかやってるのは
ももいろクローバーZ
B'z
福山雅治
Mr.Children
ベビメタ
宇多田ヒカル
くらいなのかね?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 16:51:48.06ID:uRpg5nkk0
倉木や浜崎にマウンティングして米津の容姿を中傷して悦に入る宇多田のファン
虚しくないのかね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 17:40:16.50ID:xuz+ad5Y0
>>258 現時点でも1位だぞ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 18:25:07.82ID:lk/sOULB0
>>255
ベビメタの顔認証って目視確認に戻ったって見たけど、今は機械になったの?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:09:10.82ID:Ud0kS6WR0
20年間浮き沈みの激しい女性ソロでトップクラスなんだぞ 浜崎、倉木ヲタは喧嘩売る相手間違えて無い?
ネカマちゃんw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 19:52:54.00ID:XSj8StQd0
宇多田のヲタって未だに浜崎倉木に恨みだかライバル心だか持ってるのか
ダッサいオッサンだな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 20:05:27.52ID:Ud0kS6WR0
アルバム曲のリミックス曲なんて配信でも買わんだろ? 浜崎、倉木ヲタが宇多田関連のスレに来るから駆除してんだよバーカ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 20:08:35.89ID:Ud0kS6WR0
アルバムはまた浮上してんだよ 本当にアンチは揚げ足取りが好きだな
来年1月18日のシングルが本命なのに
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 20:16:10.10ID:Ud0kS6WR0
お前らアンチは所詮金の無い餓鬼だろう?オリアル3万レベルの連中のヲタが宇多田に喧嘩売るの間違っててる てかお前ら廃墟の売りスレに居着いてるアンチじゃん
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/09(金) 20:25:35.01ID:Ud0kS6WR0
ここでアンチする暇あるなら浜崎の複数6種か7種のアルバム バイトでもして買ってやれや^^
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 02:09:15.81ID:N66q9DS80
勉強勉強ですよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:28:15.33ID:N66q9DS80
この人を今も天才だと思ってるなんて可哀想
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:30:31.21ID:N66q9DS80
この人褒めてるの年寄りばっかり
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:32:36.12ID:N66q9DS80
>>176

この人が引退宣言してもなんの影響もないと思うよ
お年寄り以外には
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:32:45.93ID:+dpP4zta0
それで、チケット代金が1000円上がっても良いかね?
俺は良いんだけど。そこら辺で、二の足踏んでるんかねえ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:47:35.48ID:N66q9DS80
>>178
チケ捨てれば?貧乏人w
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:50:44.57ID:zKUXsQqv0
おいおいこんな自分の個人情報ここまで提出して行きたいもんなの?
罪も無い人を疑うやり方が賞賛されるのかね。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:55:29.04ID:N66q9DS80
年寄り用のアイドル
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:57:19.89ID:D+s0R6Wp0
>>284
君は近い将来、全てのチケット制の物にはどこにも行けなくなるな 笑
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:59:07.81ID:+iO+yXPR0
グッズ購入の長蛇の列並びほど
無駄なもんはないよな
時間も体力も無駄遣い
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 07:03:29.85ID:T4wdagYQ0
 

CD1枚目 デビュー1年で全てが終了

その後はありきたりの駄曲のオンパレード
完全に才能が枯渇した大整形オワコン。
そもそもコンサートは空席が目立ち転売で利益が出るわけがない。

 
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 07:07:03.51ID:MbFDACXB0
>>1
もうちょっといい曲あつめてからアルバム作ってよ
ここ最近のはひどすぎ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 08:49:21.27ID:rN8frA6e0
>>284
個人情報どうのこうのいうやつほど
どうでもいい個人情報しか持ってないんだよなあ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 09:42:42.63ID:lK8VzU1p0
転売w
そんなに転売されたくないならグッズも名前顔写真入りにしとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況