X



【サッカー】<柏レイソル>自動降格圏の17位!ゴール裏のサポーターからの痛烈ブーイングにに加藤望監督「本当に申し訳ないです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/04(日) 11:30:57.38ID:CAP_USER9
新システムで臨むも川崎に主導権を握られる

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181103-00049797-sdigestw-000-4-view.jpg

[J1リーグ31節]川崎3-0柏/11月3日/等々力
 
 0-3の完敗。試合後にはゴール裏のサポーターから加藤望監督らに対する厳しいブーイングが起こった。
 
 憔悴した表情で試合後の会見に臨んだ指揮官は、こう切り出した。
 
「フロンターレさんの攻撃に対して、しっかり守備をしてと考えていました。システムも変えてボールにしっかりプレッシャーをかけようと考えていました。ただ前半に失点してしまい、プレッシャーが中途半端になってしまったところもありました。大事なゲームで多くの方が応援してくれたのにもかかわらず、本当に申し訳ないです」
 
 この日の柏はここ2週間で準備してきたという5-3-2(3-5-2とも見て取れるがウイングバックが低い位置でプレーする)で臨んだが、攻守にちぐはぐさが目立ち、川崎に主導権を握られた。
 
 新たなシステムに関して加藤監督は「基本的な考え方としてはシステムありきではなくて、選手の力の組み合わせだと思っています。相手との兼ね合いもあるなかで、今回は後ろを3枚にして臨みました。それは今後も3枚でやるということではなくて、4枚ももちろんやります」と説明する。
 
 続けて「負けたわけですし、失点もしましたし、点も取れなかったので、上手くいかなかった部分もあります。ただそのなかでトライしていく。練習でやったことは3枚だろうが4枚だろうが、身になることだと思います」と語ったが、新システムが機能したとは言い難かった。

【川崎 3-0 柏 PHOTO】川崎が優勝へ王手!一方の柏は降格圏脱出できず…

 順位は自動降格圏の17位のまま。リーグ戦は残り3試合だが、16位の鳥栖、15位の名古屋が消化試合をひとつ多く残している点も厳しい。
 
 今後に向けて「1試合1試合、目の前の試合を戦うしかないと思います」と語った加藤監督はチームをどう立て直すのか。降格を回避するための時間は限られている。

11/3(土) 19:23 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181103-00049797-sdigestw-socc

写真
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:15:57.67ID:+Y+5ceWXO
>>198
ガンバは親会社が本当にやる気なかったらJ2落ちた時にあっさり手放してたろ
あの時のパナソニックは経営難でもあったんだし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:16:25.05ID:ZraDfQ8e0
>>242
今の川崎は守備もしっかりしてるからなあ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:17:28.66ID:T1fD9jhE0
なんでこんなに急に弱くなったの?
中の上くらいの実力のチームだと思ってたのに今季弱すぎじゃねえ?
中村の代わりのキーパーがあかんかったんか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:17:43.47ID:dCEkNA5a0
昨日等々力で加藤に罵声浴びせてきた
火曜の鹿島2軍に勝てなきゃ終戦だな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:18:30.52ID:sxDmNUgt0
正直ね食堂の差は大きいよ
川崎ルーズボールきっちりコントロールするもん
やっぱ食は基礎、蔑ろにしては強く太い幹にはならない
まぁ柏の食事情知らねーけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:18:32.64ID:tivJxy7q0
柏とセレッソは、永遠のエレベータークラブwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:20:18.86ID:ZraDfQ8e0
>>248
1に監督、2に監督、3、4がなくて、5に監督
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:20:36.20ID:sxDmNUgt0
>>253
さーせん 無知でさーせん
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:22:01.29ID:cfPbS+7o0
現役の時は良い司令塔だったのにねえ
トップ下は監督に向いてない
西野くらいだろ大成したの
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:23:10.57ID:dCEkNA5a0
>>248
桐畑も悪かったけど加藤望にJ1で監督やる能力がなかった
レイソルのOBだから、人柄が良いからという安易な理由で加藤に監督やらせたフロントの責任だろうな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:23:29.40ID:TEPbxhvi0
鹿島さんはU-23を作るべき
ユースで見込みある若手と外国人はジーコアカデミーから呼んで
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:24:05.25ID:iWx7/rrv0
今年の最愚将で間違いないな
苦ピは宮本に代わって愚将ポイントを稼ぎそこねた
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:24:24.87ID:STShIYgH0
伊東純也って佐山サトルに似てる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:25:34.41ID:ZraDfQ8e0
>>259-260
そもそも名選手名監督にあらずというか指導者の選手経歴なんてプロ歴なくてもいいし
むしろバカでも元スター選手ならS級が容易に取れるカリキュラムの杜撰さの方が問題だな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:27:10.69ID:5WVxrXCR0
吉田は吉田でも孝行の方に来てもらいたい
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:28:46.18ID:rJ9LOYSz0
J2落ちたら小林監督で昇格すればいい、昇格したら小林切ってJ1で通用する監督にする
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:33:42.56ID:1D7WD+LW0
フロントもここまで落ちるとは思ってなかったんだろうなw
かと言ってここまでくると代わりの監督が来るわけないし
ま失敗したと納得して降格してくだされ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:34:43.78ID:SLOePx2i0
>>267
後任は片野坂監督が一番だろ。
今、大分で凄いサッカーやってる。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:37:58.90ID:7g4gFLh70
手倉森なんか合うんじゃないか?
ポゼッション力を活かしつつもハイプレスのショートカウンターで下平サッカーにも近い
加藤は複数年契約らしいけどかつての薩川みたいに地域リーグにでも出向させとけ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:41:29.06ID:7g4gFLh70
>>190
中山は本人がボランチ志望だからな
手塚秋野と大谷の後継者枠を争ってほしいしあくまでSBはオプションレベルよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:42:29.65ID:a32VrWzm0
札幌のエレベーターが止まったと思ったら
日立のエレベーターがまた動き出すのか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:43:08.58ID:+PKqkUqN0
川崎相手に負けたくらいで騒ぐなよ
相手は首位だ
今後これ以上のチームと当たらないから
全然問題なしだよ!
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:43:29.27ID:m1QiKl4B0
柏の攻撃的サッカーには小倉あたり
が合うかな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:43:45.37ID:PusU0qNA0
柏は外国人には大枚はたくけど日本人には凄くケチるイメージ。

降格したら多分日本人みんな逃げ出すんじゃね。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:45:46.56ID:EPYgDR6g0
柏が落ちたらIJ、中村、クリスティアーノ、中山、小池、江坂とかは移籍するだろうな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:49:22.57ID:wD72WdRE0
あーっと
ゴールキーパーは切畑くんだから取れなーい!
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:49:41.51ID:Ec1Dh8rP0
>>283
クリスはクラブが要らないって言わない限りフランサみたいに残ると思うけどな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:51:30.94ID:Ec1Dh8rP0
降格しても残って1年で戻ってやるぜって気分にさせられないところが辛いよな
監督とフロントがヤバすぎてこのまま底なし沼に嵌りそうだもん
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:54:03.44ID:+3eIfF4Z0
>>286
クリスはレイソル愛強いからね
長期契約結んだみたいだし
でもクリスは衰えたのかずっと不調
今期の低迷の一因でもあるのよね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:54:07.68ID:nCl0UvxS0
育成しっかりしてるイメージなのに、柏ユース出身で大成した選手いないの?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 13:57:03.16ID:z9m9T//90
町田が負けますように
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:03:48.43ID:qpU3KFd10
サポがDQNすぎて千葉ちゃんみたいな愛されキャラじゃないのが窮地に陥ったときに辛いよな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:04:58.94ID:xsT4quqK0
新スタ早く建てて欲しい、ガンバの黄色バージョンでいいから頼むわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:05:40.55ID:VW5j9Uvp0
降格チームから補強しすぎだよ、技術より負のオーラ満載のクソメンタルだからな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:07:46.06ID:DLh/TUoG0
IJもいまいち決定力に欠けるな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:09:36.57ID:d07oVe0A0
クリスティアーノがすっかり地蔵になっててワロタ
シュートは強いだけで相変わらず下手くそだし
いらなくね?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:10:40.94ID:6drFtP880
ここ日立だけど、規模は27億くらい
あんまり金使ってないんだよね
川崎の富士通は38億だから、10億の差がある
ユースから優秀な人材上がってくるから、それでやりくりしてる印象
何度か2部に落ちてるから、その程度のクラブ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:11:18.27ID:gu7LOw9Q0
輪湖とか武富とか
移籍先でどうしてるんかね
なぜかいなくなったよな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:11:25.69ID:qpU3KFd10
>>303
歳だからしょうがない
それにあの監督の下ではどこにどう動けばいいかわからない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:11:46.88ID:kSUJVwRM0
>>238
これ川崎な
セレッソは最終戦の終盤までは引き分けてて可能性はあったから
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:13:06.03ID:PusU0qNA0
>>285
そうかい?

いい中堅はみんな他クラブに逃げ出すから、
使えないロートルと、外国人と若手しか残らないんで、
短、中期的にクラブとして弱くなるの確実だと思うけど。

外国人枠増えたとしても、残り枠は日本人で賄なわないといけないし、
継続的にいい若手が出ればいいけど、それも難しいしね。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:13:36.00ID:qpU3KFd10
>>305
クラブ収入は川崎が51億、柏が34億
予算は知らんが柏は選手の総年俸が低くて下部組織で経費がだいぶかかっている
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:14:38.48ID:DC9zT1OD0
>>278
その時代は代表キャップ数がある程度あればいきなりS級を受けられたし簡単だったよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:14:46.26ID:bNXdM+bE0
>>279
上手いこと言うね。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:15:15.50ID:+3eIfF4Z0
>>303
クリスは元々数撃ちゃ当たるを地で行くタイプだったけど
今は数も撃てなくなったし勿論決まらないし
強引に相手をなぎ倒して突破するようなドリブルも見られなくなった
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:16:03.64ID:aMh1OxZ/0
柏さんは地味やもん、そりゃみんな華やかなクラブいきたくなるわ。 日立はかっちょいい専スタ建ててやれ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:16:15.34ID:xfxOW2sQ0
>>312
短期的には強くなるのでそれでOK

今の柏レイソルには長期的ビジョンなんて存在しないわけで
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:20:47.12ID:LNPAozL10
>>14
いい選手を取ってきてもまともな監督を選ぶことが出来ない
ネルシーニョ以降は素人監督ばっか
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:23:03.26ID:Dxj6xrwc0
残り3連勝すればいいんじゃないの?
まだ大丈夫
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:23:34.80ID:+3eIfF4Z0
>>320
達磨の後にFIFAライセンスを持ったプロのブラジル人監督呼んだよ
3試合で切られたけどw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:23:59.74ID:L6Z5Jqo/0
>>322
可能性はあるよね。

鹿島は完全2軍だし、セレッソはガッタガタだし。
ただ、ガンバは今一番厳しい相手じゃないかな。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:26:07.83ID:qs+U6ABe0
吉田菌をJクラブにばら撒いた責任があるんだから柏は莞爾として降格を受け入れろ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:33:54.97ID:EPYgDR6g0
中山は海外行くならシントトロイデンに行ってほしい
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:35:50.39ID:qs+U6ABe0
中山はボランチやりたいんだろ?
あるだろボランチが超手薄なとこが
そこで先輩が革命しようぜって待ってるよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:40:10.60ID:STShIYgH0
>>326
浦和じゃベンチ入りすら無理じゃないか

3バックは岩波、マウリシオ、槙野だが控えに森脇、阿部もできる
右サイドは橋岡だが控えに森脇、平川がいる
左サイドは宇賀神だが控えに荻原がいる
さらに両サイドできる菊池大介がいる
アンカーは青木だが控えに阿部がいる
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:46:09.63ID:STShIYgH0
>>333
もちろんそうだけど、中山はすぐ試合に出たいだろう
阿部が引退するまでベンチ外なんて耐えられるか?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 14:57:29.79ID:6GKvRf5V0
若手で活躍してるし選手の育成いいじゃん、タイトル絡んでるし
気づいたら降格エレベーター

そんな印象のレイソル
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 15:56:16.54ID:T4H64lfi0
インチキJ1規格スタジアム
あれはJ2以下規格
今度こそJ2に定着しろ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 15:58:25.34ID:rT+h/MTg0
あの家長のゴールヤバかった
ゴール前に運ばれたときに中でフリーの選手が3人くらいいたぞ
いかに柏が機能不全起こしてるかが一目瞭然
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 16:00:17.87ID:Xla9/kTI0
>>8
中村航輔は柏愛がどうのこうの言ってたしどうなるか
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/04(日) 16:01:56.78ID:Jgupugz70
>>9
加藤はドリブラーじゃない
廣山望と間違えてんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況