X



【アニメ】アメリカの美大で「アニメや漫画の影響を受けた作品は一切認めない」と指導 ⇒ 業界人を巻き込んだ大論争に発展★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/11/03(土) 18:49:24.41ID:CAP_USER9
アメリカのある美術大学で「アニメや漫画の影響を受けた作品は一切認めない」とする規則が言い渡された。
これが業界人を巻き込んだ論争に発展している。

議論の発端は、生徒宛てに送られた一通のメッセージだった。
美大”Ringling College of Art and Design”のJim McCampbell主任教授が、コンピュータアニメーション学科の受講生に「アニメや漫画の影響を受けた作品は一切認めない」とする内容のメールを送信。

すると、同校卒業生でCGアニメーターのMicah Breitweiserさんは「芸術に影響を及ぼしてきたアニメを否定するとは、いかに偏屈で無教養な態度か」と猛反発。
さらに「これのどこが芸術学校なのか?」と疑問を呈したことで、大きな注目を集めた。

同校のプレゼンテーションより
http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/d/f/dfa0902f.jpg

美大教授が生徒に送ったメール
http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/7/9/793f53fa.jpg
コンピュータアニメーション学科ではアニメや漫画といったジャンルの作品を認めていません。(中略)それらのスタイルに大きな影響を受けた作品は当学科では受理されないことを覚えておいてください

**************
<海外の反応>

美大の先生でアニメ嫌いな人は多いよ。正当なアートだと認めてないからね

アニメは芸術だろ・・何言ってんだ・・・

アニメが芸術とか笑わせんな。これのどこがアートだよ?子供の落書きを崇高なアートと一緒くたにするとかなめてんのか(棒

漫画の描き方を猿真似するのは誰でも出来るからじゃね?
↑だな。まずは正当なアートの手法を教えて自分なりのスタイルを確立してほしいんだと思った
↑ん?アニメだけを限定して禁止する理由になってないと思うが?
**************

この論争は業界にも大きな波紋を広げているようだ。
PS4『ラストオブアス2』のコンセプトアートを務めるAshley Swidowskiさんは「アニメという1ジャンルを学生に探求させない学校側の姿勢は無責任かつ問題だろう」と言及。

Netflixアニメ『悪魔城ドラキュラ』のSamuel Deats監督は「教師は学生に自分の好みを押し付けるのではなく、基礎を教えることに徹すべきだ」とコメント。
また「若いアーティストにとっては、先生なんかよりもトップアニメーターの作品から学ぶことの方が大きい」とも付け加えた。

**************
<海外の反応>

日本のアニメ&漫画は世界一人気なのに、それに影響受けた作品はNGとかバカ?

どうせ業界で成功できないからこいつも教授になったんだろ?
単位のため偏屈者を喜ばせなきゃならん学生が可哀想だわ

申し訳ないがアニメはアートじゃないよ
↑何も知らねータコは黙ってろ!手塚治虫に呪い殺されて死ね!!

アニメ&漫画を認めたら日本かぶれが増えるだけ。それでは独自性もなく面白くないかな

Jim教授が作った映画調べてみたが、これじゃ売れないわwwww

一応プロだから言っとくが、アニメ絵ばっか描いててもアニメは描けないよ。
あらゆるジャンルを極めてそこに辿り着く行程がないとダメ。ただアニメ禁止という決定は支持しないが
↑ピカソも昔はスゲー上手い絵描いてたしな・・
**************

http://yurukuyaru.com/archives/78047727.html

★1:2018/11/03(土) 16:29:30.89
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541230170/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:55:25.80ID:jLcCxyPN0
>>840
全然質が違うけどね

構図を真似るのと
機微ある見せ方を丸々貰うのは

歴史的には福沢一郎も少し問題になっていた
本人の構想だと思われていたシュールな構成が...
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:56:14.82ID:xGHZlIOL0
>>847
それで大勢の好奇心を訴求したならば、それが見識を高めるきっかけになる貢献だというものです
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:56:15.14ID:dAEp/fPH0
>>839
そもそもアメリカって芸術を生み出すより
買う国じゃね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:56:21.51ID:F4CXFg7u0
アニメーション学科でアニメだけダメとか意味わからん
漫画がダメなら当然ルーツの浮世絵もダメなわけだが
浮世絵に影響受けた西洋画家もダメってことだな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:56:40.89ID:W63PClhv0
ディズニーアニメも禁止なの?
アメリカのCGアニメとかの技術ってスゴくて一種のアートだと思うんだけどな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:56:54.42ID:4OByUYUZ0
>>847
ジョジョ立ちはファンが勝手に言い出した事じゃない?
彫刻作品モチーフの構図も作中にあるし
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:57:15.82ID:Bj1RRWwA0
>>810
原文はManga&Animeな

アニメ、というのは日本アニメのことだよ、アニメーション全般じゃない
つまり日本漫画と日本アニメの影響は認めない、って通達
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:57:28.93ID:7B0MzWUw0
>>812
ゲルニカとかは?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:57:57.88ID:xGHZlIOL0
>>858
その科目で求められている課題がそうなら
違うもの出すしかない
客先とだってそうだものね
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:58:02.22ID:k1jWLlup0
>>852
自分の言葉でものを語れないカタワでしょあなた
やっぱりあなたみたいな人種の受け入れ場所なんだと
書けば書くほど良いサンプルになってる
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:58:26.04ID:33Rd9TDF0
>>856
昔はそうだったが今は現代美術の時代だからアメリカが美術界の中心
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:59:02.92ID:62+mvN/P0
>>844
対象から人格をはく奪するという表現技法やぞw
オナペットをいかに創造するかというのも、それほど
簡単ではなさそうだ。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:00:26.85ID:xGHZlIOL0
>>864
たぶん幼生への性的興奮を惹起するところだと思うけどね
向こうでそれやらせないのは妥当
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:00:58.66ID:4OByUYUZ0
>>851
あんまり構図とかにオリジナリティ見出すのはどうやろかとは思うな
アートも漫画も模倣の上に培った経験値でそれを土台に作品作ってるし
荒木飛呂彦の模倣はデキが悪いと言うなら批評の一つとしてわからんでもない
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:01:36.83ID:Z84OrHXv0
富野監督は、アニメ界入りを目指す若者たちに、アニメ業界に入りたいならアニメなんか見ちゃダメだ、本物を見て勉強しなさい
って言ったんだっけ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:02:02.50ID:62+mvN/P0
>>869
芸術に政治を持ち込んで良いものか。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:02:07.85ID:WzjC4L2i0
てか
笠間しろうのエロ絵の女の尻の描きを
白人や黒人の女の尻で表現できる人いるのかな。
まあ笠間しろうの場合男の表現は8割松崎しげるだけどな。
まあとにかく笠間しろうでアマゾンで検索してみな。

あと小林源文一等自営業の戦争漫画って
ドイツでもロシアでもアメリカでも知られてない
だけでアレの迫力を表現できるのは
実写映画じゃサムペキンパーぐらいだろ。


それから寺沢武一のcobra のcrystalboy
とかどう評価してるのかな
その教授。

あとアートなら
諸橋大二郎と水木御大は絶対に無視してはいけない。

それから
永井豪のデビルマンな。

それから秋山ジョージの
アシュラ、銭ゲバ

まあここら辺を適当にコピーしながら
課題つくっときゃよかったのに。

ああ後マンガ・イラストなら根本敬な。
最近は脳萎縮が起きてしまったのか
駄目になったけど
アレのフォーマット使えば
斬りゲンさんに結構楽に売り込める。

村田藤吉・・斬りゲンさん
吉田佐吉・・ユ○ヤの手先

とすればね。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:02:16.43ID:aLoKDOES0
>>823
いや知ってるけど
それにしたってアニメーター目指しててアニメ禁止って
それただ単に世界を狭めてるだけやんって思うけどね
カートゥーンとかアメコミ、バンドデシネとかなら満足なのかね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:02:29.74ID:ITFpRLkU0
>>868
50円以下のシールが貼ってあったらとりあえず買ってみるものの
一生見ないで終わりそうなやつ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:02:31.83ID:k1jWLlup0
>>866
なるほどね
それを意識的にやってる作品ってどれ?
見てみたい


>>867
高卒爺さん良い加減しつこいわ
社会の隅で縮こまってろよ
アニメでオナニーしか楽しみない輩
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:05:05.54ID:vUFrCw+P0
>>777
適正規模を超えているって話だろ

クラシックなんか
本来式場やサッカークラブの
添え物程度でいいんだよ


>>806
バック・トゥ・ザ・フューチャー2の時点で
そこら辺の雰囲気はすでに
予定調和だったんだろうな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:05:43.98ID:k1jWLlup0
>>878
土曜の夜に構って欲しくて仕方ないだけでしょ
会話にならない知能で絡んでくんなよ
大好きなアニメ見てブヒブフ言ってな
誰もいない部屋で死ぬまで独りでさ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:06:29.17ID:3ExbYDss0
村上隆はアート?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:06:46.05ID:0JmoP4RI0
>>880
でも俺のほうが少ない文字数でお前を動かしてる
意図的にやってるんやで、これ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:06:59.88ID:62+mvN/P0
>>872
似たようなこと言う人は結構いる印象だわ。養老孟司とかも
一日15分、人間が作ったもの以外の物を眺めろと言ってる。
現実の解釈をいくら集めてもダメだ、現実を見ろということなんかな。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:07:15.27ID:OSpPkpCn0
認めなくて正解
良い悪いじゃなく住み分けだから
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:07:42.01ID:f06HqSjVO
>>798
その点ウォーホールは悪魔のはらわたとかかなり映画進出してたから
実験映画に限らず劇場用映画派なんだよね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:08:16.98ID:gzg8e0KJ0
一部の上澄み以外アニメや漫画関連で飯を食うしか無いだろ 美大とか
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:08:51.54ID:4OByUYUZ0
村上の作風は嫌いだが戦略面はかなり尊敬してる
あいつは何をしたらより受けるか良くわかっとるわw
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:09:13.67ID:38nZlYT80
日本でこれ言ったらむしろ文学部日文科が怒るわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:09:33.02ID:f4fOu1540
シュレッダーのあれは現代芸術だと思うのよ。
アニメや漫画ってのは低俗過ぎちゃってねぇ。
アートは幅広いと思うのだけど狙いが高尚でなかったり哲学的でなかったりするのは許せん
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:09:43.69ID:VDzvb3oP0
まとめサイトがソースってナメてんのか
しかも元記事にもソースないし
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:10:06.93ID:0SOM26eg0
見ている人の感情を揺さぶることがアートなら、エロアニメはアートだろ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:10:23.49ID:Cyj7/5Ja0
ドイツ人やフランス人が
ロックは芸術的な音楽じゃないから
一切認めないと言っているのと
同じだな。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:10:35.91ID:Q9wjdBpR0
>>886
この間、生で春画見てきたけど、ありゃ技術の勝利だわ
陰毛の所の版木作った職人まじで頭いかれてるレベルの技術だったわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:10:37.32ID:4OByUYUZ0
>>884
自分の知らない物を知るのは勉強になるって話ならかなり的を得てるな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:10:50.83ID:62+mvN/P0
>>888
音大出てもオーケストラの仕事ないって最近スレ立ってたな。
芸術やっていいのは金持ちと天才と極貧のまま死んでもいいやつだけw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:11:53.27ID:f06HqSjVO
>>803
河原乞食でも才能があれば芸術家だな
全裸でねっころがるだけでも前衛芸術だと主張はできるしね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:26.23ID:KavfMc+T0
>>801
日本のアニメのリミテッドベースのテクニックがそんなに特殊かといいうと
実のところテクニックとしては特殊なことはほとんどない、アメリカのアニメの
歴史の中で基本的には試されてきたことの範疇に入る
それを日本の特殊な環境の中で特化させてきたというだけだからね

で、この学校のいうアニメーションの基礎技術ってのが何かって話でたぶんディズニーの
教則メソッドにならったものだろうけど、これどっちが基礎でどっちが基礎ではない
というもんじゃない、ディズニー的なものをやるのに合理化したものではあっても。
単純に知らないことやられても評価できないって話じゃないのかなぁ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:31.80ID:vUFrCw+P0
>>872
当時はそれで良かったけど

今の業界問題としては、
最新の画風や企画に追いつけず
離脱離職落伍しているアニメ漫画関係者が続出中

結局、どんな業界でも
最新トレンド追ってナンボってことだろうな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:35.44ID:kqmt14s60
>>884
同じ分野の他人の創作物しか知らないと、延々と同じ物の縮小再生産になってしまうからだと思われ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:13:07.52ID:8461+DE+0
>>709
顎の角度を測る
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:13:35.16ID:f4fOu1540
アンディウォーホールは低俗を芸術にまで高めようとしてる人だからさ。
素材はなんであれ芸術までに高められるっていう意図がさ。
だからポップアート
村上隆もそうよ。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:13:49.57ID:5bJs1DfF0
>>842
ちゃうちゃう
アニメ、ドラマ、バラエティー作って放送する時に、説明無しで通じる常識が日本人の間でいくつか共有されているが
それが外国人には奇異だったりする
別にドラマやバラエティーがいつもアニメの物真似しているわけではない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:01.11ID:4OByUYUZ0
>>892
日本画とかルネサンス絵画には風俗画もあればパトロンの依頼作品もたくさんあるが?
高尚で哲学的なものしか評価しなくなったのが現代芸術の悪いところ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:06.69ID:7B0MzWUw0
>>903
そうするとこの教授は視野を狭めてるから逆効果なんでは?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:15:12.13ID:JH3TTnvR0
アニメはよく知らないけど漫画は映画の次くらいに総合芸術だろ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:15:56.39ID:3zmakv1v0
>>751
当時は
目が細いのが美人
顔ののっぺりが美人
もっさりした鼻が美人
って感じみたいよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:15:58.30ID:x9pH2M/M0
>>6
一番駄目なんじゃないかな。
江口とか。

イラスト専門学校なら凄くいいとおもうけど。
画家がイラストレーターより偉いとはまったくおもわないが
画家とイラストレーターは違うと思う。
コンピュータアニメーション学科もイラストレーターを育てようとは思ってないんだろう。
そういう奴は専門学校に行けと。
どう違うのかは俺にはわからんが芸術大学ならそういうのを明確に示してほしいね。
そうでなくちゃ大学の価値が無い。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:16:14.52ID:7B0MzWUw0
>>892
作者が言うにはあのシュレッダー失敗だったみたいよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:17:01.41ID:7fqWdf5S0
オリジナルじゃなくて、同人みたいな真似っこばっか描くやつが増えたからじゃないか
トレスとかも今は多そうだ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:18:09.05ID:62+mvN/P0
>>903
なるほどなぁ。しかし、人間にとっては創作物が半自然みたいなもんに
なってしまってるよなぁ。都市なんかほぼすべて人工物だし。
あの人の作品に衝撃を受けたorインスピレーションを受けた、では
やはり頭打ちなんかなぁ。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:18:13.69ID:4OByUYUZ0
>>908
そらそうよ
逆も同じことで日本のアニメーターももっとディズニーやピクサーを見るべきやと思う
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:18:48.98ID:VWhVEEr+0
芸術って元々宗教的なものだから、西洋と日本の芸術観の違いは
そのまま宗教観の違いに由来している。
西洋にとって宗教とは崇高なものだが
日本にとって宗教とは凄いが同時にありふれたものだ。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:19:27.44ID:vUFrCw+P0
>>886
>>897
春画だけでなく
当時の版画は
服の柄の細かさとか
人間技を超えていた
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:19:28.77ID:aLoKDOES0
なんかtwitterで生徒らしき子が憤ってた
この教授が得にアニメ嫌いらしいわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:20:12.24ID:x9pH2M/M0
>>882
ありゃただのペテン師というか山師だろ。
馬鹿を騙して金を儲けるのが仕事。
芸術とは関係ない。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:20:44.10ID:YQPRK/YL0
これアニメやゲーム作ってる人達もそう言ってるよ。
アニメばっかり見てないでとか、ゲームばっかりやってないでと。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:21:14.48ID:kqmt14s60
>>908
そうなるな。
日本のアニメだって様々な分野の作品の影響を受けてきて、今の形になってる訳だし。
ただ、学生の作品が日本の影響を受けた物ばっかりになってしまうというのも、それはそれで粗末というか、もっと違うところからも影響を受けた方がいいとは言われるかもな。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:21:18.79ID:Ei3o3TGU0
あくまで禁止したのは「Manga&Anime」ね
「Animation」じゃないんだよ
単なる日本排除の差別主義者
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:21:27.34ID:o67QD4kY0
>>325
そのへんの犬の糞を集めてダマにしただけでも、それが人の心を動かせれば立派なアート
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:21:36.91ID:W63PClhv0
ああ、日本のアニメや漫画が禁止ってことなのか
まあそれなら納得
日本のアニメや漫画は物語性も凄く重視される総合エンターテイメントみたいなもんだからね
映画や小説、社会情勢も勉強しなきゃならんし
美大で学ぶものとは違うんじゃない?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:21:39.51ID:q8uEUm7M0
量産型の萌え絵やお決まりの展開はつまらんから
模倣じゃダメだということなら納得
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:22:11.10ID:62+mvN/P0
>>909
映画も総合芸術って言われるけど、カット割り、カメラの視点移動(物理制約なし)、シナリオ、
セリフ等々、音楽がないことを除けば、漫画の方が自由度が高い面もあるよな。
これをほぼ一人もしくは2人程度で、月刊もしくは週刊でやって
一定のレベルを維持しようというのだから正気の沙汰ではない。
漫画家の寿命が短いのも納得というものだ。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:22:57.17ID:4OByUYUZ0
>>912
あれ自分の作品にアホみたいな値段が付くのがバカらしくてシュレッダーかけたってのを聞いたな
もし本当なら作者は自作品から高尚さや価値を逆に取り省こうとしたいのかな?
作品の出来はともかくその考え方は嫌いではない
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:23:16.47ID:62+mvN/P0
>>930
ウォーホールが一つの作品でやったことを
何クールもかけてやってると思えば…
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:23:30.60ID:x9pH2M/M0
コスプレの題材になるような狭義のマンガ アニメが駄目って言いたかったのかな?
そうなら納得かも。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:23:50.01ID:u0DUpScS0
>>908
学生時代は基礎を学ぶ事の方が大事、という考え方もありでしょ
ピアノの初心者がまずは練習曲を学んで基礎的な技術を身につけるようなもんで
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:24:31.51ID:Q9wjdBpR0
>>928
福岡道夫って彫刻家がおってな
その人が悩んで悩んで悩み抜いた末にできた作品が
「乾涸らびたきんたま」w
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:24:33.97ID:aLoKDOES0
このJimなんとかって教授はピクサー、ディズニー、ドリームワークスと懇意にしてる
けっこう有名な教授なんだってな
生徒の職業斡旋なんかもしてるからアニメなんかに傾倒されると困るって事なんじゃないの
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:30.61ID:7x1WsQ1D0
>>912
あれでよかったと思うけどね。
全うしてたら、連番振られて切れ端がばら売りされそうだもんね
さらに高値にされるんじゃないかな。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:31.15ID:7B0MzWUw0
>>915
そうだよね
日本アニメを普段見てたとしてもディズニーやピクサーはそれはそれで良いものだと思う
キャラのデフォルメはお互いしてるわけだし現実を超えた動的な表現ができるのがアニメの魅力だろうし
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:48.37ID:62+mvN/P0
>>932
バンクシーって匿名であることやコメントに至るまで
客の反応、全てを芸術の一部と考えてる印象だわ。
パフォーマンスアートに分類されるんじゃね。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:48.75ID:x9pH2M/M0
香山リカみたいな痛い先生の寝言だったりしてな。
そうなるとあーでもないこーでもない言うのがあほらしいが。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:26:13.07ID:AveOzvw80
>>1
>コンピュータアニメーション学科の受講生に、・・・


悲報、アニメーション学科がアニメを否定w
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:27:33.98ID:7B0MzWUw0
>>925
それは芸術の範囲以外のところから得ないとどうもならないことじゃないかなと思う
それを表現するために芸術があるとも言えると思う
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:28:11.42ID:OGsKxhcT0
>>926
ぶっちゃけていうと低俗なヘンタイ画風が嫌いなんだろうな
その教授が作ってるのだって同国の本物美術のワイエスやホッパーと比べれば低俗そのものなんだがな
中途半端な低俗ほど下(と自分の思うもの)を差別するんだよ
低俗なんだからアニメでも漫画でもなんでもありという方が正解だとおもうがね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:28:27.42ID:nPeBqvdb0
コンピュータアニメーション学科がアニメや漫画を否定するっていう意味がよくわからない
日本ではほとんど一体化してるがあっちでは明確に区別されてるんかな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:28:52.31ID:T9/PvIDM0
>>872
昔の時代と今の時代は違うというか
それ以前に富野は腕は素晴らしく良いけど言葉自体は、まあ程々にって人
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:29:21.08ID:7x1WsQ1D0
>>939
それだ。ディズニーやなんかは老若男女知れ渡ってるけど
日本のアニメならそうでもないってんで、パクってきたもんを
オリジナル描きましたって顔して出す学生が増えたんじゃね?

んで、教授はやめさせたのかもな。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:29:39.08ID:V8c1Ua740
>>22
× コンピュータアニメーション学科−アニメ=コンピューターメーション学科

○ コンピュータアニメーション学科−アニメ=コンピューターション学科

ション学科=小学科?奨学科?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:29:39.71ID:7B0MzWUw0
>>935
でも芸大入るような子にその素養がないとも思えないけど
アメリカの芸術系の大学は入学時にテストなりしないのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況