X



【野球】日本シリーズ第5戦H5-4C[11/1] ソフトバンク日本一に王手!中村晃適時打明石同点弾!柳田サヨナラ弾! 広島2発及ばず★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2018/11/01(木) 23:34:06.75ID:CAP_USER9
広島.     0 1 0  0 2 1  0 0 0  0 .  4
ソフトバンク 0 0 0  2 1 0  1 0 0  1x  5

勝利投手[ ソフトバンク ] 加治屋 (1勝0敗0S)
敗戦投手[ 広島 ] 中崎 (0勝1敗0S)

バッテリー
ソフトバンク:千賀、モイネロ、武田、嘉弥真、高橋礼、森、加治屋− 甲斐、高谷
広島.    :大瀬良、ヘルウェグ、一岡、フランスア、中崎− 會澤

本塁打
広島.    :丸 5回表 1号2ラン、會澤 6回表 1号ソロ
ソフトバンク:明石 7回裏 1号ソロ、柳田 10回裏 1号ソロ

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/main.html?sj_PageID=GA2098291member
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2018110101/score

前スレ
【野球】日本シリーズ第5戦H5-4C[11/1] ソフトバンク日本一に王手!中村晃適時打明石同点弾・柳田サヨナラ弾! 広島2発及ばず
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541080805/
★1が立った時間: 2018/11/01(木) 23:00:05.20
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:47:50.39ID:2MGoBrZY0
日シリ地元福岡ですら球場の半分しか自分のオタ客で
埋められない不人気便器
福岡で日シリ12連勝wwwwwwwwwww
便器パイアでもなきゃ何年も継続して12連勝は
野球ではありえんだろ  西武ファンの人がcsでの
便器パイアで大騒ぎしてたけど、不人気便器パイアの酷さを再認識

100人以上の広島県の人が土砂災害で死んで
避難所だの仮設住宅での地上波テレビだけが
今の生きがいみたいな人もそこらへんにいて
頑張ろう広島!をやってる中で、

肥まみれの不人気便器に座って、一万円札でケツをふいた後で
食う臭い臭い不人気便所飯はそんなに美味いか?

〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1760〓☆〓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1541001529/346-446
こんだけ勝ってもカープスレの三割くらいの住人数
かなあて過疎スレで
ここでも、便器パイアをちょくちょく煽られてるよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:47:54.94ID:WnISjwcS0
>>843
ソフバンだって頼みのモイネロ武田が打たれてるだろw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:47:57.88ID:Z60/p99M0
>>829
岡田とか通用しないのがキツイんでないか
あの手のピッチャーはパリーグにいっぱいいるんだわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:00.24ID:5n5cYfun0
申告敬遠やめてヒロシマの申告敗退でいいよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:03.06ID:cSa6i5bu0
>>825
仮にもセリーグだってプロなんだしセリーグ関係者も弱い理由なんてわかってるだろうと思う。やっぱり気持ちが温いんだろう。やる気ない球団がありそうだから(´・ω・`)
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:07.68ID:8+9wkt6X0
>>782
ソフバンの守備硬すぎ
特に外野
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:13.88ID:6FNy4bFw0
>>839
広島は誰が有名なんだ?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:32.61ID:/aIeSxcU0
広島の野村って、おらんの?
甲子園の決勝でひどい目に遭わされたピッチャー
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:39.91ID:eNG2uRTD0
巨人もっと金かけて選手集めろよ
巨人が育成がどうとか言ってるからセリーグ弱くなってるんだろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:41.07ID:yhiihmrJ0
>>782
自分たちの持ち味=足だと変にこだわりすぎなんだよな。
打線の調子そのものは広島の方がいいのに。
素直に連打でプレッシャーかけていく方がホークスは嫌だろう。

それにしても今年は両監督の采配がチームの足かせになってるようなシリーズだな。
緒方はいうまでもなくひどいが、工藤も
選手の能力を引き出すというより、
選手に無理をさせて何とかするという勝ち方してる。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:53.28ID:xz2ypwiI0
>>823
ずっと単発IDで同じ事書いてるなこいつ
これが芸スポのレス数の内幕だわな
なあegg?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:56.39ID:qohrcdH/0
3タテはいかんな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:02.11ID:5n5cYfun0
>>858
柳田
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:04.19ID:Z60/p99M0
>>846
そのフランソワ3回も出しちゃったよ
緒方さんどうすんですかねえ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:10.83ID:auVhuPvu0
>>842
元々、エースを期待されてる男なんで>武田

変化球はあのカーブがあるので問題ない、
やはり課題は直球。平均球速を2,3キロ速くできれば
もっといいピーになるはず。広島の岡田投手が
良いストレートを投げてた153〜155くらいの、あれが理想
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:11.43ID:WAActPvI0
石川いないのはソフバンきついね
明日サクッと決めてしまわないと
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:30.05ID:UG2jt8Su0
>>842
そんな武田も先発させると毎回炎上して
工藤がブチ切れるの繰り返しだったからなあ
中継ぎでも炎上してたら今頃秋季キャンプの荷造りしてただろう
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:31.77ID:6FNy4bFw0
>>866
まだホークスの選手だからw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:38.29ID:J/3EZde20
>>861
巨人は育成連呼してるのに育成全くできずに2軍から犯罪者出してる有様なのが酷い
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:49:56.29ID:t5UCGhTf0
>>829
継投より打線が繋がるチームが勝つw
ホークスは内川、松田が冷えすぎで、デスパもいない。
明石が打たなかったらあのまま敗戦だったんだから。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:50:08.74ID:soH5XL9Z0
カープが負ける原因は、交流戦も原因にあるだろうね交流戦は基本的にパリーグが勝って、セリーグが負けると言うのがある
パリーグにとっては絶対に負けれない戦いだが、セリーグは負けても他がまけるからさほど痛くない戦いになってるんじゃないか
パリーグの球団ファンにとって交流戦はボーナスステージじゃないんだよ
リーグ優勝するには、ほぼ負けなく勝ち続けなければ置いてかれる厳しい戦いなんだよね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:50:09.94ID:5MFa7WDn0
恐らく先発は
第6戦 ジョンソンーバンデンハーク
第7戦 九里ーミランダ
第8戦 野村ー東浜
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:50:13.46ID:hqz3W0mS0
>>825
一説にはDH制がある。DHがあると打線で一息つける箇所がなくて、投手・守備が鍛えられる上に、守備難の選手を試合で起用できて育てやすい。
これ、メジャーも同じ傾向なんだよね。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:50:25.05ID:nRjO7+jkO
広島に教えてやろう
ソフバンが比較的苦手にしてるのは早いテンポで投げてくるボール1個分の出し入れできるコントロールのあるピッチャーやで
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:50:51.83ID:yu5jf2LX0
ソフトバンクの三軍選手達はいつクビ切られるかという状況で這い上がろうと必死に練習してる。他チームとは環境が違う
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:50:52.06ID:Z60/p99M0
>>870
中継ぎにしたらなんであんな落ちついたんだろね
不思議だわー
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:50:54.55ID:8+9wkt6X0
>>877
セの方が強かった時代もあるんだから言い訳だよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:01.22ID:auVhuPvu0
>>805
パリーグは試合がつまらないと、
観客が麻雀とか、流しそうめん始めちゃいますから
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:02.46ID:Kwf0sXmJ0
ホークスファンとして日本人に教えてあげるけど、
おがたとかいう監督じゃ、そもそも勝てないわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:23.49ID:5n5cYfun0
>>876
>第7戦 九里ーミランダ

ホークスは7戦にちゃんと計算できる投手をセットしてる
広島はなんも考えてない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:27.16ID:RKQljN2j0
黒田引退の年の再演かな?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:37.97ID:DlSElW510
柳田って広島出身だったよな
実質広島の勝ち。広島が日本一

ソフトバンクは日本人も外国人も強奪して金満球団で強いだけ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:38.88ID:nsa0zKqA0
>>863
さっき画像で見たんだけど三塁側の上の方しかSBファン入れてなかったな
本当に酷い
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:39.77ID:G3oRwBaq0
>>877
同じ傾向もなにもメジャーではDH制度の有利性が
データーを基にして論理的に証明されとるがな。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:56.41ID:fvt3s4vf0
>>823
Yes
広島がヒット一本打ったら投手の打順までランナー一塁三塁が延々続くとか
広島がヒット一本で一塁ランナーが爆走して本塁踏めるとか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:52:01.64ID:vKDQSrbA0
>>878
更に初物の左の軟投派なら完璧だわw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:52:21.47ID:G3oRwBaq0
>>887
広島は球場で必死に金を稼がないといかんからな。
金を落とさないビジター客とかいらんのよ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:52:26.35ID:BVFgLkLa0
>>833
え、何がおかしいの?
球もろくに取れない肩も弱い素人同然みたいなのがプロに入ってくると思うわけ?w
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:53:14.44ID:lhyWk2mZ0
でもセリーグからは広島が出て良かったと思う試合してるよ
ソフトバンクの肩は凄いね、セのチームならあそこで点入って
やる気が無くなって終わりシーンでも粘るし
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:53:19.40ID:qohrcdH/0
根尾もセリーグなら来年1軍で活躍できそうだな
しかも中日だし
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:53:31.18ID:auVhuPvu0
>>883
今日は失点なかったと思う、
今日、勝とうと思うならフランスア引っ張るしかなかった、
本塁の突入死はしょうがない、あれは誰でも回してた
1戦目の盗塁死が勿体なかった、
あれが無かったら引き分けじゃなくズムスタで2勝してた
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:53:51.45ID:cSa6i5bu0
パリーグで弱いと言われてるオリックスや楽天だって弱くても弱いなり補強とかやる気はしっかりしてるからな。セリーグの弱いとこはもうやる気じたいないように見えるしレギュラーシーズンの野球やる環境がセパでまるっきし違う(´・ω・`)
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:53:59.30ID:6FNy4bFw0
>>894
そういうヤツをセンスゼロって言うんだろ
それらが当たり前に出来て、でもプロとしては下の下だよってやつがセンスゼロはおかしいだろ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:54:15.26ID:8bpsjR6J0
まぁボストンとドジャースほどの圧倒的な差は
この2チームには感じられない
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:54:22.21ID:yBHgaYM/0
>>879
甲斐なんか育成から這い上がってきたからなあ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:54:24.16ID:/05yMrdf0
楽天がんばってほしいわ
監督に元ロッテのきゃっちゃーのちょび髭君で見てみたい
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:54:44.43ID:G3oRwBaq0
>>900
親会社が斜陽産業だからなあ。
正直、セには勝たないことを望んでる親会社もある。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:54:50.28ID:qohrcdH/0
いまの松坂のションベンカーブで通用してしまうのがセリーグの現実
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:55:03.91ID:a+dqPQkI0
1・2・6・7戦を開催した球場が8戦目も取るのがフェアなのかどうか。昔と比べて、どこの球場もホーム一色で染めようとするボールパーク化が進んでいるから、8戦開催地が今のやり方でいいのか来年は議論になると思う。マツダ・ヤフオク関係なく。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:55:09.97ID:U1Mcq+sb0
短期決戦なら森より甲斐のが捕手として上だよね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:55:11.40ID:nsa0zKqA0
>>893
CSは必ず出られるってわけじゃないんだからボーナスステージだろうよ
そこをあてにしなきゃいけないってどんな球団運営だよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:55:59.47ID:8+9wkt6X0
>>896
ほうほう、90年代序盤から00年代序盤にかけてDHが無かったとか初耳ですわ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:56:01.36ID:cnvnsqp30
最終戦までやらな盛り上がらんけんね
わざと負けたんよ
そがいなことも分からんようなら
野球やめたらええわ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:56:05.68ID:Z60/p99M0
>>914
森は打撃がすげーだろ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:56:06.13ID:Kwf0sXmJ0
日本は韓国にまた負けちゃうの?wwwwwwww
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:56:29.02ID:G3oRwBaq0
>>915
ペナントでも当然稼ぐ。
CSや日シリに出られたらチャンスとばかりひたすら稼ぐ。

それが広島だよ。球場で稼がないと赤字になるからね。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:56:40.32ID:Kzr9v6ed0
セパの違いは環境の違い。同じ期間で同じ試合数こなすが、方や北海道から福岡までを
飛び回るリーグと、東京から広島の狭い中、しかもうち3つは関東圏という温いリーグとじゃ
自ずと差がついてきて当然。
0922ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/11/02(金) 00:57:09.74ID:xdQ3dwQJO
>>898

ショートのレギュラーがが足はやいだけでOPS最下位だもん楽勝
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:57:16.64ID:BVFgLkLa0
>>850
そんなのいて当たり前やん
たいして守備のセンスないやつでも数年後には他のチームの選手よりも遥かに上手くなる確率がソフバンは高いってことが言いたい
これは完全に練習の質と量が他チームと比べ物にならないから
本気で上手くなりたいと思ってどれだけ練習してるのかの差
だからソフバンの1軍選手は皆守備力が高いしただ上手いだけじゃなくエラー数がダントツに少ない
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:57:20.10ID:t5UCGhTf0
でも第6戦はホークス厳しいよ、
ジョンソン相手にデスパいないし、内川、松田がダメ。
カープは丸が復調の兆しで誠也は好調維持
打ち合いはやはり、柳田対丸が鍵だと思うね。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:57:53.88ID:uCH5H75h0
>>17
どっちも嫌いな球団だけど
辛いさんの引退に花を添えたくないから、今回はチョンバンク応援してる
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:58:00.96ID:DlSElW510
松田はセンスあるよ
空振りやファールした後
ほぼ毎回オットットってやる奴見ればわかる
あれはセンスないとできない芸
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:58:11.47ID:8+9wkt6X0
>>925
理由w
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:58:21.49ID:Z60/p99M0
>>924
川島使ってほしいなあ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:58:45.64ID:IXqPLyge0
そもそもバティスタとか守備ヘタクソすぎw
せっかくDHあるのに守備スカスカでハンデになっとる
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:59:10.48ID:SQqEd7370
`ヽ、   `                     
         /_サカ豚__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |  
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 野球の話題で盛り上がらないでくれー!
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ 
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:59:22.53ID:0mb/yliP0
ソフトバンクと西武は本質的に守りのチーム
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 00:59:35.37ID:Z1K/WPhfO
広島で輝いとるのは鈴木誠也くらいだな
なんか暗いわ
0933ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/11/02(金) 00:59:45.60ID:xdQ3dwQJO
>>912

対パ・リーグのが成績よくなかった?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:00:05.89ID:UG2jt8Su0
>>886
そんなこといったら
カープのスタメン過半数が関東人だぞw

田中 神奈川
菊池 東京
丸   千葉
鈴木 東京
會澤 茨城
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:00:09.77ID:/05yMrdf0
松田って笑わかそうとしてんのか
さすが大阪人だな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:00:45.08ID:nRjO7+jkO
>>924
ソフバンはとにかく丸鈴木の前にランナー出さないことだろう
今日なんかも8回に森を投入したあたり実際そこに絞った神経の使い方はしてるように思う
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:00:45.38ID:auVhuPvu0
>>924
ガチで広島の7-3とかだと思う
鷹ファンはズムスタで、一勝も出来てない事実を忘れてない、
だから今日勝たなきゃいけなかった
少し楽になったが、崖っぷちに立たされた、
広島の真価が見れるのはここから
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:00:48.93ID:nsa0zKqA0
>>920
まぁビジターのファンから不満が出ても知らねって突っぱねるならどうしようもねーな
自分らはビジターでもそれなりに席確保できてんのによ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:01:02.77ID:BanC3hyq0
柳田と鈴木の格の違いw
広島弱過ぎてつまらん
これ西武はもちろん日ハムでも余裕だっただろw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:01:12.10ID:XF3VOPoC0
マツダで熱男ってできんのかな
完全に隔離されてるけどもうヤフオクに戻らないだろうしな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:01:37.25ID:cSa6i5bu0
セリーグのチカラを上げたいならやる気ない球団をなくすのと伝統だなんだで縛りプレーしてる球団をなくす事だと思うな(´・ω・`)
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:02:16.47ID:3OLhLwcL0
>>939
調子の良い今好き勝手やって調子落ちたときにしっぺ返し食らえばええよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:02:44.83ID:r9LfQCvy0
先週木 テレ朝
19時 **.*% ハナタカ
20時 11.2% 科捜研
21時 15.9% リーガルV
22時 12.3% 報ステ

これを上回ることが出来れば野球勝利
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:02:45.88ID:7tWZLb850
>>924
丸が今日の2本で本当に目覚めたのならね
俺はまだ目覚めてない気がする
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:03:00.28ID:DlSElW510
甲斐は盗塁阻止率だけ凄いのかも知れないが
あれだけは歴代でも日本最強キャッチャーだろうな
甲斐キャノン武器でしょ。甲斐にも何億円って年俸払って大型契約した方が良いだろうね

ソフトバンク強すぎてつまらんな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:03:05.27ID:auVhuPvu0
>>934
鈴木誠也は強豪の二松学舎?
あのクラスがFAしたら、シャレにならん
「地元(関東)に帰る」と言われれば、
引き留めも難しくなるだろうし、
今回の丸でオーナーがどう動くか見ものだな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/02(金) 01:03:32.98ID:8+9wkt6X0
>>945
現実にセの方が上だったんだからお前の感想を言われてもな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況