X



【野球】巨人・中井大介、突然の戦力外通告に「仕方ないです。こうなってしまったのは、自分の責任」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/10/26(金) 22:34:50.51ID:CAP_USER9
巨人中井大介内野手が26日、都内で戦力外通告を受けた。

今季は70試合に出場。内外野を守れるユーティリティープレーヤーとして、CSファーストステージ、ファイナルステージとベンチ入りした。宇治山田商から07年の高校生ドラフト3位で入団し、17年には球団通算1万号本塁打を放っていた。

都内で取材に応じ「仕方ないです。こうなってしまったのは、自分の責任。突然だったし、今後については少し考えたい」と話した。

10/26(金) 18:31配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00373692-nksports-base
画像 巨人中井(17年9月26日撮影)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181026-00373692-nksports-000-6-view.jpg
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:20:13.67ID:FqXvS45C0
ユーティリティとか言ってる奴いるけど
出来ないだけマシなだけでユーティリティのレベルに到達してないぞ

守備自体巧いから守備要因として色々守ってたんじゃなく
ポジションが薄いところ薄いところたらい回されてただけだし
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 14:04:18.33ID:eu5VQLvv0
>>450
北海道唯一のゴキブリこと中島さんは打撃はクソだが守備は上手いぞ
中井は打撃も守備もダメだ
中井ごときが北海道唯一のゴキブリになれると思うなよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 14:11:25.92ID:hN+Sdd360
>>5
阿部はもう引退しろよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 14:15:40.55ID:s4RJGNe50
ハンカチさんは大丈夫なのに(´・ω・`)
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 14:20:11.52ID:rP1hvyUF0
>>498
三塁(本職)
一塁への送球が病的にダメ
レギュラーだった村田と比べたら高校生レベル
外野
守備はそこそこだが、ほとんど打てない
この程度の打力なら打てる外国人使う
二塁
そこそこサマにはなるが、ライバルの寺内、藤村と大差なし
「打力なら中井」と言われても重要な場面で打てない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 15:01:54.40ID:SAsg6qzA0
あと肝心な場面でのやらかし癖ねw
走攻守いずれもこれといった売りもないし由伸じゃなかったらとっくに首だろw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:13:51.32ID:FqXvS45C0
>>503
二岡の後釜でショート候補だったのが坂本の大成功で他に回されたのも忘れないで
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:16:20.25ID:J1GTbH5l0
ロッテに土下座してとってもらえ
ロッテの二軍なら内野本職ほとんどいないから全試合出れるぞ
一軍に上がれることは無いが
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:20:11.26ID:521ujfD+0
中井は拾うところあるよ。打力自体はまだ生きてるけど肝心な打撃スタイルの確立が出来てないね。スイングはめちゃくちゃ速い
毎年バッティングフォーム弄ってるけど、中身のある打撃じゃないのよ。長距離型が無理に当てに行こうな打撃してる
元々下からバットが出る癖があってこれを補正しようで打撃フォーム変えていってるらしいが
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:50:46.46ID:t9+aKMBv0
俺の好きな橋本も来年ダメなら終わりかなぁ 楽天にでも行って開花してほしい
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:50:47.11ID:p++Ozn9e0
村田で戦力外になったんだから中井がなるのは当然だろ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 18:16:10.13ID:bTvKT8Uc0
いい打球飛ばすんだけどね。
でも率が低い。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:18:02.08ID:spGPpf7V0
そこまでのロマンはない
入団時評価してたラミちゃんがとったりして
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:32:26.12ID:0XX7Tp5W0
>>86
普通なら中井なんて第一弾で発表される選手
なんだけどなあ(第二弾は二軍の選手が多い)

原監督の要望かもね
むしろ「他球団ならまだ・・・」という温情かも
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:34:55.24ID:0XX7Tp5W0
>>107
大田泰示はおかしな起用法をされてる間に
守備が上達してそれが武器になった

そこが中井大介との違いだろうなあ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:14:42.97ID:uUyKF6Nx0
複数ポジション化なんてどの球団もやってることだし、
中井程度のユーティリティなんてそんなに武器にならんね
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:46:44.73ID:MuRt5/ju0
>>522
大田はホームラン捨てたんかな?(だからといってホームラン打たなくなったわけじゃないけど)
もしそうだとしたらチームバッティングに徹したのか功を奏したんかな?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:53:38.88ID:/Cnn3Frg0
捨てたというか、東京ドームと札幌ドームのパークファクターが違いすぎるw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 23:44:13.85ID:d9F5kgrg0
>>496
ゲイスターズは先日のドラフトで支配下選手68人になったから
中井を含めて、これから新規に獲得する選手はいないと思う。
ていうかこの成績では取る球団ないだろ。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 05:20:17.68ID:hvwwXyOo0
原さんがクジ引いて取ったお気に入りの大田放出した由伸への復讐だよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:08:59.55ID:rnW8TZhV0
由伸に急にやめられてコーチ人事も寄せ集めになってしまった原としては忘れ物置いてくなという感じで由伸に放り投げたんだろうな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:21:39.14ID:uR2NDvfD0
>>522
外野3つそれなりにこなしたのと1塁もやったけど、上達と言えるほど上手かったかはね。
ジャイアンツ最終年かその前か、西武ドームの交流戦でレフト入っててフェンス際のフライにジャンプしたら捕り損なってボールと一緒に落っこちてくる不細工なプレーで懲罰交代させられてたな。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:21:55.19ID:+t8+5kqQ0
地元枠で何とか中日に入れれば御の字だけど難しいかな
中日で2〜3年在籍して活躍次第では名誉生え抜きに成れるかもしれないしw
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 22:28:48.63ID:y5vARQ7D0
村田さんの名誉にかけて、村田さん以下の成績は追放が当たり前だよね
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 23:42:50.95ID:QidSzmVD0
トレードの前にクビで驚いたわ
巨人の選手でトライアウト受けるのも珍しいし
頑張って欲しいね
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 00:24:50.08ID:P7JgklHk0
そもそも鹿取は若手に切り替えると村田だけ放出して
他のベテランを残してたのがおかしかったんだよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 04:26:44.54ID:NNC58Nbt0
育成失敗だろ中井は。特に怪我もしてないし、打撃とか選手としての方向性がさっぱり
選手として長所を挙げろと言われても出てこないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況