X



【芸能】りゅうちぇる“涙目”…「タトゥーは海外でもアウト」という風潮 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/18(木) 21:39:41.98ID:CAP_USER9
今年8月、妻でタレントのぺこと長男の名前をタトゥーで両肩に刻んだことが賛否両論を巻き起こしたりゅうちぇる。擁護派からは「人の自由でしょ」「海外では普通」「偏見だよ」との声が上がったが、海外でも「タトゥーはアウト」という風潮は存在しているようだ。

今年9月、イタリア前首相のシルヴィオ・ベルルスコーニ氏が、同国のサッカークラブチーム『SSDモンツァ1912』の買収を発表。さらに同氏はクラブのオーナーにも就任し、10月14日には新オーナーとして初の試合を迎えた。

初戦に際し、ベルルスコーニ氏はさまざまなメディアの取材に応対。イタリアの衛星放送『Sky Sport』によると「今のサッカーでは考えられなくなった“ルールのあるチーム”にしたい」と述べ、「例えば、身なりもその1つだ」と続けたという。

■首相経験者が明かした“タトゥーへの認識”

実はベルルスコーニ氏は、以前から選手のルックスに強い不快感を表明しており、今回もチーム方針に関して「選手選びにおいて最も重要なのは、マナーや節度になるだろう」とコメント。さらに「われわれは秩序だった若者を望む。できればヒゲやタトゥー、ピアスがなく、身なりも良くてマナーのある選手たちだ」「タトゥーのない選手など見つからないと言われたが、(中略)モンツァが他と異なり、手本となるクラブになることを願っているよ」などと踏み込んだ発言も残し、あらためて“タトゥーは非常識”との見解を示した格好となった。

ここで今一度振り返りたいのが、りゅうちぇるのタトゥー騒動で多かった「海外では普通」という擁護。しかし他者に寛容なラテン系の国家において、首相まで務めた人物が否定的な考えを明らかにし、擁護派の意見が必ずしも的確ではないことが浮き彫りとなった。

名前を刻むほど家族を愛しているりゅうちぇるだが、今後は温泉やプールといった家族サービスが難しくなることも厳然たる事実。日本国内での生活を考えると、我慢も選択肢のうちだったかもしれない。


2018.10.18 15:30 芸能
https://myjitsu.jp/archives/64858

★1が立った日時:2 2018/10/18(木) 19:21:08.15

前スレ
【芸能】りゅうちぇる“涙目”…「タトゥーは海外でもアウト」という風潮
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539858068/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:42:38.77ID:nzl7urXl0
海外のお姫様とかミッキーはやってないよね
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:10.52ID:DKC1DwlZ0
ベルルスコーニ自体がギャングみたいなヤツだけどな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:38.81ID:x7hYv8hm0
タトゥーがダメなら、焼印にしろよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:44:06.92ID:8Uv9dycy0
 通常、平均的な知性や知能があれば、現在の人類の文化では体に彫り物はしないであろうと判断することは穏当であろう。
 いや、馬鹿はどうでもいいよ。勝手にすればいい。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:44:52.82ID:ubCrbywU0
ガチガチの頭
こういう奴らがいると体罰とかも合法的になりそう
ジャスティン・ビーバーかっこいーーーーーー!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:04.95ID:SE0s9Ekb0
タトゥーって
ファッションだろ?


一生、同じ服を着るようなもんじゃんw
それって凄いダサいよね?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:07.42ID:8mbgFhch0
>>2
ドラえもんやキティちゃんもタトゥーなんかしてねーよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:09.87ID:bWH+J68y0
今更
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:31.64ID:C930vbpy0
海外では普通だもんって言い張る人は目立つ所にでっかいタトゥー入れて就活してみて欲しい
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:36.00ID:FKN8D21N0
16年前だろうが20年前だろうが
少女と性交したことに変わりはない
懲罰が必要だ
プロダクションの擁護は金づるだからか
プロダクションや番組制作会社から報道潰しの指令が出たのか
一般人の擁護は、かつての自分と重ね擁護しているだけか
それとも純粋日本人でない人が擁護しているのか
日村は別の匂いがする
法律上は時効でも道義・倫理上は許されない
日村はテレビ・ラジオから永久に追放すべき
東北の津波の時テレビ映像を見ているだけでPTSDの人が多く医者に行く人も多かった
日村を見ると16歳のことの性交画像が頭をよぎりPTSDの人もいる
日村はTV・ラジオに出るべきではない
芸能活動を続けるなら映像のない世界だ
日村は追放されるまで日本人は追求する
謝罪させたうえ追放だ
擁護する芸能関係業界は獣の集まりか?
獣の集まりに公共の電波は使わせない
スポンサーは同じ穴の狢か?
このようなことを放置すれば
社会正義が成り立たない
日村のTV番組を見るたびに
行き交う小中学生の間では日村の淫行が話題になるという
日村
小中学生に正義を見せられるのか
それともTVに出るたびに
永久に語り継がれていくのか
今日もまた、ヘラヘラしながらTVに出ている
「せっかくーーに来たんだから16の娘 食ってけ」
と言われているのも知らずに
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:18.80ID:89fCeFGA0
散々強気に出ておいて、
急に涙目って笑えるw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:42.83ID:IqsmUC130
逆じゃん。
今時ありえないようなルール
見つからないような存在として
タトゥーなしと言ってるんだから
タトゥーはそれだけ浸透して
一般化してるんだよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:53.10ID:BiDf4DG20
刑事モノの海外ドラマとか観てるとタトゥーのデータベースとか出てきたりするよね(´・ω・`)
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:46:53.68ID:CoR+RBQf0
バカじゃねーの?

バカじゃねーの??
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:47:20.31ID:wnIHkFK50
ってか顔に入れろよ
根性なしが
隠せる場所に入れるってこと自体が
タトゥーを隠さなければならない物として認識してんだろうが
顔面に入れろや
それで街歩けんのか?
それくらいやってから
いっぱしの口聞けや
根性なしどもが
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:47:43.03ID:Lvq++4w80
海外ではー!海外ではー!って騒いでた出羽守どもは息してるの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:47:54.40ID:HnRtjth50
国によって違うし、国の中でも割れてるし、海外で纏めるのが無理っつか無知
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:48:49.17ID:fBOlaiPI0
タトゥーって英語だろ。日本人なら日本語で言え。

「入れ墨」ってな。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:49:23.90ID:FTWUvdtR0
で、お前にどんな芸があるんだよ?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:50:23.15ID:Eizk8U0d0
海外でも一部の民族とかで伝統的なものがあるだけだろ
日本の漁師が入墨入れてるのを海外で報道してるようなもんだ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:51:04.49ID:624vjcbp0
名前くらいはいいだろ
けどテレビでは見せるな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:51:07.75ID:Da4Zyqy20
>>りゅうちぇる“涙目”
ほんとに妻子への愛の証明でスミ入れたんなら失礼すぎだろwまさかマジで
「海外ではフツー!最先端を行くボクかっこいーでしょ」みたいなノリじゃなかた
よな?(・∀・)
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:51:42.44ID:5L3kyJ8H0
規律とマナーがいいからって日本人選手をとるなよ
そんなわけの分からんクラブに関わりたくない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:52:42.84ID:u6BkwLcF0
子供が50歳で親70歳くらいの時、自分の名前が父親の腕にあるってどんな気持ちなんだろ
親離れする前なら嬉しいかもしれないけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:53:01.31ID:dpIDh0XM0
ベルルスコーニ個人の意見で選手は入れてるのが普通って書いてあるやん
偏向報道もええ加減にせい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:53:18.71ID:4dtwcJnV0
>>1
>>14これがすべて
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:54:15.78ID:dpIDh0XM0
>>19
しとるよ
海外旅行したことある奴なら海外ではそのへんの店員も入れてて日本よりはるかに受け入れられてることくらい知ってるよ
海外でも日本と同じくらい偏見があると思ってる人は海外に行ったことのない引きこもりなんだろうね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:54:21.20ID:Bg7EGRy+0
ただただ気持ち悪い
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:54:37.35ID:upj10Tn20
アジアでも欧米でも上流階級・保守層は好まないってだけ。

儒教圏は草食・文人・学問・高学歴尊重型を育てる文化で
体育会系、マッチョ系、軍人系を馬鹿にする気風が出るからな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:55:28.73ID:ak9XFfuH0
タトゥーは海外では普通というやつは全員海外生活経験なし。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:55:33.28ID:kE5OoFGo0
ベルルスコーニ

年に3回ほど言いたくなる言葉
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:56:22.77ID:yZZg3mzL0
かまちぇる見てると楽しんごを思い出す
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:56:42.68ID:UpxzAa+PO
https://dozodomo.com/wp-content/uploads/2016/05/Sanja_matsuri_2016_43.jpg
https://i.pinimg.com/originals/b0/5a/80/b05a808d73b56d3ec4407e173c7be64b.jpg
https://www.lavanguardia.com/r/GODO/LV/p4/Internacional/2017/07/24/img_jmgarcia_20160524-161343_imagenes_lv_otras_fuentes_richard_atrero_de_guzmananadolu_agencygetty_images.jpg
http://benjaminbeech.com/wp-content/uploads/2018/05/BEN_2533.jpg
http://benjaminbeech.com/wp-content/uploads/2018/05/BEN_2518.jpg
https://i0.wp.com/farm9.staticflickr.com/8155/7450697850_f4664462dd_o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CifTOb-UkAEIfBO.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CifTM3iUUAUQx_7.jpg:orig
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:56:50.56ID:VY/Guv4y0
カッコイイなんて理由で入れてるやつ
一生同じファッションでいろといわれて満足できると思うか?

書き足し、かきたし、小汚くなっていくんだよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:57:01.91ID:m4im4uzi0
日本でまともに顔に入れて気合い入ってる奴は
瓜田さんしか知らんな
他の奴はオサレファッションチキンだな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:57:07.31ID:MlMapW4U0
これは馬鹿が後先考えず余計なことして自滅するいい例だろ
そこそこ成功してる職場で権力とかで地を固めてもいないのに取り返しのつかないことをしたようなもの
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:57:28.46ID:wBpaUSS40
>>8
ファションだからタトゥー入れるって本物のアホだよねw

部族の習慣だからとか確固たる理由もなく、
「ただその時のノリで入れるだけ」

超ダサいw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:58:06.99ID:WasXKpYj0
ベルルスコーニをスタンダードにするなwww
援交、売春、何でもアリになるぞwwww
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:58:15.82ID:5gEFOLwA0
ホモチェル
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:58:29.68ID:7swMLPk80
文句言ってるのは洋の東西問わずネトウヨ(似非保守)って事じゃん
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:59:21.99ID:F1eOCRF80
海外はー海外はーって言ってる奴は海外で暮らせばいい
ここは日本
日本の慣習に文句あるヤツは日本から出ていけばいい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 21:59:22.43ID:BTZuiNmY0
まだこの人いたんだ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:00:03.87ID:pH1FZCU/0
入れた時の年齢を聞いたらいい
分別の無い年頃に入れたのがほとんどだろ

つまりまともに考えたら入れんということ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:01:04.55ID:pkp3Y5xS0
底辺階級からの這い上がりベッカムじゃなくて、ウィリアム王子やハリー王子が、タトゥーを入れれば、海外では認められたファッションになるんだけどな。
まあ、あいつらは絶対やらないだろうけど。階級意識に凝り固まっているから。
イギリス王子は、口ではサッカーを応援していると言いながら、自分では決してやらないのと同じ。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:01:08.87ID:10u+BA0G0
親になっても、芸能界の中だけではバカキャラを通していけばよかったんだよ。
そういう所がプロじゃないんだよな。
女性ならばともかく、男で結婚してキャラ変えるヤツなんていないって分からないのかね。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:01:45.04ID:uWwdUQMs0
海外でも底辺職に集中してるからな

日本じゃ底辺を通り越して「人間未満のゴミ」
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:05.80ID:DuL3qv4X0
キヨハラで分かるだろ
シャブやっている人間は
タトゥーの上からお注射する
そうすれば注射跡でシャブがバレる心配がない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:17.77ID:DMoF4qAq0
ベルルスコーニ見直した
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:40.80ID:pNm9I1co0
海外では普通の海外はどこの国かな
ヨーロッパの歴史ある国では労働者階級、出身者しか入れないでしょ
アジアの一部では魔除けとしてる地域もあるがごく一部
普通ってなんだろな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:43.79ID:fBOlaiPI0
>>17
それ考えるとタイソンは凄ぇよな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:55.64ID:ckYi+F7M0
イタリアの極右と同意見はなんかイヤだな
りゅうちぇるも嫌いだし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:57.00ID:DMoF4qAq0
逃亡犯もタトゥー入れてる犯罪者だったしな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:09.43ID:bTTp369Z0
どうせ言い訳するならちぇるちぇるらんどではそれが普通だと言い張ればみんなニヤニヤしながら許してくれるはず
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:34.27ID:pqiTN2/n0
ていうか、むしろそれをやっていることでオツムの程度がわかるから、付き合っていいやつかどうかそれで判断できる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:41.06ID:DMoF4qAq0
サッカーとか見ると本当汚いもんな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:55.95ID:37Z2brOy0
自分の信念を表現してるなら、それを突き通せばイイだけだと思うが、タトゥーが差別されてる!って騒ぐ連中は自業自得なのに被害者ヅラするからややこしい。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:05:51.86ID:Fi/XF5FD0
>>50
そう、そして何かのキッカケで消すと言うダサさw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:06:11.12ID:0qJGQyub0
芸能人の刺青なんてどうでもいいだろ
ヤクザみたいなもんなんだから
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:06:14.61ID:MwIIO5OL0
ファッションリーダーぶってるの痛いよね、コケてんじゃん
時代遅れ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:06:34.62ID:O7m1wWc80
くそダサいよね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:07:00.48ID:80mlErX/0
海外って主語が広すぎるんだよな
ブラジル住んでたけどブラジルですらまともな親はタトゥーなんかやめろって言うからね
タトゥーが認められてるのなんかどっかの民族の伝統くらいなもんだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:07:20.95ID:uM3WYwy40
タトゥーあったほうが戦死したときに身元確認しやすいからいいじゃない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:07:35.92ID:MwIIO5OL0
梅津かずおとかウォーリーと同じジャンルなのに
無理するから
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:07:36.91ID:0l2jYqTb0
ドラえもん「どこでもアウト〜」
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:07:38.90ID:GkRVGpmA0
>>21
お前のIDはアルファベットだぞ。
いろは と漢数字に変えてもらえ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:07:56.00ID:gWYLF8D50
家族の名前すら彫らないと覚えられないのかよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:08:46.39ID:+iHSXA500
海外では普通って言ってる奴は海外で実際見て来たの?
普通って常識的には60~80%位の事だけどそんなに
タトゥを入れている国、人種があるの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:08:50.52ID:tLAaiw+Y0
>>30
あと10年くらいで消すか、型をかえるよ
タトゥー入れるわりにはすぐ飽きるバカの方が多い。あんなファッションタトゥーは
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:09:04.78ID:hUo3Wh+/0
胸とか背中に入れたら良かったのに
どうしても見せたいから腕だよね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:10:01.32ID:AjKYjgyX0
ディズニーのキャラはタトゥしないじゃん?
必要ないんだよ。タトゥは甘え
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:11:00.70ID:0l2jYqTb0
>>94
まあ付き合う層がタトゥー当たり前の層なんだろう
類は友を呼ぶと言うし
海外でも部族の習慣でもなければタトゥーは底辺の証みたいになってる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:11:08.58ID:7nWUSBNF0
>>61
確かに。ピアスしてるオッサン見るとキモすぎて吐きそうになる。しかも顔がゴリラ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:11:35.06ID:UtMoa2QT0
感染症が怖い
近づかないでください
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:11:39.79ID:tLAaiw+Y0
外国は貧富の差が激しいからおしゃれで入れるやつなんていないだろ
いても腕とか見えるところにはいれない
のリピーのようにあそこに入れたりするかなーと思ったけどパリスもマンゴにいれてないから
やっぱ外人の上流階級はいれないんだろうなー
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:11:45.72ID:oLRbsj/1
ジャイアンツかな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:12:20.98ID:4bsDmUAt0
単純にカッコよくないしわざわざ綺麗な肌に色入れたり汚く見える
大体立派な理由述べたって本心は他人に見せつける以外に目的ないんだろ
そういう根性も情けないし気持ち悪い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:12:38.06ID:9FgNlj0e0
>>97
欧米の警官、消防官、軍人は連帯意識でタトゥー入れてる人多いよ
海外のビーチ行ったら腕にタトゥー入れてる堅気ぽっいおじいちゃん多いよ
多分元警官や元軍人なんだろうね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:12:41.33ID:dbc6/ogB0
龍チェルとかいう奴ももう仕事ないだろ。
ほっとけ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:13:25.97ID:/VJk+37B0
りゅうちぇるもっと暴れてくれ!ヤクザみたいな刺青入れて叫べ 僕はペコりんの親の財産目当てに結婚した!僕は羽賀研二の様にはならない 何か胡散臭いんだよねぇ顔が
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:14:09.12ID:svxd9CL30
俺も仕事無かったらタトゥーやりたい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:14:29.30ID:clpu6Ccs0
こいつものすごく冷徹な人間のにおいがするんだよな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:14:54.17ID:aatm+7oU0
世界中どこでも威圧を感じるからタトゥーは悪いイメージしかないのに
大人はちゃんと教えてあげてね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:15:10.20ID:Am5i8iSf0
刺青は禁止にまでしないでいいけど
りゅうちぇるみたいな人って調子に乗って
「みんなタトゥー入れてないとおかしいよwwwきゃははwww」
とか言って同調圧力作りそう
巻き込まれたくない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:15:37.81ID:i2ScncbU0
アメコミのヒーローはタトゥー入れてたりするんかな
海外では普通ってんならそういうヒーローも居るだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:16:00.05ID:vvMZS9SM0
墨入れるような馬鹿は普通の意味もわかんないんだろ
インディアンのような儀式的要素の強い民族でもなければ
墨なんてもんは負の象徴で嫌悪の対象
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:16:31.71ID:dZVcG2oI0
海外では普通というが、それは海外のアウトローの間で普通ということだ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:16:50.92ID:zYmg3ryk0
入れ墨なんか勝手に入れたらいいと思うが、そんなもん勝手に人様に見せんなよと
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:16:59.61ID:4bsDmUAt0
>>113
ロバート・ダウニーjrは最近入れてるね
まぁあの人は前科もんだけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:17:01.53ID:mX1bv3TW0
パヨクの言う事を真に受けると損するよ
移民推進を裏で煽ってるユダヤ人や欧米の金持ち連中は
黒人やイスラム教徒なんか身内に絶対にに加えないし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:17:13.16ID:uM3WYwy40
>>97
でも死体が木っ端微塵になっても破片だけで
「あっ、りゅうちぇるだ」ってわかるのはメリットだと思うよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:17:38.99ID:MwIIO5OL0
りゅうちぇる「海外って言えばいいんだと思った」
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:18:09.31ID:i2ScncbU0
>>119
俳優じゃなくてキャラクターとしてね
俳優ならアベンジャーズはおそろいのタトゥー入れてるらしいし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:18:22.13ID:lD71K5+p0
俺ら日本人のタトゥーはBCGの跡だぜ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:18:36.70ID:4bsDmUAt0
>>123
ブラックパンサー
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:18:44.52ID:QNQjSZ3W0
実際アウトロー気取りの奴ばっかりだよ
ルールに縛られない俺スゴイみたいな宣言だよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:19:14.82ID:BCQ+CdLV0
キスマークつけるときみたいに力強く吸ったら原料とれたりせんの?てか不潔だよなキレイな肌に
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:19:27.76ID:fq0i8k/G0
肌を傷付けて、しかもやったら最後元に戻せないなんて異常でしかないよね
どうしてもやりたきゃ好きにすりゃいいけど、なんで周囲に認めさせようとすんの
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:19:30.73ID:ks8MKqnw0
りゅうちぇるのリンクタトゥーは神に召された感じがして不吉
発色も悪いし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:01.48ID:albBAaoL0
スカイネットのジュリーさんも首に入れ墨いれてるみたいだけどw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:25.65ID:PgX+pG780
>>62
サッカーはそもそも彼らの階級がやるスポーツじゃないからね
イギリスなんて話す英語で階級が丸わかり
スポーツもそれで本人が何をするか解るんだよね

ベッカムなんて訛りの酷い底辺の英語だから、女王陛下に会うとき何とか上品にしようと必死だった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:42.87ID:albBAaoL0
入れ墨なんていれてるから誠実な配送をしないんだろうw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:44.63ID:ln9JFLUr0
ベッカムも子供たちへの影響考えて長袖着てプレーしてたし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:58.00ID:aatm+7oU0
底辺層で同調圧力、パワハラに屈して
入れたくないのにタトゥーを入れられてしまった人は
今こそ声を上げるべきだな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:22:20.67ID:legK8aXM0
>>22
ラーメンマンは焼き印だろバカが
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:22:57.74ID:HpMPMZTM0
タトゥー入れる自由もあるだろう。
でもここは日本だ。それによって受ける不利益も甘んじて受け入れろ。入れる自由はそいつの自由だ。それ以上の権利主張すんな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:23:08.57ID:gK1Cr00Z0
普通に海外でもガラの悪い人
ファッション云々言ってるひとはガラの悪い人としか付き合った事がないんでしょ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:23:36.34ID:XHVuQz+x0
>>51
ヒャッハー!
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:23:43.31ID:S5I5/znq0
体内に異物のインクを埋め込んで肝臓に負担がかかるしアスリートとしての能力的にもマイナスだからな
常識的に考えたら刺青いれてる選手は馬鹿だろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:24:14.37ID:vE+8mbeu0
タトゥーじゃなくて刺青イレズミです。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:24:19.44ID:ZhEvIT0v0
額に肉を入れてるキン肉マンは最先端w
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:24:28.23ID:1WvsFrgH0
>>106
これらは皆「五体満足で死ねる保証のない」職業ばかりw
見た目で識別が付かなくなっても体にどこか刺青が残っていれば、どこのチームの誰か
分かる可能性が高いというもので、ドッグタグと同じ要領w
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:24:46.35ID:+cxKZl860
アメリカ軍人ですら制服からはみ出るtattooは禁止だからな
普通にアウトだぞ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:25:29.67ID:ERG4JR9G0
ポパイくらいだな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:25:31.50ID:cDhuhBiJ0
そりゃそうだ
冷静に考えればタトゥーなんて真っ当な人間がするもんじゃない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:25:51.79ID:ZhEvIT0v0
>>153
あ。んじゃテリーマンが最先端w
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:26:12.37ID:Mz963vz10
>>11
ほんまそれな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:26:21.60ID:lUn80W4Q0
ただのわがままだろ
他人が嫌がることはやめろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:26:29.88ID:I+EY/aA+0
>>79
Canadaなんて大麻合法になったり到底まともな国ではない
合法になる前も街中は大麻の香りだらけだったしな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:26:50.57ID:cun9a1kF0
>>2
ミッキーは真っ黒だからよくわからん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:28:21.67ID:jq2W2EW70
>>99
ジョージ五世が日本で刺青彫ってる

お前ら何も知らないんだから海外語るのやめたら?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:28:31.49ID:uCz1Rlur0
息子の名は、臨苦
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:28:38.56ID:re4fn+Be0
大学の時に、ファッションっすよwこれ消えるんですよw、って言ってたけど
綺麗に消えなくて長袖の生活してるやつ知ってるw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:28:48.99ID:kAU3pQuW0
入れ墨の付属品りゅうちぇる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:29:06.94ID:V0lyikG50
普通に考えれば分かるだろ
エリザベス女王やローマ法王が刺青見せびらかすと思うか?
万が一入れてても絶対に他人には見せないよ
どんだけ馬鹿なんだ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:29:11.83ID:xEdJIotS0
ファッションとしてタトゥー流行りの認識の
海外と
所謂罪人カタギとしての証しとしての刺青
歴史と文化を混同するのは全くの別物であり
無知な行為
時代が変われど批判的なのは当然の感情だよ
更に海外でもそういう流れになりつつあるのだから将来的に絶望的恥さらし者だよな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:29:20.28ID:ED6NzvR80
原住民族みたいに入れ墨やるなら鼻輪付けたり首長族みたいに首に輪っかはめたりペニスケースつけたりもすれば良いのに
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:30:13.82ID:fxW01cuf0
>>1
これだな アメリカでは警察でも軍隊でもタトゥーは規制されてる

さて、タトゥーに関する事実誤認として、大きなものには次の2つがある。
1「欧米ではタトゥーは当たり前、日本は遅れてる」
2「消毒済みの器具で入れれば、肝炎にはならない」

【緊急提言】海水浴とタトゥー(刺青)〈前篇〉〜タトゥーへの根本的な誤解〜
https://r-zone.me/2016/08/post-1645.html
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:30:42.21ID:7vONi5si0
>>1
身体に名前を刻む事が愛してる事になるとかは個人的な価値観だからね。

一般的な常識からは認められない内容だわな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:31:14.32ID:vE+8mbeu0
もう60歳70歳とかで刺青入れるなら分かるけど20歳前後で刺青とかアホだと思う。刺青シールでいいだろと思い。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:31:20.36ID:0p73oKqU0
猫男とかゾンビボーイとかタトゥーしまくってた人が自殺してるからな
タトゥーて怖い効果もありそう
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:31:47.27ID:wN/QzC930
油性マジックかシールにしとけばよかったのにw
いつでも書き換え自由だしカラーの制限ないし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:32:13.38ID:xEdJIotS0
>>171
自己訂正
カタギではなく逆としての刺青
まあ後悔先に立たず
汚いだけ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:32:27.72ID:mxUvMuPq0
この記事書いたやつまさかベルルスコーニがどんな人間か知らんわけでもあるまいに
あからさまにリュウチェル叩くためだけの悪意しかない記事
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:32:34.58ID:qUJZLZmu0
なぜ刺青が差別されるのか?
それは刺青は犯罪者の識別のために入れられていた歴史的経緯があるから。
日本だけでなく外国でもそういう国は多い。
日本で暴力団員が刺青しているのは犯罪者を誇示して脅すため。
ファッションとか言っている人も大半は暴力団関係者であり
威嚇が大きな理由。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:32:46.63ID:VY/Guv4y0
米海兵隊、「タトゥー」の内規見直し 頭や首など禁止
https://www.cnn.co.jp/usa/35084122.html

ご存知ですか、?中国はタトゥーは禁止に
https://ameblo.jp/ishii-kazuyoshi/entry-12351087920.html

世界のタトゥー事情を比較|日本と海外・主要国8カ国
https://do-tt.jp/social/world-tattoo/#i-4

アメリカでタトゥーがファッションとして若い人たちの間で受け入れられているとは言え、
賛否両論がありやはり知識層の間では眉をひそめられタブーになっています。
昔は罪を犯した船乗りや罪人に対して見せしめのために印を入れたのがアメリカのタトゥーの起源です。
1961〜1997までニューヨークではB型肝炎の広がるのを恐れタトゥーが禁止された例もあります。
彫ったあとで後悔して刺青を除去する高額な手術を受ける人も増えています。

どこも大差ないよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:32:59.77ID:1WvsFrgH0
>>165
お前イギリスの王侯貴族の実態知らんくせに知ったかすんなwww
向こうの王族や貴族は乱痴気の限りを極めた超ハイパーDQNの巣窟だからなw
イギリス(というか西欧全般)の上流階級文化を作ったのは富裕層の平民(ブルジョア)で
こっちの方は正反対に物凄く厳格で保守的。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:33:00.85ID:rBXLmMJG0
入れたの言わなきゃ良かったのにな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:33:14.99ID:Lvq++4w80
>>36
ホントだ出羽守まだいたwwww
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:33:29.34ID:BoGdLN6T0
>>157
ラーメンマンみたいに焼き印の可能性もあるから
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:33:47.07ID:noJQjpUU0
KIDもタトゥー入れすぎたせいであんな事になったのにタトゥー入れてる奴は本当馬鹿だよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:34:08.91ID:hdqVXrZ80
ゲームのキャラメイクみたいにポンポン変えられないのによく入れる気になるね
先住民みたいに大切な意味があって一生それと共にってんなら分かるけどさ
恋人の名前ーと浮かれて入れて別れた日には目も当てられない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:34:09.28ID:uxpsAAu/0
りゅうちぇる気持ち悪いからもうTVに出さないで欲しい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:34:59.38ID:noJQjpUU0
>>191
浜崎と長瀬
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:35:58.59ID:uYzgj4TN0
海外でも普通というのなら
堂々とだしてホワイトカラーの就職活動してみー?

普通ってそういうことだろ

芸能人とかスポーツ選手とかは別もん
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:36:18.56ID:5rmWVgNm0
>>77
欧米のエリートはサッカーなんて見ないからな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:36:37.02ID:legK8aXM0
タトゥーを受け入れてほしいならタトゥーをしてる連中は普通の生活をするべき
タトゥーを見せたいが為にクソガリなくせにわざわざタンクトップ着たり11月なのに無理して半袖着たり
ヤクザはヤクザで全身刺青アピールするために真夏でも長袖のワイシャツ着たり
そういうタトゥーありきの行動がイチイチダサすぎるんだよww
まずはタトゥーがあろうがなかろうが季節感のある相応の格好をして生活しろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:37:04.68ID:svxd9CL30
>>113
ブレイドとか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:37:42.64ID:ux79pt/h0
底辺を判別するには必要なもの
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:37:43.12ID:5rmWVgNm0
ヨーロッパの人は無添加のワインを量り売りで買う
添加物の入ったワインを喜んで飲んでるのはジャップとチャンコロくらいだよ
タトーもそういうこと
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:38:17.02ID:L9NEkDFF0
海外ではタトゥーは一般的って言い張る馬鹿女にタトゥーバリバリ入ってて見せびらかしてる政治家や大企業の社長の名前教えてって言ったら答えてくれなかった…
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:38:28.25ID:VefJl+r+0
こういうスレにある入れ墨した奴らの写真って
やっぱり見せびらかしたくて仕方ないって感じが強いね
しかもツルんでイキってるのがほとんど
結論 入れ墨してる奴はバカしかいない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:38:34.28ID:kKnkxQvL0
そもそもタトゥー入れるヤツが他人の目、いちいち気にしてんじゃねえよ。間違いは入れた事じゃなくアホみてえにSNSで広めた事だろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:38:35.10ID:bRHGKej70
何かあっても捨てられるオーダーメイドアクセサリーにしときなよ
何でそこでなかなか綺麗に消せない刺青なの
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:38:54.21ID:bLvL8Op50
これで終わったな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:39:21.98ID:leZEeIVP0
嫁の実家の財産で遊んで暮らせる身分だったら世間の目なんて怖くないよなw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:39:28.14ID:Oe0tOrm80
タトゥーを消す為の技術は欧米が発祥だからな
タトゥーを消したい人間が大勢いるからこそ確立された技術って事だよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:40:45.30ID:S5I5/znq0
昔は火消しや兵隊が顔が潰れたりバラバラの肉片になっても誰かわかるように刺青いれてたと聞いたことがある
今はDNA鑑定すれば誰の死体かわかるし威嚇するためにやってるとしか思えんな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:41:02.44ID:Vd0ClSh20
ピアスをしている若い男性は60ぐらいになっても付けるのかな?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:41:10.48ID:/8vKC6rj0
刺青やピアスなど
自分で自分の身体を傷つけて
自慢しているのは
愚かとしか言いようがない。

もっと目立って自慢したければ
鼻輪したり下唇に円盤でも
入れてみろと言いたい。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:41:18.09ID:vQ5UkIaw0
海外でもホワイトカラーの人間はタトゥーなんか入れないし
入れてる奴はそういう目で見られる
ずっと言われてるのに日本は偏見が〜とか言ってる奴アホ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:42:08.18ID:u4SCqsir0
知り合いのアメリカ人もタトゥー入れたら母ちゃんに泣かれたって言ってたから全然ウェルカムではないんだなと知った
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:42:10.13ID:LhgLAZw/0
海外でもタトゥーしてるのはスポーツ選手含む肉体労働派とか
下流に多く上流には少ないのだろうな。
例外はアーティストとかDQN貴族とか成金でさ。
ただ下流の方が人数多いから普通だとかいう認識が生まれたんじゃね。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:42:59.66ID:1VkKx04G0
最近のタトウー入れてる美容師何とかしてほしい
雰囲気的にグレーになってるけど昼職であんなん見せてるの美容師だけだし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:42:59.81ID:owVXXob90
だってリスクしかないやん
下手すりゃ病気にもなるのに
そんなにお洒落したいならシールでいいやろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:43:09.58ID:5rmWVgNm0
>>139
ベッカム本当に汚いカラダになったよなあ
みてられないわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:43:34.26ID:7sQbF4AR0
子供への愛の証明とか言ってるけど、そんなもん入れなくても愛情注げるだろ、
入れなきゃ愛情注げないのかよ、とは思う
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:43:42.31ID:i1eDod9V0
>>3
海外では普通とか誰が言い出したんだよw
そりゃ底辺層だとそうだけどミドルクラス以上で刺青入れてるやついるなら連れて来いってだけの話を
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:44:47.10ID:q9VJqShR0
おめーは入れ墨負けしてんだよ!!!!キャラが薄くてよ!!!!
0228オクタゴン
垢版 |
2018/10/18(木) 22:44:53.36ID:mULOOQyV0
刺青は重い形代傷みたいなもの
おしゃれやファッションではない
本来下着等で隠れる場所への刺青は本人の自由と見ていいが
大部分はシャツを脱げば見えてしまう部分への彫り物は厳に慎むべきものだろう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:44:59.68ID:S6GbrWKH0
>>218
アメドラのフルハウスではピアスひとつ空けるのに大騒ぎしてたのに20年後の続編では簡単にタトゥー入れててなんだかなあと思った
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:11.43ID:5rmWVgNm0
>>226
マスコミが悪いわ
銭湯に外人が入れないみたいな論調でいいだした
マスコミって害しかないな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:22.12ID:0nO1BrS50
>>「タトゥーは海外でもアウト」という風潮

チンピラ涙目
クソワロタwwwww
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:25.64ID:Ytv2VwOY0
社会をまともに持っていくいいオーナーやな
それにひきかえ浅はかなうんこタレントさん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:30.34ID:albBAaoL0
スカイネットのジュリも首タツ−なようだし

大卒者でもホワイトカラー労働者でもやってる人はやってるんだね

でも不誠実な宅急便だねw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:32.42ID:HwSOg/je0
こういうスレで絶対に「上流階級では〜」とか言う奴いるよなw
いやお前ド底辺だろって(笑)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:51.66ID:FduOBvJb0
そりゃ戦争なんかいくやつなんかが自分と証明するために刺青するのはわかるが
りゅうちぇるとか刺青する理由まったくないやん馬鹿としか思えんわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:54.52ID:RawJKZab0
そもそもここ海外じゃねえし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:47:19.15ID:bgCyItzS0
お前ら、まだりゅうちぇる叩きしてるの?

りゅうちぇるがお前らのどの地雷踏んだの?
話題になって羨ましいよ

つるの剛士の腕の入れ墨も話題にしてあげてくれよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:47:24.82ID:albBAaoL0
当人が大卒で血縁が中流以上なら首タツ―が入っててもそれだけで信用がなくなるということはないんだろうねw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:47:47.30ID:elqVgipr0
高い金を出して痛い思いして
自分の体に消えない落書きするんだから
こんなのする奴は馬鹿かキチガイしかいない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:47:48.75ID:Nsh3qdw60
そこそこ成長した時に父親が自分の名前を体に入れてるの想像したら嫌すぎるんだけど
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:47:51.45ID:mCRviHNL0
>>30
感慨深いものがあると思うよ
どうやって接して来たかにもよるけど
自分はあまりタトゥーは好きじゃないけどね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:48:08.91ID:FkceGIuG0
>>17
極論だが嫌いじゃないぜ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:48:15.21ID:FduOBvJb0
刺青はダサいという風潮を作るべき
刺青とかキムタクとか駆動静香みたいな中年の芸能人がやるもんやろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:48:51.82ID:T8aooVbC0
海外でも普通

ここ日本だし。銀行や役所の受付が顔にタトゥー有ったらどう思うの?
0255通りすがりの一言主
垢版 |
2018/10/18(木) 22:48:53.77ID:8lImqpD/0
外国人観光客見ても若いやつでも入れてるやつ入れてないやつがいる。
ましてや爺婆なんて入れてない。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:25.06ID:AmDN4bA50
そういえば昔流行った年少リング、うちの地元で入れてたヤンキーはデキ婚して即離婚して地元からいなくなってたな
腕にはバーっと一列に根性焼きやってたし産廃業者とか日雇い土方くらいしか仕事ないだろうね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:26.10ID:TzRcJkoz0
パヨクなんかがすぐ海外では〜って対比で出すけど、実際海外の方がうるさかったりするんだよな
差別だってそうだし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:30.55ID:47vMfZ8c0
>>62
は?
ウィリアムズ王子しょっちゅうサッカーやってるぞ
検索すれば腐るほどウィリアムズ王子サッカープレイ中動画出てくるわ
https://www.youtube.com/watch?v=N0iwNnlJL8E
まあウィリアムズ王子はサッカーあまり上手くないけどw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:32.16ID:vK3TWhjP0
>>1
欧米ageしたいマスコミは未だにあっちが日本とは別次元の
階級社会って事言わんよね(欧米以外もだけど)
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:50:21.95ID:yJyzCOEi0
品のいい観光客でタトゥー入ってるの見たことないな
入ってるの大体チャラそうなの
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:50:27.61ID:LVxAftK90
ピアスもだめなのか!
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:51:32.14ID:FduOBvJb0
刺青だらけの山本キッズが死んだのはいい傾向だよな
刺青をすると早死にする→子供の名前彫って早死にするとか本末転倒だろ頭悪すぎ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:51:38.83ID:CqqCZlVC0
普通の見た目だったクロエ・オブライエンがグレて登場したシーズンで刺青の見た目だったな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:52:34.07ID:RYtiU/jq0
>>262
俺は昔開けたピアスの穴の跡ある男は好きじゃないな。櫻井翔にもあるけど。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:52:43.77ID:+fQ5z5D60
オカマで入れ墨のお前は人として完全アウトだよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:08.02ID:bgCyItzS0
>>263
山本キッズじゃなくてキッドやで、、、

ちょっとそれ恥ずかしすぎないか
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:32.02ID:ED6NzvR80
入れ墨のインクをフリクションインキにしてもらえ
擦ったら消えるだろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:41.79ID:nIQmtsyF0
海外でも刺青やるのはまあ下層の証みたいなものなんだな
娘だか息子が刺青いれてそれを知ったカーチャンが卒倒したなんてニュースもあったなぁ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:54:40.50ID:FduOBvJb0
>>268
もう死んだしどっちでもええやろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:55:52.49ID:yQLx8Bjm0
入れてても若気の至りという恥ずかしい認識の人が大半という話が
フランスかイタリア辺りの調査であったな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:57:03.02ID:zOKSj8KH0
>>3
そんな話あったよね・・・。ギャングというか、マフィオーソというか・・・。

でも、ベルルスコーニ レベルだと、そういう裏社会でも上層だろうしね。

上澄みの階層から見ると、タトゥーなんか入れるメリットが見当たらないんだろうね。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:57:33.10ID:0h4l1okT0
TATTOO PRANK AN GROSSEN BRUDER
https://m.youtube.com/watch?v=Oz4hRABsu3A

Tattoo Prank
https://m.youtube.com/watch?v=YBvkcTvOlaA

TATTOO PRANK an TÜRKISCHEN VATER ESKALIERT !
https://m.youtube.com/watch?v=4YjAB6a7qco

TATTOO PRANK ON GF! (GALIT NA GALIT SI CAMILLE)
https://m.youtube.com/watch?v=WzHx3lMcn6M


Tattoo Prank on Mom Gone Wrong!
https://m.youtube.com/watch?v=_ZP2jMA9bc8

TATTOO PRANK ON GIRLFRIEND
https://m.youtube.com/watch?v=oVkYUhANTU8

海外でもぶちギレられます
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:58:43.39ID:EqIHVfCx0
海外では店員みたいな底辺は入れても当然という風潮だが
日本においてはたとえ店員であっても底辺としてはならぬという変な風潮がある
日本もちゃんと底辺は底辺として認めてあげたほうがいいと思う
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 22:59:07.23ID:FduOBvJb0
でも日本も刺青しておけば津波で死んだときとか身元判明に役立つかもな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:00:38.41ID:twygB/ho0
>>7
アタマわりぃーーーーーーー!
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:01:05.21ID:b36+tnrK0
刺青入れるのなんて日本でも普通だろ、ヤクザもんやチンピラの間では
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:01:49.92ID:/EO275zx0
>>248
あいつらにとっちゃそれが覚悟の証になるらしいぞwww
だから根性座った奴が多いってさ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:02:51.30ID:/aEkurCz0
>>30
自分はいま30代だが60代後半の父親がもし入れてたら、アホやなと思うし軽蔑するかもしれない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:03:30.88ID:F/eq+ofu0
ハリウッドスターや超有名スポーツ選手クラスじゃないと受け入れられないよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:03:51.00ID:9f7FEGZZ0
海外では普通って考えてるやつはアメリカ人がみんながみんな銃持ってると思ってそう
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:03:54.18ID:NfXc/Kpx0
偏差値40の超バカなんだからほっとけよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:04:04.45ID:albBAaoL0
日本人は入口のところだけはやたらと取り繕うからねw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:04:28.99ID:Hr6MJV5p0
タイでは普通だぞ。お坊さんも全身入れてたぞ。
御守りなんだそうだ。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:04:36.39ID:9MRCOYY/0
せやろがい!
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:04:52.30ID:r6DKKVX+0
>>234
上流階級じゃなくても、若者のパーティなんかで
タトゥー入れてるヤツが大量に来るのか気にする子はいるみたいだけどね
あっちの墨入れはピンキリ
ワンポイント程度の人もいれば、顔どころか眼球や舌にまでタトゥー入れたり
人体改造レベルで入れてる人もいるし
度合いがかなり違う
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:14.32ID:I2RNoBh50
>「タトゥーのない選手など見つからないと言われたが、(中略)モンツァが他と異なり、手本となるクラブになることを願っているよ」

是非はともかくとして、この発言ってむしろタトゥーを入れている選手がむちゃくちゃ多い、ということだよなあ。
そのことをけしからんと思っている人もいる、というだけの話で。
普通かどうかでいえば、普通なんじゃないの。
ただ、お上品な人の間では眉をひそめられるというだけの話で。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:33.31ID:ZXVklJTV0
ラッパーとかサッカー選手が入れすぎなんだよ
あれ見て育ったガキンチョはそりゃ入れるの抵抗ないわな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:42.14ID:BPtB150U0
>>291
わかったから好きなだけ入れてろよ底辺のゴミ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:06:19.15ID:LYpDaErN0
色褪せてしまうとみじめったらしい
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:06:31.73ID:zViPsNDC0
妻と子供の名前ってアホだから
体に書いとかないと忘れちゃうの?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:06:42.69ID:FduOBvJb0
どんどん刺青入れて癌になって死ねばええんちゃう
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:06:52.46ID:hq95kdQC0
りゅうちぇるとか言う底辺がいる底辺世界で「普通」なだけで、欧米でも中流以上の人でタトゥーをしてる奴はほとんどいないよ。
すくなくともすぐに見えるような部位にギラギラとタトゥー入れてる奴なんていない。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:07:29.14ID:wrwjr5Sf0
腹が出たヨボヨボのおっさんのタトゥーとか哀愁漂うよね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:07:31.97ID:FduOBvJb0
>>299
アップルIDとかパスコードも刺青しとくといいかもな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:09:03.49ID:TOXBR27v0
>>8
いつも同じポロシャツとチノパン履いてるおじさんとおんなじだから、正直ドン引き
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:09:22.04ID:J79HrK390
国際派を気取るなら、顔から上半身全体にかけて掘ればいいのに。

それをしないのは、一番刺青に後ろめたさを感じてるのが本人だからだろ。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:09:49.24ID:4Nxxi4pU0
え、ヒゲもダメなの?
紳士の証なのかと思ってたわ
それともガリレオみたいなヒゲならOKなのか?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:10:11.12ID:xFm2UMoC0
セリエA知ってる人間からすると記事書いてる奴がピエロ過ぎて憐れになってくる
あとピアスとタトゥーが並列されてる時点で叩き記事として成立しないことは理解しようぜ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:10:21.30ID:cJrDEEmY0
せやろがいおじさんの言う通りで、
りゅうちぇるの場合は子供への愛の証としてのタトゥーを入れたわけで
反社会的な意味だとかファッションだとかの意味は全然ないわけだから
彼を批判するのはお門違いなんだよ。
まぁとはいえ、りゅうちぇるも好戦的になり過ぎたってのはあるけどね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:11:05.19ID:6f3XFBLt0
りゅうちぇるって前は中性的だったのに最近みょうに男っぽくなったよね?
口のまわりなんて髭剃り跡でドロボウみたいに黒くなってる
タトゥーよりあっちのほうが問題な気がする
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:11:19.12ID:unP8BLNd0
お前らってチンピラが怖い嫌いなんでしょ
袈裟を嫌いすぎでしょw
個人的には
タトゥーありのりゅうちぇるとなしのそれでべつに評価変わらんわ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:11:59.47ID:SWC5xAcb0
>>46
汚ならしいね。
皮を剥いでタペストリーにすれば芸術的価値があるかもしれないけど。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:12:04.36ID:bgCyItzS0
>>297
吉本ばななさんは底辺のゴミじゃないと思うで
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:12:14.85ID:1xZybx6V0
世界を知らないアホ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:12:20.29ID:MvMynr8L0
タトゥーかっこいいは中二までだぞ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:12:48.01ID:AODFjDVt0
デメリットの方が大きいからなあ
消したくても消せないし
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:12:49.35ID:r6DKKVX+0
>>267
つべでドラッグクイーンやってる外国のオネエが
メイクの指南してるの見たけどタトゥーだらけだった
色々塗ったくって顔だけ綺麗にメイク
首から下がタトゥーだらけで汚くてバランス悪すぎ
あの姿を街で見かけたら差別云々じゃなく、バカじゃないの?と思うかも
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:13:03.60ID:xFm2UMoC0
>>62
イギリス王室というかヨーロッパの王室じゃむしろずっと前にタトゥーが流行ってたんだよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:13:07.13ID:CdwJNSHx0
何で認められようとするんだよバカ
批判上等で入れろよ甘ったれ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:13:19.83ID:9FgNlj0e0
>>273
スウェーデンだったかな?王女も入れてたな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:14:23.16ID:IhKhTWU60
一生消えないような絵を身体に書くのに
他人の評価が気になってる時点でやめといた方がいいだろ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:15:27.61ID:p9B/kZk+0
刺青入れてるやつは犯罪ばっかやるからだよw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:15:37.61ID:PLdnUNuh0
海外特に欧米でタトゥーしてる連中見てたらわかるだろそんなもん
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:15:48.40ID:XbIN1WCC0
>>300
山本KID
「俺の事言ってんのかー!!化けて出るぞー!!」
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:15:50.48ID:Ppqx8jyF0
感染症のリスクを負ってまで
アスリートがやるのが分からん。
身体が資本だろうに。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:16:00.69ID:7yZUMdfV0
コイツのおかげで刺青のイメージがもっと悪くなった、ありがとう
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:16:29.58ID:bgCyItzS0
イケメンで金持ちだけど腕に小さいタトゥー入れてる人と
ブサメンで貧乏でタトゥー入れてない人だったら

入れてる人のほうを間違いなく選びますよ
なんのためらいもなく
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:16:40.71ID:ciQf1Jug0
浅はかですね
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:17:29.47ID:fQwq8XOh0
りゅうちぇるの芸名の由来はちんぽに龍の刺青を入れてるから。これ豆な。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:18:02.96ID:rS+yVEAm0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:18:29.59ID:rS+yVEAm0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:18:32.75ID:U8l/sOQV0
タトゥーを入れる人ってファミコンのカセットに名前を書く様な感覚なんだろうか
シンプソンズでも長男が勝手にタトゥー入れてめっちゃ怒られてたから中流家庭以上はいい印象持ってないんだろうな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:18:38.23ID:fxW01cuf0
>>302
下落合の某銭湯で色の薄くなった全身和彫りのヨボヨボのジジイをしょっちゅう見かけるのだが
ヤクザやってたくせに財産も築けずに、年取って風呂無しアパートに住んでるのかと思うと
哀れみを通り越して物悲しくなってくるわ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:18:48.12ID:sHJx6NK/0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:19:05.01ID:rS+yVEAm0
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:19:33.00ID:nEqXVxs60
ベッカム夫人のビクトリアもタトゥー消したよなw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:19:47.97ID:CdwJNSHx0
お前みたいな根性なしは除去しておとなしく暮らせや
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:20:45.76ID:SWC5xAcb0
>>313
「私は有名な芥川賞作家なので入浴させて」と銭湯でゴネたが断られ、怒りにまかせて口汚く名指しで避難してたよ。
社会的に成功しているので底辺とは言えないけど、育ちとか品性は別物かもしれないね。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:21:02.23ID:9xVvRPb90
欧米もホワイトカラーはタトゥーなんて入れません。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:21:16.78ID:bgCyItzS0
>>334
ヤクザとか関係なく
前科のある人は年取ると特に
まともなマンションには住めなくなるんだよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:21:41.13ID:albBAaoL0
ヤクザが儲かるとかあまりきかないねw

強盗とか人殺しはもうかるのかもしれないがw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:02.98ID:bgCyItzS0
>>340
ソースは?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:12.58ID:hFbUJQJR0
人の勝手だとは思うけど年取った爺がタトゥーしてるのは見るに耐えないぞw
彫り物ですらなんか痛々しいのにタトゥーwなんてダセえの一言だわw
一生消せないんだし年取った後のことも考えないと駄目だと思うけどな
まあ馬鹿は今しか生きてないから分かんないんだろうけど
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:20.37ID:Q30Zv+VZ0
>>1
海外でも前から刺青は下流って感じだけどな。
海外なら普通って知識が間違ってるんだよ。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:41.08ID:HmKKu7In0
>>276
そもそもイタリアと中国のマフィアはタトゥー入れる人少ない。
ロシアはバリバリいれてた
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:41.73ID:S6GbrWKH0
>>320
王子がグラビアモデルやってた人と結婚したんだよね
妃になってからは隠したりタトゥー消したり努力してるみたいよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:23:10.77ID:XqpYo88t0
王室のはヘナみたいなので染めてるのがいるね
キャサリンがそれで当然消える

それでも眉をひそめられたわけだし
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:23:11.66ID:SWC5xAcb0
>>344
最近はググれカスってあまり見ないね。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:25:39.39ID:fxW01cuf0
>>342
言いたいのは、一般社会から落ちこぼれた上に、裏社会でも落ちこぼれた半端者だってこと
墨なんてしょせんはそう言うヤツが入れるものってこと
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:26:12.22ID:bgCyItzS0
>>346
海外なら普通って誰が言ってるの?
誰も言ってないよ
海外では上から下までタトゥー入れてる人いる
って書いてる人はいるけど
勝手な解釈して憎しみ倍増させて
それがまた叩くエネルギーになってるパターンだね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:26:58.66ID:bgCyItzS0
>>350
ぐぐっても出てこないよ
デマなんだね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:11.15ID:dDo9h3Iq0
そりゃそうだよねぇ。
大概の国は、893やマフィアやDQNの印だから。
サッカーは粋がり厨二病多いだけで。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:16.67ID:bgCyItzS0
>>351
りゅうちぇる最近自分で稼いだ金で
豪華な一軒家購入したそうだよ
あなたはどうなの?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:42.87ID:fZ76uH1Y0
でも、実際に海外では普通だぞ?
行ったことないヤツは知らないだろうけど
欧米住んでたときの外国人の友だちみんな入れてたな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:29:08.93ID:qDqOyCbG0
>>1
去年一年で持ち上げるだけ持ち上げておいてドーンッ!

いつも通りのメディアのやり口
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:30:08.09ID:yPqIRDkj0
海外でもタトゥーを入れるのはDQN扱いだよ。外人のDQN はおしゃれでカッコ良く見えるだけで。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:30:31.07ID:zBdb6wpl0
>>162
全てタトゥーなんだよ、アレ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:30:50.49ID:SWC5xAcb0
>>344
ついでにもうひとつ。

居酒屋に私物のワインを持ち込んでコソコソ隠れて飲み、店長に注意されて口汚く非難したエッセイもあるよ。

「私が有名な芥川賞作家だと知らなくても、店長の頭がもう少しよかったら、私たちの身なりや物腰で一般人とは違うとわかったはず。一般人じゃないんだから、持ち込みのワインを飲むことも許されるべき」

ソースはググってね。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:31:38.59ID:dDo9h3Iq0
>>358
そりゃ階級によるでしょ。
仕事関係ではみたことないわ。w
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:31:39.33ID:zOKSj8KH0
>>347
詳しそうな人が・・・。

チャイナはタトゥー多そうなイメージだけど、そうなんやね。  
海外のマフィアはタトゥー入れてるの多そうなイメージだけど、たしかにマフィア映画などを観てもタトゥーの印象的なシーンって思い出せない。
入れてても二の腕あたりに少しってイメージ。 
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:31:46.92ID:fxW01cuf0
>>356
それにサッカーは下層階級のスポーツだからね
ゴルフやテニスのプロ選手でタトゥーを入れてる選手なんてまずいない
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:33:13.41ID:VRDSvPnI0
海外でも若者なんかが勢いで入れて後悔してる人多いよね
数年前から向こうでは問題になっるけど今更って感じよね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:33:34.58ID:zBdb6wpl0
タトゥーするならいいよ、隠してんじゃねーよって
夏に長袖とか恥ずかしくねーのかよ、自分の意思で入れたクセに
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:33:36.59ID:fxW01cuf0
>>358
「欧米住んでたとき」って言い方が嘘丸出しでワロタw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:33:46.27ID:SWC5xAcb0
>>353
本人が発信して炎上した有名なエピソードなのに知らないの?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:01.60ID:LVrlADqP0
>>22
ラーメンマンは焼印、キン肉マンはマスク
テリーマンは肩の星や手や足が結構取れるから額のも取れるかもしれない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:14.70ID:bgCyItzS0
>>362
ワインの話はタトゥーと関係ないので
ちょっとどうでもいいかもしれない

吉本ばななってこんな高慢ちきなんだよ
って言いたかった気持だけは受とっておくが
自分は吉本ばななは性格がよいと言った覚えはないので
はずれてるっちゃあはずれてるかも
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:30.22ID:U3ghu/4j0
>>8
ベッカムみたいに本当はセンスのかけらもない奴が始めたのがタトゥーだからな
ベッカムはダサいって有名だった
全部嫁がコーディネートしだして色んな恰好しだしてその結果タトゥーになった
サッカーやってる奴はそういう風にセンスのない奴が多い、サッカーに関わらずスポーツ全般かもしれないけど

全身に入れだしちゃってるからなぁ・・・w
ポイント的に入れるならまだわかるけどね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:40.95ID:U+CGsMZY0
>>39
それ
リューチェルとエビスが出たらいつも観てる番組でも速攻変える
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:35:24.70ID:R4I7UsfS0
タトゥーをする奴とは。

外見にこだわるからこそタトゥーをする。
そのくせ、「人を外見で判断するな」とほざく。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:35:53.79ID:voQnN1fr0
NBA選手のタトゥーも時には批判上がるよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:36:23.15ID:bgCyItzS0
>>367
ゴルフもテニスもどっちもいるよ
海外だけど
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:37:06.93ID:F7YGBZhv0
欧米でもタトゥーをしているのは芸能人やミュージシャンか掘りの中にいる犯罪者だけだな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:37:41.94ID:EH1FGwS10
洋物AV見てガッカリするのはオンナにタトゥー入ってる事。ちんちん萎むわ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:37:49.14ID:+itSILLv0
存在自体がネタみたいなベルルスコーニの生存確認しただけでもう充分だわ
りゅうちるとかどうでもいい
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:38:26.35ID:Xh3KePAW0
>>378
NBAなんて入れてない奴の方が少ないんちゃう
90年代から爆発的に増えた
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:38:45.16ID:SWC5xAcb0
>>374
タトゥー入れてる人の品性ってことで、たまたま吉本ばななの名前が出たからひとつの例として話しただけだよ。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:39:20.37ID:U3ghu/4j0
>>377
確かにww
あいつら破綻してるなぁ・・・w

外見で判断して欲しいからタトゥー入れてるんだろうに
その結果「キチガイ・馬鹿・ならず者」っていう判断されるとそれはやめてくれって・・・どうすればいいんだ?w
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:39:51.20ID:bgCyItzS0
>>380
オリンピックでもタトゥー入れてる海外選手
たくさんいたじゃん
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:39:58.37ID:Vg+VCn5+0
>>375
ベッカムは下層階級だからな
それが成り上がるのがサッカーだし
昔はなまり丸出しのしゃべりだったのに、今はアクセントもきをつけてるというなあ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:42:34.27ID:SWC5xAcb0
タトゥー入れてる人って、根っこの部分がチンピラなんだと思う。
そう言ったら「叶姉妹だって!」と言われたことある。
哲学持って立派に生きてるとは思うけど、高級娼婦キャラは、やっぱり根っこがチンピラだから出来るんだよね。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:44:26.07ID:S485stz/0
肝臓悪くして死ぬかもしれんのに「子供と妻のために入れた!」とかアホすぎやろw(´・ω・`)
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:46:02.79ID:1IFS6uQH0
こいつのタメ口はほんまあかん
ワードも見た目も心底イラッとくる
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:46:46.47ID:yNABjx6s0
今回の一連の騒動ので印象的だったのは
「刺青怖がる方が馬鹿」って言ってる人が擁護派に多かったことだな
怖いって感情を頭ごなしに否定する人達なんだなあと
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:47:44.61ID:bgCyItzS0
直接会話を交わすこともないであろう他人の肌の一部に嫁と子どもの名前が
掘られてるだけで、君らはなぜそこまで何日にもわたって怒ることができるの?

もっと増税についてとか企業の不正についてとか
怒りのエネルギーを向けることってないものかね
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:48:32.19ID:dEearAjm0
>>7
タトゥーなんて汚物以下だぞ
洗っても落ちないんだから
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:48:34.36ID:GQKLlMeI0
当たり前だろバカが
レーザーメスで消してしまえ
過去は消えないがな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:49:58.64ID:9FgNlj0e0
>>388
テニス選手も最近増えたな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:51:22.17ID:1WvsFrgH0
>>318
王族、貴族の多くは底辺顔負けに退廃を極めた糞DQNの巣窟になってるぞw
英ゴシップ誌が王室を扱う時も殆ど珍獣扱いで日本やタイみたいな敬意はあまり(全くじゃないがw)ない。
一般に知られてる上流階級文化の土台を作ったのはいわゆるブルジョア(富豪の平民)だが
こっちはガチガチに保守的w
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:52:23.88ID:bgCyItzS0
>>401
そうそうテニス選手はよく見かけるね
石川遼くんもタトゥー入れてるって噂聞く
どうなのかわからないけど
ゴルフ選手は割と多いよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:52:58.00ID:nPlKfvPp0
別にもうテレビから消えたならいいじゃん。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:53:40.51ID:dEearAjm0
>>14
汚ねーよ
あんなもの
洗っても落ちないだろう
ウンコよりも汚い
ウンコは石鹸で洗えば匂いも落ちる
しかしタトゥーは漂白剤で洗っても落ちない
あんなもの見せるな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:53:59.60ID:IPm/OIfh0
子供の運動会にタトゥーまるだしで来るキャンドルさん見習えや
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:54:33.81ID:aLZwDtLO0
>>380
日本に来る観光客でもわけわからん漢字のタトゥーしてる奴一杯いるじゃんw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:54:44.13ID:///gvvok0
笑えるわ
ベルルスコーニは真っ黒けの金の亡者右翼で
笹川良一も裸足で逃げるレベルのクソじじいだぞ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:54:58.31ID:pNxWq3Zw0
入れるのは個人の自由というか
自己責任だな

でもオサレ感覚で入れたのありありなのに
世間の偏見と戦うとか
必死に自己正当化しようとするのはただの見苦しいバカ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:54:58.42ID:9HKTicIR0
わざわざりゅうちぇるの名前出して死体蹴りとかやめなよw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:55:46.20ID:adiAGb/k0
そもそも最初から気持ち悪いだけだったし
ゴリ推しが自らイメージ悪くしてんだからそら干されるわ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:14.85ID:9HUKUyol0
若い時はいいけど年取ったら悲惨だよ
しわしわ、ダルダルにたるんだ肌に色落ちした入れ墨
心もそうやって変化していくものだから、安易に入れちゃダメだ
だからこそ、タトゥーする層は組織の契りを交わした人たちなんでしょうに
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:17.48ID:s8+5Jmpw0
マイケルジョーダンですらタトゥー入れてるからな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:32.99ID:K4RLuHNO0
先進国の国会議員の半数がタトゥー入れてたら、まあ認められていると思ってもいいかな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:35.34ID:dEearAjm0
>>7
だったら気合入れて顔に彫って見ろよ
その覚悟も無いんだろう
だから批判されるんだよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:57:17.13ID:Sl5qGS8G0
ベッカムが悪い
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:57:29.38ID:rYILDpqz0
底辺扱いされとるで
素行が悪いやつが多いんだろ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:57:41.21ID:iPCpioTS0
>>8
それも流行遅れの
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:58:03.11ID:MN5nMbFZ0
>>1
何から何まで全てが本当に気持ち悪いな

こういうクソみてえな奴って日本にとって邪魔な存在だよなー
マジでいらんわ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:58:06.99ID:yNABjx6s0
ベルルスコーニは2トップに拘り過ぎるおじさんだし
オバマに「よく日焼けしてる」とかアホな事言うし
滅茶苦茶なんだよ

まあそんな滅茶苦茶な人が刺青嫌ってますって記事なんだから
実は刺青擁護派は嬉しいかもしれない
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:58:10.80ID:albBAaoL0
ジュリーも入ってるw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 23:59:03.24ID:+qKKoiKg0
刺青は罪人が入れられるもの
日本では昔からそう決まってる
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:01.35ID:KT/C1RyR0
何を今更って感じだけどな
海外でもタトゥー入れてるのアスリートやミュージシャンだけだろ
アホみたいな収入得て浮世離れした奴らに世間一般の常識があるかよ
真っ当な企業に勤めてるビジネスマンがタトゥー入れてるかっての
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:41.68ID:M8zq+Y9v0
りゅうちぇるって何?ホモ?げいにん?
世間を騒がすほどのオピニオンリーダーなん?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:58.73ID:uBPd3lZ20
子供の名前なんだろ?
アニメ絵とか登り竜じゃないんだし良いんでない?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:52.15ID:X4mch/S10
>>408
せやな

あんな下品なおっさんマフィアに嫌われることこそ
光栄に思わなあかんね
0429
垢版 |
2018/10/19(金) 00:02:55.00ID:UA/ikrCo0
脱走レイプ魔も足にウサギのタトゥー入れてたよな
そーいうこと
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:02.88ID:xvXlIqyH0
>>36
海外でウンコカレーが流行ったら
お前は食べるのか
「日本人は味覚音痴だ〜」と言って

俺は食わない
出羽守じゃなくて自分の舌で判断する
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:07:42.33ID:SDfY33P80
>>1
>名前を刻むほど家族を愛しているりゅうちぇるだが、



逆だろ?
愛してないから名前なんて彫れるんだろ?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:43.80ID:ox+sRZ060
タトゥーなんてあーだこーだ言われるのを覚悟して入れるもんだろ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:09:27.41ID:fzVI2lT20
>>8
実際飽きて後悔するやつが多いw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:10:22.98ID:5QL/rSm90
タトゥーは自由なんていってるやつだって、
温泉場で全身入れ墨のオッサンみたら逃げるでしょw
そんな心配しないで済んでるのは温泉が入れ墨NGだからだしな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:11:04.63ID:3zR0uaWO0
>>11
そもそも普通な国なんてもん自体ない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:12:21.54ID:WYLEivuZ0
タトゥーをかっこいいって思う人は日本でも海外でも同じ層なんじゃない?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:12:34.09ID:g0SpLU8U0
まぁ入れるのは本人の勝手だが、周りを巻き込んで半ば強制的に同意を求めたりするな
他人の同意が無いと、自分の行動に自信が持てないとか最高にダサいから
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:13:29.12ID:Sz8WUCO50
入れてもいいけど晒して歩くからバカにされる
袖からチラリ首からチョロリくらいが粋だろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:14:39.54ID:SDfY33P80
大昔のスケバンが「見た目で判断するな!」言ってたのと一緒だよな〜

見た目変えろよとw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:14:50.70ID:vlC1Ne4ZO
なんでこうファッションにこだわりありそうな彼が
一生同じTシャツ着るような行為をするんだ?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:15:05.09ID:ShvRZVCo0
>>1
日本ではヤクザやハーフやザイニチ朝鮮人主観のでたらめを言ってきた芸能村

死ねよ寄生虫芸能人。お前らのせいで商品やサービスの価格に上乗せされている訳だからな
芸能人は本当に邪魔だ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:17:32.32ID:X4mch/S10
>>448
スケバンってヨーヨーとか使う人のこと?
意味わからない
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:18:33.17ID:dbkYKeO70
アメリカ海兵隊も衣類で入れ墨隠すように教育をしている
もう世界的に入れ墨アウトな流れが出来ている
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:18:46.84ID:brPYeBff0
欧米の政治家や経営者がタトゥー入れてるか?
オバマやトランプやメルケルやゲイツが入れてるか?
そういうことだよ。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:20:35.89ID:psZpJYme0
男は黙って海外厨
タトゥー背負って生きるモンよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:22:04.55ID:KT/C1RyR0
>>453
服の下にタトゥー隠してることはあり得るだろうけど、
タトゥーを見えないところに隠してる時点で、
海外でもタトゥーは大っぴらにできるものではないということの証明だよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:23:06.14ID:2dyQLix50
いや、バカなのは知ってたけどここまでとはw
日本なんかより階級、階層がハッキリしてる国がほとんどなんだから、スミ入ってる奴なんか底辺の場所にしか出入りできねーよ。当たり前。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:23:17.37ID:SDfY33P80
まあ、判別には役に立ってるけどな

ロナウドが入れてないのは
意外でカッコいいよなー
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:23:31.32ID:X4mch/S10
>>456
なぜスケバン刑事がタトゥー擁護する設定に
なってるのかがわからないんだけど
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:23:37.06ID:HiXPbQ4F0
タトゥーなんて叩かれたり、不便な事があるのがわかってていれるものだし
他人の声を気にしたり、不便な事があって文句たれるぐらいなら入れない方がいい
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:25:15.99ID:SDfY33P80
>>462
スケバンもタトゥー馬鹿も言ってる事一緒だろ?

「人を見た目で判断するな!」ってwww
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:25:31.33ID:wa2OW/kZ0
タトゥー彫ってカッコ良くなることは決してない
カッコ良さ
タトゥー前>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タトゥー後
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:25:48.51ID:wWEhoUKT0
昔オーストラリアに住んでた
入れてる人は日本より多いけどやっぱりまともに育ったらタトゥーはダサいって感覚になるのが普通らしい
タトゥー人口は多少違えどどこの国も一緒だよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:26:10.27ID:fohsIFxT0
りゅーちるって奴のTwitterに教えてやれば?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:26:26.50ID:ShvRZVCo0
>>36
海外に旅行しているのにそんな底辺が集まるところに行くツアーなんて有るのか?
単にお前が海外の大麻パーティーに通っているだけじゃないのか?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:26:51.59ID:wa2OW/kZ0
落書きだらけの車よりも落書きのない車の方がかっこいいの当たり前
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:27:03.74ID:MqgHdAX20
スマホの画面みたいにコロコロ変えられれば問題ないんだけどな。
変えられる前提で小さい頃からなんの入れ墨をしてたかなぁなどと考えてみたんだが
6歳〜ウルトラマン
8歳〜ガンダム
10歳〜キン肉マン
12歳〜キャプテン翼
14歳〜ドラゴンクエスト
16歳〜ボン・ジョヴィ
18歳〜DIO SR(原付バイク)
20歳〜ナリタブライアン
22歳〜綱取物語
24歳〜クランキーコンドル
26歳〜ホンダの愛車
28歳〜阪神タイガース
その後はダイビングやテニスを始めたからそれ関連かなぁとw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:28:50.29ID:/4O/XKx10
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。


https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください//,
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:28:55.82ID:KT/C1RyR0
一生消えないもの彫ってる時点で後先考えないバカ確定だし、
例えアウトローの象徴という意味合いが無くなったとしても、
タトゥー入れてる奴が真っ当な目で観られることは未来永劫無い
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:30:40.09ID:g0SpLU8U0
>>467
周囲に同調を求めるああいう手合いは、自分に自信がないし評判が気になるから間違いなくエゴサしてる
そして、この記事を取り上げたまとめサイトがタイムラインに列をなしてるのを、死んだ目で見てる
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:32:49.36ID:B450dJlg0
日本のタトゥーは罪人だぞ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:33:26.51ID:5uXG0Dgz0
この人のニュースはうんざり
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:34:29.37ID:Lx6eHrGD0
ベルルスコーニのじいさんまだ元気なのか
いまだに女を抱いてそうだな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:35:11.30ID:ShvRZVCo0
>>392
売春婦がどんなに着飾っても所詮は売春婦。糞にいくら金粉を塗っても糞だ
いくら高級でも売春婦、底辺だけでなく何よりモラルが底辺だからな
哲学も何も無い。あるのは金の亡者、浅ましい本性に従っているだけだよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:36:43.67ID:lrledAcX0
鈴木拓なんてたたいてなんになるんだ?

坂上忍あたりをしばけよwwww
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:39:31.10ID:Xn5q4ftG0
>>1
りゅうちぇる“涙目”なんてどこに書いてあるねん。
勝手な文章入れるなよ。


って思ってリンク先に行ったら思いっきり書いてあった
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:39:36.88ID:YKQCl+EQ0
>>124
前列の黒のノースリーブにチェックの短パンの人だけ合成っぽい
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:41:44.30ID:uOkbPbuQ0
タトゥー入れてる奴みると、
自分に自信が無さそうだなといつも思う。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:42:32.54ID:lrledAcX0
だからタトゥーをする 理由 をりゅうちぇるは知ってんのか?

だから馬鹿にされる
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:42:38.21ID:gEyQP96C0
世間の偏見を変えるとか言ってんのにテレビで堂々と出さないのは何でだ?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:42:52.39ID:sPy0DFu3O
ニュージーランドかその辺りのラグビーチームは日本の文化を尊重するので試合中はタトゥーを見えないようにします、とか言ってくれていたと思うけど、
そんなん気にせんでくれとか気を遣わせてすまん、とか思ってしまう。海外の奴が墨入れていてもそこまで変には思わんのよね

これが日本人で肩から手首にかけてトライバル入ってたり首筋からチラッとモンモン見えてたりしたら頼むから隠してくれよと思う
それでも墨は嫌がられているという自覚があって他人の目に触れないようにしている奴に対しては海外の人に対する感覚に近いものを覚えるが、
りゅうちぇるみたいなことを言う奴に対しては吐き気を覚えるくらいに嫌悪してしまう
これがりゅうちぇるの言うところの偏見かなw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:44:06.64ID:SDfY33P80
すっかり、りゅうちぇるがタトゥー代表になってるけど
タトゥー入れてる人間から見ても迷惑なんだろ?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:44:30.69ID:SIRYfe980
ロンドン住んでた時、証券マンが大学の社交クラブの罰ゲームでいれられたワンポイントをレーザーで消したって言ってたわ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:45:28.04ID:RByj5Sj30
なんで刻む必要があんの?
タトゥーしたいが為の理由付けはいらんのよ
ある意味気持ち悪いというか短絡的なバカまるだし
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:46:10.30ID:5FQi+Mzd0
>>493
大昔は呪術的な意味で入れてたんだっけ?
その内アフリカとかでは猛獣に食い散らかされても身元が判るようにとか
漁師が海で遭難してサメとかに喰われても判別できるようにとかで
入れるようになったって聞いた
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:46:46.73ID:ShvRZVCo0
>>309
LGBTを悪用して金儲けしているザイニチ朝鮮人やプロ市民とまるっきり同じだからね
差別を盾にして忖度と特権を得てきた文字通りの人間のクズだもの
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:47:06.68ID:0qTiGeRd0
>>472
ロナウドは美肌にこだわりすぎやろ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:48:25.30ID:M+kpAbd10
>>497
なら好都合やん
タトゥーがヤクザやDQNだけのものってイメージが薄れれば
威嚇のために入れるやつなんていなくなるやろ
ちぇるちぇるびーむ😆
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:48:33.23ID:itchIRDC0
りゅうちぇるはサンドバックDQNとして殿堂入りを果たして消えたんや
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:48:34.68ID:LSx1L0sN0
この報道はウソ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:50:42.51ID:0fxUM16+0
ベルルスコーニが礼節を語ってもあまりにも説得力がない
だがリュウチェルは嫌いだ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:51:59.49ID:6jfMe58G0
刺青入れる奴が他人の目なんか気にするなよ
覚悟も無しでやったのかよ、どんだけ甘いんだよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:52:01.21ID:GF6GGR9r0
タトゥーの海外事情なんかはどうでもいいんだけど
海外の意見代表でベルルスコーニが出てくることには違和感あるわ
日本の世論として笹川良一が紹介されるみたいなもんだろ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:52:17.52ID:VGBaR0No0
>>501
何か昔はいわゆる「日陰者」と呼ばれた連中が
悪い意味で目立ったり、頓珍漢な主張をし始めるようになったばかりか
それにほだされて安易に同調する連中が増えたね
まぁその背後には間違いなく怪しげな市民団体やらがワラワラしてるんだろうけど

何だか変な時代だね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:53:19.02ID:JVvDU/xLO
何の芸もないクズタレントのくせに、調子ぶっこいてんじゃねえよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:54:17.79ID:AK1fG6Gu0
こんな史上最悪のベルルスコーニ大統領のたわごとなんて気にしなくていいよ
いつクビになってもおかしくない支持率のレイシスト
イタリアの友人はやめろーやめろー言うてる アベと同じ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:55:14.81ID:hYGA47A20
タトゥー入れてからTVでさっぱり見なくなったな
これが現実よ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:56:24.91ID:q/gQaq070
入れ墨はヤクザがするもの
格闘技で最近亡くなった人も
入れ墨さえしてなかったら
もっと長生きしてたかも知れない

りゅうちぇるは男気を見せたつもりかも知れないけど
肝機能だとか弱るし、子供が白血病になったとしたら
骨髄移植が出来るのに、入れ墨のせいで出来ないんだよね

父親になったとたん、バカを発動したよね、妻子が可哀そう
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:56:42.23ID:VwW5242K0
タトゥというマイナスを差し引いても認めざるを得ない優れた能力があればいい。
りゅうちぇるにはそれが無いだけ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:57:22.04ID:cmegX/Ox0
タトゥーは文化な民族な所もあるけど
アッパークラス以上の所得は微妙だろ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:58:22.11ID:R4pCU+lH0
>>482
なかなかのがっつりでびっくりした
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 00:58:36.86ID:Hnp9mwMq0
アメリカの掲示板を翻訳してみた事があるが
若造が外ゥー入れたいって書き込みに
入れてる人間が、仕事とかでも制限あったりするから
(露出禁止)よく考えてねってあったw
米軍でも刺青除去プログラムで、刺青は非推奨な流れ
民俗的な風習で入れるんじゃなかったら
入れない方が良いってのが国際的な価値観w
あと、染料は体に悪いみたいだな。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:00:00.32ID:q/gQaq070
>>519
皮膚呼吸が出来ないから頭がおかしくなるんだよ
ヤクザが平気で悪いことを出来るのは入れ墨のせい

全身入れ墨の男性も死んだよね
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:00:48.60ID:b3kostVe0
トランプ大統領でさえふだんはあまり娘に無関心なのに
娘が刺青を入れると聞いてあわてて電話をして
刺青はおろかな人間のすることだからやめろと言い
娘もあの時父親の言う事を聞いていてよかったと言っている
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:00:54.05ID:gEgm5LZeO
彫るのは自由で勝手だと思うんだよ、基本的には
ただ本人の信念だとか職業上のキャラだとかがグラグラしてる半端さを感じる
黙って貫けばいいのに、いちいち弁明しなきゃならんような姿がみっともないしダサい
タトゥーがどうって話じゃなく
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:01:34.10ID:AK1fG6Gu0
>>522
言ってる意味がわからない まったく根拠がない
知性の欠片もない 医学的になんの照明もされてない
日本人はレイシストだと認めてるようなもの
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:02:32.12ID:U2BCgdrJ0
>>2
欧米の王子様はタトゥー入れてそうだけどね
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:03:44.43ID:q/gQaq070
>>525
レイシスト呼ばわりされて意味不明
それに個人的な意見なので日本人代表だと
言われても困るね
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:04:55.18ID:X4mch/S10
>>525
池沼のふりしてるだけだから
相手にしないほうがいいよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:04:59.57ID:lrledAcX0
>>500
軍人でも顔判別できないほどの状況でも身元判断するためにいれてる

りゅうちぇるにはそんな信念を感じない
まあファッションだから当たり前か

それともこれから先 身元が分からなくなるほど顔が潰れてしまうのかな?wwww
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:05:30.79ID:KuSsXCV70
>>463
20年前にタトゥーびっしりのブランキーの照井(ベース)が「HEY!HEY!HEY!」出演時。
松本「めっちゃ引かれないですか」
照井「まぁ仕方ないですね」
当たり前だよな。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:06:27.50ID:3yzH2YmD0
洋物のエロビデオと脳筋スポーツ選手だけ見て海外では普通って言ってるんだろうな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:07:53.39ID:Q8X1oc1f0
NHKの所さんの番組で顔まで刺青入れてる黒人アウトロー集団見て
木村佳乃が「うわっ…怖い」 みたいな事言ってたね

やっぱ第一印象で刺青(タトゥー)=ちょっと怖い人・ヤバイ人・危ない人 ってなるよね
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:07:57.40ID:IHwdgrGW0
偉そうに語ってたわりにテレビで全く入れ墨出さないよな
早く偏見と闘えよ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:09:04.48ID:8yWitSxs0
海外では〜海外では〜って思考の人は日本は狭いからとっとと荷物まとめて海外に出ていくべき
その際、海外で不都合な事があっても日本では〜等と一切言わずにどうぞ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:10:16.96ID:Yb5ZHovY0
ファッションとしてのタトゥーの問題は、薄くなってみすぼらしくなることだからな
和彫りなら結構着色したままだが、深く掘る副作用で熱が出て痛いし、内臓にも悪いから一長一短
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:10:25.22ID:izcgY9sT0
海外エロ動画ならタトゥーは一般的
道行く人なら変わり者の間じゃ一般的
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:11:38.72ID:n1wjqw6bO
>>521
どこの政府高官やら富裕層とかがタトゥーなんて入れないし見せびらかさない時点で民族的な伝統でもない国じゃどこも底辺の象徴だって分かりそうなもんだよな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:13:18.48ID:q/gQaq070
>>534
マジで入れ墨はヤバいよ
病気でもないのに体を傷つけるのは

しかし、あんたはそういう国の人なんだよね?
入れ墨が当間の国の人だろうけど
何でりゅうちぇるのタトゥースレに居るの?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:13:35.03ID:LNyfxKWg0
1読むとりゅうちぇるあまり関係ない罠
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:13:40.90ID:fEhkfuqy0
どうせ5年後にはこんなタレント忘れられてるだろ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:14:35.31ID:sC3iUW+Z0
>>1

軍人とかで身元を確認できるようにするためなら入れ墨もありだけどね。
一般人がやるのは愚かなこと。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:16:00.87ID:hYGA47A20
だから差別じゃなくて区別だと何度言えば

自分の体に軽い気持ちで簡単には消えない絵描くような人と
普通に生活してたら体絵など絶対に関わらない場所で生きる人とが
共存できるわけがないだろう
そういう区別は必要なんだよ、罪人を刑務所に入れるようなもん
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:16:33.02ID:XIyh1p7z0
他人に見えないとこに入れるんならどうぞご自由に、と思いますけど
他人に見せたくて入れてる感じが鼻につくのかもしれない

見えないとこに入れてる謙虚な人いる?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:16:42.18ID:Vht8A84j0
>>8
タトゥーには全然偏見ないが、その理由で絶対彫りたくないんで同意
途中で趣味代わったらどうするんや
ワイ昔は悟空好きやったけど今ベジータの方が好きやし絶対にムリやわ
絶対10年後には趣味代わっとるわ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:17:42.48ID:j+zT+b/j0
>>551
死ねカス池沼
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:21:37.35ID:Vht8A84j0
>>548
エロ系は確かにガッカリ感すごいわな
とくに女のエロ系はアカン
逆にエロさがなくなるw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:21:37.42ID:tKKWW2F40
エロ動画は金髪の美形外人がSMでもないのに
乳首ピアスしててガッカリしたときもある
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:21:53.68ID:q/gQaq070
子供に輸血が必要になったときに
血液型が子供と同じなのに入れ墨のでいで
輸血さえ許されない父親=りゅうちぇる
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:23:57.04ID:ShvRZVCo0
>>55
似非リベラル(朝鮮人)が、自分達朝鮮人に都合の悪い真実を話す人に対してネトウヨ連呼しているだけだとバレているのに、頭がおかしいな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:24:01.62ID:+0gaqImv0
日本のAVでも、あきらかにワンポイントのタトゥーを隠すために
女優がばんそうこうみたいなの貼ってることあるよな
あれは萎えるw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:26:49.27ID:Vht8A84j0
>>563
清純派女教師設定やのにヘソピとかあったら「なんでコイツ選んだ?」って思うわw
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:29:18.10ID:X4mch/S10
結局はAVのクオリティ高めたいがためだけにタトゥー叩いてた人もいるんだな
馬鹿だからやっぱり自分で化けの皮はがしちゃった

つか差別主義者ホイホイみたいなスレだなw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:30:27.98ID:WM7sCleb0
涙目も何も

アメドラですら『入れ墨』はならず者の証みたいな扱い受けてるのにw
まぁ警官で入れ墨入れてるやつが主人公だったりするから、全部が全部ってわけじゃないだろうけど
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:32:32.97ID:Vht8A84j0
>>567
ID辿ったら分かるけどワイはタトゥー全然偏見なくて容認派やで〜

でもAVに関して言えばあると萌えない設定のもんが多いってこっちゃな
女友達が入っとるぶんにはぜんぜんOKやで
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:33:26.18ID:2/ntlzLr0
タトゥー
根性焼き
リスカ傷
異常なボディピアス
自己愛性人格障害だから近づきたくない
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:34:40.49ID:ShvRZVCo0
>>21
外来語でごまかすのは後ろめたさを感じている証拠でもあるからなw
小心者の詐欺師だと思って間違いない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:36:06.40ID:tKKWW2F40
普通の人がやるぶんには
リスクあるのわかってしてないならバカとしか思わん
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:36:13.37ID:gzAwOewe0
タトゥーはダサい
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:36:24.18ID:WM7sCleb0
入れ墨入れるようなバカがAV女優でも萌えない
AVなんかなんの障壁とも感じてないようなバカがAV女優しててもインモラル感がまったくない

AVなんかでなさそうな奴がAV出るから萌えるんだよ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:39:46.61ID:g/br5DGn0
>>560
けっきょく、利益を得るのが タトゥースタジオ と タトゥー除去をやる病院。

デメリットしかないのが、自業自得ながら、馬鹿なシロート。

こんな感じかな?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:40:37.02ID:CT7VQJOW0
旅行いくと外人は普通のさえないおっさんでも腕に目立つタトゥー入れてるし
逆にこれからは入れ墨入れてない方がかっこいい風潮になっていきそうな予感が
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:41:53.50ID:8shJuU/R0
15センチ以上の刺青アウトなゴールドジムではこいつはお断りだな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:42:11.61ID:X4mch/S10
AVの不満とか知らんがな
りゅうちぇるに何の関係もないだろ
自分のツイッターかなんかてつぶやいとけよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:43:33.77ID:Vht8A84j0
つかタトゥー入れたらモテなくなるんは常識中の常識やから、モテ度を気にするようなやつは最初から入れんほうがええで
ぶっちゃけ男でもモテなくなるからな
ちなみに女友達によると、ドレッドヘアもあからさまにモテんくなる言うとったわ
金髪はモテる層が変わるとも言うとったな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:43:54.41ID:WM7sCleb0
欧米人で漢字タトゥー入れてるやつのフォントのダサさは異常
MSゴシックのタトゥーとか100パ罰ゲーム
まだPOP体の方が笑える
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:44:38.46ID:sgTlOo7B0
日本より寛容ってだけで普通ではないんじゃね?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:45:09.94ID:Tdvn0ojD0
周りにタトゥーやってる奴等が多い場所に居たならそういう地域性だから見たんだろ
まともな知性を持つ階級なら米でもタトゥーしてる人なんてほとんど見なかったよw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:45:10.30ID:WM7sCleb0
>>581
ドレッドとか、頭皮洗えなくなるから湿度高い日本じゃ一番やっちゃダメな髪型だしね
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:45:16.62ID:ShvRZVCo0
>>2
自社のキャラだけは何があろうともキレイなままで墨守するディズニー
他社製の世界観やキャラはレイプしまくりのディズニー
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:46:38.84ID:46uGds9x0
>>560
そんなの出来るの?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:47:07.15ID:7ARGl14S0
>>207
嫁実家マジ豪邸やで。
昔からの富裕層地域の大豪邸。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:47:36.48ID:tUh+RYz80
>>8
山本KID知らんの?
塗り直しできるぞ…訳わからなくなるが…
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:48:29.36ID:VM6zDxcE0
>>46
1枚目右いいケツしてるけど、肘見たらババアじゃん
最後の写真に横顔写ってるけど、やっぱりババアだったw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:48:39.03ID:Hnp9mwMq0
>>589
レザーで染料を飛ばす
肌が弱い人だと、火傷の痕が残る感じになるけど
刺青自体はなくなる。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:48:44.50ID:WM7sCleb0
>>589
できるけど火傷の痕みたいの残るよ
色素をレーザーで焼く方法か、皮膚を除去し(ほかから移植し)ちゃう方法
どっちにしろ、保険効かないしかなりの高額出費

背中一面とかだと1000万位かかるらしい
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:49:31.28ID:Vht8A84j0
>>585
その子もストレートに彼氏から「ちょっといつもより臭い」言われてすぐ髪型変えとったわ
気候が合わんねやろな、日本と
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:50:52.16ID:sgTlOo7B0
てかさAmazonの倉庫ですらタトゥー禁止だからな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:51:08.60ID:Vht8A84j0
>>597
そっちの趣味の人もおるもんな
乳にピアスで引っ張られてるんとか

少数派か多数派の違いやろな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:54:12.10ID:NRKjJQOm0
レーザーで焼くのでさえそこそこ金と時間かかるのに、切り取ったり皮膚移植したりのレベルとか明らかに入れた時の何倍ものお金かかるもんね

でも、悲しいかなタトゥー入れちゃったバカの大半が除去するし、金なくて除去できないからってコソコソテーピングで隠したりしてる人がいっぱいなのが現状だもんね
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:54:23.71ID:R5jOpHd60
だいたい健康な身体に傷を作って、わざわざ命の危険を冒す意味がわからない
傷から感染症や肝炎になるリスクが跳ね上がる
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:56:49.81ID:TsN3NMLq0
海外のゲームしててもタトゥーゴリゴリにはいってるの悪人ばっかやん
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:57:14.69ID:9BxGZ46J0
>>526
米は要らないやろ
欧州の王子様やろが
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:57:17.39ID:21F+Q68B0
刺青 硫化水銀

でググレ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:57:39.14ID:WM7sCleb0
まだ和彫りの方がアート性を感じる
タトゥとか言い回しから施術まで180度何処から見ても軟弱者の証

>>46
神輿の上に乗るんじゃねー!
てめーら神気取りか!
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:57:53.42ID:x3uGsvbA0
ベルルスコーニが言っただけだろ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 01:58:34.03ID:JhdZw1ZN0
あのベルルスコーニみたいな屑でも昔気質な所あるんだな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:00:42.88ID:q/gQaq070
>>602
それが母国だと普通みたいで、レイシスト扱いされて困ったわ

医療的な事は言えないけど、一般常識的ではそうだだよね
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:00:52.18ID:N3B+mLB00
ファッションだったらタトゥープリントでいいやん
一か月くらい消えないのとかで
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:01:41.71ID:M0gKs7pKO
>>598
窃盗とかしそうなイメージだもんな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:02:27.82ID:21F+Q68B0
カラーインクの成分

赤… 硫化水銀 カドミウム 酸化鉄

青… コバルト 銅 フタロシアニン

緑… クロム アルミニウム 銅 鉛

黒… ニッケル 酸化鉄
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:03:46.63ID:lDAecNtF0
5年位前のアメリカの映画でもタトゥー入れるとまともな仕事出来なくなるからやめとけってセリフがあったな
多分タトゥー入れるような人たちが目立ちたがりだから結果的に多くいるように見えるだけじゃね
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:03:49.16ID:Hnp9mwMq0
>>613
そう言えば、アメリカの刺青業者が車用の塗料を
外ゥーに使ってたとかあったわw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:06:52.40ID:tKKWW2F40
>>580
りゅうちぇるもタトゥーくくりで無理やりむすびつけられてるだけやんw
タトゥーくくりなの一緒
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:07:20.83ID:Jvx31Pbb0
タトゥー云々よりりゅうちぇる叩きの色の方が強くなってるよなw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:09:04.71ID:4Wb4Uz4n0
ぶっちゃけタトゥー大国のアメリカだって一流企業は採用しないぞ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:09:19.97ID:NRKjJQOm0
>>589
できるけど、大半は綺麗に消えない
特にタトゥーのように赤やらなんやらと黒以外の色素入れちゃうと消えにくくなる

自分で掘った落書きは深くまで掘れてないからまだ消しやすいみたいだけど、深くまで彫る和彫りはレーザーではほぼ無理だし、病院や店によっても使ってる機械の違いで消せない場合がある

>>591
上手く違う絵柄に書き直せたらいいけど、KIDとかあからさまに塗りつぶしてるもんなw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:10:47.72ID:RqU9NSIw0
>>79
かっこええ
さすがカナダ

トルドーがどんなにアメリカを批判してもアメリカ人の好きな国一位はカナダなのがすごい
日本がこれほどアメリカに媚びても絶対に一位になれないのに
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:10:55.75ID:Be1Y2HnA0
>>1 擁護派からは「人の自由でしょ」「海外では普通」「偏見だよ」

批判が起きるのも覚悟してこそ、「個人の自由」だろう。
タトゥーによって温泉やプールに入れない事も在るが、これも想定しているのでは。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:11:03.05ID:VKGWGF7W0
>>1
タトゥーは武力・強さへの憧れであり威嚇
生物としてはそれ自体が正常な感覚でありそれは人間にも根源的なものとしてある
スポーツの多くではまさにそれこそ求められる能力であり時には暴力性も容認されるものだから相性も良い
ある意味原始への回帰とも言える
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:12:22.93ID:J4WZTUEq0
刺青なんか全世界共通で馬鹿とDQNしか入れないよ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:12:32.75ID:72X3lKQz0
海外でも元々船員やアウトローがするもんだよな
ファッションであって普通なんて言ってるけど大きいのは全然そんなことはない
あれどう見ても威嚇だもの
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:13:12.53ID:u0SLlux70
ヒゲは宗教絡むから不味いだろ
入れ墨は見苦しいから賛成
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:13:37.61ID:/rIn6NUI0
沖縄に帰ればー
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:13:43.85ID:Kp37A6p70
>>1 時と場所をわきまえずに人前に晒すとかでなければ、勝手にすればよい。

まあ、結婚だの出産だのこんな覚悟をするほどのものじゃないけどね。もっと肩の力抜けよw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:16:09.36ID:NRKjJQOm0
>>607
そうなんだよね
和彫りは一つの芸術だと思う
たまに息を呑むほど見事なモンモン背負ってる人とかいるし

残念ながらタトゥーで芸術性あるの見た事ほぼ無いんだよね
ただの落書きばっか

ただ、個人的に膝から下にガンダムのRX-78-2ってモビルスーツの全身を彫ってた人のを見た時はカッコ良すぎてずっと眺めさせてもらったw
ガンダム別に好きじゃなかったのに
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:16:46.50ID:GctfizuA0
>>620
一流のラインをどこに想定してるか分からんが
弾いてるところは少ないぞ
差別だから裁判で負ける
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:17:51.18ID:kzIxuvgN0
まだ、りゅうちぇるって恥ずかしい名前でいくのかw
徹子もぺこでいいのかw
 
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:19:02.40ID:4JipTsEK0
入れ墨は問題とかいう馬鹿は多々いるが
情報源はって聞くとどっかの受け売りの知識か
ほとんど妄想みたいなものしか出せない
それが事実なんだろう
首相や大統領や著名企業の社長が入れ墨してる姿を見ることがまずないのが
一つの事実を証明している

所詮、入れ墨なんて言うのは馬鹿がやるもの
まあ馬鹿だから自分の妄想と現実の区別が出来ず
チョンみたいな妄言はいてるんだろうけどなww
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:21:22.66ID:SWApM59p0
パートナーの体に自分の名前を彫られるとか、怖ぇわ…
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:22:40.23ID:zoHVnpHG0
タトゥーやピアスは自分の意思で入れたり付けたりするものだが髭は勝手に生えてくるんだから清潔感があればいいじゃない
それ言ったら髪型とかも規制しないといけなくなるよ
最終的に髪も髭もタトゥーもピアスもないハゲ軍団が最も紳士的な外見になっちゃうよ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:23:03.03ID:ZXT4ZtpN0
タトゥーなんざ好きにすればいいんだよ。
彫るだけなら誰にとやかく言われる筋合いでもないからな。
ただ、好意的な人が居るのと同じく、嫌悪を抱く人が居るのも事実だから、公共施設などで排他されても文句は言うなってことだ。
好き勝手やってるんだから、自分の行いには自分で責任をとらないとな。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:23:53.04ID:eV7VpEsM0
どこの国でもタトゥーを入れてる人はキャリアチェンジがない仕事についていることが目立つかな
転職があり得る一般人は入れない方がいいよって感じですわ
とくに服で隠れない場所はやめておいたほうがいいってさ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:24:44.95ID:6ON3P/RK0
>>1
海外でも大統領や検察官や弁護士やFBIや警察官で入れてる人はほとんどいないという
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:24:46.52ID:23zvGuZQ0
そもそも普段から腕や足出すような
見せれるような人間じゃないと入れる意味ないしな
日本や中国が昔からやってた様な
罪人への入れ墨みたいに隠したいのと違って
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:25:09.40ID:nNU4xF/30
↓りゅうちぇると名乗るかタトゥーを彫るか君は好きな方を選んでいいんだよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:25:31.58ID:uxFtLdMr0
タイ人みたいだな
タイ人の売春婦もタツゥーだらけだし
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:25:43.55ID:PKVcb/we0
タトゥ、刺青ってそもそも汚くない?見た目が全然美しくない
刺青やるくらいなら、ボディペインティングの方がよっぽど鮮やかに見える
ペンキを塗れ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:26:07.60ID:Hnp9mwMq0
>>634
でも、社内規定で
暑くても露出しちゃダメとかあったりして
破ったら解雇されても文句言えないみたいだ。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:26:09.45ID:L0B4g6tD0
>>648
皮膚病みたいなのたまにあるよな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:27:49.59ID:TyeV+SEZ0
よくファッション言う人いるけど
ファッションって服や髪メイクなど
季節や流行TPOで変えられるものだよね
ダサくなってもそのままなんてオシャレではないわ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:29:44.09ID:kijDzZCb0
これ欧米は自由なんだけど、それに対する反動って感じだろ
日本はその自由の手前に社会的なタブーがある
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:31:08.59ID:d5rWMFI/0
日本人も昔は顔に刺青してたからな
日本の場合あまりにもヤクザのイメージが強すぎて刺青=極道になっちゃってんだよね
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:31:21.68ID:RqU9NSIw0
>>644
presidents with tattoosとか
Lawyers With Tattoosとか
police officer with tattoosとか
画像検索してからレスすればいいのに
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:31:22.40ID:JDiRUiWY0
アメリカ警察官のタトゥー調査 Police Federation
http://www.polfed.org/documents/Final_Report_on_Police_Officers_Tattoos_Survey_-_web.pdf
タトゥーをしている割合
全体 48%
白人 49%
非白人 44%
18-24歳 54%
25-34歳 57%
35-44歳 52%
45-54歳 38%
55歳以上 29%

イギリスのタトゥーをしている人の割合 ←←←
28% ミドルクラス(ホワイトカラー(高学歴層))
27% ワーキングクラス(ブルーカラー(低学歴層))
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2714837/More-quarter-middle-class-people-admit-having-tattoo-letters-scripts-proving-popular.html

アメリカの世論調査
http://www.theharrispoll.com/health-and-life/Tattoo_Takeover.html
https://www.prnewswire.com/news-releases/tattoo-takeover-three-in-ten-americans-have-tattoos-and-most-dont-stop-at-just-one-300217862.html
Q. タトゥーをしてますか?
18-35歳 47%
36-50歳 36%
51-69歳 13%
70歳以上 10%
Q. タトゥーをして後悔しましたか?
はい 23%
いいえ 77%
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:31:28.98ID:t2acXyM70
批判と闘うみたいな恥ずかしいこと言うから叩かれた
批判されるのは覚悟の上とか言ってりゃ支持されたのに
アホな男ってだけ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:32:06.60ID:EKmmQSJU0
海外でもDQNだけだね
上流顧客相手の身分高いビジネスマンはまずタトゥーなんか入れない

りゅうちぇるはDQN家族で生まれ育ったからわからないだろうが
ペコはものすごいお嬢様でご両親やご親族が許さないでしょう

結婚は相手の家族親族を愛すること
りゅうちぇるはその自覚がなくまだ恋人同士の段階で止まってる
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:32:15.52ID:d5rWMFI/0
日本はしょうがないよ
むしろ刺青に関しては日本の方がずっと昔から流行ってたんだよ
だけどそれをやってるのがヤクザだったって言うさ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:33:21.28ID:d5rWMFI/0
刺青に関して日本が海外並みの水準になることは絶対にないよ
海外でタトゥーが流行るずっと前から日本にはヤクザ者の刺青に対する嫌悪感があったんだから
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:33:34.59ID:t6Vlzj/E0
アメリカトランプ大統領も娘のイバンカには刺青とへそピアスを禁止にしてた
耳ピアスは女だから許可したかもしれないが
日本の男のピアスと刺青とニット帽かフード被ってマスクは不審者にしか見えない
汚いカッコしてる男多すぎ、マスクしてる奴がタバコ吸うときだけ下げてるのは脳を疑う
自分の体に刺青とかピアスする男はすぐ群れる気がする
男で耳隠して眉毛かくすキノコカットは女より顔隠してキモすぎる
タトューなど日本では完全禁止でいいタバコも
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:34:53.82ID:1bNL0EBU0
>>657
半分がタトゥーしてるってのもすげえな
タトゥーやピアスなんて個人の自由なんだから好きにさせればいいのに、なんでりゅうちぇる叩かれてんのか理解出来ない
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:34:58.52ID:sNkc3u5j0
仕事で新人で来た子が足と腕にタトゥーあるから、彼のあだ名は「ジャポニカ学習帳」にしてる。まぁ自分で付けといてなんやけど、パワハラやろなぁ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:35:39.70ID:d5rWMFI/0
例えば海外だとタトゥー入れてるってなるけど
日本の場合墨入ってるって言うからね
もうこの根っこの部分はヤクザが絶滅しない限り覆ることはないよ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:36:39.66ID:mUW8z81y0
タトゥー騒動あってからあからさまにりゅうちぇる干され出してるから面白い
なんだかんだ言っても地上波はやっぱり正義だわ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:36:59.65ID:6ON3P/RK0
>>656
警察だけは別だったな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:37:19.03ID:sNkc3u5j0
>>665
りゅうちぇるは個人の自由って言い分じゃなく、世の中に理解してもらいたいと言ったからでは?だから「タトゥー反対も理解しろよ」と叩かれだした
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:38:08.98ID:d5rWMFI/0
タトゥー入れてる外国人も日本のヤクザの刺青見たら絶対ビビるからね
日本人の場合体に墨入れるってのはそういう覚悟を持てってイメージになってるから
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:38:23.46ID:9iAZ9V940
海外でもアウトなら入れてる奴たくさんいないだろ日本では駄目それで十分だ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:40:52.42ID:QQZJABh80
きゃばじょうなり
デリなりソープなり
墨入れてんのきたら外れとおもう。
顔とかスタイルとかはだのいろとか一切関係ない。
ある意味人種を超越した不快感という意味でいれてるやつらはな平等かもな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:44:27.41ID:i8+5xoXk0
単なるオシャレのためだけに身体を意図的に傷つけるとかキチガイやんね
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:44:35.57ID:IkAYKCXC0
この間のロケではしっかり隠していたけどネット限定のビックマウスならネトウヨと何も変わんねーじゃんか
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:46:12.16ID:YaL+y9DV0
ベルルスコーニは独裁体質の右派大統領だろ
馬鹿は騙せるかもしれんけど
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:46:56.08ID:/Rn+QVar0
ベルルスコーニって、マナーや節度を語るガラじゃないと思ってた
0681名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/19(金) 02:47:14.63ID:mQIHXL8A0
ソクラテスとかジーコの時代は
タトゥーなんて入れてないんだろ
マラドーナはどうだったんだろ
なんにしても海外も高齢者が嫌で
若者はあんまり気にしてないって
流れなんじゃね
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:48:16.23ID:idYbdD8K0
昔ヤンチャしててタトゥー入ってますけど今は真面目に頑張ってます、て人知ってるけどやっぱり精魂は腐ってる
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:49:05.26ID:hbhgDEft0
まあチンピラタレントが入れ墨入れようがどうでもいいっちゃいい
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:50:03.57ID:mQIHXL8A0
>>636
カナダのイケメン大統領はタトゥーしてるよ
大統領とか著名企業の人間がしてないのは
そういうおしゃれセンスがない学生時代は
ダメなやつらだからだろw
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:50:05.36ID:YaL+y9DV0
独裁体質で全体主義好きの支配者ってのは
道徳を押し付けたがる
イスラムもそう
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:50:07.37ID:sprl9qhC0
セレブのタトゥーネタなんてゴシップ記事の定番で、だいたい恋人の名前やアホなデザインのタトゥー入れたみたいな記事なのに、「海外では偏見がない」とドヤ顔してた連中はなんなの?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:51:15.05ID:YaL+y9DV0
ベルルスコーニにしろ安倍政権にしろ
自分は棚に上げて道徳を押し付けたがるんだよな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:52:28.26ID:mQIHXL8A0
俺はルックスいまいち
ださださで勉強だけは出来る
勉強で勝つんだ!
世界はこんなタイプが社会で偉くなるから
タトゥーが目立たないだけ
アメリカの映画でもあなたはアメフトのヒーローで
僕はただのナードだった
しかし今は僕のほうが上司だ!僕の言うことを聞け!
ってシーンがある
ダサダサなやつらが偉くなるからそうなってるだけ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:52:30.94ID:dW/lMNxX0
一部の人にとっては呪術的な意味合いあるから、一概に否定するのも違う気がするなぁ。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:52:33.75ID:YaL+y9DV0
ISなんてのもあれだけデタラメなことやりながら
イスラムの戒律を厳格に守らせたがるわけだからな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:53:00.79ID:vO5eTyiU0
ベルルスコーニにワロw
でもアメリカですら、モルモンと刺青してるやつにはあまり近寄らないほうが良いよって言われたよw
海外=刺青マンセーは流石に嘘
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:53:42.57ID:46iTlBYz0
海外は日本に比べてタトゥーをいれてる人数が多いというだけで、
実際にいれてるのが底辺であることは日本と同じだからな。
海外でもタトゥーをいれてる医者弁護士政治家一流企業社員なんてほとんど見掛けない。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:53:59.36ID:Hn3N/ryg0
たとえばタトゥー野郎がイギリスへ行ったらそんなもん即座に「chavs」の一種として丁重に扱われるよ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:55:00.14ID:6ON3P/RK0
>>685
そんな一部中の一部を持ち出さなくてもいい
そんな一部だったらオランダだかの皇族も1人してたような
数百人いる大統領・首相・王子の中で一体何人が入れてるかだ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:56:38.71ID:gUfk/f760
入れるのは好きにしたらいいが公共の場で見せるのはやめような
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:56:42.91ID:J/N8uKco0
ベルルスコーニがマナーや節度を語ってる時点でお前が言うななんだけどw
それはそれとして、言うほどタトゥーは海外では「普通」ではないよな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:57:34.63ID:Hn3N/ryg0
低所得者層とは確かに仲間になれるかもしれないが
よほど収入がない限りは中流階級より上とは関わる機会がなくなる
それが欧米におけるタトゥー
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:57:37.23ID:0T6u024R0
>>685
小姑みたいだが「首相」な
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:58:01.91ID:68wmk45V0
この人タトゥーアンバサダーか何かなの?
入れたい人は入れれば良いし入れたくない人は入れなきゃ良いだけでしょ
「認めろ!」てのは違うでしょ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:58:35.24ID:Hn3N/ryg0
>>685
トルドーって首相じゃなかった?
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:59:29.47ID:mQIHXL8A0
>>696
その一部が世界中でイケメンだって有名な大統領が
やってるのが大事なポイントだろ
イケメンでモテてきてはいタトゥー
ださださで人間関係ではいまいちで勉強してきたやつが
社会で偉くなってタトゥーなんか許せないって
やるからそうなってるだけなんだよw
おまえもタトゥー嫌いなのはいかにも自分より遊んでて
勉強してなくて偉そうだからそういうやつが嫌いなんだろw
正直になれよw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 02:59:31.94ID:JhdZw1ZN0
墨入れるやつあれいつまでもあったら飽きねーのかなぁ。
体型変わったら見苦しくなるし、大変じゃん
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:00:19.61ID:mQIHXL8A0
あートルドーは首相か
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:00:26.65ID:letjAhMP0
>>495
あれ試合中じゃなくて日本観光とかするときに隠しなさい
その国の文化を尊重しなさいって感じだったと思う
ラグビーのサッカーみたいな底辺と一緒にしないで下さいアピールの一貫w
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:00:27.43ID:5XNwYM6tO
こいつの場合海外どうこうじゃなくて子供を守る覚悟とか言いながら刺青入れて仕事の幅が狭くなるような事をするから叩かれるんだろ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:01:31.37ID:HeaqQ6fZ0
>>707
顔に刺青はいったアボリジニが拒否されてたな入浴
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:02:08.35ID:mQIHXL8A0
人間学生時代はまじめなほうが損するからねw
まじめでタトゥーピアスなんて無縁で
モテたって相当なやつしかいないw
そんなやつらが偉そうに街中かっぽするのを
やめさせたい責めたいという気持ちはよくわかる
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:02:26.06ID:sprl9qhC0
>>702
欧米では「認めろ」は無いからな。

日本より自己責任社会だし、自分でタトゥー入れて認めろと権利を主張するなんてありえんわけよ。

文句があれば消せばいいだろ?で終わる話し。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:03:52.33ID:3Q7GnKWNO
>>708
理由が卑怯やなw子供護るのにタトゥー関係無いし、タトゥー無い方が仕事も順調にいくやろうに逆の行動しとるわwほんまに家族守りたいならタトゥーくらい我慢せいや
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:04:50.86ID:iEXE7fUXO
この人ヤクザの家系って聞いたぞ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:07:59.38ID:iEXE7fUXO
ヤクザの親戚や家族ならやたらテレビの仕事もらえるらしいな
のりPとかみたいに
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:08:42.21ID:mUW8z81y0
>>713
タトゥー批判されて
僕のパパも龍のタトゥー入れてるもん!って謎のコメントしてたなwwwww
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:08:55.30ID:iEXE7fUXO
それぐらい芸能プロダクションってヤクザ系が多いらしい
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:09:01.76ID:Hn3N/ryg0
>>704
トルドーは父親が先代首相の特権階級だ
お前がそのぐらいのスーパーリッチなら別だが
ただの労働者なら同類と思わないことだな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:09:42.45ID:6rNMjs4v0
>>366
チャイナにとっての刺青は罪人の証でもある
黥刑といって、古代中国から存在した
日本にも江戸時代にその文化が取り入れられた
あとはわかるな…?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:11:00.33ID:BJDnFSb/0
兵役逃れの刺青を日本の普通にしたかっただけだろ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:11:29.12ID:QE3/e14g0
クソキモいりゅうちぇるをテレビで見かけなくなったんだし、タトゥーもたまには役に立つじゃないか
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:11:55.16ID:hYUXZ83b0
刺青いれたかったら好きにすればいいけど、
認める認めないは社会が決めることだからなあ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:12:28.47ID:PPo8/+Cm0
海外では普通w
↑海外を知らない馬鹿が適当にぬかしてるだけってことがばれたね
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:15:40.44ID:mLz/C3F70
沖縄土人てほんと後先考えないんだな
底辺しかいないんだろうけど南国から出てくんなよ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:17:58.12ID:xjUf7PUI0
風俗業とかチンピラのアウトローに憧れてるやつらがいれるから余計印象悪くなった。

ヤクザもそういうやつらの刺青大嫌いだと思うわ。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:18:29.42ID:Hf2m7YvB0
海外だろうと日本だろうと関係なかろう?
「海外でもやっているから」は、単なる数の暴力の論理に過ぎない。
「自分が正しい」と思うなら、別に日本でも海外でも同じことを述べればよいだけの話だ。

【芸能】水原希子『ジリ貧』? 独立の実態は日本で“干され”て海外逃亡か 中国でも日本でも嫌われ…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539814888/l50

自分で何も大して価値を生産していない芸能人など、所詮は、泡。
世間の流れに乗って、お調子者、提灯持ちの先陣争いをしているだけ。

ヒトラーが右と言えば、我先に右を向き、ユダヤ人が左と言えば、大挙して左に流れ込む、
「自分」と言う物が存在しない人種。

だから、芸能人とは、生活すべてが、基本的に「演技」「見世物」というSHOW。

【芸能】オードリー・春日俊彰「東大再受験」発表でロンブー・敦にとばっちり
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536506654/

【暴言】政治家「女は『ハエ』と変わらん 不良ならキャー!イケメンならうひょー!金さえあればジジイ相手でもパンツ脱ぎます〜」 [268143633]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536994469/l50

芸能界なんて、まさに不良ならキャー!イケメンならうひょー!金さえあればジジイ相手でもパンツ脱ぎます〜

【芸能】剛力は女優で結婚ない…ZOZO前澤社長の発言に「ポイ捨てか」と非難轟々 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537372781/

「ドン・ファン」全財産を田辺市に寄付と遺言、22歳妻がもらえる遺産と相続税は?
https://www.zeiri4.com/c_6/n_566/

【カボチャの馬車】ベッキー被害者の会 【スマートライフ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1517323742/l50

結局、芸能人を「信用できる」とか「信用できない」とか言う人など、詐欺の鴨。
基本的に芸能人など、金持ちの走狗。
スポンサーを無視しては、芸能人は活動できない。
芸能人は、何か価値を創っている、というよりは、単なる演者。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:18:31.29ID:n8Px4TRW0
タトゥーをしてる奴が必ず悪人とは限らないがタトゥーをしてる奴は少なからずタトゥーをしてる奴らとつるむ
そのタトゥーをしてる奴らのコミュニティには高い確率で悪い奴がいる
その悪い奴に関わりたくないからコミュニティに近づきたくないしきっかけになるタトゥーした奴とは距離を置きたい

これも個人の自由だろ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:21:20.93ID:Hf2m7YvB0
金髪の尻馬に乗らねば自分を主張できない屑の見本。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:22:02.18ID:KVECjBwu0
>>230
どこがそんなこと言ってたんだ?
ネットの掲示板だろっ!
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:22:38.25ID:KVECjBwu0
>>416
異議無し!
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:25:13.57ID:/0IZsOr30
アップル社員に入れ墨してる奴なんていないから
apple watchが入れ墨で誤作動起こすのが分からなかったってのがあったよねw
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:26:55.92ID:C+tvM2Hi0
>>8
タトゥーはファッションという矛盾
時代で変わる流行を意味するファッションと一生刻まれるタトゥはイコールじゃない
ってZ武が言ってた
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:27:34.31ID:Hf2m7YvB0
別に、意思を持ってタトゥー(刺青)を入れているのなら、
刺青に対する警戒を跳ね除けるくらいのことを言動で示せばよい。

刺青(暴力で自分を押し通そうとする人が多い)といったイメージを跳ね除けられるだけの中身がない
空っぽ人間だから、泣き言を並べているだけだ。

空っぽの人間は、無理せずに、地道に堅気を守ればよい。
それが、分相応というものだ。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:27:37.52ID:f4e80bYc0
りゅうちぇるの場合、自分のタトゥーに
「ネットで散々叩かれた」(挙げ句に仕事も干された?)って思い出が乗った。
10年後20年後も、見る度にちょっと嫌な気分になりそう
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:30:06.83ID:y3+qwT1d0
顔に入れてみろ

それなら勇気を認めてやる
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:31:05.75ID:YaL+y9DV0
>>711
ちょっと間違ってるな
欧米人はりゅうちぇるみたいな生易しいことはせずに
もっと強引に認めさせようとする
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:31:14.54ID:iycjJyuq0
涙目になる前に眼球タトゥやって見せろや
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:31:17.30ID:Hf2m7YvB0
別に暴力を誇るなら、誇ればよい、非合法に使えば、一発で死刑にすればよい。

【社会】「雑炊が気にくわん」謝る店主を殴り続ける。ちゃんこ店暴行死事件の凄惨さ。被告は「手加減した。小突いたと云う感じ」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531849234/l50

危害を加えたときに、それで相手が死ぬか死なないかなど判るはずがなかろう?
暴行した、結果として人が死ななかったら傷害罪、結果として死んだら殺人、それだけだろう?

言い訳など聞くだけ無駄。死刑。

手加減できるのは圧倒的にこちらが強い場合のみ、
普通に制圧するなら致命傷で殺害あるのみ。

お前ら、気分で主犯を決めているだろ?
時代劇の見過ぎだ。

手を直接、下したのが主犯。命令したのが従属犯。

こいつらは、直接、危害を加えているのだから、松本智津夫死刑囚よりも悪質。
大人しく観念して殺されろ。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:31:28.12ID:HeaqQ6fZ0
ノーマン・リーダスが日本の銭湯にきて拒否できるんだろうか?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:33:03.08ID:UhkjHY+g0
刺青入れてる奴はチンピラ以外いないと言うのは世界共通の認識だよねw
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:33:24.31ID:Ie3KDjps0
SNSで「海外ではー」って出羽守論法を言ってくる奴ってまず実際に海外で生活したこともないような奴だからなw
あってもせいぜい海外旅行でお客様扱いされたぐらいの経験と知識で海外を語ってるw
あれはほんと恥ずかしいからやめた方がいいw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:35:25.07ID:9HytWvRn0
>>46
入れ墨の以前の問題で
そのみっともない腹まわりなんとかしろよと
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:35:35.32ID:iYKeX6gT0
リュウチェルとかいう奴も顔に黥入れればええやろ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:37:48.79ID:88+6V8uY0
好きにしたらいいと思うけど
日本においては文化的にも受け入れられてない
ってことは明らかなんだから
それをどうこう言うのはお門違いじゃねか
文化はそう簡単に変わるもんじゃない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:38:31.87ID:j4xYXUgh0
海外でも下層になるほど増えるのがすべて
いきりパヨどもは賛同しているが、あれは社会を悪化させたいのが目的だろ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:39:32.44ID:p1IeOXFt0
タトゥー入れたの見つかるまで黙ってれば良かったのに。
入れると知らせたいんだね。
腰に入れた女が服捲って見せつけて来たわ。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:42:59.57ID:eCvz4pRy0
>>62
流行に合わせて取り替えられないようなものはファッションとは呼ばん
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:44:17.32ID:SCpDe8QR0
りゅうちぇるってヘアスタイルもメイクも衣装もすぐころころ変えるのにタトゥーの柄には飽きないのか疑問
まああの嫁の顔を毎日好きで見れるくらいだから、これ!と決めたものは大丈夫か知らんが
でもボディペイントかヘナアート程度でよかったろう
感染怖いし
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:44:38.38ID:TR8SHaZc0
欧米でもタトゥーは職業制限がある。
芸能人やスポーツ選手は実力あるのでファッションとして許されてるだけ。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:44:38.41ID:zdWFgiCZ0
涙目、て別に本人泣いてないやんw
アンチが叩きたいから別な国の有名人が違うこと言ってるぞって記事にしただけで
りゅうちぇるとかキモいのほっとけばいずれ消えるから、無視しときゃいいんだよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:45:48.85ID:Y2/AXYP60
民間の風呂屋やプール屋が「刺青しててもOKですよ」ってスタンスなら
別にいいけど
「うちは刺青禁止なんで・・・」っていう企業に
無理やり差別と称して受け入れさせようと圧力かけるやつらが許せんw
そんなの店側が決めることだ なんの権限があって強制されなきゃならんねん
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:47:33.16ID:ABXnZ56S0
海外でもギャングの印だし
あとは軍隊にいたとかでしょ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:47:59.84ID:AR4NmLVF0
>>758
店が勝手に決めたルールが人権侵害にるあたるならそれは争点になり、ルール自体に問題があるかどうかが問われる。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:48:00.96ID:RA8rE1uk0
一生変えられないってスゲーだせーと思うよ。

現代において特に。

古代はおしゃれそれぐらいしかなかったんだろうけどね。w
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:49:15.57ID:RA8rE1uk0
>>759
軍人ならなおさらタトゥー規制されてるわ。
アウトローのアイデンティティなのは万国共通。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:49:40.93ID:wefhMNcR0
>>62
英国のジョージ5世は和彫りの墨入れてたんだぞ 
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:52:21.82ID:3Q7GnKWNO
墨入れてる奴らがこんなんばっかやからいつまでも認められんわなwww輩ばっかやで実際
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:52:36.53ID:mLz/C3F70
>>738
確かにディルドマンZはオワコンだな
一生手の足も出まい
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:58:30.69ID:TmJhIGFh0
子供は何があっても子供だからいいとして、
嫁は万一の場合があるから入れないほうがいいだろw
想像力が欠如してるとアホだと思われる。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:58:34.60ID:QG98oQ+FO
>>46
今じゃ不良の覚悟とか決意で入れてる人減ってるからチャラいね

和彫りだから不良ってのじゃなく彫り師がファッションで和彫り掘っただけって感じ

まあキモヲタアキバ系から何言われても仕方ない文化だよな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 03:59:07.78ID:sP3A7PQz0
rinkuくん舐めんな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:00:34.11ID:AGIh9d2z0
>>526
タイの王子様もゴリゴリのタトゥー入ってたな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:00:38.45ID:QG98oQ+FO
>>51
こういうよくわからん人種が見せびらかしてるからイメージがダサくなる

チャラい
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:01:22.59ID:tkxYAsm80
りゅうチェルキモイんだよな
あれにも信者がいるのが本当に気持ち悪い
信者った本当に気持ち悪い
B'zの信者とかは気持ち悪くないんだけどな
お笑い芸人信者やアイドル信者ジャニ信者、バンド信者の気持ち悪さってなんだろうな
気持ち悪い
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:01:33.12ID:1a+SPkqh0
自分に都合のいいことだけアメリカのここがいいとか北欧ではこれが普通とか持ってきたってなあ
自分にとって都合の悪いことも海外に倣うならまだしもね
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:05:07.79ID:pTnqPSy20
ねえ 全身和彫りのヤクザがハワイの高級ホテルでプールを数人+そのタレと子供らで占領して威嚇してて日本人はもちろんのこと海外の人も誰もプールに入れなかったんだけど ヤバイよあれ
何が入れ墨は海外で普通だだよ タトゥーの白人が逃げてたよ オラついてて はー本当恥ずかしい 出国禁止にして欲しい
派手に遊んでたけどオレオレ詐欺とかの金なんだろうな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:05:24.83ID:Er8CulHy0
>>756
日本でも昔は職人が入れてた
誰かから給料を貰うような立場ではなくて、
腕一本でこの道で食べて行けるという証
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:05:46.29ID:adRlwuFC0
「タトゥーは海外でもアウト」wwwwwwwwwwwww
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:12:03.81ID:jrvvPOnl0
りゅうちぇるって単純にズルいやつの目をしてる
人を陥れるために平気で涙ながしながら心でほくそえんでいるやつ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:16:06.64ID:jrvvPOnl0
尾てい骨のところにハートに矢の刺さった女にバックからヤってるときは胸がたかなったことある
893の女をNTRしてるような感覚で興奮した
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:16:08.53ID:l9ztg0yw0
海外の何を知ってるというのか
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:17:31.76ID:wefhMNcR0
日本でタトゥー入れてる奴のDQN率が半端なく高いのは事実だわな
わざと見せびらかすように露出高いファッションしてイキってるのとか目つきがマトモじゃない奴が多いなと思う
イオンとか家族や子供が多い場所でも墨見せびらかして歩いてるバカ見たときは死ねと思った
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:22:33.52ID:SBB12T/o0
りゅうちぇる終わったなあ。
おとなしく好感度変キャラ演じてれば良かったのに、しょーもない自己主張するから。

子供できたのにいきなり仕事減らしてどうするよ。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:31:37.24ID:QG98oQ+FO
>>482
これマクレガーの真似してんのかと思ったら

合成かよw
上手いな合成
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:31:37.80ID:RlRFGSnJ0
何も考えなしにタトゥーやLGBTに寛容になろうっていう運動に乗っかっただけだろうな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:34:06.28ID:VWjypCRj0
りゅうちぇる、あまり関係ないよね
りゅうちぇるは日本で被害者面してるだけだし
海外でタトゥーのこと言われても怒ったり被害者面しないでヘラヘラ笑うだけでしょ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:35:36.65ID:7lIHmAmN0
>>229
けど近年はアメリカでもピアス穴開けてない子が多い
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:43:17.79ID:jf27S59T0
10年もすれば「なんかあの時突然流行ったよねwww」とか笑われてるって
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:44:34.39ID:ya9yQR0BO
>>792
小さい子にやると虐待になるとか騒ぐ奴がいて
倫理観とはまた違った問題みたいね
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:50:59.71ID:8DfLbyAi0
刺青嫌いで
エグザイルやビーズとかも嫌いなんだが
これいうとものすごい叩かれる
なんでだよw
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:52:57.92ID:DURESs3y0
>>1
タトゥーは入れてないが家族を裏切り不倫するオッサンと家族への愛を込めたタトゥーを入れた若者

道徳の授業でいくらでも語れそうだな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:53:41.63ID:szhzveUl0
こんなバカがまだ相当数生息してることに驚く
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:56:39.56ID:FTmVrxg50
入れ墨は捕鯨と同じぐらい野蛮人がすることっていう認識になっていくんだろうな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:57:07.83ID:xxWVng8Y0
>>416
仰る通り。
顔とか手足とか、良く見えるところに
堂々と刺青していればいいね。
バカを避ける格好のメルクマールになって助かるよ。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 04:59:34.96ID:ctPKqgEH0
>>725
医師免許持ってるヤツが彫師になったら、その時点で医師免許剥奪される。
ま、医師免許持つまでに努力した人間が、自らのキャリアを捨てる程バカじゃない。
医師免許を持ちながら彫り師にはなれない、医師免許って自動車免許持つのとは次元が違う。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:03:43.04ID:mLz/C3F70
山本KIDがタトゥーは健康に実害があると身をもって知らせてくれたからねえ
皮膚にわけわからん塗料刻み込むんだからそりゃ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:04:29.07ID:YL30Kqzs0
>今年9月、イタリア前首相のシルヴィオ・ベルルスコーニ氏が

なんでベルルスコーニが「前」首相なんだよ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:04:52.55ID:ccwA0TBM0
>>440
キャンビーやね
耐心とか気違いとか入れてるのもおった
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:07:29.44ID:nwuDNXBD0
りゅうちぇるもぺこも、あんなド派手ド金髪の見た目してるけど生まれて来た子どもはザ・日本人の子供って感じのモッサリ黒髪と見た目で、家族写真見たら何だかカオスな絵面だなって思ってしまった
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:09:33.51ID:y5vRxfn70
アウトでは無い家庭で育ちまたアウトでは無いと言う認識の家庭を作ろうとしてる・・・
世間とズレてる事を知りながらその環境で子供を育てる事が子供の幸せに繋がると思うなら
好きにすれば良いじゃない。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:09:52.99ID:UbCnXfvR0
タトゥーは嫌だからって日焼けで彼女の名前腕に入れてる人いたな。なんか微笑ましかった。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:10:20.97ID:6LBB5xu10
>>8
そうだ!みんなでアムロちゃん
くそダサいと言ってやれ!
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:12:25.29ID:W8+Ednuz0
一生消せないし、体型や加齢で変形してみっともなくなるのに
よくいれるよなぁ、宗教なら仕方ないけど、ファッションで入れる奴は全く分からん
ワンポイント程度なら分からんでもないが、それだってなぁ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:13:39.22ID:7TpP0aFj0
>>784
タトゥー入れた男とデキ婚した友人が結婚前は「タトゥーとか入ってるし見た目怖いけど、本当はしっかりしてて良い人なんだよ!偏見でみないで!」とか言ってたけど、蓋開けてみたら嫁子どもにDVしたり警察のお世話になるようなクズだったの思い出した。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:13:58.22ID:gyENkVfY0
>>731
麻雀がまさにそれと同じだよね

勝手に入れたきゃ入れればいいけど、後で泣き言とか言い訳するなよバカって思うよねw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:17:58.87ID:lDq6gxKM0
昨今ブレイク中の野爆くっきーも入れてるし
アムロのタトゥにしても静かなもんだ
タトゥとか関係なく単にこいつが嫌われてるだけなんじゃないかと思える
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:19:52.02ID:XU5EuVs60
才能ある選手なのにタトゥーがあるから排除するとかいうことになったら馬鹿馬鹿しいと思うが
りゅうちぇるの場合はそこまで必要とされるタレントでもないし
タトゥーで干されることもあり得るだろうね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:20:40.45ID:8DfLbyAi0
やっぱレスつかねえなあ
ディーン藤岡だっけ?も嫌いだし
KIDみたいな格闘家でも嫌悪感ハンパない
威嚇したいだけだろって思う
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:23:32.99ID:8DfLbyAi0
>>814>>816
俺はそんな偏見ないぞ
どっちも嫌いだし排除されてかまわん
結局刺青じゃなくそいつへの好き嫌いでしかないんだと思うと
ヘドが出る
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:25:15.64ID:psK/NLgH0
タトゥーってそもそも自傷行為であることをりゆーちるは理解してないだろうな(笑)
自傷行為を「個性だ」「ファッションだ」なんて肯定なんざできるわけがないのよ。
例えば日本国皇室や英国王室がゲイを肯定したらどうなるか。
陛下が「ゲイ同士も立派な恋愛です。」なんて言うわけがない。タトゥーも同じさ。「タトゥー入ってる人も温泉〜銭湯〜海水浴等々一緒でも良いのでは」なんて云うわけがない。
普通じゃねーからな。ホモも自傷行為も。普通の人はただただ理解不能の気持ち悪い世界なのよ。

勝手にやる分には良いがそれを「受け入れろ」「普通の人と同じ権利与えろ」は無理なのよ。普通じゃねーし。
0820( ^ω^ )
垢版 |
2018/10/19(金) 05:26:07.31ID:aNWUfrkT0
>>4( ^ω° )o🥚
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:26:57.20ID:iEXE7fUXO
世界的なタトゥーのブームなんてここ5年ぐらいだろ
以前はサッカー選手でもあまり見なかったが
メッシなんかもタトゥーいれたの3年前ぐらいだろ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:30:07.59ID:gyENkVfY0
>>46
どう見ても893者が混じってるのに東京の警察はこういう所がなぜか抜け落ちてるってか
くそ甘いよねw
自分が関西人だから思うのかもだけど、関西だとタトゥー入れてるだけでも祭りはほぼ排除だから
見る度にもの凄く違和感あるw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:31:07.87ID:+rXkMP9D0
海外では〜って要するに
誰々ちゃんのお母さんは良いよって言ってたのにってのと同等だよね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:35:07.56ID:74kpeRZK0
>>36
海外をまるで1つの国のようにいう知能の低さ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:37:12.71ID:eGH0oPaM0
国民的人気漫画のワンピース読んでみて
タトゥーだらけだから
みんな普通にタトゥーしてる時代なんだよ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:37:44.34ID:ChNsL1IU0
別に自由にすればいいけど
何を今更...

そもそも、日本なのに
海外ルール適用
とかアホなんだよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:45:26.21ID:OipSGqFi0
タトゥー見せたがる奴ウザいわー
そろそろ寒いのにまだ短パンで
よく見たら足にタトゥーw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:46:07.00ID:SZAYt7ZcO
大日本帝國陸海軍では日清日露の戦いで多くの軍人を失った
(清水の次郎長の子分達を始め任侠と呼ばれた連中も投入されてた)
そこで志願兵を募集したが、そこでは入れ墨者をハネて採用しなかった
畏れ多くもかしこくも天皇陛下の臣民たる日本人なら綺麗な身体で日本を護れ!と
自分の身体すら大事にしない奴が国や戦友を大事にするはずがない、と
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:48:40.77ID:CAed8MMS0
どんなにいかつそうな地下格闘家みたいな子でも、メンタル病んでる子は少しずつ入れ始めて
そのうち埋まっていく。やくざも一緒。
入れ墨とかタトゥーはメンヘラの証。だから最近入れない方がいいと言う風潮あるね。イギリスや
アメリカでも。逆に韓国では最近の若い子にタトゥー入れるのが流行っている。
豆腐メンタルだから納得よな。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:55:17.18ID:adRlwuFC0
>>124
指定団体工藤會
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:57:03.08ID:adRlwuFC0
ダサい絵柄の長袖Tシャツかと思いきや刺青
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:57:23.73ID:BEAlx4r/0
こんなの当初から言われてたやん
刺青が海外では普通というなら顔に刺青した公務員がいるところ教えてくれよと
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:58:16.20ID:rQ+dr4nB0
日本はもちろん海外でも別にタトゥーなんぞ誰でも彫れる

ただ刑務所の受刑者みるとやっぱりねって思うだけ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:58:48.10ID:adRlwuFC0
>>>812
w
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 05:58:59.49ID:GBqnBdjy0
入墨カスは全員エイズ肝臓ガンでくたばれやw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:00:08.20ID:adRlwuFC0
名古屋の半グレ団体の豚が顔に刺青
あれ不細工なのを誤魔化すためだと思う
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:02:00.86ID:s90skxVR0
自由の国アメリカでさえワンピースのアニメが放送された時にはタトゥーを入れたキャラが全部修正されて放送されたくらいなのに(ゾロが上半身裸になるシーンなんか修正出来なくてシーンが丸々カット)
ましてやオールドワールドのヨーロッパについては言わずもがな
タトゥー入れてたら入会すら出来ない会員制クラブやスポーツジムがわんさか
名門と言われてる所はまず無理
実態を知らない奴が海外では普通とか知ったか振りしてただけ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:02:41.93ID:qfT2uYsc0
タトゥーの人とは話ができないわ
舐めてんの?って人が多いから
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:02:42.62ID:JDGNDvif0
アメリカだとお育ちがいい人はタトゥ入れないって聞いたけどな、元々犯罪者の印かなんか?なんでしょ?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:05:01.92ID:IQtDHvoO0
多様性を認めろとか言ってる癖に、批判的な意見は聞き入れない矛盾w
まぁアホだからしょうがないかw
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:07:19.03ID:xtbpDpDo0
>>752
ぱよってしばき隊みたいな奴らだろ
ただの自己弁護だよなと思う
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:08:08.65ID:PrVErZtM0
底辺が入れるのは世界共通
私は無学で野蛮な人間ですって、自らアピールしてるもの
上流階級は絶対入れてないし、底辺でも真面目な家庭はいれてない
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:08:29.15ID:JDGNDvif0
>>843
だよね、海外セレブで入れている人多いから勘違いするんだろうな、あの人たちはイレギュラーなのに
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:15:10.76ID:ad+wLvdW0
ベッカムは死ぬまでベッカム
一般人がタトゥいれても
何をされてる方なのかわかりまへん
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:15:24.20ID:oqMsT40d0
タレントなんだから、
肌見せNGで温泉を紹介する旅レポ番組はダメ、
大企業のCMに起用されない、
という金銭的損害の大きさを考えたら良かったのに。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:16:18.81ID:4rvOCjVy0
公営プールで刺青の父親が入場拒否されて
幼い姉妹が泣き出しそうな顔をしてたが自業自得だわなぁ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:17:52.40ID:1CFtvOG20
外資リーマンのオッサン達見てると墨入れるとか以ての外じゃねえ
短髪、白い歯、標準体型で墨なしがデフォだろ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:19:39.95ID:gLCeLdZ70
>>847
でも 刺青スレが立つたんびに、ホワイトアングロサクソン系の支配階級の人間でも入れ墨者がいると主張する人がいるのよねー。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:22:00.98ID:gLCeLdZ70
>>851
でも政府の閣僚クラスとかはないでしょー
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:22:40.49ID:adRlwuFC0
暴走族と同じ寂しがり屋の刺青坊や
みんな見て見てぼくちゃんこんなに寂しんだよというアピール
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:22:41.46ID:xbJfSzFh0
刺青中途半端に入れてるやつより頭から爪先まで身体中入れてる人は
逆に極めてるから世の中認めてくれるよ
そんなに普及したいならもっと中途半端にちっさくいれんなよ
中途半端が物を垂れるからいけないんだろ。見えるところに入れろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:24:22.32ID:XxUNXTiL0
レイシストをしばき隊の野間さんに言いつけてやるからな!あんまナメんじゃねーぞ!ベルルスコーニコラ!!
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:24:52.73ID:adRlwuFC0
ペニスに刺青いれとけ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:24:55.21ID:DZBrXHMI0
家族愛で入れたのに、家族が不利になるんだよね
普通の風呂や温泉には行けないし、良い私立学校ではタトゥーを入れた親は敬遠される
仕事や着る衣服も限られる
批判を受けるし奇異の目で見られる
子供や家族にとっては何のメリットもない
ロックバンドや格闘家辺りならまぁ分かるけどお笑い系バラエティタレントが入れてもメリットがゼロなのがタトゥー
家族の為じゃなくて自己満足ですな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:25:21.23ID:izwA68aV0
偽オカマもアウトだろ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:28:39.88ID:x+B3zrwP0
タトュー関係なしに嫌い
この機会に消えてどうぞ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:30:36.82ID:dZ77VaEQ0
主張をするなら多少の正当性と説得力を持たせなきゃ耳障りなだけよ
海外では当たり前なんてそんなの大麻吸ってるアホと言い分同じだし
ファッションにしては簡単に取り外しできるわけじゃなし
決意の証だとかいうなら紙にマッキーで書いて柱に貼っとけばいい話だしな

バカなんじゃなかろうか
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:30:42.41ID:UK0m0Xm40
安室の身体張ったギャグは笑えた。

人生何があるか分からなんだから、不用意に墨なんか掘っちゃいけないという、寓話だね。

りゅうちぇるもそうならないよう願って
るわ。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:31:34.67ID:04DRmwxe0
>>847
あの人たちは本当の名家のセレブじゃなくて一代で成り上がった人の子女やアーティストなんかだよ
ヨーロッパの貴族やジェントリだと一族のはみ出し者みたいな人が目立たない所に小さいのを入れてるケースが稀にある
密かな反抗のつもりらしいw
でもガンガンにタトゥー入れてた労働者階級の人が成り上がったら、上流階級(例えば社交界)入りたくて慌てて消す事も多い
ベッカムでさえナイトの称号狙いで目立つ部分のタトゥーを少しずつ消してる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:32:38.57ID:PnbOVUw1O
>>862
そもそものためっていう大半は、押し付けの自己満足だからな
相手の気持ちや考えを聞かなかったり汲まないからね
ある意味ストーカーと一緒
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:37:01.73ID:LzIEz9og0
底辺が「タトゥーは底辺しか入れない!上流階級は入れないんだよ!」とか言ってるのが笑ける
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:39:22.05ID:fM+I3KQj0
笑ける、ってどこの方言?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:39:26.44ID:8EUv2Jum0
こいつは売れてないタレントと素人に対して露骨に上から目線なのがすげー嫌い
タトュー入れてざまぁwwww
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:39:34.05ID:bAHY1Wfh0
ワンポイントならやらかしただが ガッツリ入れてたらギャングメンバーの印 これが常識
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:43:00.93ID:N0y6Yvej0
自分の意思でいれたくせに家族のためって免罪符のように使うのが嫌い。他人に受け入れてもらおうとか図々しいわ。

かなりめんどくさい人だとわかって使いづらいだろうね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:43:21.89ID:EjGWsDpj0
少なくとも俺はタトゥー入れてるボケとあったら積極的にケンカ売ってるけどな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:43:31.21ID:Kt/y2aQe0
そもそもが海外ではタトゥーはファッションのひとつとは言ってもアウトローファッションから来てる分野なんだよね
入れてる人はリスクも覚悟してる(それでも後悔があったりしてる)
周囲の見る目の方を変えるなんてバカな事言ってるのはりゅうちぇるだけ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:44:29.60ID:P72TbZ7E0
まぁ普通ではないな
社会階層にもよるんだろうけど
タトゥー入れてる議員とか大統領どれくらいいる?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:45:04.37ID:EjGWsDpj0
>>870
少なくとも上流になればなるほど公の場では隠すようになるんやで?
そんなことも知らん島国土人の糞ガキか?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:45:56.54ID:Kt/y2aQe0
>>870
いやいや上流階級じゃなく普通のホワイトカラーもまず入れんのが現実
スーツが必要な職業なら就職試験で落ちる
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:48:15.56ID:gnkKDO9D0
刺青って元々は罪人に入れるものでしょ?
ヤクザが刺青入れるのは、身元不明の死体になった時に、刺青で身元判定をするため
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:52:10.96ID:2yGV639B0
もう干されたから好きなだけ刺青入れればいいよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:55:00.31ID:3F/cgIVP0
>>839
海外の下層民の間では普通ということだな。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:57:42.18ID:ohERbOXC0
初耳だが、珍しいでない?当たり前みたいに刺青やってる人多いやん、特にサッカー選手。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:58:05.42ID:47INKTGX0
>>879
欧米じゃ医師、弁護士、金融マンとかホワイトカラー程度は結構入れてるよ
元々タトゥーはヨーロッパの一流王族で流行った嗜好の上流階級向けの文化で、ここ数十年で一般のホワイトカラー層、ブルーカラー層にダウンした
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 06:58:44.38ID:Fhcmfv7AO
田舎のDQNがよくタトゥいれてるよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:00:11.82ID:/zT8mFzi0
今はアメリカでもタトゥー問題が起こってる
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:02:12.60ID:K9NrJ6XV0
あーちすと路線に変更したから言動もそれっぽいものになってしまったんだな
誰もこいつにそんなのを求めてないだろうに
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:03:39.84ID:UIaQRWLG0
まあ昔よりはファッションタトゥーが浸透してるけど茶髪やピアスみたいにはならんわなw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:04:23.33ID:IU95W7O+0
まだ言ってんのか、この人
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:05:52.20ID:0NYAtLnL0
あんなタトゥ騒動おこしたらCMにも採用される事はないな よかったよかった
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:06:12.73ID:N0y6Yvej0
勝手にしなよでも結果は自己責任で。
女々しいこというならタトゥーしなきゃいいのにね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:09:10.52ID:m3+VJU9X0
当たり前やん
身体に落書きだらけのゴミがプールやら、銭湯に来たら気持ち悪い気分になるやん
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:09:45.65ID:ikYDKwVa0
あのキャラが一応は受け入れられてることに日々感謝して生きろ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:10:54.61ID:nL0fGOO40
>>623
何故かわかる?
アメリカ人はバカが大好きだからだよ
自分達より少しでも上に行こうとする国を徹底的に叩く
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:06.32ID:XO25RIwb0
>>897
そうなんだよな
自分達より下だと思うとやたら寛容
並んでいたり上だと思うと途端に態度変わる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:10.49ID:8hxTajKtO
海外では普通と言ってもタトゥー入れてる人の方が少ないんじゃない?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:21.08ID:UIaQRWLG0
>>892
タトゥー入れたよーって報告だけなら注目浴びる事も無かっただろうにな
世間に物申しちゃったから批判された
もう今後暫くはタトゥーの人ってイメージで苦労するやろなあ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:28.05ID:vXpKty6w0
タトゥーはダメだという価値観が認められないのに自分の価値観を押し付けようとする人
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:33.50ID:woM+jpAw0
子供産まれるってのに、入れ墨入れて、入れたことによってプールにも連れてってやれないとか、親として最低の行為だと思うわ。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:40.20ID:EiXum8nCO
鈴木おさむの背中にデかく美幸ってタトゥーが入っている
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:15:13.92ID:fV0g312d0
ガイジンでもホワイトカラーのタトゥ率は低いけどな
ブルーカラーやサービス業の連中にタトゥ愛好家が多いのは日本と同じ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:15:39.49ID:3I48sMgG0
ファッションとして楽しむなら楽しむで、短期間で消えるヘナタトゥーやジャグアタトゥーで充分だわな
お前は一生同じ服着るの?一生同じ髪型で過ごすの?って話でしょ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:18:14.10ID:2Up/HUaL0
タトゥーがあると生命保険も入れないらしいね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:21:33.95ID:d4MpJjHR0
>>904
それ。中流以上のホワイトカラーでタトゥーなんて基本いない
0911オクタゴン
垢版 |
2018/10/19(金) 07:21:46.22ID:8ifVospk0
刺青は重い形代傷みたいなもの
おしゃれやファッションではない
本来下着等で隠れる場所への刺青は本人の自由と見ていいが
大部分はシャツを脱げば見えてしまう部分への彫り物は厳に慎むべきものだろう
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:24:56.93ID:sAmkZzOT0
>>9
青い部分はタトゥーだよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:25:19.56ID:UK0m0Xm40
ヨーロッパは知らんが、基本的にアメリカだとギャング、ブルーカラー、軍人、芸能人だろ。

軍隊なんかマッチョ指向が当たり前で、貧困層が多数なんだから親和性が高いだろ。

大統領まで成り上がりそうな超エリートは知らん。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:26:20.52ID:EWo9tw5U0
>>17
瓜田さん乙です
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:30:10.34ID:4ZhJVVtT0
>>847
>>868
こいつらは欧州の王侯貴族社会の実態を全然知らんのよw
王族(王位継承の可能性が低い傍系)や貴族は戦争時には命張って国を護るのと引き換えに
贅沢三昧の生活と様々な特権が許されてきた訳。(実際2度の世界大戦で出征した英貴族の死傷率は
一般庶民の兵士より高かった)
で、平時の貴族文化って物凄く退廃的で(この辺や文学や映画でも散々題材になってるw)
今の中東の王族や石油成金がやってるような享楽ぶりをさらにエスカレートさせたような糞DQNぶりがデフォw
そりゃそういう奴の中には墨入れる奴だっているだろうよww

で、今の上流階級の文化を作ったのはあくまで富裕層の平民(いわゆるブルジョア)
この層は貴族の退廃ぶりを反面教師にしてるから物凄く保守的で厳格ww
この層で墨入れる奴は通常まずいないし、仮にいたとしたらそいつは一族のはみ出し者として
二度と親元に戻らない覚悟を決めた奴ねw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:30:36.56ID:bwnFZ0NI0
>>30
20代ぐらいが一番嫌悪感ありそう
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:30:45.97ID:PkYJUHbg0
なんかまた、りゅうちぇる発言したのかと思ったらw

掘り起こすなw

多分、後悔してるからw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:31:10.45ID:N0y6Yvej0
自己中なんでしょう。タトゥーだって自分のためにしたこと
偏見をなくす自分を称賛してほしい。自分の価値観押し付けたいだけ。
すごく考え方が浅い
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:31:57.27ID:3YUSi4FR0
海外でタトゥーが「一般人」にファッションとして受け入れられているなんて「嘘」
米 就職・昇進に制限。ブルーカラーの中でも出世を諦めた負け犬の3級市民が彫るもの。
   20代若者のタトゥー離れ=貧乏で臭いおっさん。収監者の98%がタトゥー入り。
日 医師以外が彫るのは犯罪。(この理屈だと)彫らせるのは犯罪の依頼になる。
   ヤクザが入れる和彫りは世界的に評価が高い。
英 米よりちょっと緩いが、中流以上は入れない。下流は犯罪予備軍イメージ
   階級は固定なので、底辺文化としても固定。タトゥーの世界大会がある。
豪 階級社会ではないので、米英より緩いがやはり下層イメージ。規制もある
伊 裏稼業文化があるため、欧州で一番自由。それでも、前首相「タトゥーは非常識」
露 刑務所で彫る文化がある。一般市民も入れるが、少数派
欧 囚人に彫った歴史、ホワイトカラーは彫らない・薬やってそう・犯罪予備軍
中 歴史的に罪人が彫るもの。TVで入れ墨芸能人禁止
韓 入れ墨お断り風呂屋多数。過度の入れ墨は見せるだけで犯罪。入軍や就職拒否
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:33:35.17ID:EWu3pUx00
タトゥーは馬鹿ですと名札つけて歩くようなもの
なので馬鹿は見えるところに入れてくれた方がこちらとしても助かるんだけど
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:34:20.74ID:/Du4UOUT0
レズゲイバイ タトゥー
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:35:36.74ID:YtKw3yK+0
社会に反抗しているつもりで入れてる人はそれで自分の体を裏切っているんだから世話ない
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:37:33.37ID:pSUIiczg0
外国でもタトゥー入れてるヤツは
もれなく民度は低いよ
その貧困層から這い上がる手段として
音楽やスポーツがあるだけでな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:39:51.34ID:oWTk14SB0
このアホも、シラーっと入墨消すだろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:40:30.25ID:N0y6Yvej0
タトゥーしてるひとたちは自分の意思で不利益なことも引き受けてるし他人に受け入れてとか言わないし。
他人からの承認感情が強い人は変わったことしなきゃいいのに。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:41:40.83ID:OrS76FCn0
ようはさぁ、墨入れるのは本人の自由だけど
不愉快に思うのも見せられる側の自由。

見えないように隠してくれよ

日本では入れ墨は反社会勢力の象徴なんだから。
これは事実なんだよ。りゅうちぇる君

反社会勢力の象徴かざして個性だ、ポリシーだ理屈捏ねて正当化しようとするなよ
ガキ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:42:23.06ID:CgNEqHdK0
墨ってカビるイメージがあるからそんな物をわざわざ体に入れるのはちょっとなぁ…
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:42:42.26ID:aJCotJFG0
少なくとも
日本人で
タトゥーを入れているヤツのほとんど100%は

低学歴低収入のDQN
反社組織に属する犯罪者

ってこと
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:44:34.33ID:BHlb7C3u0
>>885
今のタトゥーって明らかに南北米やポリネシアの原住民由来だけどw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:15.74ID:EDREov380
>>929
言い過ぎだろw

ただ水商売率は、高い。

ある意味、リーマン社会との決別を意味してる
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:41.26ID:uE3VqQ+60
こういう論争では必ずと言っていいほど海外では〜と語り始める輩がいるからな
きっと論破できて気分よくなっているんだろう
実際には論理が破綻してるんだが指摘したところでその手の馬鹿は認めないし
たとえ反例を出したところでもちろん英語も読めないし時間の無駄だから相手にしないのが一番
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:46:52.58ID:qySFlU320
そもそも彫り師は医師免許持ってないから違法
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:48:08.21ID:VK2cb5Ho0
原住民のそれとは明らかに違っててカッコイイだろーをやってるのが最高にダサい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:49:19.59ID:E2kEkf4w0
アメリカでも見える所にタトゥー彫ってる奴は就職で敬遠される
それが現実
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:50:25.72ID:GRnD/wBK0
朝日新聞が報道しないから大丈夫!
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:52:40.41ID:Zdo9KZGZ0
>>931
トライバルとかはね
それ以外に宗教的なのとかアウトローのシンボリックな絵柄とか色々あんのよ
大切な人の名前を彫ってタリスマン(御守り)代わりにするのは兵士や船員がやってたのが由来
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:52:41.90ID:eiRm+KYl0
入れてる奴を入れてない人と同じように扱えってそんなの無理
汚いもん
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:58:55.25ID:XqrrPNeb0
カナダの白人の新婚ねえちゃんが日本のお茶を習いに日本に来てるテレビ番組をやっていたが
肩におもいきりタトゥーをいれてたな。
旦那は普通。ねーちゃんは地元の普通の人らとお茶会やってた。
タトゥーってアウトロー風味だったんか。
なかなかわからんものだな。気をつけることにしよう。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:59:03.74ID:CAed8MMS0
タトゥー入れてるやつの自殺率すげー上がってるの知らんの?最終的には自殺だからね。
自傷行為と同じ。満たされなくて入れまくる。入れるとこすらなくなって自殺する。
最初はピアス、そのうちだんだんとタトゥーを入れだす。
警察やってる身内が言ってた。若い子の自殺には近年入れ墨入れてるやつが多いって。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:59:28.21ID:47INKTGX0
>>942
ヨーロッパ王族も結構入れてるよ
G7首脳も入れてるのがいる
50歳以下なら医師弁護士も普通
>>1みたいな80歳過ぎの後期高齢者はタトゥー嫌い多いけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 07:59:32.57ID:TgOedfrW0
>>913
アメリカ人にタトゥーの是非を問うと8割以上が容認だったが、「タトゥーのある大統領候補者に投票しますか?」って質問したら90%以上が「ノー」だった。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:00:31.17ID:bE2xe/040
>>945
タトゥーって自分を見てくれの表れでもあるしな
入れる事で逆に目を背けられるんだけど
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:00:39.64ID:S9gCQGZv0
なんだかんだあってもりゅうちぇる勝ち組だよね
嫁実家めちゃ金持ちだし若いのに可愛い子供もいるし
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:01:18.83ID:UK0m0Xm40
>>929
仮に若き日のノリでワンポイント入れてる奴が一般企業に紛れ込んでても、コソコソ隠すようにしてるから。
調子こいて尻尾出すような事はない。

反社でも脳ミソある奴等は、ドカタアンダーウェアで隠してるよ。

チラ見せするような奴はイキッてる素人か、還暦間近の下っ端チンピラ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:01:40.20ID:zEbIhjFc0
>>947
まぁそういう事だよね
入れるのは勝手にしろ
でもそういうのがリーダーとかは勘弁
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:01:56.86ID:47INKTGX0
>>947
ハリスインタラクティブの世論調査だと、大統領候補者は裁判官がタトゥーしててもいいか?というので過半数が肯定派だったよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:04:06.47ID:LMa3fvyy0
そりゃ海外の人にとって自分より下のヤツがどうするかなんてどうでもいい事だからね
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:05:43.44ID:47INKTGX0
アメリカの世論調査だと裁判官や大統領候補者すらタトゥーはOKというのが過半数超えてるからな
年寄りはともかく、40歳以下なんて裁判官クラスがタトゥーしてても気にしないんだよな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:06:20.01ID:WexrjNFU0
>>952
そういうのあまりあてにしない方がいいよ
不寛容な人間だと思われたくなくて賛成はするけど、実際はこっそり不採用になったりするから
アメリカでさえね
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:06:55.60ID:0K9aBFMZ0
誰誰も入れてる、海外じゃ普通
外の威光をちらつかせるのがパヨクのやり口と同じだなぁw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:07:13.30ID:atzptBWb0
刺青した人は出てもいいまでは言うけど実際は大統領候補にしてやらないっていうね
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:10:03.47ID:0qhzjpyz0
土人民族の風習刺青以外で社会に受け入れられてる
刺青もタトゥーも無いんだよ。
低脳が喜んでやってるだけ。
スポーツ選手でタトゥー入れてるのなんて
頭悪そうなヤツばっかだし。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:10:40.44ID:ZJcCvlL80
海外でも下層扱いなのでよろしく
這い上がっても何かあるとタトゥーある人はあいつ下層出身だしやっぱりねって言われる
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:11:12.18ID:pSUIiczg0
アメリカは自由の国
人種差別なんか無いって
実際に行けばびっくりと同じだよな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:11:55.88ID:47INKTGX0
>>961
ヨーロッパとか貴族出身、王族出身も入れまくってるからそうでもない
元々はヨーロッパでは庶民ではなく王族の嗜好だった
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:12:09.57ID:FQGSsoCh0
>>932
一般人は一目で水商売とヤクザ商売の区別つかねーからな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:12:58.77ID:IcVQFfBv0
タトゥーシールにしときゃいいのに。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:13:10.02ID:FthCvX3D0
>>963
めっちゃあるからね人種差別
治安のいいところは表向きフレンドリーだけど腹の底ではイエローがと思われている
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:14:12.86ID:+lcilNTU0
>>963
タブーだらけで幼稚園児すら気を使って話してるらしいな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:15:27.69ID:6uvDhNZb0
まあ、不利益被るの分かった上でやるのなら勝手にどうぞ。主義主張も個人の自由。


ただ、安室みたいにサムとハルトだっけ?と塗り絵のタトゥーみたく消さないようにね。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:15:50.05ID:vJPwvTje0
はみ出しもの貴族とか入れているとやっぱそういう奴だよなってなる
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:16:09.60ID:iYIMvpjc0
メリットがない
肝炎になりたいの?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:16:32.23ID:/6xWKxuG0
>>46
純粋に気持ち悪い

身体に模様入ってるのが普通に見える奴っているのか?

連続模様みたいに吐き気する
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:16:37.69ID:9RgLwpmP0
タトゥーに対し一部でも否定的な視聴者がいるなかで
それでも使いたいと思わせるタレントじゃあない
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:18:34.34ID:arh8N21S0
>>973
先住民のは単色多いし絵というより模様だから顔含めた全身でも気にならないんだがなぁ
こういう派手さを求めてるのは気持ち悪い
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:22:00.46ID:feFeE0XP0
>>8
タトゥーってテレビだと性器と同じ扱いをされているねw

画面に映してはいけないもの。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:24:22.73ID:mjLHuP260
タトゥーって、
他人にドヤ顔でアピールしないと誇れないもんなんか?
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:24:38.78ID:CAed8MMS0
入れ墨やくざもんも精神疾患。豆腐メンタルと思って間違いない。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:27:45.13ID:+RhuV93k0
りゅうちぇるなんてゴミだよ
けみおの方がいい
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:27:53.28ID:CAed8MMS0
会員番号8番もいれてるよ。以前黒田はタトゥー擁護してて痛かったわ。前まで嫌いやと言うてたのに
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:28:10.52ID:NY5lduxDO
>>46
なんか痛々しくて可哀想になってくるな…
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:28:39.83ID:D9M+BP1O0
これから色んな所に連れて行って沢山遊んであげないといけないのに、公共で禁止されている刺青を入れるとか
親としての自覚がまったくないね。責任感のないだらしない男ってのはよくわかったw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:29:51.92ID:D9M+BP1O0
>>963
あるなんてもんじゃないよね。人種差別だらけだと感じたよ。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:30:06.62ID:6uvDhNZb0
>>973
昔の屏風絵とか絵巻物と思えば耐えられるんじゃね?
鳥獣戯画とか。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:30:33.04ID:QTdl9+nn0
だーから最初から欧米でもタトゥーに対して厳しい目線があるってずっと言ってたろ
大企業のCEOでタトゥー入れてるやつがいるか?ウォール街の金融関係者がタトゥー入れてるか?
信用が無いんだよタトゥー入れてる奴は。それは日本でも海外でも全く変わらない
スポーツアスリートやミュージシャンが許されてるのは彼らが大舞台で結果を出していて、
それが大勢から認知されていて信用があるから。それだけのこと。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:32:34.91ID:lvghrROM0
>>8
10代の頃着てたような服きたオッサンがいたら「うわあ」ってなるもんな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:34:18.64ID:ONnBifnc0
そのうち80代の婆さんの腕とかにLOVEとか入っているのが今後チラホラ出てくるようになるのか
悪夢だな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:38:49.24ID:KnCY86EU0
>>352
海外なら普通って刺青入れた馬鹿が二言目には言うだろw
誰も言ってないって君の目と耳は機能してるのかい?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:39:00.88ID:59RnTYOO0
プールとかお風呂で腕にサポーターとかしてる奴.....私バカでしたってマークをつけているようなもの
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:40:52.60ID:gd2BzOJm0
この記事書いた人はベルルスコーニがどんなおっさんか知ってるのかね、
それとも、それも含めてりゅーちぇるにイヤミで書いてるのか?
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:41:58.43ID:SVSOpTR+0
>>964
その昔貴族はは戦の先頭に立たないと領民の支持を得られないから刹那的になって人もいたってだけだろ
上流階級の慣わしだったわけじゃない
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:42:22.50ID:crGffEaZ0
批判なんてどうでもいいという奴が入れる物だろ
へんけんをなくしたい〜なんて言ってるから余計に叩かれるしキモいんだよ
死ねよカマ野郎
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:44:03.72ID:Qm2mY/cK0
そもそも海外では普通って言われてもここ日本だからとしか思わん
海外ではちんこに筒状のものつけて女はおっぱい丸出しで裸で暮らしてるのが普通な奴らもいるけどって言われても
あっそとしか
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:50:29.65ID:Y4Hq4JkO0
アメリカのドラマでもタトゥーは犯罪者や刑務所文化の象徴として扱われてるのをよく見るだろ
タトゥー入ったロシア人が出て来たら絶対にロシアンマフィア設定
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:52:52.94ID:5VWHsdx/0
バカなんだから無理すんな。後はおでこに肩のタトゥーはシールですわらって彫ってひっそり暮らせよ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 08:52:57.10ID:GaG3npVN0
ファッションってTPOに応じて楽しむものでしょ
何年も同じ格好とか絶対に嫌なんだけど
20代で入れたものを死ぬまで入れ続ける奴ってファッションセンス0だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 13分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況