X



【サッカー】<永島昭浩のサッカー用語解説が「適当すぎ」?>「クロス」と「センタリング」と「横パス」の違いを解説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/13(土) 20:52:57.50ID:CAP_USER9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/0/e0ff2_80_2863d521_2d3bc0fb.jpg

元サッカー日本代表の永島昭浩氏(54)が、2018年10月13日の日本対パナマ戦(3−0)中にサッカー用語の違いを解説したところ、正誤をめぐって疑問の声が相次いだ。

解説したのは「クロス」と「センタリング」と「横パス」の違い。ボードを使って指摘したが、「適当すぎ」といった声がツイッター上であがっている。サッカージャーナリストに見解を聞いた。

素朴な疑問に専門家が答える企画
永島氏は、代表チームの公式スポンサー・キリンが運営するツイッターアカウント「知識ゼロで楽しむサッカー日本代表戦」の企画に登場。9月から日本代表戦の際に運用されており、駆け出しサッカーファンのために、素朴な疑問に毎回異なる専門家が答えていくというものだ。パナマ戦ではこの専門家が永島氏だった。

永島氏はこの日、「クロスって何ですか?」とサッカー用語の質問を受けた。回答ではサッカーコートの図を描いたボードを使い、サイドライン際に相手ゴールから遠い順で「1」「2」「3」と示した。そこから中央のゴール前に伸びていく矢印をかきながら、

「1がクロスと言います。2は横パス。3はセンターリング。クロスボールというのはサイドから中央にゴールに向かって蹴るボールのことです」
としていた。図と言葉を照らし合わせると、サイドから中央に入れるボールのうち、

・クロス=浅い位置からプラス方向(前方)に向かうもの・横パス=真横に出すもの・センタリング(センターリング)=深い位置からややマイナス方向(後方)に向かうもの

と定義づけているようだ。

しかし、この説明には疑問が示されることになった。「こんな酷い解説を垂れ流さないで欲しい...」「少なくともこれは違うと思うわ」「適当すぎ」といった指摘が続々とあがり、物議を醸しているのだ。

「同じ意味で使われています」
実際、永島氏の解説を専門家はどう捉えるのか。サッカージャーナリストでJFA(日本サッカー協会)公認指導者ライセンスも取得している石井紘人氏にJ-CASTニュースが見解を尋ねると、

「クロスもセンタリングも、基本的にサイドからゴール前にボールを入れるという同じ意味で使われています」
と話す。プラス方向、マイナス方向はあまり関係がないという。「横パス」については「何でも横パスと言えてしまうので、どういう横パスかにもよりますね」とするにとどめている。

ただ、「『センタリング』という言葉は和製英語で、昔に比べて近年は現場で使われなくなっており、死語になりつつあります。元々『センタリング』と言われていたのが、『クロス』『クロスボール』に取ってかわっている状態です。浅い位置から放り込むもの(編注:永島氏の図の1)は『アーリークロス』、深い位置でやや後方に向かうもの(同3)は『マイナスのクロス』とも言いますね」という。

JFA公認指導者ライセンスの講習でも、「用語を海外と統一しようという狙いが見えます。その中で『センタリング』という言葉も使わなくなっていったのではないでしょうか」とのことだ。

たとえば「ハンド」という反則。石井氏は「海外では『ハンドリング』や『ハンドボール』という言い方が一般的になっています。日本では『ハンド』の方が馴染みがあると思いますが、日本でもサッカーに携わる方々の間では『ハンド』と言わない方もいます」と話す。

こうした点から石井氏は、永島氏の解説について

「現代のサッカー界のスタンダードな認識ではないと思います」
との見解を示した。

その上で、「知識ゼロで楽しむサッカー日本代表戦」の企画について、

「JFAの技術委員会などが関わるべきではないかという気がします。あるいは、公認指導者ライセンスの講習で使われる言葉に統一して解説した方が良かったと思います。指導者用の教本もありますので、マニュアルを作るなどもできるでしょう」
と話していた。

2018年10月13日 20時4分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15440439/
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 18:15:40.97ID:pp/3dXqEO
名前からして「センタリング」はゴール正面付近にボールを放り込むことで
「クロス」は逆サイドにロングパスを出すこともあるからもう少し意味が広くなる。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 18:28:36.63ID:G6clTOIn0
グラウンダーのクロスって使うけど
グラウンダーのセンタリングって言わないよね?

アーリークロスって言うけど
アーリーセンタリングって言わないよね?

なんで?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 18:39:08.84ID:bHktrt1D0
15年くらい前のフジのスポーツコーナーで

永島「好調のレッズを止めるにはエメルソン・田中達也を止める必要があります」
女子アナ「では、止めるにはどうしたらいいですか?」
永島「それは自分で考えてください」

というのを見て酷いなと思ったことがある
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 18:41:15.61ID:TZmi2/p80
>>652
そもそも昔は早い段階でCBとGKの間に低いボールを送り込むというのは戦術として注目された記憶が無いな。
サイドは縦に深く突き進んでそれから上げるもの、という認識が主流だったように思う。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 19:34:11.32ID:mMNsMnZq0
日本人選手がやってるのは、クロスではなくみんなセンターリングだ
クロスは、外側からのゴール前にいる選手めがけてのパス
センターリングは、ドリブルで相手デフェンダーをかわして切り込むことができない選手が、外側から苦し紛れにゴール前に蹴り出すだけ
ゴール前に誰がいるかなど考えずに、ただゴール前に上げるだけ、だからセンターリング
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 22:16:15.48ID:j7kCLy5O0
まず横パスは仲間外れだな
横パスは隣の選手に預ける感じだわ
クロス、センタリングは距離が長いイメージ

んで、クロスとセンタリングは同じもなんかね
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:30:34.75ID:twXJXrqr0
>>655
マジでそう思ってるなら完全に間違えてる
なんでそう思い込んだのか知らんがクロスが選手めがけてのパスなんてことはないw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:36:55.53ID:twXJXrqr0
>>656
クロスとセンタリングは同じ
センタリングはホッケー用語というイメージが強いな
プレミアの実況でもクロスばかりだし
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:37:32.33ID:jO/3tq7I0
>>658
ホッケー用語なのか
ホッケーと言えばパワープレーってホッケーから来てるんだよな
でもパワープレーの事を力業的な意味だと思ってる奴が多すぎなんだよなw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 21:15:44.40ID:bh/HM6mO0
20年ほど前は、斜め後方から中に入れるのがクロス、真横から入れるのがセンタリングだった気がする
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 21:31:25.99ID:Xn/vqZre0
ジーコはパスは狙ったもの
クロスはだいたいこんなとこかなで蹴るって言った
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 22:59:11.50ID:GxDLtOR20
昔はクロスなんて言葉なかったよ
センタリングで統一されてたと思う
でもだんだんとサッカーの知識が蓄積されるにしたがって、
センタリングにもニアに合わせたりファーに合わせたり早めに入れたりマイナスに入れたりターゲットに放り込んだり色々あると分かって汎用性の高いクロスが使われ出した印象
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:09:07.33ID:lNqXzkbX0
点で合わせるのがクロス
線で合わせるのがセンタリング
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:21:10.12ID:5vObgNgc0
昔のサッカー
センターリング
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:27:08.06ID:5vObgNgc0
昔のサッカー
クロス×→センターリング
総じて433か1333のスイーパーシステム
ゲーセンのサッカー日本代表チョイスする奴なしw
ワールドカップもアジア予選みないでワールドカップ本戦は徹夜観戦の奴けっこう居た
サッカー部さぼり、喫煙者、ボンタンの不良の巣窟
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 08:57:23.31ID:fGbt83bW0
ロビングってあんまり聞かねーなー
どっちかというとテニス用語?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 11:55:56.88ID:7EqL7oGd0
必ずしもセンターに上げるとは限らないから最近はクロスって言ってるんだと思ってた
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 20:19:51.76ID:mM2mJ1Qm0
>>654の補足
昔から意図的にアーリークロスを使ってた所思い出した。
ブラジルだわ。
ただ、連発するのは追い込まれた状況になってからが大半だったと思うけど。
これは今も昔も変わらないな。
02のベルギー戦だとか06のフランス戦だとかこの前のベルギー戦だとか(90アルゼンチン戦は違うけど)、
ヤバかった試合、負けた試合見直してもらえると分かる。
中央で作って空いたサイドに出して相手に寄せられる前にさっさと低くて速いのをゴール前に放り込む。
FWに合わせるのではなく、むしろここに突っ込んで来いという弾丸クロス。
ああいうの連発されるとそりゃDFは怖くなる。
腰が引けてきて押し込み続ける展開になる。
ブラジルが負けるのはたいてい押し込んで詰め切れないパターンが多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況