X



【サッカー】<永島昭浩のサッカー用語解説が「適当すぎ」?>「クロス」と「センタリング」と「横パス」の違いを解説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/13(土) 20:52:57.50ID:CAP_USER9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/0/e0ff2_80_2863d521_2d3bc0fb.jpg

元サッカー日本代表の永島昭浩氏(54)が、2018年10月13日の日本対パナマ戦(3−0)中にサッカー用語の違いを解説したところ、正誤をめぐって疑問の声が相次いだ。

解説したのは「クロス」と「センタリング」と「横パス」の違い。ボードを使って指摘したが、「適当すぎ」といった声がツイッター上であがっている。サッカージャーナリストに見解を聞いた。

素朴な疑問に専門家が答える企画
永島氏は、代表チームの公式スポンサー・キリンが運営するツイッターアカウント「知識ゼロで楽しむサッカー日本代表戦」の企画に登場。9月から日本代表戦の際に運用されており、駆け出しサッカーファンのために、素朴な疑問に毎回異なる専門家が答えていくというものだ。パナマ戦ではこの専門家が永島氏だった。

永島氏はこの日、「クロスって何ですか?」とサッカー用語の質問を受けた。回答ではサッカーコートの図を描いたボードを使い、サイドライン際に相手ゴールから遠い順で「1」「2」「3」と示した。そこから中央のゴール前に伸びていく矢印をかきながら、

「1がクロスと言います。2は横パス。3はセンターリング。クロスボールというのはサイドから中央にゴールに向かって蹴るボールのことです」
としていた。図と言葉を照らし合わせると、サイドから中央に入れるボールのうち、

・クロス=浅い位置からプラス方向(前方)に向かうもの・横パス=真横に出すもの・センタリング(センターリング)=深い位置からややマイナス方向(後方)に向かうもの

と定義づけているようだ。

しかし、この説明には疑問が示されることになった。「こんな酷い解説を垂れ流さないで欲しい...」「少なくともこれは違うと思うわ」「適当すぎ」といった指摘が続々とあがり、物議を醸しているのだ。

「同じ意味で使われています」
実際、永島氏の解説を専門家はどう捉えるのか。サッカージャーナリストでJFA(日本サッカー協会)公認指導者ライセンスも取得している石井紘人氏にJ-CASTニュースが見解を尋ねると、

「クロスもセンタリングも、基本的にサイドからゴール前にボールを入れるという同じ意味で使われています」
と話す。プラス方向、マイナス方向はあまり関係がないという。「横パス」については「何でも横パスと言えてしまうので、どういう横パスかにもよりますね」とするにとどめている。

ただ、「『センタリング』という言葉は和製英語で、昔に比べて近年は現場で使われなくなっており、死語になりつつあります。元々『センタリング』と言われていたのが、『クロス』『クロスボール』に取ってかわっている状態です。浅い位置から放り込むもの(編注:永島氏の図の1)は『アーリークロス』、深い位置でやや後方に向かうもの(同3)は『マイナスのクロス』とも言いますね」という。

JFA公認指導者ライセンスの講習でも、「用語を海外と統一しようという狙いが見えます。その中で『センタリング』という言葉も使わなくなっていったのではないでしょうか」とのことだ。

たとえば「ハンド」という反則。石井氏は「海外では『ハンドリング』や『ハンドボール』という言い方が一般的になっています。日本では『ハンド』の方が馴染みがあると思いますが、日本でもサッカーに携わる方々の間では『ハンド』と言わない方もいます」と話す。

こうした点から石井氏は、永島氏の解説について

「現代のサッカー界のスタンダードな認識ではないと思います」
との見解を示した。

その上で、「知識ゼロで楽しむサッカー日本代表戦」の企画について、

「JFAの技術委員会などが関わるべきではないかという気がします。あるいは、公認指導者ライセンスの講習で使われる言葉に統一して解説した方が良かったと思います。指導者用の教本もありますので、マニュアルを作るなどもできるでしょう」
と話していた。

2018年10月13日 20時4分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15440439/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 20:55:50.19ID:wVRSA6Df0
センタリングは滝くんがビズゥって上げるやつだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:01:55.60ID:6bJm6Me30
クロスミダはどうなの
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:02:28.39ID:xikj/H0P0
永島の言ってること理解できるんだけど
日本独自の細かさでの用語もないと向上発展しないんじゃないの?。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:02:40.98ID:koxXpSzn0
モイーズに説明させよう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:03:22.55ID:x11e01js0
言い方が色々あると指導者変わって選手が混乱するからセンタリングはやめてクロスと言うようにしようと協会が決めてたような気がする。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:04:30.95ID:+U7oNFECO
今はMFとか中盤っていうけど昔はハーフって言ってたな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:06:34.95ID:Qush2gMO0
クロスとセンタリングって違うの?
昔の人はセンタリングって言うイメージ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:09:31.51ID:Z6JnA/uI0
クロスもセンタリングも同じ意味だろ
永島が言うような"どの位置"から"どの位置"に出すかで違ってくるなんては初めて聞いたわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:10:10.88ID:m9XRZFQ+0
スレ開く前に今や海外サッカー見たり向こうの実況聴いたり日本人選手も海外出たりで
海外に合わせて変わっただけじゃねえのって思ったらやっぱりそれであってんのか
おっさん選手は今でも結構平気でラインズマンとか言うよな
ネットでラインズマンとか書くと「副審だろ!」とか鬼の首を取ったかのようにドヤ顔しながら叩いてくるのがいるけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:11:14.09ID:WUT7M6tz0
サイドからの放り込みで味方が追いついていればクロス、味方置いてけぼりならワロス
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:11:57.83ID:Ue2pGF510
子供のころサッカーやってたけど
昔はクロスって言ってなかった
みなセンタリングって言ってた
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:13:55.09ID:6bJm6Me30
昔は後方からの長い距離だとセンタリングと言わずにロングボールと言ってた
今は何でもクロスで通じるね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:14:22.28ID:UJRMzddC0
最近よく聞く戻りオフサイドの意味が分からない
正確には何故普通のオフサイドと差別化する必要があるのか分からない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:14:51.44ID:Pgmy/eSk0
センタリングは昔からある言い方で、いつからかクロスとも言われるようになった気がする。

クロスはアーリークロスみたいに、たしかに浅い位置から上げる場合にも使う気はするが
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:16:20.63ID:K5bvfdPb0
>>1
そりゃ選手時代から適当なプレイヤーなんだから解説だってその程度だろうが
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:19:37.05ID:QbX/d4hY0
昔はセンタリングって呼んでたのが
クロスって認識してたんだけど間違ってる?
浅い位置からのクロスはアーリークロスだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:19:55.43ID:tnTpjIwf0
言われてみるとクロスは浅目の位置から高めにあげるボールのイメージあるかな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:21:01.11ID:tnTpjIwf0
深い位置からだと折り返しいう単語を使う気がする
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:23:33.73ID:A4hhkIlm0
お義父さん
娘さんを僕に下さい
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:23:35.70ID:u6/I6CBI0
クロスはプラス方向かマイナス方向かというニュアンスがないから
早めに入れるクロスをアーリークロスとか、相手ゴールラインまで抉ってからのクロスをマイナスのクロスなどと呼ぶ
クロスとセンターリングは同じ意味

横パスってのは相手PA内に供給しない非決定機のパスを指すことが多いが、非常に曖昧

本当に元プロサッカー選手?俺より知識ないのかよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:23:47.63ID:Tj1Ir5sI0
センタリング・・・サイドから中に上げる山なりのパス
クロス・・・センタリングよりライナー気味の球質
横パス・・・グラウンダー
って感じで使ってたわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:26:30.19ID:u6/I6CBI0
>>42
軌道は関係ないけど普通はディフェンスの邪魔が入るんで
それを回避するため中央には浮き球で入れるものなんだよ

だからなんの前置きもない場合は浮き球で、ゴロならグラウンダークロスなどと前置がくっつく
速いとか遅いとか高いとか低いとか言うニュアンスは特に含んでない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:27:02.54ID:aIxhu8Ox0
>>30
オフサイドは、パスの出し手が最後にボールに触れた瞬間の選手の位置で判定する

なので、その瞬間にオフサイドポジションにいたパスの受け手が、ボールが転がっている間に
オフサイドラインより自陣側に戻ってボールを受けることがある
でも判定のタイミングはボールを受ける瞬間ではないので、オンサイドでボールを受けたのにオフサイドの判定となる
これが戻りオフサイド

流して見ていると、受け手の位置はオンサイドなのにオフサイドって言われた、なんで?
となるので、それに対して「今は戻りオフサイドです」と説明することで
オフサイドポジションから移動してきたのでオンサイドに見えるだけですよ、と解説してる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:27:43.50ID:Pgmy/eSk0
横パスは横に出し手と受け手の距離感が近いかそこまで離れてなくて
速いボールを出すイメージだな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:29:58.82ID:4/fmma0J0
セオリアファーマの社長室の湯浅風人さん許せない 
次から次へと女取っ替え引っ替えして、やりまくって必ず妊娠させて自殺させて捨てまくる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:31:54.68ID:9WjBIkcE0
永島は間違っていない
元Jリーガーと才能のないサッカーを本で勉強しただけのおっさん達と
一般人はどっちの言うことを信じると思っているのか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:32:23.40ID:BCZmcUZs0
ライセンス持ってればこの辺の用語の統一はされてるのかな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:32:55.49ID:6bJm6Me30
最近使わなくなった用語
センタリング、楔、壁パス、インジャリータイム
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:33:32.65ID:RcmLV/bL0
センタリングはワープロでよく使った
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:34:13.05ID:x11e01js0
>>54
統一しようとしたけど永島みたいなこと言う奴がいるからあんまりうまく行ってない
困るのは指導される選手なんだよな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:35:05.18ID:LU/vJSmr0
昭和のサッカーはこんなもん
エンドラインから上げるのがセンタリング クロスとか知らん 横パスは横パスや〜
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:35:39.27ID:PNMoYr9r0
センタリングって今使わんな
基本全部クロスって言うし
横パスはちょっと意味合いが違う気がするが
まあ厳密な定義があるわけでもないし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:35:51.30ID:Lv6ne5lC0
Centering
Cross
Square pass

英語の意味を考えればその違いは明白だと思うが
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:36:38.06ID:u6/I6CBI0
横パスっていうのは文字通り横へのパス
バックパスでも前へのパスでもない、ボールを前にも後ろにも運ばないパスのこと
ところがシュートレンジの横から入れる横パスは基本的にクロスボールと呼ばれるんで該当しないと考えて良い

単に横パスと言った時にはそんなニュアンスになる
基本的にサッカーってのは三角形のパスコースを意識してポジション取るもので
パスの受け手として真横にポジション取るのはセオリーから外れてる
よって横にはあまりパスしないんだけどね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:37:36.28ID:LH0WKNjL0
ロビング、オーバーヘッドキック、バナナシュートとかも最近使わない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:38:13.97ID:REFCS8km0
同じ物を名称変えすぎるんだよな球蹴りは
そしてロスタイムとか昔の名称を使えば揚げ足取りしてくる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:38:31.91ID:BCZmcUZs0
>>57
老害やばいな

つか永島ってサッカー解説者でも最底辺なんじゃねえか?
センタリングなんて最近のサッカー中継で聞いた記憶がないわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:39:03.39ID:JBhmWWSv0
同じ意味で使われるなら統一しろや!
永島の説明の方が分かりやすいだらが!
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:40:03.87ID:REFCS8km0
ほとんどキャプテン翼でサッカー覚えた奴らなんだからその当時の名称でいけよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:40:03.90ID:2vA746Ao0
深い位置から折り返すのはクロスとは言わんだろ
永島さんは正しいよ

いまはプロ気取りの低級指導者や低級審判が増えてかなわん
サッカー後進国の悲しさよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:40:19.96ID:8toopUqF0
結婚して姓を変えるのは女性なの? 疑問を伝えたら「普通の結婚」ができなかった
http://bbylpp.drcafeine.com/12.html
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:40:30.23ID:x11e01js0
>>67
最近は新しい概念がまた増えてきて全然消化出来てないよ
ポジショナルプレーとか和訳どうすんだろうって状態
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:42:17.46ID:QU2t1stM0
>>55
最近サッカー観てないけど、では楔のパスはなんて言うの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:43:14.40ID:REFCS8km0
ウイングとかスイーパーなんてのもあったなポジションで
ややこしいから変えなくていいのに
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:43:20.48ID:BCZmcUZs0
>>74
ボジショナルプレーは訳せないんじゃね
一言で言い表せるような内容でもないだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:44:02.07ID:Zr1Kn8OE0
野球なら元プロ選手の解説以外真面目に取り上げられることはないのに
サッカーはやたらアマチュアの勝ち誇った発言が目につくな
何なんだろう
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:44:35.29ID:x11e01js0
>>84
実はローケションプレーという、みたいな事いいだした奴が出てきてどうでもいい話で混乱深まり中
偽9番とかそのまま言うんかって話とかもある
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:45:52.59ID:RywVlswk0
深いサイドからのゴール前へのボールはクロスで浅いサイドからのゴール前へのボールはアーリークロスだろ
これで間違いない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:45:53.22ID:u6/I6CBI0
基本的にサッカーは前と後ろに1人ずつはパスコースを作るものなんだな
トライアングルっていう初歩の初歩、最初に教わる基本的なポジショニングな

ところが、敵陣深く入ったらパスコースはもう斜め前にはないわけ
つまり、相手DFは簡単にパスコースを切れるということ
それを打開するのが浮き球で中に折り返すボール
いわゆるセンタリングとかクロスと呼ばれるパス
ラストパスなんて言い換えもできるかな

横パスはラストパスには使わないかな
これは感覚的な話であって定義があるわけじゃないけどね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:46:49.92ID:vnVh7ny70
アーリークロスが戦術になってきてからのクロスって言い始めた感じだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:47:36.24ID:u6/I6CBI0
アーリークロスは中さえ作れてればめちゃくちゃ有効な手法だからな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:48:14.44ID:7NVHz8sf0
>>20
その通り
昔は中央に合わせる、センタリングと言った
でも今はコンピューター用語だからな、混乱する
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:48:35.09ID:/ydEKdOm0
せせせセンタリング
くくくくロス
よよよよコパス
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:48:42.82ID:uzCdTMiv0
クロスは放り込みに近い
センタリングはゴール前のターゲットを狙っている
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:48:53.77ID:9HpfWclc0
>>87
センタリング:俺が子供のころ使ってた
クロス:俺が大人になってから使われ始めた

ディフェンシブハーフとボランチも似た関係だな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:49:51.12ID:aIxhu8Ox0
>>90
アンダーラップとかな
単に追い越す側と追い越される側の位置関係が変わっただけなのに
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 21:52:01.79ID:LH0WKNjL0
インサイドハーフ
ってどんな役割でどの辺に陣取ってるのかがふんわりとしかわかんない
誰か教えて(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況