X



【芸能】タブーを怖れず『DA PUMP』ISSAが「沖縄基地問題」に真剣コメント

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/11(木) 21:16:13.85ID:CAP_USER9
10月8日放送の『ニュースウオッチ9』(NHK)に『DA PUMP』のISSAがゲスト出演し、バラエティー番組や音楽番組では見せない“真面目な顔”をのぞかせた。

この日の番組では、知事選を終えたばかりの沖縄県の話題に触れ、同県が抱える基地問題などにテーマが及んだ。
沖縄出身で、基地のすぐ隣で育ったことについて思いを聞かれたISSAは、「僕が4分の1、アメリカの血も入っているので、僕が言える立場ではない」としながらも、「(基地と)共存していくことが唯一、
争いもなく街が栄えていく方法の1つではないかと思う」と持論を述べた。

この発言を受けて、SNSには

《ISSAさんの考え方っていいなあと思う》
《こんなちゃんとしたことを言える奴だったのか。見直した》
《イメージが変わった。しっかりしてる方なんだなあって》
《短いコメントだけど好感の持てるコメント》

など、多くの賞賛が集まっている。

ISSAの共生へのメッセージ
基地問題はさまざまな意見のある複雑な議題なだけに、回答によっては炎上しかねないが、ISSAの意見は波風立てることはなかったようだ。

「芸能人が公に基地問題に触れることは、たとえ地元沖縄出身者だとしてもタブー視されています。何と発言しても、大抵は政治的なバイアスをかけられて、イメージダウンが避けられないからです」(芸能記者)

芸能人として、お手本のような回答をしたISSA。彼を「チャラい」と感じていた人からするとギャップも凄まじかったようだ。発言内容はもちろん、丁寧に真摯に話そうとしている姿勢が評価され、イメージアップにつながる結果になった。

「カーモンベイビーアメリカー!」が耳に残る『DA PUMP』のヒット曲『U.S.A』の中に、「僕らは地球人、同じ星の旅人さ」というフレーズがある。“共生”のメッセージを込めたような歌詞は、偶然にしても興味深い。

http://dailynewsonline.jp/article/1538528/
2018.10.11 20:30 まいじつ

?
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:14:35.08ID:h64f5YGN0
>>33
そろそろビデオレターでうまるちゃんの近況報告あってもいいころだな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:14:42.40ID:yerX1oeH0
>>989
ないよ
彼等は沖縄県人なんて猿以下にしか見てないもん

そもそも海兵隊って軍隊の中で最も質の悪い層だからね
日本で言うと底辺層のネトウヨみたいなものだよ
だから常に何かを見下してないと自我を保てないやつが多い

海兵隊に人助けのクオリティ求めるとか、ぶっちゃけ無いです
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:15:06.28ID:11S09xzN0
>>947
アングロサクソンに加えてあのカルトもだろ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:15:50.19ID:whABAZsG0
>>984
すまん
元々の日本の国土には基地は移転させないという国の判断だったのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 59分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況