X



【全米ボックスオフィス】 『ヴェノム』大ヒットで首位発進!10月オープニング興収記録を更新

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/10/09(火) 16:41:29.15ID:CAP_USER9
先週末(10月5日〜10月7日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され、スパイダーマンの宿敵を主人公にした映画『ヴェノム』が興行収入8,025万5,756ドル(約88億円)を稼ぎ出す大ヒットで初登場1位に輝いた。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル110円計算)

 これまで10月公開作のオープニング興収記録を保持してきたのは2013年の『ゼロ・グラビティ』(興収5,578万5,112ドル・約61億円)だったが、『ヴェノム』はこれを2,000万ドル(約22億円)以上も上回り、新記録を樹立。
ちなみに今年7月に公開されたマーベル映画『アントマン&ワスプ』のオープニング興収(7,581万2,205ドル・約83億円)も上回っている。

 特筆すべき点は、鑑賞者の大半が若年層だったことだ。さらに The Hollywood Reporter によると、黒人ヒーローを描いた『ブラックパンサー』は別として、他のスーパーヒーロー映画と比べて『ヴェノム』の観客は多様性が豊か(鑑賞者のうち白人が38%、ヒスパニックが26%、アフリカ系が18%、アジア系が11%、ネイティブアメリカン・その他が6%)だったとのこと。
『アントマン&ワスプ』の公開週の観客の53%が白人だったことと比べても、『ヴェノム』がさまざまな人種の人々にアピールできていたことがうかがえる。
主演は『ダンケルク』のトム・ハーディで、『ゾンビランド』のルーベン・フライシャー監督がメガホンを取った。

 レディー・ガガが主演を務めた『アリー/スター誕生』は興収4,290万8,051ドル(約47億円)とこちらもヒットで2位デビュー。ガガの映画初主演作にしてブラッドリー・クーパーの監督デビュー作で、批評家からも高評価。
名作『スタア誕生』の3度目のリメイク作で、ガガがスター歌手(ブラッドリー)に音楽の才能を見いだされ、スターダムへと上り詰めるアリーを演じている。

今週末は、『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督&ライアン・ゴズリングが再タッグを組んだ『ファースト・マン』や、ホラーコメディー『グースバンプス モンスターと秘密の書』の続編などが公開される。(編集部・市川遥)

10月5日〜10月7日の全米ボックスオフィスランキングは以下の通り。()は先週の順位。
1(初)『ヴェノム』
2(初)『アリー/スター誕生』
3(2)『スモールフット』
4(1)『ナイト・スクール(原題) / Night School』
5(3)『ルイスと不思議の時計』
6(4)『ア・シンプル・フェイバー(原題) / A Simple Favor』
7(5)『死霊館のシスター』
8(7)『クレイジー・リッチ!』
9(6)『ヘル・フェスト(原題) / Hell Fest』
10(8)『ザ・プレデター』

https://i.imgur.com/hD33CfR.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000023-flix-movi&;p=2
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:43:57.66ID:yc87G3OY0
マーベルとスターウォーズはもういいよ、お腹いっぱい
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:45:05.60ID:Q8tCYcxu0
見たよ
楽しめたけど、後半があまりにも惜しい

誰が編集したのよ

全部カットしたかのように飛びすぎ

でも映画館で見る価値ある
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:48:40.15ID:hN98lwFi0
>>1
で、君の名は。に勝てんの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:48:49.55ID:NaLTmmfD0
Destroy the core!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:50:52.92ID:NaLTmmfD0
Destroy them all!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:51:05.52ID:iOkDXXhS0
スパイダーマンより強いの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:52:12.66ID:cXRXdTKG0
結構いったね
ゾンビランド2も控えてるから幸先いいな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:52:14.81ID:57Q8euyX0
ハリウッドもアメコミとその続編かスピンオフばっかりでつまらなくなったなあ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:52:19.84ID:gxMjNyjP0
へたくそな演奏。わめくだけのヴォーカル。ひどい音質。

NWOBHMに咲いたあだ花だが、スラッシュメタルへの
影響は計り知れない。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:52:44.35ID:lkmsXchk0
ガガ様の映画、2位とか大健闘じゃん。ガガ様のオナニー映画でズッコケるパターンかと思いきや
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:54:06.41ID:E+BCjEca0
ボックスオフィスってなんじゃい
と思ったらチケット販売所か
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 16:55:15.64ID:HwsT9B7S0
コードブルーとかいうのつまんなかったなあ。
あんなゴミがヒットしちゃう日本って…
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:00:47.53ID:VkTgppOW0
あースパイダーマン返却かな
ソニーだけでもいけちゃうようになってしまった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:04:22.20ID:B5t6TTNy0
ソニピクの予告編ではヴェノムよりアニメのスパイダーマン映画の方が面白そう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:05:07.74ID:0n75NfKA0
>>21
導入部〜前半が糞つまんない
ヴェノムに寄生されてからはフツーにつまらない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:06:01.60ID:F6WGlPAe0
ヴェノムって名前が良くないんだよ
メタルギアも最後の章は飛び飛びだったし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:06:02.16ID:P6na9Cjd0
最近のハリウッドは本業が中堅俳優の監督デビューが多いな
俳優業でオスカー獲れないし演出すると演技力が上がるって説があるし評価されれば棚ぼただしで一石三鳥なのかな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:11:22.38ID:vG6zf8En0
劇場で予告見たけどなんかグロいんだよな
こんなのわざわざ大画面で見たくねえ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:13:18.97ID:PU5C0bZD0
>>18
ただの2時間ドラマだからな
あんなの観に行って作り込まれてる洋画を観に行かない人種なんだもん
そりゃ邦画のレベルが上がる訳ないわな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:18:14.65ID:hXqsmmrq0
アメリカのショービズ界は盛況なようでトランプ様様だな
日本企業から絞るんじゃねえぞ!クソトランプ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:20:21.14ID:4LNAYFx00
>>11
ゾンビランド2来んのかよ、知らんかった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:21:03.34ID:JwMn5P550
参考

マン・オブ・スティール
初週1億1661万ドル 

バットマン vs スーパーマン
初週1億6600万ドル

スーサイド・スクワッド
初週1億3368万ドル

ワンダーウーマン
初週1億325万ドル

ジャスティスリーグ 
初週9600万ドル

デッドプール
初週1億3200万ドル

マイティ・ソー ラグナロク 
初週1億2100万ドル

スパイダーマン ホームカミング
初週1億1700万ドル

ブラックパンサー
初週1億9200万ドル

アベンジャーズ インフィニティ・ウォー
初週2億5000万ドル
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:23:54.08ID:w8v1n+zh0
>>6
世界興行収入なら圧勝
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:24:02.86ID:zBwDOxID0
>>35
にわか丸出し
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:34:37.67ID:cXRXdTKG0
>>32
オリジナルキャスト再集結で
19年10月に全米公開の予定みたい
ビルマーレーも集結するかは不明の模様
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:34:45.03ID:P6na9Cjd0
>>28
トム・ハーディってあんなガチムチなのに今女子にすげえ人気あるよ
ノーラン作品やマッドマックスのおかげなんだろうけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 17:40:16.27ID:egc6PWsM0
アニメのアルティメット?スパイダーマンだと味方じゃなかったっけか
もう何がなんやらわけわからん
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 18:04:19.34ID:QBReumSm0
クレイジーリッチはアンデッドコメディじゃないのが残念
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 18:06:18.21ID:Es9dC1Q00
>>33
ラグナロウおもろかったからワイテテ監督でソーもう一作観てえわ
無理なんだろうけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 18:09:13.85ID:oPOBtLgb0
白豚って幼稚だからねw
アメコミのような中身のないゴミで十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況