X



【野球】金本阪神、再建へ矢野ヘッド格!2軍監督1年目でウエスタンV手腕評価
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/06(土) 08:32:03.56ID:CAP_USER9
 Bクラスからの巻き返しへ、阪神が矢野燿大2軍監督(49)を来季の1軍ヘッド格として再入閣させる方針であることが5日、明らかになった。「超積極的」な野球で若虎を躍動させ、8年ぶりウエスタンV。6日はファーム日本選手権の巨人戦(サンマリン宮崎)を戦い、来季は金本知憲監督(50)、そして打撃コーチとして新たに招へいする元中日の和田一浩氏(46)との“東北福祉大トリオ”で猛虎復活を進める。

 若虎の意識を根底から変え、ファームで経験し得る最高の舞台まで送り込んだ。矢野2軍監督がついに、巨人とのファーム日本選手権に挑む。そして早くも、次のミッションも浮かび上がってきた。来季2年ぶりに1軍首脳陣に入閣し、ヘッド格を託される見込みであることが判明した。

 球団幹部が「検討しているのは事実です」と明かした。ミスを恐れず積極果敢に挑む姿勢を、わずか1年で若虎にたたき込んだ。8年ぶりウエスタンVという大きな結果を示した将に、今度は1軍ヘッド格として腕を振るってもらう。前日4日にBクラスが決定した1軍の虎を、14年ぶりVへと再度押し上げるべく、金本監督の右腕、参謀を託されることとなる。

 ファーム日本一を決する大一番を目前にしても矢野2軍監督の頭には当然、1軍の“現状”があった。来季さらに1、2軍が一枚岩になる必要があるか、と問われると「一枚岩…」と繰り返し、そこから一気に口調が熱を帯びた。

 「1軍が勝たないと意味がない。1軍が勝つことがみんなの目標。できた部分もできなかった部分もあるんだけど。でも後退は俺はしていないと思う。結果は出なかったけど、チーム全体としてチーム力として下がっているというふうには思わなかった」

 背中を叩き、1軍へ送り出しても、すぐ戻ってきてしまう若手もいた。本来2軍に来てはいけない選手とも、とことん向き合い話し合った。2軍が勝利を重ねる一方で、1軍は結果が出ていなかったが、それでも決して悲観はしていない。シーズン途中から1軍へ送り込んだ北條、陽川、望月、青柳らは確実に進化した姿を見せた。あとは“かみ合わせる”ことさえできれば、明るい将来はあるとみている。

 「若い選手も出始めているし、投手も出始めている。何年か後の将来を考えたときに、先行きが暗いのかと言われたら『あいつも出てきた』、『こんなやつもある』というような話ができるくらいそろってきている」

 1軍はこの日も中日に大敗し、5連敗。2001年以来の最下位すら見えてきた。すでに打撃コーチに和田一浩氏の招へいも進んでいる。金本監督、矢野2軍監督とともに“東北福祉大出身トリオ”の三人四脚で、猛虎の復活を目指すことになる。

 「1軍が残念な結果だった中、頑張れたら」

 ファーム日本一を必ずや勝ち取り、「矢野ヘッド」は来季、虎を真の高みへと押し上げる。

矢野 燿大(やの・あきひろ)

 本名・矢野輝弘。元捕手。1968(昭和43)年12月6日生まれ、49歳。大阪府出身。桜宮高から東北福祉大を経て、91年D2位で中日に入団。98年に交換トレードで阪神に移籍。正捕手として2003年、05年のチームのリーグ優勝に貢献。10年に引退。16年から阪神の作戦兼バッテリーコーチに就任。今季から2軍監督に就任。通算1669試合に出場、打率・274、112本塁打、570打点。ベストナイン3度、ゴールデングラブ賞2度受賞。08年北京五輪日本代表。右投げ右打ち。1メートル81、78キロ。


2018.10.6 05:04
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181006/tig18100603180012-n1.html
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 11:39:07.05ID:6Dm3dZtp0
>>257
セ5球団<星野さん、ありがとう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 11:56:16.32ID:+TJSFwBn0
>>260
あのときは野村と岡田で野球に対する考え方が合わなかっただけだよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 12:01:18.02ID:73Y2/edP0
片岡救済のための配置転換にしか思えんのか腹立つわ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 13:52:46.83ID:TENtmMse0
金本素人軍団でチームを変にいじくるのはもうやめてほしい
3年やった出来高が話にならないほど低いから叩かれるのも当然
せめて2軍は外部からでもOBからでも、経験実績のある人間に任せるべき
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 13:58:36.70ID:6Dm3dZtp0
>>265
元カープの河田や嶋みたいに
元阪神で他チームのコーチとして評価が高い人はいないのかね?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 18:31:08.89ID:zLvDy9wH0
デーブ大久保呼んで
デーブ大久保をコーチに呼べ
毒を以て毒を制するしかない
だから言っただろ
朝鮮人に関わらせるなって
福沢諭吉の脱亞論を読め
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 19:26:32.92ID:eVYlW72f0
>>18
3回やってるよ76年に1回め。85年が2回め。3回めが97年。その前にフランスでも8年くらいやってる。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 02:10:13.90ID:iWZvbR8W0
金本のベテラン潰しの1例
鳥谷の起用について
監督1年目→おい鳥、ショートは若手の北條にやらせるからお前サードな→ゴールデングラブ賞獲得
監督2年目→おい鳥、サードはルーキーの大山にやらせるからお前セカンドか代打な
監督3年目→おい鳥、内野は若手中心でいくからお前代打要員な

とにかく若手特に大山と糸原への贔屓が激しいクソ監督
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 05:51:35.06ID:yk3YLnwo0
>>272
一回目の監督の時も1年目2年目共に首位で前半戦を折り返している
1年目は「1年目に優勝すると後がしんどい」とわざと優勝を逃したという話もある
その話を報知の記者にしたコーチはめちゃくちゃキレていたそうだが話を聞いた記者は
「そこまで計算してるなんてなんと冷静な監督なのだろう」と感心したと書いていた
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:55:29.37ID:GKzpOQiM0
>>275
マジレスすると、阪神入団前に帰化しているので在日ではない

まあ、阪神は伝統的にヤク石井豚コーチみたいな「イヤな顔」した奴に弱い

阪神って「イヤな顔」した奴との対戦成績が最悪
亀井、小林、立岡、吉川光、メルセデスなど
そういうタイプの顔が巨人は圧倒的に多いため相性が悪い

和田のベンちゃんなんて本当に良い人だもの
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 10:36:12.67ID:ID5R/JVr0
もう俺まで事件起こしてまいそうや!
早く岡田にせい!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています