【芸能】<松本人志>「天才の話はほどほどに聞いた方がいい」 理由も説明 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/05(金) 23:00:52.32ID:CAP_USER9
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(55)が4日、自身のツイッターを更新。「天才」について持論をつづった。

 松本は「天才の成功話はほどほどに聞いといた方が良いよ」と呼びかけ。その理由を「天才は振り返り方も天才だから」と説明した。

 この投稿は大きな反響を呼び、投稿から半日経たずに7万件の「いいね」がついた。「たしかに天才は変わり者が多い」「馬鹿の失敗談はどう聞けばいいですか?」「天才の松っちゃんが言うことはほどほどに聞いておきます」などのコメントが寄せられていた。

10/5(金) 7:34配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000068-spnannex-ent

1 Egg ★ 2018/10/05(金) 08:11:59.35
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538694719/
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:27.97ID:53WdIKDl0
【※警告】夜の神戸三宮繁華街にいる中国人女性の呼び込みには絶対に引っ掛からない方が良い!!

◎実はアレ殆んどが超ぼったくりスナックばかりだから!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:45.76ID:muEsNFw20
>>199
でも何が凄いかって、ダウンタウンの場合はこれが最初から計画通りだった事だろ
全部過去に語ってた将来像通りになってる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:23.33ID:cvs6sT2z0
>>238
信者側の補正が入るとこうなるのかw
客観的に見ると、既に売れてる人気芸人に寄生してるだけだぞ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:26.51ID:i80JR0Ib0
>>244
紳助にコンビでは無理って言われてたのに歳いってもコンビで司会しているもんな
歳とってからのコンビMCもダウンタウン初じゃないの?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:04.74ID:J2APw/7T0
誰についてコメントしたんだろ
特定の誰かのことを言ってるのではないのかな?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:50:38.11ID:PfiWa5Z10
少なくても90〜00年代の松本人志は天才だと思う
そもそも彼は理論派じゃなくて感覚派の人
幼少期に落語、藤山寛美、バカボンに触れてキャラに惹かれ
後の憑依芸人と呼ばれる松本人志はたけし・さんまに対抗する芸位置をとった
だから憑依芸人の志村けんを遺言で持ち上げた
ただ本人は面白いことは理解しているがそれを説明できないでいる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:14.11ID:Vac9hgj60
>>245
ドキュメンタルで脱いでるのを黙認だから
あんなので笑わせて満足してるんなら
軽蔑するわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:32.28ID:OPVEV2hHO
天才松本人志と自分の凡人っぷりの差に嫉妬し彼を下げたいレスばかりだな。
お前らは一生松本人志へ嫉妬し死ねば良い。次元が違うのだよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:52:23.80ID:K7rO2LVv0
似たような話として
クリエイターは名作と同じくらい
駄作にたくさん触れるべきというのもある
失敗例を知らないと
本当に重要なポイントがわからんのだ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:09.65ID:muEsNFw20
>>247
ダウンタウンは他のコンビとは違って年齢いってからもコンビでの仕事が続けられるかもしれない、っていうのも20代ぐらいの時に語ってたもんな
ダウンタウンが面白い面白くないは好みの問題だし賛否両論あるんだろうけど、時代を先読みして投資したり
逆に危険を避けたりすることについては、多分今まで見て来た芸人の中でピカイチな気がするわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:38.53ID:XcgKrhlr0
松本信者は、笑いどころを松本に説明してもらえないと笑えない愚者
南原一門は、笑いどころを自分で見つけ出す賢者
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:44.83ID:wco1fYCD0
誰か南原云々かんぬんに突っ込んでやれよ
スルーすなよw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:28.05ID:ML09ME5f0
まあねらーみんなサンドウィッチマン大好きで「カロリーゼロだから」とかで
大爆笑してるレベルだからなw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 15:16:11.42ID:oqKtPs3o0
>>68
これ
全盛期の松本を見てたから、今は完全に不感症
ガキなんか毎週腹抱えて笑えてた
今は当たり回が年一あるかないか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 15:18:21.48ID:wHwl9kc10
>>249
説明出来る頭が無いから面白いんだよ(過去系
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 15:47:50.47ID:2Br+0ecS0
松本とそのブレーンって結局、パクリか焼き直し専門なんだよ
後輩達が使えるようなフォーマットは残せなかった
創造性が全くない

すべらない話→ごきげんようサイコロトークのパクリ
IPPONグランプリ→くさるほどある大喜利企画
笑ってはいけない→BIG3ゴルフマッチ 英語禁止ホールの丸パクリ
ガキの立ちトーク→パペポTVのパクリ
ドキュメンタル→笑ってはいけないのセルフ焼き直し
フリーズ→同上

大日本人→ヒローモノのパロディ
しんぼる→キューブのパロディ
さや侍→子連れ狼のパロディ
R100→クソ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 15:52:36.79ID:muEsNFw20
>>264
アンチなのはわかるが流石にこれは無理がある
>ガキの立ちトーク→パペポTVのパクリ
>BIG3ゴルフマッチ 英語禁止ホールの丸パクリ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:01:20.82ID:2Br+0ecS0
>>265
何が無理あるの?立ちトークなんて笑っていいともでも、さんまタモリがやってるし
BIG3ゴルフマッチ 英語禁止ホールは「単純な縛り」ってのが面白い事を証明した番組
足の引っ張り合いとかもそのまんまだし

バラエティってのはバブル期の頃に全てやり尽くしてたんだよ
後はパックって起源主張する朝鮮メンタルでどこまでやるかって話
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:06:28.55ID:muEsNFw20
>>266
例えば君が誰かのパーティーで2人で立ってフリートークしてただけで「パクリ」って言われたら「あ、この人は頭おかしいんだな」と思うだろ?
芸人なら誰でもやってる事をパクリというのは無理がある

あと笑ってはいけないなんてお笑い番組なのに笑ってはいけないという主題だったのがウリなのであって、
ゴルフマッチの英語禁止とは性質が全く違う
そもそもゴルフマッチは英語使ったらペナがつくだけだし叩かれもしないし24時間続けてる訳でもないし刺客も現れない

ちょっと被ってる部分があるだけで「パクリ」と言ってたらアンチが居たいと思われるだけだし
サイコロトークがパクリ程度にとどめた方が説得力が増すぞ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:24:52.83ID:2Br+0ecS0
>>267
番組の話をしてるのにプラベートのパーティーを例に出すほうが無理があると思うが?


英語禁止と全く同じ。禁止する項目が単純であればあるほど面白いっていうのがコンセプト。
24時間とか刺客だのは焼き直しの範疇なんだよ。
観てないけどフリーズとかいうのもそうなんだろ?動いてはいけないってのがミソ。

罰の内容を主張する時点で本質を理解していない。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:28:09.35ID:muEsNFw20
>>268
それをいうなら罰ゲームある番組は、全部罰ゲームのある番組のパクリということになるぞ

IPPONグランプリもそう
大喜利番組が沢山ある事なんて誰でも知ってる
ウケた理由はトーナメント方式にして勝負に特化したせい
そういう意味じゃ、まだダイナマイト関西のパクリではないかと怒るのなら頷ける
しかしそれを「大喜利番組のパクリ」とかいうのは、正直アンチの言いがかりにしか見えない
文枝で言えば「叩いて被ってジャンケンポンは江戸時代の遊女のジャンケンのパクリ!」とか言ってるようなもんだからな
別に叩いて被ってジャンケンポンだって、ジャンケンだから受けた訳じゃないし

結局>>268の意見は、もし作ったのがダウンタウンではなく、さんまや他の芸人であったら
パクリだなんて言ってなかったであろうことが目に見えてるから「うん、アンチだね」としか思えないのかと

まあ堂々巡りになるだろうからこの辺で
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:35:12.14ID:2Br+0ecS0
>>269
罰ゲームはコンセプトではなく演出の一つ
そこは主題ではにと言ってるでしょ
君の読解力がないだけだよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:37:35.73ID:muEsNFw20
>>270
そう、そうやって自分の都合のいい部分は「主観」「読解力」でごまかすだろ

例えば何かゲームでミスをしたらペナがつくという番組はBIG3以前にもよくやってたわけだが
それは>>270の中でパクリにはなってない

もちろん立ちトークももっと昔の芸人がずっとやって来たこと
それなのにダウンタウンだけに当てはめて叩いている

パクリの言いがかりをつけようと思えば、さんまやたけしだってほぼ全番組に付けられる
それが全てだと思う
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:45:40.40ID:XcgKrhlr0
いいともフィナーレを見ればわかるだろ?
あの場を掌握していたのは、さんまでもダウンタウンでもとんねるずでも爆笑問題でもなく、南原である、とな
「これだけやりに来たんですよ」→ナンバラバンバンバン
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:52:52.91ID:w/rDd7q50
>>24
いとこいは晩年まで漫才をしてて
DTは何故漫才しない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:56:18.25ID:9luUkTBm0
>>272
中居だろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 17:01:24.19ID:jOR2Rvti0
>>273
漫才しないといけないの?
コントしないといけないの?
ダウンタウンは漫才師上がりのテレビタレント。
賞レースの審査もテレビ番組だからやってるわけで、演芸場ではやらない。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 17:14:44.56ID:Kozz7Af40
いとこいはテレビで売れなかったから。売れない芸人はいつまでも漫才するしかない

>>272
木梨憲武が「いいとも」最終回の松本人志に感謝「ツッコんでくれた」
http://news.livedoor.com/article/detail/13659359/

>木梨憲武が番組を振り返りつつ、「俺、好き勝手やって、誰もアレ(口を挟まない)なのに、松本だけはツッコんでくれたんだよなぁ…」と、松本によく感謝していたというのだ。


南原は、ヒルナンデスがいいとも潰したので存在を消してただろう
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 17:55:07.96ID:IzrQ0gF50
松本 漫才でちょっとウンコっていう言葉が出てきただけで
「下ネタやってる!」って。
待て!、と。
「ウンコ」って言葉が出ただけで、
なぜお前は下ネタだと決めつけるんや。
このウンコの使い方は今までなかったウンコの使い方やぞ。
ウンコをなめんな!ってね。
それを僕はずっと謳ってきたんですけどね。
なかなか理解してもらえないんですよね。

糸井 だから不用意に全然使わないでいるよね。

松本 必要があれば出す、そのウンコの出し具合をね、
全然わかってくれないんですよね。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 17:58:04.52ID:vqWTxJ4O0
>>4
松本のお笑いセンスって世界レベルなの?
アメリカとスペインにいる友達に聞いても
松本?マツモトキヨシのこと?
としか帰って来んかったけどな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 17:58:06.25ID:FVKyT9t00
>>279
松本ってウンコの話好きだよな
1年間に何十回も話すよね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 18:02:29.26ID:muEsNFw20
>>280
ヒカキンと同じでおそらく世代にもよるんじゃないか?

海外の人らがネットで行ってる好きな日本のアーティストだとダウンタウンは普通に入って来る
ただくくりがアーティストなのでパフュームとかに交じっててカオスだがw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 18:12:29.73ID:XcgKrhlr0
松本?→智津夫 南原?→南原
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 18:50:34.29ID:d9kBAvmTO
90年代の松ちゃんには笑わせてもらった記憶ある
金魚の糞の木村祐一とか宮迫では一度も笑ったこと無いが
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 19:05:53.44ID:i80JR0Ib0
>>264
君の意見はそれで良いと思うしおおよそそうなんだろう
ただねその焼き直しと君が思う企画が松本人志がメインになる事によって多くのお笑い芸人の参加者達は松本人志に認められようとしのぎを削りあうから当然企画自体が他の物より昇華し面白くなる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 19:11:19.17ID:vhdi2nIy0
サバンの人は一度見たページは
一瞬で画像として記憶しておいてあとから頭の中で読めるらしいけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 19:21:03.69ID:Q5EthSPP0
>>287
松本に認められようと頑張るw

昼間から5ちゃん張り付いて連投するような松本信者の考えは面白いな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 19:23:41.98ID:mByE58/U0
ほんま
3年ぐらい前から
松本の提灯記事を吉本興業が書かせて
それで5ちゃんやヤフコメでスレが立ち、吉本工作員が一斉に持ち上げるという作業
延々とやってるな

気持ち悪すぎる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 19:26:19.01ID:i80JR0Ib0
>>289
松本人志アンチを口外している芸人いるか?
5chで人気のサンドやクリームも松本人志に憧れてって明言してるだろ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 19:43:10.32ID:3Wj956LC0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 19:58:58.99ID:2Br+0ecS0
>>271
松本が何も生み出せなかったという事実は変わらないでしょ
お前の言ってる事はスピード違反で捕まったやつが「他のやつものやってる」
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:01:17.27ID:2Br+0ecS0
>>287
今どき松本人志に認められようと頑張る芸人なんか居ないだろw
そんなゴミはセンスねーから売れないし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:06:44.12ID:muEsNFw20
>>293
松本は生み出してるだろ普通に
まず芸人としての購買記録が一番多かったのは恐らく松本だ

あとは陰とシュールの笑いを流行らせたのは松本からだった
これについては松本を毛嫌いしてた人も豪語してること

個人的には売り上げはそんな気にしない方なので「陰とシュールの笑いを流行らせた」が最も功績が大きいと思う

ただ、ダウンタウンが出て来たせいで陰の笑いが普通になった結果、オール阪神巨人などの王道が蔑ろにされる事になったのはマイナス要素でしかないとは思うが
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:12:42.86ID:oqKtPs3o0
>>295
ダウンタウン全盛期の頃はね
今は正統派が評価される時代だと思う
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:15:55.99ID:muEsNFw20
>>296
昔よりはマシになったが、今でも正直そういう面では悪影響があると思う

でもくーちゃんみたいに、ダウンタウンの作った階段がないと出てこなかったであろうタイプもいるから難しい所
短所も長所も両方ある
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:18:31.28ID:XcgKrhlr0
松本→落書き 南原→ダダイズム
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:24:55.14ID:2Br+0ecS0
>>295
DVD売上は吉本が独自レーベルを持っていて力を入れてるだけだな

シュールとかそういう笑いはシティボーイズのほうが先だな
松本に見せてやりたい↓

シティボーイズが語る「歳をとったコメディアンは、もはや老害」
「コメディアンは時代と添い寝するものだからある時代とともに終わっていくのが当たり前」
https://www.cinra.net/interview/201510-cityboys
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:26:31.06ID:SkpW0Qhb0
>>263
まー、隠したり嘘をついて
「わからない」「そうじゃないよ」なんて言うのが
松本の手口だからな

>説明できない
それもあるやろうね
頭が悪いからね

>>1
ここにしても
>その理由を「天才は振り返り方も天才だから」と説明
ほとんど、説明になってないんだわな

具体的に説明させてみ???松本の頭のスペックがすぐにわかるから
おそらくは、たいした説明ができないじゃないの??

しかも、説明させたら、当たってるか当てってないかが丸わかりだからな
1行で濁すことはできてもな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:26:37.62ID:z3qRhn6n0
ニュースのコメント番組はやめた方がいい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:29:22.88ID:SkpW0Qhb0
頭の悪い奴の特徴って

「○○だよ」って言ってきた後に
「○○はどういう意味ですか??」って説明させた時に

それができないんだよな

これは、何でもそうだけどな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:30:44.75ID:muEsNFw20
>>300
シティボーイズはそもそも一世風靡してない
そもそもシティボーイズ以前にもそういう芸人は大勢いた

それをメジャーまで持ってきたのが功績という事だな
ただ同時にその功績が害悪でもある
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:34:57.35ID:muEsNFw20
>>300
あと自社レーベルの会社作る前から吉本はダウンタウンが一番儲けてただろ
流石にお笑いというジャンルでの売上1位をダウンタウン以外だと思う人は少ないんじゃないか?

たけしも売り上げてると言えば売り上げてるが監督業で儲けてるところが大きいし
とんねるずもかなりの額を稼いだが、ハリウッドの時の収入が一番大きい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:39:16.48ID:muEsNFw20
>>306
だからそれがアンチ独特の意見って事だよ
流行ってないならあんな儲けられないし、松本信者なんて言葉も作られてない

マイナーというジャンルをメジャーに変えた功績のある人であることは曲げられない現実であって
そういうのを認められず「でもでもだってだって」を繰り返すから「アンチ」と言われるんだよ

自分は嫌いな芸人であったとして鉱石は功績として認める方なので君の気持ちが分からない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:41:14.91ID:muEsNFw20
>>307
そのビッグ3の1人である明石家さんまを売っていたスタッフが、さんまよりダウンタウンが勝ってると言ってるんだぞ
多分売上敵な意味だろうな

同じ事務所の人から見てそうって事だ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:48:17.35ID:XcgKrhlr0
松本は東野圭吾、南原は原りょう
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:50:08.35ID:nETUpBrF0
松ちゃん…

アンタ天才気取りなだけだから、しゃべんない方が良いよ? 

高卒コンプレックスが丸出しw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:52:59.08ID:i80JR0Ib0
>>294
お前の周りではそうなんだろうね
でもそうじゃ無いからM-1やキングオブコント、すべらない話、IPPONなどを多くの芸人は目指し、多くの視聴者はDVD買ってまで見るんだよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:56:26.01ID:1JnOrupX0
>>312
そこに上げた番組全部に関わってるんだからすごいよな
あとChmateでキミの名前が松本でわろたw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:57:17.59ID:2Br+0ecS0
>>308
信者はそう思いたいんだろうけどシュールが流行った事はないw

>>309
今はダウンタウン派閥に媚びないと生きていけないからね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 20:58:47.13ID:2Br+0ecS0
>>312
無名芸人が賞レースを目指すのは当たり前じゃんw
松本は関係ない
DVDはアメトークのほうが売れてる
TSUTAYAの累計レンタルではアメトークが1位
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:26.47ID:XcgKrhlr0
笑った
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:27.72ID:i80JR0Ib0
>>316
松本がいない賞レースなら腐るほどあるけど何故松本がいる大会をめざすの?
あとアメトークが販売でガキ使抜いているソースよろしく
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:48.39ID:muEsNFw20
>>315
まず自分は松本信者ですらないよ

あと、その発言があったのはさんまの派閥の方が大き買った時代の頃だよ
ダウンタウンの派閥は弱かった時期がかなり長いからね
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:54.67ID:nETUpBrF0
>>319
さんま派閥なんてない 紳助ならまだしもw

さんまの世代が豊作で、同世代のライバルとか仲間が多い、ってなら話は分かるが

意図的に舎弟を作り始めたのは、ダウンタウンが最初。たぶん上の世代に対抗する気マンマンだったからだと思うけど
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:07:24.10ID:2Br+0ecS0
>>318
バカなの?漫才ならM-1が一番大規模だから目指してるだけじゃん
そこに松本が居るだけ
もちろん参加してやつも大勢いる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:56.58ID:muEsNFw20
>>320
さんまを売った派閥はあったよ
紳助と同じで

吉本は売上が多い芸人を作った人が上に行くシステムなので
自分の売った芸人と、他人の売った芸人を比べて勝ち負けで語るのだよ

さんまやダウンタウンが誰かに味方したからそうなったというのではなく、元からそういう社風
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:41.42ID:2Br+0ecS0
>>326
そりゃ大崎は当事者だから自分の都合の良いことしか言わんw
歴史は勝者が作るってやつ
そんなの真に受けるなよw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:13:36.76ID:nETUpBrF0
>>323
いつの間にか SOS のトップに祭り上げられてしまった感はあったけどな 

けど、派閥ではない。いくら下が慕っても、明らかに本人が拒否ったから、派閥にはなりようがなかった
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:13.30ID:muEsNFw20
>>327
サンマサイドのスタッフも同じこと言ってるぞ

とりあえず君が社員に興味ない事だけは解った
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:23.36ID:2Br+0ecS0
とにかう吉本内部の事は当事者にしか解らないし
そいつらのポジショントークだからどうでもいいよ
ダウンタウンの功績とは関係ない
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:11.93ID:muEsNFw20
>>328
祭り上げられたというのは確実にあるな

というより勝手に社員のいざこざに芸人が巻き込まれてる
さんまだけでなくダウンタウンも含めて
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:17.24ID:2Br+0ecS0
結論:ダウンタウンはBIG3を倒せなかったし、新しいフォーマットも作れなかった

   社員の派閥争いの武器として利用されただけだったな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:22:50.01ID:2Br+0ecS0
>>334
実際、ダウンタウンは業界最大手の吉本と業界最強Pである横澤班の合作みたいなもんだろ?
結果的に成功したがダウンタウンの弱点でもあるんだよ
人力舎あたりで今のポジションに上り詰めたになら本物なんだろうけど
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:28:23.15ID:muEsNFw20
横澤は元から紳助が嫌いで、そのせいなのかどうかは知らんがダウンタウンも嫌いでイザコザ起こして一番ウザかった人
合作どころかあの人が居なかったらもう少しダウンタウン派閥の邁進が早かったかと
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:31:54.01ID:2Br+0ecS0
それは横澤は吉本に入ってからだろ
ダウンタウンの売出しには協力してるし佐藤が後を継いでるんだから
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:32:46.69ID:RHSJCAzc0
最近じゃりン子チエ見直してるんだけど
松本はテツによくにた発想で物を喋ってることがよくあると思う
オヤジがテツみたいな人格でそれが出てるんじゃないかなあ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:33:11.46ID:XcgKrhlr0
細川たかしと見せかけてRG
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:34:19.98ID:muEsNFw20
>>338
1度は横澤の援助を受けたという条件だけで言えばダウンタウンだけでなくさんまでも紳助でも全員同じになるだろ

やっぱり338はアンチというフィルターをまず外さないと、平等に語れないと思うぞ
ダウンタウン憎しが混じり過ぎて、とにかく粗探ししようとするからそういう矛盾が出てしまう

自分なんかはさんまも好き、紳助も好き、ダウンタウンも好きという状態なんでそう言うの無いから君の意見が不自然にしか見えない
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:37:53.88ID:2Br+0ecS0
ダウンタウンは1年目から月給制で25万くらい貰ってたし
NSCの宣伝塔に選ばれた時点で成功は約束されていた
だから全く苦労していないし、漫才もガキ向けのネタだけで辞めてしまった

30歳くらいまで苦労させとけばもっと大物になれたかもしれないし
BIG3を倒せたかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況