X



【芸能】滝沢カレンの「ショップ店員の声かけは不要!」論に共鳴続々

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/04(木) 18:40:52.21ID:CAP_USER9
モデルの滝沢カレンが10月3日、「ナカイの窓」(日本テレビ系)に出演し、ショップで好みの服を選んでいる最中の店員からの声掛けは必要ないと一蹴した。

“断捨離”をテーマとし、私生活における「いらないモノ」についてのトークが展開されると、滝沢はアパレル店員による客への声掛けの文化を「要らない」と切り出し、
「堂々と洋服を選びたい。(商品を選んでいるのに)途中で止められたくない。1つでもハンガーを手に取ったり、ちょっとの動きだけで『何色がお好みですか?』
『何かお探しですか?』って言われちゃって…」とコメント。品定め中の店員からの声かけ習慣に不満を抱いている様子だ。

この滝沢カレンの主張にはスタジオの共演者も次々と共感の意思を露わにし、アパレルショップ店員による過度な関わりは“必要ない”との意見で全員が一致。
顔の知れ渡ったタレントや著名人という立場であるが故の意見かもしれないが、ネット上でもこうしたショップ店員の声掛け文化に辟易しているとする声が続出している。

「本当その通り。なんであんなに鬱陶しいんだろう」「(店員と)話し込んだら買わなきゃいけない感がある。
断りにくいしゆっくり選びたいから、洋服屋に限らず話しかけないでほしい」「尾行してきて、見た商品に対してその都度声掛けしてくるのは不愉快」などなど、巷でも“ゆっくり商品を選ばせてくれ”との声が殺到。
「聞きたいことがあればこちら側から聞く」というスタンスの意見が多く、ショップ店員からのアプローチを嫌がる客が増えたことで“だからネット通販が流行るのではないか?”という分析まで書き込まれる始末だ。

商品に関する在庫やサイズ・色のオプションなど、客にとって有用な情報を伝えるという役割や防犯の目的もあるだろうが、
滝沢の問題提起に対してこれほど多くの不要論が噴出している今、何らかの改善が求められる時期に来ているのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1533305/
2018.10.04 16:30 アサジョ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 23:46:11.75ID:7VzPcQRi0
しなきゃしないで、snsで捜し物してるのに店員無視してムカつくとか言われるだろうしな。いやならネットで買えよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 12:21:24.41ID:F87tvzoB0
AVなら需要あるよ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:04:00.68ID:vbfFcgSR0
前に、店の入り口に色分けされた腕輪があって、話しかけて欲しい人はこの色、話しかけないで欲しい人はこの色って選んで腕にはめる店あったよな
でも、話しかけないで欲しいっていう腕輪するのはなんか勇気がいるわw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:05:37.57ID:hnJmrTgq0
営業と同じで声かけてコミュニケーションとると売れるし顧客にもなってもらえる率上がるんだからこれはもう仕方ない
ファストファッション系の店員は逆にお客さんに声かけられる側で羨ましいけど
売れるからこその大量の品だしその他細かい業務で忙しいんだろうね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:21:03.73ID:P+kk2/RM0
>>1
あの人等も、それが仕事だからな。
嫌なら話しかけるなと伝えればいいだろう。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:31:16.98ID:IhiV7yKE0
>>16
馬鹿店員かよw
物が売れなきゃ意味ないだろw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:37:59.10ID:p8DAlIzS0
滝沢カレンが断られてんだよ
気付けよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:38:35.17ID:klWZyYwt0
>>28
例えば最初すかしたにーちゃんがとりあえず程度に 気になるよーなら試着してもいいですよ? みたいに言われて、それは適当にスルーして、そのあとちゃんとした感じで接客してくれたおねーさんついてくれて、最終的に買った場合、初っ端のにーちゃんにも1単位くらい入るの?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:41:48.69ID:IhiV7yKE0
>>78
店員が一言断ってすぐ去ればいいだろ
必要なら客が呼び止める
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 13:48:39.36ID:RWJfO2q50
>>77
声かけられたくないからイヤホンしてるけどお構いなしに声かけてくるよ
マジで不愉快
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 01:22:01.78ID:Uwci9LVk0
店員も声かけたく無いとは思ってるけどそれが上の命令だからねやってるだけ


だからショップ店員なんかに誰もなりたくないんだよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 20:07:51.24ID:HFh4KFsC0
男だかレディースの服屋や駅ビルに行くの好きだ
服が目的ではなく美人の店員探しだがな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 20:15:37.23ID:rLcYljMe0
>>52
そう。仲良くなると良いことがある
というか金落とすとだな

ZOZOもいいけど俺いつも買ってるのは
時期がずれてからやっと登場してるね
役に立たん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 20:20:20.80ID:dMoDUUfn0
声かけられても「何かあればこちらから言いますので」って断ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況