X



【野球】吉田輝星が自己最速152キロ 巨人ドラ1決定を鹿取GMが明言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/03(水) 13:18:43.47ID:CAP_USER9
今夏の甲子園準優勝投手でドラフト1位候補の金足農(秋田)吉田輝星(3年)が2日、高校最後の公式戦で、自己最速を2キロ更新する152キロをマークした。

福井国体の常葉大菊川(静岡)戦に先発。二回に152キロをマークして球場をどよめかせると、五回まで4安打無失点、圧巻の11奪三振の快投を見せた。
六回から右翼のポジションへ回った吉田は、打っても先制打を放ち、7―0のコールド勝ちに貢献。
台風の影響で準決勝、決勝が打ち切りとなるため、「国体1位」で有終の美を飾った。

国体が行われている福井でも吉田人気は健在だった。登場は第4試合にもかかわらず、この日の早朝にはチケットを求め、700人ほどが長蛇の列をつくった。

今夏は秋田大会初戦から甲子園準決勝までの10試合を完投。1517球を投げた。
甲子園では横浜や日大三などの強豪校を次々に撃破。決勝で大阪桐蔭に敗れたものの、通算50イニングを投げ、62奪三振で「金農フィーバー」を巻き起こした。

高卒で即プロ入りか、大学を経由してプロを目指すのか。吉田はこの日、注目の進路について、
「時間がなくて話し合いができなかった。両親としっかり話し合いたい。後悔しない道を選びたい」と明言を避けた。

そわそわしているのは、他ならぬ巨人である。甲子園終了後、吉田は好きな球団として「巨人」を挙げている。
「行きたい? はい。行きたいです!」と素直な憧れを口にし、球界に波紋を呼んだ。
実力はもちろん、夏の甲子園100回記念大会という大舞台で「スター性」を証明した。巨人はどうするのか。

鹿取義隆GM(61)を直撃した。

「金足農の吉田を指名?いい投手ですよね。球にスピンが利いてて。甲子園を沸かせましたしね」と言ってこう続けた。

「まあ、せっかくああ(巨人に行きたい)言ってくれていますし、気持ちに応えたいですよね」

高橋由伸監督(43)は就任3年で全てV逸。巨人は最長タイとなる4年間もリーグ優勝から遠ざかる。さらに残り2試合で借金6と2006年以来の負け越しが確定している。

投手陣が問題視される。今季、開幕から先発ローテーションを守り通した先発は菅野のみ。最大の補強ポイントは「将来的にエース、ローテの柱となる投手」である。

リリーフ陣はさらに苦しい。今季はマシソン、カミネロ、沢村が故障などで相次いで離脱。
当初の勝利の方程式が崩壊したことで、救援陣は10勝20敗、1点差試合は12勝24敗という信じられない勝率で、V逸の最大の要因となった。
当然、球団内では「即戦力投手を指名すべき」という意見が上がっているという。

鹿取GMは静かにうなずいた。

「そうですね。東洋大?には3人いて、日体大?にも2人いい投手がいますよね」

GMが認めた5投手は、東洋大の甲斐野が最速159キロ、上茶谷が151キロ、梅津が153キロ。
日体大の松本が155キロ、東妻が155キロ。いずれも上位候補に挙げられる剛腕である。が、鹿取GMはこう明言した。

「それに比べて高校生の吉田は即戦力じゃない?うーん、でもいい投手ですから。吉田は1位最有力? はい。プロ志望届を出せば、そうなります」

チーム事情としては大学生の即戦力投手が欲しいところ。それでも吉田の1位指名に踏み切る背景には「スター不在」が挙げられる。
さるチーム関係者は「昨年は迷わず1番人気の清宮の1位指名に踏み切ったように、
『甲子園のスター』というのがポイント。あの松井秀喜以来不在といわれ、それほど球団はスター選手を求めているのです」と言う。

たとえ育成に数年かかる高校生でも、甲子園で勝ち取った人気と知名度、そして何より「巨人愛」を持つ吉田を1位に決めたようだ。

甲子園前には八戸学院大への進学が有力視されていた。それがここまで結論が出ていないのは、プロ入りに気持ちが傾いている可能性が高い。
プロ志望届の提出期限となる11日まであと1週間。巨人は吉田の決断を固唾をのんで見守っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000025-nkgendai-base
10/3(水) 12:00配信
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:23:27.65ID:E6QddoVi0
ハムにクジで負けて、外れには狙ってた大卒も残らず
結局訳分かんない変な残り物を取る迷走
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:25:09.04ID:I6UHJD3h0
日ハムにいっとけ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:25:45.51ID:3wIHVMYQ0
東洋大ってピッチャーすごい出てくるね

まあ大場とか藤岡とか期待通りにいかないケースが多いけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:26:06.92ID:5iWt9qjG0
吉田は子供にも人気あるからな
かっこいい憧れとして。
ハンカチは子供には人気なかったよね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:28:43.23ID:5BXn17GN0
>>70
侍ポーズは騒がれる前からやってるからな
あのポーズは仲の良い大友くんの間での遊び
「チンチン侍」って遊びから出来た
実に高校生らしいしょーもなさ

>>94
プロでやったら駄目だよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:28:43.50ID:yrzpS+qc0
日ハムに取られそう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:30:06.82ID:3XA94Mpn0
今の巨人は高校生をドラ1で指名する余裕なんてないだろ
即戦力投手を指名しなさいよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:30:21.38ID:5llqvE6U0
台湾如きに負ける弱さ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:32:18.41ID:djE4aNDK0
>>1
ドラフトがあるあら確率は12分の1
打率で言えば12打数1安打、まぁ無理でそ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:34:53.09ID:ZuBRQNcT0
やんちゃな吉田か

真面目な根尾か

鹿取は根尾が欲しそう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:35:14.14ID:diwTkPWO0
まあ早くて2年後でしょ
中継ぎ抑えが欲しいところだが由伸にあずけても潰すだけだからなあ
早く辞めねーかなーマジで
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:37:12.65ID:8NVS5irz0
ピッチャーとしては身長がないし高卒ドラ1の器かなあ?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:40:05.90ID:YwAbZrcR0
制球が悪すぎるからお世辞でも即戦力とは言えないよな。確変が起きちゃっただけで本来はドラ3レベル
大学行きたいってどうせちやほや遊びたいだけなんだから
ドラ1確定の今プロになるべき
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:40:11.08ID:Q0sY7Vd/0
ハンカチ「プロの厳しさを吉田君にとことん教育させるのが僕の務め!」
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:42:25.58ID:IhtBRuVM0
顔とか体の大きさとかハンカチと被り過ぎ地雷だよコイツは
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:42:34.71ID:nDLufApa0
今年は他に目玉いないし
大学社会人でも鍬原レベルばかり
吉田行ってもまぁ問題ないよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:44:08.50ID:+/Tz6vXE0
そもそもハンカチで顔拭いてよかったのか?ハンカチ
吉田君なんて灼熱地獄の中で汗だくだったんだぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:44:21.30ID:8NVS5irz0
>>122
野球人生で今が1番高値で売れる時かもね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:44:23.98ID:t7nvWAFz0
ストレートは素晴らしい
だが、プロでは高めでサクサク空振りとれるようなことはないだろう
変化球が平凡なので、決め球となるものを会得しなきゃいけないね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:44:47.29ID:m2lYeyfR0
>>29
毎週末に実家に帰れる。

もしくは

登板の日だけ弁当持って通う。

この魅力に気づくべき。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:45:04.48ID:QoGhuDRp0
酷使されてるしすぐ壊れるだろ地雷過ぎるわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:48:56.60ID:7noXG50W0
>>135
好きと言って問題になっていた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:50:40.61ID:vmMaj+Mo0
どうせすぐトミーリージョーンズ手術なんだろ? (´・ω・`) 投げすぎ
 
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:52:33.55ID:SE4faGCZ0
>>110
マウスピース
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:54:26.07ID:YwAbZrcR0
この程度でドラ1とか落ちたもんだな
現状二軍でも通用しないでしょ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:56:19.58ID:m2lYeyfR0
巨人はドラフトを他球団に譲って、育てて貰ってから金で買ったほうが早いのにな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:56:29.04ID:Rf+x1qPq0
人気を優先した方がいい、人気だけはなんともならんからね。それに吉田は実力もあるし、軽く指導すれば即戦力にもなるだろう
人気で考えても今年は豊作だね〜根尾、藤原、柿木といるけど、吉田は老若男女全てに人気があるし別格だね。
俺ならドラ1は吉田で行くよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 14:57:28.74ID:l9oLZiI70
ドラ3くらいなら取ってやってもいいが
小林に育てられればメジャー最多勝も夢じゃない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:01:15.94ID:BmnoXVdz0
巨人は4年連続V逸で高校生を数年かけて育てていく
余裕はないはずなんだが。
補強ポイントは即戦力のストッパー
甲斐野央が合致する。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:04:02.58ID:WPfZHXIv0
>>108
当時の人気は吉田とは比べ物にならない
社会現象
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:04:29.92ID:D6dgtxzd0
>>98
どっかのアンケートで小学生人気柳田抜いて1位だったぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:04:48.47ID:TtXBXJruO
>>130
理論上はストレートは浮き上がらないけれどお辞儀しないから球がホップして上がって見えるんだろうね
変化球は確かに平凡何だよなあ
槙原みたくフォークを投げれないとだ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:07:27.11ID:nDLufApa0
>>150
甲斐野がいきなり巨人でクローザーなんかできるわけないだろw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:08:12.46ID:uIswQHFe0
>登場は第4試合にもかかわらず、この日の早朝にはチケットを求め、
700人ほどが長蛇の列をつくった。



4試合もあるのにコイツ一人を目当てで客は並んでることになってんの?

ほんとゴミだなトンキンマスコミは
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:11:36.84ID:ZuBRQNcT0
メジャーで成功してほしい
小さくて悩んでる球児たちにも夢を与えてほしい
まぁ無理だろうけど
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:14:06.33ID:MUK7z4fNO
もう背番号18の価値は暴落しただろうから、気楽に吉田に託してみたら?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:14:51.90ID:PaUtxLVL0
巨人は1位 吉田 、2位 根尾だろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:18:23.97ID:PRTGbPhN0
どうせ数年後は靭帯ブランブランで手術だろ
復帰後今度は肩を痛めてフェードアウト
トミージョン後の王道ストーリー
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:21:36.95ID:gwyDIGBM0
ロクなドラフトにならない巨人あるある入団して隠してた右肩痛発覚
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:23:55.08ID:IM0oXo5a0
名言しても暗黒なんだから当たり無理
ハズレ1位すら取れんのだから
由伸辞任しろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:25:50.84ID:9JYbGEE10
由伸の籤運で言うと、たとえ巨人以外なら行かないと明言して他が撤収した所で
空気の読まない日ハムあたりが出てきて2分の1でも外しかねん。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:30:55.48ID:n7B9UnX70
>>1
大の虎党タニマチ、岡田氏とゴルフでも親交 ノーベル賞本庶さん
https://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20181001000182


京都大特別教授の本庶佑さん(76)は、プロ野球・阪神の大ファンだ。

京都の文化人らでつくる、
元監督の岡田彰布さん(60)の後援会
「メンバーズ80・岡田会」の会長を発足時から務める

https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2018/10/20181001235423okada450.jpg
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:31:37.84ID:5T47wA/60
吉田は高校生レベルではいいピッチャーだと思うけどプロではどうかなぁ
身体もあまり大きくないし苦労するんじゃないかね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:34:52.00ID:jPBBsAkg0
公は根尾だからな
敵は楽天のみだろ
どうする、巨人
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:35:40.77ID:/2GdT82Y0
>>108
野球観戦が好きで今回の国体での試合も全試合観戦している女性が
投球練習している吉田君の至近距離3メートルに居合わせたのだが
「吉田君ファンの気持ちがわかった 痺れる程かっこよかった」と
確かに斜め上からの伏し目がちな吉田君は素敵だった
「カウント!」「上がってる?」の声も
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:38:17.07ID:XyxXftfG0
根尾藤原の方が絶対ポテンシャル高いと思うけどな〜
吉田はそこまで選手じゃないでしょ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:40:04.97ID:W/vSoxwd0
松井佑樹もお前らにボロクソ言われて、結果クローザーで即戦力だったからなw
大谷もメジャーじゃ通用しないとか

野球はおろか運動部にすら入った事もないお前らが批判すればするほど活躍の可能性が高まる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:42:02.18ID:8Bc9vrlo0
ま〜ハンカチ2世の運命だろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:43:35.18ID:6U7Z1gCf0
ハムの出番です
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:44:57.31ID:zAIDOW1y0
是非巨人で
5年後にうどん屋かな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:50:19.21ID:IYtD5NwC0
ハンカチはあんなんだけど試合で投げている
吉田は安楽コースの可能性が高い
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:51:09.66ID:P5j1+of30
岡本とかぶるんだよな
佑ちゃんは顔も良かったから
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:51:13.43ID:tCbu3DN5O
ベスト4に残っただけで日程上の都合なのに「国体優勝」とか恥ずかしくね?
もちろん本人ら(4校の選手たち)は自分たちが優勝しただなんて本気で思わないだろうけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:52:28.62ID:f26KePna0
今の由規の姿がコイツの10年後
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:54:23.80ID:1OvnItYkO
>>153
ストレートの質そこまで良いか?
見た目で浮いて見えて(球速はそれほどでもないが打者がボールの下を空振りする)驚いたのは若い頃の江川、高校時代兄貴とバッテリー組んでた当時の藤川(まだ130K出るか出ないかだった)、中日中里の故障前
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 15:56:54.42ID:uIswQHFe0
>>184
公式戦負けなしってとこが重要
国体が修学旅行程度の遊びとはいえ、
高校最後の試合で負けると後味わるいからな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:00:22.28ID:/2GdT82Y0
>>151
ハンカチ王子というネーミングが浸透した
確かに引き分け再試合で優勝とか
市川雷蔵に似てるとかあったが
真の人気の意味では吉田君のほうが上
金足農業のチームが人気あるから(早実チームはただの空気)
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:03:30.06ID:E7XypgCq0
巨人は知名度のあるスター選手が居ないから採っておくべきだろうね
今や東京の地方球団だもん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:03:32.12ID:/2GdT82Y0
>>111
プロでも出来るよ
ちんちん侍というゲームは前々からあるようで
4年くらい前に日ハムの栗山監督が言及している記事があったから
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:04:25.01ID:0L/O5s2G0
この子は今がピークでプロに入った途端
使い物にならなくなっちゃうんじゃないだろうか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:04:57.16ID:SQZ0bf6e0
巨人行くとみんな性格クズになるから他行ってほしいな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:05:15.95ID:+/Tz6vXE0
侍ポーズとかできる度胸がまず凄いと思う
センターの子とやると笑顔が本当に可愛らしい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:06:52.81ID:h3X/P3Ye0
楽天行って欲しいな〜
巨人なんか秋田じゃ年寄りしかファンいないし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:08:03.16ID:Xhc6Yzqz0
予想では楽天・ハム・巨人・西武あたり

雄星の後釜なら即戦力行くだろうし、残り3球団でファイナルアンサー?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:08:52.69ID:KgneWHCW0
ハンカチ臭がプンプンする
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 16:10:40.49ID:KTTkRLAH0
根尾のが打撃もいいし使い道があるよ
背の低い右投手はあまり活躍しないイメージがあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況