X



【芸能】<マツコ・デラックス>チョコフレーク生産終了に意見!「なんでもスマホのせいにするのはおかしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/02(火) 09:21:25.80ID:CAP_USER9
森永製菓は9月末、50年以上にわたり親しまれてきたチョコレート菓子「チョコフレーク」の生産を来年夏までに終了すると発表した。

ここ5年で売上が半減していて、その原因を同社は、「スマホを操作しながら食べることが難しいから」としている。

10月1日に放送された『5時に夢中!』(MX系)では、マツコ・デラックスさんが販売終了の背景に反論。「なんでもかんでもスマホのせいにするのは良くない」と、スマホの普及が原因という見方に違和感を示した。(文:石川祐介)

2018年10月2日 7時0分キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15386274/
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:06:20.83ID:+JD4Q8810
メルカリで日清シスコのチョコフレークを高値転売しようとする馬鹿がいて、
それを高値で落札するアホがいたせいでニュースになっていたわ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:47:41.94ID:yHQWM8sk0
マツコにとってチョコフレークは飲み物だからな。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 00:53:22.20ID:thFZwBC40
なんでもかんでもスマホのせいって例えば?
単にスマホが原因とは思えないでよくないか
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:38:58.16ID:9Nqx1+B60
明治製菓はどこかにチョコフレーク製造販売の権利を売りなさい。
カールの生産縮小といい、明治HDは、乳業主体の会社なのか?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:40:35.91ID:zjmM/8i30
>>581
そういうのはすでにある
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:40:42.25ID:9Nqx1+B60
森永だったね。。。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:54:32.32ID:qExz3gOe0
>>583
お前が頭悪いこともスマホのせいだ
良かったな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:00:05.53ID:6LB3gu5OO
昔は四季があったけど猛暑と冬とスコールしかないからな…チョコフレーク酷しい
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:07:00.39ID:gVO0bFsV0
好きだけど手を汚してまで食べたくない
スマホなんかない時からそうだ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 03:07:41.39ID:VpVQCpLp0
なんでもスマホのせいにするのは無理がある
売上げ足りないなら先ずはライバルの日清シスコのチョコフレークに勝つ戦略が取れなかった時点でダメだろ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:32:36.35ID:KjqpFzNV0
ローソンの100円菓子に森永チョコフレークあるけどあれも無くなるってことか
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 04:40:46.44ID:tErSOzsz0
森永も汚鮮されたんじゃないか。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 05:56:35.33ID:h0wOPam10
>>517
さてはお前ンちのカルピス、濃いだろ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:02:39.37ID:53ydirwb0
>>594
スマホの所為になるのはスマホの機能に入ってたりアプリで代替されたもんだけだわな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 06:15:07.34ID:8tPZDGPx0
麦チョコの方がすき 
袋ごと傾けて口に流し込むときに食べやすい
チョコフレークは塊になりやすいし
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:26:07.99ID:r6XBxjUP0
>>573
子供、10代、20代がテレビを全然見ないから菓子のCMをうっても広告効果は薄いよな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:28:20.89ID:uM8Q/1UD0
シスコ?とかいう会社からパクリ製品出てるから
普段それ買ってたんだけど
生産終了のニュース聞いてこの前買ってきた
2袋しか置いてなかったけど
もう入荷もしないとなると残念だな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:52:31.23ID:poM7lswb0
これは大さじスプーンやコンビニのスパゲティや焼きそばにくっついてくる
白い簡易スプーンですくって食べるのです。
そうすれば指を汚さずに食べられるし、100円ショップでのい捨て用のスプーンで食べて、
食べ終わったら袋に入れてそのままゴミ箱にポイでOK!
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 18:54:38.54ID:0nIDeECB0
>>22
柿ピーがベビースターラーメン丸みたいになってこんなカップに入って売ってた
つい買っちまったよ。腹にたまる
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 19:01:23.36ID:5tCIIzPI0
スマホ弄りながら食いやすい物なんてないしな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 20:13:45.05ID:oGpEHAUy0
だから冷凍させれば手は汚れない

ガキの頃からなんの進歩もないままジジイかババアになったんか?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 20:30:45.90ID:hELJdRmP0
子会社畳む為の言い訳だろ
売れなくなった=意図的に生産量と流通量削減して
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 01:02:28.05ID:Opyg2ZwC0
うちの中学生の娘はスマホ見ながら日清のパクリのを食べてたよ
森永のは高いし量も多目で太るし買わないね
気軽さがないのよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:15:23.28ID:F5jsjFJV0
シスコってとこは昔からあったが日清はカップラーメンのとこだろう

お菓子と何の関係がある?

金さえあればなんでもできると思うなよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:20:20.56ID:PyW7Jis60
うまいもんどんどん出てきてるからね
チョコフレークは中途半端
同じカロリー摂るならもうちょっと高いケーキとか食べる
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:25:48.95ID:bHUUHSUo0
チョコでコーティングしたお菓子がいっぱいあるから、人気が分散して売り上げが落ちたんだろ
チョココーンはチョコフレークより柔らかいから俺はそっちの方が好き
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:44:06.07ID:aPyldLyv0
>>594
みんなフレミングの3本でつまんでスマホはきれいな薬指か小指でタップしてるからな

スマホを持ってる世代がスナック菓子やチョコを指五本でわしづかみしてるなんて想像するような浅はかさだから生産終了してしまうんだよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 08:43:59.03ID:HwOe+VaJ0
しみチョココーンは好きでよく買うけどチョコフレークは10年かそれ以上食べてない気がする
スマホ云々以前に食べにくいんだもん
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 01:08:56.18ID:T0yEHH9p0
スマホのせいって説どこから出てきたんだろうな
これ以上に手が汚れるスティックポテトとか買って行く人めちゃくちゃ多いけど
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 01:36:02.24ID:eITrCoqQO
スマホ理由は苦しいよな
ポテチとは箸で食ったりしてるんだし
カールやこれもスティック状の出してたが消えた

でも好きなのにな
毎回は買わないが年に数回位は食ってたのに
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 18:39:22.44ID:PA0Gxp+x0
チョコがべっとり手にくっ付くからスマホ関係なく食べなくなったな 子供の頃はよく食べていた 単にチョコが手について汚れるのが今の時代に合ってないからじゃない
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 18:44:24.60ID:kf/o7DqU0
日清シスコのはチョコ味が薄くてイマイチだが森永のは高い
日清シスコは袋にチャック付けたり円盤型のクリスプとか頑張ってるから、森永はチョコフレークを板状に軽く固めたヤツを出せば良かったんでは
そのまま囓ってもいいし、袋で好きに砕いてもいいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況