X



【F1】F1第16戦ロシアGP決勝の結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/09/30(日) 22:04:34.10ID:CAP_USER9
 2018年F1第16戦ロシアGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンが優勝を飾った。

■2018年F1第16戦ロシアGP決勝 暫定リザルト

Pos./No./Driver/Team

1/44/L.ハミルトン/メルセデス
2/77/V.ボッタス/メルセデス
3/5/S.ベッテル/フェラーリ
4/7/K.ライコネン/フェラーリ
5/33/M.フェルスタッペン/レッドブル
6/3/D.リカルド/レッドブル
7/16/C.ルクレール/ザウバー
8/20/K.マグヌッセン/ハース
9/31/E.オコン/フォース・インディア
10/11/S.ペレス/フォース・インディア
11/8/R.グロージャン/ハース
12/27/N.ヒュルケンベルグ/ルノー
13/9/M.エリクソン/ザウバー
14/14/F.アロンソ/マクラーレン
15/18/L.ストロール/ウイリアムズ
16/2/S.バンドーン/マクラーレン
17/55/C.サインツJr./ルノー
18/35/S.シロトキン/ウイリアムズ
NC/10/P.ガスリー/トロロッソ
NC/28/B.ハートレー/トロロッソ


9/30(日) 21:42配信 オートスポーツweb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00414610-rcg-moto

2018 Driver Standings
https://www.formula1.com/en/results.html/2018/drivers.html

2018 Constructor Standings
https://www.formula1.com/en/results.html/2018/team.html
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 02:09:06.45ID:eIGI/z9B0
>>77
理解力無さ過ぎじゃね?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 02:21:42.17ID:8JgiCBs30
フェラーリエンジン大幅パワーアップに成功は嘘やったんか・・・
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 02:23:18.78ID:1792RW2x0
マシンハヤブサよりグランプリの鷹(´・ω・`)
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 02:47:58.16ID:pPZLNNK50
メルセデスとフェラーリに追いつけるまでホンダは資金的に余裕なの?

会社として二度と撤退しない決意あるなら、いつかそんな日もくるだろうが・・
なんにせよ、マクラーレンから始まったホンダ復帰がこんな苦渋に満ちたものになるとはなぁ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 04:16:00.22ID:lUPp81Zc0
>>83
去年のホンダの利益1兆円以上だぞ。フェラーリよりはるかに利益出してるから余裕
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 04:45:22.99ID:pJbsdNQT0
シャシー7PU3で勝てる時代
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 05:07:47.51ID:ABtSn+VbO
2台揃ってブレーキトラブルとかチームとしてやっちゃいけないやつだろw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 05:09:54.28ID:OB7hOsvx0
>>52
親父が千切れた手首拾って氷入れたビニール袋に入れて病院行ってくっつけた
その後レースに出たりしてたよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 05:14:01.45ID:MUuNQUbk0
メルセデスがF1人気を終焉に追いやった
この前のモンツァもそうだけどライコネン100回目の表彰台優勝で飾らせてやれよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 05:26:53.79ID:hWIfXjl80
ロシアGPって…
マリオカートの氷でつるつるのコースかな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 06:32:30.98ID:PKS76uCY0
トロオッソは鈴鹿でペナルティ無しで新しいギヤボックス使うために
ワザとリタイヤさせた説もあるけどホントかな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 06:43:35.36ID:vZb5eqT30
枕とウィリアムズ落ちたな。
大概数年で勢力図が変わってきたイメージだが今はなかなか変わんないのな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 07:36:00.57ID:x6Gz/LXt0
ベッテルは来年新人に突かれて、更にポカするだろう。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 08:25:55.85ID:pJbsdNQT0
フランツ・トストは「両マシンがリタイアという結果になり、トロロッソにとってとても悔しい日曜となってしまった」とコメント。
「原因は解明中だが、フロントのブレーキが熱を持ってしまい、キャリパーのピストンの一つが戻らない現象に陥ってしまった。
これが原因でブレーキフルード(ブレーキオイル)がオーバーヒートを起こし、ブレーキペダルが戻らなくなってしまったようだ。
よって、残念ながら両マシンともリタイアせざる得ない状況となってしまった」
「マシンはパルクフェルメにて車両保管されていたので、もちろん昨日からなにもマシンへの変更は行っておらず、なにが原因だったのかを解明する必要がある」
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 09:25:17.07ID:txPGFpWI0
メルセデス露骨にチームオーダーしてたけどあれってありなの?
順位譲るにしてももう少しうまくやれよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 09:33:34.52ID:kWiXZ2Yv0
>>92
本当の事なんか分からない
分っているのは、鈴鹿をテスト済みのPUと新しいギアボックスで戦えるという事
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 09:47:31.09ID:jRc+3nZp0
むしろPU周りの不具合だったほうが原因は究明しやすかろう
よりによってなん2台とも同じ症状でフロントブレーキトラブル起こしてんだよ・・・
まぁ公表できないようなあほみたいなヒューマンエラーのような気がするよw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 10:59:41.39ID:XoPiryaV0
>>98
パルクフェルメで両車共にブレーキ周りを弄ってる
作業ミスだねおそらく

https://www.fia.com/file/73311/download?token=mMSW9OYn
The following parts and parameters have been replaced / changed during the Parc Fermé yesterday and today:
Scuderia Toro Rosso Honda:
Car 28:
LHS floor tyre seal
LHS and RHS rear brake duct blanking
Car 10:
RHS forward floor livelock
Rear brake friction material
LHS and RHS rear brake duct blanking
Rear brake wear and caliper pressure sensor calibrations
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 11:46:56.18ID:qLL6GL470
レース開始直後にブレーキがおかしくなったらしいけど
実践を想定したテストをせずに使ったのか

テストで問題なくて2台とも同じ理由で即リタイアするのは不自然だろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 11:49:23.00ID:Q9WCkbcA0
トロオッソも糞だがオソラーレンの惨状も酷いな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:05:40.16ID:z1ic8hSq0
工作員がパルクフェルメに潜入したんだな
えっ、どこの工作員かって?言わなくてもわかるでしょうw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:22:26.55ID:ZUnEfWKt0
トロは予選でパワーユニットをバージョンアップして本戦では戻したんだよな?
あくまでもロシアは鈴鹿に向けてのテストと割り切って

だとすればここまでは言い訳が許されるが鈴鹿で失敗したらプギャーだぞ

それよりハートレーとか言うど下手はサッサと首切れなかったのか?
あれのせいでレースしてもガスリーの分しかデータ集まらないだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:43:25.51ID:mVPId4fT0
F1スレって全く伸びないなー
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:46:03.96ID:iSa26q6O0
後は消化レースみたいなもんだし
こんなもんだよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 17:01:33.57ID:DLGXijqz0
>>111
笑いを堪えるハムの小芝居が嫌らしい
ぼっさんがあまりにも不憫すぎる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 21:49:42.87ID:jYX+obq30
来週末、不確定だが25号が直撃するおそれがある
また台風で鈴鹿がビアンキに次いで誰か殺してしまうかもしれない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:51:59.38ID:e41ldTeU0
>>111
だな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:39:12.40ID:IcJDys4A0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
https://t.co/6IMXv5vgMF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:40:25.01ID:ZAs+k1A60
昔はレースごとに1台はバルサン炊いてたのに
今は故障少なくて面白くないね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:08:00.46ID:He+DCZD50
オバマは退職したのにF1ではまだなんちゃって黒人がトップなんだな
イラク侵略でユダヤアメリカイギリスが世界で敵視されて、本当に今までなかった反ユダヤ、反アメリカが大きくなり
急遽白人が産んだ黒人ハーフをトップに据えて
ユダヤはやっぱりすごい
黒人なんかを大統領やナンバーワンドライバーにするなんで本当に自由の国だ!とやった
オバマもコイツもガチ黒人じゃなくてハーフだろ?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:50:08.97ID:II6ZKzs30
鈴鹿でホンダ?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 10:59:31.60ID:2LaI1/yw0
現地行くんだが、台風大丈夫??
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:27:51.23ID:rVHfNDYm0
台風事態はチョン半島に向かってるが
雨は降るみたいだな
面白そうじゃないか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:32:18.94ID:JvtejeuB0
新エンジン搭載時にガスリーは8位に入ってました、
3強x2のうしろ、絶好調フェラーリエンジンのフォースインディアに割って入ったのです
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 12:33:10.70ID:JvtejeuB0
ハートレーは鈴鹿を走ったことが無いので、また苦戦かな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 13:59:13.51ID:II6ZKzs30
ホンダの新PUは失敗作だろ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 15:29:18.47ID:HS8Eutfy0
>>111
目も合わせねぇwww

チームホンディアはPUが他より小型だから物理的にダメなんじゃないの?
普通の大きさにすれば普通にパワー出るんじゃないの?

鈴鹿では2台とも完走してほしい
ハートレーは貧乏神か何かが居る憑いてるみたいだけど、
八百万の神が居る日本ならどうなるか見てみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況