X



【世界女子バレー】日本、初戦に快勝 30日にオランダと対戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/09/29(土) 21:19:40.87ID:CAP_USER9
9/29(土) 21:15配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000110-jij-spo

 バレーボール女子の世界選手権は29日、横浜アリーナなどで開幕して1次リーグが行われ、A組で世界ランキング6位の日本は同11位のアルゼンチンに3―0で快勝した。

 日本は黒後(東レ)、古賀(NEC)の強打などで主導権を握り、3セットとも序盤にリードを奪って圧倒した。

 4年に1度開催される世界選手権には24チームが参加。1次リーグは4組に分かれて争い、各組上位4チームが2次リーグに進出する。

 A組では、オランダがドイツに3―1で、カメルーンはメキシコを3―1で下した。日本は30日にオランダと対戦する。 
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:39:53.73ID:IEIYVTbh0
 
 
 
15 :名無し@チャチャチャ:2007/06/14(木) 00:15:56 ID:RXAZ/e8A

「裸になれっ!」

山田監督の女癖が悪いことはチームでの噂として聞いていた。
監督に胸を触られた者や、彼のいちもつを触らされた者を始め、
試合に負けたのを謝りに行った選手が無理やり押し倒され、関係を持たされた話を本人から直接聞いた。
その時に監督はその選手にこういったという。

「選手と監督がこういう関係にならないから負けてしまう。こうすれば勝つようになる。」

監督と先輩選手の3人で香港に行った彼女は、
自分はソファに寝かされ、監督と先輩が一つのベッドで一晩中ごそごそするのを聞かされ続けたという。

そして平成5年10月には、ついに自らも監督のマンションに呼び出される。
既に深夜1時に近かった。山田は帰国したばかりで、かなり酒も回っていた。ベッドに横になっていた山田はこう命じた。

「裸になれっ! 」
「えっ、何でですか 」

”教祖”は口答えを許さない。彼は怒った口調で繰り返すだけだ。

「裸になれっ! 」

言われるままに服を脱いだ彼女に彼はむりやりに分け入った。

「先生、私は今までにこんなことは・・・経験もない」

彼女はその後7回に渡って、関係を持たされたという。
まして二度目の時彼女は生理であり、3回目の10月26日は監督の誕生日・・。


22 :名無し@チャチャチャ:2007/06/14(木) 01:07:34 ID:RXAZ/e8A
山田と選手との関係は、ずっと昔から流れていたよ。

日立の昔からの不人気というのか、日立の試合にあまり客が入らず
ひっそりとした所でやってたというのには、そういう影響もあった。

だから週刊宝石と週刊ポストで争うように暴露された時には、
やっぱりというか、何を今さらwというのが大半の受け止め方だった。

ところが、その時以来客やら選手関係者やら、一挙にすべての人々が引いてしまった。
以来客が入らないどころか、やらせる親もいなくなって選手層が薄くなり、
せいぜい23、24くらいで大半の選手が引退していたのが
ベテラン選手が異常に長くやるように。
各チーム中心選手が30才オーバーが当たり前になった。
泥々だね。
 
 
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:40:07.77ID:IEIYVTbh0
 
 
 
24 :名無し@チャチャチャ:2007/06/14(木) 01:39:30 ID:RXAZ/e8A
コーチもたくさん辞めちゃったしな。
山爺の「セクハラ」を見てみない振りをするのに耐えられなくなって。

山田自身はセクハラを選手の親に訴えられたのが原因で、チームに籍を置く事が出来なくなり、
「顧問」や「総監督」という立場にならざるを得なくなった。


27 :名無し@チャチャチャ:2007/06/14(木) 18:55:48 ID:zlgRJH61
チーム管理に独特の男女観があり、夫婦以上を造らなければチームは出来ない。
男女において肉体関係以上に信頼できるものはないと考えていた山田語録。

「言葉では説明のつかない直感で、女の心の動きが、私には読めるんだ。」
「監督というのはね、女のお産と同じなんだ。
 女がセックスするのは、その苦しみがあるからこそ、喜びも大きいんだね」
「女子バレーには男は厳禁だ。男を知るとバレーに対する薄くなってしまう。
 でもそうはいっても性欲はある。
 彼女たちがそれを必要とするならば私が引き受けるんですよ」

選手の中にはオリンピック金メダルのためなんだから我慢しなさいって言うのも結構いたらしくて、
外から来た正常な感覚のコーチたちは何よりもそういうのが耐えられなくなって辞めていく。

全寮の閉鎖環境の中で長年ずっと暮らすというのは怖いこったな。


82 :名無し@チャチャチャ:2007/06/25(月) 17:36:51 ID:U6W6E/N9
佐藤みきあたりもやられたの?


85 :名無し@チャチャチャ:2007/06/26(火) 01:45:38 ID:gK98yW7S
>>82
無傷w
永富、吉原、利部、森田も山田の守備範囲外。

名前が出たのはオリンピック選手「M」・・
84年にM屋が引退した年に入ってきたM島も不自然に早く辞めた噂の選手。


209 :名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 11:43:23 ID:/cE63bl8
↓武藤美佐子告白(週間ポストより)

山田「本当に反省しているのなら」(山田は某選手をこう言って押し倒す)
某選手「何をするんですか」
山田「選手とこんな関係にならないから負けてしまうんだ!こうすれば勝てるようになるんだ!」
「髪を上げてみろ耳が見えるように」(といいながら耳に息を吹いた山田)
「俺は悪いようにはしないから見捨てないから」(といいながら接吻し逆に選手に押し倒された山田)


212 :名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 19:29:33 ID:QCkQe8Lz
>>209
国際試合で負けた後だね。 ロス五輪のメンバーでm屋という噂も。
それにしても「押し倒された」とはそれこそ山田らしいともいえる。
 
 
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:40:23.12ID:IEIYVTbh0
 
 
 
214 :名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 21:58:41 ID:aKt2lUlY
山田に積極的に求愛してたのが三浦敏子マネと武藤 川瀬 中田で、
川瀬と中田は犬猿の仲。
ソウル五輪の韓国戦の後の中田と川瀬は控え室で大喧嘩したのはタブー(笑


240 :名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 23:41:55 ID:aIF/44AN
「俺は悪いようにはしないから、見捨てないから」と選手を抱きしめキスしようとして、
押し倒された選手に「またこの機会を持とう。帰りなさい。」だって。
あぁ情けない。
それが三冠監督、男前山田重雄なのだ。


403 :名無し@チャチャチャ:2008/04/17(木) 21:30:52 ID:DVVZug5N
88年1月の日立ヨーカドー戦、試合中益子は腰痛で泣きながらのリタイア。
日立の先生は試合そっちのけで心配そうに見守っていたよ。
マジの話。


64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/15(火) 06:38:22.39 ID:4niXHNTiO [1/2]
大林が山田重雄と同じマンションに住んで、山田の愛人だったのは
バレー界では余りに有名な話。
 
 
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:50:20.46ID:Ryo3AprN0
圧勝やな。
この調子で!
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:33:38.96ID:yViY0c+60
バレーボールをディスってる奴が多いけど、バレーボールがディスられてたら野球の国際大会なんて秒殺されるレベルだぞ? 嘲笑
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:37:36.92ID:frT/ENax0
野球とバレーの国際大会の日本開催率は異常
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:40:09.61ID:0CljoByY0
で、明日はロッベンが出るの?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:46:36.81ID:2mKIg0gZ0
TBSの張り切り具合が腹立つ
特に石井ってアナ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:24:50.82ID:yViY0c+60
そもそもバレーボールを野球なんかと同じ扱いにされたくないね。あんなもんと一緒にされるのは心外。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:32:51.66ID:8Ahx+nzEO
レフェリンク
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:41:11.84ID:jfKwowX80
>>61
最近は海外の方が客入ってるね
アジアは特に盛り上がってる
外国同士の試合でも海外の人は楽しんで見てるね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:43:12.15ID:kcAZiKnl0
台風直撃で中止?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 05:56:17.02ID:hMkxjmU00
>>101
イタリアで開催の男子はセミファイナルは2試合とも11000人越えの観客数だな(イタリアは3次で敗退)
1次リーグの日本の試合でも5千人くらいは入ってたよ
ネーションズリーグで日本男子が海外外で試合した時も現地在住の日本人親子が楽しそうに応援してたね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 06:21:21.62ID:cAFIu0qe0
なんか強そうな相手だといつも順当に負けていく
それじゃ絶対メダルなんて無理だよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 06:25:27.30ID:XF8GeYG+0
黒子のバスケ
黒後のバレー
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 06:30:21.33ID:XF8GeYG+0
オリンピック

グラチャン

世界バレー

ワールドカップ

オリンピック


0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:02:37.45ID:WyBbMqLn0
(ファン対応表)

神対応=長岡、石井、大竹、鍋谷
良対応=迫田、新鍋、岩坂、座安
並対応=木村、荒木
塩対応=古賀、島村
無対応=宮下
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:09:56.85ID:56VmOVsy0
>>104
まあイタリアだと
欧州の他の国の奴が気軽に応援に行けるからな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:10:44.74ID:CyK5wnZz0
もしかして中田久美って名将なん?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:42:23.59ID:obyu9iUc0
>>111

「中田久美監督は、久光製薬スプリングスの監督に就任した一年目からVリーグ優勝のほか、
女子初の三冠にチームを導き、Vリーグ4度優勝を果たした。指導者としての力量もここで
十分に実証して日本代表の監督を任された。」
中田久美ほど「名将」の条件が揃った監督を私は知らない 小林信也
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:42:33.02ID:ibHQg6Yw0
バレーて開催国が対戦相手の順番指定出来るんだろ
最初は弱い国とやって視聴率落とさないようにしてるだろうな
強い国を時差ボケしてる間に叩くパターンもあるけど
もう時差ボケくらいでは勝てないんだろうね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:54:40.95ID:/yW/UCKP0
迫田ってもう衰えたの?
スパイク(アタック?)格好良くて好きだったんだけど。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 09:43:39.55ID:uN1+2SzM0
>>25
ちょっと病んだような顔だったな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 10:05:21.51ID:hMkxjmU00
>>71
各国もスポーツはまず基本男子から強化していくしな
イランをイスラム系の国が結構力入れてきているし
昔弱かったアフリカ系も最近では脅威
男子の方のアルゼンチンは昔から世界上位
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 10:13:51.50ID:HCbiIA7T0
>>37
可愛すぎてやっかみから干されている
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 10:17:07.09ID:PgRkinUP0
この監督じゃ
東京でのメダルは難しいな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 11:12:04.11ID:x3CrRGND0
>>109
しまむーイベントで対応してくれた時にこにこして皆に声かけてくれて良かったけどな
もちろんプライベートなら塩でも無でも当たり前だと思うけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 14:11:58.07ID:HCbiIA7T0
>>126
はるかとしおりん
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 17:41:44.13ID:RScxaVGl0
>>128

視聴率のために、いっつも雑魚から当たるんだよ
で、最後の方に息切れして,強豪チームにタコ殴り
されるw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 19:18:09.51ID:cNpXYMiJ0
なんか日教組や共産党のせいで国家もまともに歌われへん、口ずさめへんの恥ずかしいわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 19:47:07.44ID:B7YGUsPD0
>>111
昔は元名選手らしくキツイこと言うだけだったが
今は任せられるところは選手を信じて任せてるからな
監督としてどんどん進化していると思う
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 20:36:35.21ID:x91FFJM+0
市営地下鉄は動いているんでしょ
観客は近くの人たちだけなのかね?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 21:43:06.98ID:7a3QxMnL0
【4年に1度開催される女子バレーの国際大会と開催国】

1998 世界選手権   日本
1999 ワールドカップ 日本
2000 世界最終予選 日本
2001 グラチャン     日本
2002 世界選手権   ドイツ
2003 ワールドカップ 日本
2004 世界最終予選 日本
2005 グラチャン     日本
2006 世界選手権   日本
2007 ワールドカップ 日本
2008 世界最終予選 日本
2009 グラチャン     日本
2010 世界選手権   日本
2011 ワールドカップ 日本
2012 世界最終予選 日本
2013 グラチャン     日本
2014 世界選手権   イタリア
2015 ワールドカップ 日本
2016 世界最終予選 日本
2017 グラチャン     日本
2018 世界選手権   日本
2019 ワールドカップ 日本
2020 東京五輪    日本
2021 グラチャン    日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況