X



【サッカー】<電通>南米選手権(コパ・アメリカ)の商業権取得!2019年6〜7月にブラジルで開催。日本も招待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/09/29(土) 01:24:09.55ID:CAP_USER9
南米サッカー連盟は28日、2019年6〜7月にブラジルで開催される国別対抗の南米選手権(コパ・アメリカ)の商業権を電通が獲得したと発表した。
同大会には日本も招待されている。電通によると、マーケティング、放送、ライセンス、ゲーム化などグローバル商業権の販売を独占する。

連盟のアスティガラガ事務総長は「電通はスポーツビジネスにおける幅広い経験を持っており、
大会を成功に導き、南米サッカーの発展に貢献してくれることを期待する」と述べた。

コパ・アメリカは世界最古の大陸選手権で、現在は原則として4年ごとに開催。ブラジル大会で46回目を数える。
1993年大会から南米大陸以外の数カ国を招待しており、日本は99年大会に参加。2011年も出場を予定していたが、東日本大震災の影響で辞退している。 

9/29(土) 1:00配信 時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000001-jij-spo
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:42:34.65ID:pkX7Fi5f0
アジアと本大会で戦い方が変わるから、選手がつけあがるわけだし、これを機に
オーストラリアがやったように南米協会に移籍すればいいのに

いやでもD#重視の戦いになる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:42:53.14ID:w4K7IY+S0
電通ってことは香川真司の出場決定じゃん
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:43:28.78ID:8D7bgjaG0
まあ南米と戦う機会は日本には貴重だからな
日本が負けるようなときには南米の強豪に果敢に挑む日本代表wwとかやってくれ

ただそれをやるとニワカが欧州を過小評価して南米を過大評価したりするのかね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:43:57.42ID:eFLWX4t90
>>99
お前の脳みそは腐ってるな
今思いついたことを書き込んでるんだろうがあまりにもくだらなさ過ぎる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:44:14.15ID:pkX7Fi5f0
そもそもコパ・アメリカの開始時刻なんて、カタギの人間が起きてる時間にやらんだろ?
大リーグにしてもそうだが、NHKはそれがやりたいならBS切り離して独立採算でペイチャンネル方式
でやれよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:46:17.71ID:9GoiCM6n0
そういえば最近Dr.コパって見ないな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:48:41.43ID:2s32oPaR0
電通サッカー部の本領発揮
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:48:43.18ID:tLH14/930
>>89
何言ってんだ
韓国に勝ったら最高に気分良いだろ
少なくともサッカーでわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:51:24.21ID:yLSE7Dmq0
イナゴ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:51:56.62ID:MdsD2qwE0
>>106
むしろ起きてる時間だろ
午前5時〜7時のKOがほとんどになるはず
普通に見れる時間ではないがw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:53:32.68ID:G+eZWIzZ0
>>8
これ

前は電通が嫌がったんやろな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:53:51.56ID:FEjcfgGZ0
いつものことじゃん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:56:15.15ID:8D7bgjaG0
電通サッカー部どうすんだろうな
これいろんな意味で大きな賭けだろ

今の日本代表じゃ、普通に南米の強豪にはボコボコにされるだろうし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:58:13.03ID:7oTw/QZ/0
南米選手権はA代表だから海外組も招集できる
この前のアジア大会は23歳以下の選手とOA3人までが出場できた大会
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:01:02.56ID:cT3avKG80
もともと南米勢には苦戦してるし ボッコボコになるのが予想される
どうやって盛り上げろというのか・・・ まあ明日を担う若手、次期看板選手の発見か
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:02:04.48ID:CV1P9lrY0
アジアカップは国内組と海外組 コパアメリカはアジアカップに召集されてない
海外組と国内のU-23の混成チームになるって前にこの板で書いてあったじゃん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:02:30.21ID:S5FvrmI10
>>119
少しは他人のレス読めよ
規定でA代表は出れないって何度か書き込みあるだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:04:32.17ID:1u+zPwub0
電通という組織の闇も深過ぎる


     『スポーツ協会・連盟』どころではない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:09:37.84ID:XOZSt2f10
サッカー最近暗い話題ばかりだな
競技人口も野球以上に減ってきてるし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:10:47.91ID:HCTGmmKT0
電通ってキモイぐらい各国の広告代理店やらマーケティング会社買収してるよな。
あれ絶対、中身経営日本じゃねぇーわw 企業を束ねた擬似国家みたいで気持ちわるい。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:11:05.96ID:GcgabmoZ0
チョンの嫉妬が心地よい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:13:09.24ID:qgs6DVY30
>>127
コーポタリズムはすでに世界的に社会問題化してます
いつもの如く気づいてないのは日本人だけです
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:15:25.04ID:zvJ60pUy0
チョンと野球キチガイたちからしたら暗いだろw最近のサッカーの勢いすごいからな
アレは暗い話題しかないし・・・ちょっとかわいそう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:20:06.03ID:U7hoWQcx0
コパアメリカ パラグアイ大会でボリビアと引き分け
W杯南ア大会決勝1回戦 パラグアイと引き分け
W杯ロシア大会GL コロンビアに勝利

日本は南米勢に苦戦してる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:22:55.24ID:RS6HKrBX0
電通にサッカー協会を任せたほうがいい。WCでも電通が結果出してるし
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:27:26.77ID:6/2Xulk00
何で南米サッカー連盟は日本の参加にこんな熱心なんだ
ウェーイ系日焼けチャラ男ビッチ女集まって飲み会やるけど先立つものが無いから
サイフ君(陰キャ、コミュ症、ヒョロガリの虚弱体質)も呼んで来いよ!
みたいな感じ?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:29:16.29ID:Z+VtF4gK0
チョンがイライラしてんなw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:32:21.86ID:TebI4FbJ0
国内組でコパアメリカに参戦できるんだったら、最高なんだけどな
時差の関係で中継時間の逆だけど
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:34:17.08ID:8D7bgjaG0
>>121
でもボコボコにされるのも必要だと思うんだな
ロシアW杯でのロシア代表なんかFIFAランキングが下がったり国民に叩かれたりしながら・・・
強い相手と親善試合組みまくっただろ

ベスト8はその結果だったと思う
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:34:30.50ID:oyXMuHBL0
日本での五輪の放映権料がバカ上がりしたのも
NHKと五輪の間に電通が入るようになってから
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:35:45.40ID:qgs6DVY30
>>140
そうこれで喜んでるのって工作員臭がするわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:44:25.03ID:kqZoKPmI0
日本は大金を支払って参加させていただくのか
DAZNも出資してるのは電通みたいだが、ほんとサッカー好きだな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:44:51.35ID:yNTr3eg40
>>1

常勝!電通!バカwww
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B8%B8%E5%8B%9D%E3%80%80%E9%9B%BB%E9%80%9A&;client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi97pyXgafOAhUBVZQKHeDQDsIQ_AUICigD&biw=1366&bih=633

>>1-999

https://www.youtube.com/watch?v=kbUin-UT28Y&;list=PLFd4pij6q6wamfupp_FHQh8kMM9VVkybU

0:15杉、( ゚ё゚) <秋葉原で、秋元康を叩きだせぇぇぇー!www

https://www.youtube.com/watch?v=ayRolzGNo-8&;list=TLezFsl8trBcIyMjA3MjAxNg
新橋街頭演説

https://www.youtube.com/watch?v=D2NX1Tm7ZuU&;list=TLMCI4gOazCZ4yNTA3MjAxNg
西武新宿街頭演説

https://www.youtube.com/watch?v=uVE2kiSxfJo&;index=3&list=TLMCI4gOazCZ4yNTA3MjAxNg
上野駅前街頭演説

ほんと、気持ち悪い街だよな、秋葉原www
https://www.google.co.jp/maps/@35.6975545,139.7719654,3a,75y,270.09h,110.65t/data=!3m6!1e1!3m4!1shO_9S9QgvG-K2wEzLPhzMQ!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:46:08.81ID:MkZ9MMc70
電通はかつてワールドカップ仕切ってたくらいだからな
86年メキシコ大会は電通の仕切り
スタッフだった広瀬なんとかって人が書いた本読んだら、
スタジアムから見えるとこに勝手にアドバルーンあげた不届きものがいたから武装警官派遣して降ろさせたとかまじ怖い
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:46:52.11ID:9hjyUg1Q0
電通が放映権買ったものの日本のテレビ局買い取り拒否
電通大赤字
こういう展開きぼん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:49:58.73ID:zpAG84qe0
うわ
また安倍チョン御用達の半島壺電通がボッタくるぞ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:50:32.05ID:+UGLJPgr0
なんだかんだ言っても電通敵に回せるメディアは日本にはないからな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:52:56.79ID:BSdnAkth0
>>146
日本の放映権だけ買ったわけじゃないぞ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:55:50.83ID:BSdnAkth0
>>147
時間帯も悪いし選手もu22だからBS1案件だろ
いくらNHKでもそこまで出さないと思うぞ

まあBSコンテンツのMLBにアホみたいな金額払ってるから安心は出来んがwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:56:23.67ID:jcExyTeZ0
アジアの金が欲しい南米、南米の強豪と真剣勝負の場が欲しいアジア
もうアジアカップと南米カップ、ついでに北中米も統合して一つにまとめたらいいのに
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:57:33.50ID:qgs6DVY30
>>150
明らかにMLB・W杯・五輪案件だけど?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:26:04.05ID:iauNdRKA0
サッカーなんかもう辞めりゃいいのに
日本には浸透しない
この20年ではっきりとそれがわかった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:28:39.90ID:a9pl0E/g0
>>48
>>49
今は海外ベンチ組が多い

それらの何人かは
さすがに参加するだろう


>>59
メッシやネイマールの試合で
ニワカが楽しめないは
さすがに無いわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:30:16.72ID:a9pl0E/g0
>>62
ワールドカップポッド4最強の実績が
大前提な

さすがにカネだけの中国やカタールと
一緒にするなよ


>>65
それだけ民度が低いってことだろ
歴史も天皇家のルーツも
改ざんだらけ

悔しかったら共産党政権を誕生させてみろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:36:56.90ID:+DfPOmof0
W杯の時みたいに全試合地上波中継みたいな事になるのか…
そういう扱いになるんだったら、
センテナリオみたいなアメリカ開催を常態化して、
超絶拡大版WBCみたいな大会にしてくれた方が日本人としては分かりやすそうだけどな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:43:21.08ID:a9pl0E/g0
>>116
>>121
勝ち試合だけ見たいんなら
プロレスでも見とけよ


>>151
FIFAが招待国制度さえ
批判的なのに

3つ以上大陸大会を統合なんて
許可が出るわけない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:47:10.07ID:a9pl0E/g0
>>159
エラ見えてるぞ 朝鮮カルト日本会議
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:52:01.95ID:tjmuL/YV0
電通が絡むなら
出場できないやつに10番は無いぞ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:52:52.72ID:tjmuL/YV0
>>163
そんなことしたらアジア最強が南米チームになるだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:58:44.71ID:2z4+0Z4i0
>90
谷間ジャパンになにを言っておるのですか?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:12:18.32ID:BRTnGjnW0
サッカー終わるな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:13:37.17ID:n/4kEva60
どういうメンバーになるか?だな
リーグ戦に被るんだからB代表や五輪代表になるのはしょうがない
大陸が異なるから招集の拘束力も無いわけだし
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:27:13.72ID:3DD+83q10
>>172
五輪代表も1チーム2人縛りだから、五輪代表のベスメンも組めない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:28:51.27ID:3DD+83q10
>電通によると、マーケティング、放送、ライセンス、ゲーム化などグローバル商業権の販売を独占する。

また同性愛のシンボルの虹色マフラーを芸能人が巻いてそれを全世界にテレビ放送するのか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:30:27.46ID:8aB9th9P0
メッシ出るかな?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:31:45.12ID:3DD+83q10
>>78
違うぞ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:33:31.52ID:Hw2JA61f0
村田「みんな電通の事嫌いだと思いますが応援してあげて下さい」
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:33:57.53ID:3DD+83q10
>>122
違うぞ
アジアカップはアジアの大会だから日本は強制招集権が発生するからベストメンバーが組める
コパアメリカは別大陸の大会だからアジアの日本は強制招集権が発生しないからクラブ側は選手の招集を拒否できる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 06:02:23.23ID:QXhfNJf90
>>180
クラブでベンチすら危ういような奴なら出られるんかね?宇佐美とかか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 07:09:08.56ID:PphABPjTO
>>135 ギャルはヲタクに優しい理論

俺も会社で胸毛引っ張られたりポッキー口に入れられたりあだ名で呼ばれたりしたなあ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 07:40:55.13ID:YXU3TNNK0
>>55
世界一じゃなかったか?
アメリカなんかは広告代理店は部門ごとに分社化する法律があるから
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 07:41:27.63ID:qe81tOas0
アジアチャンピオン、南米チャンピオンを同時に獲得しろ!侍ブルー!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 07:46:41.50ID:CSnPkB0T0
辛い現実を目の当たりにするだけ
そのへんはビブラートに包んでおいた方がええんちゃうか?
勝てるとこないやろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 07:54:07.60ID:qJjyN83f0
電通のサッカービジネスは歴史があるけどそんなにすごいのかって思うよなあ
クラブワールドカップもなんか素人臭さがあるし
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 07:55:29.79ID:XUDV22ih0
>>16
たぶるみーにんぐ?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 08:11:27.14ID:KTCJd18n0
ネーションズなんていくらでもネットでみれんじゃんw
コパよりネーションズに日本招待してくれないかなあ
欧州組だけで代表組めば移動も問題ないしな
電通がんばれよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 08:12:24.16ID:QXhfNJf90
>>192
欧州組にキーパーいたっけ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 08:13:04.24ID:LmMNGhU70
金だけ毟り取られて終わるだけだろ

シワ寄せはこっちに来るw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 08:16:14.03ID:KQ5+LRAu0
グローバル商業権の販売を独占か。
会社ってのは当然最後は収支を合わせないといけない。
じゃあどこで帳尻合わせるんだろうね?
「南米」選手権の帳尻をどこで?
金を出させられると見込んでる国はどこなんだろうね??
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 08:20:18.34ID:KQ5+LRAu0
>>187
プラティニに雪の中で蹴らせてた頃からかんでるから
そりゃ年季が違うんだろうよ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 08:30:22.03ID:GaIVhd2r0
>>193
シマ「ボーイ大人を揶揄っちゃいけないなぁ」
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 08:32:43.26ID:GaIVhd2r0
アジアなんかで10回優勝するより南米行って3試合ボコられる方が経験値稼げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています