X



【野球】日本ハム清宮が3戦ぶり7号先制ソロ! 楽天・菊池から右翼中段へ豪快な一発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/28(金) 18:50:02.00ID:CAP_USER9
「6番・一塁」でスタメン出場

■楽天 ? 日本ハム(28日・楽天生命パーク)

日本ハムの清宮幸太郎内野手が28日、敵地での楽天戦で2回に今季7号先制ソロを放った。

0-0の2回先頭で打席に立つと、楽天の先発・菊池と対戦。カウント1-1から3球目132キロ外角スライダーをフルスイングすると、打球は打った瞬間にそれと分かる本塁打となった。

日本ハムは残り8戦。清宮の2桁ホームラン達成も夢ではなくなりそうだ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00215436-fullcount-base
9/28(金) 18:45配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/pl2018092801.html
試合スコア

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/884843/
【2回表】本日も完璧なアーチ!! ファイターズ・清宮 第7号ホームランで先制!! 2018/9/28 E-F
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:50:35.28ID:NluBPiJ60
はい国民栄誉賞
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:50:43.50ID:jIZZ/Y7h0
また打ったか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:53:53.24ID:/5QEWNOW0
順調だな。2軍落ちがなかったら15本は行ってたな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:53:56.39ID:Fno4/8iF0
高卒ルーキーで7本打ってりゃ合格だな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:54:31.73ID:d8I301PP0
ほんと簡単に、当たり前のように
打つもんな
笑うてまうわw
相手ピッチャーも「なんやこの怪物は…」って感じやもんな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:54:47.37ID:taJQj0T30
現パ・リーグ ホームラン王である
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:55:16.88ID:ZenBd4qQ0
>>4
俺すごい案件でもいいのかな?、
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:55:46.93ID:tmknU4P30
ラーメン屋にならなくて済みそうだな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:56:48.04ID:+T/maTNv0
一軍でか
予想外の活躍だな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:56:51.55ID:Oihbpqgk0
高卒ルーキーで7本はプロ野球史上で5番目くらいの記録だろ。凄いな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:57:09.89ID:HzHzf0/o0
*☆*キタキタ――(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆*
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:57:17.14ID:1nQGNT950
まだまだだな
二桁いったら
オレすげえって言ってやる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:57:39.19ID:dGkd6mj00
それより西武の山川がまた打ったで大事な試合で
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:57:53.40ID:zycBVERU0
やはり清宮は大谷を超える怪物だったみたいだな
2軍でのホームラン数もすごかったし、来年が楽しみだわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:58:01.22ID:08BPRdKY0
やっぱすごいな。森友には届かんが
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:58:33.92ID:M2rV2o5M0
打率1割の豚って(笑)
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:58:34.66ID:qvZhLlZo0
>>23
お前すげぇぇぇぇぇええええ!!!!
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:59:15.35ID:CWjSJIEi0
やっぱり清宮凄いじゃん
大谷といい本当に芸スポは見る目がない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:01:35.76ID:HJ0HA4yX0
凄いとは思うが、あれだけ大騒ぎされてた割にはってなってしまうなw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:02:20.05ID:pl21NVGU0
ハムサンドイッチ食べたい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:02:56.38ID:Oihbpqgk0
昔の西武球場や東京ドームなら15本は打ってたな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:03:49.69ID:wGIwKOap0
活躍した時だけ騒がれるけど昨日打率2割切ってるからな・・・
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:04:55.84ID:tJilYopy0
清宮ボール無双
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:06:01.39ID:wN2yVPrY0
守備が問題だな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:06:22.60ID:XcrJQDjZ0
来年こっそり新人王?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:06:46.22ID:edziF6O50
大谷清宮が活躍してサカ豚辛いな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:10:19.28ID:Akyv7uIl0
長打力は本物だからこれからプロの球に馴れていけばいい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:10:35.14ID:cH1HuIgG0
>>30
清原は歴代でも図抜けすぎてるので
それに関してはなぜそんな清原がダメになったのかが論点となり
清原は散々叩かれてきたのであった
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:11:58.06ID:tmSLBUG00
ハンカチコースだと思ったのに
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:13:50.64ID:t2I0hu5Z0
高卒新人本塁打数
1位 31本 清原和博(新人最多本塁打タイ記録)
2位 27本 豊田泰光
3位 16本 榎本喜八
4位 13本 張本勲
5位 12本 中西太

11本 松井秀喜
7本 王貞治
7本 清宮幸太郎
3本 大谷翔平
1本 金田正一(最年少本塁打記録 17歳2ヶ月)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:14:14.34ID:S/7L2cwX0
>>25
森友は、1年目6本塁打じゃなかった?
清宮は、清原以降の高卒新人で
松井に次ぐ3番目に本塁打沢山打った新人でしょ。
あと2本くらい打てそうな感じはする。

来年は、間違いなく20本塁打は打てるでしょう。
いきなり来年30本塁打打つかもしれない。
天才だよ。
森も天才だけどね。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:15:56.40ID:XgN1/RCx0
球団間で話しがついてるのがソフバンと楽天なのかな、というゲスの勘ぐり。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:16:09.47ID:t2I0hu5Z0
>>50
カネやんは高校中退でした
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:16:32.10ID:bjG7gvj50
セリーグ防御率
2013 3.72
2014 3.89
2015 3.25
2016 3.69
2017 3.68
2018 4.15?

パリーグ防御率
2013 3.58
2014 3.61
2015 3.60
2016 3.65
2017 3.66
2018 3.95?

清宮ボールなんだよなぁ
でも1年目で7本は立派
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:22:17.74ID:QQ7ySuTw0
本物ですね
来シーズンが楽しみです
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:23:11.72ID:T2ld9hyD0
雑魚P無双
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:23:12.36ID:QQ7ySuTw0
>>54
なんで2012以前のもの省いたの?
都合悪いから?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:24:44.95ID:lw9FiOWv0
>>28
そりゃ野球憎しのサカ豚が叩いてるだけだからね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:27:18.90ID:0gVYigQi0
松井に近いところまではきた
ここまできたら2ケタいきたいところだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:27:32.72ID:FKSkFvNd0
あと861本で、追いつくな!
がんばれ!
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:29:31.21ID:chTSomOR0
清原がどうのとレスされる時点で化け物。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:31:31.12ID:F0DFKnoy0
>>63
1年で40本ずつ打てばあと22年で抜ける。清宮41歳
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:33:46.75ID:bjG7gvj50
>>58
セリーグ防御率
2010 4.13
2011 3.06
2012 2.87

パリーグ防御率
2010 3.96
2011 2.96
2012 3.03

加藤違反球時代の数字と比較するバカはいないだろ
お前くらいだよw
2013年から違反球やめて2017年まで安定した公式球が提供されてた
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:35:09.20ID:pLPRLbWB0
なにげに大成するんじゃないか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:35:12.32ID:nSDiF0YK0
レアードはハイタッチしてくれるようになった?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:37:11.82ID:RWAtX5gb0
もう西武にはどうあがいても届かないから全打席ホームラン狙い?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:37:17.20ID:O+L5kJTZ0
>>50
80年代は清原ひとり
90年代は松井ひとり
あとはみな50年代なんだな
いかに近代野球で高卒ルーキー野手が
活躍するのが難しいのかがわかるよね。

しかも、名前が出てる選手はみな
レジェンドクラスだし。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:38:30.38ID:kNpCQ8ze0
>>40
ドラフト戦略巧者の日ハムが獲得するんだから大丈夫
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:38:34.00ID:zEkIIaR30
目指せ和製ランス
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:40:03.55ID:chTSomOR0
清宮のまろやか打法(バットにボールが乗っかってる時間が長い)
は現時点で客呼べるレベル。あるとしてU−23の国際試合に出すか、
クライマックスシリーズに出てもらうか、悩ましいだろうな。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:40:16.46ID:J8gTtNhq0
まだ七号か
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:40:59.64ID:4jnbzDct0
菊池何人おんねん?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:45:25.89ID:XD7gsf+i0
セ豚の雑魚棒振りでも打率3割以上がゴロゴロいるし
西武のゴミカスみたいな名無しのクソデブが50本近く打ってるからな
ガラパゴJAPインチキ飛ぶ飛ぶ玉まじ異常杉
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:50:26.55ID:QDG2JQX00
必死に飛ぶボールを力説している奴が湧く不思議
芸スポだからか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:51:05.76ID:NeTgsLN20
和製大谷だな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:56:43.83ID:O+L5kJTZ0
ちなみに清宮以外の高卒BIGスリーの
広陵中村くん、履正社安田くんは?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:57:16.19ID:J8gTtNhq0
とりあえず王の一年目にならんだというか
にたような成績だな
生まれ変わりか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:03:12.43ID:bRYXra5+0
今日も日ハム負けです。(笑)

にしても、来季オーダー組んできたな。
中田はともかく、中島卓也も放出か?(笑)
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:09:32.58ID:CL6ZtFoe0
1年目に関しては大谷より上だな
まぁ、大谷はそこからの成長力がヤバかったが
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:14:13.72ID:uOV1zE650
飛距離が凄いな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:14:28.34ID:yK8s/Lou0
完全にイボイコースだな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:20:14.41ID:FN0VzCdJ0
>>50
勝ったな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:22:18.13ID:0zHJ1DzX0
>>50
大谷より遥かに劣る松井が大谷より打ってるんなら当てにならんな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:24:43.71ID:UyHDSu8S0
凄いな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:25:11.08ID:i9WX6StD0
一年目から活躍してるな
やるな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:30:15.61ID:nPv5u9ZY0
飛ばすのは才能だからな
スピードと変化球に慣れたらホームラン量産だろ
ただ他の選手とは違うオンリーワンになれんのか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:31:18.99ID:t7Du1XM30
なんか運がないよなコイツw
ハンカチを見習え
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:31:42.03ID:NZiiS3d/0
頑張れよ、一刀流w
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:32:15.54ID:BtJybD9a0
幸ちゃんかっけぇー
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:32:42.65ID:c/oCy2Di0
俺はこの活躍は予想していたが5ちゃんに書き込んだら、人格を否定するような罵詈雑言返されたわ。
自刃して償ってほしい。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:36:44.79ID:CwiCas3CO
単純に高卒打者としては間違いなく良くやってる
でも清原みたいな例があるから、前評判ほどの選手じゃないよねとは言いたくなるな

まあ松井やイチローでも爆発したのは2年目3年目だから真価は来年以降だろうけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:42:50.16ID:IwSQokdU0
このまま振り回して2割前後でホームランバッターを目指すのか
広角に当てて行くアベレージヒッター目指すのか
今オフが決断のときやな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:47:30.96ID:Qpdjfzqe0
清宮でこれだけ打つんだから中村奨成と安田ならもっと打ちそうだなw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:49:26.91ID:cnoOhb9Z0
安田はまだしも中村は2軍で4本打率2.00だから中々のゴミだぞw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:04:57.35ID:1Qin4rO+0
高卒1年目なら凄いことだよ
松井や清原よりも大成するね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:12:35.09ID:QbBWi3Yo0
なお
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:13:52.54ID:B5rSB0B40
打撃はともかく来年はちょっとファースト以外(レフトかサードくらい)を最低限レベルでいいから守れるくらいになればとは思うわ……
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:16:53.15ID:quBdTd280
清宮パパに2軍の寮にケチ付けられた西武は優勝できて一矢報いたな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:18:00.69ID:vNYUMZZK0
>>118
早熟だから落ちるのも早いんだよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:20:08.50ID:F77y7lyo0
間違いなく日本球界を揺るがす存在
その潜在能力は大谷翔平を凌駕する
今直ぐREDSOXの門戸を叩くべき
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:21:24.67ID:zKfDVpnq0
>>120
早熟って悪いことじゃないぞ
ちなみにメッシも早熟だけど若いうちから大活躍だしな
柳田は晩熟だけど活躍する時期は遅すぎて通算としては微妙だしな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:31:51.91ID:V1Aiz20h0
もっとペース上げないと清原の一年目の記録抜けないぞ
大丈夫か?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:34:43.56ID:zKfDVpnq0
>>111
清原みたいな例って一人しかいないからな
不真面目で練習嫌いで試合後毎日後輩連れて飲み歩いて
とてつもなく頭悪いし覚せい剤やってる奴だしな
清原と清宮は真逆の存在
外出せず大谷みたいに黙々と練習するタイプだから
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:36:44.16ID:FUvdvJiN0
来年は20本台だな
そして再来年は30本超え
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:37:56.67ID:G9EwNd770
巨人の岡本31発とかめちゃくちゃHR出てるやん今年
そういう事ですわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:39:43.85ID:+/uH3HxhO
松井見たいになれたらいいんじゃないの
大谷には体格から無理かな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:41:06.36ID:PZHlwUfT0
>>5
てめえコラ、わかってんだろうな あ?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:43:01.54ID:iQ2h8U4p0
王さんに並ぶとはもはや国内に敵なしだな
今すぐメジャーに行け
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:44:32.32ID:S/7L2cwX0
中畑は、安田のこと評価してて
清宮より安田1位指名すべきだと主張してたな。
中畑はやはり見る目ないんだと思った。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:47:03.26ID:VL7Om0mA0
清原松井は連続試合出場も背負わされて清原は死球ぶち切れ松井は骨折でおわた
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:52:03.71ID:R/JrCp+r0
10桁ホームランが視界に入ってきたな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 22:08:01.14ID:s+Sfbn0r0
足が意外に速い
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 22:13:00.46ID:wuVAlLWE0
打率も残せる感じだな
1年目でプロの変化球に対応出来てるのがやべぇ(´・ω・`)
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 22:14:00.10ID:bjG7gvj50
>>127
清原が練習嫌いって思い込み
管理野球の常勝西武の流れで怖い先輩が多くいる縦社会で練習サボってますなんて無理
試合後に呑みに行くのはいつの時代も一緒
練習の鬼だった王も門限破りの常習犯で毎晩呑み歩いてた
最近だと夜遊び王は坂本だな
だが守備練習なんか誰よりもやってショートうまくなった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 22:17:10.83ID:w0etVYfB0
サカチョン発狂www
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 22:20:46.66ID:7G9f8k7LO
>>130
大谷は来年から打てなくなるから2016か今年が最高数値
今後比較するときの目安になる

大谷がいま300打席くらいで21本
清宮のホームラン7本を三倍したら21本
清宮の一軍打席数を三倍にして300打席以内なら清宮のホームラン頻度が高い
そんな比較するまでもなく清宮が上だが
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 22:28:20.76ID:pp19K2YG0
カイエン清宮と命名しよう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 22:35:11.65ID:7G9f8k7LO
つか来年にでもメジャーいかせろ
大谷の打席数に到達する前に大谷以上のホームランを打って
日本人メジャーリーガー一年目のホームラン数の記録を更新するぞ
あんなの送り込んで日本人としてほんと恥ずかしく申し訳ないから
はやく本物を送り込んで詫びたいんだよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 22:41:52.05ID:woXxL0Ud0
>>4
ルーキーのころの大谷ってチンパンジーみたいな髪型だったよね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:00:51.22ID:WpWMi+4Z0
ベーブ,ルースの顔と腹をすでに持っているんだからあとは打撃を手に入れれば
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:14:44.23ID:PvOwL6460
>>146
持ってるんだけど、持ってない。かw

さよならだけど、さよならじゃない。やまかつwink的なバッターやな清宮は
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:17:06.58ID:PPuLC3aR0
>>146
勝ち越しホームランは打ってるよ
中継ぎ抑えが逆転されるけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:28:16.86ID:6tFfFWhy0
清宮は金持ちのボンボンだから体育会系のDQN気質とは真逆
軍団作って毎晩飲み歩いたりとかはしなさそう

別にコミュ力がないわけじゃなく高校時代は主将やってたからチームメイトとの関係は問題ないと思うけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:41:07.50ID:fHUmJDXZ0
>>127
練習嫌いは高校の頃から言われ続けてるのに未だに碌に守備位置も無い清宮の方だろw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:47:17.19ID:mHpxXhnX0
これで高卒新人の一年目ホームラン数で王貞治に並んだね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:48:37.76ID:UPc+8ttn0
さすが天才
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:01:57.95ID:43RJZTRw0
両方リアルタイムで見たが
間違いなく清宮の方が同時期の松井よりは上

ルーキー時の松井は内角低めに落ちる球投げときゃ安パイもいいとこだった
あと左投手のカーブを全く打てなかった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:07:04.15ID:43RJZTRw0
>>72
お前は森友哉も知らんのか?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:16:18.63ID:t3+vIn+K0
>>154
今中全盛期だったりしてたからね
大野や山本昌など、左の兵ぞろいだったから当時のセリーグ
そういう意味では松井にしこりもよくやったと思うけどぬ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:17:12.51ID:43RJZTRw0
>>1の動画改めて見たが完全にホームランアーチストの風格だな
高卒1年目でこんな偉そうなフォロースルーする奴見た事ないわw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:20:39.24ID:PJevZcrQ0
>>158
そういうのじゃなくてそこらの有象無象の左投手も全く打てなかったぞ
加藤博人もそうだしまだ駆け出しの頃の石井一久も山部も猪俣も
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:22:04.88ID:zvyyR2aW0
松井秀喜は最初石井一久全然打てなかったけど
何年かしたらフルボッコ状態で超お得意様にしてたな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:23:10.98ID:43RJZTRw0
>>158
松井がルーキー時は今中は覚醒しかけるかどうかの時期で全盛期でもなんでもない
故障中に覚えたあのスローカーブもまだ習得する前
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:25:26.02ID:43RJZTRw0
あぁよく考えたら今中は93年時にはもうあのカーブ覚えてたわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:28:35.57ID:v7wMaLb+0
はよ動画あげろや
ったくつかえねーな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:30:46.00ID:v7wMaLb+0
あ、すまん。あったんだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:35:41.07ID:I16rOXxx0
>>170
だからそういうことを書いてるだろ
(もっとも投手もしながらだが)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:36:40.26ID:eqiDWI5d0
そもそも打席数少なくね?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:37:09.17ID:DFeEPC0W0
大谷の3本は投手兼だから野手だけやってればもう少し打ってたと思う
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:38:23.21ID:me5QamjP0
2年目に2桁本塁打打った堂林は、なんでその後ダメになったんだろうか?
筒香は2年目8本塁打で、20本塁打打つまで時間かかったが、何とか成長したしね。
岡本も覚醒した。
高橋周も今年成長した。
堂林の不振だけわからないわ。
もうそろそろ首になる年齢だろ。
キヨまーは、来年松井の2年目の成績くらいは残すだろう。
250 20本塁打 60打点は確実にこなすと思うわ。
3年目は、270 30本塁打 80打点
4年目は、300 42本 110打点

5年目からメジャーでいいよ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:55:29.28ID:aSC0Feug0
>>103
パリーグはレベルが低かったから(過去形)
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:55:44.82ID:nIGM+lvN0
1年目で既に形を持ってるな
来年は.280くらい行くかもね

.280 22本とかなら完全に主力。
本拠地が札幌じゃなけりゃ既に10本は行ってるな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:58:39.84ID:pwZpQZah0
飛ばす力があるのは間違いないけど当てて飛ばせる力があるかだな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:03:26.47ID:wlXqJgOB0
>>139
清原って1年目で成功しすぎて、野球そのものを舐めてかかるようになった
なまじ成績が良いし取り込みが上手かったから監督先輩選手なども甘やかし
それでも一定以上の成績を修めたところが凄いが
巨人へ移籍した辺りからどうやっても成績が上がらなくなり
本人も焦って一生懸命練習したがさほど成績は向上せず、その後は転落人生
若い時に怠けたツケが年取ってから一気に来てる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:13:52.26ID:8tPZDqof0
単なる早熟ぶたとおもってた。すいませんでした。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:14:44.89ID:nIGM+lvN0
大谷と同系統っぽい
当てる能力に関しては何の心配もない素材
不安あるとしたら故障の方かな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:18:49.23ID:8tPZDqof0
>>122
まじかよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:19:15.63ID:me5QamjP0
渡辺は、筒香以上の逸材と言ってたけど
その通りだったな。
筒香は、20本塁打打つまで時間かかって苦労したが
清宮は来年それは通過できるでしょ。
何年目で40本塁打以上打てるか?
3年目には可能かも。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:21:18.81ID:8tPZDqof0
>>141
守れない、走れない福留ぐらいやろ
清宮は

伸び代がない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:24:46.77ID:me5QamjP0
村上も来年は1軍で10本塁打くらいは打てそうだな。
安田も本塁打3本くらいは来年1軍で打てそう。

楽しみだな。

細川は2年後か3年後だな。
ドラフト下位だが、運はありそうだしな。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:45:22.54ID:nIGM+lvN0
てか
多分本塁打より打率上げるタイプかと
.300はかなり早い段階で行けると思う
ただ本塁打は30越えは少し時間かかるかと
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:51:43.12ID:nfX+x73+0
>>50
1980年 香川伸行 8本
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:58:26.89ID:cxgvGvmW0
>>191
落合の時ももよく言われてた事だが
帳尻っていっても、その帳尻できる事が凄いんだぜ
本調子でない時、大部分の選手はそれすらできずに「不本意なシーズンでした。テヘw」で終わるわけだから
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:28:20.80ID:HP2q6MhP0
>>186
大谷も伸び代がないとか言われてたけど思いっきり伸びたから当てにならない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:33:58.05ID:KDXP8FkV0
「伸びしろがない」はそこそこやってる奴に対する決まり文句だからな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:42:23.88ID:CZM740so0
大谷は日本では打者が投手より伸びが遅くて
しかもスランプ時もあったから伸び代がないから打者はやめろと言われていた
最終年も成績が伸び悩んだからメジャーじゃ絶対に通用しない
伸び代がないと言われていた
ネットの意見なんて全くあてにならない
真逆の可能性が沢山ある
清宮もプロじゃ本塁打は打てないと言われてたが結局は平成生まれトップの7本塁打
あてにならなすぎる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:47:24.75ID:wM3uEsgg0
高校時代と比べるとスイングに無駄がなくなったように見えるね 分かりやすく言うとコンパクトになった
難しい球を上手くホームランにしているんだけど、その割には打率が悪いんだよね 常に見ていないので
理由は分からないが
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:48:27.69ID:Hxamum0L0
なんだかんだでモノになりそうなんだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:52:42.42ID:CZM740so0
>>196
高めのストレートと低めの変化球が苦手
日本時代の大谷と全く同じ弱点
清宮は甘い球はホームランにされるから
初年度の大谷以上に警戒されて球威を上げて投げられている
でも柳田や大谷も苦手なコースばかり攻められるから慣れていった
清宮も同じ攻めを続けられたら慣れていく
大谷も3年目以降に慣れて3割打てるようになった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:55:39.31ID:gSaAi3Hp0
3、4年したら
普通に4番打ってそうだな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:55:42.49ID:wM3uEsgg0
>>198
>>199
なるほど でも先日、武田のカーブを打っていたよね あれをヒットにするだけでも凄いのにホームランにした
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:57:39.41ID:YbtaZnGe0
安田が、村上が、中村が上だとか言ってる見る目ないヤツらどこいったのよw
この中なら断トツで清宮が対応してるやろ
正直、中村だけは時間かかるし、厳しいかも
来年は安田、村上も期待できる
清宮はフルで出れば.270 25本以上はいけそう
秋、春キャンプでしっかり鍛えろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:04:15.86ID:P7188+600
たしか王さんの1年目が7本だったと思うから
あと1本打てば王さんの記録を抜く
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:04:34.27ID:4j5qXXqH0
こいつ二軍レベルの緩い球しかホームランにできてない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:10:25.80ID:CZM740so0
>>204
また大谷と同じこと言われてて笑うわ

・2軍レベルしか打てない
・甘い球しか打てない
・忖度してもらってる
・150キロ以上の球が打てない
・左投手から打てない
全部大谷が言われてたこと
また清宮にも繰り返すのか?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:23:13.64ID:4j5qXXqH0
>>205
大谷はここまで打率低くないしなにしろ運動神経がいいからのびしろはあった
こいつは運動神経も悪いただの早熟デブ
永遠に一軍レベルには対応できない
俺の目に狂いはないよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:28:51.45ID:mf5dLCo+0
>>141
NPBとMLBじゃレベルが違うだろ

百歩譲って同じだとしても、大谷が315打席22本、清宮が162打席7本だから
清宮の一軍打席数を1.95倍にして揃えても13.65本
大谷が上
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:35:52.70ID:CZM740so0
>>206
大谷の3年目は打率.202だぞ
あと大谷も鈍足って言われてた
清宮も鈍足扱いされてるけど1塁到達までのスピードはそこそこ早いし3塁打も打ってるしそこそこ足が速い
何もあてにならないね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:42:00.92ID:4j5qXXqH0
運動神経は足の早さのことじゃねーよアホ
こいつはスイングにキレがない
まんま横尾やなこいつは
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:44:03.56ID:w+C8iNmf0
快便デブ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:44:34.09ID:zvyyR2aW0
大谷も清宮もアンチクラッシャーだねえ
喜ばせておいて叩きのめすスタイル
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:56:16.71ID:9hjyUg1Q0
そこそこ活躍してるじゃん
高卒1年目でこの成績は上出来だよ
清原松井レベルの打者になってもおかしくない
プロのスカウトは見る目あるわ
素人が見りゃあんな早熟通用するように思えんかった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 04:13:42.20ID:+NdWCKO30
>>139
新人のキャンプのときから舐めた態度取ってて伊原にぶん殴られたのは有名な話だぞw
しかも本人はそれを未だに根に持ってる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:33:06.03ID:2dadBGcS0
>>210
ニワカもいいとこだな
何人も高校生を見てきたスカウトやプロの現役選手 解説者とかのOBよりもお前の方が見る目があると思ってるのだろうか…

で、君の運動経験は?

硬式野球やったことないっていうのは文章からわかるけど軟式の学童野球くらいはやってたの?
それとも他のスポーツに打ち込んでたとか?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:37:44.26ID:BrfzlbiS0
>>206
リトルで無双→成長期が早くきただけの早熟でガキ相手にホームラン打ってるだけ
こういう奴は他の子も成長期きたら消える

高1から甲子園でもHR打って活躍→早熟で雑魚相手から打ってるだけ こんな伸び代のないデブをいちいち取り上げるな

高2・高3で打ちまくってHR記録→練習試合で120`程度の雑魚相手から打った記録など無意味
140`台のドラフト候補投手には全然だめだし木製バットの国際大会でもゴミだったからプロでは絶対通用しないと断言できる

高卒1年目から2軍でHR量産→2軍の雑魚から打ってるだけで1軍では打てないカス
守備も下手だしこのまま2軍の帝王で終わる

1年目から1軍で7HR→雑魚から打ってるだけで低打率のゴミ このまま1軍では活躍できず消える

清宮の野球人生だけずっと雑魚からホームラン打ってばかりでずるくないか??他の選手は強敵とずっと戦ってるからホームラン打てないのに
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:43:02.19ID:ov49sfbw0
残り8試合のうち、一試合二本打てる試合があったら
松井に並ぶことできそうだね。
できれば12本打ってほしいね。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:47:18.56ID:2dadBGcS0
>>221
来年以降はエース級の相手とか大事な場面に打てない雑魚専や帳尻打者と言われてそう

最終的には大谷みたいにメジャーでは通用しない国内専の雑魚バッターとアンチから叩かれるようになるのが理想
「メジャー雑魚チームの消化試合に自己中バッティングで30本打ってタイトルも取れずに喜んでるゴミ」とか叩かれたら大成功だな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:56:17.22ID:wM3uEsgg0
スイングが速いよね  速さだけなら大谷より速く感じる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:56:59.23ID:hwnGVq4t0
和製ランスの称号を送りたい。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 05:58:43.89ID:hwnGVq4t0
>>114
中村、空前絶後な打率だな。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 06:02:46.47ID:hwnGVq4t0
>>174
清宮、60本位打たないとMLBから声掛からないんじゃない?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 06:06:26.91ID:0QVsI9PK0
楽天の内田は5年目でやっと年間10号達成したばかりなのに。
それでニュースになるくらいだというのに。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 06:18:04.73ID:wlXqJgOB0
>>228
高卒野手はそれが普通なんだよな
1年目から1軍で打席に立つこと自体がそうそうないのにホームランまで打つのはかなり珍しい
普通1年目はプロで通用する体作りが第一で技術的な面は2年目3年目以降の話
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 06:58:26.32ID:TEo2pEjR0
顔がね…
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 07:33:42.69ID:4oPwppIy0
誰が発案したか知らんけど清宮ダンスは糞ダサいからやめれ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 07:40:58.41ID:y/WVxD/p0
>>231
男が六本木でモテるのに顔の良し悪しは関係ない
仕事ができて金持ってればモテる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:25:25.29ID:D019voCl0
王さん越えは使命だそうだからこんなの当たり前
いちいち記事にしなくていい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:39:37.47ID:O2TK1yxr0
大谷のスイングもこれまでの大打者と比べても違いが分かるが、

清宮のスイングも見るからに突出してるよな。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:43:27.90ID:ZUmUW36y0
>>225
今はギャロの時代やでおっさん
2年連続.200ちょっと、40本という丁半バクチ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:48:47.23ID:LGe2yII20
清原・松井越えと大騒ぎしたメディアとは何だったのか?

高卒1年目の大型扇風機やんけ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 10:01:18.78ID:T+TBpcl10
>>66
怪我しないでその数字は不可能だろうなw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:49.68ID:UbB/3a5b0
>>238
こういう事言う奴定期的にわくが
一年目の松井より確実に上
単なる本数の話じゃなくてな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:23.60ID:e1/blhY+0
菊地から打つとは大したものだな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:55.83ID:mf5dLCo+0
まだ、試合数が少ないのに毎年毎年故障してるからフルシーズン無理だろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:38.26ID:UbB/3a5b0
>>244
アホやこいつ
褒めたら即座の関係者認定とかw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 10:36:04.54ID:wM3uEsgg0
スイングが速い たぶんハムの日本人選手で一番速いのでは?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 10:38:32.79ID:LGe2yII20
>>245
火消し業者クラスの勢いで湧いてきたw

超鳴り物高卒ルーキーDHには間違いないからねぇ
パリーグ本塁打数 810本てw
コミッショナーと選手会は野球人気の為に結託しちゃたの?w
 
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 10:44:33.87ID:LGe2yII20
メディア「50年に一人の逸材」と大宣伝
清原越え →失敗
松井越え →DH専、ラビット復活でHR数だけ近づくも打率.200

利害関係者「清宮は1年目の松井より上(キリッ」
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:49.32ID:NpCLDK9t0
両方見てたけど同じ一年目では松井より清宮の方がホームランへの期待感みたいなのはあるな。
構えが柔らかくて懐が深く見える。
昔の松井は点でしか球を捉えられてなかった感じ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 11:47:20.77ID:v7wMaLb+0
飛球の美しさを見ればバッティングセンスが優れてることは嫌でもわかる
毎度ホームランを見るのが楽しいわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 12:33:32.60ID:MlvuJ4zp0
飛ぶボールのメジャーなら40本打てるよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 13:22:02.23ID:pFRvh0rI0
王は3年目まではスリ足、
松井は3年目までは上げ足
2人とも4年目に足使いを変えて躍進してる
最初の3年はあくまで試行錯誤の段階だからな
清宮は清原と同じで最初から変えるところがないからその分伸びしろは小さい
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 13:25:11.63ID:pFRvh0rI0
ちなみに大谷も日本時代は上げ足だったのを、
今年のメジャー1年目からスリ足に変えて躍進してる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 14:04:52.71ID:89g4z5vg0
最初プロの壁にぶち当たったから腐らずにすんだな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 14:05:49.83ID:PS+XxMUW0
さすが早稲田ブランドのスーパーパンダヒーローやで
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 14:14:50.16ID:JqPhPVDA0
高校1号HRからなにかとオコエと縁がある
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 14:37:33.62ID:KDXP8FkV0
>>248
どう見ても誤差

     *17 *18
西武 153 191 +38
福岡 164 189 +25
楽天 135 126 -9
オリ,, 127 100 -27
ハム 108 137 +29
千葉 *95 *67 -28
合計 782 810 +28

ハム(17→18)
16→26 中田
32→25 レアード
15→14 大田
--→13 アルシア
*9→10 西川
*3→*9 近藤
*7→*9 横尾
--→*7 清宮
*8→-- 大谷
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 15:49:31.58ID:e1OmSrP80
キヨミヤの7本は大したものだよ
憎まれ役のハリーは何と13本てか、大したたまげた。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 15:57:54.53ID:L99ppl5T0
>>263
そのアホは相手にしない方が(笑)
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 16:14:31.53ID:me5QamjP0
清宮はもう来年から1軍で大活躍するのが目に見えてるからいいし
村上も来年1軍で成績残せるから心配いらないな。
安田は、本塁打打つ能力は清宮、村上以下だけど、鈴木健タイプとして
生きていけるんだろうな。
中村は2軍で3年間鍛えないとな。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 16:51:42.45ID:4j5qXXqH0
またまた打率2割切る(笑)

こいつは早熟デブなだけだから大森みたいに永遠に一軍レベルには対応できんよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 17:32:53.94ID:CZM740so0
>>267
2割超えたぞ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 18:11:23.42ID:PcpEK6d40
大谷と比べてはいかんのかもしれんが、

やめた方がよくね?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 18:29:59.31ID:u46Vnaxk0
高卒一年目なら清原がNO1
これほどの才能は 今後もでてこないだろうなぁ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 18:40:44.21ID:navSnUco0
流石清宮、玉蹴りの久保とかいうコロボックルとは格が違うな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 18:46:33.46ID:62zaZyhP0
消化試合とかどうでもいいところだと打つのか
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 18:52:13.97ID:vY6Lawyw0
久々見たら体が大きくなってるな
身長がもっとあれば大谷みたいにアメリカでもパワーまけしない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 19:31:53.95ID:sQNKfCl60
>>265
お前やっぱ低脳だろ?比較が2017だけてw
お前がコミッショナーだったらラビット問題で叩かれてボール全部変えるか?
2000年以降のHR数調べてこい、ド阿呆。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:31:09.94ID:wkb367Fs0
>>278
清宮に結果出させてスターにさせようという意識で飛ぶボールに変えたかのような物言いするから去年と比較したのに
>>279
9連戦中だからスタメン落としたりDHにしたり使い分けてる
中田は昨日全休だったし今日は西川が全休
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:04:36.70ID:2sKrieCq0
>>267
冷静に物を見れなくなったらお終いよw
デブだとかただのアンチじゃん
お前が鏡見ろよw
まず大森の名前出してる時点でイタいよな、自称プロの眼を持つ男w
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 13:06:45.01ID:c0RMe+WO0
>>280
だからそのアホは相手にしちゃダメ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 13:27:57.49ID:0a3i5a2+0
進学しないで良かったな。
才能あるやつはプロ入りした方がいいな。
大学で4年遊んでダメになるやつが多いからなぁ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:30.14ID:/1QyQ4W/0
来年はメジャーだな。
どこが採りに来るんだろう?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 16:04:58.02ID:OPhOkQ0a0
メジャーで背番号1の空いてるチームあるかな?
王さんと同じ背番号でメジャーの舞台に立ってほしい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 16:21:52.77ID:SaHCXg/F0
ワンちゃんはキヨミヤに4本も打たれてるのにまだ中距離バッターと言ってるな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 19:01:05.47ID:wXVR1STL0
>>286
今はもはやNPBで遊んでいる状態
来季こそメジャー行かないと本人の為にならない

やはりNPBでなくメジャー直行すべきだった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 22:35:49.56ID:diesuwlz0
打率2割程度、本塁打7本程度、OPS.677程度で守備走塁不安で故障が多い選手なんて
どこも獲らないだろw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 18:56:11.24ID:cVfAvKX70
あれ?清宮ファーストできんの?
もうレフトに降格したんかと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況