X



【芸能】平尾昌晃さん三男が怒りの告発!後妻が“遺産60億円”ひとり占めを計画か「遺産うんぬんではなく、この人は本当に許せない」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/25(火) 11:23:22.56ID:CAP_USER9
「遺産うんぬんではなく、この人は本当に許せないと思って告発することにしました」

 そう語気を強め話すのは、昨年7月に亡くなった故・平尾昌晃さんの三男で歌手の平尾勇気だ。

「昌晃さんには1人目の奥さんに1人、2人目の奥さんに2人と、3人の男の子がいます。そして、亡くなる5年ほど前には、マネージャーだった50代のA子さんと再々婚していたのです。

 今年7月20日に行われた平尾先生の一周忌イベントに勇気さんの姿がなかったんです。これは家族間で何かあったのかなと思いましたね」(スポーツ紙記者)

 一周忌から2か月。今まで遺産問題などについては沈黙を守ってきた勇気が、ついに胸の内を語った――。

■深まる不信感

「5年ほど前に戸籍謄本を取ったら、父とA子さんが結婚していることがわかったんです。びっくりして彼女に電話したら、“言うタイミングがなくて”って話すだけ。

 めちゃくちゃ大事なことじゃないですか。隠しておくっておかしいでしょ。父は入退院を繰り返すなど具合が悪い時期だったので、“せめてA子さんが子どもたちに連絡するべきじゃないの”って言ったんです」

 平尾さん自身もA子さんと入籍したことを公表せず、そのことをマスコミなどが知ったのは亡くなったあとだった。

「A子さんは父が亡くなった直後には“寂しいわね……”って言うし、心を開いて仲よくしようと思ったこともあったんです。でも、ダメでした」

 一周忌のとき、彼は自宅のある名古屋から東京に来ていた。出席するか欠席するか、直前まで葛藤していたという。

「式の前日に彼女と一緒に父の会社に関わってきたK弁護士が来ることがわかったんです。

 彼は現在、利益相反の疑いで懲戒請求中であり、彼を紹介したのが、会社の経理と税務を担当する取締役のS氏です。このS氏は、父の会社から7000万円ほどを横領していたんです。それはA子さんも知ってるんですよ。

 それでも彼女は刑事告訴しないどころか、父の一周忌に参列させている。しかも僕には急に『カナダからの手紙』を畑中葉子さんと歌ってくれと。“ふざけるな!”ですよ。父を裏切ったような人たちの前で、僕は歌えない。本当に歯がゆい気持ちでしたね」

 A子さんへの不信感はこのときが初めてではない。以前にも昌晃さんの遺産相続を巡る話し合いで、彼女の理不尽な行動があったという。

「今年1月ころにA子さんが“先生のお金が止まったままなので、ハンコを押してくれないと動かせない”と子どもたちを集めたんです。会社には従業員がいますし、それはマズいと思って受取人が空欄と気づかないまま、書類に実印を押してしまったんです」

 銀行口座だけでなく、そこには平尾さんの印税や著作権を管理するJASRAC(ジャスラック)の相続同意書も。

「ジャスラックの書類は、1人だけが相続する『単独用』と、兄弟などの複数人が受け取れる『共同用』の2種類があるんです。でも、彼女は『単独用』しか出さず、しかも承継者の欄は空白のまま、ハンコを押させたんです」

■A子さんが“ひとり占め” 

 さすがにおかしいと思った兄弟たちは代理人を入れ、独自に調査を始める。

「ジャスラックに問い合わせて初めて2種類の書類があることがわかったんです。しかも、A子さん側にちゃんと2種類の書類を渡していると。兄貴たちも目が点ですよ。そのことを兄弟で指摘したら、彼女はフテくされて“私のことを信じないの”みたいな感じで、いっさい謝罪の言葉はありませんでしたね。

 財産分与に立ち会った問題のK弁護士は“A子さんは魔が差したんですかね”って。父の印税関連の収入って毎年1億円くらいあるんです。すべてがジャスラックからではないですが、もし放置していたら、A子さんがひとり占めですよ」

 著作権は死後50年間保護される。年間1億円だとすると、50億円もの遺産を彼女が独占していた可能性もあったのだ。寸前のところで兄弟たちは『共同用』の書類に書き換えることができた。

>>2以降に続く

2018/9/24 週刊女性
http://www.jprime.jp/articles/-/13372
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.kmsAkgJDajhaOrvkr2TbA---x400-y266-q90-exp3h-pril/amd/20180924-00013372-jprime-000-1-view.jpg

関連スレ
【芸能】平尾昌晃さん遺産巡りバトル 3人目の妻VS三男の歌手・勇気
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537649827/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:48:19.70ID:zb+lvWsM0
カネが欲しい←当たり前

クソ嫁をぶちのめしたい←これがモチベーション
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:48:39.01ID:xVC4Vnnc0
>>543
これはそうだか。皮算用でしかない。平尾の歌を歌う人間は毎年確実に減るし年寄が多い
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:48:52.30ID:TkLN1Cnw0
妹を 役員って進めているところで
まだ役員になっているわけではないのでは
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:48:59.89ID:JJIe4D340
発覚した当初はたいして面白そうな問題にも思えなかったのに当事者の会見からおもしろキャラも登場して
空気が一変。

今年このパターン多すぎだろw 特にあの会計士もっとしゃべらせたらどんどんヤバいこと言いそうで面白かったのにw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:49:04.52ID:MW2h4i0n0
親が盗人と再婚すると困るもんだ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:49:13.26ID:IBb1QEHx0
まあ親父が悪い
死ぬと思わなかったのか知らんけど、ちゃんと始末つけてから逝かないと
息子にやりたくなくなったなら、それも説明しておかないと
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:49:15.92ID:Jve5qZS+0
>>852
当たり前だわなw
これがわからないやつがアホ
女の浅知恵というやつ
息子にぶっ殺されるつもりがあるなら、後妻になれ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:49:26.24ID:XECahX2z0
子供が疎遠だからて
叩かれるのはおかしい
父親が必要な時期から捨てられてただけかも
しれないのに
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:49:29.06ID:SwNYOKq00
>>114
ある程度の資産家からは2人で届出必要とかにして欲しいね
本人知らずに婚姻届け出されてたって結構ありそう
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:49:31.75ID:HxvdKaQY0
まぁ嫁は法的にも遺産の半分を貰えるからな、そこで納得してれば何も問題なかった
それだけでもてめぇの残った人生遊んで暮らせるほど充分だろうに

それ以上の欲をかくからややこしくなるんだよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:07.00ID:uMTVsb7Z0
>>778
妻は「法定相続分で遺産分割する」って言ってるんだよ
そもそも遺言がないんだから、遺留分なんて関係ない話
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:10.93ID:VZyxqPEJ0
>>705
いやいやいや
会社の株式の異動がなければそうかもしれないけど、不自然な自己株買戻しがあるからな
総合的に見てうさんくさいぞ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:11.15ID:wZHYRlSv0
あの読み上げたメールが本当に平尾昌晃が書いたメールかどうか俺はかなり疑問を持っている、
あれだけ嫁さんを叩いている所を見ると嫁さんを陥れる為に公認か会計士が作った偽文書では思ってしまう。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:12.07ID:kSNkPxM+0
>>819
こうやって並べてみると声優専門学校行ってコネや知名度であろうが主役クラスになって
結婚もできた落合福嗣がダントツで真人間に見えるからスゴイ!
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:14.06ID:06mF9zax0
親の遺産に頼るより自分で何か大ヒット作作れよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:28.51ID:E7PXPqC50
どう考えても遺産うんぬんだろw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:37.14ID:TeZCxrVu0
>>114
>「5年ほど前に戸籍謄本を取ったら、父とA子さんが結婚していることがわかったんです。


入籍したのが5年前じゃなくて

勇気くんが「親父が再婚してる」と気付いたのが、5年前で親父がまだ癌になってない元気なころだぞ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:42.80ID:WYAxefD40
>>813
無効だから何?ってことにしかならないんじゃないかな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:49.04ID:0F2pMDd+0
>>860
三男は自分の親だって後妻じゃんw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:57.65ID:GLD28KiJ0
>>835
知らないなら俺に文句言うなよ
俺は知ってるから書き込んだんだよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:59.66ID:zh5+WLyu0
わかりやすい小沢深雪の反乱
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:19.46ID:sRzIpGft0
マスゴミは新しいおもちゃを手に入れた!
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:21.11ID:06mF9zax0
結局これは喧嘩両成敗になるから半分
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:24.90ID:M3ZpDF8E0
息子達は印税で死ぬまで安泰かよ
一生売れない演歌歌手続けられる勝ち組人生だな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:34.34ID:kenuakJr0
争っても戸籍上妻に50%は持ってかれんだから諦めろって話だな
残り50%を兄弟で三等分してもいい額だろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:51.14ID:zb+lvWsM0
本裁判始まると女関係とか洗いざらい吐き出してくるからもっと面白えぞ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:54.37ID:TkLN1Cnw0
>>863
お金もそうだけど事務所の社長とかの権力もほしいのでは
平尾さんもいなくなったわけだし
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:03.26ID:wyv9gj2O0
昌晃が、ちゃんと遺言残しとけよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:04.46ID:n4F6AMOP0
そもそも父親自身も結婚したこと知らなかったケースじゃないかと思うんだがこれ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:13.19ID:77Y5r6Fa0
うん?次男も出てくるのかよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:15.99ID:42NNG94X0
新キャラ会計士ワロタ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:23.01ID:kMTV+kWd0
>>859
だろうな 相手が誰であれ ちゃんと消えた後もことしてないから揉める
そんだけだけどな でも不動産とかまで沢山有ると 100超えるのかな会社、権利物、不動産
よく持ってんな 裏山
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:34.37ID:Gl2h8n4y0
まあ、女性に遺産を残したいから籍を入れたわけだろうし
息子も「法定相続分」は認めてるらしいじゃん
嫁さんはそれ以上が欲しいのか
それとも今の会社を続けていく事が平尾とそのマネだった嫁さんの本意であり
その経営に息子が口出ししてきたら会社が潰れちゃうから排除したいのか
なんかはっきりしない
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:39.87ID:xVC4Vnnc0
そもそも親が著名な作曲家ってレアケース過ぎて一般人には関係がない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:41.82ID:VUf21DmY0
いや、遺産じゃんw
遺産関係ないならどうでもいい話だろそれwww
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:52:45.00ID:FdMhJGGg0
結婚したことを父親が話してないって事が全てだろ
絶縁状態なんだろ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:53:00.66ID:LFaKifwP0
30年間世話してたマネージャーってことは若い頃、ヒット曲出してた頃は無関係なんだよな
ジジイの世話した30年ぶんの苦労は報われて当然だけど版権関係まで総取り企むのはどうかね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:53:03.01ID:22qR/5yd0
>>884
50%ならね。
そうじゃないから怒ってるんだろ思う。
特にあの会計士。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:53:06.27ID:Zq9zgoTNO
こいつはめちゃくちゃ印象悪いだろ。何だよ、あのネクタイ下げは。何のための記者会見なんだ。。。
世論付けて何の意味がある?裁判でやれ、裁判で
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:53:06.71ID:O1dktFjw0
どう考えても平尾昌晃が悪いんだろw
ブラウンシュバイク公かよw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:53:20.78ID:+dqTM5300
>>819
若山富三郎
大空真弓
橋爪功
武内享
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:53:23.19ID:W/A1HsV+0
後妻業の典型的手口だもんな
こんな重要なことを、膝突き合わせて話し合わず
いつの間にか、再婚の形にしてあって
だまし討みたいな、署名捺印を求められて

見た目から馬鹿だけど、ギリギリで気づいたんだな。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:53:32.23ID:p1zQs1Av0
>>871
後妻はちゃんと嫁としてやる事やってるし
遺産に関しても当然の権利を主張してるだけやん
強欲な部分は皆無や
強欲なのは親の脛かじってたくせにその親を放置しておいた三男や
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:53:34.99ID:JJIe4D340
>>871
息子の見た目や過去にテレビ出演してた時のDQNみたいな態度が気に食わないんだろう
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:53:51.80ID:22qR/5yd0
>>874
買い物行けない!w
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:04.87ID:77Y5r6Fa0
会計士キレる
弁護士おさえる
コントかよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:13.22ID:Gl2h8n4y0
息子たちにとっては

自分の母ちゃん達は一銭ももらえないからな
平尾に尽くしたのは変わらなくても
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:13.40ID:zb+lvWsM0
クソ嫁にいいようにやられてんのにツラとネクタイでかなり同情票逃した、アホタレ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:15.22ID:VZyxqPEJ0
>>738
三男は会社の代表になる腹積もりだったんじゃないのか
それを横取りされてという
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:16.10ID:Jve5qZS+0
そもそもまともな女が、妻子ある男を奪うはずない
そこを勘違いしてるわ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:18.00ID:F0GSK8MN0
2サス感覚で見られる 遺産争い こういうのが面白い
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:24.40ID:TxZlLeDy0
遺産興味ないですーみたいな事言っといて遺産の話しかしてなくて草
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:27.20ID:lXhUrUtG0
息子たちが馬鹿すぎて危うく全部取られるとこだった。
ギリギリで気付いて大騒ぎしてるというみっともない事態。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:28.29ID:eXQY2UVj0
>>825
たかじん後妻「そうよ電話番号細工しても気づかれない関係より看取った人が貰えるニダ」
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:42.56ID:HxvdKaQY0
>>883
次男は手堅そうだが三男は無理だろうな
中途半端に芸能界に顔突っ込んで色々やってきた奴は
年間1・2千万程度の不労所得があっても簡単に転げ落ちるよ

贅沢に慣れてるからね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:55:02.59ID:F0GSK8MN0
次男 出てきた
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:55:10.39ID:bYcOckdw0
そもそも、入籍は平尾昌晃の意志だったのかね?
呆けたりしてなかったのかな
入籍届けの筆跡鑑定とかやったのかねぇ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:55:18.71ID:LIm23sc+0
綱手 50〜55
忍法創造再婚、お色気の術 若く変化してる
結婚相続の掟
第一項
結婚したら妻は半分の財産を受け取る権利が出てくる

第二項
会社の権利においては権利者全員のハンコは必須条件

特別ルール
上記の三つだけだが実は掟はもう一つある。

相続の『単独用』しか出さず、しかも承継者の欄は空白のままでもいい
つまり私だけが特別だって事だよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:55:20.84ID:A8WgIbU80
>>861
万が一そういう状況であれば何か貰えると思ってる方がオカシイ
とっくに捨てられてるんだから
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:55:22.12ID:p1zQs1Av0
>>706
だから長男と次男は黙ってるんだろ
三男だけが取り分少ないとゴネてる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:55:30.66ID:LZV6/ZYe0
後妻ビジネス無くすために婚姻歴の長さで遺産相続の割合を変えるべき
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:55:58.03ID:Gl2h8n4y0
畑中葉子が絡んでたら、もっと盛り上がるだろうになぁ
「スクープ、平尾氏、カナダに謎の法人、取締役に畑中葉子」みたいな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:05.53ID:TkLN1Cnw0
本妻の長男が言うならまだわかるけど
後妻の三男が言うのか 「後妻業のなんたらとか」
その後妻より親の面倒見ていなかったくせに
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:06.83ID:4lp2hamx0
遺留分請求の裁判して4分の1(子供たち全員で)勝ち取って終わりじゃないの
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:09.58ID:GLD28KiJ0
著作権は会社が管理してる
だからどちらが社長になるかは大事な問題なんだよ
社長になれば何もしなくても年間1億入ってくる
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:29.28ID:40nNtI7b0
綺麗事言うなよ
子供だから分前よこせ、と正直に言えばいいのに
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:34.82ID:+dqTM5300
>>928
死ぬ少し前まで普通に仕事してたのにボケてたはありえない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:35.76ID:oORHL7PC0
>>871
叩いてないよ
面白いから笑いもんにしてるだけ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:41.78ID:iorBt8h+0
30年愛人のマネージャー。
何度も離婚再婚その度に子供作って。自分女だけどこの父許せないわ。
女はしたたかなのがいる。氏にそうな老人に取り入る女。
自分も介護経験者だけど金がないと大変、金があるとそうでもない、
プロに頼んでいい所どり出来る。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:41.98ID:zb+lvWsM0
ジジイが金持ちで
女好き
ギャンブル好き
酒飲み

これ該当する奴は間違いなく遺産相続で揉めるから楽しみにしておけ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:46.23ID:KOh3+GUT0
先妻、後妻、できの悪いガキにやりたくなかったって落ちもあるしな
どっちが悪いかわからん
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:57:04.31ID:Jve5qZS+0
>>940
その後見人が悪とつるんでるパターンあるからな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:57:05.12ID:F0GSK8MN0
>>916
遺産をNPOに寄付して次世代の育成
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:57:25.10ID:U/f4Cesg0
三男の顔が生理的に無理
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況