X



【芸能】ついに今田耕司を超えたMC「東野幸治」 いまや“バラエティ界の池上彰”と高評価 東野無双となるか

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/25(火) 07:24:02.71ID:CAP_USER9
10月改編のバラエティ新番組が出揃った。注目されるのは、坂上忍(51)や所ジョージ(63)がMCを務める冠番組や、局の看板となっているタレントのさらなる新番組。つまりはタレントありきの番組だが、近頃企画ありきの番組でMCに名が挙がるのは東野幸治(51)だという――。

 4年連続の年間視聴率三冠王の王者・日本テレビだが、「5年連続3冠は盤石ではない」と4月改編では手を付けなかったゴールデン帯バラエティでの改編を決定。それが木曜19時の「THE突破ファイル」で、MCは「世界の果てまでイッテQ!」の内村光良(54)。日テレでは3本目となる内村番組で、もはや局専属タレントのよう……。

 その日テレを追うテレビ朝日は、ネプチューンがMCの「ナニコレ珍百景」を日曜18時半に復活。さらにその後番組に、所ジョージと林修(53)で特番として放送してきた「所&林修のポツンと一軒家」をレギュラー化。

 TBSは、関ジャニ∞の「ペコジャニ∞」(月曜22時)を打ち切って、坂上忍の「1番だけが知っている」に。

 そしてフジテレビは、坂上忍が同局4本目となるレギュラー「坂上どうぶつ王国」(金曜19時)、所の「新説! 所JAPAN」(月曜22時)。そして俳優の佐藤二朗(49)をMCに起用したクイズ番組『超逆境クイズバトル!!  99人の壁』(土曜19時)をレギュラー化。

 民放プロデューサーが言う。

「フジテレビの会見が象徴的でしたね。編成部長が『坂上さんばかり、との声もあるが、坂上さんが提案した企画で、坂上さんの夢を実現させるもの』と説明していましたが、つまりはタレントありきの番組というわけです。坂上さんなど他局を含めれば10月からの地上波レギュラーは8本、MCが6本ですからね。日テレのウッチャンもそうですね。ここ何年か、特に多くなっている気がします。“マツコで何かやりたい”とか“ジャニーズをMCに”、“AKBの番組を作ろう”などといった感じで、何をやりたいという企画ではないわけです。もちろん、企画ありきの番組だってありますよ。そんなときにMCを誰にしようかと考えたときに名前が挙がるのが、今田耕司(52)と東野幸治。いろんなタイプの番組を仕切れるからですよ」

■Wコウジの活躍

 コンビではないものの「Wコウジ」と評されるこの2人。それぞれがピンで活躍している吉本所属のお笑いタレントである。

「先にMCとして頭角を現したのは今田さんで、ダウンタウンの下を離れて初めてMCを務めたのはフジテレビの深夜お色気番組『殿様のフェロモン』(93〜94年)でした。一緒にMCを務めていた中山秀征(51)とは犬猿の仲だったことを最近公表しましたね。すでに和解しているそうですが、まだ東京ではレギュラーもあまりない中で、今田さんも必死だったそうです。先日引退した安室奈美恵(41)とのバラエティ「アムロ今田きっとNo.1」(96〜97年・日本テレビ系)なんて番組もありました。その実力が決定的となったのは、島田紳助さん(62)の謹慎騒動で、その代役として白羽の矢が立ったことでしょうね。『開運! なんでも鑑定団』(テレビ東京)のMCでは当時のテレ東社長が絶賛するなど、その能力が改めて注目されました。そして紳助さんが引退すると、『オールスター感謝祭』(TBS系)など、多くの番組を受け継ぎました」(同・民放プロデューサー)

 現在、今田のレギュラー番組は、「ファミリーヒストリー」(NHK総合テレビ)、「人生が変わる1分間の深イイ話」(日テレ)、「アナザースカイ」(同)、「弁護士といっしょです」(テレ朝)、「炎の体育会TV」(TBS)「開運! なんでも鑑定団」(テレ東)、「今ちゃんの『実は…』」(朝日放送)、「特盛! よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(読売テレビ)、「本能Z」(CBCテレビ)と多岐にわたる。

>>2以降に続く

9/25(火) 7:00
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00549032-shincho-ent&;p=1
0003ばーど ★
垢版 |
2018/09/25(火) 07:24:38.56ID:CAP_USER9
>>1
 また「本能Z」で共にMCを務めるのが、東野だ。

「東野さんがMCを務めるようになったのは、ここ数年です。それまで業界的には“今田の次”、“今田とコンビで”というポジションでした。しかしトーク番組では、ゲストやコメンテーターからの、どんな意見もきちんと活かし、笑いも取る。今年3月に終了したナイナイの『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の後を受け、東野さんをMCに起用した『世界! 極タウンに住んでみる』は2クールで終了することにはなりましたが、これはMC云々というよりも、他局と似たような番組をやろうとした企画による失敗と見ていいでしょう。関西版の新聞で放送作家の鹿島我さん(52)も『教えて! ニュースライブ 正義のミカタ』(朝日放送)での東野さんのMCを絶賛していました。政治経済、外交、スポーツ、芸能に至るまであらゆる分野の専門家が独自の見解を解説していく番組なのですが、そのMCの東野さんの梯子の外しっぷりが見事だと……」(同・民放プロデューサー)

〈この番組の見どころの1つが司会の東野幸治の“梯子(はしご)外し”である。関西制作の番組だけに解説にダジャレやボケを加える専門家も登場する。最初は司会らしくきちんと対応しているのだが、東野はあるタイミングで見事に梯子を外すのだ。その専門家は笑いに関しては素人である。梯子を外された瞬間、慌てふためき滑り落ちる。その様を大きな笑いへと昇華していく…。芸人、東野幸治の真骨頂である。〉(産経新聞関西版:「キラメキTV」18年7月6日付)

 東京で見られないのが残念だ。

「東野さんはアドリブも上手いし、笑いを作るパターンも豊富。でもバラエティでは、自分が前に出過ぎることはない。『ワイドナショー』(フジ系)でも、あの松本人志(55)を前に仕切れるわけですからね。ニュースやワイドショーの話題にも強い。タレントとして、奥様にまで“心がない”と言われ続けてきただけに、そのギャップは大きいですよ。放送作家の鹿島さんも書いてますが、東野さんは読書家で非常に勉強家であることも知られるようになってきています。様々なジャンルを語ることができるので、今後はもっと東野MCの番組は増えていくと思います。週替わりではあるものの『行列のできる法律相談所』(日テレ系)や『主治医が見つかる診療所』(テレ東系)といったMCは、関西系の番組まで含めると10本以上はある。年1回の『鳥人間コンテスト』(日テレ系・読売テレビ)の司会もいつのまにか定着。今田さんを超えて、いまやバラエティ界の池上彰(68)なんて声までありますよ」(同・民放プロデューサー)

 東野無双となるか。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:25:35.63ID:GTFEM6JwO
どうでもいい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:26:40.16ID:AkLTaero0
東野は、

土曜は「正義のミカタ」のMC
日曜は「ワイドナショー」のMC「マルコポロリ」のMC

これからはMCで食うていく
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:27:01.32ID:o1pryty80
ラーメン屋で相席になってかた焼きそば注文したらビクってしそう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:27:06.17ID:ckhOxyLF0
今田は顔が気持ち悪いだけだもんな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:27:42.66ID:AkLTaero0
報道ステーションのMCもあるで

おまえの頭、カタヤキソバみたいやな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:28:55.34ID:kMbtMytk0
ヒント  目の動き
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:29:03.08ID:AkLTaero0
W工事

差がついてきた
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:30:44.12ID:XF1TIZ+M0
ごっつとか出てた頃はこんなに仕切りが上手くなるとは夢にも思わなかったな
ホンコンみたいに消えていくと思ってた
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:31:14.70ID:NdgVqnEq0
東野が超えたというか今田が失速した印象
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:31:27.34ID:iIJMZ6gl0
すげー本を読むみたいだけど、ああいう心が無いやつが感動したり心が動かされるのかね
不思議で仕方がない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:31:37.71ID:LCQoShob0
でもこいつは永遠に松本の腰ぎんちゃくだしなあ
いつまでも三下感がぬぐえない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:31:38.33ID:02V04/gP0
正義のミカタでしか見ることないけど活力がすごいよな
松本なんかよりよっぽど有能
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:31:45.50ID:Q7RWXVt80
上手いと思うときもあれば、でしゃばるの早いわと思うときもある
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:32:27.58ID:HMw3moGt0
今田はひどい
鑑定団でしか知らないが、誰と何をしゃべってもペラッペラ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:32:29.47ID:cms/VSm20
なんか嘘臭い笑顔だけど、多くの人に受け入れられる顔ではあると思う。
ミヤネとか見るだけで苦痛だし。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:32:32.02ID:6ooGINkyO
いいとも1回3万円
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:32:32.96ID:jC3TSNFL0
>>15
あれは面白かった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:33:29.96ID:pr7bBYgj0
完全に今田なんて越えてるな 全然東野の方が仕切りがうまいわ
オールスター感謝祭も東野に司会を変えた方がいい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:33:44.93ID:wS3Mmh5k0
けっこう前だけどオールスター感謝祭で
今田と東野が順番でやった時に実況しながら見てたけど
東野のほうが評判よかったわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:34:16.38ID:XnuBnbSQ0
今田は島田紳助引退で一番恩恵を受けただけでぶっちゃけそこまでMCとしてはうまくないんだよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:34:22.70ID:EyJpN+fM0
行列で格付けがはっきりしたよな

東野
今田
後藤



宮迫

宮迫は全てにおいて下手くそすぎて実力が浮き彫りになった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:34:54.52ID:JO4hL8Xn0
紳助が「ヒガシノはあと2回はねる」と言ってた
今が1回目だろう
次の2回目となれば、芸能界のトップあたりにいるだろうか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:35:15.69ID:XD3R5CPR0
正義の味方で一時期メガネかけてた時はらしくない安い計算だった
視聴者バカにしてるのを絶妙に隠すのが持ち味なのに丸見えだったし
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:35:36.88ID:Gx+iPHMN0
ワイドナショーは松本いなくても成り立ったけど
東野いなかったら大変だろうな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:35:40.17ID:25PbqW7N0
ワイドなショー見てるけど東野上手いし面白いわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:35:54.41ID:BIrE/1fY0
しかし
週刊新潮も情けないのぉ

ヤクザ吉本興業の提灯記事を書くようになるとは
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:36:04.84ID:EyJpN+fM0
今田は優等生すぎて毒がなさすぎるんだよな
今後は毒もなりギター小ネタのある後藤もくるで
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:36:21.48ID:6hPCAXaf0
浜田とはごぶごぶ以降まともに共演しなくなったな
あのラストの回の浜田のイラつきはガチだったんだろう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:36:32.33ID:udQT+My30
白い悪魔 東野幸治スレの人間としてはまさかこんな日が来るとは
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:38:40.80ID:UpO3jb+X0
>>1
東野は進行安定してるよなぁ。容赦無く進めるもんな。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:39:03.65ID:EyJpN+fM0
司会で大成するのはほぼツッコミだな
ノブあたりも慣れてくれば使える
案外芸人は頭の回転がいいから対応できる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:39:58.08ID:16P5/Uzb0
今田は岡村の上位互換ってだけ
つまりクソ
東野は栄光のよしもとスターに並べる器
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:40:00.29ID:v+6ID7Rn0
東野はMCもひな壇もできるのがすごいわ
ラジオもめっちゃ面白いからな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:40:03.52ID:M0X+KsAH0
客観視するのが上手いからMC向きだな、それが心がないとされる原因でもあるけど
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:40:04.97ID:OluI3y/p0
ずーっと目が死んでるし、ドくずなんだけど、ずーっとそれを隠そうともしないしイイ人ぶろうとか好感度あげようとかしないとこが、芸人としてはありのままでいいんじゃないかな。
人の悪口をあんなに満面の笑みで面白く嫌み薄めて喋れるのがええな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:40:29.92ID:PRsBEPhI0
今の東野は、本質を理解した上であえて道化をやれる人になってる
分かっててやってるからアクセルとブレーキが絶妙だわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:41:03.80ID:UpO3jb+X0
喋ってるのバスバス止めて進行するから東野の番組って情報量増やせるんだよな。結果番組が濃くなる。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:41:07.41ID:EyJpN+fM0
ダウンタウン相手に進行できれば他の番組なんて楽勝だろうな
鍛えた相手が東野は強すぎ
他の司会はぬるい相手でやってるから大物きたら一気に遠慮してつまらなくなる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:41:09.91ID:lLhDzF8S0
リアル「テラフォーマーズ」
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:42:07.06ID:wS3Mmh5k0
お笑いの人は
何秒かに一回は笑いを取らないと空気が重くなってしんどくなるけど
東野は、とくに面白いことを言わなくても間が持つ感じ。なんでかわからないけど、まあ技術があるのかもしれない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:42:19.27ID:OBETIMOD0
めちゃイケの後番組を終わらせたばっかりじゃん
最近の吉本、印象操作に必死になりすぎ
どんだけ焦ってるんだw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:42:24.49ID:JO4hL8Xn0
東のりは良い意味で頭がおかしい
欽ちゃんに対して「萩本ノーン!」は、まともな人間ならできない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:42:36.10ID:JbFcAYMA0
今田は芸人としても人としても大人になれなかったな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:42:37.81ID:PNn14eIR0
今田と岡村がMC役に回ってる時は、
何か無理してる感があって笑えないわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:43:28.06ID:TNfBwGRm0
けど東野には内村のような優しさとか慕われるオーラがないんだよね
内村がやったような紅白の司会とかは無理だと思う
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:44:13.18ID:jHhJRiab0
>>71
内村は単純につまらない
ありゃ芸人じゃない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:44:14.80ID:Hg+hfN/70
吉本興業の力だろ それから単価が安いのかも
今田の半分以下じゃね? もっと安いか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:44:20.16ID:d4AmJcN70
そもそも今田とはスペック(顔、頭脳、運動神経)が違う
好奇心旺盛で政治からアニメまで語れる
東野が勝つのは当たり前
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:45:07.74ID:zC+St8k/0
東野は常に冷静でバランスを取る能力が突き抜けている印象がある
心が無い部分がプラスに作用してるんだろう
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:45:21.82ID:UpO3jb+X0
テレビのチカラとか見てると、加藤浩次とかと違って自分の意見は一切言わないよね。唯一のワガママは必ずホンコンいじりを挟むくらいで。東野のホンコンいじり超好き。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:46:03.65ID:EyJpN+fM0
やっぱり今田、岡村と独身はなんかある程度までしか伸びない印象だな
視野が狭いのかな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:46:51.04ID:7TdnxGOT0
また嫌われ者の吉本のごり押しか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:46:53.93ID:asmSzwBT0
東野も今田もサブで生きるタイプだろ。こいつらがメインの番組って何かある?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:47:10.69ID:ACWQtFFk0
これはダウト東野はみてたらすぐ飽きる
今田は何時間でも観てられる王道だね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:47:21.53ID:rrLC/ypp0
>>1
東野は以前に離婚した際、ほとんどのレギュラーやMC番組がなくなって地獄見てるぶん、手堅く仕事してる気がする
あと、昔は東野がぐいぐい嫌な質問したり失礼な態度取ったりして嫌われてたのが、実はその方がゲストとしてはおいしいってのが周知されてきた

正義のミカタとか、あれでお硬いイメージの解説者の人柄がわかって、キャラが出てきて受け入れられやすくなってる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:48:22.10ID:Hv5duhaW0
>>48
ごぶごぶで、浜田と東野が共演できることがわかった時、お互いすごい喜んだらしいしな。

東野以降、浜田はリラックスできてない気がするし、それだけ気を許せる相手だったんだろう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:48:56.73ID:jHhJRiab0
>>78
確かに自分の主義主張は一切出さないな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:49:08.27ID:M0X+KsAH0
>>83
MCはメインじゃないのか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:49:30.71ID:Hv5duhaW0
>>68
離婚は芸人を大きくするのかも。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:49:47.63ID:AkLTaero0
今、1番おもしろい芸人は、

東野

間違いない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:50:04.47ID:zCOScX850
もっかい辻タケシやってくれんかな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:50:21.15ID:Fb7UyTUz0
東野紅白の司会狙ってんの?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:50:52.46ID:XDshHQP80
>>91
ワイドナショーみてるとわかるけど
自分の意見を松本に言わせて炎上させてる
あれはほんまもんのサイコ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:52:31.41ID:/7KnuUt60
良識とお笑いをこんなに見事に捌ききるタレントはいない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:52:39.32ID:YipiN6GX0
>>8
お前と一緒だな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:06.19ID:XQLhlm9z0
バラエティ界の 池上彰?

褒められてないジャン!
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:14.35ID:b5K0z4ew0
「バラエティ界の池上彰」
嫌ちゃうか?あんな老害に例えられて。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:22.43ID:Hv5duhaW0
東野は感覚が若い。いろんなことに興味をもってる。

最近じゃアニメが話題になったし、東野の本を読めば、何か仕事につながらないかと、いろんなことに挑戦してるのが分かる。そういう積み重ねが今なんじゃないかと。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:24.30ID:bPNQrmm60
紳助「人気がある奴がテレビに出るのは当たり前。東野なんて今まで一度も人気無いのにずっとトップにいる。これはちゃんとした実力があるからや。」
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:53:45.59ID:2Mkwf7RY0
正義のミカタ、ちゃちゃいれ、マルコポロリ、本能Z
キー局以外でもわりと仕事してるよね
レギュラーじゃなくゲストでもいいからごぶごぶにそろそろ帰ってきてくれ…
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:54:20.57ID:jvJ9dXVP0
坂上よりは100倍いい。
東野だったらテレビ見るかも。
ついでにくりいぃむ上田も入れ替わってほしい。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:54:37.99ID:oqHZUPy30
正義のミカタで驚いたわ
東野に仕切る能力があったとは
澄んだ声か汚い声かと言ったら明らかに後者だがそれがいいんだそうだな、MCには
聞き取るという意味では澄んでいない方がいいらしい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:54:45.45ID:Hv5duhaW0
>>108
名言だな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:00.79ID:uaCbJ2bC0
旅猿以外の東野は視聴者じゃなく局の方向を向きすぎ。そりゃ重宝されるが、視聴者は敏感に感じるよそういうの
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:55:51.93ID:PWKh9zEI0
東野は他の芸人のような嫌らしさがなく、キレイだよね。
不快感がない。今田は裏でなにかかなりやってるのがチラつくし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:56:11.33ID:Ac92zkmf0
ワイドナショーの司会はうまいけど番組は松本いなかったら誰も見ないってくらいつまらない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:57:21.52ID:kP+wO3JWO
そういえば東野さんの頭ってかた焼きそばに似てますよね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:57:36.04ID:+TAIiKMP0
山里のラジオでは「MC ばっかで息苦しいちんちん出したいっ」て東野言ってたな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:57:36.09ID:jHhJRiab0
>>107
wコージは若い頃から漫画アニメ大好きだぞ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:57:41.09ID:v75UFRRw0
あんかけかけられてた人がここまでならとはね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:57:49.79ID:8ilN9ArX0
>>99
東のプレゼンツはタイトルからしてニヤっとしてしまう
どうした品川、帰ろか千鳥、スゴイんだぞ!西野さん、大阪だより
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:59:31.29ID:jHhJRiab0
>>121
上田は今田よりだな
自分の笑いのパターンに話を落とし込もうとする
東野はそういうのがない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:59:39.98ID:8cwCEpUu0
東野はラジオ面白いのかね
こないだたまたま車でラジオ聴いてたら
チャンカワイクラスの芸人でもトークうまくてびっくりしたわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:08.32ID:Yv/QDkL20
まぁワイドナショーでの東野は安定感あるな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:46.71ID:sy65GoUW0
今田は手数が多く、器用で反射神経も良いけど、ある意味それだけしかない。
意外な発言とか深みのある見方とか、そういったものが全く感じられない。
まあ長時間それを維持出来るというのはすごいとは思うけど、無難な選択肢としての最上位といったところ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:49.02ID:LKM2TTiL0
TV局の廊下で全裸になって女性タレントに友達になってくれってやつ面白かった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:23.24ID:L/+XCLIj0
 

放課後電磁波倶楽部

 
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:02:31.61ID:ywgHKcdC0
昔っから軽薄な感じがして大嫌いだわ
今のバラエティを見る層とはマッチしてるってことだろね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:02:34.28ID:6ooGINkyO
鬼のいる間に天下取りそうじゃないか
これで紅白の司会したら面白い
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:02:58.85ID:B18ObXTf0
>>91
情報バラエティの司会やってるのに、東野の政治信条とか、全く分からないもんなw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:09.47ID:hy2Lnlvd0
>>126
茶の間の笑いを取るというより、自分がニヤニヤしたいだけのモンスターやからな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:29.65ID:9ZdMDNM30
何を目指してんねん?
東野は面白さに欠けるので面白い奴とセットでないとアカンな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:37.84ID:v75UFRRw0
今田はなんか老けだしてるよな
東野はまだ若々しいのに
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:04:48.75ID:tzMtOJVf0
>>121
上田は安定感あるけど面白くない
爆笑問題の廉価版
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:05:02.23ID:8PTPt5Zf0
なんなん?つっつん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:05:18.52ID:F12zvIcz0
正義のミカタ見ててもやっぱ上手いよな
あれだけのぎゅうぎゅう詰めの内容の生放送を裁けるってなかなかだわ
しかも合間にちゃんと笑い取ったりするし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:05:37.35ID:8ilN9ArX0
>>131
東野のラジオ面白いよ
Wコウジのラジオが今まで聞いた芸人のラジオの中で個人的にはNo1
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:06:36.87ID:DUMrhnK20
クセのあるやつらばかりの番組でうまいことMCしてるわ。
S極クンがこんなにやるようになるとはなぁ・・・(´;ω;`)
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:06:38.80ID:F12zvIcz0
ごぶごぶで浜田がいらんことした時に冷めた目でツッコむ東野は秀逸だったww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:07:27.79ID:B18ObXTf0
司会やってるのに、東野と仲良くしてくれるのはホンコンさんしか居なそうなのが面白い。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:08:00.82ID:Y+owo7hB0
今田は年をとっていろいろこじらせてる感じがするけど
東野は年をとって人間の心を取り戻した
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:09:24.83ID:Oo2klCP80
なんだかんだ東野は旅猿だわ
他は知らんがこの番組は末永く続いて欲しい
つっつんが出てこないのは心配だけど
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:10:10.57ID:5D7Rh5TF0
時代が東野に追いついたという感じがする
彼はデビュー当時からマイペースだった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:12:01.95ID:kKYroYmM0
>>3
どれも見ない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:12:08.67ID:8ilN9ArX0
>>142
譲るとこは譲るけど、クレイジーなとこはずっと維持してるからね
プライドとかそういうのが本人と乖離してるのがモンスターたる由縁というか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:12:29.04ID:KwmkLiaZ0
あの暴れん坊浜田雅功さえ操る東野幸治はさすがやなと思うわ、まじで。ごぶごぶでは大変そうやったけどw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:12:51.25ID:wS3Mmh5k0
でも、東野は今からためされるんじゃないの
今田とか、上田の方がトップのほうでずっとやってきてるからトータルとしては上かもしれない
浮き沈みってあるからねえ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:13:38.81ID:squ/SAh+0
東野はほんとにうまい
坂上とかよりうまいんだからもっと出てほしい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:14:04.38ID:jTrCajsE0
どちらも吉本じゃなければ売れてないよ
今田で笑った事ないんだが
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:15:48.89ID:JQ9mwmxD0
ナニコレ珍百景、たまにやってもネタ切れ感あるじゃん
あの頃の子はどうなったとかさぁ
違う番組にしてネタ使い回せばいいのに
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:16:01.72ID:Zq9zgoTNO
今田と東野の差は喋るスピード。ハイ・ミッド・スローの内、人気番組MCはミッド・スピード。全ての
世代を引き付けるには早過ぎても遅すぎてもいけない。東野は気を許すとすぐに早口になりがち
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:16:25.52ID:mUKgf/wL0
今田のほうがおもしろいけど、総合的に東野のほうがかなり上いってる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:16:52.88ID:7V/ChJux0
アメトークの東野持ち込み企画、どうした品川と、ゴルゴ13はおもろかった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:17:36.97ID:5tomiDtZ0
 
【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】=【立憲民主党】
 
   パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性=事大主義
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ韓国人)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ韓国人)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは  
パヨク(ゴキブリ韓国人)のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします
 
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】    
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
 
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:18:44.43ID:8ilN9ArX0
>>168
テレ朝のバラエティってピンポイントなネタをタイトルに持ってきたりするからいまいち応用が利かない感はある
生き残ったのはQさまとかタイトルが曖昧だったやつが多い
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:19:23.44ID:zd7FdR+w0
東野は進学校出身だったよな。
定時制卒の今田とくらべても知性も感じるわ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:20:15.79ID:v4zUedl80
>>1
行列以外イマイチな気がするが…
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:20:48.18ID:UpO3jb+X0
世界で今田とホンコンさん以外は東野の誕生日覚えてなさそう。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:20:58.13ID:ukqB9YMF0
MCにとっとは声が命
東野のだみ声は聞き苦しいから見ない

今田は独り者だから金に執着心はない
東野は貪欲な人間
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:21:14.26ID:H/55XgJx0
今ちゃんはガチ馬鹿だし特に面白みもないのがバレちゃった形ですねぇ。昔はダウンタウンの弟分てことでチヤホヤされて努力を怠り無駄にキャリアがある老害扱いなんだろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:21:58.85ID:MS/WB1++0
東野は基本的にニュートラル目線だからいい
政治的思想も割と普通だし
心がないとかよくいじられてるけど要は芸能人として興味が無くてもリアクションするみたいのしないだけだしw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:22:20.74ID:bWOb2Ftw0
ひがしのりぃ〜
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:22:21.26ID:Y+lup7oj0
実際東野の方が面白いしな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:26:42.97ID:A19geBCO0
東野みたあとだと上田の司会とかみてると何がおもしろいんだろて思っちまう。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:26:56.44ID:LWxmmamJ0
カリギュラの猟シリーズは好き、まあ登山やりたいとか
猟やりたいとかやっぱ変わりもんには間違いない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:27:15.03ID:DUMrhnK20
バランスがいいというか安定感がある
つきぬけてないとも言うが、正義のミカタなんかは気難しいのも集まるんでちょうどいい緩衝材になってる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:27:31.32ID:ZeIGqqT/0
>>1
>“バラエティ界の池上彰”と高評価

中傷にしか聞こえないぞw
#イケガMeToo
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:28:30.79ID:3bRrTsCb0
吉本芸人のアンチ(特に関東人)は多いが、何故かこのチリ毛とハマタの二人だけはあまり叩かれないよな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:29:03.62ID:A19geBCO0
司会じゃないけどごぶごぶとかも東野おらんくなったらあんなつまらんくなるとは。面白かったのて北海道いったラーメンオレンジの回だけだったもん。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:29:11.38ID:FV867DBd0
東野の方がスパッと切れる司会するから受けるとは思うけど今田は優しいから安心できる

鑑定団でがっかりしてるおじいちゃんとか捌くの見てると紳助より安心できる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:30:19.00ID:iMQBcHHg0
東野はどんな共演者でもフラットにMC するからいい
大物俳優女優アイドル素人芸人とほぼ全員に興味なさげで公平
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:30:20.06ID:llDQTZ0+0
薄っぺらい 芸人出すぎ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:32:42.55ID:rEXTer0t0
東野の正義のミカタを全国放送するべき
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:33:12.34ID:DUMrhnK20
確かに心は無いかもなwwwww何も興味は無い感じはするwwwww
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:35:13.33ID:hyWbnaNf0
名古屋の人間からすると、Wコウジよくここまで大きくなったなぁ...と感慨だわ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:35:57.80ID:fchbFh+A0
東のりはクズさを前面に出してたからここに来て評価されてる
今ちゃんは実はクズなのに善人ぶってるから最近イマイチ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:36:37.32ID:rEXTer0t0
旅猿が抜けている
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:37:09.01ID:qD+Gg8LG0
>>200
ラジオでゴメン見てたわー懐かしい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:38:10.04ID:RpWPABhF0
今田は東野より柔らかい司会が上手い
アナザースカイなんて東野がやるとユルさが出ないから全然違うテイストになってしまう
逆に東野は笑いも進行もキッチリ固めでくるのが得意に見える
後藤はオモロいけど味が濃すぎるな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:38:47.12ID:ajtlSwDQ0
まさか東野がこんなに出世するとは
ごっつが終わったとき消えると思ったわ
よう頑張った感動した
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:39:47.23ID:yPaMFuDXO
今田は優等生的というか真面目というか
全部想定内で先が読めるし型が出来てる
東野はかつて松本が言ってた「こんな事言うたら調子に乗るからあんま言いたないけどアイツだけは底が見えない」評の通りで中々目減りしない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:40:07.46ID:f5GQpvv40
明石家マンション何気に好きだったな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:41:40.36ID:Seu9OyPW0
ポツンと一軒家ってVTRが多いからか、所さんと林先生がいるイメージなかったわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:41:51.66ID:umNujHFL0
宮迫は準備された仕事なら出来るが、MCとか即興のトークは出来ない。
だから、役者向き。ネタ向き。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:43:04.87ID:KOlqgFmp0
> カメラの回っていない所では極端に寡黙で存在感もなく、本性はまったく感情を持ち合わせていないと島田紳助、松本人志らに揶揄された。
笑った
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:43:39.17ID:te2rS+f+0
今ちゃんより東のりが松ちゃんと親密になるとは思いもしなかった
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:44:13.84ID:3Au9uJo20
>>22
単純に知的好奇心やろ
東野はお笑いやめて慶応あたり大学受験してたことあるからなw
落ちたけどw
その成果が思わぬ形で出た
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:45:38.18ID:a1YzqGWv0
離婚した頃レギュラー番組7本ぐらい終わったことあったよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:46:10.42ID:VlY08LaO0
今田は嫌いじゃないけど見た目も司会の仕方もなんかベテラン臭というか昭和臭みたいなのがするようになったな。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:48:07.38ID:QHV+6Vqh0
つまらないのは旅猿だけか
あれも初期は面白かったのに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:49:58.97ID:Hv5duhaW0
>>137
あれ、面白かったなw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:50:24.88ID:WVkuojfc0
下品
無教養
人間のクズ

関西土人の3要素を全部備えたカス芸人だな。大嫌い
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:51:04.29ID:bNhdel7c0
というか今田って雛壇の方が向いてるだろ
そこでは他の追随を許さないし
司会者で使うのがそもそも間違えてる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:51:27.17ID:VlY08LaO0
東野は前期はDTと今田で後期は紳助に育てられてすくすく育ったイメージ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:51:50.57ID:mZ/lA+Sk0
セオリアファーマの人事総務部の採用担当の湯浅風人さん許せない
なんであれほど必死で嫌がったのに佐藤友里さんと一緒に抱くの?
友里さんみたいなムダ毛だらけのブスとなんてとてもじゃないけど耐えられない!
気持ち悪いのよ!
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:51:58.19ID:+0/nW2hJ0
だからさぁ
坂上と同じで台本通りやるから使いやすくて無駄に本数多いだけだろ
レギュラー番組の視聴率はほとんど一桁
人気なんて無いよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:53:00.20ID:+8/7WrsU0
今田は自分の独身かつ気持ち悪い女性観とか
後輩ネタが必ず出るから生理的に嫌になったわ
昔は今田のがうまいと思ってたんだけどな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:53:18.58ID:Hv5duhaW0
>>218
協調性がないとかでな。ここまで伸びたのはすごい。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:53:33.08ID:xVC4Vnnc0
小原貴洋
今日9月25日(火)10:30から九大病院の受診です。
車で行きます。
おそらく私のク〇ーンも受診するか(診察内容偽装のため)、
留守中に家の中に入ってくる可能性があります。
薬は大賀薬局でもらいます。
帰りはスシローには行きませんが、どこかで食べて帰るつもりです。
昨日も一部?ク〇ーンの映像を見せていたようです。
昨日は外に出ていません。
夢も偽装です。
私はタチです。
偽装夢で私が自〇願望があるかのような夢を見せているようですが
それは偽装です。
私は9年生きたいです。
例えがんでも。
ク〇ーンの住む家の隣にも天〇またはか〇がいます。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:53:47.10ID:543YlKVV0
正義のミカタしか見てないけど生放送で時間制約がある中でうまく仕切れてると感心する。

が、あれだけ多くの識者を呼んでいる割りには時間が足りない。
だからそもそもの「テレビの限界」も感じる。

ネットならより長く、濃い議論ができる。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:54:08.93ID:IapouFk10
東野嫌いじゃないけど
声が苦手

人としての感情持っていないから
冷静に進行ができるんだろう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:54:37.53ID:xVC4Vnnc0
小原貴洋
今日9月25日(火)10:30から九大病院の受診です。
車で行きます。
おそらく私のク〇ーンも受診するか(診察内容偽装のため)、
留守中に家の中に入ってくる可能性があります。
薬は大賀薬局でもらいます。
帰りはスシローには行きませんが、どこかで食べて帰るつもりです。
昨日も一部?ク〇ーンの映像を見せていたようです。
昨日は外に出ていません。
夢も偽装です。
私はタチです。
偽装夢で私が自〇願望があるかのような夢を見せているようですが
それは偽装です。
私は9年生きたいです。
例えがんでも。
ク〇ーンの住む家の隣にも天〇またはか〇がいます。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:55:57.04ID:G6NH21pLO
今田なんかとは実力が段違い

頭の回転、雑学的豊富な知識、番組の進行力、時代にあったお笑いセンス
全てにおいて東野が上
むしろ下手な局アナどもより仕切りが上手い印象すらある
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:56:36.52ID:Hv5duhaW0
>>164
バイキングも、坂上より東野の方が面白くなりそう。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:56:50.48ID:TvV3gRUg0
クセの塊のような人間なのに司会をやると全くクセを感じない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:57:09.15ID:2YfQo1hF0
ワイドショーで松本が悪ふざけしてクドイなぁと思った時も結構スパッと切りすててる気がするけど。今田は気を使って被せてきそう。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:57:09.55ID:IUYaejAk0
若手芸人に愛がある扱いできるのは東野と有吉だな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:57:26.66ID:WVkuojfc0
コイツがいるとまたテレビが関西弁だらけになる。汚れた言語をテレビで放送するな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:57:32.87ID:5SpHrov80
今田はダウンタウンの金魚の糞だった頃が一番面白かった。
MCメインになってあまり面白いことも言わなくなった。西川きよしみたいなタイプ。


東野はごぶごぶの頃からコイツは化けると確信していた。

何を今さら…である。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:59:19.70ID:0QYUS7Yl0
東野は話をうまく振り分けられるが今田は自分で喋ってしまう
そこが差を生んだ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:59:40.29ID:witHzP0Y0
ごっつ出始めのころ東野がなぜか生理的に受け付けなかった
東野を受け入れられるようになってから自分の中の何かが変わった気がする
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:59:47.76ID:lh59sqEd0
東野程度のイジリなら和風総本家のアナウンサーでもやってる
今田の愛嬌は得難い
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:00:54.10ID:CW7R4EOr0
>>6
あと東野はケンドーコバヤシとよく仕事してる

自分がこれからMC仕事をするにあたってケンコバ を横に置いて
番組を賑やかして盛り上げてもらいたいのだろうな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:01:30.48ID:xVC4Vnnc0
小原貴洋
もし母と兄がいれかわっているなら
ガンさえもク〇ーンで再現している可能性があります。
そうすれば「糸」がでないので。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:01:37.32ID:I1xcUr0Q0
中身全くないやん
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:01:44.62ID:lh59sqEd0
華がないわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:01:53.19ID:kVTWWsEb0
>>64
見た目がいい
内村と同じ

顔がまあまあ良くて、元スポーツマンでスタイルがいいからだよ

そこが今田との決定的な違い
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:02:51.66ID:kVTWWsEb0
>>67
それはダウンタウンのおかげ

ダウンタウンがバックにいたから「万が一他の大物に嫌われてもいいや」って思えて強気にいけた
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:03:13.18ID:5SpHrov80
>>90
ごぶごぶは東野以外考えられない。

浜ちゃんがわがままごねるのとひがしのりが居たから。

最近だとマーベラス西川と藤山直美との回が面白かった。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:03:49.30ID:kVTWWsEb0
>>75
そうそこ

司会者は総合力が求められるから、そういう基本的なスペックがモノを言う

それが東野は高い
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:04:00.56ID:jw2gCRzW0
東野は思ったより頭がいいし、回転が超絶早い。
松本を乗りこなす実力があるから大したもんだ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:04:14.55ID:CW7R4EOr0
>>260
まぁ見た目で得してるよなぁ

反対に今田はあの離れ目の魚類系の顔で損してるw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:05:26.81ID:8fFY8C1m0
自分の主張を押しころせなくなってきた最近の池上を考えると
全く褒めてる感じがない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:05:30.18ID:lbYB8HQC0
バラエティ界の池上?
ヤラセ、大嘘吐いてやりたい放題やるのか(笑)
実はちっとも褒めてねえぞ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:07:23.42ID:JhtBRLhr0
ワイドナの東野は大したもんや。
それより所ジョージて必要かぁ?
どこに需要あんだよ。ただの無能だろ。


中山秀、森脇健児、所ジョージ。
運だけで芸能界生きてる奴ら。


所ジョージなら関根勤とかのが全然良いだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:08:36.13ID:qLJaOxxQ0
>>39
紳助が凄かったって事だわ。
東野もまだまだ。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:11:14.61ID:3VyHV7aJ0
東野はVTR見ながら突っ込むのメチャクチャうまいな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:11:18.93ID:osH1EGuF0
ワイドナショーは東野の番組
松本はいらない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:11:48.78ID:cd68er1e0
池上彰がきな臭いのにタイミング悪いな
でもな大阪弁の吉本の芸人はすべからく不評ですよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:12:50.04ID:kX5iHSqY0
やりすぎ都市伝説と旅猿で見方が変わった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:14:06.07ID:KDlevipg0
今田はおもろないもん

典型的な大阪のお約束笑い
パチパチパンチで笑わないといけないを地でいくタイプ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:14:12.33ID:DMRLBmW50
面白い番組に出てるひがしのりは大抵が欠かせない存在

つまんない番組に出てる東野幸治は空気

ギャラがお手頃なら使われ続ける理由はハッキリしてる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:14:58.69ID:KDlevipg0
>>268
たけしと一緒で金もってるから番組に金払える
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:15:35.85ID:w+ZofRDR0
東野さん面白いよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:17:44.51ID:6/WjPmF40
「ウソ!全部ウソ!そのうずらもウソ!」
「こんなんドッキリ違う!ヤクザ怖い!→ビビる!それがドッキリ!」
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:18:07.46ID:2R7q3AQJ0
二人ともダウンタウンさんが鍛えたからやぞ
なんやかんやで影響力でかいわ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:18:15.49ID:6EgFExhn0
急に東野ヨイショが始まったねw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:18:39.58ID:WM1KEYrE0
代々木きとったやろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:19:47.54ID:U7aio14e0
東野は人の話をぶった切る事がよくあるからなぁ あまりに台本重視し過ぎ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:21:30.54ID:NCBWuuXF0
ああ見えて物覚えいいんだよな
専門家の言ったことずっと覚えてるし
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:21:47.32ID:iIkrrEuj0
2軍のボス
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:22:40.86ID:HSbDs+A20
オムツで動物にパイを投げつけてた人間とは思えない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:23:29.05ID:JhtBRLhr0
>>278
不自然すぎるわ所ジョージのMC
他ナンボでも居てるやん。


今田耕司のM1でのMCのクオリティーの高さよ。
松本との掛け合いもオモロイし。
1度、ワイドナショーを今田耕司、M1を東野で観てみたい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:23:34.46ID:JZ4IOdlh0
東野幸治は典型的なサイコパス
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:24:49.14ID:jBjDK14W0
そういえば松本と浜田の両方コントロールできるのは東野だけだな。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:24:52.19ID:qgUCRzrQ0
今田はおふざけキャラと潔癖未婚ネタが飽きられてきてるんだろ、きっと
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:24:54.80ID:JhtBRLhr0
>>287
あれくらい強引でもいいかも。
あの流れやその話がダメなら他に振ったり話題変えたり
これ中々出来ないんだよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:27:36.41ID:zm+0XiH80
ごっつええ感じの頃は
ダウンタウン>今田・板尾>ほんこん>>東野
ぐらいだったのに、今は
東野>>ダウンタウン>今田・板尾>ほんこん
だもんな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:29:17.96ID:J0NKp/Cn0
ダウンタウンより番組いっぱい出てても収入は相当低いんだろうな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:30:12.99ID:sY+xkt0n0
>>115
番組のコンセプトは局が決めるのだから出演者が局の方を向くのは当たり前では?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:32:41.75ID:6hn35sfA0
若手と絡ませたら面白いのは今田。ひがしのりは普通の芸能人とかが合う
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:33:03.14ID:AuKTBBXW0
本人は身体張ったロケしたいのに
吉本がさせてくれないというレアな人。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:34:59.48ID:844i5AeB0
あの東野が泣いた!
あの東野が感動!
このフレーズは破壊力ある
擦られない内は映画やら何やらの宣伝部長で行ける
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:36:35.98ID:Fytw8GEk0
でも今田と一緒に司会してる番組が一番面白いよな
今田との掛け合いが一番面白い
旅猿は岡村に気を使っててそんなに面白くない
カリギュラってどのタイミングで新作放送されるの?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:36:51.80ID:jw2gCRzW0
東野はどんな芸人でも乗りこなす力がある。
松本でさえ核心をつけるから。
さらに凄いのは文化人やコメンテーターも乗りこなす。
ワイドなショーは
一言居士のゲスト出演者も笑いと化して突っ込める。
出演者は満足して帰ると思うわ。笑いに昇華できるから徳だと思うわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:37:11.19ID:Di50XwhP0
東野は生身の人間に対して感情がないだけで
本に共感してりアニメで感動したり
完全に俺ら
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:38:27.32ID:jw2gCRzW0
>>309
俺も二人が司会のモノマネショーが大好きだ
今だは内向きの面白さはある。
東野は外向きの面白さ。
二人で全方位の笑い
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:39:33.51ID:MuvWMf+W0
ノーパンしゃぶしゃぶ!
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:41:29.15ID:YfJ0uhyT0
2人ともMC業なんかやっちゃってるけど
本当に面白かったのは天使のUBUGの頃のメチャクチャな感じ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:41:46.13ID:lLw5nnwG0
ゲスさが気が合うからか芸能リポーターや週刊誌記者の友達いっぱいいるのは強みだな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:42:28.21ID:jw2gCRzW0
>>315
一人で責任とれるくらいの度量の大きさというか
キモが据わっているくらいの胆力かな?
これくらいしか思いつかない。
俺バカだけど言う事は言わせてもらうよ。
って態度
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:42:33.18ID:vW6pIYe80
政治的なことやると違和感覚えるタレント多いが
上手いことスライドしたわ、政治番組の司会してても溶け込んでる
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:42:38.12ID:oPcm7SdX0
>>226
確かにダウンタウンに媚びない芸人はほとんどいないと思うけど、今田にしても東野にしても若い時からべったりだったからいまだにダウンタウンの子分にしか見えないんだよ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:43:04.46ID:z/BDkw3l0
マツコとか東野みたいに決定的なマイナスポイントのある人は強い。
毒を吐いても許されるから。
マツコが毒を吐いてもオカマだから、「ノーマル」という意味では一般人はマツコより上の立場だし
東野が毒を吐いても「心がない」から、「人間味がある」という意味では一般人は東野より上の立場だしね。

一般人は、マツコや東野を自分より下だと認識してるから許される
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:43:41.15ID:MFE820Y30
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・黒幕(後ろ盾)
不正選挙・・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・・警察、自衛隊、創価学会・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・米CIA
石井紘基刺殺・・・・・・・・・右翼青年(在涛朝鮮人)・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
日本人拉致事件・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・米CIA
日本の国富の海外バラマキ・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
消費税増税・・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・・自衛隊・・・・・・・・・・・・米CIA
安倍政府の為の捏造報道・・・・マスコミ、電通・・・・・・・・米CIA

米CIAの所有物である日本のマスコミの報道を100%信じてはいけない。見ればみるほどバカになる。
安倍は総理でもなんでもない。日本を乗っ取っているマフィア(犯罪者集団)の傀儡に過ぎない。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:46:09.15ID:z/BDkw3l0
>>316
松本派(今田、東野、千原Jrなど)は出世すると言われてるな。
浜田派は出世しない。
松本が実力主義なので、松本を慕う人って基本的に実力主義者だからだと思う。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:46:44.51ID:vELv/bPg0
やっと正当評価されてきて嬉しいわ、
今田の方が上のような扱いには、昔から違和感があった。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:49:10.71ID:ByebuB2X0
東野は頭キレてバランス感覚が図抜けてるもんな
そういうところがサイコパスっぽい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:49:11.07ID:VRr/hu9w0
>>322
坂上忍はきっちり将来設計やってて、いつ仕事を辞めてもいい程度にはしてるらしい。
だから好きな事を言ってられるんだろう。
ただ、高機能アル中の気がある様にも見えるが。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:49:11.23ID:t3czzETe0
考えたらごっつええ感じの出演者はほとんど出世してるなあ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:50:08.85ID:a9zCnMZx0
さんまとはでないよね
今田だけで
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:51:01.95ID:oPcm7SdX0
>>293
所ジョージは比較的好感度が高くて知名度もありそつなく司会をこなせるから需要は高いと思うぞ
制作側から求めたられたことをきっちりこなして私情を絶対に挟まないし不必要な発言もしないからこれ以上安定した司会者はなかなかいない
けど観る人によるけど置物にしか見えない人もいるだろうな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:51:04.78ID:AiGr71IZ0
>>16
加藤は東野と違ってヘイトもためてる
気がするわ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:53:24.88ID:lbYB8HQC0
今田耕司超えたぐらいで何が凄いのかw
内輪で何低レベルの争いしてんだよww
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:53:32.18ID:Iw2+1PHV0
ジュニアが意外と伸びなかった印象
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:54:02.44ID:jw2gCRzW0
>>333
将来設計か。
だったら怖いものなしに発言できるね。
俺は坂上の考えやものの言い方は大嫌いだけど
坂上の度量だけは感心する。
常に自分が正しいという姿勢
ねじ曲がった態度でなにが言いたいのか分からない奴よりは信頼できる。
繰り返すけど坂上は大嫌いだけど
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:54:47.90ID:kM1NMwvA0
>>220
鑑定団はジジババ多いからソフトな今田が合ってる
もし東野なら…いろいろムリだw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:55:18.02ID:6W594EbJ0
ワイドナショーは東野の番組だよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:57:48.74ID:sY+xkt0n0
>>322
情報番組のMCとはそういうもの
自分の主義主張がはっきりしない奴が時事問題に首突っ込んでも説得力ないから
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:58:34.26ID:jw2gCRzW0
>>342
>ジュニアが意外と伸びなかった印象

ジュニアは内にこもる特性があるからその手の
番組だと力を発揮する。
例えばバリバラ
内情が分かっているから結構いいコメントをする。
番組の内容では無いだろうか。
当人はくだらない番組だと思ってしまうと、極端にパフォーマンスが落ちる。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:01:52.76ID:4wBnCTFz0
ナインティナインとWコウジってどっちが上なの?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:01:59.79ID:jw2gCRzW0
>>348
>自分の主義主張がはっきりしない奴が時事問題に首突っ込んでも説得力ないから
その通りだけど
他のワイドショーでMCがそのポジション取っているは異例だよ。
コメンテーターなら分かるけど。
フジはオズラといいこういう姿勢が多い。
姿勢は評価する。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:03:34.09ID:sY+xkt0n0
>>349
別にジュニアに限らず皆そうだと思うが
趣味嗜好は人によって違うから
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:05:25.82ID:seiAiQg20
MCは局アナでいいよ
芸人は要らない うるさいだけ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:05:48.89ID:Yc7BPQDD0
元々、今田は使い物にならない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:06:22.10ID:dzSyvL4/0
>>342
いくらなんでもあの顔と声質では無理だわ。
興味を持たれてナンボの世界であれだけゴリ押しされても好きな芸人、嫌いな芸人、どちらの
ランキングにも入ってない時点で終わり。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:06:37.83ID:Yc7BPQDD0
NSC出身者が使い物にならないだけ。
東野はNSC出てないからよい
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:06:55.28ID:tDWgPLTl0
「どないしてん品川 もっと悪口言えや」
「もう一回大阪の芸人全員に嫌われろ」
「インターネットに死ね死ね死ねと書かれてたあの頃のお前を思い出せ」
「ディベート番組で相手を論破してドヤって笑うあのやらしい汚い顔」
「禁酒すなボケ 酒に溺れろ アルコールに依存せえ」
「もっと調子に乗ってほしい」
「映画の原作・脚本・監督を全部やってる。こんなんジャッキーチェンですよ」
「今の品川が笑うのは、ええシーンが撮れた時だけ」
「品川の文化人きどりが本当に嫌」
「髪染めてヒゲ伸ばして韓流スターみたい」
http://i.imgur.com/kc7nr7q.jpg
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:07:19.52ID:aY0cB5G00
この人嫌い
性格が悪いのが顔に出てる
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:07:36.97ID:lh59sqEd0
今田は  不細工なさんま
東野は  端整な紳助
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:08:00.67ID:jw2gCRzW0
>>353
そうなんだけど
ジュニアは知的レベルが高いので
その傾向が他に比べ強いと言いたいだけです
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:08:30.38ID:RPde/i1M0
・スター性皆無
・声ががなり声で癖がある
・顔もイケメンの割に西川のりおで癖がある
MCの器じゃないな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:08:58.16ID:1DeOy8Jw0
今田はさんまさんのポストだろ
お笑い中心のMC
東野は堺正章さんみたいなプレイヤー目指すんじゃない 笑い控えめな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:09:15.77ID:28CYdfmTO
東野ってワイドナで松本がコメント出すたび内心嘲笑してる感あるよな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:09:17.33ID:lh59sqEd0
端正な紳助は

嫌味
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:10:34.07ID:nQj1BRNX0
今田と東野はダウンタウンにメンタル鍛えられまくったおかげで鋼鉄のメンタルを手にいれた
特に今田なんて性格が完全にいじめられっこだったから
ダウンタウンの下にいなかったらとっくに一般人やってる
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:12:18.65ID:jdN/D0Im0
今田は完全に脱ダウンタウンだけど、東野は旨い具合にふたりと絡んでるもんな。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:12:27.72ID:ParMYGBe0
30年前・・・
関西ローカルの深夜特番で京都の山奥深い雪が降り積もった雪原で
フルチンで駆けずり回ってたあの2人が立派になったもんだ・・・
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:14:33.89ID:jw2gCRzW0
東野のポテンシャルはこんなもんじゃない。
ワイドな 見ていると
文化人、コメンテーターを真面目に突っ込んで笑いに昇華する
力を持っている。松本の後ろ盾も大きいがこれは大したもんだ。
古市と松本と東野 このトリオ最強だわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:15:15.82ID:A19geBCO0
今田は最近禿げてきた。あとちょっと太ったのか顔がたるんでるような。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:16:13.66ID:3cDfPOvr0
>>301
ごっつの頃でもホンコンよりは余裕で上だったやろ
東野のコントのキャラで面白いのはいくつかあったけどホンコンは全くなかったわ
俺的には
ダウンタウン>>>>>板尾>>>今田>東野>>>ホンコン
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:16:50.39ID:9cslNWtn0
東野って自分の不幸や恥を全て笑いにしてきたから人生に黒歴史何て無いだろうな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:16:59.17ID:Jsecl6rB0
二人とも昔から素人目線でゴシップ誌を読み漁り、芸能界を俯瞰で見てるから
大物や危険人物と絡んでも、笑いにはするが絶対事故らないとこがすごい。
アマゾンのカリギュラは、極上のバラエティだと思う。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:20:36.04ID:JuZYnEwU0
放課後電磁波クラブさえやってくれればそれで良い・・・
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:20:44.97ID:WwLhOhAm0
今田がいる時のお笑い向上委員会は面白い
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:23:58.34ID:bFAg/acU0
近年のM-1ってチャンピオンよりも司会の今田のが評価上がってる気がするw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:28:04.59ID:YwgguExQ0
禁煙席でタバコ吸って注意されたら煙吹き掛けたヒガシノリがなぁ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:28:46.17ID:cF+UYoXN0
今田は惰性で司会しててなんか活力がなくなった
MCじゃなくてひな壇の1席目に置く方がちゃんと動ける
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:30:48.89ID:Jsecl6rB0
20年前のブリーフ4
生放送で暴走する鶴瓶を制圧し笑いに昇華させたのがWコージ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:31:05.74ID:NuwwiusL0
正義のミカタの仕切りは天下一品

話が下手なゲストでも生放送で何とかしよる。

フガフガ田原総一朗の代わりにほんとうの生放送の朝生をやらせたい。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:31:55.16ID:AutXFpw70
今田はさんまとの絡みのみが好き。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:32:16.22ID:YGgQdQ730
ワイドナショーでたまに人の話遮る形で前に出てきちゃう時はあるけど興奮して喋りたくなるのは芸人の性なのかなとは思う
トーク回せないよりは全然いい
旅猿の東野も感じ良くて好き陽気だなって思う
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:35:08.12ID:O7DieyKr0
松本人志がすでに10年以上前にラジオの放送室で
「今田は完成されててもう伸びしろない、東野はあと何回か変身を残してる」ということを言ってた
ほんとにその通りになった
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:38:53.86ID:xV5SZeco0
いいともに爆笑問題・東野・ふかわ・山田花子の曜日があった
タモリと東野が司会やらずに太田と一緒になって執拗に田中をイジリ始めたりして田中以外全員ボケっていうメチャクチャ面白い曜日だった
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:40:22.57ID:DBN8DEJC0
直の先輩天才ダウンタウンに敵わないからどうして生きていこうか
戦略練ったといってた今田東野すきやわ
あと誰とも付き合いなくてフリーだからベッキー不倫発覚で喜んだり
吉本に依怙贔屓されてる渡辺直美に事務所辞めへん?とか妬み言うの東野だけ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:40:23.48ID:ObpMkOQ30
>>403
フリーザみたいだな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:41:51.71ID:0j8kMu9t0
それはないなあ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:42:27.33ID:cAy5NH8I0
死んだペットのカメを子供たちの目の前でゴミ箱に捨てた人か
寄生獣のあのシーン思い出した
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:42:33.74ID:cYze24j60
今田はブサイクに拍車がかかって見てて気持ち悪くなってきた
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:43:17.96ID:vZQrid350
東野が向いてるのはもともと笑顔が不自然で
表情に乏しいのでいちいち反応を追わなくて済むから。
お笑いの完全なウィークポイントが報道でつかえるってだけ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:43:46.37ID:2GXX+HOC0
ちゃちゃいれマンデーは東野とヤマヒロでもってるもんやからなww
黒田はアクセント
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:46:24.23ID:NGCcq/yu0
でもヒガシノリには人間の心がないから
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:50:55.06ID:7zPtILoz0
地頭と勉強量で今田と差がついた
生の仕切り能力も高いし、冗談じゃなく普通にニュースキャスターとかできると思う
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:52:15.81ID:yHB6SuPD0
ジャパニーズドリームもここまできたか
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:52:40.32ID:Kd6oJF870
関西人には評価高いんだろうな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:53:01.15ID:jw2gCRzW0
>>416
そこまでいっていいんかい
くらいだろ。
キー局は無理無理
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:54:10.63ID:GxRz0nsC0
ヤンタン木をダウンタウンがやって、金を今田東野がやってた頃
おもんない東野と自分をおもろいと思ってる今田って松本が言ってて
なんか納得した
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:55:08.22ID:scFlu9Na0
30の頃にいろもんという番組で上岡龍太郎に今田東野は「思ったより伸びなかったね」と
面と向かってバカにされたけど50にして大司会者になったか東野
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:55:32.52ID:JV5fltbN0
アメトークで東野の信者のふりしてバカにする芸当くそおもろいよな。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:56:35.97ID:2SRcG3PW0
バラエティ界の池上彰って誰かのパクリをやってるってことですか??
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:56:47.66ID:8ud7QThi0
アメトークとかでも時々ある徳井とか小沢とかが出る女の子大好き芸人みたいな
マジ気持ち悪いノリのトークとか今田もよく使うのが苦手。
東野はそういうゲスくてキモいトークしないし、非情さと毒も持ち合わせてるから今時のTVに合ってて面白い。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:57:23.37ID:pG0iRSNf0
今田はM1の司会上手いなと思ってたけど
近年は内輪ネタが多くて不快感もちょっとある。
ヒガシノリは正義のミカタの司会が本当に上手い
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:58:13.50ID:xWPFiHhT0
大分丸くなったよな時代に適応したというか
もっと毒はいて人の悪口言ってほしいわ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:59:26.12ID:iOrcVyY50
実はウンナン今田東野は同期
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:00:23.05ID:+M/RcpU10
東野の根っからの芸人好きが伝わるから見てる方も面白く感じる
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:00:33.57ID:gDlth2G10
番組とか相手によってキャラかえてるもんなー
ワイドななら絶対に松本の引き立て役に徹するし関西ローカルなら若手を弄りまくるし司会がうまいわ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:01:29.21ID:q6yZ+Q/c0
前から東京吉本ナンバー3じゃん
0435発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2018/09/25(火) 11:02:36.50ID:q+Tall080
東野の安定感はすごい



性格が冷めてるらしいから


感情的にならずちょうど良いんだろな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:06:01.54ID:uPydBf3a0
東野は話の途中に割り込みすぎ もう少し我慢しないとダメ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:13:33.69ID:nYpXQBtC0
神戸から毎週参加するアホ
年齢 47歳 職業アルバイト 100%社員だと嘘をつく。 容姿は 短髪、背低い、
いつも同じ汚たい格好 (裾を折ったヨレヨレのジ−パンに安全靴?)
顔は笑い飯の哲夫似で ハイボールを飲む 一番安い煙草を吸う 好きな女性は
甘えさせてくれる女性、奢ってくれる女性、 Hの時はリ−ドしてくれる女性。
銀行キャシュカ−ドも母親に持たれて
クレジットカードもなし。割り勘主義
貯金ゼロ、 借金あり、実家暮らし、百円単位でケチる、虚言癖あり、恋愛経験なし。約6年間毎週大阪のどこかの飲み会サークルに参加して手当たり次第にLINE交換するが
女性と二人で会った事がないアホ。
デ−トする金も女性と食事する金も
ホテルに行く金もないのに何故参加するのか?参加したら何とかなると思っているのか?マヌケな男だ氏ね。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:15:51.20ID:AJUPwZrH0
ゲストを差し置いて自分が主人公になりたくてあさっての方向に話の
腰を折る不適当司会者
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:17:50.73ID:6mbNq1Bc0
東野は相手が肩書きの付いたプロならどんなジャンルでも面白くするし、今田は単なる一般人でも面白くする印象があってMCとしては使い方が全然違うのに、二人が揃うとふざけ合う辺りがたまらん
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:20:22.89ID:4SsQIVwB0
所詮オヤジの2号だろ?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:21:54.41ID:JV5fltbN0
有吉総スルーとか、そり何もかもがなんでMC?てレベルの低さだもんな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:23:20.69ID:2yuiKzR90
ごっつで1番面白く無いと言われてた東野がなあ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:23:36.65ID:OdYXfOx80
正義のミカタって名古屋でも
やってるけど東京では
やってないのか
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:24:45.22ID:zAopYEfV0
こんなんちゃうねん

どこ目指してんのひがしのり
雪山で全裸の頃思い出してー
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:26:13.28ID:7+JhJcFQ0
アマゾンの番組でカラス食ってたよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:28:44.30ID:POlWITy70
最近の東野はおもんないわ
人でなしキャラがよかったのに
常識人すぎて人間としての面白みが全くなくなった
まぁそれのが今のテレビ界にはマッチして売れるだろうけど
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:29:46.74ID:yG9OH1jg0
この2人立ち位置すげぇ似てるよな
今田が飽きられて東野、東野のが飽きられたら今田に仕事くんじゃないの
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:29:52.40ID:jw2gCRzW0
>>425
陰鬱なドロドロした性を語るには今田がいいな
確かに
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:33:41.70ID:0eh4R5Yt0
あらびきなんかの藤井との絡みなんか面白かった。悪魔の素顔がよく出ていて。


まぁ浜田にも松本ともに絡めるのは東野の強みだしな。
今田は浜田にはあまり強く出れないからな。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:34:48.00ID:Q1WFUxZ80
東野は役者が完全無理なんだよな
コントとか出来るのになんでなんだろう
その点今田は役者でなら東野よりはマトモ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:35:25.10ID:XbDFiaKw0
ひがしのり内面はゲスだからなーその毒が面白いわ
プライベートはちゃんと結婚して子供も居るから良識的な大人だし
今田は結婚してないのがマイナスだよね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:36:36.93ID:NuwwiusL0
>>438
>ゲストを差し置いて自分が主人公になりたくてあさっての方向に話の
>腰を折る不適当司会者


それ、田原総一朗だろ。
ムッチャ不快だわ。あれ。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:38:16.21ID:U7aio14e0
東野の司会はテンポ良くて面白いんだけど、もらったコメントに対しての
返事をしない事が多くて、次から次へとコメントもらうだけの進行が多い。
見てて、何のためにコメントもらったんだ、もらうだけかよ、芸能以外だと
返事する引き出しがないから一方通行なのかなと感じてしまう。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:38:54.69ID:oOzq/2ck0
>>405
韓流が流行ってるってマスゴミがごり押ししてるその隅っこで、手で×マークだして「流行ってない流行ってない」って口パクしてるの見てから東野好きw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:41:09.44ID:reFO36Kf0
こいつ傲慢
誰このコマーシャルのスレタイ作ってんの
二匹目の橋本環奈狙ってんのかよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:41:29.39ID:tQT4EusI0
2人でまた電磁波クラブやってよ
今じゃ放送できないかw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:42:38.14ID:8V3G+xcS0
>>460
心が入ってないから、MCとしては得手不得手が極端なタイプだね
ワイドナショーのMCは正直ヘタクソだと思う
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:44:30.80ID:k1rPC3au0
東野がバレンシアガみたいな流行りのブランド買ってるのが意外すぎるw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:47:13.66ID:dyU3GTwlO
>>465
心がないノウハウとテクだけのサイコパスだろ。
薄気味悪くて観てられない。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:49:54.93ID:b305JQXs0
東野は回しがうまいな。
割と中立的で極論は言わない。
専横したり過度に目立とうとせず、MCのあるべき立場で回してる。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:50:28.18ID:/ZwS7Phg0
松本がアイツわざとそういう風に振る舞ってるフシがあると指摘していたように、
まず今田が一般受けを意識した笑いに追求し過ぎないベタな司会スタイルを確立し、
それを参考に東野が表面的に受け流していくスタイルを確立したように思う。

ちゃんと評論しろや!どシロートのラリー遠田!!
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:50:43.22ID:1oIk1Hrl0
ごっつのドッキリで
「ダウンタウンー!」て叫んだのが
今見ても面白い
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:54:19.82ID:X6CMbQ5L0
東のりはごぶごぶでハマダさんのMC力を完全にモノにしたな。
梯子外しはハマダさんのツッコミ方でもある。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:55:02.28ID:X6CMbQ5L0
>>460

それが梯子外し芸なんだろ。(笑)
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:56:03.11ID:X6CMbQ5L0
>>469
>>470

そういう性格だしな。
デビューの頃から何も変わってないだろ。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:57:03.92ID:1pvYO4Te0
今田はあの歳で独身でまだ女女って言ってるから気持ち悪いねん
40ぐらいまではいいけどあの歳でまだ女とか言ってた気持ち悪いわ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:57:23.78ID:X6CMbQ5L0
>>458

良識的なのか?
変な離婚と再婚してるけど。(笑)
まあ、あの奥さんじゃなきゃダメなパターン。(笑)
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:58:11.90ID:uxrP9Adb0
政治的な番組で司会してるのに東野幸治の主義 志向が一切見えてこない

これはけっこう凄い事
隠そうとしても普通はモロに出るし 多分本当に何も意見が無いんやろな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:58:14.51ID:WVkuojfc0
あの東野ごときが天下を獲ってしまえる程度に芸能界は人材不足なんだろうねぇ

あの安倍ごときが政権担ってる政治界と同じようにな!
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:00:14.46ID:rLgoUW7Z0
なんねーよ
どえらいさんとかどんどん終了してるわw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:00:31.63ID:VUPcwbBO0
今田耕司ってすごく気持ち悪い顔をしていたイメージだけど
見慣れるもんだな
今ではイケメンに見える時もある
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:00:51.85ID:hRQXLQQh0
今田と東野で教養に随分差が出てきてる
今田は難しい話題になるとすぐ金魚みたいな顔になるし
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:01:14.92ID:DW3NIR3p0
悪くはないけど番組を引っ張っていけるタイプじゃないな
司会でも脇役に徹した方がいい
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:01:55.47ID:9krgLaeF0
旅猿頑張ってくれたらええよ、ごぶごぶも復帰してほしいな
他は見てないからどうでもいい
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:07:14.04ID:ohZU1Tzf0
セニョール
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:10:35.24ID:qviipxZD0
MCで自分を主張しすぎずまわすの上手いわ
ダウンタウンど一緒に番組やってたらそりゃ鍛えられるわ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:11:28.79ID:+aYGHbdH0
東野と極楽加藤が司会の夜もヒッパレみたいな番組見たけど
ものすごく相性わるいのな
加藤だけ十分で東野いらないわ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:11:42.75ID:XjGBV1Ns0
ワイドナは東野が松本を弄り倒すのしか売りがない
あとはサンジャポに完敗
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:13:33.50ID:DnPawpfE0
>>6
深夜で面白い番組はゴールデンに昇格すると
つまらなくなる
東野も持ち上げられ始めると終わる
そっとしておこう
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:20:02.44ID:jztFRRyZ0
有吉やヒロミや坂上みたいに、長年干されてた嫌われ者が急にレギュラー何本も決まったり、
気持ち悪いage記事が出てるの見ると創価に入信したなって思う
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:21:45.14ID:TLB78jE80
東野はもう何年も前から今田抜いてるよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:22:00.27ID:+2XDXU8z0
芸人なんか要らないよ

MCは標準語の局アナにして
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:22:18.50ID:rCumFDFN0
ごっつ直撃世代のお前らならむしろ東野のくせにmc何本もやって生意気だなwって思わないの?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:27:37.07ID:KwmkLiaZ0
東野幸治のおもろいところは、人をバカにしてる時の顔が本当にイキイキしてるところwでもまとめるのも上手いし、今田より東野の方が見てて面白いなwもちろん今田も頑張ってていいとは思うが勢いは東野やなぁ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:29:04.17ID:KiW0aBR10
東野が下ネタ言ってるの見たことないよな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:31:01.89ID:zEBYtvT/0
ごっつの時でも東野のかた焼きそばは鉄板やったやん
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:31:30.49ID:3SnzXXhS0
池上はフェイクやで
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:32:27.34ID:rU8g9dHW0
今田が気持ち悪いくらい東野の娘可愛がってたよな
その子も、もう二十歳くらいなるんかね
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:32:44.23ID:Im/rrPyU0
宝塚のスポーツ兄弟
水泳でjrオリンピック代表候補になったんだよな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:34:11.09ID:9kDQJyIZ0
一時期は今田すげーって思ったけど
あいつ全部結局最後は自分で落とそうとするんだよな
東野はちゃんと周りが見えてるからバランスがいい
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:35:09.84ID:0sihfGH90
>>39
上3人はともかく、とりあえず宮迫がいちばん下手くそで不快なのは同意
R-1とかマジで雨上がりMCの時点で盛り上がる訳がない
アメトークも企画が当たってるだけでMCの貢献度はないに等しい
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:35:30.51ID:Fytw8GEk0
>>508
もう26やで
普通のトコに就職してるって旅猿で言ってた
妹に芸能界なんか売れても後から後から新しいのが出てくるから
あんなトコに行くもんやないと力説してたって言ってたなw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:39:30.99ID:6t7CVDB7O
欽ちゃんが「トウノはいいよ」って褒めてたらしいね
某バラエティでみんな欽ちゃんに遠慮気味に接してくる中で
トウノだけは加減なしにガンガンきてくれたらしい
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:42:19.03ID:0sihfGH90
今田はM-1の司会が見事
もうM-1の司会は今田以外に考えられない
芸人の世界での顔の広さ、若手のイジリ方、審査員への木の配り方、アドリブ能力すべて適切で隙がない
特定の人間を執拗にイジったり、肩入れしたりしないから、公平な印象を保てる
まんべんなく全員と薄っぺらい会話をしてちゃんと笑いも取れるから、
コンテストの司会として申し分がない
生放送であのレベルは凄い
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:42:20.64ID:voa9ZQxV0
ワイドナショーとか見てると結構保守的だと思うけどな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:42:26.36ID:26clkbJa0
先にも後にも出てこないゴールデンコンビのダウンタウンの下で鍛えられてきたんだから
今田と東野の2人が大活躍して当たり前の事だから驚きも何も無いんだけどね。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:43:36.97ID:gKIxhir00
話してる人がオチや要点を言う前にワーッと被ってくるから煩いわチリチリ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:50:20.02ID:Dt5QEPuQ0
もう30年位前か
東野が名古屋の「ラジオDEごめん」てテレビに出てたの記憶あるわ
若いのに番組良く回してるなって印象がある
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:51:24.61ID:1a5+k6aq0
有吉が「二軍のボス」とはよくつけたな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:57:52.35ID:tOom+hOT0
ひがしのりはごぶごぶに戻るべき
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:03:03.17ID:4wBnCTFz0
>>501
生意気だとかは思わないけど
ジュニアとか東野・今田はどこまでいってもダウンタウンの腰ぎんちゃくだとは思う
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:03:43.37ID:yMVhF/Jx0
結婚、父親も経験してるしな東野はw
旅猿で海外の乗り物遊びでめちゃくちゃ怖がりやさんだからブレーキ使いまくってたのも爆笑もん
岡村はブレーキも無しでかっこよかったなアレ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:07:11.93ID:DT9pm/LE0
ただの裸芸人だと思ってたのに
ここまで番組仕切れるようになるとは思わなかった
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:07:44.68ID:4IyLFh7q0
もう裸でバカやったりしないんだろうね
残念
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:11:19.78ID:0kELN6uT0
ごぶごぶ卒業させて王道を歩み始めたな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:10.05ID:UwKvAE0a0
我が高校の誇りじゃないか(県宝)
小枝先輩がプリンで消えちゃったし。
生瀬先輩共々応援してます。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:26.75ID:2YxwTlDs0
東野は中立的な立場で進行するから嫌いではない
爆笑太田とか坂上忍なんかの左翼思想が酷い奴は自分と違う意見のゲストにやたら攻撃的になるから嫌い
不快でしかない
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:32:51.47ID:/JPk7bO10
ゴシッパー東野
芸能界に身を置きながら下世話な話題が好きなとこが好感持てる
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:34:17.13ID:BVwrr8dF0
今田は太鼓持ち芸、誉め殺し芸が面白い
つまり常に相方が必要ってこと
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:39:56.77ID:AgCIf5xV0
テレビでの東野はそこそこ面白いけど、文春での連載は悲しいくらいにつまらん。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:43:27.34ID:sdSqG29U0
バラエティー界の池上彰って全く誉め子言葉になってないけどな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:45:56.38ID:D4tSV//00
民主党政権時の韓流ゴリ押しだったときに、今田は先頭に立って少女時代だのなんだのと大騒ぎしてたけど東野がそれに乗っかってるのを見たことがない
それ以来俺のなかでは好感度が高い
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:46:01.39ID:SsMo71ih0
やっぱ評価高いのか
案外いい司会する人なんだなと前から自分も思ってたわ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:46:51.62ID:DJmmAKcv0
正義のミカタ見る限り有能だな。
仕切りもうまいし問題の理解力もある
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:47:32.53ID:qgLCPPzC0
バランス感覚ありながら毒もあるもんな
見た目も良いしそりゃ売れるわな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:48:30.62ID:SsMo71ih0
脇役に徹することがちゃんと出来てるのがいいのかな
客観性を大事にして主観を後回しで司会進行出来る人だなあと
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:49:53.92ID:DjuGnSlS0
池上がパクリ騒動で沈没したら
後釜に座るつもりだな
ちゃんと取材しろよ、東のりw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:19.64ID:9vgY53c90
有能ダウンタウンファミリー
右大臣左大臣が見事に成長
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:26.69ID:UUdW8ST20
>>43
松っちゃん休んだ回つまらな過ぎて悲惨だったよ。。
毎週見てるけど初めて途中で見るのやめたくらい。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:53.09ID:fxXc2RR30
MCって性格悪いほうが上手く行くんだよな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:56:01.06ID:YwADb0mb0
>>83
カリギュラ
現場に足を運ぶのは偉いと思う
芸人がスタジオ函入りとかなめてんのかと思うわ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:58:09.75ID:mBGyH+WM0
松本はアカンで
東野は普通やな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:59:57.17ID:hLXfgobh0
あらびき団の大半の芸人なんて東野の受けイジリがないと全く面白くないからな。
東野は話のDPSが高い。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:00:01.28ID:nCoFenEP0
東野って全然老けないよね?
今田と同年代なんだよね?
チリ毛だから皮膚が持ち上げられるの?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:01:52.31ID:Jmnt+IND0
今田も東野も昔から喋りが上手かったぜ。今さら何を言ってんだ?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:01:57.79ID:4MrQY+gI0
なんだかんだで今田東野が次世代のトップだよなあ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:02:13.19ID:C7u9msXh0
ごっつの時は1番使えない感じだったのに見事に化けたなー。
性的な匂いがあんまりしないし清潔感のある感じがいいと思う。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:02:54.56ID:Kd6oJF870
褒めてる9割は関西人だろw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:05:43.89ID:+3XNPc0M0
>>568
風俗マンなのに顔って大事だな 
今田の顔はレイプマンの匂いしかしないもん
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:06:21.47ID:bjgh5bLz0
池上ってことはバカにされてんじゃんw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:06:32.92ID:g8CCg1XF0
■森友・加計騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。

経営難でオウム化する新聞社と税金を私物化する財務省による他に類を見ない
人類史上最大の報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:07:31.95ID:QHV+6Vqh0
東野とベッキーの絡み好きだわ
ベッキーの良い部分引き出せる人は他にいないかも
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:07:35.00ID:Im/rrPyU0
>>559
東野とセットだと今田はものすごく面白い
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:09:43.01ID:vDl+u3Zi0
キー局で司会やる関西人はみんな、関西でラジオやってた頃のままやん
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:17:05.87ID:K6ntKX/O0
>>35
賛成!
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:17:50.41ID:h5HTic4l0
今田はリア充感があってなんか苦手
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:20:46.62ID:vpZg7SMx0
今田は関西ローカル番組で関西ローカル後輩芸人とわちゃわちゃしてるだけのイメージ。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:21:44.66ID:Hv5duhaW0
>>247
最高の褒め言葉だな。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:22:46.15ID:j5OHeUwb0
つべで観られる名古屋かなんかの番組は東野が回してるしな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:24:23.78ID:Hv5duhaW0
>>248
そこの匙加減が東野は素晴らしい。
松本も安心してコメントできる。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:24:38.70ID:tv3ey9Mr0
マルコポロリ好き
ゲストが弄りがいがあるとゲスト弄りしてそうじゃないゲストはひな壇芸人弄る
上手い事使いわけてる
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:26:57.23ID:GrZW6vJ40
欽ちゃんが東野を高く評価してた
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:28:26.57ID:VHfA9XqC0
今田と東野は実力がある割に、小物扱いされていた感じがするな 
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:29:13.74ID:Hv5duhaW0
>>254
心がピュアからドライになってくると、東野の良さが分かってくる。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:30:34.47ID:dAV12LKM0
学力的な意味で頭が悪いのに、政治番組を仕切る
すごいスキルだと思う
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:30:35.92ID:Vtt0LlGZ0
ああ東野はいいね。安定感がある
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:33:43.52ID:Hv5duhaW0
>>284
ダウンタウンがいなかったら、今田と東野は芸能界に今いないかもな。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:35:45.85ID:VHfA9XqC0
東野で思い出すのは、笑っていいとも、 完全に単なる司会者になっていたタモリが唯一ボケるのが東野が司会のコーナーだった気がする
いつも思っていたけどタモリはすごくうれしかったのじゃないかな? ボケるタモリをうまく活かしていたのは東野ぐらいだろ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:36:41.06ID:Z6914iL20
>>301
木村祐一もチコちゃんで一発あててるしな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:37:23.27ID:POiwqVh5O
態度悪い店の前にウンコしたんだろ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:39:13.13ID:Hv5duhaW0
>>296
今田はダメ?ごぶごぶの後継者は今田だと思ってたんだけどなあ。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:40:03.56ID:Hx9WccRj0
正義のミカタを見れば政治系のMCが出来るのはすぐにわかる
あの歳になれば、そういう類も扱えないと。
さすがに笑いだけのMCは面白みの厚さが薄く感じてしまう
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:40:18.66ID:i3ky6yse0
関西だけでやってろや・・・
東京に、関西の強めのノリはいらん。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:40:53.21ID:2IstMHzM0
カリギュラの人間火の鳥コンテストは良かった

グッジョブ!
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:42:50.98ID:Hv5duhaW0
>>297
潔癖未婚ネタとか、若干ひく自分がいる。

今田も髪染めてた頃はそこそこルックス良かったけど、今は悪い意味で、古い吉本芸人みたいな下品な顔になったな。
そういう所も地味にマイナスになってる気がする。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:43:39.21ID:LeS9txGp0
中京テレビ(CBC)
ラジオDEごめん 1988年10月11日 - 1991年3月30日
正解るんです 1991年4月3日 - 1993年3月22日
今田・東野の血が騒ぐ 1993年4月5日 - 1993年9月27日
名古屋が最高! 1997年4月26日 - 1998年6月27日
ネッパ者 1999年10月19日 - 2000年12月23日
ノブナガ 2001年1月 - 2014年3月30日
野望応援バラエティ ノブナガ 2014年4月6日 - 2015年9月27日
本能Z  2015年10月4日 - 現在

今田耕司&東野幸治のMCでずっと続いてる
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:44:30.47ID:Hv5duhaW0
>>305
本人は俳優志向みたいよ。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:46:54.63ID:saAxtZMT0
>>205
後藤は松本みたいな「〇〇みたいやん」的な例えをよく使うけど
それが全く上手くない
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:47:42.37ID:2IstMHzM0
ヤンタン金ドカンも好きだったな

あの雰囲気醸し出してるラジオって今は
「アッパレやってまーす水曜日」
ケンコバ アンガールズ 柏木ゆき ぐらいかも
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:48:01.51ID:Hv5duhaW0
>>310
松本も文化人も乗りこなすって、なかなかできることじゃないよな。
もしかしたら、東野しかできないかも。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:48:37.19ID:/dx7O7KX0
吉本坂のやつで、秋元康の肖像画を掲げて騒ぐ芸人たちを
「イスラム革命やん」と突っ込んだのはすごかったな。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:48:38.41ID:KDlevipg0
>>336
いい目をしてるな
読みは間違ってないが
そうだな大学生レベルかな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:50:55.51ID:eyT64pRn0
ごぶごぶも捨てたしな
1回くらい帰ってくるかなと待ってたら音沙汰無くて逆に笑ったわ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:51:10.86ID:Hv5duhaW0
>>311
ああ見えて、けっこう女性に気遣うらしいよ。

YOUが東野さんは気遣ってくれるから、すごくありがたいって言ってた。
でも、それだけの男って言ってたから、まあ、そういうことなんだけどw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:52:03.91ID:Iw2+1PHV0
泥の家族を読めば東野の原点がわかる
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:53:50.72ID:uIZozsTP0
パイマンがまたやれ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:55:20.16ID:eB8iNhmP0
>>301
東野、ほんこんは同列で格下感があった。それでもいじられキャラでダウンタウンに活かされてたけど
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:55:26.09ID:Hv5duhaW0
>>329
松本の笑いについていける奴は、どこでもやっていける。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:57:06.27ID:Hv5duhaW0
>>361
みんな知ってる
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:57:09.03ID:fWthgscg0
確かに喋りも仕切りもキレキレだよな、昔は声質的に聞き取り難くて嫌いだったけど最近は慣れたせいか平気になった。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:58:25.06ID:NrZK7R/y0
都市伝説じゃないころのやりすぎコージーが最高だった
カリギュラも面白いけどちょっと違うんだよな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:04:30.13ID:gbEZRdvV0
オッサンになったWコージでまた何か番組やってくれ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:04:49.35ID:vE68oX6e0
吉本の宣伝スレ?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:04:51.78ID:Hv5duhaW0
>>397
あれ、Wコージいなかったら、完全に放送事故だったよなw
ある意味、放送事故になってたけどw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:05:24.58ID:zSPTAP4r0
バナナマンが消えた以上、もうこいつらしかいねーしな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:05:58.44ID:cLxWoMv90
>>1
坂上の番組て視聴率取れてるの?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:07:49.44ID:LYmIIkTV0
辛坊治郎は完璧アスペ 名司会者はアスペだと竹田恒泰が辛坊の前で言ってる。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:08:33.70ID:3ChRiEX8O
出川も前に雨トークで言ってたけど今田東野は人を面白くみせる才能はズバ抜けてるな
特にホンコンいじりは秀逸すぎる
ホンコン単体では笑ったことがないけど
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:19:38.42ID:BUIvCDUj0
今田が自宅マンションから下の公園を眺めてたら
女性アイドルが写真撮影してて、そこへプライベートの
東野と娘がやってきて撮影してる真横でキャキャキャキャはしゃいで
遊んでた話めっちゃ好き
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:25:13.19ID:CW7R4EOr0
>>611
ヤンタン金ドカンっていつ頃やってて
誰がレギュラーメンバーだったの?

そしてどんな番組だったのか
気になるから教えて
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:26:23.02ID:rkqchI7Z0
叩かれてると思ってスレ開いたら東野の評価高いな
昔からどうも好きになれないんだけど、こういう下衆とかサイコパスキャラが流行ってんのか
坂上忍とか
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:28:28.57ID:P9mVlj4x0
>>14
今田は付き合ってる連中がショボいからなぁ
周りから運とかそーいったものを吸いとられてんじゃないか?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:30:04.74ID:eJZIt3ks0
カリギュラどんどん更新してくれ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:31:37.33ID:GU5DR33I0
東野は、実際の人間性はどうか別にして、
バラエティ番組の司会としてはまともな方だと思うよ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:32:22.21ID:dqRT8ka70
今田・東野さんはダウンタウン以上に売れたお笑い芸人
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:32:36.67ID:/dx7O7KX0
また浜田と絡んでほしい。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:33:13.96ID:dIsBZ3dT0
東野の「〜なんですかっ」で語尾が強い口調の質問の仕方が好きになれない
なんか叱責してるような印象を感じてしまう
だからMCしてる時は見ない
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:39:02.15ID:GU5DR33I0
有吉とか坂上みたいなタイプより、

個人的には東野の司会の方がバラエティ番組は見やすい
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:43:09.84ID:9vgY53c90
若き海砂利水魚や土田がWコージと共演する度に完敗して落ち込んで帰ってたらしいな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:44:04.13ID:0kELN6uT0
ひがしのりん(哲朗風に)
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:45:13.38ID:Y1TRhpf70
バナナマンもこれから少しずつ衰退していくだろうし東野安泰だな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:48:22.72ID:DOzAHuBP0
今田はいつの頃からかやたら司会で見掛けるようになったけどあんま向いてない様に感じる
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:50:24.00ID:3aMZj7HQ0
だいぶ昔に松本が放送室で今田はいい意味でも悪い意味でも出来上がっている、でも東野はまだ化ける可能性があると言った時に、
東野に伸びしろなんてあるかいと思ったが化けたな。松本も現在の東野の姿を予想していたかはわからんけど
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:54:11.12ID:iMtNiPdR0
ダウンタウンイズムなのか、東野とか
たまに先生方だけが盛り上がってて微妙に寒い空気になることがあるんだけど
そこでお前ら何がおもろいねんって突き放す感じが優秀。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:54:50.16ID:Eb20SaoM0
>>1
今田は年取って見てるのキツくなった
東野は見た目はタダのおっさんだから気にならない
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:11:00.53ID:/C7/Ntug0
今田耕司にしろ東野幸治にしろデビューは名古屋の深夜番組じゃねーの?
今でも名古屋で番組を持っているらしいけどさ。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:16:55.61ID:aoa+5AsX0
>>664
東野は売れる前に名古屋のラジオDEごめんという番組でMCやっててホモキャラとかやってたな
たまに今田がゲストで来てた
別の曜日には売れる前の久本雅美もMCやっててこっちも衝撃だった
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:24:13.05ID:Jsecl6rB0
人に興味がないと言う点では春日も負けず劣らずだから
10年後、若林より春日がMCしてるかもw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:31:22.21ID:H97uIwUi0
>>15
なにそれ
詳しく
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:32:02.53ID:wI+YsStW0
赤塚不二夫が売れると指差したのが東野と今田
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:32:33.83ID:tGMS6Uqe0
あらびき団とかでその片鱗が良く出てるけど気付きのチカラが高い
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:40:03.64ID:kFCz8w1H0
司会者にサイコパスは多いって言うしな。
適役だよな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:43:40.03ID:+3XNPc0M0
>>668
あの面子の中で選んだら誰でもそうなるだろ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:48:53.88ID:Ui2zQR5q0
>>329
松本は売れそうな人間を可愛がってるだけだよ
ごり押ししたけど売れなかった人間もたくさんいるし
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:52:53.33ID:7IYMNIVlO
『正義のミカタ』の司会が好きだわ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:01:43.17ID:M+24L8fX0
今田はまだまだ自分がボケたいと思う。さんまのお笑い向上委員会とか今田はいてるとき面白いもん。東野は可もなく不可もなく。陣内はむいてる
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:06:30.00ID:DIdGN43w0
>>664
CBCの「正解るんです」だね
ロケが多くて地元民には大人気だった
あの頃吉本名古屋事務所が新栄で
バイト先と同じビル
エレベーターで今田東野とよく鉢合わせたが
すごく陰気だったしいつも疲れてる感じだった
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:08:38.71ID:KHvWC36l0
【韓国】 1000日間少女像守ってきた大学生たち 改憲阻止のため「反安倍」活動開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000001-cnippou-kr
> 韓国ソウルの日本大使館前にある「平和の少女像」でテント座り込みを続けてきた大学生団体が
> 団体名を『反安倍反日青年学生共同行動』に変更し、安倍政府糾弾活動を行うと明らかにした。

世界中で反アベキャンペーンが始まったな

アベ\(^o^)/オワタ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:09:19.66ID:1P5J6l4k0
大物になってきたのはわかるけど、どうもWコウジは「ゲス」で「軽薄」という印象が抜けないw
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:13:44.92ID:jtzSBfqC0
>>339
つくづく淫行やらかさなかったらなと思うわ。

今と同じ道を歩むにしても、もうちょい日向で仕事出来ただろうに。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:15:33.03ID:9kE6BikF0
東野って一時期10本くらいやってたレギュラーゼロになったのにな
有吉といい地獄から這い上がってきたから強い
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:16:39.66ID:dzSyvL4/0
>>339
所謂セリフ音痴というやつだね。
言葉に抑揚が全くないからただの棒読みに聞こえる。
醸し出す独特の雰囲気は生まれ持っての才能だと思うけど。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:17:31.16ID:7pG8+ISe0
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪しないといけないのに下の者に謝罪させて逃げようとしている安室は最低すぎる
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し →「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0684霊視してみた
垢版 |
2018/09/25(火) 17:18:42.44ID:Iiej6JM20
東野さんは数ヶ月以内に女性関係で窮地に追い込まれるでしょう。
自業自得とでもいいますか、天罰とでもいいましょうか・・・

口内炎が痛いです
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:18:58.80ID:8eR0ztNG0
>>21 今田は伸びなかったな 特定のパターンに強みがあるけどオールラウンド力がない
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:20:07.21ID:7pG8+ISe0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:21:08.60ID:7pG8+ISe0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:22:21.94ID:7pG8+ISe0
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:23:37.47ID:8eR0ztNG0
>>658 それは確かにそうだな
ダウンタウンにもおじせずに突っ込めるし
ハマタとかに真顔で迫ったりする感じが好きだわ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:24:16.64ID:TZ2rF6O40
絶対に怒らないラーメン屋の親父も出世したなあ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:27:05.37ID:kzLdHPLJ0
>>1
今田とは地頭が違いすぎる
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:29:32.81ID:59HQOaEl0
上田さんから言わせれば全員雑魚だよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:31:11.10ID:nwC8LbCo0
ワイドナショーの時は後輩の友達の山里の時もさん付けだな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:31:27.85ID:9AdzIws60
東野、そりゃ行列で15年間全盛期の紳助のサブしてたんだから自然と鍛えられてるわな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:33:44.82ID:uksu/eVW0
今田と東野はタイプが違うから優劣を論じるのがおかしい
電磁波クラブでもN極とS極だったわけだし
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:34:03.72ID:JirsyCtn0
東野って体作り込んでるし元々スタイルがいいんだよな
顔もそんなに悪くない
お洒落な服着たプライベートの写真見たけどくっそ格好よかった
演技力ゼロだけどじじいになる前にモデルっぽい事やってくれないかな
喋りはいらないから
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:35:05.58ID:0WRUeyc50
爆笑問題よりWコウジのほうが番組見たくなるな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:37:31.17ID:Ia1GEGMr0
長年飼った亀が死んだら速攻でゴミ箱に捨てた人か
さすがサイコパスは出世するわ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:43:02.17ID:WZTkOoEO0
サイコ東野は24時間でVTR観ながら涙した日から卒業
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:50:38.72ID:DAsqS0Fq0
東野は空気読んでるし不快な発言せずに笑い取りながら無難に進行して安定感がすごい
今田なんてまず顔が不快そのもの
レベルが違う
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:51:17.87ID:Dc+ShxEL0
今田より東野の方が誰とでもうまく絡めそうな感じがする
ぶっ飛んだ人やバラエティ慣れしてない大御所でも上手く絡んでる
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:51:54.32ID:vqvYBUiY0
ポンコツは基本的にMC 金は稼げても負け
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:52:08.25ID:rK/fOBJM0
【芸能】東野幸治「K-POPはもう終わり」 ネットで「よく言った!」などと賞賛の嵐★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348789938/

東野さんがK-POPについて発言したのは、2012年9月20日放送のバラエティー番組
「KOZY'S NIGHT 負け犬勝ち犬」(テレビ東京系)でのことだ。

12年上半期に一番活躍した女性、男性は誰なのかを決める「『勝ち女』『勝ち男』2012徹底討論」という企画で、
出演者が指原莉乃さんやももいろクローバーZなど、自身が「勝ち女」だと思う女性を挙げていた。

その中で次長課長の河本準一さんが、「上半期のK-POPの女性って言ったらそんなにいない」と発言した。
確かに番組で紹介された一般人のアンケート結果や、スタジオでの話し合いの中でも、女性K-POP歌手の
名前は挙がらなかった。
K-POPファンとして知られる今田耕司さんも、「少女時代ももうちょっと日本来てくれんと。(自分のK-POPに対する)
持ってたモチベーションが小っちゃなった。2011年の俺とは別人みたいになってるわ」と話した。

これを受けて東野さんが、「残念ながら(K-POP)ちょっともう終わりですよ」と発言。
その後、河本さんと今田さんが「去年少女時代のコンサートDVDに客として映った」「ティファニー(少女時代のメンバー)
が手振った時に失禁しそうになった」「男性のほうはすごいですよ今、BIGBANGとか」などとK-POPトークで盛り上がった
ところ、東野さんが「すいませんすいません、もうK-POPいいです」と話をさえぎった。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120927/22/zet-one/46/4e/j/o0638036112209122951.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120927/22/zet-one/fd/81/j/o0638036312209122952.jpg
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:54:34.21ID:fGGw0U3k0
今田は魚顔なせいか下品な感じしかしないのに
東野はそう感じない
ある程度見た目がよかったんだな東野って
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:59:52.19ID:Zastxr5b0
偉い人にも「ちょっwそれはおかしいと思いますよw」とかちゃんと突っ込むバランスの良さは好印象だわ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:00:23.70ID:6t7CVDB7O
芸能人のステマの話題の時にタレントというのはみんな
仕事を貰うために興味ないことでも興味あるように振る舞うものなんです
そういう職業なんですみたいにぶっちゃけてたのは印象残ってる
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:00:40.80ID:Ga9RqtIM0
東野ってクズか?
旅猿で出川が岡村にめちゃイケ最終回を茶化してイジってた時「そのいじりはあかんやろ」ってたしなめてたし
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:03:27.01ID:1o9ogg940
後藤は教養ないから自分が分からない分野だと理解を示さずにぶった切るのが不快なんだよな
宮迫とかジュニアもそうだけど
上田は教養があるようで相手には歩み寄らないから不快
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:03:47.09ID:fGGw0U3k0
ひがしのり脱いでるの見たけど
身体が不自然な鍛え方じゃなくてすごいと思ったね
松本の鍛え方なんてぶくぶくで汚いのにねw
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:04:01.81ID:1wwEr3cJ0
梅沢富雄「農家めし飽きた 魚食いたい」
東野「謝れ 百姓にあやまれ 旨そうに食え」
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:06:13.26ID:YWZO5LVw0
今田は女の趣味が明るみになって一気に好感度下がった気がする
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:06:20.47ID:txSmbv5Y0
>>1

Wコウジふぁんの間では、何年も前から完全に東野>>>>今田だが、それが決定的になったのがまさに紳助失脚直後の7年前のオールスター感謝祭。
紳助の良い部分を見習ってタレントとしてぐんぐん成長した東野。紳助の悪い部分を見習って残念ながらすっかり老害化した今田。


96 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/10/02(日) 01:53:37.13
東野面白かった

98 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 08:45:49.05
全く回答者をいじる感じの無い緊張だけの司会で終えた今田
いつも通り無難で安定感を見せて楽しんだ感のある淳
たけしと入り乱れてドタバタ感で神助の感じに一番近かったような東野

101 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 12:29:48.66
今田は淳や東野よりハードスケジュールだから
多少のテンパりぐらい大目に見てるが

102 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/10/02(日) 14:39:22.80
東野>淳>今田
今田って芸人以外にほとんどふらないのな
タレントや番組ヨイショ番組なんだからいろいろな人にふらないと駄目

119 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 12:54:50.28
正直、最近の今田の韓流マンセーのやりすぎにどん引きだ
感謝祭の司会もあっぷあっぷ状態だったし
後輩芸人とかに囲まれていない番組だと今田はほとんど笑えない
東野はどこに突っ込んでもいけそうな感じがするな

133 名前:名無しさん[sage ] 投稿日:2011/10/15(土) 23:08:07.39
東野とますます差をつけられる今田さん

136 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 11:48:17.51
比較する相手ではないなぁ。
今田、東野は個人でも面白いけど、二人の時は桁違いに面白い。

今田も東野がいると他では見せないアホモードになれるし
東野は今田のアホモードに触発されて大暴れモードになって
誰も入れないほどのマシンガントークを繰り広げる。

久々にKOZY'S NIGHTで二人の時の爆発力を思い出させてくれた。
やっぱりダブルコージはいいね。

141 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/10/20(木) 18:29:21.08
なんで東ノリの方が人気あるの?

143 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/10/20(木) 19:02:45.47
>>141ここ数年の今田と東野を見てたらバカでもわかるよ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:10:09.55ID:d1rkVSt50
新潮は相変わらず大手に媚びた記事しか書かないよな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:11:04.16ID:EH3uVRfg0
お笑いはクズしか居ないからな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:16:16.21ID:PIZNn5id0
東野の仕事量と景気が比例するといわれた時期があったが、今後は景気が低迷しようとも
大丈夫な存在になったね
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:17:32.87ID:LA6zFTqD0
東野と今田って何が面白いのか芸風すら分からないってのが世間大半の感想。
大手事務所の古株だから偉そうに出来てるだけのジャニーズでいうイノッチポジションの人達でしょ。他の事務所だったらとっくに消えてるレベル
MC上手いだけで芸が無いならアナウンサーにでもさせとけばいい
とりあえず今田と東野がその「今田」「東野」って名でゴールデンの冠番組やれないのは確か。それくらい人気と需要ない。やっても即打ち切り
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:18:51.53ID:3TCLB9EX0
今田のテレビ向きお笑い力を理解してるやつはいないのか
向上委員会なんて今田有り無しで全く違う番組だろ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:19:50.92ID:3TCLB9EX0
>>722
世間の大半って馬鹿だから
その中心がお前
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:24:20.77ID:HjK1LHmD0
東野ってけっこう若い時に子供作ってるからそろそろ孫生まれるんちゃう
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:27:35.40ID:txSmbv5Y0
>>1

30 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/16(日) 02:37:28.08
>今田耕司のオールナイトニッポンゴールド。ベテランなのにフワフワした喋り方。
>緊張?トークに山も何もない。守り過ぎ。完全に落第点。この人はラジオ向きじゃない。

一発目のオールスター感謝祭のときもそう。小心者だからふわふわしてる
不安ですぐに内輪ネタをぶっこむ。スタッフに文句言って逃げる
一人ラジオはむかない。それはなぜか。人と共有する意識が皆無だから
オナニーの一方通行。なぜ結婚できないかなぜ人気者になれないか
ラジオ聞いてればよくわかる
本人はマンガ読んでご満悦。ネットニュースなりたくないって?だったらラジオやらなきゃいいだろ
ど素人の朗読する暇あったら自分が書かれたヨンア記事の説明しろよ!
そういう真っ当な意見も声も耳に入らない
なぜか。オナニーを見せたいだけだけだから。リスナーの意見なんて最初から無視してる
そんな男だから50近くなっても独身 以下ループ


118 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
適当な理由言ってるが
要は一人じゃ無理だから、吉本上下関係で
今芸人として油のってる東野にヘルプしてもらうってこと

>>30

【ラジオ】今田&東野、Wコージで14年ぶりラジオ生放送…8月30日放送の「今田耕司のオールナイトニッポンGOLD」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376510875/

25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:EtcDVydO0
前回、今田一人だと全然面白くなかったもんな
Wコージと言うが一人喋りなら東野の方が100倍面白い

31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:oVKoeHHX0
この前の今田一人のラジオは酷かった

33 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:1Rd++tPEP
今田の方がMC仕事多くなってるが
どう考えても東野の方が面白い

120 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
「自分の発言とかがネットニュースにあがって欲しくない。
僕はハートが弱いんで、炎上が一番怖いんです。1人の敵も作りたくない」

こういうヘタレはラジオするな貴重な枠を若手から奪うなと批判されても仕方がない
人気なし数字なし実績なしのベテラン。
それが今田耕司。独身。47歳にして感情移入を感情輸入と言ってる無学無教養の男
女性のマナーには人一倍厳しいが、自分は番組中ネチャネチャクチャクチャ本気食いするウルトラ無神経男
東野が耐え兼ねて一度やりすぎコージーで汚い食い方を指摘したことがあったが、全く無自覚な先輩今田であった
東野に介護させて申し訳ない気持ちでいっぱいだ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:28:59.53ID:0oNyd56F0
>>108
東野も紳助に言われたくないだろw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:31:41.23ID:xU6PNf1q0
>>717
それなあ
安易に裏金に飛び付き過ぎというか松本様の嫁があれやから今田にはそれしか道はなかった感
それが理由で沈んでも今田には悔いはないやろうし
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:35:20.94ID:/Hyq2/OK0
>>709
学生時代の東野はスポーツマンの優等生。
今田はサイコパスのいじめっこ。
心根は今も変わらんのだろうな。
キチガイ度がものを言うのは若手の時だけで中年になると良識が試される。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:36:13.42ID:Hv5duhaW0
>>431
後輩芸人と過ごして、面白かった話をメモして見返して笑ってるらしいぞ。

あと、一時期はアメトークで採用されるテーマをいつも考えてたらしい。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:38:31.58ID:Hv5duhaW0
>>435
冷めてるのが今の時代に合ってるのかもね。
変に激高したら、炎上するこの時代だから。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:39:28.76ID:xU6PNf1q0
>>731
あらびき団を見てたら東野の芸人好きがわかるなw
東野は芸じゃなく芸人好きなんやw
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:39:35.92ID:vqg35TIY0
池上ってそんな酷いことしてたんか東野
0736ラモス瑠偉子
垢版 |
2018/09/25(火) 18:41:55.29ID:DWAUs/ua0
かつてナンシー関に東野と赤信号の渡辺は空気が読めないと
酷評されてたのに人間変われるもんだな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:43:10.63ID:zKnRZCHb0
東野幸治はひとつも面白くないのに、デビューしてすぐにレギュラー番組を持ち、
半年で花王名人劇場で全国ネットデビューまでした。
一つも面白くないのにお笑いエリート。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:44:11.11ID:Hv5duhaW0
>>446
かた焼きそばは伝説だろ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:44:18.60ID:rdwrffKV0
東野も他人の意見をパクッテるのか!!!!!
池上みたいに!!!!!
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:46:26.55ID:txSmbv5Y0
>>1

88 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 18:13:56.90
KPOP結婚少女時代独身東方神起綺麗好き水原希子ネチャネチャ下品食いオシャレ気取り大物気取り・・・残念ながら本人が悲しい活動してるからね

90 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 15:07:35.71
>>88
今田って東方ナンチャラのファンだったっけ
ビッグバンとかいうのには嵌ってるみたいだけど
キミ詳しいなw

91 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 15:41:06.35
ファンなんだから詳しくて当たり前だろ
今週のワイドナショーで松本は今になって勉強の大切さを痛感してるみたいなこと言ってたが
東野松本以下の学力、知的水準ある今田ファンとして耳の痛い話だな
例えお笑い芸人でも50近くなって話を広げるボキャブラリーがないのは致命的 
仕事はどんどん東野や加藤、後藤、宮迫の常識ある既婚MC・・・に流れていくだろう
50近くなって口を開けば後輩がー後輩がー合コンがモデルがハーフがーなんて変人が
番組仕切ってちゃマズイだろ。一番頭おかしいお前がツッコむなよって話
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:47:30.73ID:xMZU+TZr0
楽屋で芸人がいても一言も喋らず
ただ無言で本を読むだけたったというルーティンを
積極的に周囲と関わろうと意識的に変えていったのが、東野の転機になった
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:52:03.32ID:GJc7m7nl0
正義のミカタ以外で東野なんて見ないわ。
てか、正義のミカタは解説する先生へのイジリが面白いし。
ゲストのほんこん以外だと、奇人変人の筑波大学の中村
逸郎教授も毎回イジられている。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:58:05.18ID:5uwUQQcx0
数年前まで「これからは中国だ」と言って留学生に中国語を習ってたのに、今や中韓の悪口だけのネトウヨ番組のMC。こいつは一生食いっぱぐれしないだろうな。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:58:40.62ID:riU/dB4Z0
池上彰はパクリばかりのソフト反日
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:59:12.46ID:x5EKEBEl0
東野って意外と若いよな
ツイッターもインスタもやってるし
内容もゲーム買ったとか漫画がどうのとか
そういうの興味ない人だと思ってた
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:59:29.17ID:Hv5duhaW0
>>503
最高だよなw

猿岩石のアイドル路線時代の有吉をゲスと見抜いて、お前絶対こっち側の人間やろ、仮面かぶるなって、いじり倒してたのはクソ笑った。今の有吉が垣間見えた瞬間でもあった。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:00:34.37ID:OnHp0O4G0
>>1
なりません

以上
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:00:44.17ID:sghjUchb0
ワイドナショーも東野あっての番組
松本だけだったら変な空気になってすぐ打ち切りだよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:01:14.52ID:AGPnq0DG0
正義のミカタが一番合ってるというか、旨い
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:02:06.33ID:JlJR8DZt0
南海やまちゃんのラジオにゲストで出た時の東野が面白かった
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:03:03.37ID:xU6PNf1q0
>>754
ごぶごぶも東野の時が一番面白かったわ
浜田も松本より器用に相手に合わせられるけど浜田を上手く扱えるのは東野以外におらんわ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:04:08.58ID:Oh4pO6Ap0
>>65
ゲスト釈由美子の時大爆笑した
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:05:11.46ID:KWpjCj5b0
番組に遅刻して裸足でロケさせられてた東野がここまでやれるとはなぁ、はるか昔の名古屋ローカルでのことだけど。
正義のミカタのMCもさすがだよね
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:06:37.54ID:DfNAiE6o0
熱々の餡を掛けられてたあのヒガシノリが
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:09:13.79ID:Hv5duhaW0
>>521
しかも、ダウンタウンが一番厳しい時に、食らいついたからな。

明石家マンションで、さんまにみんなダメ出しされる中、東野だけは楽しそうに話してたのが印象に残ってる。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:11:51.95ID:jWT5YiNX0
委員会の辛坊が火をつける放火魔タイプなら正義のミカタの東野は火を消す消防士タイプ
両者一緒に時事ネタ番組やるとどういう番組になるんだろうな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:12:09.80ID:Hv5duhaW0
>>516
こういう話を聞くと、東野って意外と常識人じゃないかって思う。

個々のエピソードはすごいけど、芸人の中では案外、常識のバランスが取れてる方だと思うんだよね。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:14:01.58ID:wInS5OOt0
東野より下の世代で過小評価されてるのは陣内
まあ陣内は不倫で自爆しただけだが
それが無きゃ後藤のポジションに陣内が付いてただろう
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:14:01.85ID:txSmbv5Y0
750 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 16:26:25
東野は意外と常識人だと思う
昔ニュース番組みたいのやってたね


751 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 18:22:24
常識人かどうかはわからんが
中学ではバスケ部のキャプテンやってたんだろ?
高校のとき既にテレビ出てるんだよな?

学生時代から、一般コースハズレまくってる今田とは違うな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:14:55.51ID:FV867DBd0
かたやきそばって一回だけじゃないんかな?

あのドッキリって斬新だったわ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:15:20.29ID:Hv5duhaW0
>>559
二番手やらせたら一級品だよ。
向上委員会でも、今田が一番安定して面白い。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:21:04.35ID:Jsecl6rB0
>>736
東野の芸風はデビュー時から一貫してる。
空気を読めないのではなく、空気を読まずぶっ込む芸風
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:21:12.49ID:xU6PNf1q0
>>772
今田も東野並の腕はあるが松本ラブ過ぎて交遊関係を狭めてしまったのが後々祟ってる感ある
東野は誰とでも同じぐらいの距離感で付き合ってるのが良いんやろな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:21:38.96ID:Hv5duhaW0
>>598
東野のいいとも水曜日は、週刊誌でも記事になったくらいだからな。あの曜日だけ、違う番組になってるって。

さんま含め、腕のある芸人がどんどん辞めていった中、唯一タモリが安心してボケられる曜日だった。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:23:59.19ID:Jsecl6rB0
>>65
ダイアモンドユカイが今の芸風やキャラを受け入れたのもこの番組、東野きっかけなんだよね。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:24:15.36ID:Hv5duhaW0
>>650
これ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:29:33.36ID:ZwzBpfFf0
確かに司会のジャンルの幅が広い
やってないのはスポーツ系ぐらいか
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:30:21.20ID:txSmbv5Y0
635 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/18(土) 02:15:51.88
>>633
別に東野ヲタじゃないよ
もうピンの今田では笑えなくなったけどWコウジとしては今でもどっちも好きだが
東野は昔から現状維持って感じだけど今田は明らかに腕が落ちた

リップス聴いてて今田の外道っぷりに気づかないヤツは人を見る目がないだけだろ
東野の非道な行いはテレビやラジオでネタにするためにわざとやってる感があるが
今田のほうはわざとじゃなくてガチだから

特に東野は今田の前で悪魔になるし今田のために悪魔になってるだけ
安田くんや山下の話をする時の今田のトーンに何も思わないヤツは似たような人間なんだろう
外から見ると一見金に困ったダメな友達や後輩の面倒を見る優しい先輩にみえるが
あの話しぶりを聞いてたらダメなヤツを飼うことで優越感に浸ってるだけというのがよくわかる
今田は下に見れる人間が間近にいないとダメになるタイプ

637 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/18(土) 02:22:13.45
つーか山下はダメ人間というよりむしろ今田のせいでダメになったといっても過言ではない
それはもちろん今田が甘やかしたからとかそんなことではなく
今田が昔東野によくやってたように人を悪者に仕立てあげる話術で山下を陥れていっただけ
それでも昔は外道っぷり込みで面白かった
しかし今は中途半端にいい人ぶり中途半端に悪人ぶり気色悪い発言を平然とするただの老害
東野がいないと中和してくれる人がいないからこれから先はセット売りしたらいい
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:34:59.99ID:6ooGINkyO
今田が中山ヒデにビール勧められて「あ大丈夫です」と断った話が大好きだ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:36:09.03ID:NeVbCJSX0
ごぶごぶらへんから力付けてただろ
上がつっかえてただけで今更

>>602
今田はあの雑なスタッフに対応できないんじゃないかな
田村敦はできてなくて放送事故みたいなシーン多かった
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:36:45.40ID:Hv5duhaW0
>>666
あるかもw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:39:31.49ID:Hv5duhaW0
>>692
東野というより松本だけど、このコントは全コントの中でも、確実にトップ10入ると思う。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:44:51.01ID:FV867DBd0
4時ですよーだにも出てたのに
圭修ファイブにも出てて裏切りものとかいわれてたな

4時の今田東野石田靖の三人のうち
石田靖があまりにもダメすぎだわ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:46:40.89ID:Hv5duhaW0
>>758
>>754
東野は調整力あるよな。いいとももそうだけど、大御所を遊ばせつつ、番組として成り立たせる能力が非常に長けている
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:46:46.61ID:BUIvCDUj0
>>666
春日はまだまだ可能性あるよねw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:46:57.77ID:qUwWU3dw0
>>698
Amazonプライム入ると観れるぞ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:48:53.85ID:Sjud3us70
宝塚市で有名だったスポーツ兄弟の1人
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:49:18.72ID:YRkw2CT70
今田さんと東野さんは消えると思ってたわw
東野は覚醒したんか
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:49:19.92ID:Hx9WccRj0
>>790
春日は知識とかある程度の教養はありそうだけど
上手く回せるかはどうだろう…?
芸人としては好きだけどMCのイメージが無さすぎる
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:51:21.96ID:Hv5duhaW0
>>735
東野は好奇心旺盛。何かこの先につながるものがないかなって、常に探してる。

その結果、舎弟ポジションから、今は押しも押されぬMCだからな。努力は裏切らないことを東野が証明してくれた。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:54:42.24ID:lbYB8HQC0
子役使って韓国の大嘘をまるで真実かのように言わすのか?
日本人に自虐史観を植え付ける狙いで
在日がメディア使って大嘘三昧かよ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:55:53.98ID:xU6PNf1q0
>>789
タモリ、ナイナイ、たけし、紳助、誰とでも同じノリで付き合えるのは凄いと思うわ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:58:20.85ID:vFHL7ase0
吉本興業ネット工作員 

二人一組レス交換 強力展開中
                             
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:58:34.93ID:2kdq9qps0
前から読書家なのは有名だよね
すごい昔松本が東野の家に行った時に玄関に読み終わって廃棄する本がたくさん積まれてて
なんか怖かったとか言ってたけど、読書家や勉強家の人を馬鹿にした結果が今のような気がする
松本っていろんなジャンルの司会なんか到底できないと思うし
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:02:01.35ID:qq5q24Ur0
面白いか?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:02:17.34ID:Hx9WccRj0
>>798
同じく。ダウンタウンも嫌いじゃないけど、あの年になると落ち着いた
ニュースを上手く扱う必要がある。
芸人としては難しいけど、東野はバランスがイイ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:10:54.20ID:xU6PNf1q0
>>803
ダウンタウンはすぐギャラ高くなりすぎてドサ回りや突発の司会MCやる経験値が足らないんかな
特に松本が
便利屋として今田東野は色んな番組の司会やってたからそっちの経験値は高い感じ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:11:48.09ID:lR8xuvrx0
バラエティ界の池上って他人のネタパクってんのかよ?w
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:16:18.80ID:txSmbv5Y0
274 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 12:59:09
既婚女性板で東野らしいエピソードを見つけてきた


>昔、今チャソが好きでWコージがやってたラジオ番組によくハガキ出してたんだが、
>東野に読まれると「何でおまいなんだよ!」って思ってた。
>なので、「金に汚い東野さんより今チャソにハガキ読まれたいです。」と書いたら、
>本名・住所(町名まで)生放送でバラしやがった、氏ねw


275 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 13:00:31
>>274
面白いW リップスか?


276 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 13:47:48
ワロス

277 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/03/10(金) 16:37:58
番地いわなかっただけ
まだ理性のこってた
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:18:19.54ID:+UeqAevu0
>>801
松本は苦手な話題になると、お笑いの話に持ってってしまうから。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:28:55.82ID:SJ26VTJi0
正義のミカタの司会のサバき方が本当にうまい
他の番組ではそうは思えないけど
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:29:42.28ID:/rilZAoz0
東野は毒も吐くけど、気遣い屋さんなのがいいな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:31:38.86ID:/rilZAoz0
関西の番組、ちゃちゃ入れマンデーのメッセンジャー黒田に悪口言うときの顔がほんま楽しそうでたまらんw本気でバカにしてるのが笑えるわ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:36:39.67ID:l+fz66Ca0
有吉と組んで数年前まで数回やってた特番が面白くて好きだった。
不幸や壮絶体験のある芸能人をウォッチングする内容だったと思うけど
こまどり姉妹や十勝花子等色んな人をピックアップして基本二人で
いじるっていうスタンスのものだったけどなw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:37:59.04ID:Hx9WccRj0
司会として、自分より周りを面白くする事を重視してるように見える
正義のミカタでは専門家が勝手にワイワイ騒ぎ始めて、ほんこんが絡んで
東野が突っ込んでちょうどいい感じの笑いになる
にしても、朝日放送なのに保守的な言論なのが一番面白いけどw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:39:16.47ID:zn8mqhh+0
内村やダウンタウンみたいに信者が多くて仕事があるわけでもないからな。真の実力者なんだろう東野は
はっきり言って人気なんかずっとないのにずっと売れっ子ってすげえ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:43:40.23ID:RQ6AbFMj0
>>404>>773
いいとも増刊号!
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:46:10.91ID:Hx9WccRj0
司会として、自分より周りを面白くする事を重視してるように見える
正義のミカタでは専門家が勝手にワイワイ騒ぎ始めて、ほんこんが絡んで
東野が突っ込んでちょうどいい感じの笑いになる
にしても、朝日放送なのに保守的な言論なのが一番面白いけどw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:48:02.71ID:TkNtgLAC0
今田の方が本当のサイコっぽいからな。
結婚願望あって、あれだけ金あって合コンしまくって彼女出来ない結婚出来ないとか
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:49:29.58ID:RCtOsJzeO
>>423
どうした品川は自分の中で神回
バカにしながらも、嫌われすぎ品川さんのガス抜きになったんじゃないか
相変わらずレギュラーはないらしいけどw

帰ろか千鳥、スゴいんだぞ西野さんに続いてまた何かやってほしい
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:54:13.65ID:zA7Fj8aK0
>>773
あのメンバーだから最初からボケ合戦になって、田中がその都度ツッコミまくり。
タモリがインチキ外国語を言いながらハングルやイスラム文字書いたのは死ぬほど笑った。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:55:31.03ID:mm1clNg00
東野 
辻剛 パイマン 子連れ狼
今田
キャシー塚本 兄貴 お前が歌うんかい!
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 21:02:51.06ID:JEpBXged0
長年CBCで番組やってるけど昔から東野が上手に番組も今田も転がしてるもんな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 21:21:43.88ID:eYxleP750
バラエティなら今田
情報番組なら東野
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 21:22:39.99ID:eyFafgVC0
むかし昔は、圧倒的に今田が人気あった。

ほんこん、今田、東野がナンパするロケで、今田だけ
女子からフルの電話番号もらってたな。次々と。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 21:24:22.38ID:kaLpDEW80
東野幸治は硬軟織り交ぜてどんな分野の番組もこなせるので、
関口宏やビートたけしが世代交代を迎えたら、情報系番組の司会では
いずれ大御所コースに乗るな。他に目ぼしいのがいない。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 21:27:38.74ID:PxLSvgOQ0
>>86
ナマポだよな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:33:53.01ID:Im/rrPyU0
>>696
> 今田と東野はタイプが違うから優劣を論じるのがおかしい
> 電磁波クラブでもN極とS極だったわけだし

だよなあ
やりすぎコージーとかてんのうじでしかwコウジしらない人間からしたら、
あれだけぴったりフィットしてるコンビってなかなかいないと思う
最近まで最初からwコウジという漫才コンビだと認識してた
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:36:30.26ID:pQGdNp500
今田や東野は私生活不幸せそうなおじいちゃん感漂いすぎ
東野は変わらないな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:02.51ID:S8N8UL7R0
ごぶごぶ
浜田とやれ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:13:11.79ID:ma/Bi7mm0
自己主張も控えめで機嫌損ねてピリピリムードにもならない。
紳助の悪い所を省いたのが東野
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:14:07.36ID:Im/rrPyU0
>>782

> 安田くんや山下の話をする時の今田のトーンに何も思わないヤツは似たような人間なんだろう
> 外から見ると一見金に困ったダメな友達や後輩の面倒を見る優しい先輩にみえるが
> あの話しぶりを聞いてたらダメなヤツを飼うことで優越感に浸ってるだけというのがよくわかる

その解釈はもの凄く甘いね
ラジオで松本が今田がなぜ山下をかわいがるか?という問いに「そりゃSやから」と言ってるのをトレースしてるだけ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:19:11.80ID:GWqJ4JrW0
今田はいつか女でやらかしそうな匂いがプンプンする
東野は家庭円満だからな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:19:17.32ID:J6dHLZYX0
今田はコウジツエルヴハンドレットを復活させてよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:22:30.49ID:CW7R4EOr0
>>838
いいともは吉本ゴリ押しで在日チョンのジュニアが潰したと言っても過言では無い
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:27:00.22ID:PGYY8OZC0
どう考えても今田の方がいいと思うんだけどなぁ
カリギュラとかみてても東野は前に出たがるコメントが多いというか、
ちょっと先走ってのツッコミが多いと思う
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:49:37.32ID:88aPDxkf0
今田はちょっと顔がヤバ過ぎ
これから劣化しか無かろうに
ビジュアルでも東野と差が開くばかり
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 00:18:40.38ID:vUE14wMR0
若い時は気にならないけどタレントも40超えると独身タレントって見てると気持ち悪いんだよね
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 00:26:02.41ID:oRr+yJkD0
169 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN

948 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/17(水) NY:AN:NY.AN
さんまを見てて反面教師にしてほしいなと思ってたことをやってる

1、いい年して合コン話。事務所の後輩とハーフ、外人と喋ってるぶん、さんまより酷いw

2、後輩に対する駄目だし。正解不正解、点数つけたり。
しかも世間的には駄目だししてる今田のほうが人気ないというww

170 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN

775 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) NY:AN:NY.AN
MCの勘はいいんだが、品と知性に著しく欠けるのが惜しい
別に知性派になる必要はないが最低限の教養はないとあの年齢じゃきついな
若い頃は勢いでいけたかもしれないが
独身でもプライベートがきちんとしていればいいが、いい年して鏡も見ないで若い美女ばかり追いかけて痛々しいイメージ
小藪は好きではないが「嫁と子供がいたらそんなこと…」は普通の感覚

171 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN

746 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) NY:AN:NY.AN
小藪の「大事な嫁と子供がいるからK−POPにかまけてる時間なんかないっすよ」は
「テレビの前の大人の男はあきれてますよ、兄さん」と遠回しに今田のために注意してくれたとも取れる
今田には通じてなかったみたいだが
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 00:27:10.91ID:LgOGNAG40
またしょうもない吉本の提灯記事
うんざりするわ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 00:56:12.01ID:KIqvln0T0
忘れ去られた東野がヒゲ生やしてた時代
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 01:04:42.22ID:BmP+FeTb0
適性の違いでしょ
今田はさんまとのタイマンでは輝いてるしあのポジションは無二といって言いだろ
MCは元々向いてないんや
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 06:00:43.58ID:d2mrG0B70
ごぶごぶの東野最後の日は、2人でいろいろゲームをやるんだけれど全部やりきれずに終わる。
最後に浜田が「残りはまたやろうや」とかさびしそうに言っていて、ちょっとせつなかったな。

淳が来られなかったときに、急きょ、ほんこんと方正がでたときはすごく楽しそうだった。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 06:05:06.13ID:vKbU6reP0
>>18
ごぶごぶまた出てほしいわ
毎週じゃなくていいから
やっぱり浜ちゃんと東のりのコンビがいい
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 06:06:28.95ID:oF/G3/Jd0
大阪でやってる、そこまで言って委員会のパクリみたいな番組の司会はひどいけどな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 06:07:57.69ID:vKbU6reP0
たまーーーにアメトーークのプレゼン回に出るよな
あれメッチャ好きやわ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 06:12:10.01ID:Bps79K1a0
もう誰にやらせても一緒だよ ニダ芸人なんて碌な奴がいない
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 06:19:46.05ID:6po07hrw0
24時間テレビの司会にすべき
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 07:06:47.45ID:1d+a6z3P0
いつだったか忘れたが和田アキ子に
おいこら和田ってツッコんだ時はやるなーと思った
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 08:06:29.16ID:2Pq0OYcU0
>>859
やっぱ普段やってた仲間って代えがたいものなんだな。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 10:32:30.11ID:oDXEGQMw0
>>705 最近はまたKPOPを売り出している(中国市場から韓国が締め出されている影響も大)であることは置いておいて
あの、当時の気持ち悪いくらい、KPOPをおさないとダメなテレビ画面の空気と当たり障りないコメントだけ選んで
口にするコメンテーターとひな壇連中の気持ち悪さを良く表してる一コマだな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 10:34:42.33ID:O9fxPSHF0
一時期は今田無双だった(´・ω・`)
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 10:38:14.30ID:O9fxPSHF0
正義のミカタが終わらないかぎりごぶごぶは無いんじゃね
ってか帯そのうちやりそうだしもっと忙しくなりそう東野
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 10:39:17.67ID:fRSdXZ5V0
今田や東野のしゃべりは、あらいんだよね
だから好きになれない(´・ω・`)
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 10:58:20.63ID:5T/umPG20
>>342
Jr.はすんげーベストテンの司会してた頃がピーク。
残念な兄に抜かされるとは思っても見なかった。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 11:10:48.65ID:5T/umPG20
>>455
あらびきはどんなにあらびき芸が寒くても東野のコメントで笑いに昇華してたな。

なのであらびき団で受けたつもりが他の番組で同じネタするとドンズベリしたやつ多発した
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 11:20:22.43ID:RvprkXI7O
>>879
プラマイの岩橋とか
しかし浜ちゃんがかわいがる後輩芸人って
見てる方からすると…なのばっかり
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 11:24:33.46ID:nbx/iv6D0
今田より東野のほうが面白い
オールスター感謝祭の司会も東野で見たかった
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:05:22.99ID:7XtU5RI10
芸人はウザいだけだろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:08:51.47ID:RmPv4wKZ0
>>886
今はもう乗ってないのか何台か持ってるのかもね
ラムバンは自分と同じ専門店で買ってたからマジだよ
ラムバンのショートだったと思う
今の時代あんなの買うの変態だけだと思うけど東野乗ってるの知って妙に嬉しかったわw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:16:50.43ID:1DP/Sv5u0
>>891
今田は春雨スーツの頃がピーク。

あの頃本気でマセラティ契約してたんだよな(笑)

今は余裕でマセラティ買えるぐらいまで出世して感慨深い
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:27:53.57ID:rP+DgA1n0
>>39
宮迫はミヤネと同じで周りの発言を総括して復唱してるだけ
なのに自分の発言かのような顔してるから薄っぺらく感じる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:32:51.51ID:XVbcZXDY0
池上なんちゃらもバラエティだろw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:34:58.28ID:FLFVKGnN0
>>891
アストロじゃなくてラムバンだったのか
今でも伊勢谷友介のハイエースかっこええわ〜と旅猿で言ってたな
ああいうの好きなんだろな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:38:13.08ID:c7WKpFMO0
>>71
内ヲタ来るなよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 15:06:40.09ID:a4B8WZS40
やっぱり芸人のアピールをニヤニヤ笑ってみている東野が好きだな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 15:42:02.49ID:zE7L3XIs0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 16:35:32.18ID:Xw42o9qG0
後藤は常に騒がしくて緩急利かんから、ウチのガヤみたいなワチャワチャした大人数回すんは合っとる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 17:14:20.04ID:XWm2xTfk0
普通に今田のが上
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 20:05:56.19ID:39kH5TnV0
昔はWコージで大晦日バラエティ「鬼のいぬ間に天下とっちゃる」MCやってたな(鬼と=ダウンタウン)
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 21:35:11.77ID:guT1Ng3n0
>>121
上田は自分が楽しむの最優先だから。
血が通って無くて淡々と進む東野は一番司会向き。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 22:46:57.25ID:J6YwL35m0
ごっつとかやってた頃から今田よりも松本よりも面白かったよ
出川と同じでようやく世間が気づいた
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 22:54:27.69ID:m+SFLeok0
喋りのプロの話を聞くのはサラリーマンとして役に立つ。
島田紳助とか糞な男かもしれんがトーク力は抜群だった。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 23:41:07.36ID:oRr+yJkD0
1 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 転載ダメ[ageteoff] 投稿日:2016/01/05(火) 01:07:29.27 ID:DzrsgDRi0 [1/2]
TBSテレビ
2016年1月4日(月)よる11:53〜

http://www.tbs.co.jp/program/coverneta_20160104.html

5 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 02:53:08.00 ID:wN2ok2b60 [1/2]
糞番組だったな・・・

18 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 15:15:17.06 ID:JPHDt8q50
タイトルだけ見たら、松本今田東野が若手のネタをカバーするんか!おもて、期待してみたら全然ちゃうかったw

34 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 19:18:01.77 ID:g1LiLUm30
この三人揃えるんならフツーのトーク番組がみたかたーた

36 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 19:55:10.00 ID:uusfSH0Z0
くそつまんなかったわ
この内容なら3人のうち一人でいいじゃん

37 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 23:11:41.97 ID:l7HNcTre0
コメント力が3人で一番落ちる今田が余剰人員だけど
特番少ない今田にも仕事割り振らなきゃならんだろう。間違いなく吉本、DT軍団の功労者なんだから
まあ東野進行役で、今田と松本と同列に大御所ポジで扱うと
今田のニセ大御所っぷり、松本に対する太鼓持ちっぷりが際立つが

最初で最後でいいでしょ

38 返信:名前名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 00:00:42.63 ID:qqCC+nFK0
>>37
たとえ第二弾があったとしても、お前だけはこれを最後にしてくれとだけ言っておきたい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 02:14:14.99ID:ce52NBQf0
>>883
ミサイルマン岩部もやな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 03:26:31.90ID:ncrJfdCg0
浜田が東野のティーシャツを川に投げ入れた際に肉離れ起こしてその時の東野は笑いながら「ざまあみろ!」と一言w
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 07:14:07.91ID:dbJZK/R40
あらびきの司会は的を得ていた
藤井がポンコツだっただけに余計目立った
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 10:52:18.25ID:2+L1bHFQ0
たけし、鶴瓶、東野、今田

ブリーフ4最高だったよ。テレ朝で再結成してくれ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 10:53:47.79ID:Og01pr4K0
正義のミカタ見てると、わりと上手に仕切ってるなという感じはするけどね
 
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 10:55:20.38ID:jM//myBu0
一番好きなMCだ東野
割と何でもよく知ってるし
情報の内容も新しいし
各コメンテーターやゲストに振るタイミングも絶妙
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 11:11:31.46ID:UcQa5cve0
やりすぎでやってたWコージのフリートークすごい過ぎたったな
ものすごく息があってて即興コントみたいなのが神がかってたw 
味噌汁のトークまた見たいわ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 11:12:48.21ID:UcQa5cve0
>>919
タイプミスしてた
過ぎじゃなく好きだったw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 11:14:19.88ID:IcApglDY0
今田なんか芸人じゃない
女の叉を狙ってテレビ局にまぎれ込んでる変質者
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 11:38:53.99ID:ljBewlyR0
>>922
ブリーフ4生放送で見せた今田東野の鶴瓶押さえ込みは、お笑い史に残ると思う。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 11:52:37.36ID:HOZf6F4f0
>>915
あらびき面白かった
復活希望
神々の人達最近見ないからテレビ出て欲しい
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 11:54:35.95ID:6rM9fktL0
今田はダメだな スパイスが効いてない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 11:55:39.91ID:tBnHA4lD0
ごぶごぶで浜田を上手く制御しながら面白くしてたの見て
面白い人間になったなと思ったわ
ごっつでは何やらせてもサブいポジションだったのに何があったのか
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 12:18:55.82ID:zMqwepLQ0
>>924
春にParaviで1クールだけ復活していたが
レフト藤井は笑い転げるだけで大半はライト東野が仕切っていた
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 12:32:33.15ID:ljBewlyR0
>>927
当時30歳ぐらいの今田東野が大暴走する鶴瓶を制圧しながら
その行為をエンタメに昇華させた奇跡の生放送でしたねw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 12:44:35.77ID:2HzH8Jcz0
関西人は関西人しかわからない話するから困る
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:00:23.31ID:oqfmVnkL0
>>916
ブリーフ4久しぶりに見たけど、今のテレビじゃ絶対無理だわw全員最高すぎる。

https://youtu.be/ZXmBMaiXHFM
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:06:06.28ID:T1O1YLd90
CBCの番組ではずっと東野が仕切って今田は自由にやってるイメージ
2人とも番組や共演者に合わせて悪くなったり真面目になったり
キチッとしたり適当になったり
偉くなったり下っ端になったり変えられるから強い
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:06:12.43ID:oqfmVnkL0
>>908
それはさすがにないわあ。。。
東野が成長したのと、マイルドな今の時代に合致してこそのブレイク。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:08:41.90ID:6oY0GNv70
>>1
何事にも思い入れがないタイプのおかげなのかな
わりと物事をフラットに捉えてて好感がもてる
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:13:05.14ID:oqfmVnkL0
>>909
一番リアルで役立つのはウンナンのトーク。
人を傷つける笑いは一般社会ではリスクが高い。ウンナンに限らず、人を傷つけない笑いをする芸人のトークが参考になる。

プレゼンでは、紳助の話の構成力は確かに役立つ。
プレゼン以外では長い話をする場がなかなかないから、松本の一言で持ってくコメント力も割と役立つ。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:16:43.24ID:2EiQ4Cud0
吉本新喜劇で、若い女と不倫しているところへ嫁が来て、
不倫を隠そうと必死に何回も布団に飛び込む芸を見たのが東野を見た最初
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:18:50.61ID:oqfmVnkL0
>>929
>>927
>>923
ブリーフ4は間違いなく伝説。
今見ると、Wコージの能力を信頼してるから、たけしと鶴瓶は暴走してる感じだね。

あのカオスの状況を笑いに持ってくのは正直すごい。伝説。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:29:23.39ID:BKD+d0KB0
>>775
東野は誰であろうが
おいおまえ何いうてんねん!というテンションになれるのがいいとこかなとw
昔萩本欽一とからんだときも萩本さんだからって下がらず
ガンガンつっこんだのを萩本もすごい褒めてたらしいw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:33:25.34ID:ztrbZFGf0
人が話してるの毎回遮るよね、それが同意の意見だとしてもウザいわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:43:12.20ID:SlbfB5BN0
今田は早かったから舐められがちになってるよね
最近だと岡村のANNでは無双してたけどね
東野&後藤VS今田&ノブの構図で何かやれや
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 13:52:01.27ID:ByLKsKmf0
>>879
どりあんず
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 14:01:36.30ID:tEoUVj2Y0
東野は仕切ろう仕切ろうと必死すぎて他人の話に割り込みすぎてウザい
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 14:10:23.88ID:Ys++BEaC0
>>919
アマプラのカリギュラで見れるよ
2人で司会してて東野が鹿や猪やカラスの狩りについていったりしてるのが面白い
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 14:27:33.35ID:2EiQ4Cud0
>>946
新喜劇が金儲け路線に走り出してから極度に(俺には)つまらなくなった
面白かったのは吉田ヒロが座長をやっていた頃まで
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 16:29:10.71ID:Tvu2qmVe0
>>931
丹波邸で風呂に入ったたけしへの対抗心からうんこしようとしたってのがまた凄いな>鶴瓶
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 17:41:01.64ID:S1Uoo/qo0
24時間TV直前の行列の生放送が凄かった
1時間でいつもより多いゲストを丁寧に捌いてレギュラー陣も雑にイジって
スタジオでサプライズ企画もあったのにグダグダもなくスムーズに終わった
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 18:18:06.79ID:bZOEyjDqO
かなり前だけどニコ生の将棋関係の番組の司会してて
コメントもちょくちょく拾いながらうまく進行してたな
お笑いの人って視聴者からコメントでいじられるのを
極端に嫌う人も多いようなイメージあったけど
この人は少なくとも番組中は全くそんなそぶりを見せなかった
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 18:22:00.01ID:+KMkMf160
>MCを誰にしようかと考えたときに名前が挙がるのが、今田耕司(52)と東野幸治。いろんなタイプの番組を仕切れるからですよ

かなり今田への気遣いがみえる記事だが、これ一昔前の話
いまの今田はぜんぜん需要ない。

今田は数年前からレギュラー以外でほとんど見ることはない。特番もない
昔だったら今田がやっていたであろう特番もほとんど東野MC。新番組もほとんど東野MC。それが現実
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 19:00:10.00ID:ljBewlyR0
アナザースカイとファミリーヒストリー、東野のMCで見てみたいわw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 19:13:06.75ID:8Z8OcZdN0
アンガールズは二人とも東野のファンというこどで意気投合してコンビを結成した
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 19:44:30.65ID:TTYDSeyo0
五時に夢中のふかわもいいよ 中村うさぎが居なくなったのが痛いけど
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 22:05:48.49ID:yFeui+Ru0
今田は少女時代とか言い出してから気持ち悪く感じるようになった
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 22:06:15.46ID:+KMkMf160
昔と変わらずフットワークが軽く変に偉ぶらない東野は外からの需要が高まる一方だが
今田ははっきりいって使いづらい、扱いづらいタレントになってしまった。というかつまんなくなった

ただ吉本内の論理でこれからも優遇されていくだろうから仕事がなくなることはないだろう

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00010004-musicv-ent&;p=2

――入社されて、最初の配属はどういった部署だったのですか?

最初の配属は大阪のマネジメントセクションでした。現場マネージャーとして、当時『M-1グランプリ』で優勝した中川家、友近
などの4組の現場マネージャーを上司の下でやっていました。それで1年が経過したある日、その上司から「東京行ってくれるか」と。

もうびっくりしました。それでそのまま、今田耕司の現場を担当することになったんです。今田とは担当してから非常に長くて、
入社2年目からなので、もう16年の付き合いになります。その後、東野幸治、藤井隆、宮川大輔、チュートリアルやブラックマヨネーズ
を担当していき、今田耕司を担当した5年後、チーフマネージャーになったという感じです。

僕にとって、今田との関わり合いは深くて、多くのことを学ぶことができました。イエスかノーかは置いといて、僕の話をきちんと聞いてくれて、
一人のマネージャーとして向き合ってくれました。今田のおかげで、ほかの芸人やテレビ局の方々との関係性も築くことができました。
今田との出会いは、僕の中で非常に大きかったなと思います。
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 22:09:54.45ID:weSEQF530
伊集院もそうだけど、闇ある人間は長いスパンだと飽きられにくく強い感じ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 22:28:30.20ID:6VhCid4s0
>>39
>>42
>>135
>>269
>>515
こういうスレでお笑い評論するような奴が
雛壇・SE・テロップ・ワイプ・ジャニぶっこみに定評のある日テレバラエティを毎回見てることに驚く
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/27(木) 22:43:24.78ID:KLx3cgc90
>>917
「正義のミカタ」での
宮崎哲弥vs藤井聡の裁き方とか、
高橋洋一、石平とかロシアの専門家(名前失念)、他の大学教授とフランクに話しているのがイイね。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 04:03:18.69ID:7NlvN7eq0
女遊びしないから芸人からは変人扱いされてるけど
適齢期に結婚して子供二人いるから一番マトモ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 04:54:25.66ID:d2rOEsWU0
関西ローカルのヒガシノリは白い悪魔と言われた部分が随所に出てるww
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 10:04:02.98ID:1HrCSlUe0
東野だと見たくなる
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 10:14:48.91ID:F1sTiIsN0
>>329
芸人の子分を大勢引き連れてる松本と芸人は少数のお気に入りとしか遊ばない浜田の違いだろ

下手な鉄砲数うちゃ当たる
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 11:04:06.83ID:caZCh8Tn0
池上の様にヤラセやって、日本が韓国に謝罪するように
扇動しようとしてるのか?韓国サイドの回し者なのか?
ヒガシノリは違うだろ?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 11:46:11.37ID:PbyhK+AL0
>>23
そんな感じしないけどな
ジュニアとか木村の方がそういうイメージがある
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:23:48.89ID:Ny7csOma0
愛のチリチリトントン byにこるん
でトーク慣れしてないタレントを救ってる
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 21:49:08.90ID:vYp4YSQw0
>>971

確か7〜8年前ぐらいにも
東のは名古屋の番組収録前に風俗行ってるって言われてて
まだ行ってんのかよ、さすがだなwと感心した
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:54:04.14ID:new0Vzt70
>>979
俺はCMコウジ園!
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:01:13.37ID:GXN/pYue0
東野─有吉─蛭子

悪の枢軸
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:11:23.43ID:wzMxRzf20
辻武司のくせに
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:29:54.63ID:bjceqCLQ0
ブサイクロックンロール
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:35:55.23ID:dqpDRqpf0
ダウンタウンの腰巾着
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:45:41.41ID:ozKpwQim0
ごっつ2回目でクビになったあいつがビッグになったものだ
しみじみ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:51:10.91ID:H9RoWhTh0
結構な知識あるよね。
日曜朝も宇宙飛行士の野口さんとまともな会話して野口さんが「おっ?」って、笑顔になる場面もあったし
その知識もひけらかす感じじゃなく、松本やゲストの自由奔放な意見を諌めながら
スムーズに進行してたし、東野は能力高いよ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:53:34.32ID:KCPib0DE0
農家めしでの梅沢富雄とのコンビはぴったり嵌ってる
はまりすぎ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 02:54:32.25ID:jHPNMQ0+0
コミュ障売り(東野の場合はアスペか)すると5ちゃんねるでは過剰に持ち上げられる
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:18:55.55ID:IpNRdGZZ0
芸人ばっかりになってからテレビ衰退したな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況