X



【MLB】元Gマイコラス、快投17勝目 監督絶賛「これぞマイルズ」、1人で貯金13の活躍 31試合 17勝4敗 2.94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/24(月) 10:17:54.53ID:CAP_USER9
7回2失点の快投&適時打を放つ活躍「彼は勝つチャンスを与えてくれる」

巨人からカージナルスに移籍したマイルズ・マイコラス投手は23日(日本時間24日)の本拠地ジャイアンツ戦で7回2安打2失点(自責1)8奪三振無四球と快投。
4回には自らタイムリーも放つ活躍でチームを9-2の快勝に導き、リーグトップタイの17勝目(4敗)を挙げた。
ワイルドカード争いでプレーオフ(PO)進出圏内の2位につけるカージナルスは3連勝を飾ったが、マイク・シルト監督は「彼はずっと素晴らしい」と一人で貯金「13」を作るマイコラスを絶賛している。

マイコラスは3回まで1人の走者も出さないパーフェクト投球。4回に2死から二塁ムニョスのエラーで初の走者を出したが、クロフォードを右飛に仕留めて無失点に抑えた。

打線は2回にムニョスのタイムリーで1点を先制すると、4回には、マイコラスが2死二塁の好機でライト前に運ぶタイムリーを放ち、自らのバットで追加点をもたらす。
6回には打線が一挙5点を奪取。
大量リードをもらったマイコラスは7回も先頭打者をムニョスのエラーで出し、続くクロフォードには2ランを浴びたが、ここから3人を抑えて“お役御免”となった。

96球を投げてストライクは72球。試合前に3.01だった防御率は2.94と再び2点台に突入した。
地元テレビ局「FOXスポーツ・ノースウェスト」は試合後の監督会見の動画を公式ツイッターで公開。
ストライク率75%とこの日もコントロール抜群だった右腕について、シルト監督は「これぞマイルズという内容だった。
全ての投球をコントロールできていた。
カウントを有利にして、内外角へ投げ分けていた。我々にとっては良い日だった」と絶賛している。

メジャー復帰1年目で、ジョン・レスター(カブス)、マックス・シャーザー(ナショナルズ)という球界を代表する投手に並んでリーグトップタイに立つ17勝目。
現在ナ・リーグ中地区3位で、ワイルドカード争いでは進出圏内の2位につけるカージナルスは今季87勝69敗の貯金「18」となっているが、マイコラス1人で「13」の貯金を作っている。

シーズン途中にマイク・マシーニー監督の解任に伴い、監督代行を経て監督に“昇格”したシルト監督は
「彼は主戦投手として役目を果たしてくれているし、登板すれば勝利へのチャンスを与えてくれている。
彼はずっと素晴らしいし、今日は再び彼の好投だった」と“感謝”。
さらに、「彼は勝つチャンスを与えてくれるだけでなく、終盤まで投げてくれる。
歴史的に見て、勝ち星を積み重ねる投手はゲーム終盤まで投げているものだ。
懐古主義というわけではないけど……(長いイニングを投げることができるのは)彼にとっても恩恵がある」と続けた。

レギュラーシーズンは残り5試合。
カージナルスが最終戦を待たずにプレーオフ進出を決めることができれば、マイコラスは10月2日(同3日)のワイルドカードゲームに向けて調整を行う可能性も出てきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00211722-fullcount-base
9/24(月) 7:48配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2018092410
試合スコア
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:16:39.16ID:gFMVRxHQ0
>>102
ダルビッシュと同じ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:16:57.92ID:cVq0Oj020
まあ三振が多いタイプではないけどね
その分四球を抑えてカバーしてる 
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:17:05.00ID:qX7pbkiH0
日本人先発投手ボロ負けじゃねーかw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:18:25.91ID:GppYS15p0
>>158さんの書き込みに関連して

「アメリカだとWARで見られる」かはさておき、

なぜマイコラスのWARが伸びないのか?

昨日までのデータでニューヨーク・メッツのザック・ウィーラーと比較
(先発とリリーフの補正をする指標は省略)

【マイコラス】16勝4敗 防御率 3.01

投球回 185回2/3
失点率 3.25
味方守備 0.28
敵攻撃力 4.32
球場補正 97.4


【メッツのウィーラー】12勝7敗 防御率 3.31

投球回 182回1/3 ←マイコラスより少ない
失点率 3.41 ←マイコラスより悪い

しかし

味方守備 -0.50 ←マイコラスと逆でバックに足を引っ張られてる
敵攻撃力 4.43 ←マイコラスに比べれば得点力のある打線を相手にしている
球場補正 88.4 ←マイコラス以上に投手不利の球場で投げてる




マイコラス 投手WAR 3.5
ウィーラー 投手WAR 4.0

という逆転現象が起きる


数字出典:

Miles Mikolas Stats | Baseball-Reference.com
https://www.baseball-reference.com/players/m/mikolmi01.shtml

Zack Wheeler Stats | Baseball-Reference.com
https://www.baseball-reference.com/players/w/wheelza01.shtml
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:21:03.14ID:T5gvO9OO0
舞子

『コウシテカツヤクデキルノモコバヤシノオカゲネ』
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:26:05.73ID:GppYS15p0
204補足

ベースボールレファレンスの個人成績ページを開いたときに左上に表示されるWARは投球だけでなく守備打撃走塁を加味した数字

たとえば今、左上はマイコラスは3.5でなく3.7、ウィーラー4.0ではなく4.3になっているのはそういうこと

204に投手WARと書いたがそれだと守備も含むみたいな響きだから投球WARと書くべきだったかも
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:26:19.13ID:MsaSmC8U0
>>204
面白いな、それ。マエケンがいた頃のカープで出したら・・・w
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:35:36.76ID:v8jtkEbH0
マイコラスから溢れんばかりのジャイアンツ愛感じるで
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:36:44.09ID:FLSoeE6F0
流石世界トップレヴェルのNPBの中でも頂点に立つ
巨人の育てた選手だよ。
おそらく菅野を手本にしてピッチングを覚えたんだろうね。
4シームに頼ることなくキレの鋭い変化球で勝負して
ここ一番でしか全力で投げないなんて脳筋の大リーガーじゃありえないしw
まあともかくそろそろNPBが世界一はもらうからw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:38:34.60ID:5BWnsSZU0
そりゃNPBの打者も打てないわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:39:05.88ID:wHjQDTyB0
コバヤシ!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:43:10.74ID:XADAzoz80
>>210
マイコラスはナ・リーグのSTLなんだよなあ。
どのみち無理だけど。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:47:42.25ID:T/i5QudI0
この時期でリーグトップが17勝なのか
今季は最多勝20勝ラインは届きそうもないな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:48:18.69ID:WCHi9mzY0
コントロールが良かったから見てられたが
ノーコンと外角ばかり投げるピッチャーは
すぐ、チャンネル変える
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:49:58.36ID:BAr1ZM1f0
こんな凄い奴がNPBおったんか
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:54:48.57ID:9RH4QLPs0
菅野はマー以上に成績残せると思う
正直高卒でMLB渡ってれば250は通算狙えてる
このまま巨人で引退すると通算170〜180勝で200は厳しい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:59:05.92ID:+clQD+do0
>>225
菅野はギアチェンジの考えを捨てないとMLBで活躍するのは無理
マイコラスみたいに終始八割で投げきるスタイルにすればいける
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:10:08.11ID:T5gvO9OO0
前の記事でコバヤシに感謝してるような事言ってたな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:11:40.60ID:cQjmyYMH0
巨人は先発と抑えは良いけど中継ぎがカスすぎる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:12:29.77ID:GdYWqAvh0
日本で好成績でもあっち戻ると全然ダメって選手が多い中で
マイコラスはけっこうなレアケースだと思うね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:15:59.01ID:bgPLo01P0
マイコラス巨人最終年時代、打たれそうな感じがなかったよ
日米野球で来るかな?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:16:52.46ID:WBtdpCoX0
日本の球団もこのクラスのピッチャー残したいなら年俸8億くらいは積めという話やな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:17:54.60ID:WBtdpCoX0
>>225
高卒時点での菅野なんかMLBがとるわけないだろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:19:19.53ID:g6tJtl7M0
>>231
先発投手にそのくらい積めるのはSBしかいない
仮に巨人がそのくらい資金力があっても、「(次期監督候補の)阿部の年俸を越えない」という不文律がある
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:21:46.33ID:6eTgOsXZ0
来年は年俸25億くらいか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:29:36.40ID:MT9kTtW60
コーバーヤーシィイイイイ!!!!
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:30:31.20ID:LPkI1/tP0
>>22
柳田がNPBで 打率340 40本 110打点 20盗塁くらいだとして
   MLBで 打率280 17本  75打点 12盗塁ってとこか?
なおMLBは外野で150試合程度出場するものとする
メジャー移籍してすぐの井口くらいの成績だな
まあNPB最後の年は井口も結構凄い成績だったしな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:38:59.48ID:Aqtb5kYA0
>>100
マイコがそのぐらいなら
菅野20勝だね!!

とかいう巨人ファンは氏ね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:56:46.01ID:mUNwlfvg0
しかしマイコラスが活躍してるのは嬉しいな。

なおみちゃんの活躍が嬉しいのも、日本人云々じゃなくて日本と縁がある人間が活躍する
から嬉しいんだな。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:05:29.67ID:nndpMgbC0
ぶっちゃけこまけー数字はどうでもいいけど貯金13は素晴らしいなぁ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:19:49.33ID:u/FzQ5yC0
>>34
頭悪すぎだろお前
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:23:20.43ID:lmLMpgOp0
日本に来るマイナーは大体メジャー級の能力がありながら何か一つ大きな欠点ある人ばっかだからそれを日本でコーチされて治すのよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:14:44.50ID:iWp/59lf0
>>88
いまは高くないよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:20:18.79ID:ogDZpR/t0
>>247
ああうらやましい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:22:15.64ID:ogDZpR/t0
>>203
糞食いバカチョン

イラン人もイラク人もボロ負けだぞ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:26:54.22ID:yHAIxH7J0
日本人が誰も取れなかった最多勝いけるか
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:28:33.70ID:nKwIRhYR0
>>13
日本に来る前の成績も知らねーなら黙っとけや
お前は息しなくていいぞ
今すぐ死ねや
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:30:07.93ID:DqMDvnt00
来年も同じ位の成績残せたら年俸30億くらいになるの?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:33:38.03ID:9PK3z9eD0
ピッチャーは日本に来ると大体コントロールと牽制が良くなる。

バッターは我慢を覚えて何でも振り回さなくなる。

だから向こうに帰ったとき成績残せる奴がおおい。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:35:38.66ID:A/Uy89Fq0
>>233
親会社が斜陽の新聞屋だしかつては1試合1億で売れた放映権が
ほぼゼロだもんな。セリーグで自前の球場持ってないのヤクルトと
巨人と広島だけ。広島は一応資本関係あるし今や巨人は実力も
資金も全然盟主ではない。盟主はソフトバンクだね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:42:05.91ID:8ZdGndb80
元々力は持ってるけどその発揮の仕方が分からないが
真面目で適応力対応力があるタイプは日本に来る選択肢が増えるかも

大観衆の前で投げる経験つーのはマイナーだとなかなかできないからな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:37:44.70ID:dg+dVdoM0
>>253
で結局はメジャーで通用するレベルの選手がいたことには変わらないんだよねえ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:48:14.87ID:3rErcMYU0
昨日、一昨日のアストロズ対エンゼルスでのアストロズ先発コール、バーランダー
見てたら正直大谷も球は速いけどまだまだひよっこだなと思い知らされたが、
マイコラスって大谷と比べても上とは思わないんだよなぁ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:51:05.61ID:FebgMF210
メジャーの大エースが巨人にいたなんて。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:58:02.08ID:FHtFa+yY0
マイコラスは数年かけて日本の正捕手に鍛えられたんだわ
そりゃ強くなる。
モリーナに匹敵するようなな 
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:58:55.86ID:SZyBeBdQ0
メジャーリーグ平均年俸 4億9800万円
日本プロ野球一軍平均年俸 3826万円
jリーグ平均年俸 2313万円

そりゃメジャーいくよな。日本にいるメリットないもん。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:55:05.55ID:4FnQ7pj50
じゃあヤンキースとればよかったのに
実際ヤンキースでこれだけやれたか知らんけどさ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 19:07:16.44ID:k7IF+iiW0
向こうでチャンスもらえずくすぶっている選手は
ステップアップの為に日本でプレーしたいと思う選手も出てくるな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:41:51.71ID:XB4GGahL0
>>225
無理だな
メジャーだとどのバッターにもちゃんと投げないとスタンドまで持っていかれる
いつも手を抜いて投げてるし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:00:44.54ID:h/q3Bkwx0
マイナーよりも日本でプレイすることを選択する若手が増えそうだ
日本にとっても上手くやれば高く売れる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:06:01.23ID:P05o0dTD0
マイコ「辞めて良かったジャイアンツ」
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:11:49.97ID:5xVh6OaO0
防御率3点に近いのにこんだけ貯金作れるって
ローテの谷間のPなの?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:19:39.27ID:AF+0VwA00
マイルズってなんだよ
ポドルスキをポルディみたいな
こういうのキライ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:22:10.26ID:ZvwUqg2g0
>>270
頭悪そう
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:29:31.61ID:5xVh6OaO0
>>273
マー君がなんで24勝0敗出来たか分かってない低能に言われたくないわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:43:22.58ID:5xVh6OaO0
>>275
普通はローテトップでマー君は先発する際
エース同士戦うのが普通なんだけど
その年は国際大会かなんかでローテをいじったので
対戦相手が基本雑魚Pが多かった

それとは逆に相手エースの時に捨て試合で
他の試合を勝とうという方針から
昔ロッテの園川という雑魚Pがローテトップの開幕投手になって
その園川というPは開幕投手になったのに一勝もできなかった

つまり自分のピッチングも大事だけど
相手Pによっても勝敗が大きく変わる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:54:31.71ID:BCti7Utv0
嫁が見られればそれでいい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:00:01.78ID:5xVh6OaO0
>>278
マイコは防御率ナリーグ6位で
トップの1点台の香具師は9勝9敗だけどね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:09:54.98ID:YAfvH3SF0
>>270
多和田「……」
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:11:59.47ID:9RI0o0oTO
6回3点以下でQSという評価があるということは
単純計算で、先発投手は防御率4.5以内なら及第点?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:14:12.70ID:8f0vJdxw0
>>24
お宅は甲子園だと誰が相手でも抑えられているじゃないか、内海や今村とか
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:15:28.00ID:5xVh6OaO0
>>281
今、多和田の今年の成績見てきてワロタww
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:17:39.93ID:8f0vJdxw0
>>261
阪神「30年前やがメジャーのホームラン王がウチにいたんやで」
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:19:55.15ID:8f0vJdxw0
>>274
オリから12勝
ロッテから12勝
じゃなかった?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:21:50.98ID:ExOqy9ga0
投手で一番大切なのは我慢すること
それをジャイアンツで教えてもらった
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:23:00.80ID:5xVh6OaO0
>>287
その割に「ヘイコバヤシ!!ステイ!!ステイザボール!!」
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:25:21.40ID:oOpzdjx10
マイナーリーガーがNPBでタイトル獲ると
“アメリカのスクラップでも活躍できるNPBwww”と嘲笑

マイコラスが帰国後活躍したら “成長したんだろう”

日本でMax154キロを1球出しただけの斎藤隆が37才で
メジャーで99マイル(159キロ)出して
“MLBのスピードガンって水増しなんじゃない?”と疑われると

“メジャー行ってマジですごくなったから”
“今時メジャーはスピードガンなんてものは使ってないから
pitchFXって使っているから 日本よりもよっぽど正確”

日本人なのにMLBのことならなんでもかんでも
節操なく擁護してしまう謎の風潮
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:26:17.73ID:1nQ3sBji0
>>284
防御率4.04 貯金10かあ
だって、味方が大抵の試合で5点以上取ってくれるもんなあw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:26:56.91ID:5xVh6OaO0
>>286
確認のためウィキ見たらその他3球団からももちろん勝ってるぞw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:29:48.94ID:5xVh6OaO0
>>292
そうやって続投を促すアンチ乙www
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:31:28.86ID:5xVh6OaO0
>>290
多和田の球団の査定がどうで
年俸どの位上がるのか興味あるわw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:33:00.13ID:+BbawI9e0
日本で1年やっただけでマエケンより良いのは分かっとった
1年目のオフにメジャーと高額契約結ぶと思ったけどな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:52:14.83ID:xyu1BvXd0
>>37
フッキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況