【音楽】プリンスのバンド・メンバーが明かす86年横浜スタジアム公演の真実 「ギターを全部叩き壊したのは、彼からのメッセージ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 23:18:07.90ID:CAP_USER9
2018/09/11 18:58 rockinon.com
プリンスのバンド・メンバーが明かした86年の横浜スタジアム公演の真実―― 「ギターを全部叩き壊したのは、プリンスからのメッセージだった」

生前にプリンスがミネソタの自宅のスタジオで収録した音源を収めたアルバム、『ピアノ&ア・マイクロフォン 1983』が9月21日にリリースされる。

『ロッキング・オン』10月号では、2年前の急逝以降では初の未発表音源作品となる今作について、当時、プリンスのバンド、ザ・レヴォリューションのキーボードとして一緒に作業に臨んでいたリサ・コールマンへのインタビュー記事を掲載している。

今作はそのタイトルにもあるように、1983年当時、プリンスがピアノの弾き語りのみでレコーディングした、ごくプライベートな内容となっているが、リサ自身はこの音源の存在については知っていたのだろうか。以下のように答えた。

特にこの音源の存在については知らなかったんだけど、こういうものをレコーディングしていることは珍しいことではなくて。いつも録音はしていたから。ただの練習でも、ジャム・セッションでも、テープは回しているものだったのね。

メンバーもそれぞれにテープ・レコーダーで録音していて、というのも、常にアレンジが変わり続けてて、わたしたちも新しいアイデアについて行かなきゃならなくて……つまり、プリンスはものすごく飽きっぽかったから(笑)。いつも新しいアイデアを要求してくるから追いつけなかったの。現状がどうなっているのか確認するためにもそれが必要だった。

また、今作に収録された楽曲の内、数曲は何か特定の作品用に想定されていたのかという質問には、「特にそういうことはなかったように思うけど」と述べつつも、彼のクリエイティブな一面について以下のように語っている。

(中略)でも、大半がね、ただ思いつくままに曲を書いてるだけの音源で、プリンスは朝、目が覚めたらもう曲を書き始めてるっていう、そういう生き物だったから。

それに当時はいくつものプロジェクトを同時進行させていて、やりたいことがあり過ぎて、どの方向に行くのか傍から見ててよくわからない感じだった。ただ、その状態もそんなには続かなくて、それはこの直後に『パープル・レイン』がものすごいことになったからで。

さらにインタビューでは、1986年のアルバム『パレード』のツアーでバンドの終わりが見えていたのか、という問いには、同年に行われた横浜スタジアム公演での話にも触れ、当時のこと以下のように語った。

それがわたしにはそう思えなかった。すごく楽観的に構えてたし、終わりを見たくなかったということもあったし。でも、バンドのみんなは落ち着きがなくなってて、どうなるかわからないし、なんか変な感じだよって言ってて。そんなことは絶対にありえないってわたしは言ってたのね。

だから、あの横浜スタジアム(86年9月9日)のわたしたちの最後のライブで、プリンスはギターを全部叩き壊しちゃったんだけど、あれはバンドへのものすごいメッセージだったのね。もうこれを続けるつもりはないんだよっていう。その瞬間が、プリンスはバンドを終わらせるんだってやっとわかった時だった。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://amd.c.yimg.jp/amd/20180910-00000018-rorock-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000018-rorock-musi
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:25:25.12ID:5pd/oYvW0
パーポーレーン〜
パーポーレェェェン〜
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:25:55.58ID:Dz2yBSH40
気持ち悪い翻訳だな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:26:09.28ID:VIeBJV0/0
おおおおおおおおお これ行ったのよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:26:16.91ID:KO97fMu00
日本の音楽環境はゴミって言いたかったのか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:28:46.08ID:VIeBJV0/0
だから、あの横浜スタジアム(86年9月9日)のわたしたちの最後のライブで、プリンスはギターを全部叩き壊しちゃったんだけど、
あれはバンドへのものすごいメッセージだったのね。もうこれを続けるつもりはないんだよっていう。その瞬間が、
プリンスはバンドを終わらせるんだってやっとわかった時だった

えーそうなのかあ。もうバンドメンバー全員わかってて臨んだのかと思ってたわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:29:34.04ID:R+Kd7Fbt0
>>8
当たり前だろ
何か言ったって言葉も分からないようなエイリアンが何万人もひしめいてるなんてキモイわ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:30:45.37ID:lsLuXOP60
is the water warm enough?

Wendy&Lisaでまたファンクアルバム作ってくれないかなあ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:31:00.00ID:kp4k6kWT0
>>8
>>12
なに言ってんだ・・・・
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:31:04.49ID:Ip8F7oGs0
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://reverse.recipescout.com/20.jpg
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:31:35.58ID:Q3S2FW+K0
横浜公演行きたかったなあ
もうこんなアーティストは現れないんだよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:31:53.49ID:gYHVvyZu0
>>12
マドンナがこれでコンサート終わっちゃっていいの?って訊いたらイェ〜!!!とか返ってきたんだっけ?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:32:06.12ID:kp4k6kWT0
たしかつべにこのコンサート全部の映像上がってたよね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:32:24.33ID:KQ3sAcZs0
中山さんがギター叩き壊したのかと…
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:32:34.07ID:u7aygFZU0
ゴールデンタイムでプリンスのライブ特番やったのは、バットマンの頃やな。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:33:35.12ID:OeVwRMCf0
HSアンダーソン壊したのか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:34:11.10ID:kp4k6kWT0
たしか最後のギターソロをガーと弾いて、叩き壊して、新しく出てきたギターを
チョロッと弾いて、また叩き壊して。
そのあとにもう一回ギター出てきたんだっけなあ。せわしなくステージを左右に動き回ってた。
なんとなくそんな感じに覚えてる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:37:23.85ID:BPaEvB9e0
残念ながら見に行ったのは前日だわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:47:28.79ID:Vv1IJ8Zd0
>>13
youtubeに上がってたWendy、デブいおばさんになってた
あれで、そのセリフ言われたら、ひく
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:47:55.57ID:J8wrKDW90
Dream Factory出してたらもうちょっと続いてたんかな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:50:05.63ID:xL3juxNW0
>>18
違う。一番最初はボビー・ブラウン。
「みんな、もう眠たいのかなー?」
「イエー!」
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:50:20.94ID:zUj8ofxN0
オープニングはaround the world in a day だったよな

シーラEが前座で 早めに会場入りしたら 客席にタンバリンが置いてあった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:51:14.29ID:R0zWkJxa0
プリンスがウィーアーザ・ワールドに参加しなかった理由を、こないだやってたな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:52:25.90ID:csDaPett0
この人がご執心な女って、音楽的才能がものすごい人と只の綺麗なねえちゃんと極端に分かれるな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:57:00.38ID:xL3juxNW0
俺がカラオケで『Purple Rain』を歌うと97点とかありえない高得点が出るんだが、同僚や後輩たちは最初から最後まで腹を抱えて笑い転げるんだ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:58:03.20ID:uLpde0em0
>>29
あれいい曲だよな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:03:21.94ID:+TgqctqA0
セトリ見直したらアメリカやった日だからオレ見に行ってるわ
ブッ壊しはなんとなく記憶にあるぐらい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:09:30.87ID:ngghaCwP0
>>29
その一曲目で幕を下ろしたまま演奏してたような記憶があるんだけど
間違いかな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:12:11.77ID:mthLuCG30
ずっとレボリューションとやっていくわけじゃないって雰囲気は前からあったよ
プリンスは基本一人だから
パレードの頃は特に
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:13:11.34ID:PUbEmhto0
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:14:50.62ID:kIdNGkjx0
中学の頃、当日朝に母親とケンカしたら行かせてくれなかった
今もこれだけは根に持ってる
勝手に行くほどのガッツもなかった自分もアホ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:54.29ID:eu3FZ0RY0
「それ行け!キチガイ!」とか、日本では放送できない隠れた名曲がたくさんある人だね。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:59.51ID:P9HChCN60
>>30
あれ嘘だからな、NHKは適当な嘘ばっかり報道するから信じちゃダメだぞ
番組だと孤高の天才プリンスが他の奴と共演したくないから
わがままでドタキャンしたことになってるが真相は全然違う

真相は、プリンスの恋人のシーラEを使ってプリンスをおびき出そうとし、
シーラEにソロパート歌わせるからと嘘まで言って連れてこようとしたが
プリンスはその嘘と汚い企みを見抜いてて、行かなかったというのが本当の話

http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2018/07/06/015821
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:18:01.69ID:qz9RO4gR0
>>6
無理矢理最近の若者風の口調にしてる
リサ・コールマンはアラ還だというのに
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:20:28.56ID:qz9RO4gR0
>>32
ぜひツベにアップしてくれ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況