X



【ケンミンSHOW】カレーに生卵…大阪府民のケンコバ「僕らは普通なんですけど、驚きなんですかねあれ」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 17:40:03.35ID:CAP_USER9
「大阪の常識」は全国的には謎? 『ケンミンSHOW』で「カレーに生卵」論争が勃発
2018/09/14 08:00
https://sirabee.com/2018/09/14/20161793492/
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/GettyImages-106537095-768x512.jpg
大阪ではカレーに生卵を入れると話題

全国の秘密を調査する、日本テレビ系バラエティ番組『カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW』。定番コーナーの全国熱愛グルメは、普段慣れ親しんでいる料理でも特徴のある食べ方を発見し、たびたび話題になっている。

13日の放送では、大人から子供まで年齢を問わず国民的な人気のカレーが特集された。

■大阪府民はカレー好き
番組では、大阪の3大カレー「甘辛カレー」「スパイスカレー」「スリランカカレー」を紹介。中でも生卵が乗っている甘辛カレーとは、一体どのようなカレーなのだろうか。

「最初は甘いのに、最終的にはちょっと辛口。めっちゃ辛いときに、卵でちょっと甘みが。卵が労ってくれる」
「まろやかに、よりカレーのコクを引き出してくれる。生卵を入れない人は素人です」
大阪府民は、カレーに生卵を入れて楽しむようだ。とくに生卵によく合うと言われているインデアンカレーは、半世紀以上府民に愛されているという。

■カレーに生卵は普通?
番組でインデアンカレーが紹介されると大阪府民の西川きよしは…
「インデアンカレーは、50何年前からずっと食べてます。白木みのる師匠の付き人しているときから。インデアンカレーは、最初甘いけど最後辛くなってね。最後に水を飲んだときは、湯上がりのビールを飲むような感覚」
と、熱弁した。

久本雅美が、「カレーに生卵を入れるのは、私らは普通なんですけどね」と話を切り出すと、ケンドーコバヤシは、「僕らは普通なんですけど、驚きなんですかねあれ。カレーと生卵がつきものでしたけどね」と語った。

■「普通やと思ってた」と騒然
ネットではカレーに生卵を乗せないことに衝撃を受ける人が多く見られる。

■カレーに生たまごは少数派
※ 全文は記事でご覧下さい
★1=2018/09/14(金) 12:09:23.85

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536906748/
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:04:49.37ID:90zb7q510
>>315
「大阪」かどうかはわからんけど
うどん蕎麦とかの話題の時は関西ローカル番組実況スレだと
蕎麦には関東の、うどんには関西のつゆ
って意見が多かった
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:05:03.07ID:yUXPviAo0
目玉焼きだろアホ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:05:27.11ID:ZY1SGehO0
>>308
関西は東京に比べて味が薄すぎる
うどんとか讃岐みたいにコシがまったくなくて無理
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:05:28.20ID:xaCN5bJT0
>>316
天皇家は渡来系で弥生系だろ。どうみてもチョン顔じゃん 縄文人やアイヌとは違う。
天皇家も関西からきたことを忘れるなよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:05:29.75ID:E28Q8EDo0
自由軒は有名じゃなかったけどな
いつから有名店になったんだろう
あの形態は無理目かも
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:05:47.58ID:sOjdWsve0
>>299
横須賀の海軍カレー色々食ったけど、大阪人からしたら昔給食ってこんなんだったなって味だった
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:05:58.66ID:pLWJsptf0
そもそも、幕末、明治期に英国人を通じて入ってきたカレー。

日本人はそれを工夫して「カレーライス」にした。
インドでは、カレー(カリー)はタミル語の「kari(食事)」の事で
様々なカリーがある。
本場のカリーを食べにインドに行ったけど、日本のカレーとは異なる。
カレー粉も、インド駐在の英国将校が帰国後、インドのカリーを食べたいと
スパイスを調合したのが始まり。今ではインドでも売っている。

つまり、今も日本のカレーは進化しており、生卵を入れれるのも
他の諸外国と違い、殺菌消毒をして付着しているサルモネラ菌を除去しているからです。

しかし、生卵を入れようが入れまいが、どうでも良いでしょうw
日本に正統なカレーの作法があるのか?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:06:41.97ID:XyH41+oy0
横浜の名物にバーグってカレー屋(チェーン店)
あるけど、生卵普通にあるよ、俺は焼き(卵)派だけど
どこにでもあるだろ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:07:06.29ID:0Wg74cwB0
早稲田の三品食堂ではカレーと牛丼の具と生卵の三品を大盛りのご飯にぶっかけて食べる
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:07:29.16ID:QLlahXRz0
ひょっと焼いて半熟で乗せたい
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:07:29.45ID:90zb7q510
>>329
ケンミンショーって番組がおかしいだけだと思う
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:07:44.19ID:LtQEr/hg0
>>232
大昔の繁栄などここ何十年しか生きていない人間に特別な恩恵は与えてない。過去の遺産は全日本人のものだから平準化されて全国に伝播してすべての日本人が享受してる。
リアルタイムの恩恵は今繁栄してる所でしか受けられないから過去よりも現在〜未来の繁栄こそ重要
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:07:59.30ID:p711MQXb0
うどんの色が黒い、って話ももう、

非関西人「関西人はうどんの色に文句つけるって聞いた、頭おかしいの?(伝聞)」

って書き込みや話題の方が圧倒的に多い
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:09:22.11ID:xaCN5bJT0
ちなみに大阪人はうどんやたこ焼きやお好み焼きに異様に拘っているが、いずれも大阪発祥ではない。
なににせよ、大阪人は自らの実力以上に自信過剰で、おしつけがましい。
名物というのも「言った者勝ち」的なところから来てます。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:09:28.92ID:+2yP2aLB0
【都道府県別】 カレーライスを食べる時、ご飯とルーを混ぜる?
https://j-town.net/images/2017/town/town20170427192616.jpg



3大都市圏で「混ぜない派」の割合を比較すると、近畿圏が大阪府(71.9%)、京都府(75.3%)、兵庫県(86.7%)、奈良県(75.8%)
首都圏が東京都(66.5%)、神奈川県(69.8%)、埼玉県(71.4%)、千葉県(70.0%)、
中部圏が愛知県(60.9%)、岐阜県(66.7%)、三重県(66.7%)となり、近畿圏が一歩リードしていた。
http://j-town.net/tokyo/research/results/242645.html?p=all
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:09:34.50ID:+2yP2aLB0
【都道府県別】 カレーライスを食べる時、ご飯とルーを混ぜる?
https://j-town.net/images/2017/town/town20170427192616.jpg



3大都市圏で「混ぜない派」の割合を比較すると、近畿圏が大阪府(71.9%)、京都府(75.3%)、兵庫県(86.7%)、奈良県(75.8%)
首都圏が東京都(66.5%)、神奈川県(69.8%)、埼玉県(71.4%)、千葉県(70.0%)、
中部圏が愛知県(60.9%)、岐阜県(66.7%)、三重県(66.7%)となり、近畿圏が一歩リードしていた。
http://j-town.net/tokyo/research/results/242645.html?p=all
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:09:36.77ID:JRLy6fks0
生卵ぐらいで偉そうに

インド料理は全部カレー味や!
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:09:38.31ID:xdwEmCiU0
さすがにそんなの大阪でも特殊だろ…
うちの父親だけはやってたけど、 それ以外家族全員無理だったw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:10:16.42ID:g6Mdz+eA0
>>315
関西には出汁を飲む文化がある
関西人でももり蕎麦やざる蕎麦の出汁を飲まない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:10:39.49ID:a9XmQHr60
大阪人はカレーに牛肉が主流
それに生卵
すき焼きにも生卵
牛丼にも生卵
解るだろ?
牛肉には生卵が合う訳やな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:12:03.74ID:xaCN5bJT0
>>340
関西の出汁なんて薄くてまずい
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:13:46.76ID:xaCN5bJT0
なぜ大阪は東京を敵視というかライバル視するんでしょうか、地方の田舎と日本の首都じゃ明らか敵わない気がするんですが
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:14:44.24ID:sOjdWsve0
>>335
そもそも発祥と文化や馴染みは別物なのに発祥は別だからって指摘になんの意味があるの?
なんか気持ち悪い
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:15:04.24ID:L1wf8TSa0
小さい頃オヤジに連れてってもらったレストランで食べたカレーに生卵が乗っかってた
家では余りやらないけど美味いよな

あれ?目から汗が…
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:16:36.17ID:p711MQXb0
>>351
>>298
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:17:48.15ID:g6Mdz+eA0
>>343
うまい、不味いは君の主観だろ
インスタントのうどんでも関東用と
関西用かあるから関東の味の慣れていたら
関西の出汁をまずく感じるだろう。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:18:08.01ID:xaCN5bJT0
とにかく関西のダシ?は蕎麦と食うと臭くて吐き気がする
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:18:10.05ID:xaCN5bJT0
とにかく関西のダシ?は蕎麦と食うと臭くて吐き気がする
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:19:41.39ID:g6Mdz+eA0
>>356
おい差別主義者。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:19:42.12ID:DvIuTgTo0
>>334
うどんつゆは関西風の方が美味しいとは思うけど
ただ化学調味料入れすぎの店が多いんだよなあ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:19:46.08ID:x1uHa5FY0
食ったことはないけど、変とも思わない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:20:13.55ID:8ydCxlVC0
>>343
貧乏舌か (´・ω・`)
かーちゃんまともに料理できない女だったんだな
かわいそう
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:20:51.23ID:FQoeTHkX0
まーたトンキンは大阪叩きを上京カッペのせいにしてるのかよ
ゲロ焼きと馬鹿貝の丼しか食べるモノがないクソ地域の分際で生意気だわ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:20:58.14ID:SKq4mEVe0
番組として情報に偏りがあって なんか見てて辛かったわ

メッセージは、

大阪人はカレーに生卵入れて食うキモイ奴等
大阪人は、ポークカレーも知らない非常識人

という基本的な報道姿勢を感じた
インデアンで、入れてんのは、黄身だけやろ!
ビーフの方が美味いだけやろ!


生卵じゃなくて、黄身だけなのにすっ飛ばすし、
キャベツのピクルスもすっ飛ばしてる
ルーのかけ方の絵も×
本当にネタに使っただけ

そもそも大阪のカレーの主流は 欧米風濃厚ビーフカレーこそ、
ココ一はじめとする、ポークカレー主流の東京では味わえない伝統的な特徴なのに

最近のニューウエーブをいきなりクロースアップしたり
取材最低だわ ケンミンショーは糞番組なんだと思ったわ

大坂の実態も歴史も通り一面、偏向情報


そういえば、茨城特集の水戸納豆で、
みんな100回以上は混ぜるのが常識と言う会の時も

実際の茨城県民に聴いたら  普通の人は、あんなに混ぜないよ、
混ぜる奴あまりみたことない なんでああいう報道なのか?見たことない 
と言う反応だったな

ケンミンショーは、偏向偽装番組なの? 
諸説ありますくらいのテロップ要るんじゃないの。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:21:02.12ID:h6KCmW/w0
>>342
関東だろって言われても蕎麦湯が出てくるんだから
どうしろと?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:23:54.38ID:xaCN5bJT0
関西の味付けって病院食みたいに薄くてとても食べられたもんじゃない。
だからこうやってカレーも生卵で味付けを薄くするんだろう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:24:08.82ID:SKq4mEVe0
自由軒は、ルーが少ないドライ気味のメシだから全卵でも
混ぜれば水分を付加する意味がある

インデアンは、ルーは普通に液体状だから
旨味の付加と辛さの緩和の目的で黄身のみ使用
実にリーズナブルで、意味がある

卵のっけ括りで、一緒くたにするのは、

制作側の見識が低いから〜
ぼーっと生きてんじゃねーよ!
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:24:10.98ID:a9XmQHr60
関西人はうす味のうどんでええ訳やで
関東人みたくうどん単品で食わないわな
牛丼の後始末に隣のうどん屋
親子丼とうどん
カツ丼とうどん
なっ関東みたく真っ黒なゴキブリうどんじゃ塩分の取りすぎになってまうやんけ
関西のが健康的だろ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:24:45.07ID:wKFfTcvq0
>>255
卵一個って結構量あるよな
一人分のルーの1/3ぐらいあると思うんだが、めっちゃ味薄くなりそう
ひとり1個は絶対多いと思う
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:25:13.34ID:g6Mdz+eA0
>>364
俺の経験だけど食べ物に関しては
東京より大阪の方がうまい。
東京は高くて不味い。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:25:40.41ID:sYy3u8tIO
中本のカップ麺に生卵入れてる人見てびっくりしたけどこういう地方の人なのかな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:26:16.17ID:pLWJsptf0
大阪人と東京人の罵り合いは、別のスレでやれw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:26:57.18ID:sOjdWsve0
出汁は濃いのに薄味言ってるのはなんか麻痺してないかw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:27:00.02ID:e7UUpKhM0
生卵はいいんだよ
その後ぐちゃぐちゃに混ぜられると引く
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:27:38.91ID:xaCN5bJT0
>>367
関西人はなまけもので働かないで汗かかないからな。生活保護率も大阪はすごく高いし、

東京はみんなまじめに汗かいて働いて納税してるから、味付けが濃いものを求める。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:08.97ID:m9Ns5C0o0
カレーに生卵。こりゃ栄養満点ですな。幸せなこっちゃ。やったことないけど。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:50.51ID:wKFfTcvq0
>>346
まあAVのゴックンとか見ても気持ち悪いとしか思えないしな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:57.88ID:rAki/oKA0
カレーに生卵なんて入れたことはない
お好み焼きと白飯を一緒に食べたことはない
指鉄砲でバン!とやられて倒れるふりなんかしない by大阪府民
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:29:09.64ID:LOAbN/qU0
子供の頃はやってた
熱いから冷ますために
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:30:02.64ID:g6Mdz+eA0
>>377
関西人はホワイトカラー
東京人は肉体労働者
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:30:16.19ID:+86slMB50
そういえば袋の焼きそばが濃かったら生卵使うの忘れてたわ。カレーに生卵もこの感覚に似てるのかな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:09.53ID:p9aibrMU0
>>9
15才までは確実にずっと高知にいたから大阪出身ではないよな

伊東四朗なんかは台東区の観光大使なんかやってるけどこの人は8才までは台東区で育ち、疎開して静岡行ってるから都内の思い出もあるんだろうし納得出来るんだけど
毎回西川きよし見るたびにどういう気持ちで高知の過去消し去ってるんだろうと思う
そんなに恥なの?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:28.73ID:m9Ns5C0o0
>>382
公家は汗をかかないから薄味を好み、武士は逆で濃い味を好んだ、と言ってる歴史家もいるね
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:30.81ID:xaCN5bJT0
とにかく大阪は飯が不味い。朝鮮人にはあうかもしれないけどまともな人間には無理
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:55.14ID:CXeC6IaD0
俺もたまに生卵いれるわ
味がマイルドになる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:59.45ID:gPffp6he0
>>4
値段で味の感想が変わる馬鹿舌なんだからねーだろ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:04.93ID:13CduXS10
生卵って白身も入れるの?
なんか食いたくないわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:14.07ID:ii3Ey47V0
既出だと思うが
むかし御茶ノ水駅のすぐそばで生卵を入れるカレー屋さんがあったな
店主が黒メガネにあごひげを伸ばしたおじさんだったな
関東でも生卵を入れるのは別に珍しくもないんじゃないの
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:29.99ID:8T8j7CAn0
>>391
じゃ氏ねよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:49.35ID:sOjdWsve0
>>386
熱いの苦手だから冷ますのによく入れてる
牛丼とかも
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:56.87ID:13CduXS10
>>393
やっぱり野蛮な人間のやることなのかねぇw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:58.00ID:rM4MGaqU0
>>308
関東人によれば、関西のカツ丼をタレをツユダクにしてるから嫌なんだとさ、
あれなんなんだろ?
ツユをかけまくってお得感出そうとしてるの?
関東から神戸に嫁いだ人がいるんだが、
里帰りすると真っ先に「本物のカツ丼」食べるのが楽しみなんだとさ。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:34:19.11ID:ZAyj8Xs00
普通ではないけど生卵、半熟、温玉やら入れる事はある
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:34:33.59ID:Jedv8jQG0
東京でも卵入れるやつは入れる
これだけの情報化グローバル社会で地域性って少なくなってる
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:34:39.85ID:Rrt23fg/0
>>367
上京して初めて立ち食いソバ屋でソバ食べたとき汁が
真っ黒でいかにもまずそうで食わずに帰ろうかと思ったわ
天丼とかもご飯が油ギトギトでまずかったなぁ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:34:40.90ID:kErIVYzO0
カレーに生娘なら三皿はいける
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:34:58.46ID:g6Mdz+eA0
>>325
君に書き込みでは陛下は
古代イスラエルの末裔だろ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:35:20.62ID:rM4MGaqU0
>>382
真逆だろw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:36:02.88ID:E28Q8EDo0
カレーという完全食の上空を行く生卵
食い倒れwww
さすがです
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:36:16.51ID:13CduXS10
>>367
関西のうどん出汁より関東のつゆの方が塩分が強いと思っているうちはまだまだ素人
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:36:32.29ID:sOjdWsve0
>>394
消費期限の差
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:36:48.48ID:90zb7q510
>>394
パッケージって福神漬けやらっきょうもなくない?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:37:11.91ID:DvIuTgTo0
>>385
西川きよしは本物のサイコパスだから
キチガイを演じてたやっさんと違ってこっちは本物
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:37:41.74ID:CXeC6IaD0
>>397
ツユダクは塩辛くて食えたもんじゃねえ
あれは肉体労働者の食い物だ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:37:57.04ID:iERSr7Me0
カレー関連の何十年も前の大阪ステレオタイプ知識な。

生卵も自由軒以外ではあまり見ないし、そもそも生卵入れる人は大阪だけでもない気がする。

スパイス系で店側が推奨しているようなところでない限り、カレーとご飯混ぜてるやつなんてまず見ない。バイキングのカレーでも見ない。
小学生低学年の頃の給食でクラスに一人二人いた気がする程度。普通に周り見て矯正されていく。
関西のグルメ番組でもまぁ見ない。

焼肉屋でカレーピビンバはたまに見る。そんな程度。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:38:06.39ID:3hzn2KvkO
>>343
空きっ腹に、詰め込むメシなんて、さほど味なんて気にせんのでは?

空きっ腹に詰め込むイメージのある東の盛り蕎麦も、汁の味は濃いけれど、蕎麦と薬味(葱とワサビと揉みノリ?)だけやんけ…。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:38:36.95ID:g6Mdz+eA0
>>405
日清の焼きそばは卵を入れれば美味しいけどね。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:38:41.86ID:+N88tUY90
>>406
その話題にちょっとかじるとお前みたいになる
実際には関東の方が塩分多いってのを知ってるならうどん論争の玄人
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:39:30.88ID:OXyxa0Y70
玉子落としてカレー食べる人らがいることは知ってるけど、地域的なものだとは思ったことなかった。
自分は混ぜてカレー食べるのは嫌だからやらないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況