X



【カ〜ンチ】東京ラブストーリー 14年ぶり再放送 携帯のない時代、突然おでんを持ってやって来る女の破壊力は新鮮かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/14(金) 12:51:09.94ID:CAP_USER9
 放送前から大きな話題に。と言っても、秋の新ドラマじゃない。14日から14年ぶりに再放送されるフジテレビ系月9ドラマ「東京ラブストーリー」(1991年)の話。

 最終話で最高視聴率の32・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をたたき出した、カンチ(織田裕二)とリカ(鈴木保奈美)の懐かしの“トレンディードラマ”だ。

 11日に再放送が発表されるや、瞬く間にツイッターの話題ワード入り。ネット上は「また『カ〜ンチ』が聞けるなんてうれしい」「当時、欠かさず見てました」「毎日録画決定!」などなど歓迎ムードで、関東ローカルの再放送とあって「なぜ東京だけ? ずるい」なんて声も。

 リアルタイムで視聴していたライターで、ラジオドラマや舞台の脚本も執筆している源祥子氏がこう話す。

「月曜の夜9時は街中から若い女性が消える、なんて言われた伝説のドラマです。当時はボブヘアにカチューシャをつけてトラッドテイストのファッションに身を包んだ“リカもどき”が、ウヨウヨいました。男性にコビを売る女性は、有森也実さんが演じた役柄になぞらえて『さとみ』とか『おでん女』と呼ばれたりしていましたね」

 その織田と鈴木コンビは、10月8日スタートの月9「SUITS/スーツ」で27年ぶりに共演。今回の再放送が新ドラマの話題づくりなのは明らかなのだが、「主客転倒にならなきゃいいんですが」とフジテレビ関係者はこう漏らす。

「月9の平均視聴膣は、直近の『絶対零度』こそ何とか10%台に乗せましたが、この2年は、ほとんど1ケタ台と低迷しています。平均で23%近い東京ラブストーリーは、まさにケタ違い。話題づくりのはずの東京ラブストーリーの再放送の視聴率の方が新ドラのSUITSより上なんて結果になったら、シャレになりませんよ。夕方の再放送なので“ない”とは思いますが、ネットのすごい盛り上がり方を見ていると、不安になってきますね」

 前出の源氏が言う。

「当時はガラケーもないし、連絡手段は家の電話か公衆電話。ささいなことで男女がすれ違い、悲劇が生まれて物語が大きく展開した。そういう時代だったから、東京ラブストーリーの“突然おでんを持ってやって来る女の破壊力”にボー然としたものです。不自由だからこそ盛り上がる濃い恋愛ドラマは、40代、50代女性には懐かしくも切なく思えるでしょうし、スマホがあって当たり前の世代には逆に新鮮に映るかもしれませんね」

 テレビ朝日系の「相棒」シリーズのように、再放送でも10%程度の高視聴率を稼ぐ例はある。ちなみに、東京ラブストーリーの前回6回目の再放送(04年)は、最高視聴率7・5%(平均5・3%)だった。いざフタを開けてみたら……。

9/14(金) 9:26
日刊ゲンダイDIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000016-nkgendai-ent

関連スレ
【ドラマ】小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」再び!「東京ラブストーリー」14年ぶり再放送★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536661945/
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:21:43.56ID:gBWDnmas0
>>687
私は逆に会っていない期間でどんどんと冷めていってたなぁ
電話で声聞いても切って1時間くらいで気持ちがどんどんと下がっていった
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:22:29.44ID:sG/5xW3d0
末期症状のフジテレビ

過去の栄光90年代懐古チャンネルに変えた方が視聴率取れるぞ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:25:09.49ID:H6Y9dVFe0
>>691
だいぶ昔の話になったからか、今はバブル景気が10年ぐらい続いたかのような大雑把な時代感覚で話してるのが多いよね
まあ俺自身も生まれる前の細かい世相なんかわからんから
高度成長期については、昭和30年代半ばからオイルショックまでみたいな雑な時代感覚になってるけど
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:26:43.31ID:IjLprMLK0
>>27
保奈美の声で脳内再生されただろw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:27:54.46ID:bntQaVlA0
>>580
確かに
今は一回りして寿司だおでんだって和風回帰してるけど、
あのトレンディな時代は、ホントにどん臭くてカップルで食うもんじゃなかったかも。

だから、
おでん=さとみ、
ティラミス=リカ
なんだろうな。

今はみんなさとみと結婚したいはず。
続編でもカンチとリカは結婚してないしね。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:29:58.61ID:3PMBOrgz0
新鮮かもってほとんどおじさんとおばさんしか見ないだろw
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:30:28.07ID:H6Y9dVFe0
>>715
というか、放送当時は脱トレンディで「普通のサラリーマンの庶民的なドラマ」ってアピールしてたんですよ。
ドラマ見たら「どこかじゃ?」って感じだけどね
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:32:00.92ID:kgg1PZOQ0
>>714
バブル崩壊の92年はセナがウィリアムズのマンセルにボゴボコにやられてベネトンのシューマッハが台頭した年
セナがタイトル取ったのは88年と90年91年だからセナはバブルの申し子
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:32:41.64ID:bntQaVlA0
>>712
1986年辺りからバブルに走ってくけど
そのちょっと前は円高不況って
あまりに円が高騰したんで、
経済界からなんとかしてよって宮沢さんにお願いが入って、
金融緩和してバブルが始まるんだよね。

91年には実質的に崩壊してたから、
実際バブルのピークは87〜90年の約4年くらい。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:35:42.24ID:bntQaVlA0
>>717
そこは時差だね。
マンガ連載自体はバブル真っ只中だし、
91年は、バブル崩壊した大変だって言っても、
テレビは出版社は全然元気、企画した時点がまだバブル。

リカのファッション、エルメスのスカーフ?は
典型的な後期バブルファッションのコンサバ系。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:37:01.98ID:y376If2h0
セナがベルガーに勝を譲った鈴鹿の時には既にバブルは崩壊しとった。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:39:18.72ID:bntQaVlA0
>>703
そのドラマ、野島伸司が躍進した辺りで
完全にトレンディドラマが変質し始める。

トレンディドラマのはずの24歳のクリスマス?も
けっこう住んでるとこは庶民的にしてあったし、
出てくるギバちゃんや山口智子も
スマートなイメージじゃないし。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:39:20.56ID:HF1iWE120
当時小学生だった俺の記憶だと14年前ってスマフォは無かったけど携帯電話は普及してたような気がする
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:39:47.36ID:kgg1PZOQ0
世間の雰囲気的には91年はまだバブル真っ盛りだったね。アレっと気づきだしたのは92年から
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:41:22.22ID:bntQaVlA0
>>724
ガラケー・PHSが爆発的に広まったの
1995年だからね。
スマホは2008年くらいから増えてる。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:42:15.86ID:n03F3E2j0
>>724
再放送が14年ぶりって話でドラマ自体は20年以上前
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:42:57.80ID:bntQaVlA0
ちなみにポケベルは93年。
だから95年より前の演出は
固定電話と公衆電話でのやり取り。
駅の伝言板がまたドラマにもなる。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:44:02.11ID:FOkOBcHD0
>>685
全員と付き合ってたの?
本命以外はただのタクシー代わりだからアッシーなんだと思っていた
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:44:27.34ID:y376If2h0
ポケベルって昭和の赤川次郎の小説に出てくるくらいだからかなり昔から普及してたんじゃないの?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:44:54.04ID:n03F3E2j0
さとみが嫌われすぎて有森さんの女優人生に悪影響だったな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:44:58.54ID:crxqJYB+0
>>725
平成3年4〜5月以降からバブルが弾けて土地転がししてた不動産屋が潰れ始めて世間は騒ついてた。当時、友人と電話で世相の話をしたもんだよ。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:45:31.30ID:n03F3E2j0
>>730
アッシーメッシーとはヤラない
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:48:09.25ID:crxqJYB+0
>>730
それは人の価値観の違いで、何をもって付き合うのかって人それぞれでしょ。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:49:24.99ID:gIb5sDcm0
>>725
90年から92年までバブル絶頂〜崩壊を認識するのに際どい年代だな。
まあ、日ごろから日経読んでるような人だと早期にピンと来てただろうし、一般小市民は相変わらず
土地が高いねえみたいな気持ちだったろうし。。でもあんなに一気に崩れるってのも衝撃だったのは確かだw
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:50:05.65ID:H6Y9dVFe0
>>732
ビジネスマンとか用に、呼び出しだけのは昭和からあったけど
ナンバー表示がついて学生がもてはやすようになったのは>>728がいうように93年ごろかな
すぐにPHSと携帯が普及しだして「誰でも持っている」とこまでいかなった。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:52:00.71ID:crxqJYB+0
>>737
俺は株はやらんけど特に際どい問題じゃないよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:52:25.79ID:X9ccWTKM0
>「なぜ東京だけ? ずるい」なんて声も。

なぜ東京だけ? ずっちーなー
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:53:05.69ID:qvfdIgom0
>>259
北側に見えた
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:54:19.49ID:Jx+RQRWE0
原作もドラマもなんか中身があったっけか
その後の唐沢のやつもだけど
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:57:41.15ID:ia8g1CxO0
90年代前半までのファッションとか音楽ダサすぎるわ
中頃からキレイめファッションやスリムな3ツボタンスーツが流行って
落ち着いて洗練されてきた
音楽もミスチルとかいろいろ出てきたのが90年代中頃

マジでバブル世代はセンスのないクズ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:58:16.20ID:crxqJYB+0
>>735
アッシー、メッシーやってた男だって「いつかは・・・」て期待してたに決まってるだろw
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:59:39.41ID:crxqJYB+0
>>743
それはお前のセンスだよw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:02:02.98ID:eOtUhf7g0
今はメッシーとかアッシーとか統合されてATMだろw
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:02:42.11ID:dr1tmvNk0
現代に生きる人たちは、当時の金持ちですら出来なかった便利さを享受してるんだな。
それでも現代の人たちが必ずしも幸せでないことを考えれば
便利さと幸せは、無関係なのかもしれない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:03:06.39ID:lgo7Si5p0
鈴木保奈美と、江口洋介って
付き合ってたよね
まじで
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:03:35.63ID:RP4/axCF0
>>746
そんなもん知るかw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:05:06.32ID:S9yhTkax0
>>743
90年代はずっとクソダサイ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:05:28.90ID:eOtUhf7g0
当時、東京の月極駐車料が月5万だった
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:07:23.60ID:2STCKsC80
>>691
ディスコの話するとセンス振る真似する人、同い年の人でも居るけど
ジュリアナとか扇子振る時代は、もうバブルの後期
ああいうのはもう純粋な踊りを楽しんでた雰囲気がないというか
つまらなくてくだらなくて、行かなくなった
マハラジャなどの時代は楽しかった
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:07:28.81ID:izsUPr7x0
あの日あの時アンニョンハセヨ
キムに会えなかったら〜
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:10:47.36ID:P0Q1MrhA0
>>674
このスレ自分語りしてる人ばっかりじゃんw
子供ってキーワードがお気に召さなかったかな?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:13:40.83ID:2STCKsC80
>>738
私の周りでは、ポケベル持ってた人は10人に1人くらいの印象
ポケベル流行は6、7年だった感じ

96年でも携帯電話もってる人はざっとだけど8人に1人位だったよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:14:14.66ID:S9yhTkax0
ジュリアナで扇子振ってるボディコン女もいれば芝浦のゴールドでハウスかけて踊ってるのもいたのが90年代
渋谷系だけは80年代から90年代中ごろまでそのままシフトしてってたがあれも今見るとキツイファッションと音楽
90年代後半に安室により黒ギャルが出てマンバになり00年代に浜崎によりお水みたいな白ギャルになり
男はキムタクみたいなチーマーファッションだらけで以前いた意識高いおしゃれ系が渋谷からまったくいなくなって原宿へ民族移動
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:19:16.43ID:LdTDNek30
>>117
世紀末だったからね
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:20:56.98ID:RP4/axCF0
平成3年は郵便局の定額貯金の金利が最高約8%まで行った。100万預けて10年後約180万になった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:29:41.86ID:f6thpE/K0
>>737
土地転がしとか地主とか
株売買してる資産家とか
そんなのは庶民とは関係ないから
別に自分は関係ないもんね
くらいの認識の人も多かったはず。

日本人は戦後一度も大不況長期不況ってのを経験してなかったから仕方ない。
よもや30年も不況が続くとはね…

これは普通に政治の失敗だよ、日本の企業もマヌケだった。
崩壊は仕方ないとして、こんなに不況を長引かせて今に至るとかね。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:30:28.78ID:9oUCoQSp0
バブリーダンスが受けたりダパンプのUSAがダサカッコイイで跳ねたりしてる訳だし
ドラマにもあの頃特有のダサい感じを上手く取り入れたら案外受けるかもよ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:32:50.31ID:f6thpE/K0
>>259
企画もんで見たことあるかも。
家出少女たちが、男のアパートでバイブ突っ込まれてみたいなのの一人
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:46:16.89ID:S9yhTkax0
音楽は変わらずクッソダサイけどファッションは今の方がまだマシだと思う
90年代から00年代前半までのファッションおかしかったとしかいいようがない
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:53:55.52ID:RP4/axCF0
>>763
郵便局の定額貯金の金利が落ち始めたのも平成3年中頃
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:00:49.88ID:B/qSVP/W0
>>757
地域差かな?
自分の地元では3人に1人はポケベル持ってた
96年ごろなら携帯は5人に1人だったな
1年足らずで身近な人間は全員持つようになったけどw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:01:48.30ID:9E7vtXuZ0
ポケベルが鳴らなくてっていつのドラマ?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:03:26.82ID:eOtUhf7g0
96年はまだピッチの割合が高かった
それ含めても大学で5割くらいだったかな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:05:17.45ID:9E7vtXuZ0
PHSと携帯の違いがわからん
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:16:09.71ID:a5cOVXq00
>>218
テレビ番組表系の雑誌で

『電車の中で加藤さんが数人に囲まれてチョビのことを責め立てられていた。加藤さんは下を向いてうつ向いていた』

っていうような投稿があったの忘れられないよ
その後の悲劇が悲しすぎて
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:21:48.39ID:Ox8Pcwf00
織田裕二の就職戦線異状なしも91年公開。
株価土地価格の下落はあれど誰もそれが終わりの始まりなんて思っていなかった
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:26:58.71ID:RP4/axCF0
>>775
いや、世間はバブルが弾けて騒ついてた。
槇原敬之の「どんなときも」を聴くと当時を思い出すよ。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:17:41.86ID:f6thpE/K0
>>769
まさに93年
祐木奈江バッシング
企画とか作詞が秋元康
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:22:11.51ID:f6thpE/K0
>>777
世間はそうだったけど
作品とは時差があるんだよ。
就職戦線は、バブル崩壊の若者がテーマじゃないし、
どんなときもも普遍的なテーマの歌詞だし、
おそらく受け手側がそれを世相と置き換えて感じたからじゃないの?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:26:12.45ID:f6thpE/K0
>>777
91年ですでに入社数年経ってた?
不動産やら証券、銀行などで
バブル崩壊を肌で感じていた世代?
それだと91年の衝撃は、
ここにいるほとんどのポストバブル世代とは温度差がある。

バブル入社したてや氷河期世代は
そこはわかんないからね。
91年辺りはまだバブル文化続いてた。
92年でもジュリアナとかやってたし。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:29:52.24ID:Ox8Pcwf00
株も土地コロガシもやらない庶民は相場が下がりだしてもへーってなもんで不況突入の実感はなかったさ
実感するのは自分の身に跳ね返ってきた翌年以降
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:30:58.13ID:nyOyt/0f0
突然おでんを持ってやって来る…うちの姑じゃん
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:00:56.16ID:xRE5HAsy0
>>782
多分気がある
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:27:48.82ID:UaNSrzZE0
東京ラブーエンディング・ストーリー
歌 リメーク
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:24:10.18ID:RP4/axCF0
>>779
そういう訳ではなくて、どんなときもを聴くと当時を思い出すほど平成3年はよく覚えてるよってこと
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:25:05.80ID:ez/Mlff7O
リカとかただのビッチだからな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:36:03.58ID:RP4/axCF0
>>781
前レスしたけど、郵便局の定額貯金の金利が落ち始めたの平成3年中頃だから。俺落ち始めたところで貯金したから。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:57:18.51ID:p9WInH1A0
地上波ゴールデンの人がいっぱいいる時間にもう誰も愛さないとかスクールウォーズとか実況したい
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:54:14.69ID:8c26A3p70
いつの時代でも恋愛の中心にいるのは陽キャラ・コミュ強
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 08:06:39.50ID:/Y3iCSCb0
視聴膣www
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 08:08:44.60ID:UaNSrzZE0
カ〜ンチ、私もすっかり東京ブス通ーりになったわよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 08:43:50.01ID:21OmVCQn0
>>578
チャラランで分らんとか
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 09:13:59.45ID:BITUjpWT0
新たに東ラブ作成すればいいのに
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 09:15:35.52ID:UaNSrzZE0
カ〜ンチ、一緒にウ〜ンチしよ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 09:17:12.89ID:xQP8sSL80
>>602
あの二人だけか
90年代はまだ昭和の名残があるんだなと思ってしまった
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 09:22:07.39ID:ph8jYCup0
>>658
少なくとも今のように
インドアではなかった
仕事終わって車飛ばして週末は毎週スキー行ったりディスコ行ったり
浅野ゆう子や保奈美が着ていたSHIPS買うのに渋谷で買い物
遊ぶために働いてた
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 09:47:04.61ID:vIBWKGsS0
リカのキャラクターとかなんかムカつくもんなあ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 09:49:33.35ID:9PB5CKjS0
10話の最初のカンチにブッチされた次の日リカの冷たい眼差しは胸にくるな
昔の自分のやらかした出来事思いだして気持ち悪くなった
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:52.69ID:yKf4g5no0
>>794
もう遅いねや
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 10:23:23.08ID:QCUpSjDB0
再放送見て懐かしすぎてこの二日間でユーチューブで全話見てしまったw
当時の世相も色々わかったわ
飲酒運転未遂とか、今だと放送できないようなシーンもいろいろあったなw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 10:42:00.13ID:zfKIt+qF0
>>52
川崎マヨは出てないはず
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 10:53:06.21ID:f6thpE/K0
>>139
Winkの相田翔子が、売れてた当時そういうデカい部屋に住んでたけど、
家賃50万くらいしたそうな。

トレンディドラマでデカい部屋で撮影するのは、
単にカメラや照明などの機材やら技術的な問題があるからでわ?

あの低視聴率の西内まりやの月9だって、男が先輩の部屋に間借りっていう設定で
ショールームみたいなデカい部屋でばかり話進んでたで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況