X



【サッカー】U-17日本代表、スタメンの半数がアフリカ系★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001元ジャニーズJr. ★
垢版 |
2018/09/14(金) 11:36:45.76ID:CAP_USER9
U-17日本代表 1-1(前半0-1、後半1-0)PK2-4 U-17アメリカ代表

得点
17分 失点(U-17アメリカ代表)
74分 山崎稜介(U-17日本代表)

スターティングメンバー
GK:鈴木彩艶
DF:畑大雅、馬場晴也、バングーナガンデ佳史扶、井上樹
MF:松橋優安、松本凪生、松岡大起、津久井匠海
FW:櫻川ソロモン、栗原イブラヒムジュニア

http://www.jfa.jp/img/cache/5b821199-1dd8-43c7-b697-5550d3093d95.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536880473/
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:09:38.26ID:unXOGCAB0
>>261
思い込みすぎ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:09:46.13ID:NEp1/smN0
でも司令塔は久保建英が絶対的に君臨します
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:04.66ID:CJU3xCTo0
もし10年前からこのような状況なら
本田や柴崎の活躍もなかったかもね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:24.90ID:XPMUvBgu0
反日でないならWelcome
国歌斉唱時に膝を付くような輩は排除せよ!
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:25.37ID:q1as7Jl60
娘が黒人連れてきたら有無を言わさず勘当するわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:26.81ID:PX18YCag0
可愛い子供が欲しいから白人と結婚する尻軽はいるけど、クロンボとの子供とか欲しいか?
鈴木武蔵も相手国から嫌がらせとかされてたな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:33.68ID:Rprr5/r80
陸上のリレーもそのうち4人全員が黒人系ハーフになるよ
それでも日本チームとして違和感ないの?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:34.30ID:YCEzEZRK0
>>217
大坂の快挙に日本関係なくない?と言ってはいけない空気になってるね
あげく日本語上手いとか言われ出してて正気かよって感じ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:40.55ID:C0AccdTn0
>>254
実験的な試合だからね
ハーフ系をポテンシャル込みで招集するのはいつものこと

お前らアフィカスに釣られるなよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:50.92ID:80yimxME0
黒人の身体能力、運動能力は極めて高い
当然こうなる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:10:58.95ID:Dvau7RQN0
>>231
嫌がってる奴なんているの?
別に個人競技だし、めでたいでしょ。スポーツとして純粋に新しいスターが生まれたんだから。
でもただ半分日本人の血があるというだけで
縁もゆかりもない どうみても実はアメリカ人というのに 熱狂してる姿は
世間の風潮に違和感あるけどね。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:01.10ID:beNA2trP0
母親がデカチンぽ好きって目でしか見られない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:12.87ID:OjV2dMNF0
>>209>>234
武蔵はアンダーの国際試合で体のデカさを利用してフィジカルヘロヘロのアジア選手を吹っ飛ばして無双してただけだから
Jリーグ選手や海外強豪はそこまでフィジカル弱くないし技術も高いから武蔵じゃ通用しない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:14.26ID:wJkrSKeh0
>>251
マスコミ叩いてるのは知ってるよ
こうやって増えていく混血たちを受け入れるのかってこと
ネトウヨの普段の発言見てたらそうは思えない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:22.32ID:Q9pKqGY40
>>280
デブは黒人に愛される。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:29.64ID:rbqxOcQ00
若いうちは身体能力でごり押せるから良いんだけど歳とともに微妙になっていくんだよな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:30.56ID:eQf0DYrg0
>>21
W杯ベルギー戦では負傷、疲労した長谷部の代わりにヤヤ・トゥーレみたいな選手いたら違ってたと思うよ
ボランチで一番背が高い長谷部180よりかはフェライニに競り勝てる190cmアフリカ系の人がいたらベスト8いけてた
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:38.01ID:IzlzszcZ0
ちょっと前までフィジカル、フィジカル五月蠅かったからこうなっただけやぞ
その前は司令塔タイプばかりだから
アタッカー育てろと言っててアタッカーだらけになったし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:45.96ID:PqNFS+qZ0
サッカー脳良くて身体能力高いのが9人
黒人系の身体能力だけ馬鹿高いの2がいい
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:52.07ID:YCEzEZRK0
>>281
陸上のリレーは日本のバトンパス技術ないと勝てないから日本すげー出来るしいいんじゃね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:53.36ID:WyquETnI0
ついに来たかw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:11:59.17ID:qxWAtsWW0
>>288
武蔵ってそんなにフィジカル強かったっけ?
どちらかというとスピードタイプに見えたが
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:12:00.33ID:ddj9JerL0
ハーフばかりになったら日本代表応援しないわ
というか興味無くすと思う
ハーフは代表に一人までだな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:12:10.77ID:BHdOfjv20
何とも言えないな
U17のこの世代が活躍して指導者になる時にどういう振る舞いをするのか
想像ができない。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:12:47.44ID:XdVMTFpA0
フィジカル的には若い世代はそうなるだろうけどなって印象。
大器晩成型の純日本人が淘汰されなきゃいいな。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:12:59.40ID:80yimxME0
欧州も似たようなもんだろう
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:08.88ID:nYfFl7940
日本代表が黒人ハーフばかりの絵面を想像しただけで面白いじゃん
強ければいいよブラックJAPAN
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:08.92ID:qJTGRKae0
このハーフたちも子どもを産んで今度は黒人クオーターが生まれどんどん血が混じっていく
受け入れられないかもしれないが日本も様々なルーツを持つようになる
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:32.43ID:9wwafBVP0
>>281
それはない
確かに陸上競技において黒人の血は圧倒的有利だけど
黒人ハーフの日本人なんて全然みかけない 母数が少ない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:37.92ID:Aq7SHwau0
あまりクロンボ代表というと差別と言われるので
黒豹代表という格好いい隠語でOK
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:50.52ID:BHdOfjv20
>>281
バトンのタイミングが恐ろしく早いのは日本人同士の時なんだよな
ケンブリッジをラストに置いてるのはバトンの動作を一回にするためもある
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:53.52ID:cOFPyiRT0
まー厚かましいというか浅ましいよね、親が
国に関わらず勝手にやってろって感じ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:14:08.02ID:FumyW88I0
なおみ関連見てアイデンティティだけの問題かと思ったら
お前ら日本育ちのハーフにすら文句言うのな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:14:14.79ID:NbMdgwcq0
混血だらけで気味が悪いジャップ
韓国や中国と違ってチビばかりだからこうなるのもやむなし
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:14:51.52ID:NEp1/smN0
日本人に足りないDFの高さパワーFW爆発力この辺は黒人パワーに頼るのが手っ取り早い
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:14:53.79ID:1svyeBJi0
つか、プレミア(ユース)とかチェックしている奴いないんだな
ハーフとかまったく目立ってないよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:14:58.90ID:haqZOEih0
国に貢献する奴なら何人だろうが大歓迎
純血を名乗って国の脚を引っ張ってるゴミこそ国から出ていくべき
0327総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:04.07ID:nm5DWPH50
>>30
その発想はなかったね 良いと思う www
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:05.37ID:Q9pKqGY40
>>315
これはほんとにやりそうな気がするw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:09.49ID:zyl8CqU80
頭がよく勤勉な日本人x身体能力抜群の黒人の組み合わせは最高だろうな・・・

でもその逆を受け継いでるハーフも同数いると思うと不憫でならない・・・
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:11.42ID:Y93Fbzy00
ちょっと衝撃だよな?
そういう時代になったのかな?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:28.63ID:ddj9JerL0
ハーフの何が嫌って、だいたいが母親日本人で片親なんだよね
股ゆるビッチかよと思ってしまう
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:29.52ID:gI6+2b6C0
三十年後には大和民族がマイノリティ化して
就業差別で3 Kしか仕事がなくなり子供達は
学校で黒人や中国人に虐められる
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:30.47ID:76QYLa5x0
内田や柴崎でキャーキャー言ってたやつらがいなくなるんだぞ
日本サッカーの未来は暗いよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:30.48ID:X4WijDqm0
黒人ハーフってか
黒人にしか見えない奴がいる
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:34.70ID:ogGlkUk10
移民は嫌だけど、ハーフなら余裕で許せる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:44.60ID:NEp1/smN0
>>317
そうそう特性向き不向きがあるチームスポーツだとオール黒人ハーフにはならない
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:50.10ID:xfoHWmDw0
ハーフだからいいね日本人の血が半分も入ってるんだから
移民は外国人そのものだから天と地ほど違う
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:56.11ID:1svyeBJi0
>>324
ユース段階から前線は日本人ばかり活躍しているし
CBも大型選手が増えているからハーフとか別に必要ない状況だぜ
そもそも黒人系は早熟でプロ年代でほぼ消えるし
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:16:01.14ID:NbMdgwcq0
ネトウヨはこれでも応援するのか(笑)
早々にいずれこうなると見切りつけてずっと韓国応援してきて良かった〜
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:16:04.80ID:wJkrSKeh0
>>319
アメリカ育ちだろとか日本語喋れないだろとか理由つけてたけど結局関係ないんだよなw
大和民族だけが良いと思ってるのがネットによくいる右翼だ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:16:09.69ID:AUU8P5TI0
せっかくの黒人なのに弱そうなメンツやなぁw
もうちょっとゴリゴリ感を期待してたんだが
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:16:11.70ID:N0UZ+EkQ0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwww
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:16:26.23ID:76QYLa5x0
ニガーって絵面として最悪だよな
引き画だと誰と誰だかわからんもん
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:16:27.12ID:DtSHRIXX0
大阪なおみ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:16:57.67ID:a8k6MeGV0
飛び級じゃなきゃここに久保が入るからな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:10.89ID:Q9pKqGY40
>>345
いることはいるだろうけど、
圧倒時に日本人母のほうが多いと思う。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:13.13ID:NEp1/smN0
>>325
いやいや選出されてる黒人ハーフはみんな有名で注目されてただろ元々
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:13.75ID:I9TeGD4Y0
>>309
日本全体でみればまだまだ黒人ハーフが少ないのに代表クラスになると半分をしめるようになるんだから、身体能力は高いといえるだろう
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:31.21ID:zyl8CqU80
>>319
ハーフの何が問題かって、そのほとんどが、日本人母x外国人父なんだよ

つまり、日本人男の機会がどんどん奪われてるwww
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:35.82ID:Dvau7RQN0
多様性のある社会とかリベラルはカッコつけるが、

陸上もサッカーも黒人ばかりになって

人種の多様性が失われつつあるという皮肉。

昨今の陸上とサッカーの人種的多様性の無さは異常。

だから今回はサッカーも純血のクロアチアを応援してた。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:35.92ID:OjV2dMNF0
>>299
確かベトナム代表相手だったと思うけど、小さい相手吹っ飛ばしてたよ
あんなの日本サッカーで観たくなかったからドン引きしたわ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:37.91ID:TRvog0p30
別にいいんじゃないか
国産だろうがハーフだろうが
最終的に日本代表の強化に繋がれば。
それはそれで面白い
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:05.03ID:8TtZueVM0
むしろ大坂なおみを日本人として熱狂するのがおかしいんだよ
日本育ちならハーフでも帰化人でもいいだろべつに
猫ひろしみたいな縁もゆかりもない突然の帰化は違和感あるけどな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:14.12ID:FumyW88I0
>>348
2021年のU20WCを目指す世代
先の長い話ではあるけど今は協会は1年単位ですべての世代を強化してる
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:18.00ID:q1as7Jl60
>>331
後先考えず快楽目的で股開くのが多すぎるわな
単一民族の日本でハーフしかも黒人が暮らすのがどれだけ困難か分かってない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:20.31ID:umk6MiPN0
昔からそうだけど身体能力のみでなんとかなってしまうアンダーでしか活躍できないんだよどうせ
歳を食うごとに技術的な伸びとフィジカル差の縮小でほとんどひっくり返る
一番大切な時期からフィジカル差を活かしたそれに頼ったサッカーが根付いてしまうから気づいた頃にはゴミで後からはどうする事もできん
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:25.32ID:gI6+2b6C0
三十年後には天皇制廃止されるか中国人か黒人
が天皇に就いてるな

何故か朝鮮人も威張りだすな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:26.89ID:FS6Yr1ew0
>>209
メンタルの問題だろう
日本生まれ日本育ちだとダメ
ハーフナーなんかハーフですらないが
中身は俊さんみたいで完全に日本人だし
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:39.59ID:VXvKJ0mF0
若いアンダーだとフィジカル突出してる黒人が有利になりがちで選ばれ構成されたんだろうけど
サッカーて別にそれが優れた武器になるかと言えば違うしな
アジアも日本がセネガル相手にいい試合してるし、クロアチアはほぼ移民ゼロでの決勝戦だしで
優れたシステムやいくばくかの人種を超えた天才がチームを引っ張ればそこそこいくのがサッカーのだいご味やろな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:45.58ID:a8k6MeGV0
GKとFWはハーフでいいよ なんかCB任せるのは不安だな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:52.94ID:76QYLa5x0
ニガーって文化の発展がない
アフリカ観てりゃわかるじゃん
縄文時代からちっとも発展しなかった
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:55.41ID:BHdOfjv20
>>338
特性があるってことだ
一般的に黒人の知能指数はアジア人より低いと言われてるから
彼らが指導者の年代になった時にどうなるかだわ
今はF1の一番いい果実を収穫してる時期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況