>>216
この年もリアルで見たが
今改めて見てもやっぱりそこまで飛び抜けた球とは思えないな
そもそもこの当時のパリーグの投手は速球派が皆無に近かったから球がそこそこ速くて伸びもある投手なら
いきなりだとそりゃ打者も目が付いてかないだろう
この時代前後の代表的投手が晩年に差し掛かった東尾 山田久志 鈴木啓示や間柴 山内 深沢ら130半ばがせいぜいの技巧派投手ばかりだったからな

その後には故障から復活した村田兆治や郭泰源や
覚醒した渡辺久信や工藤公康ら活きのいいが出てきたけど