【サッカー】<北海道滞在のチリ紙記者>日本戦に言及!「試合が行われるべきではないという意見がある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:21.91ID:CAP_USER9
地震の影響で道内全域で停電 日本サッカー協会は18時までに開催可否を判断と発表

日本代表は7日に親善試合チリ戦を札幌ドームで行う予定だったが、6日午前3時過ぎに北海道胆振地方を震源とする地震が発生。道内全域で停電が起こるなど影響が出ている。チリ紙「アル・アイレ・リブレ」から現地に特派された記者は「試合が行われるべきでないという意見がある」と伝えている。

 北海道は地震により道内全域で停電に見舞われており、電車なども始発から運転を見合わせている状況で今のところ復旧の目途は立っていない。新千歳空港も終日閉鎖となり、全便欠航が決まるなど大きな影響が出ている。

 こうした状況に、「アル・アイレ・リブレ」紙から特派中のアルド・スチャッパカッセ記者は「複数の(チリ)サッカー協会関係者は、この試合が行われるべきでないという意見を持っている」と伝えた。日本サッカー協会は、6日18時までに試合の開催可否を判断することを発表している。

 深刻な被害が報告されるなかで、試合は開催されるのか。森保一監督の就任初戦で南米の強豪チリと対戦できる貴重な機会を得ていたが、自然災害を前にチリ側は試合に対して前向きな姿勢は持っていない模様だ。

9/6(木) 13:01 フットボールZONE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180906-00133769-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180906-00133769-soccermzw-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:10:27.07ID:9my+836O0
明日かw
無理だなw
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:10:34.38ID:1LH+9myW0
ニキータ事件
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:10:55.84ID:zn9fGMKx0
ちりがみ・・・
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:11:10.42ID:pSxSm54f0
そんなことよりチリドル出せよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:11:47.53ID:g0cciXOh0
「チリ」も地震国やしな。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:12:55.12ID:9w00Bp9+0
チリ人にしては弱気だな
まるで地震慣れしてない札幌民のようだ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:13:05.75ID:LarQZkG70
チリガミ記者って・・・
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:13:17.03ID:xCiaSzWI0
一週間後ですら怪しいのに
明日の通常開催は流石に無理
無観客試合ですら厳しい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:13:31.50ID:oU3Kegto0
東京五輪のときに台風来たらどうすんだろう
このまま真夏の炎天下で開催するなら
ちょうど台風のシーズンとも被るが
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:13:49.49ID:7aaT/H6b0
電力足りてないんだからやめとけって
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:13:54.42ID:HJkn3hhH0
チリ紙禁止
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:14:45.66ID:+CxwHHIK0
昨日の今日だから準備はかなりの段階で進んでただろうな
当然中止だろうけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:15:16.07ID:ND1ehHqQ0
行われるべきではないっていう以前に無理なんじゃね?

別の場所にするといっても、今から算段するのは無理か。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:15:24.61ID:LarQZkG70
>>11
漢字では塵紙と書くらしい
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:15:28.20ID:Zoht4gYT0
相手がこう言ってるだし中止でいい
その代わりスタジアムまで来れる人がいるなら日本とチリ人で募金活動でもしてサイン会でもやればいい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:16:42.22ID:MqAmx55D0
じゃお金やんないwwww
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:16:53.18ID:j2Q+lPC/0
電気通ってないんだろ
どうやって試合すんのw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:17:49.20ID:/yTzwQB90
こんな状況で試合やるなんて不謹慎だろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:18:08.19ID:s8T4bm5B0
余震もあるし
嫌だとお思うよ

もう代替地も時間的に見つからないだろう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:18:44.90ID:wZDnaieg0
北海道ではしないほうがいい。場所変えろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:19:17.68ID:9w00Bp9+0
電気がなければ屋根なしのグラウンドで昼間やればいい
無観客無中継でもね
チリからはるばる来て練習試合もせずに帰るなんて勿体ない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:19:19.27ID:YooPjH1x0
地震の多いチリ代表だから良かったものの
ヨーロッパのチームだったらパニック状態で半狂乱だろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:21:05.42ID:YcExJzMD0
>>1
チリの選手はやる気無いだろうな

そもそも来日してるのが昨日だし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:21:33.73ID:yZ/xgawi0
スポーツに電気使ってる場合じゃねえしな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:21:39.20ID:t96T8+PG0
>>1
7日だったら無理だ。
頭を下げて、延期してもらえ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:22:39.43ID:jhmaR29P0
札幌でやる予定だったのか
中止だな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:23:05.52ID:CQTOo2tN0
どうせ中止になるんだから
嘘でも「俺達はいつでもピッチに立つ準備ができている」って言えや
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:23:53.83ID:T0rossF00
>>21
それは理屈。

チリの選手。スタッフにとっては、サッカーする気持ちじゃなだろうとは想像できる。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:24:17.42ID:A2qezeoI0
チリなら地震は平気でも
ドームは信用できないっていうのはあるかもな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:24:56.65ID:CnExxvLK0
一日も早い復興をと言って早く次へ行きたいだろそりゃ
こんな時に球蹴ってる場合かと思って当り前ださっさと中止発表しろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:27:12.90ID:+Ectk/5v0
会場を本州に変更できないん?
んで、ちょっとしたチャリティーのイベントで募金集めでしょう。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:27:48.40ID:+CxwHHIK0
相手が理解ある国でよかったな
「なぜ試合しないんだ」って賠償求めるような国だったらたまらん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:28:06.94ID:BcuoCp7Q0
反日日本サッカーに比べて
チリは道徳的だな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:28:20.19ID:ekGPUoOy0
開催中止は別にいいんだが
どうやって北海道脱出するんだよ

津軽海峡泳ぐか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:28:22.01ID:LbE5or2m0
今回は中止だろうな

ちなみにチリは地震国だよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:29:58.90ID:gxUM5X7v0
せっかく来てくれたのに申し訳ない
アニータによろしくな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:30:30.14ID:jXtMdqQf0
年内まで親善試合が6試合あるけど
全部ホームの日本でやるんだな
たまにはアウェイやればいいのに
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:33:02.26ID:ekGPUoOy0
>>55
生きてる空港があるのか
そこにチャーター飛ばすしかないな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:35:03.46ID:Jh49BqEs0
チリはすごい地震経験者だから
やるべきじゃないといってるんだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:35:41.38ID:gn61kx1D0
札幌 9/7 チリ戦

大阪 9/11 コスタリカ戦


災害タイムリー過ぎる・・・
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:36:08.45ID:RRcU0Cka0
>>57
協会側が金取れないからだめでーす
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:36:55.85ID:Jh49BqEs0
ちなみに11は吹田
こちらも関空閉鎖中
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:36:59.76ID:DiaCZBSg0
家族だって心配してるだろ
早く帰せよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:38:23.31ID:RRcU0Cka0
>>57
協会側が金取れないからだめでーす
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:38:49.58ID:Yxz/LHet0
湧いて出る不謹慎厨
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:39:48.00ID:UQ7oo/BO0
なんなんだろな、このクソ災害国
こんなところに国作るなよw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:39:49.24ID:TjU5fxTT0
玉蹴りしてる場合ちゃうやろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:39:55.89ID:IaDD8Seu0
本州で入場料フリーで震災募金募ってやるしかない
札幌は無理でしょ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:40:05.53ID:2bfliNZR0
楽しみにしてたんだから試合してよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:40:31.70ID:xCiaSzWI0
>>49
そんなこと言うヤツら自身の経験ないだろうから今朝の時点で神に祈り倒してこの世の終わりのように泣いてるはず
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:41:29.52ID:xCiaSzWI0
>>63
国内線メインの伊丹から来るだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:41:42.22ID:zCTxLaC00
電気復旧まで1週間なのにどうやって試合やんだよwwww
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:41:45.34ID:9lvWLIpr0
カタールW杯ジャパンの初戦が中止かぁ
ちょっとした運命力を感じる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:43:30.97ID:owdI7T7Q0
チリのサッカー関係者は良識的だな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:43:59.05ID:9hH1Swai0
もう出来るもんならやればいいとしか
少なくとも周辺一体の電気復旧してないとロクなことにはならんけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:44:32.11ID:T0rossF00
>>53
地震国だから、大地震に対して平気って理屈かよw

勝手のわからない異国で地震だぞ。


>>59
早く帰りたいという気持ちはあると思うよ。
帰国できないからって、「サッカーでもするか」って気持ちにはなりにくいんじゃないかな。

たとえば震災直後の受験生に、「受験生なんだから受験勉強できるだろという話。


記事では、試合には後ろ向きみたいだし、
それでもチリが試合をするというのなら、メンタルすごいなと思う。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:45:36.80ID:o/pbODVM0
不謹慎とか関係なく、そもそも信号も電車もコンビニの電気すら止まってる状態だからねぇ
明日開催じゃ他の会場も難しいだろうし、どうなるんだろうか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:45:39.15ID:UkYylZCf0
チリ、怒りの東西分裂あるで
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:47:15.88ID:pDnCfP6Q0
1900年以降にチリでM8以上の地震が起きたら
6年以内に日本で同程度の地震発生率100パらしいね
ってチリとの地震連動説を訴えてる人居たな。

2016年にチリでM7,6が起きてるけどそれはM8以下だから
2015年9月16日にチリ沖で発生したM8.3に連動して2021、まあ6年居ないなんか偶然説が有力だけどw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:47:33.44ID:j2Q+lPC/0
北海道民も停電でテレビ見れないみたい
そんな中試合するなんてふざけてるでしょ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:48:25.27ID:myKgARH90
まあ、中止でええやろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:48:39.04ID:xuGNbFc90
前向きじゃないって、アホ!日本への配慮だ、バカ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:48:46.46ID:S253bqys0
停電、交通機関ストップ

普通に考えて試合中止だね。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:49:14.79ID:wfFU5jkN0
ライフラインやられてるのに何のんきな事をいってんだ協会は
新千歳以外は稼働してるんだからチャーター機で早く脱出させろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:49:17.99ID:v/aytsmP0
会場の安全確認も今日明日じゃ無理でしょ
ましてや周辺やライフライン等々考えたら中止が妥当
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:50:06.72ID:S253bqys0
森保って辛気臭い顔してるし
つくづく持ってないよな。
監督交代すべき。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:52:16.83ID:ElTstFdA0
一番の問題は余震だな

試合中に震度6の余震なんか来たら世界中から非難受けるからな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:57:09.08ID:GiLVEgVq0
首都圏で代替開催やれよ
チリの選手は首都圏行きに変更
日本代表選手は首都圏に移動
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:57:26.02ID:0uZeZqLT0
え、札幌ドームでやるのか
これはさすがに無理
無理ってかやるべきじゃない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:57:39.62ID:GiLVEgVq0
しかしもううんざりだ
もう二度と北海道で日本代表の試合を組まないでほしい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:58:20.08ID:ppn5XY9J0
キリンと電通の許しが出てからな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:59:17.41ID:nk6PT4UV0
あんな状態の景色見ながら移動してスポーツできる神経なんてもってないだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:59:35.80ID:CQTOo2tN0
>>98
震源地から相当離れてるのに震度6の余震はない
震度4の地域の余震は震度1〜3だろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:59:41.67ID:DSoSnirJ0
大型台風と地震のコンボはキツいな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:00:46.33ID:7PDRBCmA0
>チリ紙「アル・アイレ・リブレ」

「毎度おなじみの〜」
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:04:00.04ID:ZQspghiJ0
チリ紙交換
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:06:54.94ID:JtcrR/xV0
いい加減日本もチリをチレと呼称すべき
いまだにチレをチリなんて呼んでるのは国際性皆無だよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:12:29.77ID:DS6mM6OW0
>>86
狭いw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:12:39.89ID:GiLVEgVq0
札幌中央区は震度4だろ
電気さえ通れば普通に試合できるだろい
震度4の余震にビビるとかありえない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:14:13.84ID:GiLVEgVq0
一番怖いのは札幌中央区震度4を見ずに
不謹慎だから試合をするなと騒ぐバカ
0115蜀漢張翼
垢版 |
2018/09/06(木) 15:23:22.34ID:76IzBd910
田嶋:金欲しいからお前ら我慢しなさい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:36:43.63ID:rAYg1gU10
チリ人というか普通の世界なとっくに中止決定のはずなのにおかしな国日本が何時までも決定しないからイライラしてんだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:37:10.88ID:snwFUhWA0
チリ戦は今日の18時にJFAが判断するそうだが、こんな状況でやるという選択肢があることにびっくり。
即刻中止を発表して選手関係者の安全を確保すべき。

金が絡んでるのはわかるが、JFAは危機管理がなってないな。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:43:45.30ID:S7YWJjb+0
せっかくだし合同練習とジンギスカンパーティーでもやろうぜ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:44:47.39ID:rQhU/9Zm0
>>38
なんだそれw 軽く噴いたわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:46:15.04ID:I+eFnCeP0
中止で良いだろ
日本人はどーなってもえーが
チリの選手にもしものことがあったら責任取れんのか日本は?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:05:35.42ID:VKkTRMs80
「サッカー日本代表はチリと親善試合をするべきではない」[事件からまもなく2年、時効まで8年] [チリは何一つ誠意ある対応をしてこなかった] 「チリ代表にこの事件のことを伝えるべきだ」
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。

 政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:10:06.74ID:JR556wUh0
信号ないのに車がんがん動いててわろた
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:15:37.88ID:wZLK1gOR0
>>129
それで事故が無いのが日本の民度よ
まあ在日1匹紛れたらどうなるか分からんが
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:16:18.36ID:qW5pIMHa0
試合すべきだな
いろいろ慮っても中止で損失出したら意味ない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:19:05.29ID:fNU5o8GI0
こんな状況でまだ中止を決めないサッカー協会の優柔不断さ
サカ豚はまともな状況判断も出来ないのか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:38:10.42ID:/Aq2Jxj20
そうそう日ハムの北広島移転だけどもその話は流れる公算が高そうだね

だってこの震災で復旧予算が莫大に掛かるのに新たにスタジアム建設費だとかその周辺の鉄道網のインフラ整備に使う金が北海道にあるの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:41:56.64ID:x1jGNUnx0
そりゃ北海道全戸停電の惨状見れば、サッカーなんてやっていられる場合じゃない
というのはあるわな 先ずは自分たちの安全を確保したいというのもあるだろうし
命懸けでサッカーとか追い込まれ過ぎだろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:44:07.91ID:dxAS52cB0
せっかく来たんだし、練習形式で無観客試合でもやれば良いんに。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:45:16.33ID:dxAS52cB0
>>135

復旧って厚真周辺と新千歳空港だろ。
電気は北電独力でやれば良いし。

そんなに予算要らないだろ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:46:51.63ID:1yr9a1Ly0
明日、明後日は必ずしいうくらいの確立で余震があるだろうから無理だろ
どうせフジテレビだしなぁ
選手も本気で試合できないと思う。
所詮、親善試合だしなー
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:47:15.56ID:t6iLDY/F0
無理やろ
少なくとも北海道ではエンタメ自粛も
電気すら不安定なのに
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:51:18.98ID:wfIxF5Ed0
せめて停電さえなければな・・・
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:54:05.01ID:fNU5o8GI0
仙台あたりでやれよ
復興マッチにして収益を北海道と東北にやればいい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:58:45.05ID:8i1niijW0
>>134
新潟はもうサッカー見る気にならんのだよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:01:29.20ID:s6N8SHQu0
会場変えて当日チケット発売でやるなら首都圏の方が
チケット売れそうだ
でも会場が空いてないのか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:11:18.96ID:1sWsp5KQ0
試合やるにしろやらないにしろその後どうやって北海道から脱出するの?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 18:00:00.28ID:e7ne4QXU0
ってもチリも地震慣れしてるよな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:23.01ID:bjvPiSSw0
チリも地震に慣れてるから
よくわかってんじゃん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 20:43:09.13ID:9gZXtAC+0
チリは最近の親善試合の相手としては結構強豪だったから残念だな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 20:46:02.21ID:TSniOiVL0
帰ってきたチリ人が↓
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 20:51:14.90ID:LcL531E80
夜できないんだったら、昼間にストリートサッカーすればいいのに
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 20:57:52.38ID:CEyVaNfh0
東京でやったら
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 21:27:54.29ID:KowI0xpX0
なんでも札幌中心なのは問題があるね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 21:34:39.38ID:Dut55GYE0
チリとしては、早く次の場所に行きたいだろうな。
余震も怖いだろうし。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 21:35:49.87ID:t/jAAJpW0
日にちずらすにも来週火曜日にチョンとの対戦があるよな
クラブの試合もあるし調整が難しいと思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 16:50:39.09ID:7o/d2t/B0
>>38
ブスのアイドルがDVD出すってニュースでスレ立てまくって
ブスのアイドルのことを「チリドル」と呼んでたな当時

チリ人はサカヲタでマラドーナ教信者なんだよ
本人にレスされたことある
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 16:51:26.53ID:VwMKd/RR0
とりあえずチリとは二度と試合組まないでくれ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:05:33.06ID:anneszPU0
これやっぱ日本が金払って呼んだんだろうか何だか馬鹿みたいだな
また今度とかの表現なら大分印象変わるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況