X



【バドミントン】志田/松山、女子ダブとミックスで躍動!鈴木温子、上田拓馬ら優勝!【全日本社会人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぷりりん ★
垢版 |
2018/09/06(木) 04:24:21.40ID:CAP_USER9
【全日本社会人】最終日 単:上田拓馬、鈴木温子が優勝! 女子複:志田/松山ペアが連覇!!
 
第61回 全日本社会人バドミントン選手権大会の最終日となる9月5日、各種目の準決勝・決勝が
高知県(南国市立スポーツセンター)で開催された。

試合結果は以下の通りとなった。

【男子シングルス】
優勝:上田拓馬(東京)
2位:下農走(富山)
3位:渡辺航貴(東京)
3位:小野寺裕介(東京)

男子シングルス準決勝
上田拓馬(東京)2−0渡辺航貴(東京)
下農走(富山)2−0小野寺裕介(東京)

男子シングルス決勝
上田拓馬(東京)2−0下農走(富山)


【女子シングルス】
優勝:鈴木温子(東京)
2位:下田菜都美(広島)
3位:川上紗恵奈(秋田)
3位:漆ア真子(島根)

女子シングルス準決勝
下田菜都美(広島)2−0川上紗恵奈(秋田)
鈴木温子(東京)2−1漆ア真子(島根)

女子シングルス決勝
鈴木温子(東京)2−0下田菜都美(広島)


【男子ダブルス】
優勝:保木卓朗/小林優吾(富山)
2位:金子真大/久保田友之祐(富山)
3位:竹内義憲/松居圭一郎(神奈川)
3位:山田和司/渡辺達哉(熊本/富山)

男子ダブルス準決勝
保木卓朗/小林優吾(富山)2−0竹内義憲/松居圭一郎(神奈川)
金子真大/久保田友之祐(富山)2−0山田和司/渡辺達哉(熊本/富山)

男子ダブルス決勝
保木卓朗小林優吾(富山)2−0金子真大/久保田友之祐(富山)


【女子ダブルス】
優勝:志田千陽/松山奈未(熊本)
2位:東野有紗/中西貴映(東京)
3位:加藤美幸/柏原みき(山口)
3位:本田恵利奈/清水望(茨城)

女子ダブルス準決勝
東野有紗/中西貴映(東京)2−0加藤美幸/柏原みき(山口)
志田千陽/松山奈未(熊本)2−0本田恵利奈/清水望(茨城)

女子ダブルス決勝
志田千陽/松山奈未(熊本)2−0東野有紗/中西貴映(東京)


【混合ダブルス】
優勝:小林優吾/志田千陽(富山/熊本)
2位:久保田友之祐/松山奈未(熊本/富山)
3位:浦井唯行/宮浦玲奈(岐阜/東京)
3位:井上拓斗/岩永鈴(東京)

混合ダブルス準決勝
久保田友之祐/松山奈未(熊本/富山)2−0浦井唯行/宮浦玲奈(岐阜/東京)
小林優吾/志田千陽(富山/熊本)2−1井上拓斗/岩永鈴(東京)

混合ダブルス決勝
小林優吾/志田千陽(富山/熊本)2−0久保田友之祐/松山奈未(熊本/富山)
 
【記事元】
http://www.smash-net.tv/topics/details/id/1930/
 
 
《今年の全日本社会人選手権は、
アジア大会とスペインマスターズに出場した選手は、日程が厳しく、
桃田や山口・奥原・タカマツ・ナガマツなどA代表の多くや、
高橋沙也加やサクタカらB代表の一部は 
参加していないが、
台風21号も通過する中、高知で予定通りに行われた模様。
志田千陽/松山奈未のシダマツペアは、女子ダブルスを二年連続で制覇した他、
それぞれミックスダブルスでも決勝に進み、優勝準優勝を分けあった。
準決勝と決勝合わせ、1日4試合をこなしての栄冠だった。》

【全日本社会人選手権の概要・歴代優勝者】
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BA%BA%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
 

https://i.imgur.com/IyY3TQ1.jpg
https://i.imgur.com/0cJx6WM.jpg
https://i.imgur.com/48hE9qd.jpg
https://i.imgur.com/bTEF5W4.jpg
https://i.imgur.com/6cXHfKB.jpg
0002ぷりりん ★
垢版 |
2018/09/06(木) 04:28:20.17ID:CAP_USER9
失礼しました。
たしか山口茜選手は、ミックスダブルスには参加してましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況