X



【五輪】IOC会長:オリンピックにe-Sportsはいらない。「Killer Games」は暴力を助長するから★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/09/05(水) 02:41:21.53ID:CAP_USER9
我々の観点から言うと,(※e-Sportsは)オリンピックの価値観に矛盾しており受け入れることはできません」

 国際オリンピック委員会会長は,現状ではe-Sportsが象徴的なスポーツイベントに追加される見込みはほとんどないことを明確にした。

 アジア競技大会2018期間中にAssociated Pressに語ったところによると(参考URL),Thomas Bach氏は,現時点でさえビデオゲーム協議を考慮することを妨げている重大な障壁があると語った。

 「我々はオリンピックのプログラムに暴力や差別を助長する競技が入ることはありえません」と氏は語る。「我々の観点から言うと,(※e-Sportsは)オリンピックの価値観に矛盾しており受け入れることはできません」

 Bach氏は自身もオリンピックの金メダリストであり,1976年のオリンピックでフェンシング協議の団体戦でメダルを勝ち取った。これについて聞かれると,氏はこの種の剣を使った戦いとビデオゲームの暴力性の違いを強調した。

 「もちろん,すべての格闘競技は実際の対人戦をもとにしています」と氏は語り,「しかし,スポーツはその文明的な表現となtっています。もしあなたが,誰かを殺すようなゲームを持っていたとして,それを我々のオリンピックの価値観と並べることはできません」

 IOC会長はちょうど1年前からこのスタンスを取っていた(関連英文記事)。しかし,e-Sportsをオリンピック競技として扱うことへの需要は引き続き存在する。先月開催されたオリンピックEsportsフォーラムでは業界を代表するゲーム企業が自分たちの主張を行い(関連英文記事),2024年のパリオリンピックの運営チームでさえ追加を勧めている(関連英文記事)。

 現時点での最大のe-Sports競技は―Dota 2やLeague of Legendsから Counter-Strike GO,Overwatch,Fortniteに至るまで ―,しばしばほかのプレイヤーを殺すことを中心としてはいるものの,競技空間に広がりつつある非暴力系のタイトルもいくつか存在する。Rocket LeagueやFIFAやPESといった現実のスポーツのデジタル版などだ。

 e-Sportsは今年のアジア競技大会でデモ種目となっており,Arena of Valor(王者栄耀),Clash Royale,Hearthstone,League of Legends,PES,StarCraft IIの競技が行われた。

 昨年には,対戦ゲームが2022年に正式種目になると発表された(関連英文記事)。しかし,統括的な運営機関がないことから疑問が投げかけられている(関連英文記事)。

http://jp.gamesindustry.biz/article/1809/18090401/

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536070499/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:42:43.19ID:JYR9iF300
テレビゲームだからっしょ
何で回りくどい事言ったんだ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:46:13.82ID:+fgEjFNC0
オリンピック競技に射撃とかバイアスロンとかあるのに?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:48:33.73ID:7IkzXrFc0
FPSは確かに問題あるわな。
やってることは人殺しだもん。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:49:06.71ID:4l7xDLqe0
はい、e-Sports

終わった

調子に乗ってたゲームバカも

大人しくなるだろう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:49:19.47ID:wVOwSljV0
ていうかゲームの大会はゲームの大会でやればいいんだよな
オリンピックに入れようとするからおかしいんだよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:50:02.09ID:4l7xDLqe0
そもそもテレビゲームが、

スポーツなわけねーだろ

調子乗るのもいい加減にしとけよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:51:04.47ID:lHfUruLD0
オリンピックはもうどこも立候補しないぐらいジリ貧だからな
まだゲーム大会のほうが伸びしろがある
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:52:11.33ID:FS/ySHBu0
>>5
【スポーツの定義】
一定のルールに則って勝敗を競ったり、
楽しみを求めたりする身体運動の総称


eスポーツは手も目も脳も使ってるからスポーツだということになる
残念だったなw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:54:10.90ID:SU0Wm/Mr0
五輪はいらない競技だらけ 水泳とかも馬鹿みたいに種目増やしてる 理事は裏で金取って好き放題してるんだよな 腐り切ってる五輪にTVが乗っかっていかにも価値あるみたいに宣伝しまくって
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:54:13.41ID:dn9TvbFh0
(ワシが反対してるっちゅー事は、カネよこせば賛成するっちゅーこっちゃw)
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:54:54.77ID:cvMfAbDI0
まぁ日本じゃスポーツは指導者の暴力だらけだったが eスポーツはいらない 盛り上がってほしいけどアスリートと一緒にするな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:55:36.42ID:CgjzPPpP0
>>1
柔道とかって暴力じゃないんだ。
e-sportsは別にどうでもいいけどさぁ?
ゲームに対する批判は映画などそれ以外にも当てはまるのにゲームにしか適用しない矛盾を論理的に説明できないやつの言うことは納得できない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:56:27.27ID:C7Dj+Yts0
銭儲けで頭がいっぱいなのはオリンピックの価値観と遜色ないけどな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:56:32.84ID:ft+9ULiI0
テレビゲームがスポーツと考えるには無理があり過ぎる。
遊びだろ。スポーツではない。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:56:33.54ID:4l7xDLqe0
スポーツと殺人を混同してるバカきてんね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:56:43.89ID:ZbOPWIWA0
スポーツはフェアプレー精神が大切だけどゲームはいかに卑怯な真似をして勝つかだから真逆だしな、おれはゲームが弱いのもそれ
格ゲーでもいま相手気絶してんぞはよ仕留めろやとかやろ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:57:29.15ID:Bj7Q9SQx0
>>19
文明的なんだって
フェンシングも剣を持って戦ってるけれど文明的だからオーケーということらしい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:58:42.69ID:PkuWG8F10
カバディとか人の顔蹴って逃げまくってたけどあれは綺麗な暴力
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:58:45.52ID:Lg5EV7TD0
訳「もっとお布施しろ」
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:59:23.66ID:uNx5MiSk0
ゲームだし自由だし肯定するけどオンのFPSとか気持ち悪くて俺は無理
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:01:28.80ID:4l7xDLqe0
実際にこのゲームの模倣して、

空港で銃乱射して大量殺人やったバカがいた

これがスポーツかバカが

0:20〜
https://www.youtube.com/watch?v=Uk63_rVYDIU
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:02:02.40ID:MNrq7+ji0
射撃とかバイアスロンとかもいらない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:02:48.94ID:Rf6x5y8O0
オリンピックがゲームにすり寄っていると聞いたが?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:03:03.92ID:Bj7Q9SQx0
>>23
水球一回見てみ
水中で殴り合い水着の引っ張り合いだよ
野球も隠し球なんてルールもある
そしていかに相手の裏をかいて勝ちに拘るかというのは卑怯とは言えない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:04:26.28ID:HJ8kehtx0
昔は数百人参加の格ゲーの大会に出て優勝したこともあったけどスポーツだと思ったことなんて一度も無い
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:04:53.29ID:LsWcc1UX0
遊びに下らなさは必要だけど、スポーツとか競技で下らないのは無しだわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:05:09.36ID:HVgv0+IU0
金になると掌返すんですけどね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:05:50.16ID:o64e5RO40
>>1

そらそうよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:05:59.45ID:MVAlYI4Q0
>>13
eがついてる時点で本物のスポーツとは別のものだと名前付けた本人たちも思ってるだろうな。
体を動かして競う競技の運動とテレビゲームじゃ同じ土俵には上がれないよ。
だいたい同じ枠にする必要ないんだし別でオリンピックみたいな世界大会をゲーム側が作ればいいだろうって話よ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:08:26.94ID:k9w8Ei8g0
まぁ格闘ゲームが無くなるだけでその他ゲームが入るだけでしょう
パリではほぼ確実に入るって言われてるしな

会長独裁の組織じゃないし決めるのは結局多数決だろうし
日本の野球みたいにどんなマイナー競技でもゴリ押しすれば
IOCは簡単に折れて認めるって分かったし業界がデカくなればなるほど
ゴリ押しパワーは強大になって結局IOCも受け入れるだろう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:10:57.15ID:+0ZfNIEf0
パラリンピックにはふさわしいだろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:12:24.58ID:ZbOPWIWA0
>>34
水球も観てるが、それはルール内での事
いきすぎればファールを取られる
スポーツは人と人が体が触れ合うからこそ
そこにはしっかり審判もいてルールがある
格ゲーで敵が気絶したらストップがはいるのか
ゲームの中はルールがない、ゲームのキャラを問答無用に殺せたら勝ち、それはオリンピックの精神に反する。
マラソンでも倒れた選手を他国の代表選手が肩を貸して一緒にゴールなんて生まれるわけがなく、ゲームて喜怒哀楽もなくただ廃人になるだけ。金を稼ぐために人間らしい感情をすていかに廃人になるかもアスリートとは真逆の性質だしな。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:14:08.45ID:PkuWG8F10
>>45
制限されまくる五輪なんて要らない
eーOlympicを作って自由にやった方が遥かにいい
懐ゲーなんかもいける筈だしゲームタイトルを絞る必要性もない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:15:25.00ID:IPmx8C1i0
「射撃」って、スポーツとゲームの間くらいに入るか?まあオリンピック協議だが。
体を動かすから、そりゃゲームとは違うが。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:15:29.10ID:Gb6YZBX70
X系のスポーツも最初は渋られてたが人気の押され視聴率取れるから正式種目になったから
eも先は明るいよだけどまず喧嘩するにしても運営機関を統一させるか1つに決めないと
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:15:39.29ID:cZ38nZ4s0
ESPORTSはESPORTSで単独でオリンピック追いつけ追い越せじゃだめなのかな。
一緒くたにすると共倒れになると思う。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:16:03.04ID:yqn7ElJZ0
オリンピックに追加するってのは違うとは思うけど
暴力ゲームが暴力を助長するって老害じゃん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:16:28.87ID:54ouoqB50
わざわざ五輪でやる必要はないよね
つーか、どのタイトル選ぶとかで間違いなく裏金が発生する

ただそのへんのスポーツより遥かに金集められるから
単独でいろんなゲーム集めてやればいいんじゃないの
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:17:04.44ID:ag+k5jtu0
そんなこといったら格闘技全部駄目じゃん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:17:13.33ID:YaUUG7aL0
アジア大会のe-sports種目でウィイレ以外全てはテンセント傘下の会社のゲームなんだってね。
元ファミ通浜村の理想がここにあるということかw
浜村が関われるところビターないけどw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:17:20.50ID:L450Lw860
>>1 それ言い出すとむしろゲームは相応しいんじゃないかって思うがw
戦争の平和的な代替として五輪がある。だったらゲーム内に戦争留める
eスポーツは理念に沿ってるだろw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:17:22.82ID:eRyanjqF0
ゲーム会社の宣伝でしかないからね
どのゲーム採用するかで100%裏金があるわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:18:03.56ID:MhP0wntw0
既存のスポーツの枠にねじ込もうとするのがおかしい
e-Sports界がe-Sportsオリンピックやればいいだけ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:19:13.86ID:bEXq3Uwi0
やるゲームってどうやって決めるのだろう
ルールが新しく出来たゲーム次第ってのもなんか不思議な気もするし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:19:19.54ID:fWFhSVvj0
順序が違うわな
まず将棋、チェス、囲碁の五輪種目化を目指すべき
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:19:35.97ID:EvhjfAqk0
俺もいらんと思うけどアメリカやヨーロッパでは熱狂的だから結局はやることになるんじゃね。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:21:10.57ID:Bj7Q9SQx0
>>47
キャラ気絶したらプレイヤーが気絶するわけじゃあるまいしストップかける必要がない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:21:38.11ID:NMthDaXX0
ボクシングの悪口はそこまでだ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:22:58.64ID:GJOB2gBy0
人殺し云々は言いがかりとしても
そもそもスポーツじゃ無いだろ
ゲームはゲームでスポーツとは別カテゴリー
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:23:28.62ID:k9w8Ei8g0
>>48
それも当然やるんだよ
ただ今は格としての五輪の威を利用しない手は無い
そしていずれは追い越す、サッカーみたいに

今サッカーは単体で五輪を凌駕する大会を開いてるが五輪競技でもある
ただ明らかに五輪を格下扱いした選手を出してる、ゲームもそこまで行けば大したもん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:23:53.51ID:HVgv0+IU0
>>62
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:24:49.28ID:Bj7Q9SQx0
そもそもスポーツと格闘技も別なイメージあるよ
文明がどうたら言ってるけれど意味不明
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:26:06.70ID:woCLwNuD0
>>62
将棋なんて日本でしかやってないだろw

マリオカートとかオリンピックでやってほしいわw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:26:07.61ID:ZbOPWIWA0
>>65
それが暴力を助長する
アメリカでも民間人を撃ち殺しまくって問題になってたが小さな画面越しに人をみてゲーム感覚で操作していたからだろう。
ゲームとリアルな区別がつかなくなる廃人
まあゲームの観戦者は殺せ!早く殺せよて叫ぶ異様な光景がオリンピックでみれるな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:27:05.89ID:4DONspa40
あまりオリンピックを大きくしても、どこもやりきれなくなる。
そのうち、開催国として名乗りをあげるところがなくなる。
それが現実の問題。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:27:54.68ID:667XUhz80
>しばしばほかのプレイヤーを殺すことを中心としてはいる
これは知らなかった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:28:31.64ID:3TOdC9tU0
1キロ泳いで麻雀ゲームをクリア
60キロ走ってブロック崩しゲームをクリア
42.195キロ走ってインベーダーゲームをクリア
ならオリンピック競技にしてやってもいいぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:29:01.72ID:usKJoeui0
オリンピックなんてスポーツの利権で食ってる連中なんだし
真逆のゲームを受け入れるわけないやん
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:29:03.48ID:dtMEP8Le0
基本スポーツとは
体を動かし汗をかくもの
ビデオゲームとは水と油だと思う
どうしてもビデオゲーム=スポーツとしたいならご勝手に
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:30:22.28ID:cUmR0aXk0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
バーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの安室は浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からやってる事が卑怯

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:30:40.25ID:cUmR0aXk0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:30:57.37ID:cUmR0aXk0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:31:09.39ID:P/54n/YM0
呼び方はなんでもいいけど、表舞台に出てくるなよ
ゲームはもっとアングラなものだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:31:14.80ID:cUmR0aXk0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:37:37.29ID:OEVPq32l0
ただのオタクでフィニッシュです!
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:38:26.35ID:MVAlYI4Q0
>>68
いや、だからスポーツじゃないからさ、勝手に他でやってどうぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:39:56.36ID:tkCm4V8u0
人殺しゲームはオリンピックにそぐわない

これを老害思考ととらえるか
一般的常識ととれえるかは人それぞれ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:40:43.17ID:NMthDaXX0
何のゲームを撰ぶかは他のスポーツが何処の道具を使うか決めるのと同じ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:44:18.76ID:AxA/c4rp0
あんなものをスポーツなんて言ってんのは狂信的なゲームオタクだけ
いい加減めを覚ませ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:44:35.46ID:OlcEQiC00
>>13
必要条件と十分条件が分からないか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:45:44.29ID:CdSeETs60
>>44
全くその通り。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:46:14.03ID:XkSwUPKv0
何でなんでもかんでもいっしょくたにしようとするのかね
eの方はeの方で勝手にやってろよ
需要があるならサッカーW杯みたいに別で盛り上がるだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:46:38.47ID:exdpzQ2v0
細かな修正や改善は抜きにして
ずーっと同じゲームで競い合うなら100歩譲って許せる

数年間練習して大会終わったら用無し、はい次のゲームいこう
みたいなノリだったら記録とかも無意味だし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:46:47.34ID:C7Dj+Yts0
>>85
スーパーマリオの1と2を1-1から8-4まで土管ワープ禁止のタイムアタックをやってほしい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:47:37.49ID:AxA/c4rp0
>>40
どちらも現実空間を物理法則に従って飛んでいくだろ?
ゲームは仮想空間を予めプログラムされた内容でしか動けない

その違いが分かってないからオタクは馬鹿にされるんだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:48:58.77ID:Bj7Q9SQx0
スポーツかどうかの話じゃないのにずっとズレた話してるのがいるけれど何がしたいのかわからない
これはスポーツだろうがeスポーツだろうがオリンピック競技になるかどうかの話だよ
誰もスポーツかどうかの話はしていない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:49:12.87ID:xTFhu11f0
ゲームのステータスで勝敗決まるからな
開催国はチート設定とかしまくりだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:49:23.93ID:bEXq3Uwi0
集中してハラハラドキドキしながらゲームすれば腋汗はかくだろう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:49:33.93ID:A8wMtNi60
ゲームに負けて大会会場で銃乱射して自殺した事件でボツ決定になったんだろうな。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:50:07.90ID:EopTpU740
俺も全くいらねえと思うけど反対のポイントそこじゃねえだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:50:34.08ID:Vgb3Ujza0
で日本は強いの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:51:07.91ID:ipOT3lrg0
そうだな 暴力を助長するから排除しないとなww
オリンピックの競技から
やり投げ ハンマー投げ 射撃 アーチェリー バイアスロン
なんかは即廃止だなw戦争行為そのものだもんなw
柔道などの格闘技はギリでスポーツと言えなくもないw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:51:50.14ID:qM2Ohg200
エロゲーでもeスポーツなのか?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:52:02.86ID:Z7HvdDFV0
>>1
同じ事を北朝鮮にも言えよバッハw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:52:16.99ID:wp2x848A0
ゲームソフトをハイパーオリンピックにすれば無問題
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:52:18.75ID:9JC8G9QI0
コナミ「五輪公式スポンサーになろうかなぁ」
EA「いや、ここは是非うちが」
バッハ会長「e-sportsは21世紀をリードするにふさわしいスポーツ 是非五輪の種目にも採用したい」
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:52:37.34ID:Bj7Q9SQx0
>>110
そこなんだよ
モータースポーツに言及した時も五輪は機械のためのものではないって当時の会長が言ってる
オリンピック競技として認められるかどうかの判断
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:54:14.90ID:nCk/z8mZ0
ドーピング助長してるから、すべてのスポーツ廃止
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:54:40.64ID:6m92Lo2z0
いやビデオゲームは実際血を吹いてキャラクターが死ぬよね
それは不味いって事

フェンシングは相手を殺すまでやらないだろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:55:14.01ID:yCobqlj90
引きこもりが世の中に認知されたいが為にスポーツを名乗ってるだけ
その認知させる為の格好の標的がオリンピックだから言い出したのな
椅子に座って指しか動かさないでスポーツとか死ね
センズリ以下の運動でスポーツとか笑わすなw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:55:17.89ID:EpE4Zw8z0
スポーツは暴力を助長するから禁止で
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:56:04.05ID:xTFhu11f0
>>117
定規の性能で決まるのか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:56:08.60ID:A0MZcS5B0
その前に、セックス関連を採用してほしいわな。
ソロなら自信あるわ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:57:02.40ID:9JC8G9QI0
>>125
チェスっていう競技があってだな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:57:50.27ID:bEXq3Uwi0
そもそもゲーム側はそんなに入れて欲しいと思ってるのかな
入ったらIOCに利権削り取られるだろうし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 03:59:36.20ID:HVgv0+IU0
>>123
これが老害なんだな
支配層が金を稼ぐために投資していると考えない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:01:05.22ID:PkuWG8F10
ボクシングはダイレクトに相手の脳に傷害与える危険性があって死亡事故も数多ある
バッハの言動が一番おかしい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:01:26.04ID:U1HizNZs0
五輪競技になっても結局世界じゃ勝てないからな
市場が〜投資が〜言ってる奴は実際ゲームの大会みてるのか?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:01:38.27ID:NspkkkURO
でもカーリングみたいな遊びも、一応オリンピックには入ってるからなあ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:02:30.19ID:lHfUruLD0
実際のレスリングなんかで大けがしてその選手の余生も国が税金で養えとか言ってるんだから五輪自体いらない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:02:37.98ID:bpgJ5nWM0
英語ネイティブ外国人「チェスはマインドスポーツ」
英語知らない日本人「身体動かさないのはスポーツじゃない!」
英語ネイティブ外国人「スポーツの意味分かってる???」
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:02:53.53ID:lrpWDp5Z0
ハイパーオリンピックでいいやん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:05:27.33ID:Th0thSPP0
暴力の助長云々はおいといて
フィジカル能力反映があまりにも間接的なものは線引きして置かねばきりがない

だから射撃だのアーチェリーだのカーリングだってギリギリ入ってる
除外でもかまわないものだと思うね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:06:32.60ID:ZbOPWIWA0
>>78
あれだろ被験者を集めてーという何一つ論理的な根拠もない発表w
ホンマでっか!?でこういう研究成果がでていますと毎回言ってるがテロップみてみろよ。信じるのはおまえの勝手だがそんな研究成果に何一つの根拠がねえからな。おれに押し付けんなきもい
あるのはゲームで引きこもった子供達を施設に預けて強制的に人間らしい生活をさせるまでに社会問題化させてるという事実
スポーツやりすぎたから社会問題になんのかよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:06:50.46ID:bEXq3Uwi0
銃撃戦みたいのじゃなく平和的なゲームをすればいいだけだよね
マリオブラザースとかバルーンファイトとか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:06:55.28ID:RK8DToji0
ざまぁww ごちゃごちゃぬかしても競技になんねーからw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:07:01.50ID:iq8OsQDs0
きっしょいゲーオタだけ集めてゲムリンピックでもしとけや
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:07:07.02ID:PkuWG8F10
>>141
バッハが矛盾してる事も解らないなら消えろやハゲ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:09:24.02ID:yCobqlj90
>>133
は?
その支配層はヲタから搾取した金を、宣伝の為にスポーツとして一部の上級ヲタに還元するふりで夢を持たせ、再度お前ら底辺のヲタから搾取する事で成り立ってるという事すらわからない低能かな?

結局お前ら鴨が踊らされてるだけで、一般人になんも関係ねえんだよクソ低能w
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:11:24.26ID:u6him9Qj0
テレビゲームがスポーツ名乗るんじゃねえってはっきし言えばいいのに
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:13:30.82ID:DosHwKfk0
チェス囲碁将棋みたいなゲームなら問題無いだろうがFPS系のような血生臭いのはダメって言ってんだろ
黙って大人しいゲームをオリンピックに推せば良いだろ
そもそもチェスしかり
ゲームがオリンピック競技とか違和感しかないけどな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:14:35.38ID:eHU/vdYy0
そもそもの話ゲームオタクたちは自分らの見てるゲームがオリンピック競技になってほしいと本当に思ってるのか?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:16:05.95ID:dwgKBCKc0
>>151
返しが下手過ぎ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:16:22.55ID:lHfUruLD0
>>153
五輪が斜陽だから含み持たせてるんだろ
実際次のパリもロスも他に立候補してるとこが無いから一発で決まったし
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:16:27.22ID:LMRMzhL00
>>6
人は撃たないだろ…
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:17:28.60ID:U1HizNZs0
ここでeスポーツ持ち上げてる奴って普段eスポーツ見てない可能性高い
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:17:33.65ID:fjBAw8au0
映画ドラマに影響され殺しました
漫画アニメに影響され殺しました
ゲームに影響され殺しました
社会の偏見を利用して言い訳してるカスどもに利用される老害
論理性に欠ける同類の老害が勢いづくのもまた迷惑
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:17:47.07ID:LMRMzhL00
>>127
なんかオナニーオリンピックみたいのあるよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:18:25.52ID:+htcLzTo0
椅子に座ってコントローラーやキーボード操作してるのがオリンピック種目になるかよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:19:31.53ID:yCobqlj90
>>154
お前が金の事しか言わねえから言ってるんだろがクソ低能w

スポーツ観戦なんてもんは見たいヤツが見りゃいいだけ

お前らヲタはeスポーツはいくら賞金出してるからとか、普通のスポーツ観戦してる人間と全く違う方向で攻めてくるから斬られるんだろボケw

野球やサッカー見に言ってるヤツは、選手の年俸に興味あるから行ってるのか低能?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:20:03.04ID:RTQUAdgt0
Eスポーツって言い方もムカつくけど、

ゲーム=殺す

的な脳の持ち主も嫌い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:20:18.94ID:QRalyzZH0
別にF1とかラリーもオリンピック競技になることもないし、ゲームだってオリンピック競技にすることないだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:20:20.30ID:HVgv0+IU0
>>151
お前ら老害はそれしか言えないよな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:21:42.67ID:2xS9QzjP0
TVゲーム好きだしFPSとかも好きだけどTVゲームをオリンピック競技に加えろってのは何処の阿呆ゲーム会社が言ってんだww
と思ったら運営側にも居んのか・・・
UBIから金貰ってるのがいるのかねえ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:22:56.61ID:+LMihCRE0
いいよ別に。
ゲームは殺しを楽しむものだし。

玉がコロコロ転がって喜べる
赤ちゃんとは違うって事w
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:23:10.79ID:yCobqlj90
>>158
なんて返せばいいのか見本を是非w
とことんぶち殺してやるから逃げるなよクソ低能w
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:23:27.66ID:dwgKBCKc0
>>164
時代は変わるからな
まさか正式競技からはずれるとは思っていなかった
まさか正式競技になるとは思っていなかった
こんな感じだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:23:45.81ID:LMRMzhL00
>>133
そんなのオリンピックにする意味ないだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:24:07.44ID:B34pPE290
ゲームにハマるのは幼稚でバカな奴らw
Eスポーツ賛成のレス見てりゃわかる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:24:22.20ID:GsdqL/L/0
そういう問題じゃなくさ
メーカーの特定商品を競技にしようなんてのが間違い
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:24:51.54ID:fjBAw8au0
倫理観にしろ規模にしろ現状何故オリンピックが上から目線で物を語ってるのかが意味不明
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:25:19.35ID:9pKNKGsy0
うちの爺さんの前でレースゲームやったら現実に起きた事故映像だと思い込んでたなあ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:25:23.94ID:vclusWBS0
>>16
ゲームは広義的にスポーツであると思ってるがそれは無いな
奴らはマネーも大事だがメンツも大事
大量のマネーを得ても同じくらいメンツ、権力を失うようなら力は貸さんよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:25:24.71ID:kyJIueH10
>>1
オリンピックは競技種目が多すぎる
大幅に減らせよ、原点に帰れ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:26:04.22ID:PiEFp6950
 .
でも IOC は、お金大好きじゃん
 .
eスポーツは儲かるよ♪
 .
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:26:26.16ID:LMRMzhL00
>>136
海兵隊が無料で良質なFPS配布してるもんな
まだラジコンのほうがましだわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:26:51.46ID:uwEDWQ4h0
ダンスダンスレボリューション天下一舞踏会ならええやろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:27:49.55ID:SFPo8mxS0
金をもっとよこせだろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:28:32.30ID:lC/SPdIr0
いい年してピコピコファミコンばっかやってるような人間が社会から受け入れられるわけがねえんだよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:29:26.55ID:jICxoJXW0
ファファファファミコン!?!?
2018年でっせ🤣
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:29:44.79ID:yCobqlj90
>>184
儲かると言うのは、お前ら低能ヲタから搾取した金が回ってメーカーが儲かるって話な
お前ら鴨がゲームメーカーに吸いとられた金の話で一般人に全く関係無い話だからw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:30:15.85ID:yW9Owyn20
競技用のゲームがスポンサー提供みたいなもんだし、金が入りやすいってことだな
人殺しのゲームが五輪の輪にはそぐわないけどなw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:30:26.88ID:Gmx3JiMI0
なんとかオリンピックにねじ込んでゼニ儲けしたい輩の思惑が透けすぎなんだよね
別枠でもっと純粋に楽しめば良いじゃない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:30:38.26ID:yNp3cuj00
ピコピコ…ピコピコ…
引きこもり「これぞスポーツでふ」

世界中「働けよ」
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:30:42.28ID:781Rxrov0
eスポーツがスポーツか否かは関係ない。肉体の饗宴であるオリンピックに馴染まないのであれば
eスポーツだけで各ゲームを種目とした総合的な世界大会を開催すれば良い。きっと成功するだろう
なんでオリンピックにすり寄って来るのか?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:30:54.53ID:U1HizNZs0
そもそも五輪に採用されたところで日本に有力なプレイヤーいないだろw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:32:47.93ID:iJTrUQtq0
Eスポーツもゲームも興味ないし、五輪ももっとこじんまりやれって思うけど
暴力を助長するからって理由がおかしいだろ
射撃競技なんか暴力訓練以外の何ものでもないし、冬季のバイアスロンなんか軍事訓練だろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:32:49.08ID:ads/Yv9G0
オリンピックなんかに入ったらチートや表現規制のオンパレードで
作品自体が死にかねない やめとけやめとけ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:33:10.93ID:p8Ny/rl70
eスポーツ五輪競技で野球は除外w
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:33:24.63ID:yNp3cuj00
VRゲームでの疑似セックス
世界中「これぞスポーツ」

ほら簡単に優しい世界の出来上がり
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:33:45.50ID:m8SuFIwe0
全身にセンサーみたいなのつけたスーツを着て
バーチャルリアリティーでスポーツ競技を対戦

とかならまだわかるんだが

あんな小手先のコントローラーだけのゲームって
どう考えてもただのオタクでスポーツじゃない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:34:38.16ID:Ffnrgl+10
>>68
達観してんのは分かるけど
サッカーが五輪利用したことなどない
WCは自前で育てた
そして今やCLがWCを凌駕する時代が来る
そのCLにもWCにもTVゲームで勝敗予想が徐々に受け入れられてる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:34:53.98ID:sPZaHuPE0
アーチェリーや射撃なんて人に向ければ直接的に殺せる
競技者の良心だけに委ねられてる競技
悪い奴が悪い様に使えば悪い事態にしかならない物
これらの競技は暴力の助長してないんだねバッハによると
実際は殺人に使われてる歴史しか無いんだけどさ
検索すれば殺人事件がわんさか出て来るんだよバッハ会長様よ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:35:10.84ID:2xS9QzjP0
仮想世界で五輪開催できるだけ進化したらスポーツとしても楽しめるかもね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:35:50.34ID:m8SuFIwe0
そもそもなんでeースポーツっていうんだ?

eーゲームの間違いだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:36:32.31ID:+LMihCRE0
ゲームの中で殺しを楽しんでるワイルドな
ゲームファン様に


玉がコロコロ転がるのを眺めるのが趣味なバカが
かなうわけねーだろwwwwwwwwwwwww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:36:53.90ID:+Q+51LIS0
>>200
どちらにしても肉体で人を傷つける技であることにはかわりないよ
ま、オリンピックにesportsはおかしいと思うが理由がお粗末だわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:36:58.74ID:m8SuFIwe0
ダーツやビリヤードとかの方がまだわかる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:37:22.28ID:0VVBpzDB0
純粋なプログラムを競うならまだしも
ゲーム会社の作ったプログラム上で遊ばれてるのに、それの大会を五輪でやるとか馬鹿だろ。

まずは世界的な統一のゲーム協会と、e-Sportsの統一的ルールを決めろや
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:37:24.94ID:yCobqlj90
>>68
サッカー観戦者をゲーム見てるだけのアホが追い越すとか1億%無理
はなから全く無理な夢物語を語り出すのが低能ヲタの特徴なw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:38:48.88ID:hmJhnyaW0
>>198
お前文盲なの?それに対しても1の記事に書いてあるじゃん
格闘競技は文明的な表現なのでアリって
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:39:06.58ID:0VVBpzDB0
>>205
マジでそんな感じだよな
現実のセックスをゲーム上のボタン連打で置き換えることが出来るのかって話だわw

ピストン運動をボタン連打するゲームがあったら高橋名人が優勝するのかと
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:39:15.14ID:Ffnrgl+10
野球なんて開催国枠でたまたま参加できるわけで焼き豚は偉そうに語るなよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:39:18.92ID:iq8OsQDs0
キモおたばっかり幕張にでも集めて競わせとけ
ついでにコスプレ大会でもやってコいとけ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:40:06.67ID:QtadM6ME0
てかプロゲーマーとかいうけど、アスリートじゃなく
パチプロとか麻雀のプロみたいなもんだろ。
無理に崇めるな。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:40:22.36ID:fjBAw8au0
スポンサー企業が作った公式の道具で競技性まで変わる競技だらけだろ
むしろ殆ど全部がそうだろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:40:55.35ID:Y3rH2MSd0
>>178
競技のためのプラットフォームとしてゲームシステム作ってる人がいるけど、
そういうのって商品としてユーザーの手に届くわけじゃないから存在自体知られないままなのよね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:41:52.95ID:0VVBpzDB0
ハードは何か、プログラム言語は何か、コントローラは何か

とか統一的なルールがねぇと競技するにしても全然説得力がねぇよ

ほんと調子こくなよ。ゲームオタクが。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:42:08.44ID:m8SuFIwe0
ゲームをするのは良くない
目や脳に悪いとか実際に殺したくなる奴とかもたしかにいるんだろうけど

そんなことより一番悪いのは長時間熱中してしまい他のことに費やせた時間をゲームに奪われてしまうこと

あと課金とかもよくない。人間ついつい中毒でボタン一つで100円、1000円なら良いやって課金していたら
知らないうちに大金だったりすることがある。しかも中毒だからやめられない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:42:14.40ID:HVgv0+IU0
>>178
じゃあ道具を使う競技は禁止
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:42:41.53ID:HVgv0+IU0
>>234
脳禁が何を言ってんだか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:43:47.61ID:0VVBpzDB0
>>235
国際的な協会があり、その中のルールで定められた道具を利用してるだけでしょ

ゲームオタク君はチュートリアルが無いと何も理解できないからしょうがないと思ってるけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:44:04.75ID:TCV09OQB0
>>1
当たり前
トレーニングという名のゲームで遊んでるだけ

e-Sportsとやらの参加人数が多い人気タイトルで優勝してる連中見てみ
朝鮮人ばっかりだから

朝鮮人がゲームで金メダルを荒稼ぎ
こんなの世界中でどの国が賛成するのよ?
オリンピックの種目に加えよ、なんてそもそもありえない話
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:44:08.68ID:yCobqlj90
>>221
あのなゲームくらい俺もやるんだわ

ゲームをやる人間=観戦者の数じゃないから
自分がやってるから=観戦者じゃないのな

バスケットやってるヤツがプロバスケット見てくれるなら毎試合放送してくれるわなw

Jリーグやプロ野球ですら地上波でやってない現状もわからないアホかおまえw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:44:40.03ID:sO+mXBlP0
バッハはしたたかな男じゃなかったか
非暴力的なジャンル・タイトルに移ってそっちを盛り上げてくれってことだろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:44:52.24ID:Hwa2+GOG0
eスポーツがスポーツというならカルタは余裕で五輪競技に入るな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:44:53.54ID:HVgv0+IU0
新しいことに反対するのは大抵老害
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:45:23.61ID:+Q+51LIS0
他人を傷つける競技さっさとやめろよ
ルール上で決まってるなら他人を傷つけていいのってただの屁理屈

誰も傷ついてない架空の電子ゲームは暴力助長ってアホでしょ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:45:50.47ID:+LMihCRE0
スポーツって言うのはゲームで対戦する事で

お前らが好きなスポーツは
今後、原始的スポーツとか旧スポーツとか言われるようになるからさ。

体使って遊ぶ行為は
スポーツを名乗るなよ恥ずかしい。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:46:12.19ID:0VVBpzDB0
>>242
やっぱりゲーム脳は気持ち悪いね
新しいことやりたいのに、伝統ある五輪にまぜてーって泣きついてるのに。

とっとと新しい国際団体でもつくって五輪に対抗しないとだめだぞ。ゲームオタクのオッサン。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:46:28.83ID:Hwa2+GOG0
eスポーツ五輪として、パラの後にひっそりとやってろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:46:31.73ID:lC/SPdIr0
他人がやってるビデオゲームを見ることほど無駄で無意味な時間の使い方ってないよな
もうちょっと有意義に時間を使えよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:47:06.62ID:QtadM6ME0
>>244
どっちみち見下されるのは変わらんよ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:47:14.62ID:0VVBpzDB0
>>246
なるほど。分類としてはパラリンピックに近いというのは興味深いな。

多くの障害者でも楽しめるし、パラリンピックへの追加だったら賛成できる。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:47:52.50ID:+Q+51LIS0
オリンピックには合わないっていってりゃいいのに
暴力助長とか言っちゃうのがお粗末すぎるわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:47:55.80ID:B34pPE290
時代遅れねえ。こいつらが知恵遅れなだけ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:48:18.01ID:yCobqlj90
>>242
新しくも何とも無いから言ってるのな
テレビでゲーム対戦なんて日本では30年くらい前にとっくに終わってる
結局つまんないから終わってるのな
世界が今頃やり始めたのを新しいと思ってるのがお前ってだけw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:48:29.79ID:+LMihCRE0
旧スポーツのファンが
ごちゃごちゃうるせーなw


5chだってピコピコ手だけ使う系だろw

旧スポーツのファンは
会って話せよ。

電話も使うなよ?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:48:33.00ID:hmJhnyaW0
競技名にe「スポーツ」ってわざわざスポーツを入れるところに焦りを感じる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:49:40.19ID:U1HizNZs0
eスポーツ推進派はゲーム配信とかみてるの?
どうせ見てないんだろ?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:49:48.52ID:+LMihCRE0
ピコピコ手だけ使ってレスしながら

バカ
「手だけ使う?障碍者かよwパラリンやってろ」


お前がなwwwwwww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:50:24.44ID:yCobqlj90
>>254
どこに誰が5チャンをスポーツ認定しろと?
誰がオリンピック競技にしろと?
誰も言ってない事を言うなよ低能w
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:50:27.91ID:IXM4EKxS0
>>253
日本人が勝手に箱庭ゲームに引きこもって出遅れただけだぞ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:50:47.69ID:lrpWDp5Z0
オリンピック自体がもういらんわ
役目は終わった
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:51:01.21ID:jjPE42Rr0
キモオタの祭典でもひらいてそこでやれ場違いなんだよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:51:21.61ID:+LMihCRE0
体使って遊ぶ行為をスポーツだと思い込んでる
原始人たちww

話にならんだろ。
石器でも磨いてろ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:51:28.55ID:0VVBpzDB0
パラリンピックへの追加だったら大賛成!

e-Sportsの参加者だったらパラリンピック選手と共存できそうだね

なんか解決策が見えてきた感じがする!
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:52:14.31ID:HVgv0+IU0
>>260
これ
今どきの日本人には理解できない
日本がゲームで周回遅れになっているのを知らないから
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:52:30.77ID:0VVBpzDB0
>>264
うんうん。体に障害がある人たちだってスポーツを楽しむ権利があるよね
だからこそパラリンピックへの重要性が近年叫ばれるわけだし。

障害者と一緒に楽しめるスポーツって最高だね!
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:52:52.67ID:fjBAw8au0
こんなもん論理的な反対理由を提示しとけって事でどんな人も意見が一致しないとおかしい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:53:35.40ID:ZOs3A9l00
>>1
現時点で守銭奴だらけのお前らのほうがよほど糞じゃないのか
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:54:38.40ID:0VVBpzDB0
むしろ、障害者でも楽しめるスポーツとしてパラリンピックへの追加を目指したほうが

ガチで五輪への近道なんじゃないかと本気で思い始めてきた
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:54:40.63ID:+LMihCRE0
>>269
スポーツは楽しくない
ゲームは楽しい

はい論破。
もうどっかいけよ原始人。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:54:56.27ID:yCobqlj90
>>260
は?
コンセプトはアホみたいに単純で、ただゲームで戦うってだけの事じゃないのか?

そりゃ時代が違うがら単純に30年前のゲームの質と比べるのはアホでしかないと思うがなw

その趣旨の事を日本はとっくの昔に終わってるというのは間違い無いと思うがなw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:55:07.20ID:p8Ny/rl70
IOCもeスポーツは今後サッカーみたいに単体で飛躍する市場だけに
本当のとこ絶対に抑えておきたいだろ
五輪の偉大さなんて全ての人気者取り込んでいるところだけだから
従来の陸上だけなら世界一速い男を決める100m以外殆どの人興味ない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:55:26.46ID:tLnfI3a70
例えば
車椅子の選手がパラリンピックで活躍したところで誰も注目しない
でもメジャーなe-Sportsの大会で活躍すれば世界の耳目を集める
e-Sportsはハンディキャップを持つ人々に公平な機会を与える
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:56:07.19ID:0VVBpzDB0
>>276
うんうん。

体が不自由な人にとっては五輪競技のようなスポーツは楽しくないかもしれない
でもe-Sportsなら障害者も楽しめるよね!

パラリンピックに相応しいよ!24時間TVに推薦したらどうかな!?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:56:54.80ID:0zBjQ67X0
新世界大会新設を何処のTV会社主導でするの?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:57:06.06ID:HVgv0+IU0
>>281
俺らでなくお前だ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:57:28.79ID:0VVBpzDB0
>>279
本当そう。

e-Sportsを見てると皆椅子に座って楽しんでる
これは車いすでも、、いやベッドに寝た切りでも楽しめるスポーツなのかもしれない

これほどまでに障害者向けのスポーツは、かつて存在したのだろうか?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:57:41.44ID:AGQHMBPI0
ポートピア連続殺人事件の早解き競技とかで金メダルでのいいんじゃよ?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:57:50.35ID:U1HizNZs0
>>278
eスポーツって一括りにしてるけど具体的になに?
eスポーツで一括りにしてるけど単体だと視聴者も分散するしたいしてパワー無いよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:59:07.07ID:0VVBpzDB0
次の24時間テレビでは、障碍者がe-Sportsということでゲームクリアする姿を全国放送すれば

世界中が感動するんじゃないかな?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 04:59:39.23ID:yCobqlj90
>>283
せめて何がどうで、そう思うとかねえのか低能w

お前のその漠然とした単純なレスに何も返しようがねえがw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:00:09.27ID:o09YF8j00
指動かしてるだけで何がイースポーツだよw
イースポはイースポで大会イベントあって賞金もでるんだから
その世界だけでチマチマやってろや
表に出てくるな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:00:13.99ID:U1HizNZs0
一つ一つのタイトルに大してパワー無いのに
業界全体を一括りにしてeスポが人気って言うのはどうかと思うけどね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:01:52.33ID:iq8OsQDs0
ピザデブとガリヒョロ眼鏡がレバーガチャガチャする姿なんぞ
絵的に汚くて世界に映せねーだろ

女が視聴せんわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:02:01.00ID:0VVBpzDB0
次の24時間テレビでは、アジア大会で初めて採用されたウイイレを使って

障害者がゲームクリア姿を放送したらいいんじゃないかな?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:02:10.80ID:B34pPE290
パラリンピックええやん。ゲーオタ喜べ
家の中にずっといるって障害抱えてるようなもんだしな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:02:19.69ID:yW9Owyn20
スポーツは技術、ゲームは勝敗
こだわるところが違うね
勝ち負けの五輪ならいくらでもチートしにいくけどな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:02:30.07ID:MYDP1JlW0
>>253
対戦相手がいつも同じだと飽きる
ゲームの賞味期間もあった
今は対戦相手世界中で、ゲームはバージョンアップするから
けっこう飽きないんじゃない?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:03:28.11ID:0VVBpzDB0
>>295
本当素晴らしいスポーツだよね
家の中で寝たきりでも、世界中の人々とスポーツを楽しめる

こんな画期的なスポーツ、パラリンピックへ採用しない理由がない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:03:32.82ID:yCobqlj90
>>290
ガチで健常者を上回る可能性があるスポーツだよな
俺もパラリンピックでやるなら妥当だと思うわ
どうみても脳に障害あるしなw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:04:07.43ID:D35/FCxB0
障害者はゲームならできるだろ

そういうのが差別なんだよ

障害者も部屋に閉じこもってゲームばっかりしてたらダメなんだよ
それなら車椅子バスケやボッチャとかした方が全然良い
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:04:15.45ID:2xS9QzjP0
海外のゲームが日本の周回遅れってのはある意味で正しい
向こうもソフト売上だけじゃ資金回収できないから有料で販売してるソフトにまでリアルマネーガチャ入れてきてるからね
FPSにガチャって笑っちゃう
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:04:39.50ID:qlPMKNtd0
>>1
パラでやるのはアリだと思う。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:04:48.51ID:34KZP8rM0
無理やりオリンピックに入れなくてもよくね?
正直オリンピックでしか見ないようなマイナー競技よりは金動いてるだろ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:05:01.64ID:+LMihCRE0
>>280
ほんと頭悪くて悲しくなる。
君は身体障碍者差別アピールしてるだけで

墓穴掘ってるだけだぜ。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:05:31.48ID:fXZ0aLv80
何十年も同じゲームで競うとかは無理なのだから、
レギュレーションが大会ごとにころころ変わって統一性がないんだよな。
例えば4年前に次にレギュレーション公表するなら
練習、予選等を考えて、その時に発売されているゲームが対象になるから、
4年前以上のゲームで五輪本線で戦うとかになる。

無理だろうあ。
開発中のゲームとかは仕様変更やら、開発遅れ等が怖すぎて、
使えないし。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:06:35.19ID:iq8OsQDs0
ニートやひきこもりが人口比率で多い国が有利な競技になるだろアホ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:06:35.67ID:B34pPE290
とりま、家から出ないでもできるものはスポーツと呼ばないでほしいw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:07:00.98ID:3msATz570
数種類の異なるジャンルのゲームをプレイして
総合点を競いゲームのキングを決める
ゲームは純粋に技能で勝負できるもので
運が絡んではいけない

パズルのジャンルはテトリス
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:07:21.07ID:mpRLs1Cv0
オリンピックにもパラリンピックにも入れなくて良い

ゲームオリンピックにしたら良いだけ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:07:28.72ID:+LMihCRE0
なんか勘違いしてるヴァカ多いけど
脳も身体の一部だぞ。

生まれつき心臓が弱いとか
腕の筋肉がないとか

それと同じでヴァカも脳の障害を背負ってる。

それ理解してんの?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:07:45.22ID:0VVBpzDB0
>>300
>>304
なんで障害者へe-Sportsを推薦することが障害者への差別になるのか理解できない
e-Sportsは障害者でも楽しめる素晴らしいスポーツだと主張しているだけなのに。

君たちのほうが差別的と言わざるを得ないよ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:09:02.32ID:+LMihCRE0
生まれつき心臓が弱い障碍者とかと一緒で

スポーツファンの多くも
生まれつき脳の機能が弱い障碍者なんです。

障碍者が障碍者を差別するのは
悲しいねえ。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:09:04.75ID:Rk5cR7Hj0
そらたかがゲームをスポーツって言われてもな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:09:12.86ID:yCobqlj90
>>297
バカ丸出しw
ゲーム創成期のがゲームのタイトルなんて腐るほどあったし、進化の途中だからこそ伸びる余地があったはず
でも見てても結局つまんないの気づかれたから飽きられただけ
今に例えるなら、その飽きる前の状態が今のお前ってだけw
お前はただの知恵遅れなw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:09:26.42ID:0VVBpzDB0
むしろ、健常者も障害者も分類することのない

新たな国際ゲーム大会を作れば解決するんじゃないかな?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:10:10.47ID:+LMihCRE0
五体満足なら、障碍者じゃないと思ってる
そこのあなたw

あなたも障碍者なんですよ?

頭弱いのは立派な障害です。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:10:22.15ID:qHfDQd9W0
スポーツいうても大概が戦争訓練か狩猟をベースにしたものスキージャンプなんて捕虜虐待がベースだった気がするがな

殺し合いから、相手を殺さずに勝敗をつけるように進歩したのがスポーツならゲームも対戦相手が死んでないんで同じだろと思う

まぁオリンピックでやるかどうかは別だけどね
モータースポーツもオリンピック競技じゃないしw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:10:27.91ID:0VVBpzDB0
>>314
脳に障害がある人を差別するなんて悲しいねぇ

でも、そんな人たちでも楽しめるのがe-Sports!最高だね!
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:10:37.93ID:HVgv0+IU0
老害さんは30年前の対戦ゲームと今の対戦ゲームが同じだと考えているらしい
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:11:02.40ID:ssad4fWD0
あーあもう若者は誰も見なくなっていくだろうね
さよならw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:11:13.40ID:0VVBpzDB0
>>318
精神状態が悪化しても、寝たきりでボタン一つでも楽しめるのがe-Sportsの良さだよね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:11:18.73ID:eCFsdeMa0
「テレビゲームごとき」って言うと荒れそうだからと、暴力的だからとか変な理由をつけたせいで
格闘技や射撃・アーチェリー等との矛盾や、暴力的要素を含まないパズルゲームならいいのかとか
余計に炎上させるという無能采配
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:11:37.35ID:bSVOKTxq0
うん、ゲームだとしてもやってることは人殺し。建前としても平和の祭典ですることではないわな。
必死に目指してるやつご苦労様
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:11:48.72ID:nOMuwJsO0
やり投げも、フェンシングももともと人殺しなんだけどな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:12:10.29ID:+LMihCRE0
脳も身体の一部なんだから
ヴァカも身体障碍者だろw

ヴァカって心理的タイプの問題じゃないからね?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:12:52.01ID:CigaPev00
>>25
日本では省略されているがお前がコメつけたやつのいったゲームとは Video Gamesだからな
コンテキストが読めないやつだな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:13:52.36ID:qy7VH8MU0
そりゃそうでしょ。
やっぱ何をしたってビデオゲームだしな。
killergameが暴力云々は別としてね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:07.84ID:+LMihCRE0
脳の前頭葉が物理的に小さいとバカになるのですよ。

スポーツファンは
バカで身体障碍者です
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:16.91ID:TjgVYPX70
e-sportsってのは負けたらその腹いせに何かしでかすのが多い朝鮮人気質なのがダメだね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:15:13.59ID:x0boRCca0
ビデオゲームは規格が定まらんから無理だろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:00.07ID:ssad4fWD0
体重で分ける必要もない
性別で分ける必要もない
障碍者を分ける必要もない

こんな”リベラル”なスポーツ他にないでしょw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:48.20ID:R7cWhAlK0
よく言ってくれた
いい歳こいたおっさんがコントローラ握りしめて
必死になってる姿はなかなか笑えるけどな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:23.74ID:M2X/4pJ10
TVゲームなんかやらなくていい
見ても何一つわからない
専用の大会でやってろ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:48.21ID:+LMihCRE0
オリンピックとか
ワールドカップとか
がっついてみてるの高卒とかだもん。

大卒はあんま見てないだろ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:18:59.47ID:p8Ny/rl70
>>286
そんなもの時代ごとの流行り廃りで目まぐるしく変わるし問題じゃない
それより世界中の誰もが一度は経験したハマったことがあるであろうゲームと言う
巨大な市場を抑えてることに意味があるんだよ
ゲーム上手い奴は尊敬されるし、自分の身近にあったゲームソフトを神技プレー
してたら誰もが見るだろ?
それで今までスポーツに興味なかった層も五輪に触れて視聴者に取り込めんだよ
五輪は今視聴者数ではサッカーW杯どころかCLやユーロにすら負けてるからな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:20:04.83ID:fykPA7Ct0
柔道締め技殺人だろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:20:27.27ID:ChJaWYk10
じゃあ射撃はいらないな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:21:12.34ID:WZp0Gzvr0
体育会系みたいな体罰当たり前な人達が暴力を助長するって、ギャグかな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:21:15.20ID:U1HizNZs0
>>338
その身近にあるソフトってのが膨大過ぎて共感できないだろ
例えば今なら何を五輪に出すの?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:22:33.01ID:yGdoftl/0
>>13
どうした乞食

人間様にレスつけなくていいぞ
乞食なんだから
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:26.72ID:O5PGXaSf0
ゲームにもジャンルがあるだろうから競技別に分けてゲームの五輪みたいなの作ればいいじゃん。ウイイレとかスト2とか
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:23:51.17ID:U1HizNZs0
>>339
そりゃLOLで世界大会開いたら数万人集まるだろうけど
スポーツだと普段のリーグ戦で集めてる人数だね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:25:06.37ID:TjgVYPX70
AR(拡張現実)なら五輪競技として認めてもいいかもしれないが、
TVゲームを五輪競技に…とかw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:25:33.09ID:7h9S9Ueg0
こんなの裏でプログラムレベルの不正されたら観てるやつにはわからないだろ
プレイヤーは違和感あるだろうけど
他にもあるプレイヤーだけが気づいてるバグがあって、それ利用して金メダル取ったら扱いはどうする?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:25:39.41ID:l6HA/R/c0
からの〜マッハフジフジッ!
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:26:38.89ID:kcGI7Ozp0
それなら射撃やアーチェリーなど暴力的な競技は全廃しろよ

言い訳に無理がある。テレビゲームなんてスポーツじゃないという方がマシ。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:08.87ID:p8Ny/rl70
>>343
それは今後世界中のゲームメーカーとも連携して進めてくだろ
まあ今のところはウィニングイレブンとか世界的にやられてる
ソフトで賄ってる感じだが
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:18.35ID:bq8+6y+Q0
 
 【祝】台風21号 日本直撃ニダ〜! 地震も来たニダ〜!【祝】
 
    台風21号と地震で、日本人がいっぱい死ぬといいニダ〜!
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて
 
 【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜! 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死ぬとうれしいニダ〜!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ほるほる〜♪」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:42.71ID:sPZaHuPE0
eスポはオリンピックなんて行かなくていい
欧米だと視聴率落ちまくってる斜陽産業だし
不人気スポーツだと0.数%で自国人気選手が出てる人気競技でもやっと二桁%
未だに人気なのは特アくらい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:29:50.33ID:yCobqlj90
>>339
典型的な単純思考でおめでたいわw

サクラって言葉を知ってるかガキ?

まずここに集まってる人間から、いったいいくらの入場料取って集めたのかな?
このカメラの映ってる反対の席はどうなってる?
どこでやってもこんな状況なのか?

全部主催者側の一方的な発信でしかねえだろボケw

ググってみ色々出てくるからw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:29:59.12ID:/1a2UbLC0
大正論だな

ゲームでも殺人ゲームはオリンピックでやるのはおかしい

LOLやFPSは殺し合いだ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:31:06.52ID:NiTsIgP00
本当の理由は「カッコ悪いから」だけど、それをはっきり言うと可哀相だから
こういう誰も傷つかない言い方をしてくれたんだよ(´・ω・`)

お前ら会長の優しさに感謝しろよ(´・ω・`)
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:31:46.24ID:iHA8NqYX0
ゲームじゃ平和にはならない
むしろ残虐性を助長してしまうわね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:32:06.14ID:/1a2UbLC0
射撃は人に撃ってないだろ

LOLやFPSなどのイースポーツは殺し合い

オリンピック委員にまともな人がいて安心した 商業主義で中国やアメリカのゲーム会社から金もらって嫌々種目にするのかと思ってたわ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:33:41.44ID:/1a2UbLC0
ゲームなんかスポーツじゃないにつきる

しかも残虐なゲームばかり

こんなのをオリンピックにしたらゲーム大会とバカにされて存在価値が下がる

ゲームがスポーツなんて言ってるのゲーム会社とゲーム関係者だけだから
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:35:06.23ID:CGF4p/sZ0
>>1
くっさいくっさい
キムチ猿もいらんで
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:35:19.23ID:B57eaLJ50
e スポーツを入れたら、次にはチェスや囲碁・将棋などボードゲームも入れろという話
になり、さらにはカードゲームもとなって、際限なくなるんじゃない?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:35:23.44ID:U1HizNZs0
>>354
ウイイレは世界的にやられてないし大会も大した人数見てないよ
世界大会結晶の動画再生数が14万とかだよ
そんな注目度のものを五輪競技にしたところで大して盛り上がるとは思えんけどな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:35:46.33ID:/1a2UbLC0
アフリカとか貧困国はゲーミングPC買えないし参加できないのもある

韓国や中国のネトゲひきこもりどもが調子にのるだけ

アフリカ参加してない時点で五輪でやるのは間違い

地域によってPC環境が違いすぎる
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:36:26.73ID:iq8OsQDs0
esports(笑 を盛り上げたい人は
先ずモニター越しでなく
実対面で人とコミュニケーション取るところから始めるといいよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:36:32.80ID:YQ2XHoEZ0
お前らはテーブルゲームのカテゴリーだよ
花札とか麻雀のお友達
五輪に七並べの金メダリストとかUNOの銀メダリストとかいらないんスよw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:37:02.90ID:ThXPYoN70
>>1
これなら5ちゃん民全員アスリートだな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:37:36.83ID:/1a2UbLC0
キル=殺す

選手「キルしたぞー」 観客「うおおおおおおナイスー」

イースポーツなんて殺人ゲームばっかり

もしオリンピックでやるならスポーツ系とかキルの無いゲームにしろ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:37:44.96ID:lHfUruLD0
>>1
はっきりいらないって言えばいいだけなのに含み持たしてるとこがダサいよバッハさん
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:38:25.49ID:iq8OsQDs0
非陰キャ系の女たちは
けっこうアナログゲームに食いついてるけどな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:39:07.70ID:teyhYamM0
ゲームは暴力を助長するけど格闘技はしないと言われるとハア?と思うけど
五輪で人を殺すゲームは出来ないのは分かる
国の威信をかけてマリカーやったらよろしい
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:39:24.85ID:kgY+bAUL0
>>1
正論
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:41:31.26ID:v6EUwRtV0
テレビゲームがオリンピック競技とかギリシャの神々が怒るやろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:41:49.53ID:+LMihCRE0
>>376
ほんとそれ
ナチスもルンルン気分で
オリンピックやってたよな。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:45:15.31ID:p8Ny/rl70
>>365
IOCは不人気な市場には興味ない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:45:23.55ID:/1a2UbLC0
スポーツで平和になってないという奴は根拠がない

国際交流は平和に重要でスポーツでいろんな国との交流により尊敬や友好を築ける

W杯中は世界で犯罪が減ってるデータもある
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:45:26.81ID:qIonDq1w0
いつも犯罪を犯すのはゲームやってるやつよりDQNとか体育会系だろ
たまにやるから目立つけどゲーマーなんて大人しいやつが多い
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:46:50.25ID:U1HizNZs0
>>380
人気あるタイトルって五輪に採用されない様なやつばかりじゃん
eスポーツで一括りにしてるけど殆どのタイトルは不人気だからな?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:46:59.82ID:yCobqlj90
ゲームはゲームだけの大会やれって話な
そこは誰も止めてねえだろよ?
オリンピックにすり寄るのは、お前らヲタが世の中に認知されたいってだけの事だろよw
それハッキリ言って無理だから
例え100歩譲って採用されたとして、この競技でメダル取っても恥にしかならないから
日本における世間のゲームに対する目はそんなもん
ゲームは適度に楽しむ物で本気でのめり込んだらただのアホな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:48:45.12ID:PtgLlEXK0
IOCが間違った事を言ってるから訂正されてもらうとOverwatchは並べられてる他のゲームとは違う
銃や鈍器で倒す事が目的ではなく勝つための手段の1つ
CSGOやlolと一緒にしないで欲しい
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:48:51.10ID:/1a2UbLC0
スポーツのおかげで外国を知ったり凄い選手をみて感動するわけ

スポーツは争いというよりトップレベルの職人技で感動や楽しみを世界中で共鳴できる

争いしかうまいというアホはスポーツアンチで感動もなにもしないアホ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:50:04.10ID:Gq4il9ox0
ただのゲームやん
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:50:48.13ID:/1a2UbLC0
Overwatchも銃や武器で相手を殺すゲームだ

戦争ゲームでしかない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:52:32.82ID:+LMihCRE0
五輪委員会
「オリンピックは平和の祭典だ!!」

ヴァカ(涎垂らしながら)
「うほーい平和祭りが始まったでー金メダルほしいようぼー」


www
障碍者向けのコンテンツだなwwwwwwwww

ナチス オリンピックで
ググれよwヴァカw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:53:03.95ID:/1a2UbLC0
LOLやFPSなどのキルゲームはオリンピックで絶対に採用されないってこと

中国やアメリカの大手ゲーム会社が自社ゲームをオリンピック種目にして儲けようとしてるだけ

オリンピックがいくら商業主義になってるとはいえ1企業のゲームソフトを宣伝させるようなことはしないよ

ゲームとスポーツは別なことだし スポーツの大会であるオリンピックにゲームはいらない
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:54:22.06ID:0Q28MRzS0
eスポーツを五輪種目に追加とか無理過ぎる
勝手にeスポーツ五輪を開催しておけば良い
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:54:31.32ID:6JETDczD0
 


スポーツとは言いがたい。

>「Killer Games」は暴力を助長するから

これが理由じゃないけどな。


 
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:54:33.67ID:Nwqxfj+M0
>>378
オリンピックが3S政策の一環だし大元の主導がロスチャイルド&ロックフェラーだからね
人間に上下関係を洗脳漬けし人々がいがみ合う様仕向ける狙いもあるし社会を殺伐とさせる狙いもある
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:56:07.80ID:vgdhziVB0
esportsがオリンピックに入ったとしたら、
カバディより視聴率無さそう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:56:21.67ID:G242H/w+0
パチンコもスポーツだろう
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:56:40.50ID:v3/pUqpk0
十種競技にしたらいいんじゃない?
種目も4年ごとに何らかの方法で入れ替えていく
これなら入れ替え戦も盛り上がる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:56:51.37ID:1uAEq7Ji0
入場行進で筋骨隆々の奴らと一緒に
モヤシみたいな軟弱男がニヤニヤと行進してるのを
想像しただけで吹き出しちまうわなぁ w
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:23.25ID:tqC99oUl0
ドーピングを調べる外部組織みたいなチートを防ぐための外部組織を
作らないと会長が替わったとしてもオリンピック競技にするのは無理だろ
ドーピングみたいに自分の健康を害さないから国を挙げて不正やりまくるよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:25.29ID:epuHpJig0
実際に負けたら逆切れして銃乱射してくるから怖いわ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:30.66ID:IyKCTjoq0
オリンピックにeスポーツはいらないけど、この会長はアホだと思う
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 05:58:48.82ID:YIj2gR4V0
ウイイレのどこが人殺しを助長してんだ?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:02:32.57ID:Nwqxfj+M0
>>397
パチプロが五輪に出たら面白いよね
日本発祥のスポーツとして
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:04:16.87ID:Nwqxfj+M0
最上級の支配層はスポーツに嵌らん
スポーツは愚民向けのツールだとよくわかってるからね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:06:31.69ID:/1a2UbLC0
多くの人間はオリンピックにゲームを追加することに反対してるだろ

ゲームオタクしかみてないし

アジアオリンピックは高額な視聴料とか目当てで採用されただけだろ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:06:32.13ID:/1a2UbLC0
多くの人間はオリンピックにゲームを追加することに反対してるだろ

ゲームオタクしかみてないし

アジアオリンピックは高額な視聴料とか目当てで採用されただけだろ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:06:42.44ID:yCobqlj90
どんな不人気な競技でも嫌悪感まで抱かない

だがこれは確実にかなりの層に猛反対くらうのは見えてるから無理
子供が過度にゲームにのめり込む事の弊害を、全く想像出来ない幼稚なバカが賛成してるだけ

オリンピックを目指してますという大義名分を、引きこもり予備軍まで広げたいのか?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:06:55.67ID:BDIg0c3A0
チェスですらアレなのに、eスポーツ()にどんな世界的で競うに足るゲームがあるのさ。
そもそもの近代オリンピックの起源からして「クサクサしてんじゃねーよ若ぇ奴は健全に運動しろ運動!」って感じだし、趣旨に合わない。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:07:33.30ID:/1a2UbLC0
ウイイレはOKだよ

キルゲームじゃないし

LOL OW FPSなどはキルゲームだからアウト 戦争ゲームだからな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:09:00.65ID:4yYADtg70
柔道みたいに礼儀をしっかりしろよ
対人スポーツは礼儀をしっかりやらないと恨みが爆発して事件が起こるぞ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:10:18.81ID:ZtpdWRlh0
オリンピックの競技になるとしても普及度考えたらチェスとかポーカーが先だわな
身体使うならダーツとかビリヤードとかもあるし
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:10:38.96ID:FNeFwTxO0
確かにFPSはどうかと思う
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:11:17.97ID:IIcfhEC90
XGAMEみたく別枠でやっとけばいい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:12:00.58ID:d/r3Rmvl0
たかがテレビゲームがオリンピックなんて大笑いだわ。
見当違いの勘違い。程度を考えろって思う。
テレビゲームのプレイヤーが、オリンピック選手と同じレベルで見られるなんて異常な世界。
体を動かすスポーツがバカバカしくなるわ。
ただ、暴力的なテレビゲームが、現実の暴力につながっているとは一概には言えないと思うけどさ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:12:50.64ID:4yYADtg70
礼儀をしっかりやってガッツポーズ禁止しろよ
卓球の張本もガッツポーズ非難されてるだろ
負けた相手を怒らせないように気を使わないと事件が起こるぞ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:13:54.34ID:8POVq9T20
そんなこと言ったって
デカいスポンサーが付けばコロっとって言うやつだよね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:14:12.78ID:Nwqxfj+M0
>>423
日本にいたらわからんかもだけど世界レベルじゃ五輪は庶民から総スカン状態なんだよ
興味ない&うざい
その流れを変えたいのはあるだろ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:14:22.93ID:tqaBjI9S0
将棋とか麻雀、囲碁をオリンピックにとかいう人いねえだろ。
どこのバカがいいだしたんだろ。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:15:06.23ID:wYhvAqC30
eスポーツという言い方はモータースポーツとかと同じ考え方でついた名称らしいが、どっちにしろオリンピックはないわ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:16:09.43ID:YIj2gR4V0
射撃とか弓とか人殺しの道具使う競技もいらねーだろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:16:53.48ID:P6cm1/4s0
そろそろパラリンピックを障害者ポルノじゃなくて
魔改造人類の記録競技に変えて欲しい
100m5秒台で走る人類が見たいんだよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:17:48.73ID:RGG5Nl9S0
いらんだろどう見ても
議論するまでもねーよ
あんなのアジア大会だけで十分
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:18:23.08ID:Nwqxfj+M0
従来のスポーツだけじゃ五輪が嫌われすぎて回らなくなってる
環境破壊と地域の軋轢や生み出し生産性もないスポーツ振興に庶民が怒りだしてる
五輪が将来なくなるって話も出てきて
eスポーツはそれで言い出した話しだから
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:18:36.13ID:tG/n9fj20
sportsとスポーツは概念からして相当違う
e-sportsのどこがスポーツなんだよっていう奴はかつてオリンピック競技に芸術(絵画、彫刻、文学、建築、音楽)があったことを知っているんだろうか?

それはそれとしてe-sportsをオリンピック競技に加えることは問題がありすぎて反対だけど
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:18:41.51ID:mFUMgLGt0
>>1
その理屈でいいの?
ならテニスやバスケ、その他スポーツのゲームは、
それぞれのスポーツ振興に繋がるから、
すごいことなんじゃないの?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:19:04.08ID:vGKWUB5S0
射撃競技ですら戦闘訓練の一環にもかかわらず人型の標的を使わんのに、よりリアリティのある人間をぶっ○す方向に進歩しまくってるゲームがオリンピックに受け入れられる訳ねーわ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:20:31.27ID:njNJF0wB0
Eスポをオリンピックとして採用した場合 50年後は被り物と頭に電極付けるような
まるでSAOのようにベッドに寝そべってゲームする姿しか思い浮かばない
それが古代オリンピック〜近代オリンピック〜未来のオリンピックの姿とは思えないのだが
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:20:36.31ID:Nwqxfj+M0
欧米からは将来開催地立候補が出てこなくなるって言われてる
五輪はその位嫌われだしてる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:21:10.35ID:cCb0P+r30
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/10/post-3421.php
オスロ五輪招致撤退はIOCの接待要求のせい
聞きしに勝るIOCの「たかり体質」にあきれ、冬季五輪から逃げ出したオスロ

22年冬季五輪の招致レースから、ノルウェーのオスロが撤退した。
理由は、大会後に無用の長物になる競技場に巨費を投じるのがばからしく
なったから。さらに、IOC(国際オリンピック委員会)が、いかさま貴族
の腐敗組織と分かったからだ。
■IOC委員は開会式前に国王と面会。式後のパーティー費用はノルウェー
王室かノルウェーの組織委員会が持つ。

■公道に委員専用車線を設ける。

■各委員のホテルの部屋に組織委員長とホテル支配人の挨拶状と、季節の果物
と菓子を届ける(2月のオスロで季節の果物を見つけるのは至難の業だが)。

■ホテルのバーは営業時間を夜遅くまで延長。ミニバーにはコカ・コーラ社の
飲料を置く。

■空港でIOC会長の歓迎レセプションを行う。空港には委員専用の出入り口
を設ける。

■開閉会式には各種アルコールを準備し、競技期間中は会場のラウンジにワイン
とビールを。

■委員のホテル出迎えは笑顔で。

■会議室の温度は常時20度に。

■会場のラウンジに温かい食事を用意し、メニューは定期的に入れ替える。

オスロの撤退に対してIOCはこんな声明を発表した。
「冬季競技の熱心なファンであるノルウェー国民にも、
自国で記録を達成する機会を逃すノルウェー選手にも、残念な決定だ」

https://www.asahi.com/articles/ASKDQ67H9KDQULZU00X.html
IOCのセレブ体質、経費削減の壁?東京五輪の修正予算

IOC、国際競技連盟(IF)、各国のオリンピック委員会(NOC)の幹部ら
の大会中の宿泊だ。IOCは開催都市契約に付属する要件で「四つ星〜五つ星の
ホテルを1600室、33泊確保すること」を義務付ける。東京側は立候補フ
ァイルで「ホテルオークラ東京」、「ANAインターコンチネンタルホテル
東京」、「ザ・プリンス パークタワー東京」、「グランドハイアット東京」
の四つの五つ星ホテルの全室をIOC関係者に提供することを保証した。

 さらにIOCなどの宿泊料の負担額の上限は、スイートのようなどんなに高い
部屋でも一般客室でも一律1泊400ドル(約4万4千円)。実際の宿泊料と
の差額は、当時の招致委員会が「(招致後にできる)組織委が保証する」
と記したため、組織委が負担することになっている。招致を勝ち取るための
「大盤振る舞い」が、今の組織委を苦しめている。

 大会経費が上がることで、誘致する都市が減ることを懸念するIOCは、
「10億ドル削減可能」とした時に、「VIP用のラウンジの縮小」も提案し
てきた。

 しかし、組織委が10月の事務折衝でIOCに25の経費削減項目を提案し
た際、「ホテルのグレードを下げるか、IOCなどの関係者分はそれぞれの団
体が全額負担」を持ちかけると、「25項目の中でも一番、IOCが反発した」
(大会関係者)という。現在、ホテルのグレードを下げることも含め、
交渉は続いている。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:21:31.69ID:YQ2XHoEZ0
>>432
補助義足の長さを無制限にするだけで達成するな
高確率で死者が出るけど
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:22:04.96ID:RZB2KBO50
実際いらん
最近ゲーム大会で銃乱射事件なんて起きたし頭おかしい奴ばっかだもん
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:22:42.07ID:0Q28MRzS0
eスポーツを子供が憧れるものにしてはいけない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:23:17.11ID:UA3In/pz0
そもそもオリンピックって人殺しの競技じゃんw
やり投げだってレスリングだって人殺しのテクニック。
古代オリンピックでは戦車競争が花形だったんだぜ?

平和の祭典って言うけど、そもそもギリシャ人が戦争好きだったから、休戦の期間を
儲けようということで開催された。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:24:05.67ID:yCobqlj90
>>426
だからやれねえんだよ
こんなあまりにも露骨な商業主義を受け入れられる訳ねえだろ
一企業が競技のルールから作るとか、しかもそれが大会の都度毎回変わるとか、批判が集まらないと思ってるのか?
公平性透明性に大きな問題を抱えてるし、しかもスポーツと決定的に違うのは、客が見てるのはモニター上のバーチャルな世界で競技者じゃない
そんなバカな競技が他にあるのか?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:24:17.03ID:AYsguXa/0
オリンピックに混ぜ込む必要は0だと思うが
理由が犯罪はお粗末すぎひん?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:24:20.42ID:ox68vUXI0
近い将来ゲームも規制されていくよ人殺しを平然と競わせる競技なんて誰が見ても異常でしょ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:24:28.26ID:vMrfXzB+0
暴力を助長するスポーツなんていくらでもあるけど
てかスポーツマンの存在自体が体育会系のアホしかいない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:24:29.20ID:Nwqxfj+M0
>>450
それいったらスポーツも憧れるものにしたらだめだろ
なんの社会貢献も生産性もないんだから
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:25:31.03ID:/PcuQsc10
そこの論点?殺さない奴ならOKなのかってつっ込みは?ぷよぷよとか。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:25:49.17ID:0Q28MRzS0
>>456
ゲームで国民栄誉賞取れる将来が来ると思うか?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:26:13.69ID:TdhRffZb0
暴力的で反対と言うなら柔道やボクシンング、フェンシング、射撃、レスリング、ラグビーはどうなの
少なくともパソコン触ってる人よりもよっぽど殺せる技術があると思うけど
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:26:45.99ID:5k8hCNo50
まーたe-sportsはスポーツじゃなくてゲームwでスレ埋まるのか
スポーツ=競技で捉えられないのか?
テンセントが金集めの為に薦めてるのかIOCが擦り寄ってるのかはどうでもいいけど
海外産の単語にケチつけるだけでスレが埋まり続けるのほんま意味が分からんわ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:26:47.04ID:V3bIsdLn0
バッハもしょせんスポーツ脳か?w
世界的利権組織の長も、しょせんはこんな知的レベル
ゲーム全般がkiller gameではない ただの格闘ゲームや、ほかのゲームもある
そして、暴力を描いた作品が、暴力を増やすというデータは、ない
社会学的にも犯罪学的にも、そんなことは定説とは認められていない
バッハは、単に自分の「偏見・差別」をあらわしてしまっただけだ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:27:08.72ID:Ru7Mq9he0
スポーツやってる奴らの不祥事や犯罪が多すぎるのでこの会長の言葉に説得力を感じない
eスポーツの方が絶対犯罪者の比率が低い
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:27:18.92ID:TYkdJkwm0
>>220
サッカー追い越すだけなら簡単だろ
選手だってワールドカップ(笑)に出るよりフォートナイトをプレイするほうが楽しいと言っているんだからwwww
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:27:28.50ID:Nwqxfj+M0
>>458
来るかもしれないよ
ときの総理の判断次第だから

ただ社会貢献が0のスポーツに何とか栄誉賞やる時点でお里がしれるけどね
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:27:37.28ID:8dmO3Jz00
eオリンピックを立ち上げていろんなゲームをやらせたらいいと思う。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:29:13.40ID:JU0m1Fxr0
任天堂のゲームなら許す
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:29:25.93ID:a+NtElMI0
eスポーツの裏で暗躍してるのが韓国という事実

やらなくていいだろ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:29:46.49ID:0Q28MRzS0
>>468
社会貢献0はお前の評価だろうけど
スポーツは国民栄誉賞を与えるに足ると社会的評価が下されている
現実見ろよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:29:50.29ID:Nwqxfj+M0
ヨーロッパじゃ五輪は終わったコンテンツなんだよ
それをeスポーツで巻き返したいだけ

日本だと電通の洗脳が凄いから感じないだろうけど五輪は厄介者のオワコン
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:30:04.12ID:6pb9ea8q0
元々オリンピックは戦場での格闘技を競う形で始まったんだけどな
レスリング、砲丸投げ、円盤投げ、槍投げ、全て戦場で行われてたこと
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:30:06.88ID:bpgJ5nWM0
そもそも全ゲームの中で殺すゲームなんて0.1%もないことや射撃ボクシングの方が余程暴力的っていう点で説得力0なんだよな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:30:22.88ID:yCobqlj90
>>466
どこの選手が言ったのをお前が聞いたのか知らんが、それが世の中の体勢を占めると本気で思ってないよな?
まさかそんなバカいる訳ねえよなw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:31:00.98ID:Nwqxfj+M0
>>473
栄誉賞やる理由は政権のプロパガンダと国威高揚だね
もともとファイストや共産主義国の考え方だよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:31:02.14ID:ZEnaAw2G0
アジア大会は?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:31:32.60ID:njNJF0wB0
IOC会長は「我々はオリンピックのプログラムに暴力や差別を助長する競技が入ることはありえません」
などと言うから論点がずれるんだよな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:31:54.70ID:4ZbCaAAW0
普通のオリンピックに捩じ込もうとするから駄目
e-オリンピックを立ち上げて独自の大会を企画すればいいだけなのにな
ゲーム業界はそんなにIOCの冠が付いた権威が欲しいのか?
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:32:14.67ID:vGKWUB5S0
格闘競技は確かに暴力行為なんだが、個人的にはお互いに相手を○しかねないって事を自覚して競技をしてるならまだマシじゃないかと思ってる
ゲームがマズいのは(キャラクターとしての死はあるものの)自分は絶対に死なないのにリアルな人間を○せるという絵面ではなかろうか
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:32:24.46ID:/1a2UbLC0
馬鹿多すぎだろ

柔道 レスリング フェンシング はキルゲームじゃない

イースポーツの人気タイトルは銃や剣などで殺し合うゲームばかり

オリンピックで殺し合いのゲームをやるのは無理だってこと

スポーツ選手の犯罪が〜 スポーツも暴力的〜とかじゃないから
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:33:05.41ID:M4b1yth90
チェスや囲碁や将棋を五輪競技にしろって奴いねーだろ
それと同じこっちゃ
ムキムキのマッチョと一緒にキーボード持って入場するつもりか?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:33:39.88ID:cCb0P+r30
地球に五輪もIOCもいらない。

先進国「五輪(笑)」
ロシア「ドーピングしたけど仲良くしてくれていつもサンキュー」
アジアファシストもしくは一党独裁土人国「五輪最高だぜ!」

他の国「五輪知らない。興味ない。どうでもいい」

マイナー競技とメジャー競技の雑魚メンバーの寄せ集め。
開会式のチケットが一番需要がある寒い興行だからね。
競技自体開会式より興味ないってことだな。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:34:15.59ID:Nwqxfj+M0
>>484
今の会長が開催地立候補が少なすぎて将来やばいと認めてることだ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:34:31.61ID:njNJF0wB0
高校でEスポが部活と認められないのと同じレベル
何が問題なのかを本気で論じないバカだ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:35:03.83ID:d/r3Rmvl0
そんなにテレビゲームが人気なら、オリンピックに乗っかるなよ。
独自で世界的な協会なりを作り、大会をやって儲ければいいだろ。
いちいちウザいんだよ。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:35:20.22ID:sPZaHuPE0
>>470
結局結論はそこに落ち着くね
最新ゲームから昔のマニアックなゲームでも盛り上がれるし幅広い
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:35:42.27ID:ZtpdWRlh0
>>475
巻き返せる訳ないだろ
ここでもeスポーツやたらと持ち上げて賞金総額10憶円どやあああって奴居るけど
世界規模のプロ大会でその程度しか金動かない
トッププロでも1億そこそこの年収しかない規模でしかない
20年くらいやってきてずーーーっとeスポーツこんな感じだしそもそもビデオゲーム業界自体が頭打ち
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:37:10.65ID:TdhRffZb0
>>486
それらの競技はゲームじゃなくてガチで殺せるからな

>>470
そうそう、これでいい
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:37:48.69ID:/1a2UbLC0
近代五種にキルゲームがあるか?
ないだろ

イースポーツの人気タイトルは銃や武器による殺し合い キル数を稼いだり 戦争ゲームなんだよ

オリンピックは国際交流や平和活動の1つ

キルゲーム=殺人ゲームをオリンピックでやるのはおかしい

ただそれだけのことだ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:38:05.06ID:xlYvaRj70
>>488
チェスはeスポーツ以前からずっと検討されてぞ。マインドスポーツで検索してみ。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:38:17.41ID:WZp0Gzvr0
IOCがeスポーツに反発するのは理解出来るけど暴力性うんぬんを理由にするのはおかしい
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:38:33.06ID:ssad4fWD0
差別だあああああああああああああああああああああああああああああああ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:40:04.88ID:yCobqlj90
>>491
だからそれはロクに視聴率も稼げないクソみたいなスポーツを増やしすぎた結果、開催費が膨大になり誘致メリットが無くなったからな
だから予めかなりのバカしか見ないとわかってる、eスポーツなんか入れちゃいけないのなw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:40:41.14ID:vclusWBS0
>>491
だからそれでも要らねーって>>1で言ってんだろ
金じゃなくて、テレビゲームが地位向上してくれたらって話だろーが
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:40:41.59ID:a+NtElMI0
オリンピックなんてあと10年でキリスト黒人とイスラム黒人が90パーセントの大会になるんだぜ

誰が見たいんだよwwwwwwwwwwwww
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:42:17.87ID:vGKWUB5S0
>>489
>>近代五種競技に限って言えば、何よりもこの競技自体がクーベルタン男爵の考案・提唱によって創始された近代オリンピックに由緒の深いものであり、
>>競技人口や普及率・知名度などに問題を抱えていても、
>>近代オリンピックの歴史や伝統という側面を顧慮すればこの由縁を安易に無視して削減することができないという側面が大きいとみられる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:42:22.87ID:0S6jtspm0
至極当然だす。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:42:56.47ID:H5mM4Mr20
>>501
チェスが五輪競技だったら
日本代表:羽生善治(所属:日本将棋連盟)とかいうわけのわからないものが見れた可能性もあったな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:43:00.85ID:yUNE48/N0
>>1
オリンピック自体が要らない
建前だけが立派の搾取利権イベントは要らない
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:44:29.11ID:ssad4fWD0
まぎれもない差別発言 なんのデータもない偏見だ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:44:34.46ID:xlYvaRj70
>>511
軍の訓練を伝統として取り入れてるって時点で近代オリンピックの趣旨に沿うのか?
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:45:48.07ID:6Gt7c+s70
スポーツの原義からすれば含めてもおかしくないけどオリンピックに入れなくてもいいとは思う。チェスだってスポーツ大会でやったりするしね外国では
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:46:04.24ID:WZp0Gzvr0
>>505
暴力的なゲームでなければオリンピックに相応しいかと聞かれればノーと答えるだろ
結局、反対する理由に暴力はそれほど関係ないんだよ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:46:26.81ID:OohLLnhv0
元々オリンピックにも芸術部門とか
一般的にスポーツと言われないような種目もやってたし
今でも、射撃とか飛込とか一般的にスポーツと言われないような競技もあるし
ゲームを加えてもいいと思うがな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:46:56.27ID:WjKi4sA10
偉そうな事言ってるけど、市場規模が拡大してカネになるってわかったら
手のひら返してくるぞ。銭ゲバのオリンピックはそういうもんだ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:47:07.76ID:G91c3Ctd0
ハイパーオリンピックは見てみたい
各国代表による連打連打連打連打
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:47:10.35ID:GzW/zesa0
ゲームは種類多いんだから、オリンピックに1つや2つの種類のゲームで採用されるより
e-Sports五輪として、いろんな種類のゲームをやったほうが面白いわ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:48:39.51ID:6Gt7c+s70
いやあ体育会系は体使うことにナルシシズムがあるからなかなか含めようとしないだろ。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:50:01.02ID:u5wjQDpe0
テレビゲーム大会でいいやろ
ついでにコスプレ大会でもやって
金銀銅メダル渡せばいいよ

オリンピックは最低限肉体を使う
アナログなものにしてくれ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:50:02.53ID:ubGz5dSu0
eスポーツって何なの
ゲームじゃん
ゲームって言えばいいじゃん
ゲーム大会じゃん
バッカじゃなかろかルンバ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:50:15.83ID:ssad4fWD0
男女で分ける差別的スポーツはオリンピックにいらない
女性の障害者扱いに繋がる
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:50:42.07ID:+LMihCRE0
筋肉ムキムキの
ブサイクとかブスが

必死にボール追いかけたり
汗だくになってるとことか

見てもまったく感動しないけどな。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:51:18.94ID:PZV3FWaA0
て言うかコンピューターゲームはスポーツとして認められないとIOCが言えばいいだけ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:52:14.30ID:g07NXYsH0
eスポーツ寄りのコメントしてる奴ら見てると永遠に入れなくていいと確信できる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:53:10.60ID:HdroMBaw0
ハイパーオリンピック2020とか健全なやつを…
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:53:52.34ID:3vHMDNMx0
つーか
今回誰が競技としてねじ込んだの?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:54:00.01ID:wKOBho/j0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
バーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの安室は浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からやってる事が卑怯

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:54:12.36ID:+LMihCRE0
筋肉ムキムキの ブサイクとかブスが
ボール転がしたり止めたり

エテ公みたいに暴れまわるとこ見て
感動してる人が本気で理解できない。

オレ変わってる?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:54:31.68ID:NAPD7FaF0
そもそもオリンピックはいるの?
やるにしても国籍関係なく個々で競い合う形にしたらいい
戦争反対
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:55:43.32ID:Ru7Mq9he0
>>504
それなのに野球というマイナースポーツをゴリ押しする東京オリンピック
本当に脳筋の奴らは全体が見えてない
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:55:44.75ID:dbgSabig0
テレビゲームで君が代は笑えるな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:57:07.39ID:ssad4fWD0
差別ンピックを禁止しろ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:57:24.32ID:cCb0P+r30
五輪もアジアばかりでしか開催できないバレーボールみたいに落ちぶれてるのに
上から目線で注文つけられる立場じゃないのにな。寒い興行。
残るは撤去する金もない廃墟施設と借金と増税。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:57:40.00ID:vMrfXzB+0
オリンピックに力入れてるのがマイナースポーツしかないけどこの先どうするんだろ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:58:06.54ID:g/lMWBE50
言われてみれば至極真っ当な意見だ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:59:50.49ID:ssad4fWD0
人を殴ったり投げ飛ばしたり剣で突いたり

暴力ンピックを禁止しろ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:00:02.72ID:yCobqlj90
>>543
バカ丸出し
開催地が日本だから仕方ねえだろよ
日本では残念ながらある程度視聴率の見込みがあるからやるのなw
ゲームにそんなもんあるのか?
お前みたいな知恵遅れの数は知れてるんだぞ?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:00:54.30ID:ktpYj6Ri0
ゲーム好きだけどスポーツじゃないわな
youtubeやオプレでコメント返しながらやるもんがスポーツなわけない
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:04:25.90ID:HmWomZbD0
将来有望なコンテンツなら、
五輪から頭下げて参加してくださいと言って来るのを待った方が良い
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:05:24.87ID:toU732/Z0
ボクシングなんか暴力そのものじゃないか
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:06:46.37ID:w9IEy1Zx0
マインドスポーツのカテゴリーなんでオリンピック入りはテーブルゲームが入った後だと思う
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:06:58.26ID:7JiKk1F/0
感動がないからなゲームなんて
人のゲームみて感動するか?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:07:03.19ID:xpQ68Mdl0
フェンシングより安全やろ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:07:32.58ID:cCb0P+r30
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/606514
アジア連続開催は問題なし 札幌五輪招致でIOC会長

冬季五輪について、18年平昌(韓国)、22年北京に続くアジア開催は
問題にならないとの考えを明らかにした。

「(大陸間バランスという)地理的観点は関係ない」と指摘。「まずは選手
にとって最善の開催都市を選ぶこと、第二に五輪に持続可能性と実行可能性
があると示すことが26年大会の目標。そのためにも冬季競技の盛んな伝統
的な地域で開催する時だ」と述べた。

https://www.sankei.com/sports/news/170712/spo1707120020-n1.html
五輪離れ、にじむ危機感 いわば“無投票当選”の2大会同時決定承認

24年五輪招致に立候補しているパリとロサンゼルスの調整を経て両大会に振
り分けられる見通しだが、巨額の財政負担への不安などから撤退が相次ぐなど、
近年の五輪離れに対するIOCの強い危機感がにじんだ形だ。

                  
バッハ会長は「ウィン、ウィン、ウィンだ」と同時決定の意義を強調した。
24、28年大会を振り分けることで、両都市はいわば“無投票当選”を果たした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180902/k10011605011000.html
インドネシア大統領 2032年夏の五輪招致に意欲

IOCによりますと、インドネシアのジョコ大統領は1日、閉会式に出席のため、
インドネシア入りしているバッハ会長と会談し、「アジア大会の開催国として
すばらしい経験をした。私たちは最も大きなスポーツ大会のホストになること
ができると信じている」と述べて、2032年の夏のオリンピックの招致に前向き
に取り組んでいく考えを表明したということです。

これに対して、バッハ会長は「アジア大会の大きな成功は、オリンピックの運営
もつつがなくできるということを示した。今後のいい材料になる」というコメ
ントを出し、招致の動きを歓迎しました。

夏のオリンピックをめぐっては、2024年大会の招致で巨額の開催費用を懸念し
た立候補都市が相次いで撤退したことから、2024年大会と2028年大会の開催地
を同時に決定する異例の対応を取った経緯があり、2032年大会以降のオリンピ
ック招致がどう進むか注目されています。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:07:42.69ID:HJnvb6gu0
アメリカは、アメリカの殺人事件や銃乱射事件が多いのはゲームのせいだ理論が大手を振って歩いてるからな。

なぜかハリウッド映画だとかは全く叩かれないのに。ことあるごとにゲームが槍玉に挙げられる。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:08:10.55ID:HQyU/XHG0
何でいちいちオリンピックに
認めて貰おうとするのか分からん
独立した大会で盛り上がればいいのに
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:09:25.56ID:D+OB28/c0
ゲーム・アニメ・漫画などのサブカルはどこまで言ってもサブカルだよ。君の名は、だって欧州じゃキモオタ映画って認識。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:09:39.21ID:1V1SEMAJ0
パラリンピックなんて元々は戦争で負傷した兵士のための大会だろ
じゃあパラリンピックも無くそう
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:13:33.40ID:M1qr9sag0
オリンピックは元々戦争の代わりにやってた
自国の兵士たちを戦わせて
戦争する前に実力差を相手国に思い知らせるのが目的
兵士の戦闘力を競う大会なのでTVゲームなんて
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:13:38.00ID:T7eHizDc0
日本では将棋やチェスはスポーツではないが
海外ではスポーツと扱われる

とはいえ
オリンピックでチェスをやるわけないんだよな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:14:29.72ID:SE3VaAMp0
>>564
この側面は確かにあるんだよな
まあいいんじゃない別にオリンピックである必要なんか微塵もないし賞金大会の方がみんなハッピーだし
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:15:28.49ID:vUje9dKD0
殺しかどうかはいいけど、ほんといらない。だったらチェスとか将棋でいいだろ(これもいらんが)
普通に「ゲーム大会」としてやってろよ。スポーツとかほざくから気持ち悪いんだよ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:16:15.23ID:Q0Y1p03V0
>>569
北京冬季五輪でチェスと囲碁の正式種目化はほぼ確定済み
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:17:12.63ID:4pObjlhv0
>>570
頭悪すぎないか君
ゲームばっかりやってるとこうなるのか
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:17:32.86ID:T7eHizDc0
射撃やカーリングを見ても分かるように
体力よりも「正確さ」を求めるスポーツは普通に存在する

しかし指先の正確さだけなら
ピアノコンクールでもスポーツになるだろうさw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:18:44.81ID:5YApqhYS0
利権のことを考えたらオリンピックに組み込む方がいいと思うんだけどな。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:19:36.73ID:NplxxAj50
一応建前では「平和の祭典」てことになってんだから
一方的に相手を殺戮するFPSやTPSは採用されるわけないだろ( ´・ω・)
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:20:12.90ID:2l230geb0
eスポーツの専門学校とかやってる詐欺師撲滅のためにも、ぜひ潰してやってほしい
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:20:15.44ID:T7eHizDc0
>>574
囲碁って国際的に広がってるんかね?
卓球のようなローカルなイメージなんだが
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:20:18.65ID:zJQJqOz30
>>1
あまりに当然
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:20:58.10ID:N41eohNQ0
禁止で

・射撃、アーチェリー、やり投げ:戦争の道具

・馬術:動物虐待
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:21:17.29ID:QDgZ9G+l0
本当に「暴力性」というのが問題ならペイントボールにすれば解決しますよね?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:21:18.52ID:xPobuD0b0
こんな言い方で茶を濁すんじゃなくてゲームはスポーツではないと言うべきだ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:21:33.82ID:i1svAOrq0
相撲:「ゲームは暴力を助長する」
ボクシング:「ゲームは暴力を助長する」
体操:「ゲームは暴力を助長する」
柔道:「ゲームはレイプを助長する」
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:23:33.49ID:M1qr9sag0
>>587
開催国が自分たちが金メダル取れる種目を増やそうとしてるだけ
世界的に普及とか関係なし
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:25:01.06ID:oCimtWss0
じゃあマリオのタイムアタックで
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:25:53.07ID:KB5Mt88G0
ゲームがこの先進化してVRが普及して
実際に体を動かしてのゲームになったら

スポーツとして扱ってもいい気がする
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:26:08.33ID:7G0fnqRo0
なにも体を動かし競争、競いあうことだけがスポーツではない。

体力の劣る人は勝てないだろ。これはある意味、不公平だ。
体力のない人は、ゲームで競い合い、競争すればいいだろ。

それがスポーツという言うなら無理やりそうかも知れないが。
現在、未来でもすでに体力を必要としない世界になっているだろ、
じゃあバーチャルで勝負するのは今後必要な世界戦略になる。

そもそも戦争の代理にオリンピックがあるからなw今更、暴力残忍
とか言っても無意味なんだよ。相手を怪我させない競技だろw

こういう老害が社会を暗くする。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:26:10.89ID:yCobqlj90
>>597
何の話だガキの大会の話か?
地上波でやってねえだろボケが
それ地元開催のオリンピックと一緒にするのか知恵遅れw
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:26:14.40ID:Ru7Mq9he0
>>551
おい、知恵遅れ
お前の大好きな巨人戦の視聴率どうなった?
なんで地上波から野球中継がなくなったんだ?
ほら反論してみろ阿呆
ヨダレ垂らしながらでもキーボードは打てるだろ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:26:14.76ID:3ISDYK7D0
PESもFIFAもガチャが一番盛り上がるからガチャを競うのはどうだろうか
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:26:23.57ID:lwUhP8in0
>>478
あれれ?
サッカー選手が試合に出るよりフォートナイトを優先してるからな
たま蹴りなんてつまらないけど商売だからイヤイヤやってる
それは事実だぞwwwww
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:26:29.09ID:HVgv0+IU0
理解できないからと必死に否定する滑稽さ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:26:33.74ID:F+8F9h1U0
暴力云々よりも基本的にゲームは特定の企業が開発・運営してるということの方が問題では
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:26:34.05ID:1uAEq7Ji0
W杯のように大金が動いて大スキャンダルになるのが見えるようだわww
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:27:33.06ID:Ru7Mq9he0
>>602
だからよー
お前の理屈だと野球は日本では大人気で視聴率もガッポリなんだろ?
じゃあなんで日本一大人気の巨人戦が地上波からなくなったんだ?
ほら言ってみろ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:27:47.48ID:ox68vUXI0
そんな人殺しのゲームなんてオリンピックでやれるわけないじゃん
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:28:37.42ID:N41eohNQ0
男女平等なんだから、全競技男女混合でやれよ。
ゲームはスポーツよりは平等だぞ。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:30:06.46ID:Evo9jDh80
スポーツなのかどうかは知らんけど、オリンピック競技にには不要だろうな(笑)

でも少ない投資で多くの観客が呼べるなら魅力かも?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:30:21.21ID:Y0TK+f3Y0
e-sports側で世界大会立ち上げて大きな市場になったら IOCの側からすり寄ってきそうではある
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:30:39.41ID:n3j9c1WC0
>>601
そうだな
芥川賞とかも文才無い人でも取れるようにしないとな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:31:16.52ID:ox68vUXI0
ネトウヨとアンチ野球は本当議論を停滞させる馬鹿の二大巨頭だよな
こんなんだからこの掲示板過疎っちゃったんだよ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:31:39.55ID:6LLwyugM0
>>1

冬季五輪はゴミと言ってるのと同義ってわかってんのか
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:32:01.66ID:yCobqlj90
>>605
ほうそんなつまんないものを世界で何億人も見てんのかw
ってか他人がゲームやってるだけの事を見たいってアホが、現実的にサッカー観戦者の数を超えられると思ってるのか低能?
いい加減にしろアホらしいw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:32:36.46ID:Ru7Mq9he0
>>602
お前は醜悪すぎるわ
野球やってる奴はみんなお前みたいに議論の相手をいきなり知恵遅れ呼ばわりするのか?
野球やってる奴の犯罪者が多い理由がよくわかったよ
お前もそのうち何か犯罪やらかしそうだな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:32:42.41ID:gGpVkrnu0
ガチのサッカーやってる隣で、ウイレレやってたらガチ勢はブチキレると思う。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:34:17.88ID:ox68vUXI0
Sexandviolenceが正義のゲームなんかオリンピックでやれるわけないだろ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:34:29.49ID:Ru7Mq9he0
>>622
アホだの知恵遅れだの他人を罵る単語だけはたくさん知ってるんだな
本当に野球ファンっての性格の歪んだ醜い人間だな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:34:37.12ID:QDgZ9G+l0
>>626
テンセントって企業のゴリ押しらしいよ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:35:43.73ID:cxUBJ43p0
やった、eスポーツ関係者ざまー
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:36:05.94ID:tWOeOiJe0
運動音痴のゲームオタクが下剋上したかったんだろうが、ゲームなんかスポーツになるかよw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:36:45.76ID:Ru7Mq9he0
>>627
お前は議論相手をいきなり知恵遅れだのアホだのと罵って不愉快にする人格破綻者だからもう書き込むな
スポーツもゲームもやらない方がいい
他人と一切関わるな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:37:16.42ID:Xw8Cn5Co0
>>587
囲碁は日中韓しかやってないよ
五輪種目にするのは野球以上におかしい
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:38:04.03ID:kbaLmwkM0
二十歳過ぎてテレビゲームなんてやってるのは発達障害だろw
ゲームのキャラ育てるヒマがあったら自分のスキル磨いて立派な大人になれよw
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:38:06.08ID:Ru7Mq9he0
>>637
お前みたいな人格破綻者は答えなくていい
ツイッターで鍵かけて1人で延々とツイートしてろ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:38:14.56ID:5wJBDE1x0
far cry おもしろいす
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:38:40.97ID:bcQUbMbW0
プレステの龍とかいう暴力団美化ゲームには呆れた
全国で暴力団排除条例が施行されてるのに
しかもパチンコメーカー・・・企業として暴力団排除宣言すべき立場だろうに
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:39:14.13ID:Ru7Mq9he0
>>641
ほらほらまた煽ってる
お前は厭味ったらしい言い回しが癖になって自然に出てくる病気か?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:39:37.17ID:M1qr9sag0
>>607
オリンピックはスポーツ用具作ってる企業の代理戦争で
スポンサーになってる企業以外の用具はロゴを隠さないと失格になる
つまり任天堂とかコナミとかがオリンピックのスポンサーになればいい
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:40:47.98ID:QDgZ9G+l0
>>636
市井のゲームオタクがeスポーツ推進してるわけじゃなくて金儲けしたい企業の思惑っぽいよ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:41:04.27ID:IPZw87BH0
>>639
だから今回のアジア大会での公開競技のe-sports
6種目のうち5種目がテンセント関連ならしいからな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:41:52.54ID:tHxACRNz0
良く言ったな
ゲーマーは家でハイパーオリンピックでもやってろよ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:43:09.59ID:n3j9c1WC0
>>626
本当にこれ
対象ゲームのメーカーから壮絶な接待受けるだろうな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:43:16.99ID:2y2z1eis0
要らんだろ。世間の流れ的に男女種目に加えて「ジェンダー」が組み込まれる方が先な気がする
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:43:48.47ID:H2K6yC830
そもそもゲームをオリンピックにという発想がズレてる

ゲームの大会をオリンピックを遥かに上回るメジャーな大会にする方向にもっていくべき
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:45:12.39ID:o5gZzv0c0
将棋とボクシング同時にやってると同じらしい。
羽生超え何人居るんだよ。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:45:14.00ID:LLPwNfMs0
実際いらないからな。これは良く言った。
勝手に世界大会()でもやってろよって感じだわ。

これがスポーツって認識なら
むしろセッ●スやオ●ニーをスポーツだ!って言い張って
種目にした方がマシなレベル。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:45:39.38ID:uz1jIevN0
10年前の外国人 「日本人ってゲームばっかやってんでしょ? オタクってそういうことでしょ?」


ゲーマーってだけじゃなめられるだけで、尊厳を得られないんですよ 理解できますか?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:45:54.45ID:H8haEy5H0
eスポーツを排除する理由が暴力性なら
モータースポーツを排除する理由がなくなるな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:46:01.84ID:nmZL4JzB0
座ってピコピコやってるのがスポーツな訳ないだろ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:46:06.15ID:SqcubFo50
>>1
だよなぁ、五輪の競技に 人を蹴ったりとか不要だよ。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:47:27.44ID:LhXqcHb40
e-sportsなんて最初から最後までオリンピックに入れる気なんてないだろ。
羽振りの良いゲーム業界から金せびる為だけだわ。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:47:30.02ID:1H3zv4UO0
ゲームはゲームでプロ市場を確立して
個別に世界大会開いてるし、
今のままでいいんじゃないの。
なぜスポーツ側にねじ込もうとするのか。
スポーツの祭典でゲームは必要無いしな。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:47:34.42ID:UgpZtUkg0
>>1
利権が独占できなさそうだから駄目
まで読んだ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:47:58.59ID:gkEZl0pb0
オリンピック → サッカー
ゲーム大会 → サッカーゲーム

これでいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで一緒の大会に出ようとすんのさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:48:00.41ID:N41eohNQ0
スポーツ人口が減っているからなw
逆にゲーム人口が増えている。
そのうち逆転するぜw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:48:39.79ID:9+Qc0v9v0
テレビゲームを追加するぐらいなら指相撲を入れた方がマシ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:48:47.79ID:v6EUwRtV0
>>660
セックスとか凄そうやなぁ
色々と階級とか男女とか男同士とか見所満載やろ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:48:55.21ID:uz1jIevN0
日本人やアジア人だって凄い

この概念を近年つくりあげたのは、アスリートであってゲーマーではない
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:49:31.13ID:Ru7Mq9he0
そもそもテレビゲームってアメリカのアタリ社が発明して日本のタイトーやナムコが発展させたんだろ?
なんでそれ以外の国の奴らがしゃしゃり出て主導権握ろうとしてるんだ図々しい
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:49:53.30ID:HJnvb6gu0
射撃だとか弓だとか、あんなの運動量が少ないの五輪から排除しろよ。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:50:48.33ID:Ru7Mq9he0
>>665
俺は聖人ではない
生身の人間だからこそお前に知恵遅れ呼ばわりされてついカッとなって同じ言葉を使ってしまった
俺は今、深い後悔と自己嫌悪によって胸が引き裂かれそうだよ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:50:51.97ID:5wJBDE1x0
>>674
日本がテレビゲームの開発で負けたから
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:51:09.29ID:PcpfhXP50
IOCにその権力はない。
FIFAやNBAがオリンピックでe-sportsをやらなきゃ
サッカーやバスケの選手を出さないよと言われたらやらざるをえない。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:51:42.63ID:SqcubFo50
>>672
団体戦の勝抜き方式にしてもらいたい。
先鋒はJULIAで。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:53:20.37ID:o21mAoFG0
もしe-sportsとして認めるならDDRかな。
むしろDDRの世界レベルを見てみたい。
点数も出るし怪しい判定もできないだろうし。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:53:33.44ID:yCobqlj90
>>677
すまなかった
お前がそんなナイーヴなヤツだとは思わなかったw
煽らないとレス付かないからやってるだけな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:55:13.48ID:uz1jIevN0
10年前の外国人 「日本人ってテレビゲームばっかやってんでしょ? オタクってそういうことでしょ?」


ゲーマーってだけじゃなめられるだけで、尊厳を得られないんですよ 理解できますか?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:55:39.22ID:Ru7Mq9he0
>>683
ふっ・・・
わかってくれればそれでいいんだ
君の大好きな野球をけなした俺も悪かったよ・・・
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:55:58.74ID:csW3ra0X0
アレ?
IOCの方から擦り寄ってきてるって書き込みみたんだけど?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:56:03.79ID:rt3H+wrn0
e-sportsがスポーツと決定的に違うのは、
その競技が営利企業の著作物であるゲームの
上でしか成り立たないこと。
必然的に競技の選択自体が特定企業への利益誘導になる。
これでは世界中の人が競技するスポーツと相容れないでしょ。
発売後100年たって著作権が切れたゲームだけを競技対象にするならクリア可能だけどw
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:57:21.30ID:YXh74aO50
別にオリンピックにeスポーツを取り込む必要はないだろ。
モータースポーツだって別扱いだし、それが正解だと思うよ。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:58:26.98ID:2bS/XXBN0
ゲーマーに一番欠けてるのがスポーツマンシップだしな
負けた腹いせに銃撃戦とか頭おかしいわ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:00:41.09ID:5oVt5cYu0
個人的にテトリスなら認めるわ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:01:12.32ID:hR3hJpCu0
IO「RPGなら許可する」
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:02:41.64ID:m5B2BgjL0
IOCの見解はシンプルだよ
ようは見栄えが残虐過ぎるだろ?

モノポリーとかFIFAみたいなサッカーゲームだったら問題ない
そういったゲームでオリンピック種目を目指せよ
今流行ってる殺人系のゲームじゃ可能性ゼロなのは馬鹿でも分かる
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:03:28.06ID:WdX95/P90
キモオタ陰キャwwwww
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:04:07.10ID:r2EMiogn0
ツムツムだな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:04:35.99ID:ZOGvX/kB0
>>105
物理法則を仮想空間でプログラムすればいいだけ。

数理物理学を理解する知能がないチンパンジーのおまえにはそれがわからないw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:04:37.97ID:gfai54If0
>>13
じゃあお受験もスポーツだなw
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:05:51.17ID:Fcn/LbhC0
>>407
井上はこの後全く気にしてないってツイートしてたな
しかしイラッとくる顔だなこの女
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:05:54.90ID:0PGkQ+jw0
ゲーム選んでルール調整しろよ

五輪がスポーツイベの全てではないしなアメフト然り

eスポはプロゲームとして根付けばいい話よう

まあ先の事件はアメフトのゲーム中だったんだけどなwwwwwwwwwwwwww
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:06:46.87ID:Igo5Ct2E0
ボクシングや射撃もやめていいんじゃねーか。
射撃がスポーツなら、eスポーツもスポーツかもしれない。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:07:09.29ID:hR3hJpCu0
暴力関係ないゲーム推せばいんじゃないか

暴力より酷い争いがオリンピックだろ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:07:31.18ID:wrU7AvdS0
>>706
コナミが営業かけたのか
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:08:15.33ID:28LquEslO
てかテレビゲームはそもそもスポーツの価値観から大きく外れてるよね。体動かして心も体も健康になれるものではない。
おたくが必死にゲームをスポーツ扱いしろ!もてたいから!と言ってるようにしか見えねー
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:08:45.04ID:sSQZFrb50
ゲームセンター嵐みたいなのなら見たいけど
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:09:18.86ID:W2y7ebSl0
殺しあってもいないし殴りあってもいないのに
リアルに殴ってるオリンピックに暴力扱いされるとか
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:09:51.37ID:ZOGvX/kB0
>>13
>>703
ようはスポーツは争いごと全般だからな

予めルールが決まってるので何も考えない脳筋は
身体を動かすことがスポーツだと思ってるけど
実際の戦いでは頭を使って闘う部分の方がよっぽど重要

スポーツ選手のほとんどは孔明が相手だと罠にかかって死ぬよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:09:58.77ID:W2y7ebSl0
>>711
モータースポーツとかマインドスポーツも同じですよ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:10:15.70ID:hR3hJpCu0
どうせならオリンピックゲーム推せばいんじゃないか
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:11:10.70ID:sSQZFrb50
>>717
オリンピック競技にはなれないやつね
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:11:27.07ID:DhKY4A2w0
後付けで理屈こねくりまわすから馬鹿っぽい言葉になるんだよ

ゲームなんて気に入らねぇからオリンピックに入れじゃねーよって正直に言えば良いのに
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:11:41.77ID:hR3hJpCu0
>>711
Wii最強だろ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:11:48.78ID:tHs4e+ba0
勝手に世界大会でも何でもやってろ、引き籠りニート。
チンク、チョンばかりでチートの嵐。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:11:49.79ID:Y0TK+f3Y0
マインスイーパーとか人畜無害でいいかも
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:12:10.93ID:w9IEy1Zx0
>>688
>営利企業の著作物
これはどうしてもクリアしなきゃならない部分だろうね
4年後のオリンピックで全く別の競技ならないかという疑念も
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:12:27.32ID:uz1jIevN0
10年前の外国人 「日本人ってテレビゲームばっかやってんでしょ? オタクってそういうことでしょ?」


ゲーマーってだけじゃなめられるだけで、尊厳を得られないんです

日本人やアジア人だって凄いと思わせてるのはアスリートです

アスリートに擦り寄らないで
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:12:36.54ID:28LquEslO
>>691
スポーツマンが試合に負けて対戦相手を殺すとかそんなことしたなんて聞いたことない。スポーツは対戦相手とある種の勝ち負けを超えた感動、仲間意識、共鳴が生まれ、相手を称えるもの。
キモオタゲーマーは体動かしてないからメンタルもきもいままで負けたらネガティブな感情しか生まれないからそんなことをする
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:13:06.53ID:2bS/XXBN0
職業でも大会があるんだし、そういうカテゴライズでええやろ
ゲームがオリンピックになるのなら
お菓子の職人大会とかお仕立ての職人大会でもオリンピックにすべきだわ
これらの方が頭も体力も使う
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:13:58.06ID:yCobqlj90
>>407
じゃあボクサーでも将棋指しでも闘ってみろよって話だわ
どっちやっても秒殺されるのがゲーマーだろw
かなり見下した事を言ってるのがわからないくらい頭が悪いのな
これがゲーマーなw
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:13:58.22ID:sSQZFrb50
テレビゲームがスポーツならもうなんでもかんでもスポーツになるからな
そろばんとかもスポーツにできるよね
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:14:39.07ID:ZOGvX/kB0
>>727
おまえ馬鹿だな
今じゃアメリカのプロバスケやアメフト連盟が
公式にeスポーツ大会を主催しているのに

そんなんだから日本人は知能が足りないってバカにされるんだよw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:14:49.40ID:SYy5Q+dt0
大運動会
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:15:24.09ID:SYy5Q+dt0
大運動会
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:15:30.74ID:R4dani8J0
これから老人が増えるしPCのFPSなんて家庭用よりフレームレート高いしローセンシの視点でも酔うだろ、そもそも客層が違うんだから自分の庭でやれよどうせ認められないし
利権団体に金使うならCMでも買って宣伝すれば?それでも観る人は増えないと思うけど
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:16:05.89ID:1aDiwa9Z0
ゲームもそれだけでしてたらある程度の支持受けるとは思うけど
オリンピックとか本物のスポーツと同じというような顔したら途端に否定されるわな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:16:18.72ID:DhKY4A2w0
オリンピックなんて理念も思想もない、ただの商業イベントなんだから別にくそみたいな競技が含まれてても誰も気にせんだろ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:16:28.30ID:4Lx7kYTz0
ボクシングもFPSもひとがしなないころしあいでしょ
前者は事故で死ぬけど
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:16:41.84ID:ZOGvX/kB0
>>728
敵の将校の闘いぶりを関心したり尊敬するのは
戦争中の軍人でも普通にあるからな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:16:46.57ID:2Ksxt6y60
>>1
テレビゲームがスポーツではない2つの理由

1.ゲーム著作権を持っている一つの営利企業にだけ利益が行く

2.一つの営利企業がゲーム内容も判定基準も全て自由に決め、変更もできる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:17:14.21ID:h9EE1Qt10
FPSと格ゲーはプレイヤーの見た目が汚いから五輪入れなくていいよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:17:24.02ID:sSQZFrb50
ゲームセンター嵐みたいに各ステージごとに色々なゲームをやって
負けると死ぬやつをオリンピック競技にしよう
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:18:11.37ID:uz1jIevN0
ゲーマーは金づるだよ それでゲーマーは満足?

金づるだから、Eスポーツは偉いって言ってんの?

ゲーマーはどう思ってんの?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:18:37.98ID:ZOGvX/kB0
>>740
F1も事故で死ぬよね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:19:21.58ID:sSQZFrb50
サスケとか風雲たけし城とかの方がよっぽどスポーツだよね
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:20:21.77ID:tHxACRNz0
燃えプロとか野球ゲームのくせに
乱闘とかあるしアホとか汚い言葉で罵倒されるからな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:20:38.36ID:Fh2kA5KU0
おかしいなあ
ネラーなんかゲーム好きなやつ多いはずなのに
急にディスりだすやつ増えてくる
ひねくれすぎだろ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:20:38.65ID:vEKwmmhu0
ヲタでした。ごめんなさーい。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:20:41.22ID:ZOGvX/kB0
>>745
オリンピックも金づるだよ
東京五輪の利権ゴロの酷さを知ってるだろ
佐野健二郎みたいなやつがウヨウヨいるよ

会長のくせにめちゃくちゃ悪い不正をやっていたサマランチとかいたし
オリンピックはFIFAとならんで金に汚い
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:21:08.24ID:vZ6kqVuc0
設備投資に金かかりまくるしこれ以上口出してくる私企業増やしたくないだけでしょ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:22:24.25ID:tHxACRNz0
>>752
俺はゲームは好きだが
オリンピックの競技にするのは違う気がしてる
ゲーム大会はゲーム大会で別に頑張っていただきたい
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:22:31.07ID:sSQZFrb50
>>752
好きとか嫌いとか以前にどう考えてもスポーツじゃないから無理なのよ
どっちも好きだけどスポーツはスポーツだしゲームはゲームで別物
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:22:41.79ID:yzq65keF0
コンピュータゲームなんてオリンピックにいらないけど

フェンシングなんて他人を剣で突き刺して殺すとか一番ダメなやつじゃん
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:22:46.53ID:ZOGvX/kB0
>>749
フランスはデジタル化に積極的で
eゲームの強豪もたくさんいるな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:22:51.23ID:2bS/XXBN0
ゲームは好きだが、ネット対戦で頻度高く出会うキモいすぐキレる連中が嫌いなので
そういう連中の代表であるプロゲーマーを叩いてるだけ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:22:54.67ID:uz1jIevN0
オリンピックには名誉がある

ゲーマーには何があるんだよ?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:23:10.95ID:SZGSgf4p0
世界ゲーム大会でもやればいいやん。
W杯と五輪の間にでも。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:23:46.15ID:JgaRTKEr0
つってもアジア大会とか国体みたいにウイイレってのもないわな
何で普通にサッカーやってるのにサッカーゲームなんだよって思うもん
スプラトゥーンかなんかでいいだろと
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:23:48.72ID:wja/65RX0
無能ニート引きこもり穀潰しの為の遊び道具を、真っ向から潰すとパワ腹とかヘイトとか
言われそうだな。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:24:01.55ID:i/GrXETB0
代理戦争と称され、多くの暴動の誘因となった球技の世界大会が、6,7月ごろロシアでやってたけど、いつ五輪から無くなるのかな。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:25:03.48ID:l+RydRLz0
>>465
銃乱射したスポーツ選手っていたっけ?
あ、戦争時とか抜きな
お前、こじ付け五月蝿そうだし
それにカリカリしすぎだ
たまには散歩しろ
台風すぎたから快晴だぞ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:25:48.96ID:NXeYeLP+0
GTAが五輪競技になると思ってたのに
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:25:53.80ID:sSQZFrb50
>>769
義足の短距離選手くらいかな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:26:42.55ID:d/N0rdix0
エンタメにまでできそうなのは

ファイヤープロレスリングかな

実際のプロレスはもはや微塵の感動も得られない代物になったが
ゲームは「ケーフェイ」が存在しないので
本物の勝敗を競いあう映像が見れる点がいい。

プレイヤー ダウンタウン VS とんねるず とか
で、猪木&馬場 VS 鶴田&天龍 となってどつきあう
都度 プレイヤーである4人の声を拾っていく みたいな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:26:49.16ID:odPNcwgi0
ゲーム好きだけどオリンピックは無いわ
ゲーム見ても感動しないもんw
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:26:52.88ID:pFN6ewFH0
それはゲーマーじゃなくイスラム教徒に言ってくれ。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:27:19.78ID:l+RydRLz0
萩原聖人みたいに芸能人プロでも現れたらキモさ和らぐかもな
本田翼をプロにすればいいよ
男は加山雄三。シニア層も引っ張れる
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:27:48.51ID:o44MOz7u0
暴力はだめだけどパワハラレイプはオッケー
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:28:09.49ID:pFN6ewFH0
そもそも、オリンピック=スポーツ って定義なんて無いだろ。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:29:08.44ID:uz1jIevN0
10年前の外国人 「日本人ってテレビゲームばっかやってんでしょ? オタクってそういうことでしょ?」


ゲーマーってだけじゃなめられるだけで、尊厳を得られない

日本人やアジア人だって凄いと思わせてるのはアスリート

アスリートに擦り寄らないで くれ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:29:16.40ID:ZOGvX/kB0
>>764
ウイイレは戦術を競うようなものだから
ようは軍師の世界大会みたいなもんだな
実際のサッカーの監督なんてコネと金儲けで仕事してるだけで
本人の実力はほぼ関係ないしw
そういう、くだらない組織のしがらみを超えて
純粋に戦術の腕を競う大会があるのはいい事だよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:29:39.58ID:D94sTL/f0
一番腕を競えるのは人殺しだからなw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:30:13.52ID:4cvSbuCs0
CoDの大会が一番賞金でかいくて人気あるからな
IOCが例えに出すのはわかる
eスポーツでもオリンピックにある競技のゲームに限定すればありだと思う
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:30:15.58ID:28LquEslO
テレビゲームはテレビゲーム。スポーツの領域に入ろうとしてくんな。住み分けをしろ。気持ち悪いんじゃボケ
テレビゲームはテレビゲームで胸張っとけ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:30:27.63ID:GI/G6sTl0
人ぶん殴るボクシングはええんか
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:31:28.96ID:zrS6zMCu0
ハードの性能をその場で確認出来ない場合があるから勝敗をいじれる
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:31:40.22ID:ZOGvX/kB0
>>771
恋人を拳銃で殺したやつな

両足義足で健常者よりも速く走れるようになった時点で
三回ほど奇跡を起こしている超人だったが殺人犯になってしまった
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:31:40.34ID:sSQZFrb50
>>784
アマチュアボクシングは安全に配慮された完全なただのスポーツだよ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:31:51.29ID:la4iV9b10
銃で人を殺すゲームが暴力的な影響ってなら剣で人を刺すスポーツも暴力的な影響あるよな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:32:23.24ID:cCb0P+r30
生身スポーツが全体的に落ち目。かつメジャーな生身スポーツ現役選手は
オリンピックを再優先で別にでてくれないしこれからもでてくれない。

xゲームに擦り寄ってeスポーツにも擦り寄って個人的に
接待されて賄賂が欲しいだけ。

ロサンゼルス以降の招致合戦接待天国時代が忘れられないやめられないだけだろ。
オリンピック自体落ち目だし無理があるし改革なんてできない。しょせん世襲貴族。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:32:23.46ID:AxuTVaVS0
eスポーツオリンピックとXゲームオリンピックを新たにつくる
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:34:20.79ID:L6KAbjjO0
そもそも、eスポーツっていうな
ゲーム大会って言え
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:35:01.56ID:ZOGvX/kB0
これで、遊戯王がオリンピック種目になったら笑えるw
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:35:13.00ID:iLc391pt0
そもそもゲームはスポーツじゃない
まともにスポーツをやったことがないゲームオタクが
必死になっているのがあまりにも馬鹿馬鹿しくみっともないね

ID:ZOGvX/kB0 ←これとかもはや笑いの対象になっている
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:35:28.91ID:gXvUbb9c0
TVゲーマーよりスポーツ選手のほうがよほど暴力沙汰を起こす人間が多いように思うが
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:35:39.06ID:E/55o7nR0
これは「sports」じゃなくて「game」だ
オリンピックやりたきゃ「game」のオリンピック作ればいいだけ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:35:53.47ID:J2fBs3GO0
IOC会長の言ってることは的外れだとは思う。
しかしゲームって進化していくから競技が安定しないだろ。
4年たつとルールが変わってる競技はオリンピックには無理だろ。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:35:56.54ID:odPNcwgi0
ウイイレみたいに日本人が海外のチーム使って勝っても国の代表って感じじゃないよな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:36:22.10ID:NIvz5fdq0
eスポーツ
スポーツじゃない競技だから
スポーツという名を入れる必要があるんだよ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:36:22.56ID:b1AkVt6S0
e-sportsって大会前にちゃんとドーピング検査やって
大会中にも抜き打ちでドーピング検査とかやってるの?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:36:28.54ID:ZOGvX/kB0
>>794
おまえみたいな島国の老いた猿が一番の笑いの対象だよ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:37:00.42ID:28LquEslO
オリンピックにテレビゲームがあったら絶対感動できない自信がある
なんでオリンピックでテレビゲームなんか見なきゃいけねえんだ?
スポーツファンはテレビゲームなんか全く求めてないし生身の人間が体を鍛え競うものを求めてるのに、嗜好が対照的なテレビゲームなんか見たくなさすぎる。キモオタは失せろきもいからスポーツにすりよるなキモオタ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:37:31.05ID:ozhI1S160
トップがまともでよかった
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:37:46.12ID:iLc391pt0
>おまえみたいな島国の老いた猿が一番の笑いの対象だよ

失笑
akbの握手会商法を擁護するアイドルオタクと同レベルの詭弁
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:38:12.67ID:/qcBHOY90
好きなゲームしかやらないとか子供かよ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:38:47.42ID:1ft+czbH0
>>788
殺すかどうかが大きなポイントやろな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:39:01.39ID:4cvSbuCs0
eスポーツの国際連盟作ってそこが大きい大会開いたらいいと思う
どうせなら色んなゲームの試合見たいし
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:40:02.47ID:kluiErlm0
宣伝にオリンピック利用されただけなんだよ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:40:48.50ID:2bS/XXBN0
毎日何時間もゲームの練習やってるんやろ。普通にキモいよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:40:49.74ID:Ru7Mq9he0
>>797
そういう問題もあるな
4年後には確実に時代遅れになってるゲームでせっせとトレーニングってのも変な話だ・・・
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:40:58.98ID:4wYUhGwt0
予算が足りなくなって開催が危ぶまれた際にハイパーオリンピックで開催するようにしたらええよ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:40:59.06ID:l+RydRLz0
>>771
あれ無差別ちゃうやん
それならo.jシンプソンの方が有名だな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:41:03.30ID:Q00Nni/t0
どうしてもオリンピック競技に入れたいんだったら、トライアスロンの中に入れたら?
最終種目でテレビゲーム
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:41:23.19ID:sSQZFrb50
ゲームで勝って大喜びしたり泣いたりポーズ決めたりしてる姿想像してみてよ
気持ち悪いししらけるでしょ

そもそもゲームって楽しむものであまり勝ち負けに執着されると楽しめなくなるよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:42:19.83ID:PfSgJpnk0
ハイパーオリンピックみたいなゲームならいいんじゃねーの?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:42:46.06ID:oOJIThIi0
ですね
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:43:03.60ID:d/N0rdix0
普通にオリンピックの競技にしたらどうよ?

将棋 オセロ チェス この3つ

しかしまあ時は過ぎゆきAIが強くなりすぎて 
人と人なんて拍子抜けした勝負になるんだけども
まあ「人間最強が見たいよな」ってノリで
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:44:10.41ID:iLc391pt0
子どものテレビの長時間視聴は
知能などをつかさどる脳の前頭極に悪影響を与えるそうだが
長時間のゲームはストレスに運動不足
さらに凶暴性もプラスされるからたちが悪いって事だね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:44:16.95ID:csW3ra0X0
競技項目(ゲームタイトル)自体が水物なのに
どうやって定番化するつもりなんだろうか?
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:44:50.65ID:ZOGvX/kB0
>>804
AKBのアイドルオタクってなんですか?w
おまえの頭にはアイドルオタクしかないの?w

スポーツもビデオゲームも何もしたことのない
口だけの老人のおまえは匿名掲示板の5ちゃんねるで
ゴキブリのように悪口だけを言って一生を終える。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:44:57.15ID:IiWy6S/I0
単に今の競技に危機感あるんじゃないか
ゲーム人口バカにできないしゲームに流れたり
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:45:02.04ID:uz1jIevN0
アスリートに擦り寄らないでと、書き込んだのがまずかったのかな

アスリートに寄っていいが、ちゃんとわきまえて下さい

住み分けてりゃ、誰もゲーマーにわざわざ文句言わない

アスリートだってテレビゲームは好きだろう
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:45:18.59ID:J2fBs3GO0
まあ歴史と伝統が出来ればオリンピックに採用されても違和感なくなるかもね。
フェンシングはまだいいが、射撃なんて現代の戦争でも行われる行為そのものだしな。
しかも運動量はe-Sportsより少ないわけで。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:45:57.14ID:aB+iF4/R0
>>819
君も5ちゃんのやり過ぎで脳に影響ありそう
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:46:07.96ID:yCobqlj90
パラリンピックじゃいかんのか?
そんなに人気あるなら不人気なパラリンピックに力貸してやれよ
車イスの人間でもやれるんだから障害者も参加できるしな
ゲーマーもある意味知的障害者だから参加資格は問題無いだろ?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:47:10.49ID:ZOGvX/kB0
>>823
そういえばイエニスタがゲーセンで大好きなマリオカートやってたなw

5ちゃんねるのクズ老人は知らないが
実際はプロのアスリートはビデオゲームオタクw
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:47:38.00ID:ozhI1S160
そんなにやりたかったら実戦でやれよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:47:41.89ID:l+RydRLz0
>>824
それはない。
一度海外いって、銃撃ってみろ
バッティングセンターで運動する並みに疲れるぞ。ライフルは
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:47:57.31ID:d/N0rdix0
人間の世界はゲスいからね
プロボクサーよりボクシングゲーマーの方が遥かに稼げるとなったら
そちらに傾く
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:48:32.83ID:tiDKmilt0
どマイナーなスポーツでも採用しては消えていくのだから
試しにやっても良いんでは、とは思う
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:48:53.27ID:2Ksxt6y60
>>1
テレビゲームがスポーツではない2つの理由

1.ゲーム著作権を持っている一つの営利企業だけに利益が行く

2.一つの営利企業だけがゲームルールと判定基準を自由に決め、変更もできる
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:49:33.99ID:njVQVCud0
まぁ、当然だわな。素直にゲームの五輪みたいなの作ってやろうぜ。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:50:18.55ID:Y7NamttL0
確かにキラーゲームだな
ストリート・ファイターだったりFPS全般だったり
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:50:22.06ID:ZOGvX/kB0
>>831
アスリートはドーピングしてパワーアップするけど
ゲームやるやつはそこまでやらんからなw

覚醒剤打ってビデオゲームするやつはいないからw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:50:22.71ID:PxrYSuvo0
eスポーツはIOCに擦り寄られている(キリッ

とは何だったのか
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:50:33.63ID:4Lx7kYTz0
テレビゲームの対戦が興行として発展するのは歓迎するんだけどスポーツと言われると違和感が
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:51:09.29ID:O4UsKjNT0
レスリングとかボクシングとか元は殺し合いじゃん
フェンシングなんかどうすんだよ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:51:09.39ID:d/N0rdix0
ダビスタ風競馬ゲームのオリンピックはあってもいいかと

で、実際に馬券でも販売したら普通に億以上動きそうだけど
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:51:45.87ID:fpKuFblG0
体動かすのは面倒だしいろいろハードル高いから本当のスポーツするのは嫌だけどスポーツとしてリスペクトしてほしい的なやつもいそうなイメージあって抵抗あるなあ
オリンピックはそこを乗り越えた人の大会であってほしい

そっちの世界でリスペクトされてればいいのに関係ない世界に乱入してきて平等に扱えってやるのはフェミとかパヨクとかと変わんない気がする
これでオリンピックメダリストの称号とか取ったら逆に下に見られるんじゃないの
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:52:51.55ID:RoQ4/AZO0
撃った相手が笑うゲームとか作れば? ワハハと笑わせれば勝ち。

でもまテレビゲームはスポーツじゃないからねあんなの。バカらしいのヤメレ!
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:54:08.09ID:sSQZFrb50
>>841
胴がイカサマし放題だろ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:54:56.24ID:aUHYBkAE0
当たり前だば〜か
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:55:54.71ID:sSQZFrb50
>>840
安全に配慮された一定のルールの上で殺さないで競い合うからスポーツなんだよ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:56:28.31ID:rt3H+wrn0
>>696
ボールや道具は著作物じゃないから
ルールに適合してさえいれば
どこのメーカーのものをどこの店で
買っても自分で作っても競技に参加できる。
全然同じじゃないよ。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:56:30.78ID:CvoRFRVW0
ゲームの開発会社の中立性の問題や
ゲームの内容が4年間変わらないってことはないだろうし
暴力問題抜きにしても適さないっちゃ適さないな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:57:25.92ID:ZOGvX/kB0
>>840
フェンシングは防弾チョッキみたいなやつを着てやるが
突かれるとめちゃくちゃ痛いし防具なしでやったら死ねる。

そういう点では、ビデオゲームには痛みや怖さがない。という危険性があるな。
なら電気ショックとか痛覚に刺激を与えるように工夫すればいい。

暴力や犯罪を助長するのはフィジカルスポーツの方がヤバい。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:57:33.61ID:EoX5WDli0
>>837

てかプロゲーマーでも競技の為ドーピングする連中居るらしいじゃん
居ないと考えるほうがおかしいだろ。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:58:13.26ID:R9g3pB+B0
将棋・チェスなど「頭脳競技」を集めて「ゲーム五輪」にすればいいだけの話
アスリートを応援したい人とゲーマーを応援したい人は別だろうし
開催国も開会式もこれ以上抱え込めないだろ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:58:25.08ID:IiWy6S/I0
やっぱ金で認めてもらうしかない
IOCは金で動くからね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:58:41.29ID:SZGSgf4p0
ゲーム大会は、国対抗より個人戦が主じゃないの?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 08:59:49.30ID:EoX5WDli0
何年かすれば流行のゲームは変わるだろうからなぁ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:00:51.01ID:SNENI4So0
採用された企業が好きにバランス調整出来たり自分とこのお抱え選手がいたり
スポーツと言うにはあまりに公平性に欠けるな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:02:07.40ID:kYfOtzZa0
e-Sports採用するなら
陸上の10種競技みたいにすべてのジャンルのゲームやって
その総得点で競うのがベスト
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:02:17.68ID:ZOGvX/kB0
>>853
アメリカ人のブログで観たことある
スマートドラッグっていうやつを決めて
スマホの画面を指でひたすらキツツキみたいに叩いてたw
何のゲームか知らんけど、あれはハタからみるとかなり気持ち悪い。

レバーを操作して戦うゲーセンの野郎達の方がずっと健全だよ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:03:35.06ID:cCb0P+r30
オリンピックじゃ賞金もでないしeスポーツがオリンピックででても
他のサッカーやテニスやバスケのように業界でしょぼい選手がでるだけ。
プロは金。IOCも金だからな。構造的にかえられないしだからオリンピックが落ち目。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:04:09.81ID:PxrYSuvo0
>>696
メーカーは競技が定めたルールを満たす用具を開発販売してるだけ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:04:50.90ID:d/N0rdix0
ベイスターズの4番筒香の給料が
パワプロの筒香担当者に抜かれた時が、人間の終わりの始まりみたいな?世界
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:05:05.93ID:2Ksxt6y60
>>851
それ
暴力問題に焦点を当てると、それ抜きならスポーツになるという誤解を与えてしまう

バッハ会長の懸念が暴力にあるのは分かるが、そこに焦点が当たるのはミスリード


スポーツとの根本的な違いは、特定の営利企業”だけ”の利益になること、その企業”だけ“が全てのルールを仕切れることだ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:05:25.63ID:4lQvds7A0
スプラトゥーンならいいけど、
人殺し系はだめだろ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:07:07.79ID:IiWy6S/I0
>>861
見るのはゲームだろw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:07:38.61ID:iLc391pt0
そもそもスポーツとゲーム両方やる人は
かるた大会や将棋がスポーツではないように
ゲームはあくまでも娯楽でスポーツじゃないと感覚的に解っている

スポーツ大会じゃなくゲーム大会でいいのではないかな

それにしても企業の金儲けに乗せられて
ただのゲーム大会をスポーツと同レベルまで持って行こうと必死に擁護している
人生経験・知性・感性の未熟な大きな子供が哀れだね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:08:10.29ID:D94sTL/f0
人殺しのテクニックを競うなら本物でやってくれ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:08:55.34ID:ZOGvX/kB0
>>867
なら人癒やし系ならOKなのか
医学生用に内視鏡手術のトレーニングのeゲームあるけど
あれならオリンピック種目になれそうだ

でも、結局は金次第だろう
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:09:34.79ID:iz6hqQTQ0
>>13
身体運動の総称って書いてあるだろw
将棋とかチェスも身体運動はするけど
あっちは「文明化」された、相手を尊重する競技だから
オリンピックに加わる条件はなくはない(実際チェスはオリ競技だったし)
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:09:50.13ID:Nf0cZ3Oq0
別にeSports取り込まないのはいいけど
その言い方だと射撃はどうすんだ?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:09:58.32ID:WzxDcRzS0
別にオリンピックに潜らずに独自の路線で盛り上げればよくね。そもそもゲーム競技にスポーツなんて名前を付けるからややこしい事になるねん
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:10:16.94ID:6MKCj8qt0
スポーツってなんだよ
自分らのゲーム好きキチガイ趣向を正当化しようとしてスポーツなんて単語くっつけて
マジ笑っちゃう
ゲームなんて脳みそをおかしくする最たるもんなのに
これで関係人口増やしてって結局ゲームソフトメーカーの宣伝マンという
くっだらない事やってることに早く気づけよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:10:35.03ID:G98kj4e20
>>1
負けたから、と試合中に選手が乱射事件起こしたらそうなるわなw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:10:45.93ID:pexDFZoo0
作り手の都合とかキャラとかチーム選択で公平さが損なわれるのはなんか違うと思う
スポーツとは違うってだけですごいとは思うが
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:10:45.94ID:2Ksxt6y60
>>864
それ

同じ競技でアディダスとナイキが競って靴を売って、サッカー競技にお金を落とすのはいい


ゲーム著作権を持つ一つの営利企業”だけ”が儲かる、ルールも審判も一つの営利企業”だけ“が勝手に変えられるから、テレビゲームはスポーツではない
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:11:24.25ID:Nf0cZ3Oq0
>>361
射撃がマトに向かって撃ってるようにFPSも画面のマトに向かって撃ってるだけだが?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:12:30.48ID:KbzC1jTQ0
 
  
ゲームがスポーツになるなら、カラオケもって話しになるよw
 
 
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:13:15.55ID:sJR6/ikT0
ゲームは時代によって変わるんだから
その時選ばれたゲームによって極端に有利不利が出るようなら向いてないね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:13:25.15ID:fVuty5fW0
こんなに知名度がないことのほうが驚き
次回は2020年ですよ?その次は2024年。
既に生きていないジジババいるんじゃない?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:14:44.36ID:cCb0P+r30
IOC世襲貴族「羽振りのいい業界から接待されたい。
招致合戦で各都市から接待されたい。金が欲しい。
レスリングとか競歩とか重量挙げとかうんざりだわ。
eスポーツ業界儲かってるみたいだな。よしたかろう!」
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:15:22.66ID:95kwN1Xe0
格闘ゲームで金メダル獲っても マイクタイソンのジャブ一発で涙目になるだろww
リアルだとひ弱だしww バーチャルな世界とリアるな世界を混同してはいけません
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:15:30.16ID:ZOGvX/kB0
>>869
日本の体育会系のブラック経営者が朝礼でスポーツで教育とか言ってたけど
スポーツなんて単純なものをやりこんでも人間は出来ない。

ラガーマン森元みたいな怪物が出来るだけだ。

所詮、スポーツも娯楽。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:15:36.58ID:8hXwBZ7R0
FPSとかlolとかやってる奴って暴言ひどいしな
ゲームのやりすぎで脳に障害出てるんじゃね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:15:39.63ID:fVuty5fW0
2000年か1999年にカリフォルニアに行ったときに
既に子供らがやってたよ?
その頃の子供らがゲームクリエイターになってるだろうな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:16:22.83ID:MamKoHlp0
ジャンクフードくって手元カチャカチャしてるだけのデブゲーマーと
節制して鍛え上げた肉体で勝負するスポーツ選手が同列に語られたら可哀そうだろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:16:52.50ID:iBxcQ56h0
ゲームはゲームの世界で盛り上がってろよ
他に関わってくるな、気持ち悪い
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:17:12.89ID:2Ksxt6y60
>>875
射撃がスポーツなのは、
1.ルールを満たせばスポーツピストルをどのメーカーが作ってもいい
2.スポーツピストルのメーカー1社が勝手に射撃ルールを変えられないから

道具を使うアーチェリー、自転車、テニス、スキー、ゴルフ、全てそうだ


そこが根本的に違うテレビゲームはスポーツではない
課金ガチャゲーがスポーツにならない理由と根本的に同じ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:17:26.68ID:oAF71FQV0
アーチェリーなんかは、もう体感ゲームと大差ないが
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:17:29.58ID:65m4jGVd0
そもそもスポーツじゃないからな将棋をオリンピック競技にしろとかいっているようなこと
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:17:30.04ID:OL4vFdI90
e-sportsをオリンピックに取り入れる必要は無いが、フェンシング柔道テコンドーボクシング射撃アーチェリーレスリングは廃止な、暴力を助長させるから
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:17:32.38ID:ZOGvX/kB0
>>889
マイク・タイソンはその後逮捕されて刑務所で涙目になるだろww
裁判だとひ弱だしww 法治国家な世界と脳筋世界を混同してはいけません
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:17:46.87ID:fVuty5fW0
スポ根バカはBachの発言の真意を読めてないね
アメリカは銃社会、しかもMiamiで乱射事件が起こった件を重く見ているだけ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:18:27.53ID:IiWy6S/I0
>>869
かるたも将棋もスポーツだよ
競技=スポーツと思っていい

ジムはスポーツじゃないからな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:18:38.38ID:DZX3TRaU0
賢明な判断だ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:19:27.74ID:ziBtpYk70
この前見たオタはIOC側からすり寄ってきたとか言ってたが
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:19:53.12ID:fVuty5fW0
たしかに、上にあったクレー射撃や
フェンシングも辞めなよ
つー話になる
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:20:37.62ID:dR6aU44q0
ときどとサンシャイン池崎ってなんとなく似てると思う
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:20:40.08ID:csW3ra0X0
eオリンピックを立ち上げればいいだけ
混ぜる必要はない
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:21:32.09ID:pBrv9RUE0
根本的にスポーツじゃない

囲碁とかチェスとかと一緒に「テーブルオリンピック」を立ち上げて
パラリンピックと一緒にやっとけ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:21:34.15ID:99xm/q1n0
いらないってよ
オタクども
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:21:40.78ID:MgQkhUhw0
> Bach氏は自身もオリンピックの金メダリストであり,
> 1976年のオリンピックでフェンシング協議の団体戦でメダルを勝ち取った。

ええ… (困惑)
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:22:28.53ID:VNkdG/C60
そもそも選手が望んでるのかな
協会みたいなのは望んでるみたいだけど
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:23:06.95ID:95kwN1Xe0
暴力云々は建前だろ
運動音痴のデブがアスリート気取で 国家代表として五輪に参戦して金メダルを獲る 元アスリートの会長は危惧してる
ゲーム―はゲーマーだけで大会開催してりゃええやろ 
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:23:11.19ID:zErIPDMn0
eスポ関連スレに必ず湧いて、「IOC側の方がeスポにすり寄ってきて五輪に入れたがってるんだ!」と連呼してるウジ虫息してる?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:25:08.50ID:2Ksxt6y60
音楽コンクールに例えれば、こうだ

ピアノ、バイオリン、オペラ、AKB総選挙(AKBだけが販売する投票券付きのCD購入が必要)

ピアノコンクールとAKB総選挙1位を一緒にしちゃダメ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:26:29.04ID:Nf0cZ3Oq0
>>895
・FPSは誰でも作れる
・統一ルールを作ればゲームはスポーツになるのか?

俺はゲームはスポーツとして認められないと思うよ
理由は「見た目がオタクっぽくてダサいから」
本当の理由を言わずに下らない建前にこだわるから綻びが出る
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:26:34.50ID:v2fz3wz00
バッハ会長ええ事言うとる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:26:39.97ID:JWJAOML/0
暴力を助長するかはおいといて
スポーツじゃないとは思うから五輪競技にしなくていいよ
電脳オリンピックでも開いとけや
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:26:51.25ID:gHYzC/1U0
競技用ゲームを作ればいいだけ
この問題は問題を切り分ける
思考力を試すのにちょうどいいw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:26:55.54ID:K8ZPAyV70
まずTVゲームが上手いことにたいして社会的評価がされる時代にならないと
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:26:56.98ID:N09H3aEc0
 
ホモカップルの結婚を認めろみたいなことかな?
 
でもサバゲーがオリンピック競技になってないのに、
そのテレビゲーム版が競技になるってのも変な話だよな。
 
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:28:00.01ID:WGx4sSwk0
オリンピック種目にこだわる意味がない人気があれば自然と地位も確立されていく
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:29:03.07ID:fVuty5fW0
アジア大会のウイイレで勝った子供は
Jリーガーで元日本代表にレクチャー受けてたよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:29:04.80ID:YmsTwoEH0
どっちが良くても悪くてもいいんだけど
ゲームとスポーツは厳然として違うものだと思う、たとえ純粋な知的ゲームでも
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:30:02.68ID:+Emq2DeT0
公開競技ならいいんじゃない?
後悔競技になるかもしれないけど
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:30:07.52ID:ZOGvX/kB0
>>925
そうそう、正直に言えばいいんだよ。

フィジカルスポーツは観ていて身体の動きが美しい。という
圧倒的なアドバンテージがある。

ビデオゲームは画面観て指先動かしてるだけだろ。

って、いえば良いだけ。

それ言ったらピアノとかもアウトだけどなw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:30:55.68ID:E4cmwrZo0
>>1
日大アメフト
論破や
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:31:41.29ID:hzSlTSn30
言われてやんの
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:32:01.43ID:JtWNH/Eq0
やるならある程度凄さがわかるぷよぷよとかテトリスとかグラディウスとかでやれよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:32:22.39ID:Nf0cZ3Oq0
オタクっぽくてキモいからオリンピックに入れたくない
正直にそう言えばいいのに暴力が云々とかアホな事言うからツッコミを受ける

射撃やフェンシングはカッコいいけど、ゲームはカッコ悪いと思ってるんだろ?
正直にそう言えよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:33:31.00ID:fW7qFk3r0
フェンシングとアーチェリーはええのか?
あれも殺人のための技能だぞ

クレー射撃は狩りだからギリギリいいとしてもだ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:34:54.81ID:WiwVvL300
>>895
そのへんはゲームの根本システムを共同開発でフリー素材として
ゲーム起動クライアントを各社がレギュに則る限り自由に作れるようになればクリアやな

クリアしたとこで五輪に入れるかは知らんが
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:36:18.93ID:IiWy6S/I0
>>925
ゲームをスポーツとしてやってるのが海外な
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:36:47.37ID:ZOGvX/kB0
>>945
身体全身を使う仮想現実のビデオゲームは
ハタから見るとゲーマーが変な踊りしてるみたいで笑える。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:37:29.57ID:ePRe6slc0
>>438
防具つけてるだろ
あのゲームも打たれるのペイント弾にして白旗あげさせるようにしろよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:37:29.74ID:2Ksxt6y60
>>925
感覚的にはウサインボルトとオタクゲーマーが並んだらすごく嫌なのは分かるけど、そこに焦点を当てるとまずいんだよ

何がまずいかというと、本質を逃れる反論ができてしまうから、資金力で全て回避される

すぐに企業は宣伝のために、容姿や体格の良い選手で自社チームを作り自社主催で大会を開くようになる

それならハンマー投げはスポーツだが男子カーリングはどうなの?、とか自転車や射撃やテニスは道具を使ってるとか、論点ずらしをされる


ゲームがスポーツでない根本的な理由は、著作権を持つ一つの営利企業”だけ”に利益が行き、競技の全てが一社”だけ”で自由になることだ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:37:41.51ID:qKA1tEGk0
ドーピングは暴力衝動を上昇させるから、
1回でもやった奴は追放ぐらいやらないと整合性取れないな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:37:51.38ID:1JFVkoJf0
お金さえ持ってけばeスポーツが五輪にふさわしい理屈をこねあげてくれるやさしい会長さんです
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:37:57.73ID:SZGSgf4p0
eスポーツじゃなくて、eゲームと言って欲しい。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:38:23.14ID:d/N0rdix0
公平性を重視して
五輪競技の種目は「マッピー」で
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:39:03.02ID:95kwN1Xe0
まあ学生時代体育の成績 1 だった奴がゲームなら金メダル獲れるからな
元アスリートの会長からすれば体育1のメダリストとか容認できのんだろうな 
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:39:31.74ID:ZOGvX/kB0
>>946
よく脳筋スポーツ馬鹿がゲーム感覚で象をライフルで射殺してドヤってるけど
あれ観ても何とも思わないの?

狩りをスポーツにしたやつはもっと酷い。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:39:31.99ID:gHYzC/1U0
オリンピックのイメージとそぐわないからだろう
そのイメージは個々人の心の中にあるから
将来はわからない

この意味では大規模調査をして
世界の人々にとって競技スポーツだと感じられないという
ことが大凡判明すれば統治上は先送りできる
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:40:11.81ID:NPDs4RuU0
オリンピックにゲームが入るのはおかしいと思うが、暴力助長はバカすぎ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:41:07.69ID:RTi2ys5i0
競技にするなら先にオリンピックを前提にした大会規格を確立しないといけないし問題点は山ほどある
4年間を見越した開催4年前のタイトルに特定すると業界の成長を妨げはしないか(2018年の4年前とすると2014年でps4なら初期のタイトル)
ps1や64以前のレトロゲームはどうするのか
何より未確認のバグ、抜け道や落とし穴が大会の進行を妨げる可能性もある
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:41:20.04ID:cxrskVx70
つーかなんで本家の五輪に拘るの?
自分達で勝手にやったら何処かから邪魔が入るとか?
そうで無ければ自分達で協会でも作って
勝手にやっちゃえば良いじゃん
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:41:58.48ID:ePRe6slc0
>>46
それと同時期に別枠で入れればいいのにな
オリンピックやってその後にパラリンピック+Eゲーム枠
まずそこから始めろよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:42:43.15ID:2Ksxt6y60
>>964
全くその通り
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:42:53.36ID:pEj5hAK80
e-sportsはまず公平じゃない
公平性を保つならソースも開示すべきだよな


隠れた機能があったとしたらそれを使ったプレーヤーが有利になるから
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:46:27.89ID:vZ6kqVuc0
>>790
それが良いよ
あくまで別枠でね

ネットの将棋中継の盛り上がり見てるとニッチなニーズはありそう
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:46:46.70ID:ZOGvX/kB0
>>966
その自分達の協会が開催しているeスポーツ大会は大盛況で儲かってる
世界の競技人口が一番のバスケもNBAが独自にやってる

困ってるのは人気が落ち目で収益も無いIOCだけ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:47:08.81ID:IQn2gJsR0
FPSこうなると思ってたがDOTAやLoLもこういう扱いなんだな
スマブラとか任天堂のゲームとかも無理だな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:47:34.11ID:YmsTwoEH0
やる側の問題じゃなくて管理運営する側の問題なんだと思うけどね
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:47:45.00ID:ozhI1S160
奴らが絡んでくるとちょくちょく嘘混ぜてくるから怖いわ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:47:48.88ID:Y5elZihe0
面白いゲームに人が集まって盛り上がるのに
競技用のゲームを用意するってのはナンセンスだな
eスポーツ自体はどうあがいてはオリンピックに向いてないよ
金儲けしたいから採用される可能性がある
それだけ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:48:48.01ID:oiPqZjVF0
若い子が「甲子園とかレベル低いから見ないっすね、e-Sportsの方が面白いですよ」言っててワロタわ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:49:08.04ID:IQn2gJsR0
まぁ、オリンピックのメダルの総カウントにゲームがカウントされても違和感あるし良かったんじゃね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:49:08.30ID:ZOGvX/kB0
>>979
サッカーなんかよっぽど嘘付きまくりやw

ちょっと触れただけで子供みたいに転がりまわってのたうち回るw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:49:48.57ID:q/04kvja0
馬鹿げた五輪競技の中でも真っ先に除外すべきは
アホなカーリング
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:49:54.80ID:ZmOLmLsV0
ライフル射撃は禁止しようぜ。
フェンシングも危険だぜ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:51:50.79ID:XkLfU8Sw0
>>983
お前岡くんみたいだな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:52:29.81ID:MXlksvBT0
ボクシングやテコンドーはどうなるんだよ。
まあ、殺人のようなゲームはいらないと思うけどね。
ストリートファイターぐらいだったらいいだろ。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:52:40.01ID:IiWy6S/I0
>>966
それは宣伝のためだろうね
e-Sportsて言い出したのアメリカじゃなかったかな?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:53:17.40ID:d/N0rdix0
金正恩の頭をピコピコハンマーで殴ったチームが優勝

ってな五輪競技
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:53:23.09ID:beistmFn0
>>985
スプラはアリでも
アリじゃないゲームを全部eスポーツから追い出せないとアカンのやで。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:53:47.79ID:rXn/FZLE0
はいじゃあスプラ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:55:09.64ID:8kh2erRL0
オリンピックに採用も検討されてるって話はなんだったんだよw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:57:10.47ID:ZOGvX/kB0
>>990
最近、運動不足でトレーニング再開したいが
仕事が終わらないw

やっぱ現代人はデスクワーク多すぎだ。
たまには身体動かさんとだめだ。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:57:41.10ID:FT1+HJ9Y0
クレー射撃とeスポーツの違いって(笑)
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:59:01.60ID:XjgEGceB0
e-Sportsはいらないだけでいい
余計なこというな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 09:59:34.78ID:XjgEGceB0
じゃあテトリスで
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 10:04:31.60ID:ozhI1S160
必死に選手が書き込んでそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 23分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況