X



【野球】阪神とオリの補強に異変…日ハム中田翔“FA宣言”に吹く逆風 117試合 .280 24本 94打点 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/04(火) 15:02:59.51ID:CAP_USER9
清宮幸太郎(19)の今後を大きく左右するのが、主砲・中田翔(29)の去就だ。

一塁でポジションが重なる2人。清宮は左翼練習も行っているものの、打撃はおろか、守備にもたける中田がいる限り、清宮が一塁に割って入るのは容易ではない。

そんな中、中田は今季、海外FA権(9年)の資格取得条件を満たした。
昨オフは国内FA権を行使せず、1年契約で残留したが、今季は打率.280、24本塁打、94打点と復活。
今オフは、いよいよFA権を行使するというムキもある。

「とはいえ、決していい風が吹いているとはいえない」とは球界OB。

「中田の獲得に乗りだすとすれば、阪神かオリックスでしょう。
しかし、阪神のFA補強は、二塁が守れる西武の浅村栄斗(27)が本命。不発に終わったロサリオに代わる外国人選手は、
今季で2年総額6億円の契約が満了する日本ハムのレアード(30)がリストアップされている。
一方のオリックスも、中軸を打てる打者が補強ポイントですが、日本ハムのコーチ時代に中田が慕っていた福良監督(58)が3年連続Bクラスに低迷しており、今季限りで退任することが濃厚です。
福良監督は中田獲得に関心を持っていたものの、退任することになれば、中田にとっては『後ろ盾』を失う形になります」

そうなると来季残留の目も出てくるが、日本ハムは清宮をゆくゆくは本職の一塁に固定したいと考えている。若手を育てるために、ときに強引にポジションを空けることもいとわない球団だ。

FA宣言か、残留か――。中田と球団の決断が波紋を呼びそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000007-nkgendai-base
9/4(火) 9:26配信

http://npb.jp/bis/players/61065116.html
成績
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:05:20.76ID:yaGQBwEC0
浅村レアード中田
全員地元で阪神にゆかりもあるし
行きたがっとるのは周知の事実
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:07:24.89ID:CaOd0QHk0
いや普通にオリックスは獲りにいった方がいいだろ
T岡田が中田翔に勝るところが何もない
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:07:54.86ID:9fIat4NJ0
中田はないんちゃう? 浅村はあそこに強奪されんかったら。。。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:09:50.17ID:7CM2ofPT0
浅村は昇格させてやってもええけど中田なんかいらん
でもロサリオじゃなく中田だったら今年少なくとも数試合は勝ち多かっただろうな
本当にロサリオ最悪
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:12:13.39ID:LR49LWQ90
残留要請出てるから残ると思うよ
ハムは清宮は時間が掛かるとふんだんだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:12:26.35ID:WAcFrTj60
> 清宮幸太郎(19)

結局、こいつはどうなんだ
HR王になれる器か
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:13:27.50ID:cnUlKil10
>>7
中田は2回も打点王とってるんだがw
タイトルに無縁な方がリトルだろw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:14:08.64ID:vd3dUxKF0
村田レベル
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:16:57.99ID:OXDnUV7Z0
浅村てオリックスか金のソフバンやろ?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:19:01.92ID:gNcbrekL0
中田は甲子園なんか行ったら鬱になるだろ
栗山が下手に出ておだてながら根気強く
使ってくれてるから今がある分けで
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:20:59.37ID:3ilupqLL0
中田を取って、今年阪神が取る藤原が育つまで引っ張ってもらうと言うのはアリだな。

同じ大阪桐蔭だし。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:22:53.07ID:cuANNsNs0
>>13
打は間違いなく一級品だと思う問題は守備なんだよなぁ〜
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:23:07.69ID:2YF5vmyR0
なるほど

ナカタ、正念場なんだね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:23:50.43ID:W1bgzJIr0
中田翔は栗山だからコントロールできてると思うんだが
他の監督じゃ無理だろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:24:22.10ID:2YF5vmyR0
>>23
守備は練習と慣れで上手くなると思う

つまり、その間、球団が我慢して使ってくれるか、だと思う
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:28:40.11ID:+Y9ukgl10
プロ野球板の「阪神やらかす」スレだと

阪神のフロントが監督交代も見越して中田翔取りを名言と
在阪メディアが伝えてるから「中田、中田」祭りだぞ

http://imgur.com/mb6s2wx.jpg
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:32:06.22ID:5dowiPFn0
楽天なら不動の主軸
なんせ打点50以下のザコしかいないしwwww
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:39:17.19ID:uJ1vc7BK0
ロザリオみたいな外人獲るくらいなら中田を獲ってファーストやらせた方が確実だろ
清宮は肩が壊れてるんだからDHしか無理
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:39:22.64ID:DDdGD6h60
>>7
清原は100打点超えは生涯1回のみ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:40:25.71ID:BLna+MoD0
最近は打ちそうな雰囲気すらないからな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:40:32.46ID:Pcx5GqOq0
>>20
日ハムとは真逆の環境だよね
福留レベルの我慢強さがあるかな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:41:24.78ID:3N5u7TzE0
西岡はさすがに引退やろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:41:53.23ID:YLjQ5deG0
西武の大阪桐蔭の選手はみんな優秀なのに
阪神はゴミばっかだよなw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:44:17.10ID:pkch0OVZ0
>>46
藤浪以外にいたっけ?阪神の大阪桐蔭て
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:44:27.65ID:ieKLGeY+0
1 7 藤原
2 6 糸原
3 4 浅村
4 3 中田
5 8 糸井
6 5 レアード
7 9 福留
8 2 梅野

優勝してまうな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:44:55.91ID:yhy9oeDU0
中田とってもいいけど片岡を引き取ってくれ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:45:35.21ID:FRfh7pz10
中谷は当然育て続けるとして、来季はやっぱり大砲が一人欲しい
藤原君は本当に阪神獲れるの?
どうもパリーグ向きな気もするけど・・
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:46:09.23ID:+fOhcRHK0
レアードはバースに憧れて日本に来たから既定路線やろなぁ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:47:27.14ID:Bq0y9KfD0
中田は見た目チンビラっぽいけどメンタルは乙女、山口俊と同じ系統
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:47:27.99ID:etwUCByp0
>>46
西岡も岩田もとっくにピーク過ぎたからな
浅村もいずれこうなるよ

まあ一度も輝かなかった西田というのは貴重だが
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:47:38.74ID:tFIO8fFj0
今時のプロ野球選手にしては珍しく全国区の知名度が有るんだけれども
残した成績に比べ割高な高額年俸者だから引き取り先も限られるわな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:49:39.81ID:hR32bHWJ0
大阪桐蔭卒業は、もう阪神に行きたがらない事に気付けよ!
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:49:49.29ID:zoFHSoxB0
中田とレアードを出荷ok か
でもこの二人抜けたら大きく弱体化しそう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:51:12.76ID:udxbV3440
>>48
萩原誠
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:53:26.28ID:QE3Jg7yP0
>>40
今年の中田は130試合換算でも100行きそうなんだよな
3割30本100打点やりそうな雰囲気ある
まぁ7月くらいから俺はやると見てたがね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:53:56.56ID:7c8wlPcd0
阪神は監督とコーチをなんとかしろよ
そこをなんとかしないかぎりいつまでたっても変わらんわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:55:06.14ID:EjqME55d0
阪神は、FAで補強するから、チームがおかしくなるんだろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:55:34.54ID:+EvEjN/20
>>14 >>40

そんなんたんなるめぐりあわせやろ 通算OPSでみたら格違いすぎるわ
中田はタイムリー内野ゴロとかでセコセコ打点積み重ねるイメージw
塁打数250前後で100打点稼げる妙に器用な打者w
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:55:45.33ID:bwFaZUIq0
>>59
今のトカダより中田の方が絶対上手いぞ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:57:33.66ID:BLna+MoD0
給料激減で控え扱いでもいいなら置いてやるよって話でしょw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:57:48.50ID:bwFaZUIq0
>>76
いや投手と内野守備だけはまともじゃん
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:58:29.93ID:XY40dLop0
金があって球場狭いところは狙ったほうがいいけどね。レフト守らせればいいんだから。
チンピラ風味だから過小評価されすぎ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:58:52.57ID:gOP0HIHr0
中田って甲子園のヤジに動揺するくらいメンタル弱いの?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:58:56.29ID:e/Rbf5Fn0
ハム的には出てってほしいの?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:59:00.59ID:XIZzHzUJ0
要するにどうしても欲しくなるような成績じゃないからでしょ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:59:01.69ID:yiOpKZqp0
鳴尾浜にU本ババアというN岡アンチ常連連中がいるんだが中傷活動がすごい
プロである以上は批判は仕方ないけど必要以上の嫌がらせされる
N田はN岡の子分てだけで既に嫌われてるから
家族が平和に過ごす為にも生涯日ハムをおすすめしとく
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:59:07.80ID:FRfh7pz10
藤原君もいいけど、根尾君はもっといいなあ
センスの固まりだもん

でも阪神のドラ1はまた、誰なの?みたいなやつなんだろうなぁ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:15.01ID:QE3Jg7yP0
しばらくレフト清宮ファースト中田だろよ清宮ファーストで中田DHてのもある
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:16.48ID:xoU96sKI0
日ハムと比べたらどっちも格下だから余程金積まん限りな
浅村も同じだけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:20.62ID:H9U2m6iw0
日ハム「こんなに打ってもダメなんか!」
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:36.50ID:LHp+bPK20
大阪にお似合いのガラ悪選手www
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:46.87ID:Sd1dF4i60
阪神は「大阪帰りたい」発言の浅村を獲れる可能性が高いが
もう1人は中田より金本信者の丸だろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:47.11ID:dbvYz3qw0
阪神が取りに行けば間違いなく阪神に行くだろ
去年は中田の成績が悪かったのと、中谷の成長と大山への期待、更にロサリオ獲得予定だったので
右打者はそれほど必要ではなくスルーされそうだったからFAやめたけど
今年は成績もいいし阪神も自前では長距離砲が育たない、外人もしょせん博打だと分かったはず
金本続投ならなりふり構ってられないし普通に阪神行くんじゃないか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:59.57ID:zkDDcWWK0
>>73
中田の打点は西川や近藤の出塁率のおかげだから
得点圏打席数が圧倒的に多いデータが出てたのを見たわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:01:02.87ID:MimlbJdZ0
>>11
中田のこと?
じゃあなんで1年契約だったん?
複数年契約でもおかしくないのに。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:01:10.00ID:yiOpKZqp0
中田は日ハムが似合ってるって
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:01:31.86ID:gQz7y5bW0
>>39
お前未だにロザリオと言っているんか?
ロサリオだ、アホ!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:01:39.32ID:IbhHmOVIO
>>75
それは100%ない
Tのファースト守備はゴールデングラブ級(実際受賞したことある)だから
ついこの間も素晴らしいプレイして解説者が絶賛してた
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:01:55.64ID:3Si6uUIW0
例年通りなら、巨人・阪神が手を上げそうなんだが、
成績も文句のないところであろうがなあ
どちらも似たような失敗FA関係者がわんさかいるからなあ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:02:19.17ID:xoU96sKI0
阪神ファンは中田のこと馬鹿にしてるけど阪神の選手で中田より上はいないぞ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:03:22.53ID:XY40dLop0
>>101
広島より強いチームの4番だもんな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:04:33.55ID:lfEtXoId0
中田より浅村の方が早く劣化すると思うよ
二遊間はfaの時期にはピーク過ぎてる
ファーストかサード回すならいいけど
お気に入りの大山使えなくなるやんwww
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:05:06.37ID:3TmNt1eh0
浅村も阪神行っても、今の活躍できるかは疑問だなあ。打者が違い過ぎる。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:05:37.77ID:lfEtXoId0
>>106
周りが打つから打ってるとこあるよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:07:00.58ID:ASsfOq2Q0
えっ一年我慢したんだから阪神は責任もってFAで獲得してくれよ
藤浪再生してやるから、くれ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:07:24.01ID:Sd1dF4i60
>>100
巨人ってここ数年は3流以下選手しかFA補強できていないからな
放映権料も消えて単純に金が無いだけだと思う
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:07:41.15ID:xoU96sKI0
浅村は大丈夫だよ
長距離ヒッターというわけでもないし
HRが倍打てる鳥谷と思えば
280.25本.80打点くらいなら
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:07:51.47ID:jO6YU+QV0
若手の中谷でも  ホームラン20本打った
新外人のロサリオ  ホームラン40本級

せいぜいホームラン20本の中田はいらん

中田 すでに24本  打点94  OPS.837

中谷     3本  打点18  OPS.646
ロサリオ   8本  打点40  OPS.658
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:08:04.96ID:qO//Ani+0
中田は去年があまりにも酷い成績だったのがな…
今年はFA大型契約の為に頑張ってるんだろうけど、どう評価されるんだろうかね。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:08:49.77ID:BYN19NZG0
中田の本質わかってないファンがいる球団には行って欲しくないわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:08:50.79ID:R4Y7RHQ70
金本だけでも辟易してんのにこんな不良いらねえよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:08:58.32ID:hR32bHWJ0
1塁の守備は中田の方がT岡田より上手い。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:08:58.70ID:3TmNt1eh0
>>107
そう思うよ。源田と秋山が前にいて、後ろを山川、森友、外崎、中村等の強打者が固めているのが大きいと思う。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:10:40.70ID:xoU96sKI0
少なくとも阪神で育ってたら今の中田にはなってないよ
川藤みたいになってただろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:11:15.10ID:/UFUJDiM0
>>13
飛ばす能力に疑いはないしょ
イースタンリーグで45試合しか出てないのに高卒1年目でホームラン二位の17本
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:12:08.48ID:+kZc69ga0
仲の良い平田のいる中日はないか?ビシエドとアルモンテ次第だけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:12:30.75ID:MimlbJdZ0
むしろ去年獲得してれば
去年の成績なら
安く買えたのにな。
今年は高くなるよー
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:14:05.05ID:xoU96sKI0
ただ阪神には悪い先輩西岡がいるんだよなー
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:14:09.12ID:7FMHKbc90
そろそろ育成に力入れなさい。
高卒打者は掛布以来本物のレギュラー打者いない。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:14:45.34ID:OVjsnCLQ0
>>79
先発はヤバイんじゃないか
西は出ていくだろうし外国人投手は
研究されて来季は通用しない
金子は終わってるし山岡はアテにならんし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:15:34.83ID:+EvEjN/20
>>77
中田の打点ってのは数字だけじゃパフォーマンスの実態がよく見えない典型例だよ

俺は鷹オタだけど、中田なんて日ハムのファンが、日ハムのファンがだよ
打点王獲ったシーズンだろうがなんだろうがボロクソ言ってるイメージしかないからな
こっち的にも大谷やレアードに打たれても、試合の勝ち負けは別だけど、中田な
んかに打たれて困る場面で打たれたら、試合も負けるってイメージ つまり基本的
にどうでもいいときにしか打たない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:16:38.78ID:pPlIW6aX0
見た目と違って繊細なので
阪神だと潰れそうだからオリックスがとって欲しい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:16:39.67ID:D7iaxOhu0
>>84
出て行くのは止めないけど残って欲しいだと思う
出す気が有るなら去年のうちに卒業おめでとうだろうから
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:17:24.89ID:SpxJKXzJ0
中田はどこからどう見ても縦縞のアノ球団にぴったり
行かないほうが不自然
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:17:54.72ID:JavQnmk50
翔さんはメンタル弱いから日ハム以外じゃ無理だろ
阪神なんて一番向いてない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:18:52.98ID:6KzLUpC80
>>122
西岡はクビだよ
それに怪我してからは言うほど態度も悪くない
矢野に造反して勝手に帰ったとかアンチにデマ流されてるだけで
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:19:29.33ID:0FzeKJPV0
阪神はレアードなんかよりビシエド獲りだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:19:30.60ID:F//Czq5j0
普通にいらないな、来年以降成績落ちそうだし
中田も残留した方がいい、扱いや年俸に納得いかなくても
栗山のように我慢して使ってくれる監督はいないぞ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:19:42.73ID:MimlbJdZ0
>>127
去年は成績悪すぎたから買い手がつかなさそうだから
1年契約しただけだろ。
中田クラスなら普通は複数年契約だよ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:20:11.11ID:6KzLUpC80
中田欲しいわ
これだけ貧打でいらないわけない
浅村なら浅村の方がいいが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:20:55.34ID:Pg4ul+Fy0
一年早くこの結果を出してたら
阪神も動いてたと思う。

タイミング悪いよなあ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:21:03.36ID:CleSGAN20
浅村と中田両方とも獲得すればいい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:21:33.52ID:C9DJuJpd0
中田みたいなファースト専はどこも要らないよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:21:37.29ID:5aBviWtu0
>>4
中田広島じゃろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:22:06.11ID:6KzLUpC80
中田取らないなら来年のファースト誰なんだ?
陽川とか新外国人では弱いままだよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:22:07.04ID:HjMNHzI60
イチローが来るのに
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:22:30.18ID:rBJF0xCJ0
>>1

ファースト 中田

セカンド 浅村

サード レアード

で何の問題もないやろw  3人とも来てもらえばええわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:22:49.26ID:1Z+IBYJF0
>>5
笑顔
T〉〉〉〉中田
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:22:57.53ID:C9DJuJpd0
中田は若手の見本にもならない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:23:05.67ID:gQz7y5bW0
金本と片岡がいる限り誰を補強しても無理だな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:23:19.07ID:oA5PQyxO0
良い成績なんだけどな……
日ハムだと小笠原とか打率も3割2分とか超えてたしなー
そういう過去の大物FA選手たちと比べると、どうしても見劣りする印象

去年の惨状もあるし、打っても2割5分、20本くらいしかイメージできない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:23:50.81ID:0FzeKJPV0
>>145
坂本は割と巨人を出る可能性があるからな
そうなると大好きな阪神行きということになる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:24:35.99ID:r3QQTeg80
>>151
タクシー並ばない選手がいるチームのくせに
素行とか細かいところにこだわるよね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:25:28.52ID:xoU96sKI0
中田陽糸井の時代は外野に華があった
俺は西武ファンだが
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:26:34.77ID:AFRqvW/10
>>59
中田は守備専とハムファンから言われるぐらいだけど
野球詳しい人から見ると違うのか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:26:51.78ID:Pg4ul+Fy0
>>63
ハムって毎年のようにそう言われるけど
上位に来るんだよなぁ。

栗山が有能なんだろか。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:27:15.92ID:0FzeKJPV0
>>154
仮病で2軍に行ってたぐらいだからな
坂本はかなり巨人を嫌がってる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:29:58.06ID:L8ARYM380
>>152
余程大きなトラブルが無い限り、それは流石に無いんじゃないのかなぁ・・・。

>>153
俺等を誰だと思っている? って態度だもんな。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:31:22.37ID:rpCOt6cl0
中谷はどこに行ったんだろうか
こっちが復活すれば中田は必要なしと見るが
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:31:58.97ID:MimlbJdZ0
ファーストを若手の育成に使うなんて馬鹿げてるだろ。
ロサリオとかいう外人も全く使えなかったし、
今年は阪神中田を取るだろうな。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:34:03.63ID:+i/8kHQP0
外人にはアホみたいに出費する阪神なら
レアードは3年12億くらいで獲るやろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:34:31.58ID:EYTDwgs80
田野岡大和くんが悲しんで行方をくらませるかもしれないから移籍はやめろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:35:05.49ID:0YhLwXnf0
清原二世
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:35:13.48ID:SH1zlGC80
ハムは外野も近藤、浅間、西川、大田でどう按配するか
大変で、さらに清宮もいるから正直なところ2−3億かかるんだったら
出ていって欲しいだろうな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:35:16.60ID:ieKLGeY+0
>>157
優勝→最下位→3位→優勝を繰り返してる気がする
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:36:37.39ID:zGzZMMR20
阪神ファンは現状の野手陣の成績をみて、よく中田要らないとか言えるなw
福留、糸井のよれよれじじいコンビが中軸とか恥を知れw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:36:53.85ID:TO5ZvStE0
小原貴洋
宗像のス〇ローの店員は不審な動きをしていた。
せっかくの外食が台無しだ。
今日は大賀薬局で薬をもらったが
某国の命令で脳を溶かす薬が入っている。
私の理性をなくさせて暴力的にしたいようだ。
私は自分で量を調節しながらも薬は飲み続けますが
あまりに精神障碍者に対して無慈悲な行為だと思います。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:38:57.53ID:W4suhtBt0
パの野手からセの野手なんて小さくなるだけだろうに
広島から丸獲れ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:39:17.35ID:nf9llXwC0
中田は阪神、浅村はオリックスの方がそれぞれのカラーに合いそう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:39:26.81ID:XY40dLop0
>>105
交流戦負け越しのカスチームが強いって知恵遅れだな、お前。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:40:19.95ID:RmZTCdoR0
清宮にファーストは厳しいだろ
このままレフトの方がいいよ、内野手だと金子のパワハラ浴びるし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:40:46.27ID:SonYA+2W0
中田みたいなすぐ空気悪くする奴はどんな活躍しようがいらない
昨日だかもスポーツニュースで地面殴って1人で切れてたな
阪神かロッテがお似合いだろう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:41:03.65ID:dbvYz3qw0
>>111
去年に関しては、中谷ロサリオに加えて大山への期待もあった。
中田は来年盛り返してもせいぜい2割7分25本なので、取りに行く必要ないと。
ふたを開けてみると中谷は1年だけ、大山は時間かかりそう、ロサリオはごみという、ある意味予想できた結果。
結局、期待値が2割7分25本とは言え、毎年そのくらいの成績を残せる選手って簡単には育たないんだよ。
阪神では金本クラスなら掛布田淵、新井中田レベルでも岡田(少し落ちるか)までさかのぼらないと居ない。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:43:20.18ID:zhB8Ox6x0
ハムって選手に冷たいイメージあるけど
中田にだけ異様に甘いよな
残った方がいいんじゃねえの
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:43:22.86ID:plGQ0z3a0
>>174
この前怪我したけど上本は人気あった
ライバル怪我しろとか平気でブログに書く痛いおばさんもいるけど
性格やプレースタイルが好きで純粋に応援してるファンは多いと思う
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:44:33.78ID:plGQ0z3a0
中田は苦手だな
プレースタイルは丸の方がいい
丸が来るわけないけどw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:45:33.36ID:SjbD+4MF0
そもそも中田を他球団が扱えるか?
ハムだから更正出来たけど他だとまたふんぞり返るぞ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:45:52.52ID:QEv13xV40
中田はメジャー挑戦すればいいのに。もったいないよ国内でやるのは
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:47:19.95ID:plGQ0z3a0
>>190
無茶言うなw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:48:17.23ID:SH1zlGC80
>>189
福良がいればオリックスだったかもしれんな。
二軍でかなり心身両面鍛えてたから。
といっても福良も同じような感じで増井は来てもらえたけど、
陽岱鋼には来てもらえなかったから、わからんけどな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:48:18.02ID:TVYXP9570
若手を育てるために強引にじゃなくて
お金がないから給料高い選手はだしたいのでは?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:48:35.32ID:plGQ0z3a0
ファーストは中田よりビシエド強奪したらいいと思う
ビジネスだから金積めば来るだろう
ビシエドは人間も出来上がってるから
阪神だからと反抗することもないと思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:49:39.93ID:GBc/ymRrO
>>190
中田は意外と速球に弱い
ベイスの筒香と同じく高目の真っすぐに詰まってしまうから
アメリカだと辛いな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:49:44.02ID:AFRqvW/10
>>166
ハムで年俸3億なのに4億か
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:51:09.88ID:wK9ypK0s0
>>5
応援歌のかっこよさ・・・野球関係ないなぁ。
T岡田は何でこんなになってしまったんだか。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:52:31.25ID:fsmjp8s70
投手のレベル低い、球場狭いセ・リーグなら
HR40本打てるよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:52:39.76ID:MimlbJdZ0
現時点で
阪神の本塁打最高は糸井の15本
次が福留の13本
あとは全員10本未満。
ひでーなこりゃw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:53:56.38ID:SH1zlGC80
>>197
阪神なら今5億のメヒアに6億は出すでぇ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:54:10.73ID:KFutVgIs0
>>9
阪神にチンピラっぽい選手なんて西岡ぐらいしかいねーだろ
アホか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:57:09.19ID:l8dSgKuo0
>>202
阪神の若手の素行の方がねwwww
タクシー割り込みwwwww
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:58:49.72ID:w3VkhVWY0
西岡引退し中田が入ってくる
よく出来てるわ
岩田は残してやってくれ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:03:39.10ID:rXG5bJ420
>>77
打点が稼げるのは中田の才能ではなく
1.2番の西川や近藤の高出塁率じゃないのか?
中田が球界随一で得点圏打率が高いデータでもあれば別だけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:04:44.70ID:mx8vjfZlO
>>1
中田を取った後にラッキーゾーンを復活させろ
これで中田効果は二倍や
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:05:25.66ID:al4Pfk3F0
>>209
ツーベース打つ才能はある
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:05:31.24ID:6GHaGlOlO
>>204
中距離打者で浜風の影響がある左の糸井ですら減ってない
甲子園球場がホームラン出にくいのは阪神の打者がゴミなだけ(阪神13本塁打で糸井福留で9本塁打、相手には32本塁打も打たれてる)
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:08:29.18ID:xVtgc8vZ0
>>208
勝ちへの執念が溢れているわ
こういう男を待っていた
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:09:25.88ID:J6B/i6BG0
>>195
途中アメリカの市民権だかで試合から数週間余裕で抜けるけどなw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:13:01.50ID:4fXHTQir0
>>9
球団とファンにはハマるだろうけど、チームにはハマらんと思うぞ
福留や鳥谷や能見みたいな陰キャラのベテランがいるかぎり、中田はチームで浮く
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:17:20.25ID:mx8vjfZlO
>>212
筒香や山田は広い甲子園では殆どホームランを打てない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:20:14.34ID:dO97rp8aO
中田がFAしなくても、トレードの可能性はあるからなぁ…。

相手に藤浪だったら、首縦にふるかもな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:21:54.37ID:ki4d5ZdD0
>>189
中田は素行なんかより、ウジウジと気に病んで長期化するのが問題
栗山がこういう奴の扱いを知ってて、聖域化しておだててやって、ようやく復調できるのよ
金本なんかはダメなの突き放すから、中田みたいの扱うのは無理
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:22:31.16ID:NqWvC0/90
中田みたいなゴミ屑いらんだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:23:44.51ID:jHSK+j8K0
どうせまた浅村からもレアードからも
いつもの怒りの撤退なんでしょ?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:25:33.41ID:GD2O8QOp0
中田は好きだけど、阪神は大っ嫌いって野球ファンいっぱいいるんだから、残留でしょ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:28:25.43ID:I+ceMZs00
浅村は地雷
辞めとけ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:28:34.61ID:al4Pfk3F0
>>218
ねぇよ笑
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:30:06.62ID:vapVopvR0
>>95
中田が打点王とった年や100打点肥えそうな今シーズン
必ずしも一二番が安定してたわけじゃない
メンバー固定出来てないし
中田嫌い?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:31:15.89ID:fPDjSih30
まずバ金本を切らないと
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:31:23.96ID:1Z+IBYJF0
>>199
狭い、遅いピッチャーなら40本は打てると言う触れ込みで、パリーグからタイガースに来て打たなかったFA選手がごまんといるんだけどな。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:32:11.93ID:eBatagwS0
来年、子分の藤原が入ってくるから
あれはやんちゃキャラ
根尾は中田とは合わなそう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:34:03.67ID:+VpcGcv00
中田は栗山って言うより金子と稲葉の言う事しか聞かないからな
ハムから出たら誰にも使いこなせない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:34:12.33ID:ShlPnU+70
>>8
なんであんなに金出して期待するのかがわからん
朝鮮
経由なんてほぼハズレなのによくわからん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:35:36.03ID:Z1IJmtLP0
OPS.800程度の一塁やDHなんて外人で十二分に代用出来るからなあ
はっきり言って需要は少ない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:36:29.32ID:Wr6JfDfS0
>>241
ロサリオの死体蹴りはやめーや
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:37:05.88ID:kqg2Zesq0
中田も浅村も阪神はないわw
中田は慕ってる西岡と金本は今年で退団濃厚なのでない
浅村は在京志向で阪神ファンのような非人は大嫌いだし可愛がってる藤浪をよく知ってる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:37:26.22ID:H9U2m6iw0
阪神は中日からデニー友利を引き抜いたほうがいいな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:41:18.32ID:Yq9mvASp0
中田の奥さんが大阪の人
自主トレしてた時は奥さんの実家による
嫁が地元に住みたいと言えば出るだろ
大阪なら広島にも近いし
今時の嫁は嫁の実家に頼る志向がある
大和もそう
まあそれならオリックスでもいいわけだが
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:41:28.02ID:ABuPUAoB0
>>242
ロサリオならもし死んでも笑って許してくれるやろ多分
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:42:24.07ID:LfZG4J7I0
レアードはリーズナブルな値段で美味しいお寿司が食べれる土地じゃないと移籍しないよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:42:46.61ID:Z1IJmtLP0
>>242
駄目だったら後腐れなく一年で解雇できるという利点もあるんだよなあ
中田を取って4年契約を結んだとする
で、去年みたいな成績だったらどうするよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:44:30.93ID:LiZam1os0
中田は在京志向あったよな。巨人は動かないのかな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:44:52.60ID:Tmy6AaQZ0
レアードはぐう聖だからいかないでほしい
だがお金もっともらえるならしゃあないわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:45:08.43ID:ui+7WBaI0
中田なんていらんわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:45:15.04ID:kqg2Zesq0
>>248
中田の嫁は桐蔭の同級生だが阪神はないだろ
阪神は兵庫の球団だし地元でもない
藤浪に対する甲子園の珍カスの対応を見れば浅村は当然として中田も行きたいと思うかどうか
まだオリックスの方がマシだと思うが日ハムに残った方が幸せだろう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:47:25.59ID:1IN8tPwN0
>>255
現高校生は阪神から指名されたら進学も考えるだろうが、
結果出してるプロが藤浪の扱い見て二の足踏むかね?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:47:39.14ID:VxOqq5yu0
>>4
生え抜きレギュラーいなくなるよね?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:48:28.64ID:0M6vlWkt0
>>4
ばーか
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:50:50.90ID:VxOqq5yu0
>>222
近年の阪神は巨人より欲しい欲しい病ひどいね
普通の選手は行くわけないけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:51:34.69ID:al4Pfk3F0
>>241
セリーグしか見てなさそうやな
パリーグなら10傑に入るOPSなの知らなそう
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:52:06.29ID:kqg2Zesq0
>>256
阪神の魅力って金以外ないからな
でも順調に観客動員が落ちて財政が厳しくなりファンクラブの会員費を値上げしてる
そのうちまた渋ちんタイガースに戻るだろう
移籍するメリットがない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:53:06.58ID:eir5lZwa0
中田ってパワーヒッターのような振る舞いや扱いされてるけど、ホームラン数はそんなに多くないな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:55:11.32ID:z4jx5BeZ0
>>1
>>251
>>250
>>203
>>255
>>262

2012年11月18日
西岡剛、2年6億で阪神入り 

ふくださん @fukudasun
ツインズを自由契約となった西岡剛内野手(28)が、20日に阪神への入団会見を行うことが分かった。

2年6億円(推定)の条件提示を受け大筋で合意した模様(日刊スポーツ) #npb
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:55:52.04ID:kqg2Zesq0
>>263
は?
株式会社阪神タイガースの本社はどこにある?
甲子園はどこにある?
保護地はどこ?
親会社云々なら日ハムは大阪の球団になる
SB、楽天、ロッテ、DeNAは東京の球団だなw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:56:34.81ID:GxTZVW1V0
阪神とはいえ上手く行って.280 25本程度の選手に年3億はそうそう出せないだろ
福留が衰え知らずだし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:56:53.50ID:RO4xPDOi0
>>4
笑わせるなよw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:57:44.70ID:T4HDxNrQ0
阪神のプロテクトリスト見せてよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:57:46.35ID:z4jx5BeZ0
2012年11月18日
西岡剛、2年6億で阪神入り 

ふくださん @fukudasun
ツインズを自由契約となった西岡剛内野手(28)が、20日に阪神への入団会見を行うことが分かった。

2年6億円(推定)の条件提示を受け大筋で合意した模様(日刊スポーツ) #npb


https://i.imgur.com/eieu5NC.jpg
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:59:36.58ID:egEyHEmL0
>>31
>>176
>>188
>>8
>>39
>>238

2012年11月18日
西岡剛、2年6億で阪神入り 

ふくださん @fukudasun
ツインズを自由契約となった西岡剛内野手(28)が、20日に阪神への入団会見を行うことが分かった。

2年6億円(推定)の条件提示を受け大筋で合意した模様(日刊スポーツ) #npb


https://i.imgur.com/eieu5NC.jpg
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:59:41.91ID:Z1IJmtLP0
浅村を取れるんだったら絶対浅村のがいいな
ファーストなんか30歳前後のメジャー崩れで十分なんだよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:00:07.62ID:2/LyaUGZ0
>>259
巨人は取れるものを欲しがる
阪神は取れないものを欲しがる
これは同じようで全然違うね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:00:48.88ID:al4Pfk3F0
>>266
だからなに?笑
>>241と全然関係ない話されても
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:01:15.61ID:gizQGQwd0
中田の豆腐メンタルではファンの厳しい阪神はオススメできんなー
オリックスならのびのび野球できると思う
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:02:29.61ID:kqg2Zesq0
浅村も阪神よりよっぽどオリックスの方が可能性が高いだろ
中島がいるし大阪球団だしファンも珍カスよりマシだし
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:03:47.37ID:Z1IJmtLP0
>>276
だから外人で十二分に代用できるって話なんだが
中田から猛虎魂は感じまへんわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:05:31.31ID:80BExN6n0
レアードはいらんでしょ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:06:45.65ID:rBzH5upX0
>>4
レアードは関西人
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:10:06.76ID:41I9EgNu0
>>1
今年の活躍みれば残留してくれと思うが
もし残留したらいつもの中田翔に戻るんだろうな
清宮のこともあるしやはりオリックスか阪神がきちんと受け入れるべき
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:10:15.79ID:al4Pfk3F0
>>279
とりあえず無知なのはわかったんでもういいです。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:14:37.33ID:MimlbJdZ0
今年の阪神の野手の成績見たら
中田加入したら大活躍だろ。
他がひどすぎる。
規定打席が3人しかないくて
ロートルの糸井と福留のそのうちの2人だし。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:14:45.00ID:Z1IJmtLP0
>>283
中田君を悪く言われて気に障っちゃたのかな?
はっきり言っちゃってごめんね?
でもさ、事実を直視すべきだと思うんだ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:15:58.65ID:41I9EgNu0
レアードは守備がちょっと落ちたな
ただ、なんだかんだ言いながらちゃんと30本に乗せるのは魅力的
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:16:39.77ID:NoFg/6E80
熟成させるにも限度があるからな
中田は出ていかないなら下手したらトレードされるぞ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:17:11.18ID:MimlbJdZ0
阪神は野手が雑魚ばっかだから、
中田がよっぽどの不振にならなければ
相対的に見て叩かれる心配はないだろ。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:17:42.89ID:Gxv9ZtEz0
丸は絶対無理やろうけど、浅村と中田両取りに動けばええやん
取れんかもしれんけど獲得に動くだけならタダやし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:19:33.34ID:nexQHPma0
ファンが厳しいっていうか
人間性がゴミなんだよなあ
藤浪のヤジとか
坂本矢野の藁人形とか
西岡の呪いとか
中田は日ハムにいて
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:19:34.61ID:/tzUa/hc0
>>260
リーグ間の数字無視して煽るのはアホの自己紹介だからしゃーない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:21:15.14ID:q5VjiQIn0
反発球で皆成績良いわな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:21:35.40ID:nexQHPma0
今年わ打高だからね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:22:30.42ID:Z1IJmtLP0
>>289
雑魚ばかりたってなあ
糸井福留糸原梅野北條、このあたりはOPSが.700超えてんだぜ
一方で中田は通算OPSが.759程度の選手だ
ゴメスぐらいの外人取れればそれで十分すぎるほど代用できんだよなあ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:23:50.68ID:41I9EgNu0
中田は代表の4番になったこともあるし
打席での雰囲気は日本屈指だ
取った方がいいぞ
と書いた矢先に中田HR打ったw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:23:57.58ID:Gxv9ZtEz0
>>285
自前で育てて優勝とか所詮阪神では無理な話やったんや
この記事はゲンダイの妄想やけど、実際広島から丸が抜けて中田浅村レアード取るくらいでないと優勝争いにも加われん
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:24:07.14ID:MimlbJdZ0
中田ホームランきたー
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:24:08.53ID:KFutVgIs0
>>48
岩田、西岡、西田
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:25:08.74ID:/tzUa/hc0
中田ホームランwwwwww
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:27:19.55ID:nexQHPma0
>>301
中田やったね
でもなんか西武かわいそうだな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:28:14.45ID:6Xve2Xd40
>>295
阪神儲って、なんでこんなに態度デカイの?
ガチで引いたわ……
草も生えない……
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:29:23.87ID:41I9EgNu0
中田は変化球の方が得意としてる
セリーグは変化球勝負が多いから打率ももう少し上がるし35本は打てるだろ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:30:03.91ID:B6ShQVCS0
中田効果で藤浪も西岡も復活や!
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:30:31.29ID:nexQHPma0
>>304
阪神ファンは痛いよ、マジで
いろんなサイト見てみな
そのへんの淑女もほんと痛いから
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:33:14.23ID:Z1IJmtLP0
なんともたまらんなあ
中田君は強奪しなくていい、そのままハムに残って活躍することを願ってるだけなのに
ハムファンだってそのほうが良いんじゃないの?
まさか出て行ってほしいわけか?w
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:37:48.54ID:xUkVeXi40
来年ロッテは丸 井上 中田のクリーンナップか
あかん優勝してまう
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:38:39.87ID:XY40dLop0
>>235
ごまんといるの?誰?阪神行ったパワーヒッターって。糸井なんて20本行ったことないから
当然対象から外れるよな。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:39:08.67ID:SwnZxE9T0
旭川ラーメン美味しそう
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:39:16.18ID:rO1offTA0
>>304
おまえら糞不人気マイナーチームのファンどもが
阪神の選手を雑魚雑魚とほざいてるくせに何言ってんだ?あ?
おまえらの暴言は普通にスルーして、阪神ファンが何か言うと
それかよ
どんだけ都合イイ糞どもだよ
そんな性格してっからおまえらは常に不人気なんだろよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:42:20.70ID:kqg2Zesq0
>>312
ファンのほとんどがジジババとキチガイしかいない阪神は球児からも一番嫌われてるって事も知っとけ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:43:29.81ID:EChvsrEf0
阪神は育成するとか言って、結局まともに選手を育てられず
また強奪路線に逆戻り
藤浪も潰したし、全く碌な球団じゃない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:44:25.73ID:rO1offTA0
>>314
キチガイはおまえらも同様だろ

ジジババて死ぬほどドアホだなしかし
芸能界の阪神ファンだけでも楽におまえらファンの数凌駕するわ
一度でも300万集めてみろよド僻地の糞不人気チームがw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:45:49.11ID:YRpWG4Oh0
>>215
夜の三冠王が陰キャ……?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:46:11.18ID:6Xve2Xd40
藤浪「中田先輩、阪神だけは止めたほうがいいっス。少なくとも、アレがいる間は……、えっ?俺とトレード?お願いします!一生のお願い!あっ、行かないで!」
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:46:31.22ID:IfWCsrEt0
まだこいつにはダイヤのピアスと格闘技のゲスト解説とタトゥーが足りない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:49:07.28ID:KFutVgIs0
ID:kqg2Zesq0

こいつ死ぬほどキモいな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:49:44.50ID:DRIDATam0
中田は阪神に移籍したら、
サイレントナイト翔からペガサスに覚醒すると思う
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:55:06.83ID:Z1IJmtLP0
中田のWARを拾ってみると、2014年から1.4、3.1、1.7、0.4、2.8って感じなんだな
浅村は2.6、4.1、6.5、5.2、5.9
どちらを取るべきかは一目瞭然としか言いようがない
というより浅村は絶対欲しい選手だな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:55:43.37ID:rjZsD+2V0
去年取ってりゃよかったんだよ。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 18:56:12.46ID:rFjVxTOH0
中田いよいよメジャーか
マーリンズに2年契約年俸総額250万ドルやな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:07:51.36ID:MzCS66CS0
黙って大阪桐蔭の監督でもやれ
ほんとこういう選手はマジでつかえんわ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:08:59.03ID:l1oaX+eq0
阪急OBで選手との関係は悪くない福良監督は退任してもフロント入りの
可能性があるから、オリの中田獲得はあり得るだろう。
まあ、オリも獲れるものなら浅村の方が良いだろうが。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:11:09.61ID:j2AI/jt70
中日辺りが欲しいんじゃね?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:12:41.66ID:c1FCCS2t0
武田邦彦:財務省の人間は人間のカス。ただ利権を貪っているだけ。
役人というのは生活保護者と同じ。役人の2/3は何の役にも立ってない。

川合孝典;
年金制度改革方案は公的年金制度が本来果たすべき役割である『最低保障機能』の検証が全く抜け落ちている

政治家、官僚、警察などの公務員が税金を盗んでいるから本来、十分な額の生活保護や年金を受け取るべき高齢
者にしわ寄せが来ている。

何度も繰り返すけど、市場からはじかれた人が増え、社会保障費が増えたら国家が破綻するというのは
ウソ。資本主義社会は資本家や企業が活動するために様々に犠牲を強いるシステムなのだから、その費
用を負担させるのは当たり前。もし国家が破綻するなら、愛国精神に満ちた資本主義に負担させたらいい。

WHO(世界保健機関)では高齢者の定義を、65歳以上としている。
日本の税金を独り占めしたい奴らが老人の定義を75歳に変えて死ぬまで働かせようとしている!

武田邦彦: 年金制度が崩壊したのは厚生労働省の職務怠慢と意図的な使い込みが原因であろう
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:16:58.88ID:EezVoEEL0
阪神のならいけるんじゃね、セリーグだし
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:19:47.94ID:v9N35oRi0
>>334
そうなんだよな
トレードでもない限り他のチームに自分から行きそうにないきがする。
もし行くとしても阪神や巨人行くとは思えないんだよな。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:20:17.92ID:GBc/ymRrO
>>325
先程のツーシームの打撃を見れば
アメリカでは全く通じない
アメリカでは最初の打席みたいな
甘く抜けたスライダーは無いからね
スライダー投げるならカットボールを投げる投手が
向こうでは明らかに多数派(特に右投手はそうなる)
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:21:07.24ID:URZyKvRb0
はいはい、大阪桐蔭製のチンピラ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:25:00.17ID:Z1IJmtLP0
メジャーとかどう見てもネタだろw
NPBでファーストやDHの選手なら打率.330 40HRを5年ぐらい続けてないと
メジャー契約をもらえん
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:28:31.22ID:al4Pfk3F0
まだキチガイいるのかよ自チームの心配でもしとけやw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:28:38.17ID:GBc/ymRrO
>>339
守備位置以前に打撃の質がなぁ
筒香とか中田
若手なら巨人の岡本辺りは
明らかに日本の投手の軽い球質に適した打撃
アメリカ辺りのパワーピッチャーには不向き
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:29:54.89ID:UM0h5odx0
要らないわ。

虎キチ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:30:23.83ID:UM0h5odx0
西岡に中田に。

じゃ、藤浪は出て行かないときついだろうな。(笑)
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:30:29.78ID:jO6YU+QV0
21世紀のミスタータイガース 中田翔
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:31:23.78ID:UM0h5odx0
>>338

阪珍に来たらチンピラ二人揃うんだが。(笑)
藤浪が可哀想過ぎる。(笑)
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:32:43.38ID:PQv3QBW10
阪神は欲しいし、日ハムは不良債権化する前に出したいし、Win-Winだな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:36:41.97ID:GBc/ymRrO
>>346
ハムが出したいのは概ねそうだろうけど
虎はそこまで欲しがるかな?
今年は相応の成績を残したから相場が上がるし
来年また『本来の実力』に戻れば大損するw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:45:09.56ID:PQv3QBW10
>>347
打線が福留と糸井に頼ってる状態だし、打点稼げるやつは欲しいだろ
外野もできるし
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:48:29.05ID:iRlKZxRp0
阪神とったれや かわいそうじゃねーか 大ファンなんだろたぶん
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:50:49.50ID:GBc/ymRrO
>>348
ドームならまだしも
屋外で中田の外野はかなーり怖い
肩は間違いなく強いが
フライ処理は下手
高校時代は投手も兼任した強肩でありながら
今では一塁を任されている理由の一因がそこにある
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:51:05.06ID:Z1IJmtLP0
打点なんて意味がない数字だな
大谷のチームメイトであるメジャー最高の野手、トラウトも今シーズンは63打点しかない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:52:02.88ID:igvSCMQW0
>>338
>>345
>>44
>>55
>>131
>>306
2012年11月18日
西岡剛、2年6億で阪神入り 

ふくださん @fukudasun
ツインズを自由契約となった西岡剛内野手(28)が、20日に阪神への入団会見を行うことが分かった。

2年6億円(推定)の条件提示を受け大筋で合意した模様(日刊スポーツ) #npb


https://i.imgur.com/eieu5NC.jpg
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:57:13.88ID:kqg2Zesq0
広島>>>>>阪神
巨人>>>>>阪神
日ハム>>>>阪神
西武>>>>>阪神

広島>>>>>西宮
23区>>>>>西宮
さいたま>>>西宮
札幌>>>>>西宮



わざわざ自ら左遷を望むバカがいるのか?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:59:15.67ID:+Je2Cfou0
いらんだろー
ムラがあるし神経質でプライド無駄に高い
てか阪神自体いらんだろー
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:00:58.06ID:EF1dTcoS0
>>145
そんなに、取れないよ…確かFAの場合、2人までのはずだし…又場合によっては、人的補償で、28人のプロテクトから、漏れた選手は、相手から指名去れたら拒否出来ないからね…
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:01:51.45ID:v9N35oRi0
阪神から糸井と福留いなくなれば、二軍のスターティングラインアップと勘違いしそうだな。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:06:02.72ID:EF1dTcoS0
>>100
巨人は無いな…中田見たいなお山大将は…又巨人はあの髪型は認め無いし…又中田自身も、自由奔放にやりたいから、束縛去れるのは好まないと思うよ…
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:11:05.32ID:NWHA9tsr0
最近巨人の沢村さんから猛虎魂を感じる
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:11:43.94ID:fsmjp8s70
その前に
金本を栗山に替えろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:23:01.21ID:NsrD9Hvq0
FA戦士は全員本命。
タイガースなめんな。
ドラフトなんていらんかったんや。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:52:01.11ID:rFGeCdWO0
ハムが仲良し中学校みたいな特殊な環境だから出たら大人の社会できつく感じる選手多い
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:53:34.20ID:rFGeCdWO0
栗山になってからのハムは緩くて完全に厨房のノリだから
中田はハムからどこいってもきついと思うよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:04:37.71ID:rFGeCdWO0
ファンが女多くてすごい甘い
上下関係がすごい緩い
コーチがあまり指導しない方針で怖くない
OBがお笑い芸人
隔年で優勝争いする
そこそこ注目される

突然追い出される以外なら悪くないから
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:16:19.15ID:48udxhZX0
山田のトリプルスリーとは言わないが
4番打者の中田には3割30本100打点を
達成しない限り
価値のない4番目の打者のまま
生涯を終える事になる。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:29:47.99ID:gjXtQxRy0
去年よりは打率上がって打ってるな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:30:41.81ID:uTyDuEiN0
>>364
そこまではわからないけど、日ハムからよそに行った選手の惨状を見るとなあ。

増井に大野、大谷もスペ体質。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:46:27.39ID:2zumjCn10
メジャーからオファーが来る可能性は?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:49:03.56ID:2zumjCn10
>>371
陽、吉川、小谷野も怪我してるイメージあるな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:49:21.27ID:+Y0XBi6D0
>>76
はあ?????
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:54:08.55ID:DL59oB+00
いや、普通に金本知憲以下お友達の無能軍団さえ居なくなればAクラスだから
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:58:06.19ID:kCNJZl4Z0
>>4
わろたわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:59:04.84ID:XXSwR+sa0
>>357
中田は毛根がヤバめだからあんまり染めたりしない方がいい。
髪の毛の事を最優先するなら巨人しかないな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 21:59:25.43ID:KR13ep+T0
>>369
そこまでは言わんが、2割8分以上、25本のシーズンを3回以上。
この条件越えて、ようやく四番と言えるな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 22:03:59.54ID:KR13ep+T0
>>359
監督、栗山か・・・
正直、強くなりそうな気がするのが怖いw
藤浪も栗山の元ならV字回復しそう
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 22:12:59.01ID:98hKPjl20
FA宣言しても、村田修一みたいにどこもとらず日ハムも残れず
引退するのがオチだな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 23:19:38.38ID:7mvRSMWh0
巨人とか阪神とか言っても
無駄にプレッシャー多くて
選手生命を縮めそう
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 00:31:08.94ID:4MNAAkM80
浅村は巨人が狙ってるだろ・・・。
マギーは今年で解雇か微妙なラインだし
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 01:18:29.83ID:8RCXyn4N0
中田は猛虎だろ。オリックスにはいらん
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 01:20:14.20ID:G3ZksUJd0
なんじゃいこの数字で復活なんかい
どんだけ低迷してたんだよコイツ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 01:46:14.51ID:6GbneNneO
>>1
阪神は中田翔を取れよ
ラッキーゾーンを復活させる口実にもなるだろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 02:15:21.93ID:KVXicbCU0
もはやセ・リーグの越後屋とも言える阪神だからね
金目だけなら阪神一択だろう
引退後を考えても、中田のキャラを歓迎してくれるのは関西人しかないし
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 06:14:11.90ID:rSCZy8a70
>>351
0か100かでしか考えられないとか
お前アホなんだな
死ねよ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 11:34:16.86ID:2RClWVPYO
>>375
金本以前はフロントの操り人形身内スタッフだったんですが…
それで成績は事実上大差なく、若手なんてほとんど使わなかった環境だったからなあ

そういう意味では差し引き考えたらあんなでもまだ金本はマシな方
個人的にはまた操り人形の育成放棄に戻るくらいなら、当面暗黒化も覚悟するわ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 15:47:07.04ID:ZcRpV7JG0
西武は浅村の代わりいるの?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 15:55:09.64ID:i4tkbYje0
清宮がいるから押し出される形で…みたいな事言ってるけどさ
清宮は下手すりゃ2年後とかにメジャー行きたいって言う可能性もあるんだから
置いといた方が良いと思うんだけどな。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 21:29:47.74ID:LVsFC/vP0
中田もレアードもセリーグの方が打ちそうだな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 21:39:47.97ID:373pxRKs0
>>365
地方球場で何年か仕事してたけどハムは東京時代からそんな感じのチームだよ
子供のころから不条理の中で勝ち残ったプロらしからぬ緩さがある
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 00:41:12.50ID:R9CPnzT20
浅村は阪神に入りそうな気がするなー オールスターの時、糸原と一緒に2人で写真撮ってたし

阪神に足りないのはホームラン打てる長距離砲だから、浅村+丸か中田獲れれば優勝狙えるな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 00:46:14.40ID:bkJxsb14O
阪神に来た場合
3糸井
4中田
5福留
補強トリオのクリーンアップになってまうのがなぁ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 00:50:03.29ID:z7LhMZml0
金本と中田は同郷広島でいつも同じトレーニングジムでウェイトレやって一緒に
メシを食いにいっていた深い仲
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 01:45:23.28ID:DL9jTFUB0
大型扇風機なんていらんだろ
0408名作
垢版 |
2018/09/06(木) 01:48:17.68ID:8KH4ISRg0
>>141
ん?
外野も出来るぞ?
何度も捕殺してるがな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 01:54:06.03ID:cUjnlJW60
翔さんは阪神か巨人に行くべき
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 01:56:50.42ID:GdvJdnBl0
阪神育成放棄だし外人選手も他球団が見つけた選手を狙う
いつからこんなつまらん球団になった?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 02:04:57.42ID:aHL0ToZy0
>>410
今の阪神で他球団が見つけた外国人選手は何人いるんだよ
育成放棄?おまえ最近の阪神のスタメン見てほざいてんのか?
完全に気が狂ってんなおまえ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 02:37:01.64ID:86neeNtV0
>>308
活躍してほしいと願っているが
ぶっちゃけ四番は変わった方がハムは強くなる
中田じゃなければ無茶苦茶強くなるチームだと
みんなわかってるのに四番固定してる
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:57:18.32ID:IlPP3RHk0
>>397
守れない選手にメジャーで需要があるとでも?
メジャーに上がれずNPB来る選手は、
打撃は良いけど守備が下手な人ばかり
そもそもNPBの野手にちゃんとしたメジャー契約するのかね
30本ほど打ってる松田も、ポジション併用を持ち掛けられたが

清宮が50本打てば可能性あるかな
松井はあれでも守備はそこそこ良かったからね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:42:30.43ID:/Aq2Jxj20
そうそう日ハムの北広島移転だけどもその話は流れる公算が高そうだね

だってこの震災で復旧予算が莫大に掛かるのに新たにスタジアム建設費だとかその周辺の鉄道網のインフラ整備に使う金が北海道にあるの?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 06:14:07.05ID:MhdMXuGj0
>>1
2018.8.30 05:03(2/2ページ)

山田コーチ 出たら打つなぁ…阪神・原口、代打安打『20』到達!


 「本当、すごいことだよな」

 
声の主は山田バッテリーコーチ。


代打として輝きを放つまな弟子に思わず、うなった。

「でも、代打やからね。本人もわかっていると思う」。


本職は、ミット−。


原口自身も試合前にブルペンに足を運ぶなど、準備は怠らない。
捕手としての使命を胸に刻みながら、
バット一本でチームに居場所を作り上げている。

 「また頑張ります」

連夜の快音は、ともに得点に結びつかなかった。悔しい2連敗。
自分の一打でチームが勝つ日まで、原口の「必死のパッチ」は、まだまだ続いていく。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 07:54:30.23ID:dYhSZOB60
福良残留じゃん・・・
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 08:48:14.06ID:bz0ezEyX0
>>420
何で毎年優勝するチームから
地縁も無い関西の20年くらい優勝してないチームに行くんだか
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 08:57:02.43ID:Nx1hv5+80
>今季は打率.280、24本塁打、94打点

相変わらず打率のわりに打点多い、打点マニアだな
しかし今年はその打率も悪くはない。今年の中田ならほしい球団はいっぱいあるだろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 12:01:51.18ID:Gm+ol1HP0
>>334
というより北條がショート、糸原がセカンドで定着してきてるのに獲るの?って思う
それか膝に不安のある浅村をファーストにでも回すのかな?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 12:17:02.27ID:a8Eca5xa0
桐蔭勢の扱い見た後に阪神に行きたいはずないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況