X



【映画】〈動画〉ジャッキー・チェン:陸・海・空でアクション連発! 石丸博也ナレで「ポリス・ストーリー」最新作予告編公開[09/03]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:15.44ID:CAP_USER9
■動画
https://youtu.be/f0fIPWHY8kY

 世界的アクション俳優、ジャッキー・チェンさんが主演を務める映画「ポリス・ストーリー」シリーズの最新作「ポリス・ストーリー/REBORN」(レオ・チャン監督、11月23日公開)の予告編が3日、公開された。予告編では、ジャッキーさんがカーアクションや格闘などさまざまなアクションを披露している。

 予告編は、過去のシリーズ作品の名場面からスタートする。本物の銃や弾丸、火薬を使って撮影されたという激しい爆撃シーンや、カンフースタイル、カーアクションといったアクションをジャッキーさんが披露。ジャッキーさんが陸・海・空と暴れ回る姿が映し出されている。また、世界初となるオーストラリア・オペラハウス屋上でのアクションシーンも収録されている。ナレーションは長年ジャッキーさんの吹き替えを務めてきた声優の石丸博也さんが担当している。

 「ポリス・ストーリー」シリーズは、ジャッキーさんが主演するアクション映画シリーズ。1985年の「ポリス・ストーリー/香港国際警察」から始まり、1988年には「九龍の眼/クーロンズ・アイ」、1992年には「ポリス・ストーリー3」が公開された。

 最新作「ポリス・ストーリー/REBORN」は、国際捜査官リン(ジャッキーさん)が危篤に陥った幼い娘を病院に残したまま、証人警護作戦に急きょ駆り出されるが、ある陰謀に巻き込まれ、瀕死の重傷を負ってしまう。そして13年後、かつての事件を元ネタにした小説「ブリーディング・スチール」の出版をきっかけに、黒ずくめの犯罪組織や謎のハッカーなど、過去に因縁のある者たちが次々に姿を現わし、正体を隠して暮らしていたリンも、事件の鍵を握る最愛の娘を守るために再び立ち上がる……というストーリー。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/03/20180903dyo00m200012000p/6.jpg?1
https://mantan-web.jp/article/20180903dog00m200023000c.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:16:00.90ID:2l127v2T0
すっごいねっ!!!!



☆死者一万人以上 中共天安門大虐殺
http://gossipmatome999.web.fc2.com/ten2.html

#中国 #中國 #六四天安門事件 #天安門大屠殺 #china #PLA #天安門民主化 #人権 #中国軍 #PRC #china

#HumanRights #Minority #Democratization
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:17:18.81ID:8o3Fr5t70
年齢 64歳
思ったより若い
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:21:47.99ID:KIbuJ6oB0
尖閣のときのこいつの発言で全てが変わったな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:23:18.91ID:Q0f3ehnh0
ジャッキーも元気だが、そのジャッキーより実は一回り以上年上の石丸さんも声変わらないのも地味に凄いw
これで石丸さん逝ってしまったら、吹替で石丸ジャッキー見れなくなってしまう恐れがあるし、なるべく長生きして貰いたい‥
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:23:33.02ID:T9FvzNND0
中共の犬
香港では嫌われてるクズオヤジ
台湾でも嫌われてるクズオヤジ
偽善者
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:23:53.62ID:y5u6HNyA0
それでもあれだけ動けるのは凄い
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:24:25.49ID:YRmSHZyX0
ハンチモー
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:25:49.86ID:A4JvUO760
中国独裁共産党を礼賛
糞チャンコロ!
失せろ!
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:26:21.10ID:/fON+6910
石丸さんの声じゃないと、ジャッキー・チェンの映画は観れない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:26:52.26ID:zp+43iQB0
どおせ反日映画だろ、絶対見ない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:27:02.81ID:HYVJsDNg0
中国共産党のペット犬だろ
好き勝手言いやがってノコノコと何様だよ
香港人に嫌われ行き場所が無いんだってな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:27:24.46ID:YRmSHZyX0
予告編観た。いいね。金かけてもこの安っぽいB級感こそ香港映画
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:27:25.06ID:Mip2VH0e0
メダリオンとかタキシードでお馴染みの
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:27:37.32ID:iYRPSSdP0
Don't think, feel ! ができなかったジャッキー w
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:27:41.03ID:2PYOJNSw0
ジャッキーの映画で一番笑ったのはドラゴンロード。(の広川太一郎)
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:28:00.73ID:2vooYvSP0
レジェンドは黒歴史として葬り去るのか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:28:07.52ID:iBnR47Wb0
ジャッキー映画あるある

ジャッキーが演じてる主人公の名前を誰も知らない。
あくまでジャッキーチェンという認識でしか見ていない。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:29:02.37ID:Pl2hUkzI0
中国映画?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:30:57.52ID:KIbuJ6oB0
こいつがやるべきは、独裁プーさんをぶっ倒す民主化のリーダー役なんだが
まぁ、こいつごときには荷が重いわなww
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:31:21.33ID:Ckf7ApKeO
実際はスタントマンに頼ってるのに
全て自分でやってると言い張る嘘つきオジサン
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:31:58.60ID:BNTq/O8g0
>>7
石丸博也さんは今年77歳です。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:33:56.21ID:zuKiuhnf0
>>32
ほんこれ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:35:35.29ID:u3nNCCsh0
>>39
声は若々しいね。ロケットパーーーンチ!って叫んでも違和感なさそう。甲甲児役はもう降りちゃったけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:36:24.71ID:oKHl33d30
あたふた あたふた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:37:04.66ID:k5vwja0N0
ランボーもまた復活するみたいだしやっちゃえよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:38:36.21ID:f5aZHa2Z0
もう香港台湾の子供はジャッキーを知らない

市川歌右衛門状態
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:38:36.90ID:zKAI7rAT0
 いーつもー♪ むねにとめーたー♪
(トントトン♪ トトトトトントン♪)
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:42:07.89ID:gkEAYtSm0
ジャッキーが顔を染料で染めてアマゾン旅するのかと思った。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:43:54.09ID:kBEnzc2W0
どっちかと言えばプロジェクトAの続編見たい
サモハンとユンピョウも勿論セットで
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:44:42.13ID:pU5TIPyl0
マホーニー懐かしい
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:45:54.55ID:TmvWR2u30
主人公はチェン刑事?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:46:07.92ID:Du4lEu+20
>>17
あの人可愛らしかったね
レンタルで気が向いたら見る感じかな
さすがに全盛時代の切れはないだろうし
あの頃は反日とか知らなかったし純粋に楽しめたし好きだった
やはり俺はブルースリーに戻る運命にあるみたいだ
今でもリー先生は武道家としても思想家としても尊敬している
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:46:36.22ID:6+PQ61Wt0
まだ生きてたのか?
共産党に雷同して香港じゃもう人気ないだろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:47:15.34ID:0ARS/m7o0
もうジジイじゃん
アクションやめたんじゃなかったのか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:47:32.07ID:7jgmvYqL0
>>57
それならスパルタンXだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:47:32.81ID:7Luej2Zg0
2階建てバスに
掴まらないと
ポリスストーリーとは
認めない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:48:34.34ID:jsGt7pVl0
反日じいさんの映画は見ないわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:50:41.80ID:/fON+6910
昔の香港映画みたいに面白いなら見たいな
せっかくのジャッキーなのにがっかり映画だったら悲しい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:51:23.36ID:jkeM8Ke70
俺の大好きだったあのジャッキーはもう居ない。
さよならジャッキー、もうあなたの映画を観る事は無いよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:52:03.63ID:BNTq/O8g0
>>44>>54
>自分の老いを実感しているにもかかわらず年相応の役があまり来ないため、
>若い演技をしなくてはならないことに難儀している模様で、兜甲児役もかつての勢いが
>衰えてきていることを自覚しており、近年では交代を望んでいた。
>2009年のテレビアニメ『真マジンガー 衝撃! Z編』で赤羽根健治に交代させることができ、
>自身はようやく安堵したという。

アニメ制作のスタッフにとってはいつまでたっても兜甲児の印象が強いのかなあ
年相応の役 例えばサザエさんの波平とかちびまる子ちゃんの友蔵だと
どうなるかと思った。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:52:27.66ID:f0i4uf2S0
鈍い動きのお爺ちゃんが頑張ってる映画だなw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:54:05.63ID:BGaCcoAd0
酔拳を教える側の爺さん役の歳だろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:12.26ID:a9cklTxdO
某ドラマのトリックスターの吹き替え、
かつてのヒーローも胡散臭いジジイ役が
ハマり過ぎて最高。
なお「外の人」も、「え、あの人!?」と驚く役者。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:13.12ID:ck0AlZ5j0
人気のドニーイェンもオッサンだし香港って後釜いねーのかよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:55.36ID:SjSoIIiM0
六四天安門
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:56:41.01ID:N0BsF7650
>>28
ポリスストーリーは「チェン」だろ。
メイがプールサイドで「カークイ、カークイ」って歌ってたのも覚えてるわ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:01:54.88ID:of67k3ZZ0
まず両手のひらを前に突き出しましょう
次にがに股になり中腰の姿勢を保ちます
あとは慌てるように右往左往しましょう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:03:35.59ID:kVn1alZj0
当然この歳でやろうとする姿勢は素晴らしいけど
最近の作品を見るたびに衰えを感じちゃって悲しくなる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:06:36.29ID:saJyDcf50
レイルロードタイガーでついに反日に手を出し、スキップトレースでレニーハーリンをムダ遣いし
カンフーヨガでインドに友好アピールするも現実では一帯一路政策を断られフラれる

これ以上晩節を汚さないでくれ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:07:36.64ID:UF9WZVQ40
全作のポリスストーリーレジェンドは中々良かったな
登場人物それぞれにバックグラウンドのストーリーがあって、
人間ドラマとしても見応えがあった 感情移入出来るキャラが多くて
結構切なく悲しい話だった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:09:42.92ID:Du4lEu+20
俺は反日のうさんくささもありジャッキーの主演の映画より敵役を主人公にして集めたアクション映画を作ってほしい
アベンジャーズみたいな感じでこの人達が一同に集まるなら劇場まで見に行ってよい

ディック・ウェイ(プロジェクトAの海賊のボスが一番有名)
ベニーユキーデ(スパルタンXが有名で本物の格闘家)
黃正利(酔拳の軽やかな飛び蹴りは綺麗だった)
黄仁植(この人と言えばヤングマスターのキム ドラゴンへの道の「おまいがタンロンか〜」とか言ってた頃とは別物の凄まじい蹴り技に驚く
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:15:11.15ID:qbRHLSF60
金持ち坊やたちがゲーム感覚で事件起こして冒頭にジャッキーのチーム全滅させるやつは詰まんなかった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:15:43.80ID:LlFmevkA0
香港熱風 試練鉄拳 殺気参上 拳法混乱
あれで何度テンションを上げた事か
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:20:05.38ID:Aj/lnnO60
【AIGO】
      / |   / |
     /,_ ┴─/ ヽ AIGO
.   (゜\iii'/゜) |||ヽ        /
  / ,,ニ..,ニ、、  \      //
  \ヽY~~/~y} `/..,/    _ //
     ,k.,.,!,.,.,r| ,! | しイ ,ニニく∠,}={ l
     <ニニニ'ノ イ/ / __  V⌒トЧ
.        / |ニ8二!! i 「rヘ) とつl |  〜〜〜
        ' {!-uー‖ レ'| | |  l-/
       .|ヽ   ル  |  |/レ¬|  コロコロ〜
       | |>‐'-く7|  | | |
    ∠〃◎〉     |  | 〃◎) ))))
            ∠〃◎〉
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:20:15.24ID:HYo0SHMe0
蛇鶴八拳2やれや
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:22:13.27ID:Du4lEu+20
マッハのトニージャーの身体能力とアクションは素晴らしいが脚本がダメダメだからなあw
あの人の作品何とかならんのかねえw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:24:04.55ID:0ejkS5xn0
ジャッキーの映画といえばテレビで録画した笑拳やら粋拳、少林寺木人拳等々
子供のころにビデオが擦りむげるほど繰り返し繰り返し拝見して
お茶をお酒の代わりにして真似て遊んでたもんだけど、香港国際警察になるともうつまらんかった
それでも第三作はなかなか面白くレンタルビデオで見た覚えがある
何かの同時上映で映画館で唯一見たサンダーアームも仕掛けが一杯で楽しかった

平成ジャッキー不要の俺が、今この報を見てたまらなく観に行きたい衝動に駆られている
このシリーズでつまらんのもいくつか見たのに何で映画館まで行きたくなったかは知らんが
なぜかジャッキーを猛烈に映画館で観たくなってしまった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:25:57.29ID:8YJHNth3O
反日俳優の動向に興味はない
敢えてコメントを入れるのであれば"消えろ"だ
中国から出てくるな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:26:09.19ID:aWqz43yE0
アクションやめるんとちゃうんかいww
ファンだから嬉しいけどさw
0110艦内焙煎
垢版 |
2018/09/03(月) 18:28:50.52ID:dOsTDmSnO
コイツ尖閣でゴタゴタしてるとき日本嫌いってコメントしてなかったっけ?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:29:23.35ID:nzx9S9NV0
石丸とジャッキーどっちが先に逝くんだろうな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:31:14.09ID:LlFmevkA0
>>101言っとくがジャッキー・チェンって本当はジャッキー・チャンだからな
日本だとジャッキーちゃんみたいになってしまうから、チェンにしてるだけで
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:33:38.37ID:0ejkS5xn0
韓国のドラマや歌手が来て嘘のブームみたいなのを演出してるけど
おっさんらが子供のころは、この香港映画がほんとにブームみたいになってて凄かったんやで
ジャッキーや面白いことを考える監督さんがいっぱいいて、日本が景況のいいのも手伝って
ほんとおもしろかった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:57.18ID:m+BN8KjW0
西城秀樹と悪さしてたクズ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:35:38.67ID:9H8jqbuo0
今年の1月だったかな?
シネコンでカンフーヨガを見たけど
歳をとったジャッキー・チェンもカッコよかった。
その映画では主演ジャッキーは大学教授だったけど
北京の大学が舞台になっていた。完全に中国主体の映画だった。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:37:30.76ID:9H8jqbuo0
>>113
80年代だね。
80年代は日本という国のパワーが強かった。
アメリカも80年代が最も強かったと思う。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:42:09.09ID:AaMrbYsg0
ポリスといえばセガールのドキュメンタリー?あれ面白かったわ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:45:02.80ID:9H8jqbuo0
夏休みが終わったブルーになってる餓鬼は
今も上映中のミッションインポッシブルFALLOUTを見に行け。
ミッションインはトム・クルーズ主演だが、やってるアクションの凄さは30年以上前と同じだ。
トム・クルーズという人は凄いから、彼が凄まじいアクションができるうちに映画館で見ておけ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:46:09.38ID:XFC9edaY0
ハリウッドに進出したら
日本には来なくなったんだっけw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:46:53.87ID:iBanONXY0
>>28
一応酔拳だけはウォン・フェイフォン
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:47:13.88
ポリス・ストーリーにケチつけといて今更最新作とかアホかっつーの
とにかく日本に来るな反日野郎
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:50:15.46ID:YRmSHZyX0
スマホドラクエのCM出てたけど、CGで補うとまだまだいけるんじゃないかって感じはした
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:53:37.97ID:MXgREg6u0
中国共産党の広告塔w
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:56:29.09ID:4UfBeP8a0
これは中共色がなくてまともに観られそうだな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:00:03.14ID:0ejkS5xn0
ジャッキーが完全に主演で、当時と比べてアクションの比率が少な目でも
人気若手が間で割って入るようなのはやめてほしい
どうしても時代的に共産党ブロパガンダみたいなのがあっても多少は目をつぶるつもりだけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:02:42.48ID:Du4lEu+20
ジャッキーのうさんくさい作品で一番腹が立ったのはレンタルで見たカラテキッドで決まりだな
後に正統なベストキッドが公開されたがこれは文句なかった
しかしカラテキッドのクソ作品の怒りは忘れる事ができない
ビデオのパッケージに「大事なものはすべてジャッキーから教わった」とかまるでベストキッドの類似品のような紛らわしキャッチコピー
内容はクソもいいとこで金返せと久々に言いたくなった最悪の作品である
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:06:55.45ID:g4ApAO8y0
83年のプロジェクトAから91年のプロジェクトイーグルまでほぼ外れなしだったな

動きもこの頃が最高にキレキレだった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:13:02.14ID:ddIOCyH00
反日チャンコロの映画観るアホは死ね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:15:22.14ID:oQcUSH0N0
ジャッキーは本当は共産党は嫌い。
しかし、共産党に借りを作ってしまった。いわば人質状態。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:15:39.07ID:C3pHn+ze0
もうアクションは無理だろ
あほ拳ジャッキーの実写版でもやれよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:27:40.01ID:li1Lm8Aj0
中共の犬、もうすっかり色褪せた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:30:10.25ID:WtzExU2u0
ポリス・ストーリーレジェンドは良かった
ベスト・キッドもうそうだけど
年齢なりの役の方がジャッキー・チャンの説得力があっていい


が、中国でもこれだけ撮れるのに日本ときたら…と悔しく思った
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:31:52.64ID:pKei48Ht0
石丸博也のコミカルだけどシリアスな演技がジャッキーと合うんだよな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:34:48.00ID:GEE4Ewxn0
おとなしくアメリカに移民すればよかったのにな
そうすれば中国共産党の犬にならずにすんだのに
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:38:12.61ID:Mm+js1xM0
ラサール校長「マホーニー君」

おとぼけキャラのマホーニー
ミリオタのタックリベリー
サイレン音を声帯模写する黒人ジョーンズ
おもしろかったなあ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:48:14.81ID:vY+Tlax/0
あの頃映画館で映画を観ることがあんなに楽しかった
幕が降りて照明が点いた時の現実に戻った不思議な感覚
幸せな時代だったなぁ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:51:56.02ID:/P5FPd/j0
ファイナル・プロジェクトはポリスストーリー4なのに
変な邦題を付けられたせいで語られることがない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:53:29.58ID:WtzExU2u0
>>146
ハイタワー忘れんな
4〜5あたりではマホーニーよりメインキャラだぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:56:19.69ID:d1ytXsGv0
この人のアクションを見ていると自分が齢とったのを忘れさせてくれる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:56:47.12ID:KcH8l63j0
通常、映画ではガラスが割れるシーンでは飴が使われるんだけど、
ポリスストーリーでガラスを突き破るシーンで使われたガラスは
全部本物のガラスなんだよね。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:06:33.97ID:awRByht80
>>20
石丸さんのジャッキーと玄田さんのシュワちゃんは鉄板

NHK、知事時代のシュワちゃんインタビューを玄田さんに吹き替えさせてたなw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:27:20.01ID:Z80Y/vwk0
>>138
そやな
ジャッキーの大百科だかに中華民国が本当の中国なんだってコメント書いてた
おやっさんは国民党の軍属だったかな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:30:57.81ID:fajdcVxu0
64歳でアクション俳優?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:39:31.43ID:WtzExU2u0
>>159
ジャッキーのお父さんこと「房道龍」は国民党(蒋介石)のスパイ
戦争の激化で上海の地下に潜った房道龍はそこで、女アヘンディーラー莉莉と出会う

共産党(毛沢東)が天下とったことで行き場を失った房道龍は
莉莉とともに香港に潜伏し「陳志平」と名を変える
房道龍にも莉莉にも子供がいたが、この時点で生き別れる

房道龍はコック、莉莉はメイドとして(共産党の手が及ばない)アメリカ大使館で働き
そこで二人の子が生まれる

本当はこの子に「房仕龍(ファンシーロン)」と名付けるつもりだったけど
今の自分は陳志平なので「陳港生(チャンコンサン)」と名付けた

この陳港生が現在のジャッキー・チャン・コンサンなわけだが
ジャッキーがこの事実を知ったのはジャッキーが40歳を過ぎてからのこと
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:48:35.76ID:Z80Y/vwk0
>>162
香港生まれのチャンさんてことかな
おやっさんもジャッキーも苦労してるんだね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:49:00.98ID:xHIYTyhU0
>>149特別感がありましたね、別世界に入り込めるような不思議な感覚と
終わった後の、今の今まで別世界に入り込んで居たんだ、みたいなふわふわ感
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:51:22.13ID:oQcUSH0N0
子供の不祥事でも共産党に助けて貰ったからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:56:00.76ID:VO3GgnS+0
内海賢二逝って石丸博也が予告編のカゲ声やるなら
ジャッキーチェンの日本語版の声
誰がやんの?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:57:30.88ID:WtzExU2u0
>>163
もうこれで映画撮ってよ!と思うくらいドラマチックだわな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 20:58:47.91ID:cIYfUFF+0
香港返還後は、日本に住むとかリップサービスだろうけど言ってたんだけどな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 21:09:43.46ID:WtzExU2u0
>>168
そのずっと後で
やっぱ客商売で、目の前のファンに喜んでもらってなんぼだから
日本にいるときは日本のファンに
アメリカにいるときはアメリカのファンに
中国にいるときは中国のファンに
都合のいいこと言うって言ってた
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 21:20:54.35ID:IE/6VH0X0
64歳
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 21:30:15.92ID:N+UBtyar0
それでも、トム・クルーズの足下にも及ばない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 21:32:30.87ID:qVXhlVJI0
「言ってはいけないことだが、時々津波や大地震のような災害が起こればいいと本当に思う」「災害が起これば、全世界は直ちにその国を助けようとする。私はそれが嬉しい」
「津波がなく、地震がないと、みんなやることがなくなる。そこで政治だ。相手が攻撃してくれば、こちらも反撃する。私はこう言うのを見たくない」
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 21:33:17.57ID:+B4v25wx0
ジャッキーチエンはハリウッド前の作品の方が面白かったな
ハリウッドからはアクションだけで面白くない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 21:39:23.61ID:lWOe9/tz0
映画のドクターストレンジって
CGたっぷり混ぜてはいるものの
アクションとギャグの組み合わせが完全にジャッキーチェン映画のそれだった。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 21:51:14.88ID:OYukZ4cU0
どれがどのシリーズなのか
理解している奴は誰も居ない


プロジェクトA [A計劃] (1983)/プロジェクトAの1作目
プロジェクトA2 [A計劃續集] (1987)/プロジェクトAの2作目
プロジェクトイーグル [飛鷹計劃] (1990)/アジアの鷹の2作目
プロジェクトS [超級計劃] (1993)/ポリスストーリー3のスピンオフ。ジャッキーはカメオ出演
ファイナルプロジェクト [警察故事4] (1996)/ポリスストーリーの4作目
プロジェクトBB [寶貝計劃] (2006)/独立作。他作品と関連無し

新ポリスストーリーPomPom [神勇雙響炮] (1984)/五福星の姉妹篇。ジャッキーはカメオ出演
ポリスストーリー [警察故事] (1985)/ポリスストーリーの1作目
ユン・ピョウinポリス・ストーリー [神勇雙響炮續集] (1986)/PomPomの続編だが繋がりなし。ジャッキー出演なし
ポリスストーリー3 [警察故事3] (1992)/ポリスストーリーの3作目
新ポリスストーリー [重案組] (1993)/独立作。他作品と関連無し
NEW POLICE STORY [新警察故事] (2004)/新たなポリスストーリーとして製作
ポリス・ストーリー/レジェンド[警察故事2013] (2013)/過去のポリスストーリーと内容的な関連はない
ポリス・ストーリー/REBORN[機器之血] (2017) /邦題で「ポリス・ストーリー」を付けたが過去作と関係ないSF映画

クーロンズアイ [警察故事續集] (1988)/ポリスストーリーの2作目
サンダーアーム [龍兄虎弟] (1986)/アジアの鷹の1作目
ライジング・ドラゴン [十二生肖] (2012)/アジアの鷹の3作目
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 21:52:29.50ID:yOG2U7k/0
>>162
盛ってね?
コイツ香港のビクトリアピーク生まれとか言ってるし…
大富豪が住む場所だぞ!
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 21:59:39.54ID:ug/TYjqw0
ジャッキー映画で本当に面白いのは監督がサモハンキンポーのやつ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:04:07.00ID:WtzExU2u0
>>181
福星シリーズのことかね
おもしろいよなあれ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:11:11.09ID:Jerb86ms0
違うんだよな。
ジャッキー映画の良さは金かければかけるほど失われるんだよな。

ジャッキーがフルチンでオボンでちんぽ隠しながら闘う。そのチープさ、身近さ、子供でも真似できるところが真骨頂なんだよな。

ジャッキー、お前どうしちまったんだよ。成金か?金がお前を狂わせたのか?おいら悲しいぜ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:33:05.48ID:HTITdYW00
五福星とかああいうバカバカしい映画をもっと作って欲しい。なんかしんみりしたのが多くなってきた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:42:00.08ID:WtzExU2u0
>>185
酔拳2?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:42:36.62ID:Rb5L+yow0
チベット人やウイグル人を殺しまくる話しか?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:47:41.84ID:OYukZ4cU0
しかしSF映画だということを分からないように
日本で予告編を編集して、ポリスストーリーって冠付けて売るとかこすいわ
中国で評価イマイチだからだろうけど

まあ、沈黙シリーズとかサスペリアとか燃えよドラゴンシリーズとか
関係ないのに邦題で無理矢理続編っぽくしたのは今までもあるけどよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:49:08.24ID:UcaNi5YP0
ずいぶんとハードな設定だな
初代の電話パニックみたいな凝ったギャグシーンはなさそう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:54:23.63ID:G4jhRr050
反日の星
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:54:50.07ID:Jerb86ms0
いまのジャッキー映画は暗い
香港映画は中国資本に飲み込まれて本当にダメになった
ハリウッドもダメになったから、中国人にエンターテイメントは無理なんだろう
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:56:48.89ID:h08ivK0S0
中国共産党の犬

いまや反日俳優
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:58:25.60ID:WtzExU2u0
>>194
お前ら好きだなそういうのww
子供かっつーの
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 22:59:07.33ID:Jerb86ms0
中国人が思う、実力がないのにお金を貰いすぎだと思う2大職業

映画俳優…100億円を超えるのがゴロゴロいる。が、肝心の映画はくだらないのばかり

サッカー選手…10億円を超えるのがゴロゴロいる。が、ご存知のようになぜか年々レベルが下がっていってる摩訶不思議な中国サッカー。

らしい。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 23:02:25.85ID:Jerb86ms0
>>197
それ酔拳2の頃から言ってる。
日本での宣伝は「本当に最後!ジャッキーカンフーこれで見納め。引退」だった。
だから京都まで観に行ったちゅうねん。

そしたらそれからアクション映画取るたびに言ってるんだもん。嫌になった。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 23:24:46.59ID:3j9Xjw9p0
「光子力ビーム!」
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 01:41:44.34ID:YWfpICy90
>>188
ポリスストーリー2だよ
クーロンズアイに池沼のラスボスが出る
めっちゃ強いんでおすすめ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:15:15.12ID:8KikLoMU0
>>210
日本じゃ勘違いしてる奴が多いから一応説明するけど
あれは池沼じゃなくて聾唖という設定
後、四兄弟だと思ってる奴も多いようだが、単につるんでいる犯罪チーム
なだけで、実の兄弟ではない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 11:17:23.53ID:J8x/OZ0c0
>>207
原作再現すると思ってる方が流石にどうかしてる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:50:31.17ID:MH948ip90
ポリスストーリー10作もなくね?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:36:43.91ID:aPekPeUB0
中学の時サッカー部のおしおきに木人拳ってのがあった
内容は書かなくても分かるだろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 13:43:08.48ID:EJ/tBwee0
記事ではポリスストーリーの3までしか出してないの?
このあと、ジャッキーが雪国で湖落ちるやつとか、
お面被った気違いのガキと戦うのとか、ジャッキーが父親役の奴とかもっとあったよね?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 14:44:08.00ID:J8+mePqt0
最近ティエストていうDJがジャッキー・チェンて曲出してるな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 19:03:24.38ID:p8aOWVsZ0
ジャッキーが素手で倒せなかったプロジェクトAのラスボスはかなりどころか映画界でも最強クラスだろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:43:50.79ID:csW3ra0X0
だいぶ前にもうアクションはしないって言ってなかったっけ?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:45:32.18ID:xfIoGpvJ0
ブルースリー
ジャッキーチェン
ジェットリー
ドニーイェン

後が続かないな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:52:12.00ID:eBTva08f0
ちゃんと主題歌も歌ってるw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:58:45.54ID:G1n8CnI80
日本でポリスストーリーって名前付けたけど
ただの便乗商法
だってこれ

SF映画

だぞ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 07:58:45.61ID:EuYIWUC40
カンフーヨガ見たけれど年取りすぎてアクションはもう無理っぽかった
ポリス・ストーリーとか絶対無理でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況