X



【テレビ】「制作費ゼロでは番組は作れない」24時間テレビ批判に業界関係者が“反論”★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/09/03(月) 13:48:48.54ID:CAP_USER9
 今年の「24時間テレビ41 人生を変えてくれた人」の平均視聴率が15.2%(ビデオリサーチ調べ、関東/以下同じ)であることがわかった。また瞬間最高視聴率は、今回のチャリティランナーとしてトライアスロン形式に挑んだANZEN漫才みやぞんがゴールした直後の34.7%であることも同時に発表された。

 この15.2%という数字はどうなのだろうか。

「実はこの数字は過去41回の『24時間テレビ』の放送の中で歴代22位という、かなり悪い数字。しかもチャリティマラソンが導入され、低迷していた視聴率が回復した1992年から見ても低いアベレージなのです」(芸能ライター)

 それでも10%超えたら御の字と言われる今のテレビから見れば、「高視聴率」であるといえるだろう。だが今年は、かなり批判を肌で感じたようだ。

「今年は異常とも思える暑さが続いたこともあり、『どうしてそんな環境の中でみやぞんを走らせるのか』という疑問が集中。しかもスイム(1.55キロ)、バイク(60キロ)、ラン(100キロ)というトライアスロン形式ですからね。視聴者の不満も無理はないところです」(業界関係者)

 だが、それを抜きにしても、年々、「24時間」への批判は高まっている。その理由は何か?

「やはり無償で人を助けるという『ボランティア』という概念が定着したことが大きいでしょう。特に東日本大震災を始め、さまざまな天災が各地で頻発。そのたびに博愛精神が根付いていきました。ところが、逆にこの番組については、チャリティー番組なのに、どうしてタレントはギャラをもらって出演しているのかという視聴者のフラストレーションが徐々に、高まっているのです」(前出・芸能ライター)

 とはいえ、その論理からすると、作り手もタダで寝ずに番組を作るべしとなる。これはこれでまた暴論ともいえるだろう。前出の業界関係者は番組への批判に対しこう“反論”するのだ。

「日本人の物の考え方の尺度は『すべて外国にならうべし』という固定観念がある。『アメリカのチャリティー番組のタレントはタダで出ているのに…』と、見てもいない海外の番組を持ち出して批判の根拠にしようとしていますが、では、仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ」

 制作費がゼロで番組は作れるのかと問題提起するこの関係者は、さらに、こうも実情を明かす。

「慈善事業そのものを番組にしようとして、各地のボランティア活動を放送しても人々は見てもくれないでしょう。現に、戦争特番として毎年シリアスなドラマやドキュメンタリーがオンエアされていますが、いずれもひどい時はゴールデンタイムで5%という惨たんたる数字が続いているわけです。『24時間テレビ』のアンチテーゼとして始まった『27時間テレビ』(フジテレビ系)が募金を募っても誰も身を削らないでしょう。冷徹な言い方かもしれませんが、感動は何か行動を起こす一番の“装置”ともいえるんですよ」

https://www.asagei.com/excerpt/111442

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535938481/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:49:36.27ID:j2gJG6sy0
無理してやらなくて良いから
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:49:57.60ID:uVbFB5R80
は?じゃ人件費抜いた経費だけでやれ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:51:19.48ID:vz3STZgF0
収支を詳細に報告しろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:51:31.72ID:ryjCrzf60
ギャランティ0なら作れるのね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:52:19.63ID:tIcAwyDV0
ギャラが出ないと出演しないとか言う奴いたら出さなければいいだけ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:53:14.63ID:dW5NpVED0
社会人なら常識だろ
まともな就労体験の無いニートや低学歴主婦や障害者がただで番組作れと無茶苦茶なこと言って叩いてるだけ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:53:26.12ID:YRmSHZyX0
タダなら さんま出てもいいって言ってたんだっけ。
さんま義理堅いから。たむけんの淡路島のイベントも無料で出てた
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:53:26.89ID:YeSormmh0
スタッフに給料払うなとは言ってないんだよなあ…
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:53:52.03ID:MwWqhHpt0
ギャラゼロ報酬ゼロが通るなら、日テレは365日チャリティー番組をやっちゃうぞ
「これチャリティーだから無償です」「チャリティーだから給与はないよ」「電気代は払いません、武道館もただで借ります。チャリティー番組ですから」で通せばいいわけで、

もう何でもありになってしまう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:54:45.43ID:a0MWa8+50
ってか日テレの純粋な「持ち出しの金」は幾らよ?って話じゃね?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:54:55.65ID:Bbg/W2OX0
>>1
番組なんか要らないよ
みやぞんとかいう下鮮人なんかに金バラ撒かないで下さい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:55:29.22ID:1pAWqjx/0
>>15
制作費もゼロや(^。^)y-.。o○

どこまで行っても、てめえは稼ぎたいってか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:55:31.17ID:ubD4J9Fi0
瓶詰小銭(日テレで用意されたもの疑惑あり)持ってきて超高額ギャラ貰う卑しい芸NO人
だが、一般ボランティアや障碍者・施設職員はタダ働き
障碍者施設が協力を断ると罵倒
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:55:31.61ID:6+PQ61Wt0
会社から持ち出しで作れって言ってんだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:55:39.81ID:SZT0MRBd0
みやぞんに賽銭箱背負わせて走らせりゃ良かったのに
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:55:39.97ID:YRmSHZyX0
数十万〜数百万のギャラもらってるタレントが、その日渡された小さな募金箱持って登場するのは違和感しかないわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:55:51.06ID:Cx0bQfKq0
そりゃそうさ正論
ボランティアねたにまだまだ儲けなよ、騙されるバカが悪いんだから
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:56:00.00ID:+h7Tc/mq0
ゼロで制作できないことは皆知っている
しかし、視聴者の浄罪を募る番組であれば、制作費用と明細を公開すべき
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:56:00.00ID:xaWYxuah0
じゃあ一ヶ月停波して浮いた金をチャリティーに回せば良いのにな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:56:11.08ID:5PC1u/gN0
24時間テレビ、金は芸人を救う
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:56:13.77ID:aOYYok770
製作費は当然かかるよね
でもタレントさんは名前が売れるし大御所は拍が点くだろうから
ギャラなしでも出たい人はいると思うがな
出たい人=観たい人かは分からないけど
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:57:11.95ID:rs1o1Xqa0
ノーギャラでもテレビに出たい奴なんていくらでもいるだろ。
売れない若手芸人とか、売れないアイドルとか。
そういうのをテレビで見たい。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:57:15.50ID:ryjCrzf60
チャリティマラソンは、募金箱(袋)を背負わせて、何キロ(重量)まで耐えられるかやれ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:57:52.56ID:MwWqhHpt0
>>18
そら送り手側は慈善事業じゃないからな
24時間テレビは募金する小市民に慈善の心を叩き込む番組だ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:57:55.52ID:jykaEdiH0
夏に蝉を食い尽くしたので今日は虫捕まえて食う(クモ、蝶、トンボ、セミ躍り食い済み)
http://live2.nic;ovideo.jp/watch/lv315439830
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:58:00.09ID:Q1BOyRDX0
金持ちのちんどん屋が金とって庶民から募金活動して金巻き上げてるのがダメだ言ってるんだよ
議論のすり替えも甚だしい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:58:18.53ID:DgmOZCuO0
テレビ自体が外国の謀略組織
つまり間接侵略の典型的な事例だ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:58:40.92ID:YRmSHZyX0
船が燃えた加山雄三への募金なら、してやってもよかった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:58:42.25ID:Dx/f7jCl0
ダシに使う障害者にはギャラ無し
出演したタレントには高額のギャラ
広告収入22億
制作費4億
で、その差額はどこへ?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:59:02.79ID:ihfJ5Gh30
>>1
電波少年みたいなもんだな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:59:12.59ID:rs1o1Xqa0
恵比寿マスカッツって、一回のギャラが3000円らしい。
それでも出るのは、番組で名前売ったらDVDが売れるから。
そういうタレントもいるんだけど。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:59:13.28ID:CpuYKV3m0
は?じゃあチャリティーとか言うなよ
てか、やめちまえ
町中にある募金詐欺と変わらんわw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:59:36.70ID:a0MWa8+50
出演料払ったとしても、スポンサー収入+寄付金の方が上まってるだろ
浮いた金は全額寄付してプラマイ0にすれば文句は言わない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:59:37.89ID:2s4g32wo0
タレントって何ですか?

金がかかるのならタレント抜きで
お願いします
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 13:59:56.66ID:qUZiBAEF0
BGM無しの文字放送にして制作費を寄付しろ、最低限の経費は取ればいい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:00:00.43ID:1pAWqjx/0
>>34
アメ公から原発賛成の世論形成を請け負った讀賣グループの日本テレビ放送網株式会社やからな(^。^)y-.。o○
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:00:05.71ID:KAKDXqhE0
批判されてる本質わかってねーから
そんなバカみたい論点のズレた反論しかできないんだな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:00:07.33ID:3KwDuc3K0
作んなくていいんだよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:00:55.28ID:jzhzwYkc0
だったらやるな。

頼んでない。

テレビ局の儲けの手口として障害者をダシにするな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:01:09.03ID:CpuYKV3m0
>では、仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ」

吉本若手芸人は喜んで出るよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:01:31.75ID:7j/m4WkM0
誰もそんな事いうとらんのよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:03:01.37ID:Fgx70him0
うるせえよ死ねよクソゴミテレビ社員

国民の電波独占しておきながらゴミしか作れねえカス
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:03:26.30ID:06sHeIfn0
ゼロ〜♪
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:03:34.86ID:lsXL7YMY0
あくまで年一のお祭り企画で
募金とかはついでって考えりゃ別におかしくないでしょ
募金するために番組作ってるわけじゃない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:03:39.90ID:Xaiqcund0
昔から思ってたけど

欲望の塊の様な人を

善人に仕立てあげる

なんか胡散臭い番組
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:03:45.34ID:sN2vn/Aj0
テレビ局が利益を得る為に作ってる
チャリティと称する何か別な番組って事だな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:04:36.07ID:YRmSHZyX0
手塚アニメ復活させたら、批判はかなり減るはず
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:05:06.62ID:ryjCrzf60
良いけど、看板から「チャリティ」を外せよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:05:13.18ID:IaLrrhjn0
>>1
> 日本人の物の考え方の尺度は『すべて外国にならうべし』という固定観念がある。
外国ではボランティアは無償労働という意味ではないけどな。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:06:02.63ID:XGlgVsGg0
むしろ人気商売の芸能人だからこそギャラ0で成立するんだろ 制作費0って何の話をしてるんだ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:06:27.45ID:OuCNUMEc0
偽善詐欺番組
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:06:42.72ID:sRgEuEEU0
>>61
マリンエクスプレスとか、
フウ・ムーンとかな。
ガキの頃、楽しみだったわ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:08:13.36ID:qXMSfwrA0
慈善事業商売日テレに騙されて募金する馬鹿いるのかw
 
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:08:19.30ID:Wa7L7Z2C0
制作費は、TV会社の社会貢献のためとして全額負担しなさい。
という理屈はもちろん成り立つだろう。
そうしなさい。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:08:39.30ID:Yy/DoBR20
制作費のこと言ってるんじゃなくギャランティのこと言ってんだろうに
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:08:46.88ID:oQwz3uB40
もうチャリティーの看板外せばバカ
ただのスポンサー集めのイベントになってる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:09:14.67ID:jyvzzsoJ0
継続することが大事だからな
そうなるとなるべくみんなに金が渡るようにした方がいいよな
無償労働をさせる法はない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:09:18.24ID:QiBA+jyJ0
>>1
番組制作には金がかかるんだよ!っていうのは結局障害者を食い物に資料率を稼いで
利益を得ようとしてるってことなんじゃないですかね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:09:21.84ID:lJQ76seJ0
電波利用料が安すぎるからタダでも番組制作は成立するよ
NHKの電波料は20億円
日テレの電波料は4億円
NTTドコモの電波料は200億円
桁違いに安い
どんだけ総務省に接待してるんだ?総務省トップの息子がトップアイドルとして
テレビに出まくってるのはまさに接待でしょw
もしかして日テレも総務省トップの息子つかってる?
本来なら400億ぐらい年間払わないといけないのを4億円だからな
お買得だわな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:09:34.99ID:1zLl32M00
視聴者にわざわざ募金してもらうんだから、スタッフ出演者は一日くらいボランティアで働けよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:10:15.05ID:ORO3k9Xs0
逆ギレ日テレ
またNHKとタッグ組んでくだらないおふざけ番組やる模様
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:10:48.57ID:sN2vn/Aj0
テレビ局、スポンサーも、そして芸人も
お金を儲けたくて作っているチャリティ精神皆無の番組
こんな番組に1円玉持って行く奴も阿呆w
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:11:43.35ID:QiBA+jyJ0
豪雨の被災地がまだまだ大変ってときにこれってのもよくなかったよね
チャリティーってなんなんだって根本的に考えさせられるよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:11:47.72ID:C8OBEL+J0
制作費をかけて番組を作ることと
演者がギャラをもらうことは同時に満たさなければならないのか?

そもそも何の意味もない作文ではないのか?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:11:53.87ID:2rfWDA2k0
チャリティーって言うなら出演料が発生したらダメなんじゃね?
ケータリングサービスとかはそういうのもタダでやるとか言ってないしw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:12:22.96ID:bR5NPifB0
素直に善意につけこんだ金儲けです!
って言わないからおかしなことになる。

来年はスタッフも出演者も
手弁当で募集かけてみれば良い。

スタッフは当然サービス残業でやること。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:13:20.72ID:YRmSHZyX0
何のためのチャリティーか曖昧なのが良くない。
今年なら西日本豪雨に集中的に献金すると言えば、募金額したい人も多かっただろうに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:13:25.77ID:15LXadrz0
無償で出てくれる人だけで番組つくればいいと思うが・・・
別に、無名のタレントでもいいじゃん
それもいなかったら、チャリティ番組自体やらなくてもいいだろう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:14:02.05ID:DRRfJJ/60
ノーギャラなら出たいって芸能人はさんまとか結構いるし
番組制作の費用だけならスポンサーになるって企業もあるだろうから
一回本当のチャリティ番組やってみてほしい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:14:08.07ID:jyvzzsoJ0
>>89
お前がやればいいだけ
他人がやることは他人のものだからな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:14:09.21ID:PZjK2/aP0
>その論理からすると、作り手もタダで寝ずに番組を作るべしとなる。これはこれでまた暴論ともいえるだろう。


話をすり替えるな。

普段から法外な出演料貰ってる奴らがなんでチャリティーでまで高額報酬貰ってるんだって話だ。

番組を只で作れなんて言っていない。

こちらはタレントの高額報酬の為に募金したり、視聴率に貢献したりしてるんじゃないんだぞ。

こういった時こそ新人を器用してギャラ経費を削り、知名度に頼らないコンテンツを作る練習しろよ。

少しでも必要な所に金届けろ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:14:10.74ID:5Jak/AQk0
批判承知の上で続けるのも面白いけどな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:14:27.73ID:JYMi8oES0
常に何かを叩いてないと気が済まない病気なんだろうか
でもまぁ障害者支援まで叩きだすとは驚いたね…
儲けるな!って大損なら継続してやれないだろ…なんかイチャモンだよな
5chで憂さ晴らしの人生じゃ芸能人はおろかテレビ局員にも届かないよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:14:37.32ID:+DYT51WJO
言ってることは身投げしろと同じで
身銭切ってるんだから言いだしたお前も切れよって言う
ヤクザな視聴者を作り出した番組

善意の募金とはどうやら偽善者を探し出すことで
そこに悪意があると言うことがハッキリしたな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:14:52.59ID:szsGhw1q0
ほんとにチャリティー目的で出たい奴、売れない奴、事務所が売り出したい新人
タダでも出たい奴なんていくらでも居るだろ
たっけーギャラ払ってんじゃねーよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:15:21.82ID:2bKgJV5I0
>>51
けっこう出ると思うけどな
みんな24時間つきあわなくてもいいし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:04.19ID:jyvzzsoJ0
賛同しろ募金しろと強要しているわけじゃないからな
別に叩いてもいいけど
その時間あるならお前がチャリティーやればって話しになるからな
おまえらはなにもしねえわ
なにもしねえやつに限って文句だけは人一倍言うよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:05.78ID:lR9vPoRN0
批判覚悟で作るんならいいんじゃない
定期的なチャリティー番組って他にあるのかな
オレはあってもいいと思うけど、批判もされるだろうとは思う
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:27.07ID:WTw3OAY10
>>1
だからこんなくそ番組誰も観たくないのだよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:31.67ID:cpiyqXAj0
偽善で金儲けするテレビ局の根性が許せねーんだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:32.95ID:UviK86+h0
ギャラを貰ったらチャリティではありません
ビジネスです
「24時間ビジネス」に代えるように
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:33.44ID:C5zPdKQa0
24時間やる必要が全くないんだよ!

チャリティなんだから、出演者無償で1〜2時間の音楽番組くらいなら出来るだろうに

なんとしても24時間にこだわってる必死さが嫌らしいわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:38.68ID:gI2U2zsD0
>>1
それならやるなよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:17:25.21ID:4r2hz8lH0
極論と論点のすり替えやろこれ
まあ来年以後もお高いギャラ払ってやってればいいんじゃない
所詮はテレビなんて見世物小屋だしな
犬HKみたいに受信料でブクブク肥った蒜よかマシだわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:18:16.63ID:rhmRec5O0
誰も制作費を0にしろなんて言ってないだろw
出演者がギャラとして大金持っていくのがおかしいだろって話なだけで
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:18:48.22ID:S6fiVNcR0
文句言うなら見なきゃいいだろ
頭悪い奴等はどうしようもないな
電源ボタンも知らんとか病院行けよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:19:12.00ID:c9R2pPI20
チャリティーは手弁当が基本じゅないの?
それでもいい人にだけ出演してもらったほうがスッキリする
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:19:30.92ID:hhsphFam0
作れないのならチャリティーの看板を下ろせば良い
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:19:31.49ID:PSHYTs5R0
制作費ゼロなんていってないんよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:19:41.41ID:tzr3Ssl80
作らなきゃいいじゃん
同じ論理を使ったらどこの会社も同じ事言えるぞ?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:19:45.82ID:/PIRuvoy0
>>1
やめればいいんじゃね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:19:49.72ID:Pns/1VxH0
視聴率が一桁代になれば終わると思うよ。文句言いながらもマラソンゴール時間に見てるのがいる限り続くよ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:19:50.97ID:K5/kS7So0
昔から全く見ない番組だけど、それはともかく海外でチャリティー番組やりますつったら
芸能人はノーギャラでCMなしで作るのが普通なんでしょ?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:20:01.65ID:WRDhem+V0
>>108
それ即ち、「番組の製作費の大半が出演者のギャラ」だという話なんじゃない?w
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:20:11.36ID:Gom3fKus0
出演者をノーギャラにすると、結果として集まる募金も激減すると思う
まあ、ちょっと考えれば分かること
これが分からない人とは何の議論もできないわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:20:38.00ID:5FhN/tlZ0
利益上げてて何言ってるのだ
スポンサーから得た収入から制作費差っ引いて残りチャリティーして収支0にしろよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:21:34.08ID:osHffMbM0
日本テレビのための企画なんだから金は日本テレビが負担するのが筋
自分の金儲けのために他人に負担を要求してるのが見苦しい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:21:44.04ID:PWdRPnDc0
お涙頂戴的な番組は好きになれんので24時間テレビはもうかれこれ110年くらい前から見てない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:22:03.14ID:jyvzzsoJ0
>>117
やり方なんて決まってないけどな
なんで一つに決めたがるの
いろんなやり方があっていいだろ
みんな金になるチャリティーがあってもいいだろ
多様性の時代になにいってんの
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:22:18.66ID:ryjCrzf60
マラソン大会の優勝賞金 トップ5

ドバイマラソン   2260万円
ボストンマラソン  1695万円
シカゴマラソン   1130万円
NYシティマラソン 1130万円
東京マラソン    1100万円
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:23:01.01ID:UviK86+h0
みやぞんがチャリティ(無償奉仕)で来るかよ
一番来ない顔してる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:24:02.60ID:zZKYpBK60
チャリティーでギャラ2000万w
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:24:22.79ID:JYMi8oES0
無償で何でも協力してくれるなら優しい世界だね
出たい人はだけ集めてそれで今までより見る人が増えて募金集まるとすごいね
数字出せなかったらもちろんクレーマーが代わりに支援するんだよね?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:24:33.41ID:Lxg8DKv90
>>89
ちなみにあの阿鼻叫喚の豪雨災害が発生していた時、日テレは芸NO人カラオケ大会をやっていました
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:24:37.07ID:TGRJ/jWmO
何でこのタイミングでこんな事言い出す?
「チャリティー番組なのにギャラを出すのか?」とは言われてるけど、それとは別に、まさか募金を制作費に回してるんじゃないよね?

スポンサーの提供金額内で出来るように時間を短くして、他の番組を混ぜずにチャリティーだけに特化した番組作ればいいし、募金を制作費に回さなきゃいけないなら、やらなくていいよ。

翌年の24時間TV放送中に前年の募金使用用途の内訳を細かく報告すべき。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:25:12.71ID:pz/+WmY10
募金額を売上額と思ってるんだろな。
むしろ募金というより詐欺による搾取というほうがふさわしい。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:25:22.96ID:/oBwJLnY0
>>1
ならやめろバーカ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:25:36.58ID:wcS5OxcQ0
視聴者が大きな疑問を持ってるのは
制作費じゃなくてギャラな
制作費がなけりゃ何も作れないことぐらい分かるわ
ギャラはチャリティーで無償で出演してもらえよ
普段散々仕事恵んでやってギャラまでくれてやってんだし強気で行けアホが
そもそも見飽きた糞タレントなんて要らないんだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:26:22.80ID:2bKgJV5I0
マラソンの必要ないもんな
24時間ウォーキングで十分
そんで募金箱もって歩けばいいと思う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:27:00.42ID:lJWjGylf0
スポンサーからお金集めるのもいいし、作製に金かかるのも仕方ないけど、チャリティーって言うからには、スポンサー料を上回る額の寄付をしない限りはスポンサー料をそのまま寄付した方がよっぽどまし。
そこの釣り合いが取れてないから24時間テレビは偽善にもならないバラエティ番組。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:27:50.28ID:YRmSHZyX0
不自然に毎回ジャニーズが絡んでるのが余計胡散臭い。
ジャニーズ事務所が金出してねじ込んでいるのだろう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:28:22.50ID:WNQYKEdh0
チャリティーで赤字を出せって言ってるんじゃなくて
チャリティーをダシに儲けてる連中がいるのを問題視してるだけだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:28:41.38ID:342ww1XH0
>>1
製作費に文句言ってるんじゃなく芸スポ民を含めネット民は
出演者のギャラに文句言ってるんじゃね?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:28:44.54ID:tzr3Ssl80
>>133
現場で働いてるボランティアは無償だよ
制作費貰ってるのはテレビ局だけ

他人を働かせて自分は報酬を貰い、イベントは社の宣伝にする
ってすげー詐欺・搾取構造だよな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:28:44.61ID:JYMi8oES0
>>137
スポンサーの広告料を貰って何もしないんじゃそれこそ契約違反だし
来年からスポンサーが集まらないよ?馬鹿かな?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:28:46.26ID:LK7F9O6s0
放送も6時間くらいで十分だろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:29:23.64ID:xk8ETxaFO
もう30年くらい見てないな。手塚治虫のアニメスペシャル毎年楽しみだったなあ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:29:51.91ID:Lxg8DKv90
>>125
24時間散歩でドバイマラソン並みの賞金が出る御涙頂戴マラソンw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:29:53.24ID:ryjCrzf60
TBS赤坂ミニマラソン
1位:50万円
2位:40万円
3位:30万円
4位:20万円
5位:10万円
6位〜10位:5万円×5人=25万円
完走者:1万×38人=38万円
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:30:17.51ID:5J2Mswjm0
スポンサーがあんなに付いててなんで制作費ゼロなんて話になるんだか 出演者のギャラどうこうは知ったこっちゃないがせめて全国から募った募金は総て寄付するのが当たり前だろって事 流用してんじゃないのかとの疑問を持っている
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:30:19.20ID:WRDhem+V0
他局が「本当のチャリティ番組」というのをやってみたらいいんじゃないかな?
別に24時間やる必要もない。
スポンサーを募って製作費はそこで賄うのは一緒。
ただ出演タレントは、ノーギャラを条件に募る。
ノーギャラなので、何かの告知ぐらいは許容する。
それぐらいでも、結構成り立つと思うが。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:30:47.83ID:UviK86+h0
>>140
いやチャリティは赤字でやるもんだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:31:59.35ID:UviK86+h0
24時間テレビ募金詐欺だろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:32:13.77ID:hGXN6COD0
慈善事業をやってるのか、
慈善事業を装って金儲けをしてるかの問題だろ

慈善事業をするのであれば、出演者はボランティア、会社は利益から経費を除いた金額を寄付しろ

全国から寄付を依頼する主催者が
慈善事業を装って金儲けをしているから批判されてるだけ

偽善事業だからだ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:32:36.72ID:tzr3Ssl80
他人を働かせて自分は報酬を貰い、イベントは社の宣伝にする
募金された金は募金者の手柄ではなく、日テレの手柄

これほんとスゴイ構造だよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:32:47.01ID:ryjCrzf60
>>146
しかも走る前から「優勝」が確約されたヤラセw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:33:08.79ID:ZtpP3/4S0
他人の褌事業
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:33:46.28ID:Kiw4DALT0
タレントに出す出演料をそのまま募金に回せば
24時間テレビで集まる募金額を上回るだろうね〜
制作費を0にとは言ってないタレントの出演料を0にしろよと言うこと
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:33:52.34ID:YRmSHZyX0
日テレ的には、NNNグループ局の連帯感を強める効果はあるんだろうな
フジの27時間テレビもそうだし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:34:08.24ID:gTf/uKNM0
24時間叩くのはいいけど受信料乞食のeテレを持ち上げてる奴はアホだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:34:08.87ID:Ve7StDYI0
まぁ24時間テレビを制作するのにいくら掛かってるのか公表してみたらいいよ
募金額超えるやろ、なら番組やらずにそれをそのまま募金しようよとなりますよね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:34:19.76ID:Gom3fKus0
ノーギャラタレント集めて、どんなに素晴らしいチャリティー番組やっても、
それで視聴率が取れるわけではないからな。
視聴者は結局、面白くなければ見てくれないんだよ。
高いギャラで来てくれる人気タレントが出てなければ見ないし、
金かけて大掛かりな派手な企画やらなきゃ見ない。
番組作ってる側は、それを俺たちよりもよく分かってる。
そして、世の中の人たちが関心を失った番組で募金を呼び掛けても、
2億だ3億だ集まるわけがない。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:34:37.60ID:hGD7rTtW0
募金募って自分らは大儲けw
恥さらし番組
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:35:34.08ID:c9R2pPI20
24時間に拘る理由がわからん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:35:45.43ID:IAKPxEAD0
>>1
制作費を無料でやれとは誰も言ってないだろ
「制作費は無料」と勘違いさせるような宣伝はやめろと言っているだけ
ま,正直に言えば視聴率も募金も減るだろうけどねw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:37:56.00ID:wZ/AgVpJ0
ただの感動押し売り番組にすればいいじゃないのさ。
募金とかするから批判されるんだよ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:38:03.20ID:9bIkndLA0
誰も製作費ゼロで作れとは言っていないだろ
出演者のギャラが高額すぎるって話だろ
問題のすりかえズルい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:38:32.06ID:x7HWXy4J0
>>1
>「制作費ゼロでは番組は作れない」
アメリカのチャリティー番組はゼロで作ってるそうですが
日本テレビとユニセフはピン撥ね美味しすぎて辞められないんだろうな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:39:43.26ID:PSHYTs5R0
制作費でタレントに金出して何億何十億使うのはおかしいやん?
誰もゼロとは言ってないで別に
そら場所代光熱費やら経費はかかるやろ
一年前からガイジ密着して
企画準備するんだからそれになんの文句もいってないぜ
金は払えよそこは
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:40:15.82ID:8fBAh7S60
制作費は必要だろ、そのためにCM流してるだろ!
必要な経費は使えよ、ただ削れるところは削れってことだろ
出演者のギャラが高すぎるんだよ!!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:40:23.39ID:ULCXD65o0
詐欺を生業にしてる悪党がなんかほざいてるでーwww
としか。

こいつらほっとくと、そのうち尾畠さんの過去の何かを週刊誌に流して人格バッシング始めそうで嫌。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:40:37.72ID:B7WQuxEM0
普通の番組でいいだろ誰がチャリティビジネスやれと言ったんだ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:41:05.81ID:/BaNRcPp0
欲望が 慈善を 橋渡し

ツラの皮が 分厚くなければ やってられないのがゲイ脳

さすが元祖CIA鮮脳工作機関
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:41:07.54ID:MZS6oL/n0
じゃあやめちまえよw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:41:22.51ID:ahFA+CFk0
それならチャリティー番組なんてやらなきゃ良い
中途半端な事言いやがって
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:41:35.01ID:r3Truppb0
俺は障害者じゃないから分からんが
障害者が感動して勇気貰えるならいいんじゃね?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:42:07.96ID:Lxg8DKv90
>>172
ありえるな
日テレとって目の上のたんこぶだしw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:42:27.46ID:3orwy3gi0
極論ゆうなよ

2億とか老人や子供から巻き上げて、それを数千万単位だ芸能人のギャラに回すのはおかしいってゆうてんやろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:42:31.34ID:KoOoWA8D0
ジャニドラマ要らんやん?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:43:17.95ID:smQXyx770
批判されてるのに何も変えずに押し通すつもり?
嫌なら視るなって言えば済むこと
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:43:39.52ID:tzr3Ssl80
これ自分には当たり前の話に見えるが、日本人ってなんでおかしいと思わないんだろう?


外国人も呆れる″エセチャリティ″『24時間テレビ』最大の過ちとは
http://news.livedoor.com/article/detail/4310725/

アメリカで40年以上続いている超老舗チャリティ番組『レイバーデイ・テレソン』は、
コメディアンの大御所で発起人のジェリー・ルイスが毎年司会を務めているが、
ギャラは1ドルも支払われない。

豪華ゲストも同様で、最近ではセリーヌ・ディオンやテルマ・ヒューストンなどの大物が
ノーギャラで歌っている。

 フランスでも、民放の「フランステレビジョン」がこれを真似た番組『テレソン』を、
1987年から20年以上続けているが、出演する芸能人は全員がボランティアだ。


「アメリカでもしジェリー・ルイスがギャラをもらっていたらそれはもうスキャンダルだね(笑)。
かつてインド洋津波被災者のための『ツナミ・エイド』が放送されたときも、
マドンナやハリウッドセレブ達が全員ノーギャラで参加をしていたし」

 在日5年のフランス人記者はやや興奮気味にこう語る。

「絶対におかしい! フランスの『テレソン』もタレントがたくさん出るけど全員が無償参加。
番組で発生するお金は極力チャリティに使われるべきだよ」

 まだ来日2年目を迎えたばかりのカナダ人記者は、
「みんな無償で出演しているとばかり思っていたからショックだよ。
でも本当に? 交通費とかじゃなくて?」と、にわかには信じ難い様子。


24時間テレビが日本人のチャリティ精神を喚起してきた貢献面を評価する声もあると
説得(?)してみたが、「カナダやアメリカでその考えは通らないね。
チャリティとはリーダーが手本を示すべきで、
本来大金を稼げるはずの多忙な著名人があえて時間を割いて出演するから、
一般視聴者にも意識が芽生える。
むしろ日本人がなぜ怒らないか不思議」と手厳しい。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:43:50.04ID:VmSBK2gu0
募金つのるな馬鹿
障害者にギャラはらえ
日テレ黒字だろ? 日テレが募金だと思って製作費出せばいいだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:43:59.61ID:ZC6OWRg6O
制作費を寄付しろという奴はバカ過ぎるだろ
番組作らないのならスポンサーは集まらないから制作費は無し
関係者が批判してるのはバカという印象操作してるのかと思うわ
収益を寄付すべきなんだよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:44:36.85ID:J78GrHLE0
>制作費がゼロで番組は作れるのか

おいおい、「制作費=タレントの出演料」なのかよw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:45:12.94ID:bmh4/ABe0
出演者ノーギャラとかかわいそう。
せめて交通費+最低賃金ぐらいは渡してやれよ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:45:13.10ID:6ekuqwk10
絵になる障害者を探してきてネタにして、
高校生ボランティア使って良い子の貯めた小遣いまで巻きあげる。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:45:36.33ID:4P/j6iAD0
24時間テレビが製作費ゼロなわけないでしょ

年末年始にやってる?やってた?さだまさしの番組
第一回は製作費3000円ということで採用されたんだよね
本当に3000円だとわかるくらい安さがにじみ出てる番組でそこがうけて長年続いてた
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:46:55.21ID:Gom3fKus0
2000万もらって走ってるのを見ても、確かに何も感動しない
だからって、それを批判しようとも思わない
見たい人は見ればいいし、見たくない人は見なければいい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:47:19.59ID:RKqOcaMp0
アメリカ、ヨーロッパはボランティアでやってるだろ
ジャップ企業はあまりにも金にガメツい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:47:58.16ID:aaV0tsbA0
この記事書いた人は馬鹿だなぁ
そもそもチャリティー番組が24時間である必要はなし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:49:54.70ID:L2FlUSxP0
言ってる事がさっぱり分からんというか完全にうろたえとるやん
感動を生むコンテンツ作るには駅前で募金活動してるボランティアみたいなタダ働きじゃ無理ということか?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:50:13.89ID:g8Z/rz4D0
制作費ゼロなんて論点逸しもいいところ。
カネくれって言ってる連中が何でカネで動いてんの?って話だろ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:50:16.33ID:Gj+jVnMt0
>>1

「バカって言った奴がバカ」レベルの反論だな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:50:19.40ID:342ww1XH0
>>187
おばたのおじいさん「何もいりません」
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:50:35.77ID:PitYRsJP0
ねぇ ジャップ こっち 見んな!!
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:50:43.39ID:3S47Vucl0
論点が違うんだよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:50:58.26ID:jkBRc6sT0
その費用を負担する覚悟もなしにチャリティー名乗ってんじゃないよ
チャリティーやってチヤホヤされたい、でも自腹を切るのは嫌なんて通じないぞ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:51:24.72ID:bU4Oa7hi0
ギャラなしだと私たちが大好きなジャニーズタレントは
かったるいからみんな出演断るってこと?
まさかそんなことはないだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:51:43.42ID:SDj/gOo00
利益あげるのは良しとして、TBSや出演者、スポンサーはいくら寄付してるんだ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:51:53.84ID:aVb2Jpow0
>>1
でもアメリカのチャリティー番組に出演する俳優やミュージシャンはギャラ0なんだろ?
そう考えると日本のチャリティー番組おかしくね?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:52:06.65ID:Kb21RrZ30
健気さや感動で泣かせる方に持って行き過ぎ
年に一度お祭り騒ぎしないで復興や福祉関連のリアルなドキュメンタリーを定期的に作れば良いのに
民放は自由奔放さではネット番組には叶わないし真面目で予算かけまくった番組は国営には敵わない
今までと同じ事をしてたらどんどん取り残されそう
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:52:15.67ID:pryegWam0
制作費と広告収入とギャラと寄付の収支全部表に出せばいいだけ
チャリティーが名目なのに収益金目当てだと批判される
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:53:52.94ID:bU4Oa7hi0
>>207
毎年500円玉つめた瓶を持って行ってる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:54:08.33ID:R5n3M6/20
>>18
制作費はかけていいよ。
日テレの利益から出せ、
下請けは実費のみで利益は出すな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:54:09.27ID:juHTOuIh0
何でタレントが出演料ゼロにしなけりゃならないんだよ。
出たいってゆーか手をあげた訳でもない、依頼があったから引き受けただけの話
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:55:42.86ID:tzr3Ssl80
>>207
寄付どころか色んなことやってるよ
ボランティアもやってるし
障がい者施設側の人間だし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:56:08.34ID:URZpbcZpO
>>177
ああいう番組で障害者が感動したり勇気を貰うことはかなり難しい
ひとくちに障害者と言っても
個々に障害の程度や抱える事情に相違があるから
障害を抱えている人や
そうした人間の事情に接している人(血縁者や福祉関係者等々)の方が
むしろあの種の番組には感情移入はしづらい
そこは当事者である以上は無理からぬ話だわな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:57:22.92ID:8Ern3aL20
損こいてまでやるからチャリティーなんだぞ。災害現場で活動してるボランティアが金儲けしてるように見えてんのかバカTVマンには。

損したくないならチャリティーとしてやろうとすんな。こういう部分だけはただバカ騒ぎしたいだけのフジを見習えよ。チャリティーって言わんなら勝手にやれだ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:57:24.98ID:0eAFS12p0
タレントのギャランティと制作費を混同させてから話しようとしても無理では
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:58:06.88ID:MnFsX4t20
あそこまでカネをかけて豪華な番組作りする必要性が全く分からない
番組制作費のカネを募金しろよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:58:13.58ID:iRK8cdNy0
毎年貯めた小銭を寄付してたが
馬鹿馬鹿しくなってやめた

他人に寄付を呼び掛けて日テレや出演者はボロ儲けとか誰が納得するんだよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:58:33.94ID:0xUMJi3+0
ボランティアやチャリティー掲げないで番組作ればいいだろ
誰かが制作費をチャリティー目的で払ったりボランティアで参加する人だけで作るなら問題ない
チャリティー目的なら24時間に拘ってやる必要だって全くない
視聴率気にしてるのは結局金儲けなんだろ
チャリティー目的ならそんな数字より募金額気にするはず
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:58:37.55ID:Zbeo9lEt0
広告収入と製作費と募金額公開して、視聴者に納得してもらうしかないだろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:59:07.95ID:L2FlUSxP0
タレントがギャラ無しだと制作費で多少金使うのはしょうがないけど余ったスポンサーからの金は
当然寄付するんだよなって声を避けられなくなるからな。破られては困る大事な壁なんだよ
おそらく募金なんかより全然大きい金額の収益上げてんじゃないの
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:59:13.80ID:Iy/oU8so0
0か100かみたいな論争に持ち込んだ時点で誤魔化そうとしてるのがミエミエ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:59:53.53ID:Lxg8DKv90
>>212
日テレは鐚一文出していないくせに何偉そうなこと言っているんだよw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:00:00.81ID:URZpbcZpO
>>188
更に厄介なのは
「絵になる障害者」自体がある程度の演出を含んでしまうから(障害者自身も人目に晒される以上はそれを当然意識する)
TV局と障害者自身の双方の事情から
必ずしも実態を反映していない形にならざるを得ないというところかな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:00:32.65ID:ZURs1OJ70
そうでしょ、ボランティアなんてしないよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:01:01.60ID:juHTOuIh0
>>217
視聴率取らなきゃスポンサーが金出さないしお祭り騒ぎじゃなけりゃ募金なんか出さないのが大半。

誰も損しないシステム作っちゃったヤツの勝ち。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:01:45.88ID:R5n3M6/20
デモデモダッテダッテ喚いてるけどさ、
放送法で定められてるわけでもないし
別にやる義務はないんだよ

嫌ならやめろ!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:01:54.28ID:B7uOqWqT0
日テレの年間収益の10%くらいを一日で稼いでるんだろ。企業には福祉名目で高圧的にたかり、その金は寄付せず日テレ丸儲け。その構造がおかしいと言ってるんだけど
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:02:04.98ID:txDLfG/g0
俺ならギャラなしで喜んで出演するけどな
だってたった一日だし知名度は上がるしここで売れたら御の字だろ

というタレントを起用すればよいい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:02:43.20ID:72c6kjMo0
>>1
>とはいえ、その論理からすると、作り手もタダで寝ずに番組を作るべしとなる。


そんなこと誰が言ってるの?
0235キャプテン旅人@正
垢版 |
2018/09/03(月) 15:02:59.66ID:qb1kYNma0
よくわからんけど、なんで24時間やる必要あるの?
制作費ゼロの二時間番組じゃダメなの?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:03:29.56ID:5oS0EmVQ0
>>45 わざとやってるでしょ>ギャラー制作費の論点ずらし
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:03:50.00ID:v8JUpcMc0
まあ批判してる奴は、自分がもっといいやり方でそれ以上の募金を集めてこいってことだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:03:53.61ID:+fnmoUMO0
制作に金がかかるのは当たり前では?
海外のチャリティーイベントだって、設営やら音響やら照明やら、そりゃあ仕事としての対価を払うだろう。
オカシイって言われてるのは、タレントのギャラ。
「これはチャリティーでーす」って顔して金を貰うのは違うだろうと。
それこそ、趣意に賛同して無償で出演するタレントだってたくさんいるわけで
その人らにやってもらえば良かろうもん。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:04:31.32ID:juHTOuIh0
>>235
制作費ゼロで無名芸能人集めて二億の募金が集められるならそれでいいんじゃね?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:05:03.52ID:b4Zr5cYP0
>>235
貴重な電力資源や電波の無駄だよな
環境保護のことも考えたら無駄だらけの番組
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:05:19.79ID:+fnmoUMO0
>>238
電波にタダ乗りしてその言い分はなかろう。
テレビは公共のもの。
たとえばCSチャンネルでいくらギャラを払おうが
そこに文句を言うやつはいないだろう。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:05:29.15ID:R5n3M6/20
守銭奴日テレよ!経費を全額のチャリティーではなくてもよいとしよう。

守銭奴日テレよ
法人と社員はいくら寄付してるんだ?

仮に全額負担が無理だとしても
それをへりくつに
完全乞食はおかしいよな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:05:34.44ID:72c6kjMo0
制作費はかけるのは当たり前
それはスポンサーで賄え
問題になってるのはタレントのギャランティ
意図的に問題点をすり替えてるだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:06:08.71ID:/nkPxJWF0
こういうのって、まず「24時間テレビが気持ち悪いとか気に入らない」が最初にあって
たたくためにあれこれ理由をさがしてるんだから
どんな言い訳しても納得はされないだろう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:06:26.71ID:uq0sMqrV0
ならやらなくてもいいよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:06:28.81ID:T27anZB40
CM無しでヤレ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:06:52.14ID:zQXK0AMI0
タレントの出演料はともかくスタッフの給料も無償にしろとか言う意見は違うと思うけど
障害者の取り上げ方に関しては売名や金儲け狙いで積極的にメディアに出る連中は居るからなあ
逆に存在自体ないものにしようとしてる家や地域も多いし両極端だ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:07:28.88ID:b4Zr5cYP0
>>239
ノーギャラでもいいから出演したいと名乗り出るのは
売名行為の無名タレントだらけになってしまうw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:07:36.01ID:juHTOuIh0
結局文句言ってるのはタレントが高額ギャラ貰うのが死ぬほど悔しいってだけ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:07:39.69ID:XuiJORl10
まったく反論に、なってない件

チャリティーなら、一般人から金巻き上げてないで
出演者も出演料くらい寄付しろよっていうのと
制作費ガーー ってのは、まったく別の話なのに
その区別すらつかない低脳がテレビ製作者だということだねえ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:07:42.95ID:URZpbcZpO
>>242
スポンサーからの広告費を募金に回せばハードルは低いよ
制作費の実費をペイしてもそれほど難しくない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:08:08.23ID:2DW7KTev0
論理のすり替え必死だなw

バラエティならバラエティと声高に謳えばいい
チャリティイベントなら、CMやスポンサーからの収入や制作費の明細を出せばいいんじゃないのw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:08:52.37ID:b4Zr5cYP0
障害者や一般人はノーギャラか、わずかな日当出るだけ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:09:06.62ID:KsMc0jtQ0
いかにもTV局の人間が馬鹿だってことがよく分かる主張だね
別に、なくったっていい番組なんだから辞めてくれればいい
ここのテレビ局も存在してなくても、我々に差し支えはないのだから

もし、チャリティーをしなくてはならない社会情勢だというのなら
なぜそういう状況になってしまっているのか、政治家を読んで追求しろよ
俺たちはきちんと税金を払っているにもかかわらず、別途チャリティーで支援
しなければならない社会構造がおかしいとなぜ追求しないのか?

感動を使えば日本が変わるとでも思っているのか? 本当に馬鹿だな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:09:53.88ID:xSBTYW8X0
>では、仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて

いや、そもそも24時間やる必要ねえだろ。
24時間やるなら、チャリティーと関係ない24時間バラエティーやれ。
チャリティーやるなら2〜3時間の完全ボランティア参加番組作れ。

はい、完全論破
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:09:56.44ID:junRKZQK0
なら出演する障害者や募金のボランティアにも日当渡せよ
特にVTRに登場させるために色々やらせる障害者にはちゃんと対価払え
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:10:15.15ID:URZpbcZpO
>>246
タレントのギャラにしても
全員一律に実費+α程度なら有償ボランティアレベルと捉えても良いだろさ
その枠内を越えているからチャリティーと言うのが不自然な訳だが
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:10:42.68ID:8Ern3aL20
>>255
そもそもチャリティーしたいならタレント集めなくていいぞ。淡々と募金募るだけでいいんだから日テレ社員がボランティアすりゃいいんだし。

どうせ募金額の多寡には大きく影響しない。赤を出さない分だけ健全だわ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:10:59.02ID:76R1Ewhv0
制作費ゼロではやれない
wwm
そんなこといってねえ

日テレの利益から出せといってるだけ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:11:47.36ID:+fnmoUMO0
>>255
チャリティーライブやってる大物ミュージシャンとか死ぬほどいるだろう。
「無名タレントだらけになる」なんて杞憂。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:12:19.52ID:Lxg8DKv90
芸NO人・一般ボランティア・障碍者・施設職員全てに日当5万だけ払えばいいんだよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:12:29.03ID:76R1Ewhv0
>>270
大災害、この前の水害でもそうだけど
関連ニュースを流して
そのあとに、字幕、フリップで募集してるよね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:13:03.51ID:juHTOuIh0
>>272
別にスポンサーが納得してるんだから、他人が文句つける筋合いがない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:13:51.67ID:/BaNRcPp0
>>255
タレント業なんて そもそも売名じゃねえか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:14:42.75ID:tzr3Ssl80
これ裏を返せば「赤字ならこんな番組やらない」って意味でしょ?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:14:52.25ID:8Ern3aL20
>>277
そうそう。
「やってます」だけ言っておけば有志は出してくれる。だから24時間番組も要らね。

募金額増やしたいからと金かけるのは本末転倒だもん。日テレ社員の労働時間の範囲内かボランティアで高須さん動かせれば上出来。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:15:38.73ID:76R1Ewhv0
>>238
別におめぇらが担う理由もないし、
そこから利益出す何て詐欺みたいなもんだよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:15:48.49ID:QMmkNaMb0
パラリンピックとか全く中継しないのにこんな偽善番組制作局の逆ギレ
監査法人公認会計士の証明のある収支報告書出せ
広告収入とかでまさか黒字とかじゃないだろうな 
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:15:55.16ID:j1E1D+ed0
オークションやれば良いじゃん
羽生結弦のサイン入りシューズなんて出せば青天井だろ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:16:17.33ID:Lxg8DKv90
>>283
芸NO人だけ貰い、日テレが丸儲け
電痛運動会と同じ構図
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:16:58.33ID:sBgSZ8M40
募金してる奴はその時間ただ働きしてるのと同じだが
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:17:07.87ID:qng9RSIC0
>>280
しかしなあ

普通はそれでいいんだが
今のTVってのは一部で回しすぎなんだよなあ
まずはチャンネル数を100くらいに増やして欲しい
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:17:10.64ID:juHTOuIh0
>>282
屁理屈じゃねーよ、スポンサーが金出すから無料で番組見れてるだろ
文句あるなら見なけりゃいいし
お前も金だして好きに番組作って貰えばいいだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:17:21.67ID:qGi9Z6iX0
チャリティー番組で儲けを出そうとしてるからだろ
赤字でもやることで宣伝になり収益に繋がるって考えが出来る余裕のある組織じゃないと無理
日テレはそんな考えが出来ないのは余裕がないからでなら無理にやらなくてもいいよね?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:17:33.65ID:Lxg8DKv90
>>292
0だから公表する意味ないw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:18:27.05ID:smQXyx770
むしろこの番組に募金してる奴らって
握手会のためにCD買ってるアケカスと変わらねえだろう
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:20:05.67ID:URZpbcZpO
>>287
TVで障害者やボランティアに対する理解を深めることの必要性の違いかな
この番組の初期の頃には確かにその必要性があった
今はその必要性がだいぶ低下したから
番組の意義に対する疑問と共に
制作の手法に関しても批判的な視点が増えてきた
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:20:40.17ID:oCNjritJ0
反論がズレすぎやろ日テレが番組利益を全て募金すれば納得するやろもちろん収支報告も完全公開
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:20:44.84ID:76R1Ewhv0
>>301
業界w関係者が喚いてるなら、
お笑いだな、
本気なら相当足りねぇな

一番面倒なことを推奨してラァ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:20:58.82ID:ZMm3MUMa0
世間は「制作費ゼロ」なんか言ってないわな。
「タレントのギャラ」を「ゼロ」にしろと言うとるんやで。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:21:06.88ID:8Ern3aL20
>>304
情報を頒布するだけならネットのが早いからな。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:21:39.37ID:Rgy4/SmI0
誰がゼロでイベントやれなんて言ってんだよ馬鹿
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:21:43.66ID:/BaNRcPp0
>>301
スポンサー不買運動しかなさそうだ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:21:56.68ID:UBaIuUWr0
芸能人のギャラは0にできるだろ
こういう言い訳するから叩かれるんだよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:22:17.16ID:8Ern3aL20
>>305
やればね。
やらんなら「募金やってます」とだけニュースででも言っておけばいいわ。番組は要らね。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:22:31.96ID:tzr3Ssl80
>>304
障害者は特別扱いされたくない人もいっぱいいる
無思考で「障害者かわいそう」という人が増えたのはこの手の番組の「手柄」
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:22:39.50ID:juHTOuIh0
>>307
そんなことしたって日テレが更に儲かるだけじゃん
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:22:48.12ID:smQXyx770
観たい番組は金払っても観るから
押し付け番組垂れ流すの止めてくれないかな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:22:55.66ID:071g/yIC0
本当アホだな
電波の力使えればそこらの中学生でも楽に金稼げるだろ
地上波で稼いだ金はどこいってんだよ
制作費くらいはプールしとけ馬鹿
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:23:04.43ID:Lxg8DKv90
芸NO人・他協力者全て報酬ZERO→わかる
芸NO人・他協力者全て報酬アリ→わかる
芸NO人超高額ギャラ・他協力者タダ働き→意味不明
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:23:14.07ID:OPkaD7Pu0
感動の押し売りなんて見ないからやってもやらなくても同じだな。この枠でジブリ一挙放送やっても同じくらいの視聴率を取れるだろ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:24:38.19ID:5ZeqiBUL0
芸能人にギャラ出さなくて良いなら日テレも出したくないだろw
馬鹿かよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:24:50.36ID:RP/fSPiF0
制作費かかるのは当然、タレントにギャラ発生してるのもいいだろう

でも日テレがこの番組で得た収益は寄付すべきだろ?
収支を公開しないのはおかしい
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:25:15.36ID:juHTOuIh0
>>322
もっと視聴率は取れても募金は集まらない
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:25:31.93ID:zQXK0AMI0
全額寄付しますというイベントであっても最低限制作に必要な経費は控除すると書いてある事は珍しくないよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:25:55.77ID:URZpbcZpO
>>316
障害者を一種のステレオタイプにしてしまうことの弊害や疑問点が
障害者の社会進出が(まだ不充分ではあるが)昔より進んだ今となっては
この種の番組が健常者と障害者の相互理解にマイナスに働く面も少なくないからね
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:25:58.23ID:Ve7StDYI0
チャリティを自分達の儲けにすんなってことよ
もちろんチャリティなんだから24時間テレビの収益やら経費やらは公表されてんだよね?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:26:46.34ID:+sMumNS40
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:26:47.20ID:VhotFnaQO
本家のレイバーデイテレソンも無くなってるからなあ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:26:49.62ID:E0M8ZYhc0
>感動は何か行動を起こす一番の“装置”

ドヤ顔で語ってるけどそれが透けて見えるから誰も見なくなったんだろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:27:10.03ID:DEONnV5j0
なら作らなければいいよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:27:14.60ID:2szbaKIe0
なんかズレてる?
なんで番組をやることありきなの
本当にその装置機能してるの?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:28:20.88ID:gmbN6hLp0
番組自体必要かね?
というか何でスポットで24時間で区切る必要があるの?
番組の合間合間に募金呼び掛けるなりすれば済む話では?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:28:22.20ID:1pAWqjx/0
>>326
利益と経費はちゃうんやで(^。^)y-.。o○
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:29:40.02ID:BdIWPOtz0
いちいち番組作らないでジャニーズのギャラをそのまま寄付したらええやん
クソみたいな電波垂れ流してる分迷惑だ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:29:54.67ID:KJDJ71kR0
誰もゼロで作れとは言ってないよな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:30:02.79ID:l54CH2f30
「制作費ゼロではタレント報酬あるから番組は作れない」24時間テレビ批判に業界関係者が“反論
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:30:19.79ID:+DYT51WJO
制作費ゼロにしろとは言ってないという意見あるけど
ギャラタレント排除しても高額月給取りの社員アナウンサーが呼び掛けるなり説明しただけで社員は制作費そのものだからね
献金するなら身投げしろ同様の身銭切れって言うのがまるでヤクザで恐ろしい

巨額な金を使っていいから対費用効果でそれなりの献金集めますってのは許せないんだね
偽善がどうであれ善意は善意でそれなりの献金が集まっていて献金がないわけではないんだから
むしろ悪意に満ち溢れた許せないって気持ちが出るのがここ読んでいて恐ろしくなったわ
無償の行為だけを美徳とするどころかそこに有償があると許せないってのも
献金集めは1か0しかないと問いただすのもおかしな話で
善意には善意の盲目って考えがないと必ずどこかに偽善が見え隠れする猜疑心の塊になってしまうのにね

どうやって集めたかなんてどうでもいいことで
なんであれ献金貰える困ってる人は貰えたら喜んでると思うけどなあ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:30:46.73ID:ZCuxiyXm0
チャリティとかもうどうでもいいだろう
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:30:56.06ID:cHg9kkHr0
チャリティー番組だろ
ゼロで作れないんなら最初からやるなよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:31:06.07ID:tIzN4Av80
別に集まった募金を制作費に使われたら問題だけど、ある程度お金かけて有名タレント呼んだりしないと誰も見なくなるし募金も集まらないだろう
ただタレントも全額とは言わなくても半分ぐらいは貰ったギャラを寄付して欲しいな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:31:10.65ID:juHTOuIh0
>>336
それだとアイドルの握手目当てに武道館に駆けつけるミーハーババアが募金なんかしないだろう
客寄せパンダは必要
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:31:39.43ID:l54CH2f30
みんな自腹で24時間テレビw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:32:45.88ID:qoaZFJIF0
仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、
タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ」

24時間やらなきゃいいじゃんかよ
2時間くらいの番組で十分でしょ
チャリティーマラソンもやめろ
バカバカしい
日本テレビは、この番組やめないのは
日本テレビに収益をもたらしてるからだろう
チャリティーという名目上
収益をあげてるのが問題なんだよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:33:30.55ID:646YKLkl0
制作費0でやれなんて誰も言ってない
集めた募金で潤うなって言ってるだけだろ
理想は制作費は全額局の自腹、タレントのギャラ0だろうけど
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:33:35.57ID:76R1Ewhv0
>>346
そのために生まれる番組利益、売り上げではねぇぞ、を日テレが美味しくいただくからやめないのではないの?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:34:03.89ID:oiUSQ+rW0
こういうものは企画者の持ち出しでやるもんだ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:34:17.36ID:0s3WhaHL0
>>344
チャリティー番組だからゼロじゃなくていいんだよ。
頭おかしいのか?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:34:18.29ID:UxE/sU350
> では、仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ」

良かった、タダ働きのうえ見せしめになっている障害者なんかいなかったんだ
そりゃ練習とかずっとしてるんだしその分ギャラも出るよね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:34:34.04ID:gmbN6hLp0
>>346
その客寄せパンダが出てる番組の合間で
客寄せパンダに募金募らせれば良いのでは?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:34:48.71ID:rhmRec5O0
他の局が純粋なチャリティ出演のみで24時間テレビみたいなのやればいいと思うんだけどね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:02.36ID:8Ern3aL20
>>341
3億募金すんのに24時間かけて何十億も動かすから無駄つーてんだよね。

さっきから言うようにニュースの合間にでも淡々と「募金やってます」と言うだけでも多少は集まる。その間は1分かそこら、時間換算したら君らの大好きな圧倒的コスパやん。

ちなみに経費はほとんどかからんな。アナウンサーに1分喋るくらいのボランティア頼むわ、で終わり。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:21.62ID:2/4WFFsP0
チャリティを語って商売してるのがどうなのよ?って事。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:33.25ID:0s3WhaHL0
愛は地球を救うじゃないのは確か。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:41.51ID:76R1Ewhv0

法人と社員はいくらだしてるんだよ

構造が今のが必然だとしても
法人利益からの寄付、
社員の寄付を排除するものではないよな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:44.67ID:5l6PNvFhO
なんでやらせるんだ!なんて俺は思ってないぞ、だって実際走って無いだろ、走ってるかのように演出してんだろ?そんな小芝居に興味は無いよ、だから見たことない、好きにやりゃあいいよ。つまらん仕事だなあ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:45.06ID:NKOmqwXJ0
タレントのイメージアッププロモーション
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:50.14ID:pEvpyZyo0
小原貴洋
私が落とされた場合、地獄だけでなく煉獄?も調べてください。
母がウキウキとした顔で帰ってきたので
よろしくおねがいします。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:58.75ID:v8JUpcMc0
「ひとが儲けている」という話になると、ものすごい嫉妬心で相手を徹底的に叩き潰すまで集団リンチにかけるのが
いわゆる愚民ってやつだよな
文化大革命で資本家や知識人を虐殺しまくったのと同じ心理状態
それが受け継がれてるのが、日本の左翼
そういう連中を俺は絶対に信用しない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:36:35.56ID:2/4WFFsP0
俺の造語を広めてくれ。
「慈善商売」
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:36:45.01ID:tzr3Ssl80
「赤字だったらやらない」程度の意識で人を利用しないで欲しいんだ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:36:54.93ID:AnWe5Nzt0
24時間テレビ最高です!
スタッフの皆さん、雑魚共の能書きはシカトして来年も素晴らしい企画を宜しくお願いします!
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:36:59.04ID:Zt1EKC8Y0
>>51
テレビに出たくて芸能人になってる奴と一般人をなんで同列で語るんだろうな?
反論がアホすぎる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:37:14.96ID:M8bWqD9O0
日本を支配する共産主義者『東京オリンピックのボランティアは無給だが、チャリティー番組は有給だw』
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:37:31.44ID:Lxg8DKv90
日テレのZERO〜
NEWS ZERO〜
御涙頂戴詐欺の協力者の報酬ZERO〜
日テレ自身の寄付金ZERO〜
乞食食堂と揶揄のZERO〜円食堂
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:37:33.38ID:AnWe5Nzt0
24時間テレビ最高です!
スタッフの皆さん、雑魚共の能書きはシカトして来年も素晴らしい企画を宜しくお願いします!
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:37:47.18ID:2/4WFFsP0
「偽善商売」のが良いかな。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:37:53.47ID:juHTOuIh0
>>356
握手出来なきゃCD買わないのと同じシステムだよ。直で会えなきゃ募金する意味なし
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:38:10.69ID:8Ern3aL20
>>365
別に儲けてもいいが「チャリティー」って謳うな。人の善意で儲けんなよ。通常のバラエティ番組で儲けてくれ。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:38:29.46ID:YcKUJNS10
経費引いた上で収益は全部寄付でいいと思う
っていうか、それが当然かな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:38:45.04ID:Wt4Tiz7E0
ただでやってもいい人だけが出ればいい
無名芸人なら喜んで出るだろう
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:39:08.26ID:R5n3M6/20
番組としてチャリティーを語るなら、
制作費やギャラのはなしは別としても、
法人と社員はいくらだしてるんだよ?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:39:38.17ID:LH57H54t0
作らなくていいよ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:40:06.36ID:v8JUpcMc0
>>368,373,378
俺はテレビもタレントも無関係の一般人だけど、儲けたら悪いの?
それがおかしいってんだよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:40:18.60ID:0s3WhaHL0
>>381
いくら出してるの?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:40:44.52ID:2377Je3x0
昔見てたとき、途中出場の芸能人が自分で貯めた小さい貯金箱持って、寄付しに来ましたー、ってのがあったけあれ茶番だよね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:40:59.84ID:gmbN6hLp0
>>377
だったら尚の事、番組せずにライブでもすりゃ良いのでは?
24時間テレビという番組の枠組みの必要性は無いかと
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:41:39.95ID:7EDQRgTEO
マスコミは社会に要らない
役割よりもマイナスの方が遥かに大きい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:16.47ID:Lxg8DKv90
御涙頂戴チャリティー風バラエティーと電痛大運動会は完全に同じ構図
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:23.56ID:G82RAdvy0
チャリティーじゃないならちゃんとそう宣言しろよ
別に24時間芸人がわちゃわちゃするだけの番組ですって言えばいいじゃん
それを障害者だとか募金だとかボランティアだとか感動だとかを押し付けるから嫌われるんだろうが
別に24時間テレビが消えて困るのなんてテレビ局だけなんだから出来ないなら消えてくれ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:38.75ID:9Z+mxAOUO
L字枠使って 「24時間テレビ愛は地球を救う 募金をお願いします。日本赤十字口座…」
って常時表示して、視聴率の取れる番組を普通にやればいいんじゃない?
トークテーマをチャリティーに寄せたり、そっち系の単発ドラマとかはやるとして

無理に武道館借りなくても、障害者にヤラセさせなくても、マラソンしなくてもいけるやん
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:47.20ID:3a3vRWf70
赤字だったらやらないっていうなら無理にやらなくてもいいんだよ。

24時間テレビっていっても、ずっと社会問題を扱ったドキュメントや討論をするなら兎も角
芸能人のマラソンやらカラオケを垂れ流して愛は地球を救うとか言われても困惑するわ。

報道番組の開始直後と放送終了時のテロップに一緒に募金やら寄付を募るテロップを流すなり
数十秒のコーナーで局アナに呼びかけさせたらいいじゃん。
これなら最小限の費用で済むだろ? 募金額も年間通じたらほぼ同額あつまるんじゃね?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:56.79ID:76R1Ewhv0
募金は全額慈善事業に回されてるとして、
番組をやることで理恵を出してないのか
法人日テレと社員はいくらだしてるんだ?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:43:32.51ID:YcKUJNS10
各地方局とかでボランティアも使ってるんじゃないの?
そうだとしたらホント酷いよな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:44:14.63ID:XAjMHNb+0
>>372

小池百合子都知事のブレーンになっていた青山学院大元教授で都顧問の小島敏郎氏 (共産系)

極左がいつの間にか都庁に入り込んで高級取りになっていた。
二年間余りで数千万円w都民の血税がwwwwwwwwwww

現在は都民ファーストの会職員として月給65万・・ボーナス別途払い。
●小島敏郎は議員でもなければ都の職員(公務員)でもないのに不可解。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:44:28.17ID:K88MolG60
俺も含めて、インターネットには「文句を言うのが生きがい」みたいなキチガイが多いから、
まともにとりあう必要はないと思うけどな
それに「純粋な善」が存在すると思ってる純粋な善人(要はお子様)が「偽善」を連呼してるだけだし、
タダで出たら今度は「売名」だと言い出すのが目に見えてる
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:44:59.21ID:juHTOuIh0
>>387
そのシステムを作ったのが日テレってだけだから。やりたきゃジャニーズあたりが独自にやればいいけど日テレに便乗した方が楽ってだけ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:45:01.98ID:0s3WhaHL0
テレビ局、広告代理店…スポンサーを集めて、タレントにギャラを支払う。
一般人…タレント見たさに寄付をする。
寄付金の一部は寄付される。

成立してる。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:45:22.59ID:geegznDd0
ガイジに何かやらせて視聴率を稼ごうてアコギすぎるやら
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:45:31.48ID:8Ern3aL20
>>383
「TV局がチャリティー名目で儲けるな」と言ってるのであって君は関係ないけど。公務員じゃないなら好きに儲けたらいいんでない。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:45:41.28ID:epHcmoWt0
チャリティーを唱っておいて金儲けのためにやってるのが問題なんじゃないか
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:45:53.03ID:hulegRZ10
利益ゼロじゃないんでしょう
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:46:05.61ID:+DYT51WJO
>>358
何十億かかっても献金集まるならそれはそれでいいに絶対ならないんだね
無駄を切り詰めボランティアだけでやるのが献金ってわけではないと思うけどな
無償奉仕であるほど美徳って強制力働かせようとする考えがどうにも恐ろしいよ
無駄があろうがボランティアでなかろうがどんな集め方したって献金された側はうれしいと思うよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:46:07.82ID:0s3WhaHL0
>>389
>>392
どんな名目で?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:46:08.17ID:0s3WhaHL0
>>389
>>392
どんな名目で?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:46:51.06ID:9Z+mxAOUO
>>395
TBSとかがあらゆる番組のテーブルに 「世界陸上」って立て看板だしてる
あのやり方でもずいぶん効果はあると思う
一番いいのはL字枠で常時募金口座番号まで表示
どうせ地方のやつがメインなんだから武道館いかないし、どこのスーパーで募金箱あるかわからんし、口座番号だして振り込みさせるのが楽
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:47:03.80ID:USJdeQxx0
制作者側の本性出ちゃったw
24時間テレビに出るのに、一銭ももらわずに結構と言える自信あるか?だってw
やっちまったな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:47:04.05ID:7EDQRgTEO
マスコミが嘘・捏造・誇張を事実だと偽って報道する、さらに自分たちに都合の悪い事実を報道しないことが社会のガン
マスコミは社会に要らない
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:47:19.57ID:q3h7l3M90
ま、番組見る奴もちょこっと寄付する奴も、出演するタレントも
「良い事した」って気分になってるんだろ?

好きにすればいいよ。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:47:42.56ID:DSMVLlK8O
>>360
障害者しか助けないのは分かったわ
普通ならマラソンより24時間土嚢運びリレーやるだろ?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:47:43.86ID:8Ern3aL20
>>400
だからチャリティー名目で番組やらなきゃいいんだって。ニュースで淡々と募金募ればそれでいい。チャリティーじゃないなら好きにしろだ。

無駄なんだよハッキリ言って。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:48:07.28ID:qjNEwBhv0
無償で出るタレントは大御所も含めて居るのに
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:48:36.19ID:0s3WhaHL0
>>411
とにかく明るい安村、サンシャイン池崎その他

こんな番組を見ます?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:49:19.47ID:c2OnxSL+0
チャリティーが目的で募金集めるまではいい。タレントもただだと本当に心ある人しか来なくなるだろうから、ギャラがでてもいい。
一番嫌なのは、日テレがそれで儲けてるってこと。増額されたスポンサー料は全部とは言わないが自らもチャリティーにまわせよ。そうでないと、日テレにとって24時間テレビはただの集金コンテンツでしかないと思われてもしょうがないだろ。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:49:51.50ID:c6TWhHL+0
少なくとも出演者には番組の意図を話してギャラの削減をお願いできるじゃろ…やれよ。
で、拒否するなら出演者変えるとかもできるしの
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:50:01.80ID:Ec9oqAiq0
>>1
『カメラを止めるな!』とかいう低予算コメディ映画の制作を見習えよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:50:09.63ID:omRVVthN0
広告収入−制作費=利益
募金活動費は制作費に含み、募金は全額寄付。
手数料を取るわけでもなく寄付してるなら優秀。番組がなければ寄付金はゼロ。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:50:24.93ID:juHTOuIh0
>>417
ニュースで淡々と募金募って金なんか集まらないよ
人の善意だけに任せて待ってるだけじゃあ何も始まらない
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:50:57.68ID:9Z+mxAOUO
>>416
自然災害が起きました
ジャパネットが防災用品のTVショッピングをやります
売上はすべて被災地に寄付します
これは
被災地にカネが入り
買ったやつは防災の備えが強化され
ジャパネットは評判が上がる
っていうみんな得する仕組みなんよな

障害者に無茶させたりする24時間テレビは得するのテレビだけ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:51:05.66ID:1pAWqjx/0
>>341
200万の五輪関係者様やな(^。^)y-.。o○

肉屋に吊るされた豚から巻き上げた金で喜べって事か?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:51:11.21ID:0s3WhaHL0
>>420
そんな事で簡単に入れると思ってるの?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:51:19.29ID:5ZeqiBUL0
>>418
本人がギャラ出るから出ないってのもおかしいな
タレント事務所がタダ働きだと自分らにも金入らないから出させないだけだろ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:51:25.33ID:zjZt5Vf20
いや、だから、制作会社もボランティアでやるんですよ
出来無いなら止めればいいだけ
簡単な話でしょ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:51:27.96ID:XAjMHNb+0
>>414
報道しない自由の極めつけ↓

数年前に桜井誠は橋下市長との面談の日に、マスメディアの ★在日朝鮮人タブー★ に、激怒し猛批判した。
しかし、NHKはじめマスコミは約20分間の桜井誠の★ 南北朝鮮と中国報道批判 ★を、全てカットし偏向報道した。

また、橋下市長は桜井誠の持参した  600頁のヘイトスピーチについての議案書  を受け取り拒否。

その後現在に至るまで、マスコミは桜井誠をレイシストとレッテル張りして偏向報道続行。
有田ヨシフなどは、国連や国会でねつ造話を繰り返し桜井誠を差別主義者と凶弾。

韓国は国連に在日朝鮮人差別撤廃を要請、日本政府は要求に応じ★ヘイトスピーチ規制法制定。
桜井誠は法務省人権委から勧告を受け、数回呼び出され吊るし上げられた。

● 移民が日本を滅ぼす。● 10月14日は反移民デー.。デモや街宣を呼び掛け(現在全国30か所予定)
桜井誠・・日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:51:53.94ID:8Ne+nLsD0
自分では何もしないで、ただ批判だけしている連中こそが真の偽善者だろ。

実際はチャリティの数倍の金を他に費やしていて、恰好だけチャリティを真似ていたとしても
聖人や賢人の真似をするやつは、もはや聖人や賢人の仲間だってことだからな。

何もやらんよりは遥かにマシ。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:52:07.31ID:mlGxpQYS0
24時間放送やめて
金出してくれたスポンサーをテロップで流すだけにしてその経費以外の
スポンサーからの金を寄付すりゃいい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:52:10.90ID:MLF6gZdk0
制作費無しじゃ作れないなら作らなきゃいいだけだろ?
募金を集めたいだけなら災害とか選挙の時みたいに外に枠を表示して募金を募り、通常番組を放送しておけばいいだけだ。
結局は視聴率を稼ぎたいために障害者をだしにして芸人やタレントに通常以上のギャラを払って、ゴミみたいな番組作ってるから見放されるのは当たり前だ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:52:21.34ID:1pAWqjx/0
>>425
儲けを吐き出せや(^。^)y-.。o○

日テレビ放送網株式会社
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:52:29.41ID:qng9RSIC0
しかし不思議なのは
TV局の人間がアホとは思えない
政治家だってまあそうた

それが

>仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて
>タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ

なんでこんな発想になるのだろう
これはもう道理からまるっきり外れているではないか
おれなら

まそうは言っても番組を作らなくちゃいけないし
24時間TVは一定の視聴率も取れる
もし他に同等の視聴率が取れるアイデアと
取れなかった場合の後始末ができるという人がいたら
喜んで枠をお渡しするのですけどね
2chのみなさん
ああ今は5chなのかな
5chのみなさん
そらいう人はいませんか?

と言う
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:52:32.12ID:AVTOGVtg0
東京オリンピックのボランティアと同じ構図
上層部は設けて最下層がボランティアやなけなしの収入から募金
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:52:33.06ID:8Ern3aL20
>>408
ほう…コスパコスパの世の中であえてコスパ悪い事やっちゃう?

美徳とかそういう問題じゃなくてさ、経費にするくらいなら本来その分を募金すべきで、できないならやめとけって話。

どんな集め方してもいいけど、それは「手段(法律は守ってね)」の話であって、100億かけて30億募金するなら最初から100億募金してくれよって話。差し引き70億も無駄だから。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:52:36.55ID:0s3WhaHL0
>>422
例えば新垣結衣のギャラが相場が1000万円だとする。
それを500万円で出てもらったらそれで500万円の寄付をしたと考えられない?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:52:38.80ID:O93vxtd50
矛先を客側に向けたら終わり
嫌なら見るな嫌なら食べなければいい
みんなその後沈んでる
沈む前の合図か
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:07.95ID:qjNEwBhv0
今はギャラが出るから出ないタレントが増えてる

無償なら好感度上がるメリットもある
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:17.41ID:1pAWqjx/0
>>432
日テレビ放送網株式会社を儲けさせる義務はあらへん(^。^)y-.。o○
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:19.24ID:gmyOXG1T0
>>432
すげーな萩原聖人と山崎賢人
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:21.55ID:juHTOuIh0
>>420
それって脱税じゃん。
ちゃんと利益と支出が計上されてれば問題ない

集まった募金も福祉や寄付に使われいれば問題ないし

どっちにしろこの話とは別の問題
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:35.53ID:4sA0ZDl20
いや製作費はスポンサーが出してるだろ
募金に手をつけてるんじゃねえかって言われてんだろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:45.45ID:/S5UKtN/0
製作費は限りなくゼロにしないとダメだろ
今まで使ってるものを使いまわししないと
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:55.68ID:rays0AnN0
24時間CMだけ流せばいいよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:58.51ID:BdIWPOtz0
チャリティーなんだから自社の蓄えの範囲でやればええやろ
必要以上に派手にやる必要は無い
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:59.37ID:c6TWhHL+0
あの癒偽腐ですら慈善団体という建前維持のために集まった募金の総額と経費等を公開してるわけだし
この手のチャリティー番組(笑も同じことすりゃ批判は減ると思うゾ
おかしなお金の使い道ありゃ即糾弾されるが
他人の善意乞食った商売してるのだからそこは仕方ない事よね
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:54:00.42ID:8Ern3aL20
>>425
つ高須さん
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:54:18.46ID:/bJ1vm8e0
ボランティア番組なのに芸能人に高いギャラ払うからみんな不満なんでしょうか。
制作費まで金かけるななんて一言も言ってねーよバカかこいつはw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:54:21.05ID:9Z+mxAOUO
>>425
24時間テレビの企画の大半を日テレ社屋で収録で普通にやる
常時L字枠で募金呼び掛けと口座番号を出す

の方が丸二日武道館借りる予算使わなくてすむ
夏休み最後の土日 とか武道館の借り賃一番高くなりそうな日に丸二日借りる無駄を募金しろと
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:54:31.11ID:8Ne+nLsD0
>>442
クズの詭弁だろうと、何も生まない空論よりは上等なんだよ。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:54:37.01ID:GMw3FkZm0
>>424
募金活動費てそれこそボランティアが実務やってるじゃねーか
手数料取るより遥かに利益あるのにアホか
チャリティーの美名騙った営利活動だろ
そんなことするやつは世間ではクズと言うんだよ覚えておけ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:54:42.22ID:1pAWqjx/0
>>450
利益も出しておる(^。^)y-.。o○
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:54:49.81ID:USJdeQxx0
>>418
芸能界の大御所にも話いくのだろうが、断ってんだろうね。ギャラをうける仕事ですか?と。
俳優がほとんど出てこない。毎年ジャニーズか芸人、バラエティタレントしか出とらん
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:55:20.81ID:M+3dMVFY0
昔、アフリカ難民救済とかやってたころはまだよかったが、
障害者にスポットを当てるようになってからおかしくなったな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:55:52.88ID:8Ern3aL20
>>426
そのやり方ならok。会計報告するんなら経費分だけ引いてもいい。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:56:00.81ID:1pAWqjx/0
>>463
ジジイのちんこしゃぶる小僧どもには、お似合いのお仕事やろ(^。^)y-.。o○
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:56:20.55ID:0s3WhaHL0
>>447
脱税じゃなく申告漏れだと思うよ。
あと修正した上修正申告するだろうし。
日テレにも法務部はあるし、社員弁護士も税務関係者もいるはずだし、
もちろん大きな法律事務所とも監査法人とも契約してるだろうし、
そんな簡単には入れないよ。
もちろん財務省OBもいるだろうしな。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:56:32.13ID:GEE4Ewxn0
なんかいってるこが滅茶苦茶すぎてアサ芸の妄想記事にしか見えん
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:56:46.35ID:c6TWhHL+0
>>432
現状お前が言ってる事ブーメランやで、お前自身がなんも考えずに批判してる偽善者にしか見えんからな
違ういうならお前自身がやってる善行挙げてそれを他者に評価してもらう必要があるで
お前が挙げてる芸能人のようにな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:56:53.24ID:94evSJkQ0
俺らが観なきゃ日テレも辞めると思うよ
視聴率悪かったら、スポンサーもつかないから
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:57:04.58ID:rxqU/EKc0
タレントなら無料で出たいやつは腐るほどいるだろテレビ作ってるやつはやっぱアホなんだな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:57:27.34ID:n+jxXRX/0
>>8
結局はこれだよな
みやぞんですら寄付しなかった
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:57:55.41ID:omRVVthN0
>>460
バカには理屈が分からない事例。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:57:57.36ID:1pAWqjx/0
>>469
錯誤も用いてチャリティーと称し、利益を上げておる(^。^)y-.。o○

詐欺ちゃうか?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:58:05.87ID:W+1cfmSt0
番組くらいボランティアで作ってくれるのはいるだろ
オリンピックで11万人だから募集すれば100人はすぐ集まるって
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:58:16.55ID:WRDhem+V0
障害者を晒し者にするような番組だから反感持つ人が出てくるんだろうね
対象を大震災とかに変えればいんじゃね
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:58:57.13ID:ssL40j4m0
なんで制作費ゼロって発想になるんかな?
あ、ミスリードだな、こいつめ〜w
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:59:04.89ID:8Ne+nLsD0
>>473
俺はこんな番組見ないしチャリティに参加もしていないから、本物の偽善者だよ。
そんな自分のことはことは理解してる。

ただお前も俺と同じ偽善者だということも理解しろよ。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:59:17.02ID:1pAWqjx/0
>>474
スポンサー不買の方が効果的(^。^)y-.。o○
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:59:38.37ID:wbiThLFn0
こんなズレた反論が出るあたり、美味しい番組なんだろうねw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:59:42.31ID:BIFlRiaPO
テレビ局
※制作費を寄付すれば いいだけ

※寄付は 経費落ち出来る。だから減税だ。


>>1※明らかに 金儲けだ!
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 15:59:42.46ID:0s3WhaHL0
>>476
あああ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:00:00.89ID:nvUvFdPq0
>>9
これが始まった頃深夜はnhkも民放も放送休止してたんだよね
だから「徹夜でテレビをやってる」レア感半端なかったんだよ
子供心にほんとワクワクしたし
何かしなきゃ!って気持ちになれた
今は24時間駄コンテンツ垂れ流しても何の有り難みもない
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:00:03.20ID:jUYfSgVR0
番組の収支を公開して一定の利益を寄付すればもっと理解が得られると思うけどな。

出来ないんだろ?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:00:13.49ID:GMw3FkZm0
>>479
お前がバカだから理解出来ないだけだろたわけ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:00:33.16ID:juHTOuIh0
>>470
申告漏れってスポンサー収入未計上ってこと?そうじゃない場合名誉毀損になるぞ
そもそも日本の税法理解できてないだろ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:00:42.98ID:8Ern3aL20
>>484
一応突っ込んでおくが、
ただ批判する人の事を普通は「偽善者」とは言わんのよ。

偽善者になりたいならポーズだけでも善行をやらんと。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:01:09.37ID:4sA0ZDl20
だってさ
梅沢「ん、ちゃんと使われてるな」
で映るのが変なプールだけなんだもの
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:01:14.71ID:qLILbG5D0
チャリティーやボランティアって言葉使わずにやれ
それなら文句出ないわ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:01:15.66ID:omRVVthN0
>>492
鏡御見てみな。バカが写ってるよ。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:01:24.78ID:Z+T/ml9E0
ゼロなら説得力あるけどゼロじゃねえだろ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:01:33.72ID:9Z+mxAOUO
24時間テレビの是非以前に
「感動の押し売り」というテレビの手法が嫌われてるんだから、これなんとかしないと

ほれ、こうしたらお前ら感動するやろ?涙流すやろ?絆大事って思うやろ?
声が聞こえてきそうな勢いでやられたら冷める萎える
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:01:36.50ID:XAjMHNb+0
五輪ボランティアはこの↓事実を許せるか?

東京五輪組織委員会2015年度費用(一年間だけの経費)

事業費・管理費の計で、役員報酬が67470000円、顧問料が113136656円(最高顧問は安倍晋三)
虎ノ門ヒルズの家賃などで賃借料が476808794円など●高すぎると思いませんか?

虎ノ門ヒルズの家賃は、一か月●4千万円とか言われていました。
小池百合子も都知事に成る前は、「高すぎる勿体無い」と、森会長憎しで批判してました。

別途、都には「東京都オリンピック・パラリンピック準備局」が存在する
2016年度から都庁33階や新宿パークタワー、虎ノ門ヒルズの近くの三会堂ビルなどにも事務所を置く計画
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:01:52.41ID:6yFNvXn40
制作費ゼロなんて誰も要求してねーだろ
日本語がわからねーのか
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:02:09.97ID:GMw3FkZm0
>>498
まんまお前のことじゃねーかw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:02:11.69ID:2rvqrwpp0
ギャラ0だけど出てくれる芸能人だけ出てくれたら良いってスタンスでやれば良いのに
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:02:34.69ID:1pAWqjx/0
チャリティーと称して、金儲け(^。^)y-.。o○

情弱にもバレて来たので

開き直り中 ← いまココ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:03:17.02ID:9bIkndLA0
経費は掛かるし、出演者だって24hタダ働きはいやだろう
だからゼロ円でやれとは言わん

しかし芸人にトライアスロンやらせて2000万円ギャラを払うってお金の流れに
商売以外の何の意味があるのかは全く理解不能だわ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:03:36.94ID:omRVVthN0
>>503
おバカさんには分かるまい。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:03:44.11ID:DuVhy9Uy0
武道館何日も借りる必要ない。
自分とこのスタジオでやれ。

まあ、このコンテンツはもう無理だよ。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:03:46.22ID:juHTOuIh0
>>504
だから何でそんなに日テレを儲けさせたいんだよw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:03:56.66ID:3Hsc8iO70
これは反論でもなんでもないわ、バカにしているだけ
もっと言うとバカをけしかけて有耶無耶にしようとしているクズゴミ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:04:38.37ID:8r38jUVN0
障害者見世物にして広告費稼いでるような番組やらなきゃ良いんじゃね?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:04:42.32ID:1pAWqjx/0
>>424
その利益も寄付したらどや?(^。^)y-.。o○

チャリティーと称して金儲けか
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:04:46.22ID:xamQPFAJ0
みぞやん?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:04:49.58ID:esTeVuuE0
>>29
大半の人はそんなもんは見たくはないだろ
よく海外ではノーギャラ云々言うけど向こうの番組だって
そんな誰でも彼でも出演させてるわけじゃない
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:04:57.69ID:8Ne+nLsD0
>>491
俺の詭弁のどこに犯罪の要素があるかと聞いているんだが。

印象だけの比喩で他人を決め付け、それをきちんと理論的に答えられないならもう返答は不要。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:05:31.32ID:GMw3FkZm0
>>509
チャリティコンサートで演者が経費払って残りのチケット代を全て持っていったらそれはチャリティコンサートかという話が理解出来んのか
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:05:35.92ID:omRVVthN0
>>515
日テレに言えよ。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:05:38.92ID:1pAWqjx/0
>>518
詐欺(^。^)y-.。o○
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:06:16.02ID:1pAWqjx/0
>>520
電凸したで(^。^)y-.。o○

スポンサーに
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:06:22.53ID:Lxg8DKv90
サヨクとウヨクの金稼ぎイベント
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:06:27.29ID:9Z+mxAOUO
>>508
マラソンにしても走るの得意なやつにやらせて記録に注目するとか、後ろからワイナイナが追いかけてくるとかすりゃいいのに

高齢者、体力ない女性、デブ、不養生 とかを走らせて
ちょうど放送終了前にゴールするようにワープやらなんやら小細工する
からもうなんかアレ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:06:45.22ID:3Hsc8iO70
これで食ってる人もいるんですよ!ってか
何年前から批判されているんだよ、対策しなかったのが悪い
そのまま餓死しろ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:06:46.76ID:DuVhy9Uy0
来年のマラソンどうすんだ?
トライアスロン以上って誰が走るんだ。






ナベツネ?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:07:04.47ID:+2s9D73j0
ノーギャラでバラエティ色ゼロ、ジャニーズも芸人も若い娘も出てなかったら視聴率0.1%すら行かないだろ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:07:07.43ID:USJdeQxx0
>>436
簡単に子供の貯金箱集まるし、毎年恒例だから知恵も絞ってねえんだろうな
本当に反響のある番組なら、60分でもじわじわ話題になり再放送されたり
するものだし。
金の流れも不透明で怪しい。
そもそも、なんで健常者の芸人が24時間チャレンジすんだろうか。
全国の障害者が身体的酷使しない企画だって、いくらでもある。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:07:23.41ID:94evSJkQ0
>>489
ワクワク感はあったけど、募金まではしなかったな
あと地方民は翌日の昼過ぎとか、ローカルの違うご当地番組を見せられるのがイヤだったな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:07:41.46ID:juHTOuIh0
>>521
詐偽って被害者は誰?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:07:45.74ID:3n9B0XSs0
都知事聞いてる?
テレビ局が言うんだからやっぱボランティアにギャラ払ったほうがいいんじゃないの?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:07:47.22ID:1pAWqjx/0
>>527
チャリティーに視聴率いるんか?(^。^)y-.。o○
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:07:47.34ID:8Ern3aL20
>>527
ニュース内で告知すればええんやで。
アナウンサーに1分ほど告知ボランティアしてもらおう。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:08:11.82ID:9UK4UW7+0
そのとおりだと思うが
オリンピックボランティアに金出すよう言ってくれ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:08:30.72ID:R5n3M6/20
仮に今の構図が是だとして、
法人日テレ、
社員、
芸能プロ、
芸能人は

いくら募金してるんだ?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:08:48.87ID:TrpIro//0
制作費を自社で出して

広告費をチャリティーにしろよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:08:56.20ID:jUYfSgVR0
TV局は収益の○パーを寄付しますって予め宣言したり、
マラソン成功するとTV局から賞金(ギャラ)が支払われます。
挑戦者はそれを全額寄付します。

って構図にしておいた方がマシだったな。
来年いきなり寄付をアピールしたら、今まで走った人は何だったんだってなりかねないけど。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:08:58.77ID:8Ne+nLsD0
>>495
俺は自分が善人の振りをして、他者の"悪行"を糾弾してるから十二分に偽善者だという自覚がある。
そしてここにいるほとんどの連中も、俺同様にしか俺には見えん。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:09:16.73ID:HE/e9aIp0
出演者が金だして作れよ





それがチャリティー番組なんだよ頭の悪いテレビ局員


だす奴いないならつくるなボケ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:09:22.86ID:7xRMc0sG0
そもそも慈善事業じゃないからな
制作してる人たちは自分の生活の為に命かけてやってるわけで
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:09:25.95ID:LfI+a4jx0
まずはボランティア募集廃止&出てるタレントノーギャラでやらせてみろ日テレ
話はそれからだ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:09:26.85ID:fCSzJxnc0
黒字にしてることが問題なんだよ
バカか?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:09:41.57ID:1pAWqjx/0
>>528
募金に関しては

公益社団法人化されたため国の監査が入る(^。^)y-.。o○

日テレ関係者で固めた公益社団法人の役員報酬は税金やけどな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:09:51.98ID:HE/e9aIp0
芸能界はほんとうに害悪しかなく

なくすべき世界だと思う

悪影響が強すぎる
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:09:57.52ID:QElBLs5P0
身銭を切って自分は何も貰わないのがチャリティー
テレビ局もスポンサーもタレントもそうすればいいだけ、それがチャリティーなんだから
アホな番組をアホみたいに擁護してるアホいるけどアホすぎるからやめた方がいい
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:09:58.06ID:3Hsc8iO70
>>508
チャリティーなんて稼ぎすぎたから還元しますよイベントなんだから24時間くらい無料で構わん
コンビニですら値引きセールやってるぞ、そもそも大して稼いでないなら出なくていい
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:10:35.41ID:XAjMHNb+0
日本武道館  貸し切り料金 (延長は100万円らしい)

1.国家行事(式典)、教育行事(入学・卒業式)、伝統文化、芸術、スポーツ(入場料1000円以下の場合)=300万円
2.私的な式典、各種集会など(入場料1000円以下の場合)=330万円
3.音楽、ショー、物品展示など(入場料1000円以下の場合)=350万円
4.音楽、ショー、(入場料1001円以上の場合)物品展示など=480万円

らしいですよ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:10:43.88ID:4G2jCuWW0
「チャリティー」の名を借りただけの金儲け。
みんな分かってるから批判してる。
エセチャリティー番組なんぞやらなくてよし。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:10:55.09ID:8Ern3aL20
スレチだが…
確かに東京五輪のボランティアは名乗り出ない方がいいな。金の亡者どもの持ち出しで短期アルバイトとしてやるべきだろう。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:11:05.99ID:GMw3FkZm0
>>542
だからチャリティ謳わなければ皆納得なんだよ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:11:07.24ID:9Z+mxAOUO
チャリティーとかなんとか言うからさんまがへそ曲げたりするんで
「家族の日ウィーク」とかいうて掛け声だけでちょっと企画寄せただけみたいなのやってるように
24時間テレビの日 くらいにして普通に放送組めばいい

さんまが豪華ゲストのさんま御殿やって、その間L字枠に募金呼び掛け表示しとけ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:11:10.14ID:3Hsc8iO70
>>540
これは世直しである
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:12:06.30ID:HE/e9aIp0
日本という国は金儲けだけを正義にして没落した国
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:12:14.87ID:oPCn74iv0
黒字だからやるんであって赤字になるならチャリティなんて誰もやらないだろ
アグネス・チャン先生だって人を助けながら自らも金持ちになってる
そういうWin-Win関係だから慈善事業は成立する
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:12:17.90ID:j5QMfHKK0
では、仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ

一銭ももらわずにおkなものでやればいいだろ
高額タレントにこだわることはない


「慈善事業そのものを番組にしようとして、各地のボランティア活動を放送しても人々は見てもくれないでしょう。
現に、戦争特番として毎年シリアスなドラマやドキュメンタリーがオンエアされていますが、
いずれもひどい時はゴールデンタイムで5%という惨たんたる数字が続いているわけです。
『24時間テレビ』のアンチテーゼとして始まった『27時間テレビ』(フジテレビ系)が募金を募っても誰も身を削らないでしょう。
冷徹な言い方かもしれませんが、感動は何か行動を起こす一番の“装置”ともいえるんですよ」

視聴率にこだわるなら24時間テレビやめたら?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:13:00.29ID:HE/e9aIp0
ふつう出演者がだすもんだぜ


日本人ってなんでこんなに遅れた民族なんだろ・・・・呆れてしまう
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:13:05.19ID:juHTOuIh0
>>541
金はスポンサーが出してるじゃん。

募金から出してる訳じゃない
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:13:34.09ID:hdH0+NsV0
15%でも御の字ということは、人々がテレビを観なくなってるってことの証拠といえると思うけど、
ではなぜテレビを観なくなっているかの答えが、この関係者とやらの発言の中にあるわな。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:13:41.30ID:3Hsc8iO70
>>542
たかだか1日くらいで金尽きるわけねーだろ、普段どれだけ貧しいんだって話になる
そんな極貧ならする側ではなくされる側になって参加しとけ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:08.30ID:gc239xUW0
寄付やノーギャラ出演を名指しで要求するのはさすがにおかしい
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:26.93ID:R5n3M6/20
>>542

慈善をネタにしてるのに

自分らは一切なにも出さないことが正当化されるのかな。
出してるなら区分して広報するべき
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:33.89ID:7P03XzEn0
1番救われたのは日テレなんだよ
収支はとんとんにして残りのスポンサー料は全額寄付でいいな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:41.04ID:/S5UKtN/0
むしろ今年は広島とか岡山に行って
みんなで土を出せばよかったんじゃね

とりあえずテレビでつれば何万人とか人が来るだろう
何万人も集まれば
かなりのペースで復旧できるぞ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:45.22ID:8Ern3aL20
>>540
まぁ確かに善人のふりは立派な「偽善者」だわな。だが悪行の糾弾って善行なのか。ただテキトーな文句つけて草生やしてるだけだろ。「賑やかし」くらいが適正だな。

せめて対案出せば建設的だから「偽善者」を語れると思うがね。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:56.85ID:Fo8bIsZU0
募金する人は一年間貯金箱で金を貯めさせといて日テレさんは番組制作するための貯金箱なんて概念ないんかなー、はい正論いいました
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:57.55ID:3Hsc8iO70
>>557
チャリティー自体はどこも赤字だよ
経済学で言う外部性のためにやってるんであってな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:15:18.79ID:1pAWqjx/0
>>565
いいえ(^。^)y-.。o○
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:15:36.10ID:juHTOuIh0
>>559
お前も電波作ってくだらない駄文書いてるだろ
それこそ無駄使いだよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:15:42.05ID:pJF0PWkQO
24時間もやってるからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さくっとCMなしで2〜3時間で終わらせれば解決するやろ?

アメリカで40年以上続いている超老舗チャリティ番組『レイバーデイ・テレソン』は、コメディアンの大御所で発起人のジェリー・ルイスが毎年司会を務めているが、ギャラは1ドルも支払われない。
豪華ゲストも同様で、最近ではセリーヌ・ディオンやテルマ・ヒューストンなどの大物がノーギャラで歌っている。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:16:07.96ID:8Ern3aL20
>>542
ツッコミ待ちだよな?
やっぱりチャリティーじゃなくてバラエティーなんだよな?それなら納得だよやってるこたクズだが。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:16:11.82ID:SD52ewh40
ノーギャラになったら売名したいだけのカス芸人や好感度上げたい落ち目タレントの集会場になりそう
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:16:18.86ID:pWdtugff0
数字もダメになってきたんだからやめたらいいのにw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:16:42.17ID:GMw3FkZm0
>>558
逆説的に金儲けのためと言ってるようなもんだからなこれ
バラエティ色強めて啓発的な物を減らしてるのは視聴率のため=スポンサー料=自らの利益
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:16:54.52ID:5ZeqiBUL0
そのうち箱根マラソンにも無償で走らせるとか信じられない
日テレは収支出せとか言いだしかねないなここのキチガイは
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:17:03.11ID:1pAWqjx/0
>>577
似たようなもんや(^。^)y-.。o○

ジジイのちんこしゃぶる小僧ども
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:17:08.95ID:13tjhXnP0
別に24時間TVは、誰からも求められてない
求めているのは、募金美味しい忖度会の皆様方
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:17:16.28ID:r4158H2d0
>>1
制作費の中にあるギャランティー枠を無くすだけでもずいぶん違うだろうけど、それを良しとしない事務所があるんだろうよな。
結局は制作側じゃなくてタレント側(というか事務所)のボランティアの考え方だけだと思うよ。
ある意味日テレは被害者
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:17:23.81ID:4sA0ZDl20
別にギャラが発生してもいいけどさ

日テレが儲かるのはなんか違うよね
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:17:28.24ID:bGW9h6oQ0
じゃあ内訳くらいだせよ
一般人に寄付させて有名人や一部の人間が儲かってるということがおかしい
善とか偽善じゃなくてそれで金儲けするやつが叩かれてる
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:17:36.27ID:juHTOuIh0
>>572
寄付やノーギャラ出演を名指しで要求って世間では「たかり」って言うんだぜ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:17:39.23ID:URZpbcZpO
>>562
そこだわな
チャリティーを前面に出しながら営業収入や視聴率の側ばかり気にする等々
番組自体をより良いものにしようとか
製作する意味を吟味しようとか
そうした意識をTV関係者が失ったから
観る側にもそれが伝わって客離れがおきて
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:17:43.37ID:1pAWqjx/0
>>581


話しをすり替えたい(^。^)y-.。o○
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:17:55.04ID:94evSJkQ0
>>577
それこそ落ち目で生活掛かってる芸能人はノーギャラだと逆に来ないと思う
その時間にギャラ有りの他の仕事やるだろう
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:18:49.42ID:1pAWqjx/0
>>587
せやで(^。^)y-.。o○

ボランティアやチャリティーは

集りや

今頃、知ったんか?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:10.08ID:/L080VUZ0
ユーチューバーが動画上げて
「この動画で入った収入は寄付します」って言えば
再生数上がりそうだなw
何度かやればスポンサーもつくんじゃね?
動画で商品のレビューとかやればいいし
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:18.88ID:3Hsc8iO70
やや陰謀論になるがテレビがマスだった頃は洗脳装置としても使えてたけど
今やマスの座を退いてしまった、代わりにマスとしての地位を得たのがスマホとスマートスピーカーで
個人情報を集めまくってる
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:31.33ID:xceAkF1j0
開き直りは見苦しいな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:36.46ID:vHGssQHE0
女と酒一筋の○ャニーズタレントが障害者を利用して好感度アップさせようとしてる様が気持ち悪いです
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:36.55ID:FJLiSZ/I0
 

・番組総製作費     27億円    例年より2億円UP
・例年平均募金額約   5億円 → 2018年 2億6000万円www
制作放送意味の全く無い視聴者募金者を騙すだけの募金詐欺クソ番組

マラソンギャラ
在日韓国人ゴミクソ芸人になんと2000万円。 例年1000万円からの倍増。
人間性の腐りきったオワコンクソ在日韓国人ゴミ芸人起用。
来年は汐留に原爆投下し皆殺し、この愛こそ地球を救えるのではないでしょうか。

募金する田舎者百姓、低学歴庶民は、大馬鹿者である。
日テレ偽善詐欺番組の募金は全てタレントのギャラに消える。

2019年は 制作費総額50億円、募金総額2000万円くらいでOAしろ。
車椅子の障害者が怒りのあまり奇跡的に激走して局幹部を刺殺するとか
壮絶な大炎上を期待する。

 
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:46.06ID:HE/e9aIp0
テレビ局と芸能事務所が結託して金せしめてるだけ。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:47.53ID:8Ne+nLsD0
>>569
制作費を寄付しろだの、ノーギャラ出演しろだの、チャリティだから稼ぐなetc

俺にはここは偽善者の巣窟にしか見えんがね。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:20:18.55ID:sN2vn/Aj0
>>577
米国ではノーギャラだからこそ
というかチャリティ番組でギャラ貰おうなんて発想そのものが無いようだが
超有名人がそろい踏みで出演してるけどね

日本人と日本の芸人には無理だと思うのかい?
そうかもしれんけどね・・
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:20:46.47ID:1pAWqjx/0
>>603
いいえ(^。^)y-.。o○

制作費27億を寄付すればええねん
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:20:50.71ID:aK/jCk3Q0
>>579
詐欺ではない金儲けも悪なんだ。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:21:05.82ID:3Hsc8iO70
>>594
悪く言えば恩を売るイベントだな、24時間テレビには恩すらないけど
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:21:08.99ID:9Z+mxAOUO
24時間テレビのうさんくささを嘲笑うための単発パロディ企画である フジテレビ27時間テレビ が後年感動の押し売り路線に流れて消滅した
ということを日本テレビの人間は学んでないのか
今の24時間テレビはまさに後年のフジ27時間みたいに 面白さ優先なのか感動の押し売りしたいのか どっちつかず
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:21:12.34ID:r4158H2d0
>>595
あれ?
フジテレビでそんな感じなの近年やってなかったか?
それで良いなら良いのだろうけども進行役とかはしっかりしておいた方が良いわな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:21:41.00ID:1pAWqjx/0
>>608
せやな(^。^)y-.。o○
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:21:58.09ID:YmZwwflpO
>>1
作らないで24時間停波して、浮いたコストと人件費を寄付すればいいよ。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:06.17ID:/L080VUZ0
>>603
スッパリ止めてくれてもいいんだけど?
人の善意にタカリながら広告収入を企業から得て
芸能人のギャラ払う商売が如何なものかって話だからさ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:08.97ID:TNfrH3kA0
>>577
売名のためでもノーギャラで24時間出ようと思うなら相当なボランティア精神だと思うぞ
ノーギャラとか俺なら1時間でも手助けしたくないもん
しかもそれでちゃんと売名できて仕事増えるかどうかもわからんのに
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:18.36ID:iDiejs/i0
何言い訳してんだ
なら24時間テレビなんかやめればいいじゃん
ギャラぼったくってインチキやって批判されたら被害者面してんじゃねえぞカス
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:20.74ID:juHTOuIh0
>>605
お前も少しは働いて寄付したら
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:21.55ID:a0MWa8+50
>>120
まさにこれな

百歩譲って利益あげてもいいけど視聴者や寄付をしてくれる人たちに誤解を
与えないように説明・掲示をすべき
小学生の頃、この番組のスポンサーは多額の寄付行為をしている優良企業だとずっと思ってたわ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:26.57ID:9jyRsKoQ0
うん だから作らなくていいよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:39.01ID:hIRxG4lR0
>>602
そこに在日の広告代理店も噛んでるからな
金の亡者による集金イベントですよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:49.28ID:q94YFtMQ0
>>1

お前が負担するんだよバカかよ、やるなら責任持ってやれよカス。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:54.23ID:URZpbcZpO
>>585
ギャラに関してもいわば程度問題でさ
チャリティーという土台があるなら
出演者全員が公平に(比較的安価な)報酬を受ける程度なら
そこに一定の善意が現れているから問題ないけど
タレントごとにギャラの相場が異なったり
ギャラ目当てに出る演者が多いようでは宜しくないな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:59.00ID:1pAWqjx/0
>>616
お前がな(^。^)y-.。o○
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:23:04.04ID:gC35mK2T0
西日本24時間泥かき中継なら見てやる (´・ω・`) そういうのがボランティア
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:23:04.84ID:GMw3FkZm0
>>603
え?チャリティの意味ご存知?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:23:46.92ID:1pAWqjx/0
>>617
錯誤を用いて(^。^)y-.。o○

詐欺の典型なのや
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:23:52.18ID:gC35mK2T0
>>603
おまえ エサがでかすぎんだよw
 
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:23:57.24ID:pMfhlxO80
費用対効果の問題だね
27億掛けて番組作って50億でも寄付集まれば成功と思うけど
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:14.00ID:3Hsc8iO70
>>603
いいかみんな
盗んだお金を懐にいれるのは泥棒、盗んだお金を燃やすのが世直し、盗んだお金をみんなに配るのが義賊
おじさんは泥棒は良くないと思うけど義賊と世直しは良いと思うな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:14.92ID:7hfeUUKy0
日本有数の金持ちタレントが一同に会し一般市民に寄付を募る地獄のような番組
パンパンに小銭の入ったペットボトルをタレントに渡す子供の姿には涙が出る
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:17.68ID:QZJ8x7uO0
チャリティの体裁でやらなきゃ別にいいけど
チャリティだってならそこは自分の身も切れよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:36.03ID:m9bDBKZX0
社で手出しで作ればいいだけじゃん

誰も制作費ゼロで作れとはいってない
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:39.12ID:iDiejs/i0
>>577
それはない
ギャラ有インチキ24時間テレビに批判的なさんまたけしタモリ萩本など逆に豪華になる
その他は別に売れないタレントでもいいし
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:40.06ID:UFaVwSNC0
 
 
ええから、まともな電波使用料を払えや!!!
 
 
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:47.84ID:80CVNXe80
>>577
名誉を確保するために出演する奴はやっぱりいないのね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:53.54ID:ywXOIFPn0
>>1
んじゃチャリティーとかボランティアとか偽って番組作らなきゃ良いじゃない。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:55.74ID:O5NVKZl10
なら作るなよこんなおナニー番組
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:25:19.57ID:gC35mK2T0
なんでNHKはやらない? (´・ω・`)
 
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:25:22.33ID:YmZwwflpO
>>630
言われてみれば義賊扱いに近いかもなw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:25:37.12ID:GMw3FkZm0
>>607
チャリティ謳わなければいいと言ってるだろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:25:45.85ID:1pAWqjx/0
>>630
別に懐に入れとる奴のどこが義賊や(^。^)y-.。o○
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:27:00.38ID:gC35mK2T0
ボクのおこづかいわ しょうがいしゃじゃなくて みやぞんが持ってったの? (´・ω・`) ・・・。
 
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:27:05.32ID:8Ern3aL20
>>603
俺は対案として「番組やらずにニュースで告知。アナウンサーは1分くらいボランティアしてね」と言ってるが。

君が言う「しろしろするな」だけ言ってるのを「賑やかし」と言ってんだよね。または「野次飛ばし」とでも言おうか。これを偽善っていうにはちょっとな…正義漢ぶるのを偽善者だと思ってんの?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:27:13.75ID:xkLph96s0
そもそもテレビ局は他の企業が羨むほど儲かっているし電波使用料も年間売り上げにに対してタダ同然で国民の電波を独占的に使ってるから、製作費などなんとでもなるだろ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:27:18.74ID:Fo8bIsZU0
アメリカなら暴動怒るからな
セレブの慈善活動は当たり前て意識
日本だけだろ金持ちが金持ち自慢してさらに私服を肥やしてる姿にきゃっきゃしてる庶民だらけなのを、異常だ異常
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:27:40.44ID:wHlSowgi0
番組スタッフやらの裏方家業はギャラ貰ってもええわ、もちろん常識の範囲内でな。芸NO人はゼロ円でOK。ゼロでも出たくて仕方ないヤツは腐るほどおるわwww
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:27:51.90ID:80CVNXe80
集金バラエティですって言えばみんな納得するのに
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:27:54.31ID:juHTOuIh0
>>622
月10000円弱でアジアの子の里親してる
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:28:28.47ID:tCP4czRO0
言い換えたら、ボランティア番組で俺たちはがっぽり稼がせてもらう!!
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:28:29.74ID:HE/e9aIp0
テレビ局と芸能事務所が結託して金せしめてるだけ。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:28:51.21ID:8Ern3aL20
>>630
今のご時世に義賊は出てこないだろうね。だってコスパ命だもん。これほどコスパ悪い行為もないモンだ。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:29:13.71ID:FOpQ76xQ0
は?
制作費はスポンサーが出すだけだろ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:29:18.16ID:KaqSva3k0
じゃあそれってボランティアじゃなくてビジネスだから
ボランティアって言うのおかしくない?高額なギャラ貰ってやってますと公言しないとね
海外ではボランティアは無給でやってる

日本でもオリンピックのボランティア11万募集 無給で経費も自腹だよ
そういう認識なのに24時テレビだけボランティアの認識のずれたまま
視聴者や募金者を誤解されるような事しちゃダメだよ
ギャラなしだと思って募金してガッカリした人何人も知ってるよ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:29:18.76ID:lJK6os5z0
>>1
じゃあ、やるなよ!バーカ!

世の中の情弱な人達を騙す
詐欺番組!
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:29:28.67ID:wHlSowgi0
番組スタッフやらの裏方家業はギャラ貰ってもええわ、もちろん常識の範囲内でな。芸NO人はゼロ円でOK。ゼロでも出たくて仕方ないヤツは腐るほどおるわwww
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:29:41.93ID:1pAWqjx/0
>>644
いいえ(^。^)y-.。o○

それを映す事で
日テレ社員の給与になってます(^。^)y-.。o○
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:29:46.49ID:5z3f2Qmh0
武道館じゃなくて局内の会議室とかから中継でやればだいぶ経費が浮くだろ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:30:06.75ID:YmZwwflpO
>>655
あ、スポンサーにチャリティー意識がないってことになるのか
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:30:34.35ID:3q8mqGGX0
すごいなボランティア全否定したぞ
宿泊費交通費食費ゼロでは労働なんてできない!
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:30:34.56ID:xlOmrY+r0
制作費がかかるのはみんな知ってるけど募金から取るなよって話だろw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:30:52.23ID:/N9SBJmk0
24時間テレビ叩きしてる連中はケンモメンくせえから巣から出てくんな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:31:15.98ID:1pAWqjx/0
>>656
オリンピックは赤字(^。^)y-.。o○

ボランティアいう肉屋に吊るされた豚はただ働きと金も払うのや
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:31:29.31ID:g75EShjP0
チャリティを24時間がかりでやる必要もないけどね。
ゴールデンにCM無しの4時間特番を制作費自腹でやる気概すらないってことだろうに。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:31:30.96ID:KaqSva3k0
国のボランティアの感覚
交通費 労働すべて無料 オリンピック

日本でもこういう認識なんだよね
テレビなんだから視聴者に誤解を招くボランティアと使ったらダメ
「ギャラありのビジネス」経費として募金の中から引きますが募金お願いしますとはっきり言わないとね
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:31:38.59ID:Lsc0jTxg0
>>642
義賊だって食ってかなきゃならんからな。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:31:45.29ID:r+I18WaP0
チャリティとバラエティの融合がウケてるんだろうが
NHKの真面目な支援番組なんて誰も見ないだろ
ジャニーズや旬の俳優陣が障害者と触れ合うことで感動を生む
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:31:48.83ID:juHTOuIh0
>>660
経費が浮いたって日テレが儲かるだけ
日テレの前で差額を寄付しろってデモでもしなきゃ無理だろう

あっそういうデモとかは得意だろ?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:32:01.48ID:xlOmrY+r0
スポンサーついててしかも募金からも金取ってるとかむしろ普通の放送よりクソだろ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:32:33.01ID:oQwxN4s50
芸能人たちの内輪のバカネタを見たいと思わないので「24時間テレビ」は見てませんが、偽善番組は誇大広告として訴えられないのですか?
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:32:53.82ID:gC35mK2T0
人様のお金を ガバッ!っとさらう・・・

<だから最後はサライを歌うのよ  (´・ω・`) かぁちゃん
 
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:33:00.99ID:1pAWqjx/0
>>669
義賊のフリして儲けておるんやろ(^。^)y-.。o○
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:33:20.17ID:SoSgtNtd0
> 制作費がゼロで番組は作れるのかと
あほか。
誰も望んでいないということだろ。
その時点で、やめるだろ。
自腹切る覚悟もないんだろ。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:33:29.41ID:juHTOuIh0
>>663
根本的に理解してないな、募金から取ってない
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:33:57.39ID:KaqSva3k0
ボランティア否定しておいて
ボランティアという言葉を使ったことに対する謝罪が無いのが驚き

ギャラ貰ってるのにボランティアの無給で働いてると誤認させて申し訳ありませんくらい聞きたかったな
開きなって反論は無いね
海外ではギャラなしでやってるのに
作れないのは金儲けのビジネス以外やりたくないからでしょ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:34:36.65ID:8Ne+nLsD0
>>645
君が何をどう解釈しようが君の勝手。
俺にここの連中の大半が偽善者に見えるのも俺の勝手。

それで何か問題あるかね?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:34:39.84ID:6yFNvXn40
出演者は手弁当でいいだろ
オリンピックのボランティアが要求されてるみたいな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:34:41.96ID:+Mi4Bu+e0
>やはり無償で人を助けるという『ボランティア』という概念が定着した

日本だけガラパゴスだよね 海外では無償とは決まってない
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:35:01.41ID:1LeQPXWB0
頭も悪く根性も悪い
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:35:06.20ID:Z1TpTL+80
こういう馬鹿が作ってるからテレビはオワコンなんだよwww
誰も作ってくれなんて頼んで無いし、やめてくれて結構
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:35:06.29ID:94evSJkQ0
障害者家族が普通の食事取ってる時に、ボランティアの体裁で会いに来た女優が
裏で豪華なケータリングの飯食ってゲラゲラ笑ってるのを、そのまま垂れ流しする番組とかやって欲しい
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:35:33.44ID:8Ern3aL20
>>669
義賊は経費持ち出しできるような金持ちがやるんだけどな。もしくは貧乏上等の正義漢。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:35:34.10ID:v50Rfn4H0
『タダで寝ずにやれ』とは言ってないよね
局やタレントが大儲けはやめろって言ってるだけだよね
極論で返して勝った気になる人だね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:35:35.59ID:HYVJsDNg0
もはやチャリティー関係ないじゃん
有名ゆるキャラ呼びまくって架空のマラソン企画の中で架空の着ぐるみ制作してお笑い芸人へのプロポーズドッキリ
こんなん24時間でやる必要あんのかよイッテQでやれよ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:36:33.01ID:ZNcXZL370
スタッフは社員のみ、セットはあるのを利用、出演者は無償のみ、これでいけるやん
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:36:57.42ID:oQwxN4s50
>>663
募金から取る必要がないくらいスポンサーから金を積んでもらって、出演者にはチャリティーという名目でギャラを安く出てもらってるのでは?テレビ局社員くらいじゃないんですか?残業代を請求してるのは?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:37:04.66ID:1pAWqjx/0
>>674
かなりグレーゾーン(^。^)y-.。o○

さすがに募金には手を出しておらんやろ
公益社団法人化されて国の監査が入っておる
日テレ関係者で固められた公益社団法人の役員報酬は税金やけどな

日本テレビ放送網株式会社がチャリティーと称して金儲けしておるのは事実や
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:37:21.02ID:+Mi4Bu+e0
基本的にどうでもいいんだけど
局もタレントも完全な金儲けでやってるのに
なんもしらない純粋?な子供が 金儲けと知らずに寄付してるのだけはやるせない
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:37:30.53ID:QElBLs5P0
>>603
>制作費を寄付しろだの、ノーギャラ出演しろだの、チャリティだから稼ぐなetc

それがチャリティーだよ
いまだに理解してなかったのか・・・
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:37:33.61ID:8Ern3aL20
>>681
うんまぁそうね。賑やかしを偽善者って言いたいなら勝手にすればええんちゃうかな。

で、どうしたいの?ここにゃ偽善者がいっぱいいるけど。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:37:50.83ID:KaqSva3k0
せめて出演者の高額ギャラに対して
ボランティアの無給で働いてる誤認位認めて説明位して欲しいな
募金した金の流れがはっきりしないのがよくない
出演者一人ひとりいくら募金の金がギャラに流れたか詳細な明細出してよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:37:54.12ID:hIRxG4lR0
>>630
スポンサーから盗んだお金を、懐にしまう泥棒だからだろ
それをみんなに配るなら義賊な
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:38:05.23ID:GMw3FkZm0
>>691
24時間テレビといいながらの通常放送と何ら変わらん
チャリティと銘打ってるがそれは金儲けのための手段に過ぎん
何処がチャリティなのかと
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:38:13.77ID:8OoqQFli0
チャリティも募金もココじゃない所で やっているが
なんかねぇ? まぁ好きにしろ見ないし募金もしないっうかできない
他に回してるからなぁ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:38:54.98ID:+wciyvmz0
アサ芸の与太記事でここまで伸びるとは
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:39:16.43ID:+Mi4Bu+e0
>>690
あんだけタレントいて収入もすげーんだから
タレントからも金とって公表してほしいわ。ギャラの一部だけで億ぐらいになるはずだが・・・・
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:39:22.27ID:1/Kog4wa0
>>701
ジャニババアから金集めれるだけなら好きにしろなんだけど
この番組、何も知らん子供騙しくらかしてるのがマジで不快やねん
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:39:23.61ID:13tjhXnP0
>>699
スポンサーも集めた金でスポンサーの商品購入してもらっているから
痛手ではないかと
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:39:35.32ID:fcXJLAWB0
24時間テレビは募金とかじゃなくて犯罪防止啓蒙活動とかにしろよ
マラソンも清原とか田代まさしとかにやらせて一度社会からドロップアウトするとこんな厳しい現実が待ち受けてるんですみたいな企画にしろ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:39:57.92ID:rHYnrjfj0
>>35
衣食住に一切困らない超金持ちがマリンレジャーで豪遊するための趣味の船に
カンパしてあげてもいいってどんだけ器がデカイのよアンタ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:40:16.45ID:KPeGevcB0
チャリティーを口実に金儲けするなと言ってるのに論点ヅラすなハゲ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:40:33.28ID:SoSgtNtd0
>>703
くだらない番組でいつまでやっているんだと
誰もが思っているからだろ。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:40:38.77ID:GB6vIHFm0
じゃ、やめれば
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:41:42.27ID:juHTOuIh0
>>672
募金は福祉に使ってるならば問題ない

まあ、日テレ自体が自社の利益から福祉に貢献していれば別に問題ないんだけどここを聞いてくれるマスコミは無いから良く分からんってだけ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:41:42.33ID:8Ne+nLsD0
>>697
俺は偽善者を叩いて憂さ晴らしをしたいだけ。
まあ俺も偽善者だから反対に叩かれる覚悟もあるがね。

2chなんてそんなためにあるんだろう。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:42:06.02ID:5onCxygF0
タレントのギャラと制作費を別にして考えられないテレビマンの屑
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:42:15.52ID:8Ern3aL20
>>702
いやそうなんだが、叩くというか2ちゃんやSNSで文字列並べたくらいじゃTV局からすりゃ「あーはいはいw」てなモンだろ?

観て内容で叩きたい賑やかし感覚をグッと抑えて「視聴率0%」に落としてやるのが一番効果あるよ。スポンサー凸でもいいが。

それはそれとして、もっと良いチャリティーの方法を対案として出せばええんちゃう。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:42:41.06ID:d3iCgpfW0
ギャラの高い芸能人なんか呼ばなければいいんじゃないの
期限決めて古い中古車買ってカスタムさせて当日チャリティーオークションするとか海外の番組あるけど
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:43:00.28ID:SoSgtNtd0
>>717
> 「あーはいはいw」てなモンだろ
つフジ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:43:24.64ID:1pAWqjx/0
>>714
制作費27億のチャリティー番組で収益を上げておる
日本テレビ放送網株式会社はビタ一文も寄付しておらん(^。^)y-.。o○
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:44:04.65ID:CBp5FV0q0
今は中途半端に真面目ぶってるからダメなんだと思う。
それこそエロとか入れちゃえばいいじゃん。
男の欲望を金に換えて募金にすればいい。それくらい開き直る時期かも知れない。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:44:17.34ID:SAyVNrA20
それなら純粋な制作費を抜いて残りを寄付しなさい
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:45:07.79ID:8Ern3aL20
>>715
ふーん。
俺は対案出したり啓蒙したりして少しでも何かアクション起こす若者が増えないかなーていうのが目的だが。

俺は俺で仕事が既にあるんでね、これからの若者にはその高い意識を良い方向に進めて欲しい訳だわ。賑やかして草生やして終了じゃ世の中変わらんから。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:45:09.00ID:g75EShjP0
制作費ゼロでは作れないのは当り前。
現状は通常より単価の高い広告費で制作費を捻出してる。
一説によれば、会社側の持ち出しはなく黒字であるため、従業員のボーナス原資になるほど儲かっているとか。
スポンサーに頼らず、日テレの儲けを崩して制作費を捻出する気がサラサラ無いのだから、偽善ビジネスでしか無い。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:45:59.58ID:8Ern3aL20
>>719
地獄の階段降りてってるやん見事に。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:46:24.91ID:pra9RGZo0
視聴率自体がイカサマなのにそのイカサマの中で取り合って一喜一憂してるTV局受けるぅw
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:46:35.91ID:rp5NVMN90
日本テレビや芸能事務所が、全額持ち出しのボランティアをして当然だろ

ボランティアの名の下に金儲けとか、完全に詐欺だよ、詐欺
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:47:00.34ID:8Ern3aL20
>>722
円光して儲けた金を全部募金箱に突っ込むJKいたら女神やな。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:47:02.87ID:juHTOuIh0
>>723
だから言ってるじゃんネットでブツブツ言うなら日テレ前でデモしろって。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:47:19.19ID:bGY8gz+Q0
制作費以上儲かってるから批判してんだろ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:47:32.36ID:a0MWa8+50
「スポンサー収入や寄付行為等で、あげた収入の一部を寄付させていただいております」

って番組中ずっとテロップ流して
定期的に総合司会者が口頭説明して
セブンの募金箱の前に説明文の掲示すれば

全く問題ないと思う
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:48:04.45ID:GMw3FkZm0
>>730
日テレも調子乗り過ぎてるからそろそろヤバイんちゃう?
こうも世間との乖離が激しいとフジの二の舞は避けられんな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:48:20.51ID:SoSgtNtd0
>>730
フジは気づかなかったが、日テレはどうかな。
かつて、日テレのトップが世論はわれわれが作ると
豪語して叩かれたが。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:48:24.62ID:94evSJkQ0
>>695
一生懸命子供達が貯金箱に100円玉やら500円玉やら沢山入れて持ってきても
芸能人がその金額稼ぐの矢沢の2秒みたいなもんだからね
「寄付なんて要らない、俺達タレントが金払うから」って言ったら、24時間もやる必要なくて一瞬で金集まるよね
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:49:06.36ID:oQwxN4s50
>>723
そんなことしたら、スポンサーが激怒プンプン丸になってしまうのでは?
「こんなに金が余ってるのかぁー!?」って…
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:49:45.34ID:rHYnrjfj0
>>1
>では、仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ」

これ、問いかけとして破綻してない?
番組そのものに嫌悪感があるのだから、ギャラが出ようが出まいが、
答えは「出ません」でしょ。
ギャラがあったら出る、ギャラが無かったら出ない、というくくりなら
そもそもチャリティー番組じゃないしねぇ…
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:49:54.53ID:K52eFx090
募金の金で車買って施設にあげたりしてるけど、
あれ車スポンサーから買ってるんでしょ?
じゃあ募金がスポンサーに入ってるだけじゃん
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:49:58.82ID:a0MWa8+50
それと慈善事業なのだから日テレは仮に視聴率がゼロになっても番組は続けるべき
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:50:01.61ID:1pAWqjx/0
>>734
スポンサー企業の前でデモしたるで(^。^)y-.。o○
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:50:18.28ID:juHTOuIh0
>>695
子供は福祉の為に寄付したんだろ?募金そのものは目的通り使われてて問題ないじゃん
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:50:23.71ID:8Ern3aL20
>>742
義賊だよJK義賊。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:52:18.72ID:KaqSva3k0
>>747
恵まれない貧しい外国の人に向けて募金したんじゃないの?
それがゲストのギャラとかに回ったら騙されたと思うでしょう
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:52:25.69ID:GMw3FkZm0
>>741
名と顔を売りたい奴はタダでも出るわな
自分の宣伝が24時間も出来るんだぜ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:52:35.33ID:1pAWqjx/0
>>736
で、収益を上げて我が社の暮のボーナス原資にあてる所存です
(^。^)y-.。o○

が抜けておる
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:52:58.57ID:ubD4J9Fi0
>>708
下級国民には鐚一文金は出さん!
by 日テレ社長・シンゾー・シンキロー・ユリコ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:53:12.89ID:ZakNXB+x0
コンプライアンス、ジャスティスハラスメントでデレビは凋落する
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:53:17.71ID:KaqSva3k0
そもそも出演者は有名人ばかりで恵まれてる人
その人が募金からギャラ貰っちゃダメでしょ
恵まれない人に対して募金集めてる名目なのにおかしい
騙されたと思う人も多数いるはずだ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:53:46.11ID:1pAWqjx/0
>>747
それを放送して利益上げてるんやろ(^。^)y-.。o○
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:54:18.91ID:OHOe/bEr0
>>1
作ってくれって頼まれたのか
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:55:34.72ID:OHOe/bEr0
>>612
天才
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:55:35.53ID:juHTOuIh0
>>750
だから募金は募金で福祉に使ってて
番組の制作費はスポンサーからCM流すんで貰った金から

別の財布でやってる(はず)
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:55:48.91ID:ZakNXB+x0
障害者を出汁にした守銭奴達のエンターテイメントって告知しとけw
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:55:50.77ID:vaL5t44w0
日テレは赤字なのか黒字なのか?って話だ
黒字なら利益出た分は寄付しろよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:56:42.52ID:1pAWqjx/0
>>759
そもそも製作費27億を寄付すれば、ええがな(^。^)y-.。o○
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:56:51.37ID:8OoqQFli0
TBS、フジ、テレ朝、日テレ、次はもうTV東しかない 全部ダメじゃん
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:57:39.64ID:XGpLtv1K0
奇形人を晒し物にして金を集めてる見せ物小屋と一緒ってことか
感動や同情を誘うあたりが見せ物小屋より悪質よね
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:58:25.01ID:4sA0ZDl20
別に募金集める必要もない感じ
スポンサーから頂いたお金の一部を寄付すれば済むのではないか
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 16:59:28.89ID:ai1yrRXB0
昔の外国のチャリティーウィアーザワールドでもマイケルジャクソンがたくさんもらってるって
とんねるずが批判してた
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:00:29.69ID:mRIQwsc60
テレ東が作ったらギャラただでもすごく面白いの作れそう
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:00:36.01ID:juHTOuIh0
>>764
ただで番組は作れないからね。
スポンサーから貰った金から制作費を引いた金を寄付するシステムじゃなければ意味ないし、視聴率取れる番組はじゃないと高額のスポンサー料は集まらない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:00:36.25ID:7kXf+88m0
そりゃ東京オリンピックのボランティア集まらんわ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:00:52.51ID:U9MBU/xP0
集まった募金や寄付金よりも
番組制作費や出演料のほうが何倍もかかってるってバカっぽい
制作費は協賛スポンサーが宣伝広告費として出している訳だ
数億の募金を集める為に十億以上金集めて番組作るってボランティアじゃない
明らかなボランティアを利用したビジネス
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:00:54.09ID:rHYnrjfj0
>>751
名前や顔を売りたいレベルの芸能人を24時間も見続けたい?
見るとしたら、話題性のある芸能人がいいわ
なんで日テレが持ち出しでギャラ払わないんだろうね、毎年黒字だって聞くけど
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:00:54.66ID:1kdAlPdE0
誰も制作費ゼロでつくれなんて言ってないだろ
すぐ論点をすり替えにくるな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:00:57.34ID:mxhqVy2s0
作らなくていいよ つまんないし
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:01:36.52ID:GMw3FkZm0
>>769
国民の錯誤を利用して金儲けするのが目的なんだから絶対そうはならない
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:02:10.07ID:1pAWqjx/0
>>772
自腹は死んでも切りたくない日本テレビ放送網株式会社(^。^)y-.。o○

チャリティー言うのなら製作費ゼロでやれや
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:02:12.42ID:vaL5t44w0
日テレ「テレビ局、タレントみんな儲かって寄付も集まるんだから良い事づくしだね」
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:02:31.80ID:ylX5nXNf0
ボランティアに賛同した出演者だけで作ればいい
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:02:33.85ID:8OoqQFli0
TV東なら節約だけは上手だろうなぁ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:02:37.38ID:8Ern3aL20
なんで同じ話がループしてんだ…

・チャリティー名目で24時間テレビはやらない
・適宜各局のニュースで募金告知する

これで終わりやん。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:02:38.84ID:K52eFx090
>>772
持ち出ししてでも
ただで作ればいいじゃん

自分たちは出来ないのに他の人には求めるわけ?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:03:00.96ID:PqKc5BsE0
精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
世界中でこれほど精神病院患者数が多いのは日本だけ。精神病院とは権力者が気に入らない者、レールから
外れた者を国民に気づかれないように始末するための場所で、偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡く
なっています。つまり日本の権力者(官僚、政治家、警察)が世界的に見てもいかに悪辣非道な者たちであ
るかということです。日本の権力者は国民を虫けらか奴隷くらいにしか思っていません。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:03:54.01ID:juHTOuIh0
>>755
だから募金からギャラなんて貰ってないだろ、ちゃんと理解してから言え
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:04:40.12ID:GMw3FkZm0
>>775
視聴率気にしてるのはスポンサー料に直結するから
始めから啓発目的なら持ち出しも厭わないはずなんだがそうはならない
そのことからも金儲けのためにチャリティという名を利用しているのが分かるよね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:04:55.53ID:1pAWqjx/0
>>786
製作費27億から出しておるわな(^。^)y-.。o○

なんでその製作費27億を寄付せんのや?
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:06:35.83ID:8OoqQFli0
利益が出ても出さない ボーナスにするのだ あと継ぎの資金だ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:07:38.42ID:juHTOuIh0
>>784
まあ、文句言っても募金の年間二億に当たる福祉に回る金が減るってだけで損するのは困ってる人たち

ジャニババアが握手目当てで出した募金を他のチャリティーに出したりしない

どうやって金を出させるかってだけだから
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:07:48.74ID:tszgvaTQ0
チャリティなんだから出演者や企業の寄付でやれよ
なんで金儲けに付き合って感動しなきゃいけねえんだよ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:08:08.88ID:W+cKJpUc0
日テレは潤いタレントはしっかりと働きギャラを貰う、視聴者は障害者の姿に心を打たれ感動し寄付をする
誰も損してないよな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:09:52.40ID:NGkRdTII0
そもそもチャリティは儲かるからやるんだろ
赤字ならチャリティなんて誰もやらない
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:09:56.97ID:cwev7wbm0
>制作費ゼロで番組は作れない

そりゃ当たり前だろ。いろんなセット作ったり、経費は必要。チャリティーを謳うなら、TV局で制作費を
かぶって作れやって話。

TV局で制作費丸かぶり 出演者はギャラゼロ CM広告費は全額寄付へ
ここまでやれ。そのうえで視聴者から寄付つのれ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:10:20.29ID:XGpLtv1K0
制作費つっても番組後の打ち上げ費用も含まれてる
子供の障害者ダシに使う番組で集めたお金
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:10:41.91ID:P194YF3B0
こんなに批判されるのは儲けすぎてるからだろうな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:11:32.42ID:vaL5t44w0
でもさぁ障害者の為の番組なんだから出演した障害者にこそしっかりギャラを払うべきだと思うんだが
まさかタダ働きってことはないよね?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:12:17.83ID:GMw3FkZm0
>>791
チャリティ番組謳うなら普通はそう
そこが錯誤を利用していると言われる所以
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:12:55.86ID:8OoqQFli0
まぁ このご時勢に こんだけ儲かりゃぁ なぁヤルはなぁ
年に一度と言わず やれるなら数回やりたいだろうなぁ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:13:05.00ID:K52eFx090
>>793
なんで福祉だけなの?
そんなのどうでもいいからまともな電波料払ってくれるだけでいいんだけど
国が割り振るから結構です
番組も作らなくていいし
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:13:05.14ID:ut6rmFcK0
だからチャリティをやめてフジみたいに24時間テレビやればいいじゃん。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:03.59ID:rHYnrjfj0
>>788
ほんとそうだよねえ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:25.26ID:vaL5t44w0
>>803
普通のチャリティ○○は「収益を寄付させて頂きます」って言ってるよなぁ
日テレはどうなんだろ?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:31.51ID:URZpbcZpO
>>791
その気があればそもそも制作費をスリム化するとこから始めるよ
今回のトライアスロン一つとっても
そうした意識は感じられないから
チャリティーに名を借りた営利活動というのが良く判る
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:34.01ID:1XbeMD3e0
はよ電波使用料値上げしろ

安すぎだろうが

それを福祉へ回せ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:34.34ID:jtA8ywQw0
>>1
いやいや

ボランティアをうたって金儲けしてるから批判してるんだよ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:54.11ID:juHTOuIh0
>>805
ゴメン、日本語で意味がわかるように書いて
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:15:14.33ID:4h4jF+5q0
なんつう雑な反論だよ
こんなチャリティーの意識もねえ連中なら止めちまえ

視聴者にだけ募金で身銭切らせてTV局は高視聴率でスポンサー料がっぽり
芸能人は高額出演料貰って割の良いお仕事

だいたい障害者とか一般の出演者はタダ働きで呼び出されてんじゃねえのかよ?
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:15:37.54ID:vKezfYV90
誰もタダで製作しろって言ってないのではw
芸能人に高いギャラ払うなら寄付に回せって言ってんだよ、馬鹿だから理解できないのかなマスゴミさんは
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:15:47.35ID:ubD4J9Fi0
金持ちが貧乏人に金をタカって、お金をポッケにナイナイテレビ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:15:49.87ID:ck0AlZ5j0
製作費あったって作れないだろw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:16:30.14ID:1pAWqjx/0
>>809
募金は全額寄付しとるで(^。^)y-.。o○

特番番組で通常より高いスポンサー料で得た金で儲けも出ておる
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:16:35.21ID:UP+kV+p40
普通の番組って自分たちでスポンサーに掛け合ったりして制作費捻出して作ってるんじゃないの?
なんでチャリティーになると集めた募金に手をつけていいの?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:16:45.32ID:EDYx3A6i0
こういう番組やらないと一切募金しない人間がほとんどだからな
よほどの大災害がない限りな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:18:06.91ID:URZpbcZpO
>>795
下手に障害者を定型化してしまうという意味では
障害者にとっては意外と迷惑
特に社会参加をある程度している障害者の場合
各々障害の種類や程度が違うから
定型化されちゃうと弊害の方が現れる場面が少なくない
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:18:14.57ID:s26E0w+80
制作費はTV局が負担すればいいだけのこと。

電波使用料が格安なんだから、そのくらいしなよ。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:19:25.07ID:GcnUXcZW0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
バーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの安室は浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からやってる事が卑怯

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:19:51.64ID:ubD4J9Fi0
そもそも寄付は余裕ある人間がするべき
余裕がない人間に金を集る方がおかしい
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:20:16.90ID:GcnUXcZW0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:20:38.70ID:juHTOuIh0
>>819
募金に手をつけてないだろう
制作費はほっといてもスポンサーが出してくれる
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:20:39.97ID:XGpLtv1K0
27時間はアンチテーゼ役完全に降りてるけどな
ガチガチの障害者番組やってるバリバラが感動ポルノって声明だした
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:21:43.08ID:GcnUXcZW0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:22:08.90ID:2mT2CNsT0
そのための企業スポンサーじゃないの?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:23:15.93ID:GcnUXcZW0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:23:31.92ID:gv5sA48l0
単に論点をずらしてるだけ

20億かけて4億の寄付を集めるくらいなら
20億寄付しろ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:24:56.50ID:ZDoK9WjH0
>>1
番組がチャリティのコンセプトで、しかも視聴者から金集めて製作サイドは「金儲け」に奔走するならそんなチャリティ番組やらなきゃいいだろ!

>タダの一銭ももらわずに
出るって言ったタレントだけ使え!
名前売りたさばかりの無名ばかりが集まるだろうがw番組はつくれるだろ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:24:57.46ID:QYm8k02k0
制作費はスポンサーと局の持ち出しでやるもんだろ、偽善なんだから税金対策で赤字でも良いはずだ。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:25:40.65ID:70GL2VF90
まず日テレの社員が一日タダ働きすればいいじゃん
その給料分でタレントに払えばいい
自分達だけしっかりその日分の金もらっといて他人はタダで協力しろ?
そもそもそこのところから詐欺なんだよ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:26:32.83ID:bNCjUHuD0
長期拘束されるスタッフやタレントには
それになりに払ってもいいし、
零細の外部スタッフ等にも支払いはしてもいいとは思う。
ただ裕福なタレント層にじゃぶじゃぶギャラを払うのはおかしい。

あとは金のかかる番組構成になっているので、
シンプルな形にしてしまうというのもありだろう。
米なんか、出演するだけで、無駄な演出もない幹事じゃないっけ?
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:27:22.52ID:+DYT51WJO
>>438
献金貰う側にしたら募金集めにコスパがあろうがなかろうが無関係だし
募金にいろんな集め方があって構わないんであってそこに無駄とかコスパとかってのが不要だね
儲けながら募金集めようがどう集めようが募金は募金なんだからそれれでよしってならないのがおかしいし
ましてや無駄とかコスパとかコスパ厨丸出しで言い出すのがそれこそ無駄だね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:27:48.11ID:URZpbcZpO
>>830
企業が日テレに払うスポンサー料の半分を制作費に回して
残りの半分を募金に上乗せすりゃ
企業サイドもイメージアップになるから
協賛企業は更に増えるわな
日テレが営業利益を24時間だけだけ『寄付』すりゃ良いだけの話
そうなりゃタレントのギャラも自ずと相場が下がる
タレントにしたって「チャリティーで儲けてる」という印象が突出したら結果的に損だからね
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:28:06.92ID:juHTOuIh0
>>832
メリットが無ければ20億も出すスポンサーはいない。
結局視聴率取らせてるうちはどうにもならん。


何で見るんだよ?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:29:31.15ID:UP+kV+p40
制作費抑えるために障害者側へのギャラほぼ無しってのもよく言われてるけどね
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:29:37.04ID:XGpLtv1K0
てか普通に1時間枠で月1ぐらいでやればいいじゃん
社会貢献やるのに無理やり24時間やる必要あんの?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:31:28.28ID:rHYnrjfj0
>>795
日テレは有り余る程に潤いボーナス額や給与が上がりタレントは超多額の出演料を貰う、視聴者は障害者が挑戦とかチャレンジとかいう名の元、無理をやらされてる姿に心を痛め募金の行く末に疑問を抱く。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:32:11.98ID:LOgx+OM10
「チャリティー」とかいうからだろ。「八月最後の馬鹿騒ぎ」とでもいえば誰も文句言わない。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:32:33.10ID:URZpbcZpO
>>841
社会貢献ではなく営利イベントだからなんだわ
普段はアイドルに興味ない人達の関心を少しでも惹くために
秋元康が48系列の総選挙やるのと同じ理屈
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:36:36.52ID:Lxg8DKv90
今こそフジは日テレ24時間を狙い撃ちにすべきなんだよなあ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:38:37.98ID:7BONf7gX0
真のボランティア募って、制作費0の真の愛は地球を救う24時間テレビを目指せばいい。
それが出来なきゃ放送しなきゃいい。
水面下で頑張って努力して、そんな番組制作を続けてるってだけで、評価に値するし
多方面への影響も大きい。
そこを何故努力しようとしないのか?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:39:10.37ID:Pb7XFYTR0
単なる税金対策だよね
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:39:20.67ID:4h4jF+5q0
たんにTV局が儲かるだけの番組だもんなあ

なにが感動だよw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:39:51.04ID:/3hQ02Um0
一般市民を啓蒙し慈善の精神に目覚めさせるのが目的なんだから、日テレに身銭を切れとかいうのはお門違い
身銭を切るべきなのは君たち視聴者
タレントではなく君たち視聴者が主役なんだよこの番組は
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:40:07.51ID:03Kh3dOC0
テレビ局が勝手にやってるイベントだろが。
自分勝手な屁理屈振り回すな。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:42:01.86ID:E2uYn1ut0
>>849
誰にだって自分や家族の生活があるのにそんなことする暇がある奴いるわけないだろw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:43:08.99ID:9RpDAJ560
24時間テレビは2回目か3回目
萩本欽一の総合司会大竹しのぶがパーソナリティで出た回で
夜中の放送で大竹しのぶが欽ちゃん相手に武道館の階段に二人で座って
スポンサーがどうのと愚痴りだしてた
萩本欽一は「そこはしのぶちゃんいろいろあるよ」みたいな事言ってた
すぐにCMが入ってCM明けは違う人たちが映った
当時のほうがショーアップしてなくて募金中心だったし
本当に募金の列に芸能人が並んでたり、電話取ったりしていて
海外のチャリティ番組を模した番組だった
珍しかった移動入浴の車両を各地に配布したりするのが目的で
寝たきりになった人にお風呂に入ってもらおうというのがコンセプトの回
これだけの車両を寄贈しましたなどの報告もあった(今は見てないから知らない)
多分萩本さんは軌道に乗ったら海外のチャリティー番組の形式に沿っていくつもりだったのかなと思う

さんまが反発する何年も前の話で今思うと感慨深いものがあるw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:44:20.89ID:juHTOuIh0
>>849
日テレは福祉団体じゃないから。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:45:43.12ID:WiRFnneT0
長谷部はベストセラー心を整えるの印税全部東日本大震災に寄付したんだよな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:45:54.19ID:66htNsOL0
労力考えたらマラソンする奴にギャラ払うのは仕方ないわ
そもそもマラソン自体が要らないんだけど
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:46:32.54ID:bQaxmK5o0
>>255
さんまはノーギャラなら出るって公言してるぞ

さんまにそう言われたら出ざるを得ない奴らもいるだろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:46:44.16ID:XGpLtv1K0
じゃあ見せ物小屋でいいんだな
障害者は金になる、障害者は日テレを救うてか
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:46:50.84ID:A/kfojb70
チャリティーの起源

チャリティーという言葉の語源は、カリタス(Caritas)=慈善、という意味のラテン語で、
中世以降にヨーロッパで広まった考え。

キリスト教では、収入の25〜35パーセントを貧民のために用いることが定められており、(以下略)



自分たちは金貰って貧民から金集めるのは違うんじゃねえの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:46:51.18ID:Gu2NzvA70
タレントなんて皆脱税するくらいケチなのに寄付なんかするとは思えない
税金対策になるならするだろうけど
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:47:32.30ID:UviK86+h0
チャリティとは赤字でするものです、
募金する人も赤字だし、運営する人も自腹を切る、そういうもの
ギャラを貰ってやるのはビジネス
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:50:53.77ID:v+fcBhx90
TV局や芸能人だってカイガイガーって言ってるくせに
なんで都合の悪いことだけ無視するんだ?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:50:55.28ID:h2bJo1kY0
高額なギャラが批判されているのに、ギャラを制作費へ論点のすり替え
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:51:02.55ID:GMw3FkZm0
>>857
ならチャリティ謳うの辞めなはれ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:52:29.59ID:UviK86+h0
チャリティって名前付けて金集めて収入ににしたら詐欺だよね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:52:38.83ID:4fH2SYPd0
テレビ番組として、ぶっちゃけツマンナイ・・
まぁ小一時間くらいしか見てないけど。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:52:45.64ID:34Kfyeg40
>>865
赤字当たり前じゃなく、誰も損しないシステムなのに何で怒ってるの?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:52:53.97ID:caK7q8yu0
別に全部の番組に対してタダで作れと言ってるんじゃない
チャリティー番組ぐらい制作費もチャリティーしろというだけの話
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:54:01.75ID:gomF0lQu0
>>814
100万歩譲って
局が儲かる→儲かれば次が作れる
視聴率を稼ぐ→障害者の現状を世間に認知させる事が出来る
こう解釈すればこの2点はギリギリ納得は出来る
しかしどう解釈しても腑に落ちないのが出演者や演者達の高額ギャラ

タレントが障害者と絡んでパフォーマンスしても
「高額ギャラ貰ってるしボランティアではないんだ」と裏が透けて見えた瞬間冷める

その捻れを正さない限り毎年叩かれる
海外のチャリティーイベントと24時間TVの最大の相違点はここ

現状フォーマットのまま24時間TVが叩かれない様になるにはチャリティーの看板を下げて通常の番組として扱うしかない
視聴者も「チャリティーじゃないしタレントがギャラ貰っても仕事だしいいんじゃね?」と納得するはず
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:54:34.68ID:34Kfyeg40
>>870
募金は日テレの懐には入ってないから詐欺じゃないけど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:23.06ID:I9C/8RgA0
製作費ゼロで番組作れなんて誰か言ってるの?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:30.22ID:XYG0GSKK0
チャリティーマラソンって言うなら、無駄に距離走らせるより各地の募金所回らせた方がランナーみたさで募金集まるんじゃないのかね
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:56:09.66ID:UviK86+h0
>>875
日テレと芸能人の収入になってるよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:56:12.46ID:hxcn8Vdv0
出演者がギャラ全額寄付すればいいだけの話
反論にも何にもなってねぇよ必死だな業界関係者
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:56:26.64ID:34Kfyeg40
>>869
結果的に募金が集まってるから、問題ないじゃん
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:57:42.25ID:UviK86+h0
>>872
募金した人が赤字で損してる
芸能人と日テレは着服
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:57:56.69ID:34Kfyeg40
>>879
それはスポンサーからの広告収入とテレビ局から出演オファーに対するギャラ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:57:59.14ID:GwcnKVAE0
ゼロ円で制作しろなんて誰も言ってない
叩かれてるのは高額ギャラや莫大な利益、番組の内容だろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:58:18.58ID:GMw3FkZm0
>>872
募金してる人間だけ一方的に損じゃねーか
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:59:19.00ID:UviK86+h0
募金詐欺24時間テレビ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:59:30.19ID:GMw3FkZm0
>>881
それはチャリティ番組とは言わん
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:59:32.84ID:ftrudu0d0
だったら番組作るなよと
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:59:50.32ID:nlO3vNKP0
芸能人の出演料はタダでいいだろ
それで出なくなったやつをフルボッコにすればいい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:59:57.06ID:COEh/q1B0
>>882
そもそも番組側はチャリティなんて名乗ってない
視聴者が勝手にチャリティと思い込んでるだけ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:01.05ID:i0gU71sw0
グダグタ言うならそんな番組やめればいいだろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:36.85ID:rkDmd5Re0
>>あなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、タダの一銭ももらわずに結構と
 言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ
製作費ゼロでやれって言ってる奴いるの?拘束時間が長いからって「チャリティ番組」に
高額ギャラ出さなきゃ出演しないって人はこっちでごめんこうむる!って気概は無いのか?
ギャラが出るのがおかしいってオファーを断ってる芸能人もいると聞いたが。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:54.80ID:34Kfyeg40
>>886
>>883
募金した人は福祉に使ってほしくて募金したんだから目的通りに使われていれば損じゃない。
募金したら赤字ってどういう意味だよ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:01:09.85ID:UviK86+h0
チャリティは寄付も運営者も赤字でやるもんだよ
詐欺に当たるから名前を変えろ
24時間かわいそうビジネス
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:01:39.93ID:i0gU71sw0
だいたいが、人に募金を煽っている人本人が率先して募金しないでどーすんの???
ごく当たり前のことやればいいだろが
アホくさ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:01:44.96ID:bp2q1Lrb0
だから番組作らずに制作費に相当する額を寄付して
今年はいくら寄付しましたって報告だけしてくれって言ってんだよ
そんなこともわからないのかよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:02:33.59ID:dw90H0sN0
>>1
金の有り余ってる暇人にオファーすればノーギャラで引き受けてくれる人もいるだろう
泣き言を言うな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:02:49.14ID:i0gU71sw0
こんな番組見る奴がアホ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:03:15.38ID:i0gU71sw0
屁理屈見苦しいわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:03:26.37ID:8OoqQFli0
>>900
まぁ そんなだけどな 
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:03:49.67ID:GMw3FkZm0
>>892
番組タイトルに付いてないだけで普通に言うとるがな
そんな詭弁を弄するから錯誤を利用してると言われてるのに
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:04:33.71ID:34Kfyeg40
>>898
番組作らないで、誰が誰に金出すの?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:04:41.24ID:UviK86+h0
日テレ24時間弱者ビジネス
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:05:28.95ID:GMw3FkZm0
>>895
持ち出しか持ち出しでないかの話だろ
論点ズラすなハゲ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:05:53.77ID:KGifJoPT0
>>2
そのとうり
援助される方も無理しては思ってないだろうしね
番組が必要なのはテレビ局の勝手な都合だろうにw
普通の番組をすれば良いし、視聴率狙いだろう結局はw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:06:24.08ID:UviK86+h0
日テレ24時間物乞いビジネス
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:06:52.82ID:6v0QGeVV0
ゼロじゃなく局が出せよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:07:14.10ID:34Kfyeg40
>>908
番組制作費はスポンサーが出してて、募金はそのまま福祉に使ってる

どこにも問題ないじゃん、募金するヤツは日テレに寄付した訳じゃない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:07:45.89ID:6ywW7+Kh0
ギャラも人件費も局側の完全持ち出しでええやん
入ってきた金は全額寄付しとけよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:08:10.01ID:aBnvmcEW0
>>891
そういうことになるからギャラなしなんて出来ないんだろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:08:14.53ID:GMw3FkZm0
>>914
日テレもスポンサー料募金に回したら聞いてやるわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:09:09.90ID:GrfTWseT0
誰も制作費ゼロで作れとはいってないが・・

すぐ極論を言って逃げる
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:09:47.60ID:6ywW7+Kh0
ギャラ払うなら、だれにいくら払ったか金額を表示しとけよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:10:28.04ID:34Kfyeg40
>>916
なんでそんなことを日テレがしなきゃいけない?
個人的には日テレも寄付すべきとは思うけど出来る範囲でいいだろう
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:12:30.52ID:U2Cf21S10
そろそろ電波使用料1000倍くらいにする時期だろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:12:53.31ID:6ywW7+Kh0
無駄に金かけるくらいなら24分くらいに短縮しとけよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:13:15.38ID:GMw3FkZm0
>>922
日テレは寄付しないけど視聴者は寄付してるわな
視聴者だけ持ち出しで損してるだろ
視聴者が寄付せず番組観るだけで初めて日テレと視聴者がトントンだ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:13:30.08ID:LR8CH5wQ0
国民みんなで募金しようって番組なのに金持ちのタレントやスポンサー料寄付しちゃったら意味ないじゃん
みんなでコツコツ募金して数億円になるからドラマチックで感動する
金持ちがポンと数億円出しても誰も感動しない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:16:00.87ID:D76TjZPf0
Eテレも、遠くからバーカバーカと言ってるだけじゃなくて
NHK歳末たすけあいと連動して
これが本物のチャリティだという番組を作って
莫大な募金を集めてみせれば、24時間テレビを潰せる。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:16:53.82ID:GMw3FkZm0
>>927
感動ポルノって呼ばれたいの?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:16:58.29ID:a/Wfs5mh0
>>923
起源がどうとかいったらキリがないでしょ?
現実は事業主も利益を出しつつ、社会貢献に使えるお金を集める事業に対する呼び方だわね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:17:01.33ID:34Kfyeg40
>>926
持ち出しって考えがチャリティーに反してるな
他人が出そうが出すまいが自分が出すことに納得して出すならいいと思う

日テレの社員だって募金してんだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:18:28.15ID:HRsQ4eN+0
海外はーて思わないけど視聴者からお金とって自分等は払わずにってなるからおかしいんじゃない?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:18:45.48ID:IQMUvV/z0
結局のところチャリティチャリティ言うけど
あれ?当の日テレやタレントはチャリティ名目に金儲けしてるだけじゃね?
って疑問が残るんだよね。
24時間テレビは儲けにはならないけど
CSRの一環として続けてますってなってりゃ大したものなんだけど。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:21:56.53ID:GMw3FkZm0
>>932
チャリティに反してるのは日テレな
日テレが収益いくらこの番組で上げてるのか周知の元でも納得して皆募金して初めてその理屈が通用する
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:22:47.17ID:6rwRUeht0
前スレで言われっぱなしだからこのスレでかいとくけど、YOSHIKIはギャラを寄付したんじゃなくポケットマネーで出したし、ギャラももらってない

YOSHIKIは300万の寄付ではなく、500万だった

この2箇所念押ししとくぞw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:23:19.44ID:WjjuCtjW0
NEWS司会の24時間テレビで
当時メンバーだった山下智久が車椅子になった元同級生に対しての行い

24時間テレビ・山下は友達を売る
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1251625923/

自分の幼なじみまで引っ張りだすかね?山下くん?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1251625369/

656 :ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 14:43:26 ID:zmY7u5pI0
山下って本当に最低の奴だね。
今まで少しも親しいとか言って無かった、中3で事故にあって
車椅子になった元同級生の「親友」の願いを叶えるために24時間でダイビングに挑戦!って(呆
山下はボランティア番組でさえキツイ仕事とか、初対面の障害者とかと関わるの嫌で
いつものようにダダ捏ねて、今までスルーしてた「親友」さんとやらをスタッフに探させて来たってか?
映ってた現場の様子も、自分は座ってるだけでゴーグルやボンベを全部周りのスタッフに咥えさせて貰ってるなんて小学生の初めてのダイビングか?それでボランティアで僕はこんなに善い事やってます!?
いつまでも派手で見栄えが良い楽な仕事ばかり選んで、ダルくてキツい仕事はやら無いなんて
司会の一員なのにいい歳して甘えるのもいい加減にしろ!

659 :ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 00:22:54 ID:o0TS73hF0
>>656
すごく納得した
まあ24時間テレビ自体そういう番組ってのもあるとは思うが…
偽善山下にはピッタリの番組だね
あと山下って芸人とかの仕事は絶対できないだろうね

660 :ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 01:00:12 ID:X7xwIAxY0
>>656
山下がカメラ連れて何年ぶりかに再会するシーンも
笑わせる程シラーッと温度差を感じるよねw
ネタに困って放置してた仲良くも無い奴を自分の仕事のために
見世物に使うなんて山下はリアルに最低だわ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:23:39.03ID:34Kfyeg40
>>934
そう思うなら別の機関で寄付したらいいだけ
今どきいくらでも寄付する場所はあるんだし
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:23:54.97ID:Nr5Uq1dE0
作らなければいいんじゃない!?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:24:21.77ID:a/Wfs5mh0
>>935
どっかのサイトから抜粋な

チャリティーコンサートは、出演者が出演料をわずか、もしくは、まったく受け取らない形か、入場料の価格を上げることで収益を出し、その収益を慈善活動に当てるという慈善興業になります。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:24:57.66ID:rz3QvIq20
みやぞんはこれのおかげで
嫌われタレントの上位に躍進
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:25:37.05ID:eY8ZR51Y0
毎年24時間テレビの広告収入だけで20億↑あるのに作れない訳ねーだろw
ギャラ払ってそこから製作費引いても黒字じゃんw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:25:39.56ID:noFbkhkM0
製作するのはテレビ局の自由
視聴するかしないかは視聴者の自由

まあ昔のようにマラソンの騙し輸送もできないし、SNSで番組後にも交流があったかどうかもバレるし、伸びないんじゃないかねえ
ボロ隠せない
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:26:13.86ID:VQsEh7nX0
チャリティーの意味解ってない
そのコストを製作側が負担するからこそのチャリティー

ほんと、まるで解ってない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:28:22.15ID:a/Wfs5mh0
>>949
サイトの抜粋って言ったろ?
アホなの?
コンサートだろうがそうで無かろうが、言葉の使い方や意味合いわ変わらないのが分からないのかな?
これも付けとくわ

チャリティーと混同しやすいボランティアの意味は、「自ら進んで、社会活動や慈善活動に無償で参加する人」を指すので、若干、ニュアンスが異なります。

ボランティアの大きな定義は、無償という部分になります。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:28:45.27ID:34Kfyeg40
>>947
コストは製作側が出してるじゃん

集めた募金からは出してない
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:28:47.63ID:ncIOFB260
子供たちにどう説明するのだ
スポンサー、テレビ局、出演者、全員金儲けのためにやってるんだよ
こんな説明できるのか
子供たちがビンに入った小銭を募金するのを見てなんとも思わないのか
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:29:55.17ID:VQsEh7nX0
こういうのって企業がやる場合、得た利益を社会に還元するからこそ
称賛されるんだよね。
つまり日頃の収益の余剰分で運営して還元する。

ほんとチャリティーを理解してない日テレ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:30:13.33ID:a/Wfs5mh0
>>949
社会に出ずに言葉の語源をwikiだけで調べる人には分からないかもしれないけど、現状日本で使われるチャリティのイベントはこういったもんだけどね
何を必死になって否定してるか知らないけど
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:31:33.06ID:A/kfojb70
>>952
だからサイトを貼れよ
それぐらいできないのか?

そもそも、それは慈善興業と言ってるから>>915とは異なるし、
収益を慈善活動に当てると言ってるから利益を受け取らないという意味になるが?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:31:54.46ID:VQsEh7nX0
>>953
お前も何も理解できてない。
この番組の為にスポンサーに金ださせて運営、
しかも利益を出すなんてのがチャリティーなわけない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:31:57.09ID:LRDL0rTn0
> 「制作費ゼロでは番組は作れない」

誰もそんなことは言ってないだろ。
出演する芸能人に払うギャラをゼロにしろって言ってるんだ。
どこかに何かを発注して払う経費まで削って製作費ゼロにしろなんて言ってない。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:31:58.74ID:Q7ZXWUNU0
税金つかてるんじゃないからいいじゃないか
純真な子供たちの貯金箱の小銭を使ってるだけなんだし
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:32:16.53ID:5RSK4XMk0
わかった
ただで出てやるからおれにオファー出せよ
ただしブサイクだしトークも出来ないけどな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:14.26ID:q6aR1Iur0
チャリティを名乗るなよ
単純に金儲けだろうが
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:21.94ID:a1YEO+RU0
ジャニを排除しろよ
チャリティ利用したジャニ番組
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:27.72ID:WyPf31gl0
>「日本人の物の考え方の尺度は『すべて外国にならうべし』という固定観念がある。『アメリカのチャリティー番組のタレントはタダで出ているのに…』と、
>見てもいない海外の番組を持ち出して批判の根拠にしようとしていますが、では、仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、タダの一銭ももらわず
>に結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ」

そりゃチャリティー番組なら当然無報酬で出るよ
この物言いがテレビがどれだけクソかって事を明示してる
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:35.68ID:34Kfyeg40
>>958
視聴率高い番組にCM流す費用として払った金だろ。
それで番組作って集まった募金が福祉に使われる

何も問題ないじゃん。日テレや出演者も出せるなら募金は出した方がいいけど
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:46.19ID:tFPiSdrF0
チャリティー番組って言うならタレントも1回くらいはギャラ無しで出てみればいいのにね
事務所は金優先だからな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:35:23.25ID:IQMUvV/z0
タレントはノーギャラ(顔売れるので十分利益ある)、外注費用分は収益から出すけど
残った利益は全額寄付、なら文句は一切出ないと思うぞ。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:35:37.75ID:M2sbgEeW0
まずどうでもいいジャニーズ外せば
別になんのエピソードもないし
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:36:21.95ID:34Kfyeg40
>>963
ジャニーズの握手目当てで武道館まで乗り込んでくるジャニババアが主力なのにジャニ排除してどうする
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:36:35.42ID:ZkY38z770
>>837
あのね…
この文章読んでコスパ重視派に見えるのかいな。困ったなこりゃ。

むしろ普段からコスパコスパ言ってる輩にダブスタやんけという意味で言ってるんだけど。

何れにせよ、チャリティーが目的であるなら、何もせず金が集まったならまんま募金するのが最も必要な人達にとって良いだろ。募金する為に集めた金をポケットに入れて利益ですって言われてもな。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:37:19.55ID:GMw3FkZm0
>>965
屁理屈はいいから早よ>>937に答えろよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:37:22.74ID:Lxg8DKv90
小学生が持ってくる額より少なく見える瓶詰小銭を持ってきてドヤ顔し超高額ギャラを頂く滑稽なチャリティー風バラエティー
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:38:07.39ID:WEyQY5esO
経費を計上するななんて誰も言ってねえw
儲けるためにチャリティーって言うなってだけだろ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:38:30.16ID:gFuBYyAA0
いつも障害者がなにか挑戦するのばかりじゃなく
健常者が障害者の生活を挑戦すればいいんだよ。車椅子乗ったりさ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:38:32.78ID:GMw3FkZm0
>>973
言い得て妙
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:40:06.37ID:34Kfyeg40
>>972
なんでどうせもいい質問にこたえる義務が?
スポンサーが納得してりゃいいだけだ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:40:25.69ID:/aN4J3D+0
ヲタからの金巻き上げでジャニーズのギャラになるだけwww
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:41:05.37ID:GMw3FkZm0
>>977
はあ論破してしまったかw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:41:06.01ID:ZkY38z770
ま、民間企業に慈善事業やらすのが間違ってるわ。国や自治体主導のがまだスッキリするわな。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:41:29.22ID:TufzTlMp0
日テレ
芸能事務所
制作会社

  「私たちはぼろ儲けします。お前らは金を出せ。」
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:42:14.99ID:vMB3Ifb00
TV局職員がお金出しあえばいいのでは?
電波を格安で使ってるのだから
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:42:36.13ID:1rjecg/w0
マラソンいらね
リレーとかならまだしも、一人だけに走らせる意味が分からん
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:42:59.35ID:3rnopBqL0
局員と芸能人を食わせるためのイベント
ゼロでやったら意味が無いよな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:43:08.74ID:34Kfyeg40
>>979
論破も何も金だしてるスポンサーが納得してたらいいだけで一円の金も出してないニートの了解なんていらんってだけだよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:43:55.41ID:yHNQHwv9O
特番にしなくても、各番組で常に募金呼び掛けしてれば良いだけだし
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:44:01.61ID:O2GGed460
なるほど ナベツネ、中曽根の師匠 腐れ外道の権化 正力が作ったテレビ局だ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:45:11.15ID:34Kfyeg40
>>984
結果的に福祉にも金は回ってるじゃん
なにもしないで口だけ出すヤツは要らないんだよ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:45:14.48ID:1pAWqjx/0
>>985
特番番組で通常より高いスポンサー料取りながら、ちびまる子と変わらん視聴率でスポンサーが黙ってると思っておるんか?(^。^)y-.。o○
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:45:39.58ID:GMw3FkZm0
>>985
全然答えになってないなそれ
スポンサーが納得してりゃ何やってもいいという社会悪肯定主義者か
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:45:58.93ID:34Kfyeg40
>>986
より募金が集まる方法を選んでるだけ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:46:03.16ID:1pAWqjx/0
>>988
日本テレビ放送網株式会社もチャリティーと称して儲けておるけどな(^。^)y-.。o○
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:46:28.37ID:i5nBUp1R0
チャリティなんて一時間の番組でいいだろ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:46:52.00ID:1pAWqjx/0
>>991
特番番組でスポンサー料高く取りたいだけやろ(^。^)y-.。o○
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:46:54.94ID:RRFazAw70
マスコミに乗せられて報酬ゼロで募金を出す馬鹿共(笑)
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:47:32.48ID:at+kh+Oj0
年金暮らしの尾畠さんが無償の信念貫いてるのを見てしまうと、ギャラもらって感動演出してるマラソンなんか茶番にしか思えない
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:47:40.21ID:WEyQY5esO
>>980
つーかCSRなんて大企業は何処もやってる
1日だけやって良いことしてるみたいなのはただの宣伝でしかねえ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:47:49.10ID:34Kfyeg40
>>989
ちびまる子も特需の数字だけどね
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:47:56.39ID:GMw3FkZm0
>>991
ドラえもん募金とさして変わらんだろw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:48:38.89ID:34Kfyeg40
>>990
お前が誰も損しない新しいシステムでも考えろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 59分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況