【サッカー】<西村拓真(ベガルタ仙台)>CSKAモスクワへ完全移籍決定!今季11ゴールで得点ランキング日本人トップタイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/08/31(金) 17:51:35.89ID:CAP_USER9
J1のベガルタ仙台は8月31日、FWの西村拓真がロシアのCSKAモスクワへ完全移籍すると発表した。
 
 西村はプロ4年目の今季、24節終了時で11ゴールを記録し、得点ランキングで日本人トップタイに名を連ねる活躍を見せ、急速な成長を遂げた。パフォーマンスが評価されて電撃的なステップアップ移籍を果たしたが、そのゴールパターンをまとめてみると、若きストライカーには“得意な形”があった。
 
ペナルティエリア内でクロスからのシュート → 6ゴール
ドリブルからのシュート → 3ゴール
裏への抜け出しからのシュート → 1ゴール
PK → 1ゴール
 
 実に過半数がペナルティエリア内でクロスに合わせて得点を決めているのだ。ゴール前での動き出しとボックス内での粘り強さは、海外で勝負したい西村のストロングポイントだろう。ちなみに、2016年の第2ステージ12節vs.甲府戦で決めたJ1初ゴールも同様のパターンで、左サイドからのクロスをヘディングで押し込んでいる。
 
 もうひとつ、西村の特徴と言えば、ドリブルだ。コンスタントに出場機会が得られるようになった昨季から、3-4-2-1のシャドーか3-5-2の2トップの一角で、ボールを持てば果敢に仕掛けて相手の守備を崩しにかかっている。
 
 しかし、そのドリブルには改善の余地がある。まだまだ、レベルの高いDFには止められるシーンが多く、判断が悪くて持ちすぎることがあるからだ。実際、24節の川崎戦(●0-1)では不発に終わり、西村はゲームをこう振り返った。
 
「まだまだ、甘かったです。シュートで自分が持っていくシーンをもう少し増やしたいです。今日みたいに相手にボールを握られて、チームとして上回れていない状況なら、ひとりで打開できたり、流れを変える力をつけたいですね」
 
 昨季の王者に完封された結果を踏まえれば、ドリブルはまだまだ磨くべきスキルと言えるだろう。海外でも臆せずチャレンジを続け、「流れを変える力」をつけられるかは見物だ。

今回の海外移籍でチームトップスコアラーを手放すことになった仙台だが、西村を入団から手塩にかけて育ててきた渡邉晋監督は、期待を込めてロシアへ送り出すだろう。以前、スコアレスドローに終わった8節の川崎戦後、2トップを組んだジャーメイン良とともに、西村にこんな言葉を残したのが印象的だった。
 
「特に前半、ジャメ(ジャーメイン)と(西村)拓真の動き出しの早さと、ともすれば強引さ、少し理詰めではないところでの頑張り、そういうところで、我々が前進できた。あるいは、チャンスができたということは間違いなくありますから、その辺は若さゆえのものだと思いますし、ダイナミックさを表現できたと思います。
 
 ただやはり、ラストパスはどうだったのか、フィニッシュワークはどうだったのか、その辺はもっともっと突き詰める要素があります。それを今はトライしているところです。彼らも、チームも。そこは少し慌てることなく、長い目で見てやってください。それができれば、ワールドカップの(日本)代表にも呼ばれるかもしれないし、今はそれくらいの立ち位置にいると理解しているつもりではいます」
 
 いくら決定機を逃しても、渡邉監督は西村の動き出しや強引な仕掛けを評価していた。だからこそ、昨季は2得点でも28試合に起用し、今季もコンスタントに使い続けたのだろう。この川崎戦の時点で今季のゴール数は3点。素質を買って指揮官が辛抱強くピッチに送り続け、足りない決定力を磨き、以降は8点を積み上げて日本人得点王の位置につけている。
 
 そんな西村を渡邉監督は、活躍できると信じてCSKAモスクワへ送り出すのではないか。そして、西村には海外で揉まれてレベルアップし、恩師が口にした「日本代表」を現実にしてもらいたい。

8/31(金) 17:14 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180831-00046341-sdigestw-socc&;p=1

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180831-00046341-sdigestw-000-6-view.jpg
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:58:40.08ID:1JEHaPtE0
本田の例があるのに、よくロシアなんかに移籍するな・・・
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:59:39.80ID:/ix8ZftL0
>>5
ロシア語って
y=Uなんやな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:02:28.43ID:1B65b0+c0
西村と阿部拓馬のプレースタイルは頭目から見るとブラジル人みたいに見える
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:02:44.41ID:TlvN2yfc0
ハイライトしか見てないけど岡崎にテクニック足したような選手?仕掛け方とか上手いな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:03:06.51ID:ns+62fJB0
ソ連を知ってる昭和生まれの感覚だと
ロシアなんて、ありえない選択なんだけどな。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:03:24.47ID:1B65b0+c0
>>5
謎の北朝鮮人と言われても納得のルックスやね…w
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:03:46.85ID:DokJ1nD30
ロシアの薬でフッキのような筋肉をゲットだぜ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:06:03.55ID:iAZV0JWa0
陸軍のクラブだから希望すればT-62やBMP-2やツングースカとか貰えるんだろ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:06:22.19ID:FXNA8gLL0
ロシアといえばプロレスのレッドブル軍団や!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:06:22.82ID:iX6ubUQb0
21歳でJ1日本人トップスコアラーだからロシア幽閉になったら勿体ない気もするけど
世代別代表もなかった選手ならキャリアの頂点としてCL出場目指すものありなのかなとも思う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:07:14.99ID:BIaDIy8O0
試合出れんの?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:07:22.59ID:2FuHL71P0
ドーピングは止めておけよ
出目金になるぞ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:09:03.29ID:/ix8ZftL0
>>20
CASKぐらいビッグクラブなら大丈夫ちゃうか
相手に八百長させる側だし
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:09:21.56ID:t3FBa7CV0
ガチで30歳くらいだと思ってたら21歳とか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:09:54.14ID:o5f/qgn40
動画やばくね?w
どこかの拾って加工したんか?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:13:07.74ID:UL6QcUoA0
契約は22年8月までの4年間だって
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:15:26.01ID:TfTJLwH50
レアル戦スタメンあるでwwwwwwwwww
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:16:33.07ID:05ObxmUF0
>>32
年俸5千万でも2億でJだとなかなか貰えない額だからなぁ
実際の条件っていくらぐらいなんだろ、間違いなく仙台よりは貰えるだろうけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:19:06.13ID:kVjNEb220
>>6
そうは言っても年俸も2億とかだろうしいかない手はないだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:19:58.62ID:5HvYriuR0
去年まではドリブルしては持ちすぎてたり、ボレーはあせってふかしまくってたけど、
今年はボレーは待ってミートできるし、ドリブルはかわしてからシュート、パスの判断とスピードが速くなってきた。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:22:43.92ID:qWYiutO50
>>37
こんな時期だからこそクラブ専念だろ
代表厨はすぐこれだからなw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:24:00.68ID:TfTJLwH50
21歳で2億ももらっちゃうのか
しかもCLでるクラブでレアルとやれる可能性まであるという・・・贅沢もんだ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:25:39.36ID:6fMFfPho0
CLの常連チームに移籍出来て良かったな
レギュラー取るの相当大変だろうけど
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:25:58.96ID:lQOSA23n0
半年後、不自然にゴリラ化し目玉が飛び出た西村の姿が
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:27:09.69ID:UU+twSwn0
チーム内のレギュラー争いが激しいパターンだからなぁ
柿谷コースにならないことを願う
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:29:14.98ID:RGgdy+Di0
四年以上の契約とかは絶対しないほうがいい
W杯出場のための出場機会と引き換えに契約延長させようとしてきて
ステップアップを阻んでくるから
本田の件があったんだから、上目指す奴が絶対行ったらあかんのがCSKAだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:29:45.89ID:TfTJLwH50
ムサもいなくなっちゃったからなあ
そこまでレギュラー争い大変なのかな、ってきもする
リーグ戦も勝ててないし来年はCLでれなそうだしw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:30:29.68ID:7aCKjE9v0
石原と一緒にやれたのがでかいな
無理な仕掛けとなんも考えないバックパス減って身体上手く使ってボールキープできるようになった
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:30:31.92ID:wbu9ynsV0
>>52
来年以降はともかく、今年の競争相手はウルグアイ代表とロシアのU代表2名だぞ
十分チャンスある
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:30:50.29ID:Jhe8SiXiO
こんな微妙な知名度でもチェスカだもんな。いずれチェルシー所属とかでも
代表漏れする時代がくるな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:33:02.46ID:TfTJLwH50
所属するだけじゃあれだけど今ならまだチェルシー所属ってだけで代表よばれそうw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:33:11.56ID:sYFNWn9/0
こいつは間違いなく活躍出来る
CLにもそのうち出られるだろうから一気にスターダムにのし上がる可能性がある
あくまでもCLで活躍した場合だが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:36:20.03ID:sRF01JPn0
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:37:19.08ID:/ix8ZftL0
>>64
・武藤(日本・W杯1試合先発)→プレミアリーグ移籍
・久保(日本・W杯落選)→ブンデスリーガ移籍
・西村(日本・代表歴なし)→ロシア1部のビッグクラブ移籍
・井手口(日本・W杯落選)→ドイツ2部のスモールクラブ移籍
・ジャハンバフシュ(イラン・W杯3試合先発)→プレミアリーグ移籍

・維持損(下朝鮮・W杯3試合先発)→ドイツ2部のスモールクラブ移籍

どうしてこんなに差がついたニダ…
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:38:40.80ID:/ix8ZftL0
>>64
■欧州トップ10リーグ所属選手数

・日本 24人

・下朝鮮 6匹(オールベンチ)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:40:34.33ID:8/wiL1Gq0
ベルマーレサポ俺はやたらやられたから応援したい
あいつは海外でも凄えんだなと思わせてくれ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:43:43.74ID:JfGrA7Ru0
おいおい今から冬になるぞ
根性があり過ぎだろ
俺ならJリーグに一生いるわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:55:22.73ID:69fUJGjY0
鎌田二世
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:57:09.53ID:sr12VXqZ0
>>68
モスクワより豪雪地帯の富山出身だから問題ない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 18:58:36.60ID:6zYXM3zK0
幽閉の意味がわからんのだが。
高年俸与えてる主力選手に「選手の夢を叶えるために、格安で放出してあげて」ってか?

本田に対しても、仮にミランが20億円のオファーだしてたらCSKAは放出してたろうに、それがなかった(そこまでは評価されてなかった)だけ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:07:07.74ID:wbu9ynsV0
西村は年俸もかかった移籍金もそれほどではないだろうし、何より若いから払うとこは払う
まあ活躍するのが前提だけれども
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:07:30.14ID:/ix8ZftL0
>>73
それはCSKAの方がおかしかったんだよ
契約期間残り半年の選手にそんな大金をふっかけるのは
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:09:15.29ID:0KJDfp+m0
CSKAは世代交代のために若手だらけになってるみたいだから
同世代の西村は馴染みやすいかもしれないな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:12:00.68ID:a/LcqI3V0
>>73
安い年俸で生涯在籍してくれると思ってるJのサポーターも幽閉っちゃ幽閉だよな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:12:59.10ID:4iMvrCA40
>>1
コイツは第二のクルトゥラルの幽霊だな
焦って移籍せずに良いオファーが来るまで待ってろよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:16:55.33ID:sYFNWn9/0
はっきり言ってシントトロイデンとか言うDMMの日本人ばかりのクラブに行くより絶対良いと思うけどね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:17:29.11ID:dtgudAzo0
>>6
本田の例ってw
いつの時代だって一選手がミランに移籍できるチャンスがどれだけあるとおもってんだ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:19:18.47ID:/uuj9CXX0
仙台はいくら儲けたんだ?
2億以上では売っただろうな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:19:20.08ID:AgKlkPbv0
 ̄"゛'"''''''─‐- ゛"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!仙台から若手ば持っで行ぐな!!
 三 /西村   ニ ≡ )  )待ってけさい!移籍金ば置いでげ!!!
 .ニ ( ゜´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして若手連れでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゛゛゛゛゛ ̄ _ ,,-‐'''∧_∧ っ ゜
--─="゛ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ仙O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゛ー'  待ってけろ〜!
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:21:21.18ID:dYTHQsri0
永久凍土で塩漬けだろう
もう二度と日本で彼の姿を目にすることはないだろう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:21:40.60ID:tfTh4+NT0
日本人海外組の最高峰を目指してほしいね。
プレミアの中堅やブンデスの中堅はいるからね。
その上を目指してほしい。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:22:03.49ID:V1tRH+YE0
仙台なんて2部リーグで稼いでもなあ
と思ったら今1部に居るんだ仙台
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:22:15.89ID:1notvgPW0
21歳でCL出られる海外移籍って今まであったっけ?
宇佐美のバイエルンくらいか?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:24:19.49ID:NC3ZyGYx0
仙台は監督がしっかりとした信念を持ってるので

>仙台渡辺監督5年目集大成、5位以内&カップ戦Vだ日刊スポーツ

ベガルタ仙台の渡辺晋監督(44)が、就任5年目の集大成を飾る。
昨季はJ1最下位レベルの人件費をやりくりし、有能な若手選手を登用しながら、核となるベテラン選手との融合を図り、チームを7年連続J1残留へと導いた。

 ◆質問6 ビジョン
 渡辺監督 まずスタイルをしっかりと確立すること。
選手、同業者に仙台のサッカーって面白そうだなと思わせること。
あそこにいったら成長できそうだなって思わせること。
このクラブの経営規模や予算は僕なりに承知しているが、その中でやってやろうと思っている。
トップ5に入ってやろうと本気で思っている。僕らの仕事は勝つことが一番ですが、選手を成長させることも大切。そういう環境があると、選手も自然と集まってくる。
昨年はハモン(ロペス)が柏に移籍したが違約金を置いていった。
いくら置いてったって公にした方がいいと思う。彼が来たときいくらだったの? そういう選手に育てたということはビジネスであり我々のステータス。胸を張っていいと思う。
タマ(三田)だって、東京でくすぶっていた人間が、仙台に来てあれだけ成長できた。
彼もしっかり違約金を置いていって、彼が手にするサラリーがアップすればプロとしてそれはいいこと。
彼が「成長させてもらいました」っていってくれた。そういうことは隠す必要がない。うちはそういうクラブ。
彼が置いていったお金で赤字の穴埋めできましたでもいい。こんな選手が取れましたでもいい。生え抜きの選手にはコーチ時代から「出て行くときは移籍金を置いていけ」と言い続けてきた。
選手がそういう意識を持ってやってくれることが帰属意識につながったりクラブ愛につながってくる。
毎回選手を引き抜かれて何やっているんだと思われるかもしれない。
だったら選手を引き留められるようなスポンサーを連れてくるとか、フロントが真剣に考えればいいこと。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:24:24.28ID:6zYXM3zK0
CSKAやクラブブルージュ、シャフタールドネツクでエース張ってる選手より、4大リーグの
最下層クラブ(下手すりゃ2部でも?)でスタメンとれた程度の選手の方が何故か凄いと評価されるからな、ネット上では。
「レベルが高い環境に身を置いてこそ価値がある!」と。

ちなみに、何故かトルコリーグだけは妙に評価が高い模様。謎だ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:24:51.83ID:l+ciGTiz0
全く見たことないけど
和製なに?
どういうタイプなん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:29:38.57ID:GyTAhbSv0
本田みたいにドーピングやり過ぎて目玉が飛び出るなんて事がないように
気をつけてもらいたいね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:38:28.56ID:TuKudvyH0
>>91
現状、鹿島、マリノス、浦和、川崎、広島に次ぐ連続J1在籍クラブだぞ。
連続9年目
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:41:02.98ID:ij0F76s80
21才でいかすなんて怖いわ

そして送りだすだろうて関係者以外大丈夫か?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:49:54.61ID:IHorLRfV0
本田って欧州有名クラブから見向きもされなかった選手だよね
それを隠すために
エア移籍情報を流しまくり、オファーがあったのにチェスカから出してもらえず幽閉されてたって設定にしてチェスカを悪者にしたんでしょ
まさに詐欺師だわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:00:02.81ID:d8rhWLPu0
>>18
えぇ・・・
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:07:10.59ID:kecyF8zd0
先輩に不倫オバケいたな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:11:09.24ID:safXlL2I0
見える見えるぞ
レアル相手にゴールを決めてる西村が
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:13:33.68ID:LO0F4eZw0
お〜れ達が〜 ついてるさ一高
火傷さ〜せてくれ〜 このゲーム〜
お〜れ達が〜 ついてるさ一高
伝えたいっ この想い 愛してる一高!!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:41:37.08ID:TfTJLwH50
レアル戦本田解説あるで
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:42:07.08ID:5s5CiS+70
クラブの格としてはドルトムント(香川)、マルセイユ(酒井)よりはワンランク下でガラタサライ(長友)と同じくらいかな
チャンピオンズリーグ出れる事を考えたらブンデスの下位クラブよりも良い経験ができると思う
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:47:53.95ID:4DvHNlI00
ベガサポだが高卒でへたっぴだった西村が去年ニューヒーロー賞もらって今年は日本人得点王タイ

もう少し仙台にいて欲しかったなー
けど国内移籍じゃなくてよかった
ロシアで暴れて来いそして日本代表のエースになれ
応援してるぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:48:22.26ID:AQv/ABCd0
>>94
問題は明らかだよねこれ
7年もいたのに未だに最下位レベルの人件費は経営陣が糞
今年も長崎いなければ最下位でしょ

一度降格でもして経営から建て直さないと
いつまでも糞貧乏でしがみついてるだけのクラブだ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:50:36.69ID:sYFNWn9/0
とにかく頑張ってほしい
ここの奴等の適当な意見等関係ない
頑張れ!
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:52:37.37ID:AQQOQ7PM0
移籍金はおいくら万円?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:54:46.49ID:EiuaqSk70
CSKAモスクワ クラブランキング:35位

最高成績
CL:ベスト8 
EL:ベスト8

ガラタサライ クラブランキング:51位

最高成績
CL:ベスト16 
EL:ベスト32

ガラタサライはセルティック以下
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:56:45.80ID:7P6X16Ws0
>>62
そのうちどころか今年レアルとやれるぞ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 20:59:30.65ID:EiuaqSk70
>>73
半年待てばフリーになる選手に20億を払うようなクラブは存在しないw
お前の理論だとエムレ・ジャン、ゴレツカ、デフライもその程度の選手ってことだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:05:56.55ID:AQQOQ7PM0
世代別代表にも入ってなかった選手がCSKA入りとか普通に快挙なんだが…
メガクラブ入りすら嘱望されてる選手ならともかく、
そうでないレベルなら素直にビッグチャンスだろ。
契約終わってもまだ25だし。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:08:48.85ID:nOgeTb5M0
>>94
美談の様に扱われているけど仙台は金が無いのに
女子チームも持っているんだよな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:10:19.90ID:MDSAVkQQ0
>>114
川崎から来たいまの社長は頑張ってると思うけどな
胸スポンサーがアイリスオーヤマだと限界あるわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:32:13.26ID:4PaIxvAx0
>>117
だよな。
つか、日本人ってやたらトルコリーグやその強豪を高評価するよな。
やっぱり「トルコは世界一の親日国だから大好き!」というネット民の思い込みが影響してるのかしら?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:35:13.87ID:mOQtZlIt0
>>125
ホームスタジアムが新しくなったよ
スルツキ、居なくなったってよ
イグナシェヴィッチが引退したよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:36:21.46ID:ToZcgJdT0
>>123
女子チームは、今はまだそうじゃないけどそのうちJチームは所有義務が出ると思うぞ
今はまだ推奨レベルで留まっているが。とはいえちゃんとクラブライセンスにそう記載がある
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:37:54.05ID:/uuj9CXX0
>>125
もう人工芝のスタはないんじゃないかな
ハイブリッド芝で環境はかなり改善されたようだ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:39:53.54ID:Rl6Fo2rs0
「サッカー日本代表はチリと親善試合をするべきではない」[事件からまもなく2年、時効まで8年] [何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。

 政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:41:57.09ID:0rjYcBot0
jリーガー=レベル低い

世間ではこういうイメージだからなぁ
「Jリーガー」ってバカにするときに使われる言葉だし
若い世代は皆海外志向だからね
Jリーガーに憧れる子供なんていない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:48:39.83ID:GWXijj7/0
>>87
贅沢な悩みだなw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:03:31.44ID:N/qGLAOB0
デカいスポンサー付かないと戦えないようになってきたな
仙台はジリ貧だわ

札幌も同じように金無かったはずなのにタイ人にポンと3億出したんだろ
あそこはいまでも自治体に支えられてるから金が無い事にしてるんだな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:07:07.57ID:bcmsG3/u0
欧州CL出場選手を輩出した名誉ある高校サッカー部

桐光学園高校
清水東高校
藤枝東高校
清水商業高校
日立工業高校
星稜高校
滝川第二高校
東福岡高校

富山第一高校←new‼︎
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:10:36.02ID:yMSHN9De0
最近の仙台は若手は必ずヨーロッパ短期留学させるんだよな。
ちなみに西村は2年前にドイツ3部に練習参加した。
その効果がじわじわ出てきた。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:11:57.86ID:NTjlB2Du0
>>94
日本にこういうチームが支持される土壌はあるんだろうか…
「優勝を目指す」と口では言ってるけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:22:48.58ID:N/qGLAOB0
普段からレベルの高い相手と戦うのと
普段は雑魚でたまに強豪にボロ負けする


どちらが評価されるなんか明らかだね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:35:54.34ID:YMmqQwpn0
>>144
それ実際のところどうなんだろうね。
リーガでたまにしか試合出れずほとんど何もできないのと、ポルトガルでCL出て超強豪にはボロ負けするけど、そこまでじゃないとこならそこそこ善戦して個人でも見せ場がある…本当に前者が個人の評価高いのかい?

評価が高い=ステップアップになる、だよな。年齢的にもベンフィカ移籍せずに残留なら次に行くクラブが最後でもおかしかないだろうし。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:42:43.06ID:Qzj3bT0s0
22歳くらい?長い目で見てやってと言われても最近は抜けた活躍する若手はあっという間に海外行ってしまうから印象が分からん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:44:24.69ID:bcmsG3/u0
一気に勝ち組になったな。

年代別代表経験のない21歳が、CL出場して
ローマやレアルと対戦できるんだから。

国内の選手全員ごぼう抜きw ww
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:50:56.51ID:O9QUC5cP0
日本人の移籍金最高は中田英寿の36億だけど
誰か早く抜けよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:56:08.34ID:4/npq5LW0
>>140
短期留学なんて効果あるわけねえだろ
西村の場合は単に身体能力だよ
和製スアレスの異名通りにね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 23:22:19.75ID:wbu9ynsV0
>>144
柴崎のこと?
リーガからポルトガルは順調な都落ちルートだし
25を過ぎたら市場価値は下がっていくからね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 23:28:28.55ID:Acne28Of0
ロシアでも結果出せば4大リーグへステップアップできるけど身体が壊れないか心配
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 23:32:29.17ID:+Njk8YdU0
カフェ・ド・クリエ 武蔵野タワーズ・スカイゲートタワー店長、警察に偽証申告する
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 23:33:51.46ID:/uuj9CXX0
西村にはレベル高杉だわなあ
試合に出るのは容易じゃないだろ
宇佐美のバイエルンとはいわないまでも水野のセルティックぐらいの無理感は感じるw
どこまでやれるかなあ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 23:38:49.36ID:O5AZSRSq0
控えめにいって年代別代表経験でもないから水野より無理ゲー感あるけど、かといって香川みたいに突然バイエルンをボコり始めた例もあるからどうなるか楽しみだ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 23:46:14.66ID:rxNC3PIF0
本田のせいで過小評価されてるけど
4大リーグ中堅以上レベルの選手じゃないとCSKAで試合出れないだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 23:50:52.23ID:COA/rZa50
なぜか最初から雰囲気だけはあった
現浦和の武藤は超えるだろと踏んでたら、スキップで超えてった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 00:02:22.92ID:XHlPwuwq0
仮にCSKAでFWやってるブラジル人がいるとして
そいつが日系で日本に帰化して代表になりたいつーたら
お前らは諸手を挙げて喜ぶし、帰化特例だせって叫ぶだろう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 00:02:27.26ID:5LbqT2tq0
ロシアはドーピング国家だからなあ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 00:26:25.27ID:DFRq7aag0
>>152
やっぱりスアレスか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 00:38:20.10ID:NHBjqjWF0
CSKAに行けるなら、サッカー選手として成功だよ
CLあるいはELに出れるし
金払いだって良いんだ
ロシアは金だけはある
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 00:39:22.52ID:gXVCUHPl0
>>138
いつも思うんだが、藤枝東のサッカー部って授業についていけてるんだろうか?
公立だとスポーツ専用クラスを作るわけにもいかんだろうし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 00:58:51.72ID:KJrD13ws0
まじでもったいないな
なんでまたロシアなんだ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:03:56.41ID:DhsBfmSD0
>>165
なわけないじゃん
本田信者のロシア上げは異常だな
馬鹿らしい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:08:54.34ID:ftJZMWL/0
CSKAもガラタサライもUEFAカップの時に一回獲ってるね。
まあ似たようなポジションだろうけど幾分CSKAのが上なんじゃないかな…
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:12:47.22ID:gXVCUHPl0
CSKAの問題は、仮にも大国のトップチームで特に金に困っているわけでもないから、
活躍すると転売よりも囲い込みを考え始めることだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:13:41.36ID:fow9e4md0
>>169
いや本田関係なくCSKAは普通の選手には最終目標にしてもいいレベルだぞ
ここでスタメンとれたら凄いわ
ロシアはまずフィジカルが強いからここでスタメンになったら大成功
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:17:30.01ID:g5kzUAga0
ドーピングに汚染されたロシアへ行くとかあり得ないでしょ
本田みたいに、実力ないけどドーピングに頼って代表入りしてW杯で活躍して一儲けしたいとかなら別だけど
まともな若い選手が行くとこじゃないよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:20:40.31ID:qZDff9IB0
>>1
俊敏性を磨け!!
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:21:36.36ID:Fpa830lA0
日本にたとえると、「鹿島アントラーズ、タイ1部中堅チームの代表歴のない若手選手と4年契約」みたいな感じか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:25:50.74ID:ftJZMWL/0
まあ突然スポルティングに行ったTJみたいな感じかな…
TJは代表にも既に呼ばれてたが、あっちの時よりはだいぶ若いか。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:27:33.44ID:D63VityO0
これで試合に出れたら一気にエース候補だよな
ここからステップアップはないけど力付けたら面白くなるな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:31:34.58ID:YVo7X2LF0
>>173
アンチはW杯3大会連続ゴール&アシストした現実を認めると精神崩壊でもするのか?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:34:33.32ID:YVo7X2LF0
>>181
レベルの話してるのに、その的外れな返しはなんなの?
もしかして小学生低学年なの?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:46:16.02ID:lE9ZxWVR0
ロシア大会でのロシア代表もドーピングしてるって言われてたし、
ロシアのクラブもドーピングが当たり前みたいだから、レベルがどうこうって言われてもねえ…
ロシアから欧州主要リーグへ行くのはもう無理だと思われ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:59:18.31ID:PpWwVcrf0
欧州に行った途端まるでビッググラブの器だと持ち上げる連中いるからなあ
CSKAに行く前からステップアップの話したり
ブンデスからオファーなかったのかとか言いだしたり
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 02:02:24.34ID:qajHfARM0
ロシア行って西村の目が飛び出してきたら要注意だな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 02:13:33.66ID:Yhv3jLpR0
>>5
ほんともろ北チョン顔だな
本田もルーツは北チョンだし
日本人ならロシアなんか行かないだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 03:30:08.22ID:b7y4eGsd0
仙台だと年棒1千万くらいだろうから移籍は必至。
国内移籍よりもやっぱり上を目指して海外移籍がいいのよ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 03:48:28.39ID:JMZ6RPUX0
4年契約で安心と思いきや
あらゆる圧力かけて契約延長させるかも知れんしな
ところでCSKAのエロい女医はまだいんのかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 07:12:17.52ID:PegidRiK0
CSKAモスクワのチームの格やリーグのレベル考えたら一気に日本代表でも中核クラスになっちゃうな。レギュラーで活躍できるなら。

何よりCL出れるのがデカい。とにかくデカい。宇佐美なんざハッタリでバイエルンのベンチ座ったけど、もしそれが無かったら既に所属クラブ実績で抜かれたとすら言えるわ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 07:25:03.96ID:5F0CvcOY0
これといった代表歴ないFWがいきなりロシアの名門に移籍とか日本の選手層すげぇな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 07:29:16.82ID:PXYh7QZb0
ロシアチャイナ行くやつは幽閉されにいくようなドMだよな
まあ西村くらいなら普通にステップアップだけどさ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 07:44:22.53ID:By9wVodU0
ロシア代表って
自国開催のw杯のときの
運動量すごかったな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 07:52:32.83ID:gKfJ2J2Q0
おまえらCLだのなんだの言ってるが
そもそもコンスタントに試合出れなきゃ
なんの意味もないからな?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 07:57:39.86ID:7NJRbiMh0
高い身体能力を生かして忍者みたいに動きまくれば意外とイケそうな気もする
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 08:05:44.73ID:tx9uXnJF0
年俸5千万とかマジ?
国内にいたほうが良かったんじゃねーの?
年俸大幅アップ間違いなかったのに
あんなクソ寒いところにいくとか理解できん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 08:16:50.42ID:XrsaQxZ4O
愛知で生まれて富山の高校に行き宮城のチームに入りロシアへ移籍

どんどん北上してんな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 08:51:32.74ID:0vBtypYK0
>>190
日本人は大陸から歩いてきたってドラえもんがいってたよ ルーツってなぁに
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 08:54:37.26ID:PegidRiK0
>>5
これはチョン顔とは言わんだろ…
割といる典型的日本人、背があまり高くないだろ。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 08:55:20.61ID:el9CTOm70
顔、髪型、雰囲気が中国の農民みたいで地味すぎ
ニュルン久保が派手に見えるレベル
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 09:18:48.26ID:XtDnB1TJ0
早く日本代表のユニフォームに袖を通して欲しい
そしたら泣く自信ある
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 09:51:26.17ID:Of0YZJTV0
ホンシンのCSKA上げが半端なくて笑える
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 09:57:59.18ID:tP0Z8tdZ0
無名選手がシーズン途中で11得点。チェスカへ。
幽閉だろうが勝ち組だよ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 10:07:27.42ID:NxsZSAcL0
ロシアが勝ち組って初めて聞いたわ(笑)
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 10:20:26.18ID:3/wPynyc0
>>219
今期CLに出場する日本人が長友と西村の2人って時点で勝ち組だろ。しかもレアルとローマ。

国内Jリーガー全員ぶっちぎっての勝ち組。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 10:31:49.97ID:PegidRiK0
Jリーグ出身の人間の中での相対的な勝ち負けとかどうでも良くないか。結局はサッカー選手として高みを目指す絶対的な実績を得ることだろ重要なのは。

そういう意味で若くしてCL出れるチャンスなんてのは破格の価値がある。ましてや欧州5大ではないとはいえ直下のアツイリーグだし。CSKAが本田時代とあまり変わらんチームだとちょっと不安だが。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 10:49:37.46ID:fow9e4md0
>>220
出場できればな
現時点ではセルティック水野のようにほとんど試合にでれず数年を過ごす可能性の方が高い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:27.34ID:zyu83IFC0
というかロシア金いいしワンチャンCLあるし行った方がええやろ
たしかに試合出るのは大変だろうがロシアですら試合出られなかったらもう伸び代無いようなもんで、それなら大金貰えるロシア行くのは行き得やろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 11:05:40.29ID:1PWQjdP50
ミランもあるで!
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 11:07:26.43ID:nXUV0jMR0
>>149
これってCSKAのサポが作った画像じゃなかったっけ?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 11:18:29.63ID:Fpa830lA0
今年の推定年俸は800万円なのか
そりゃCL出られる外国のクラブからスカウトされたら行くわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 11:26:40.93ID:nXUV0jMR0
まだ21歳だし、いきなり今年ブレイクしたしこんなもんでしょ
移籍金いくらなのか気になる
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 12:00:44.49ID:VcN4wEU+0
移籍金は推定1億ちょいみたいだが。
年俸5000万がホントなら大幅アップだし、Jだと若手でそこまではそうそう行かないよ。
まあちゃんと試合に出れるかが勝負でしょ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 12:07:23.83ID:G3A1oTYO0
>>229
シーズン途中だから移籍金0なら容認しないでしょ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 12:23:02.40ID:uuXZn88w0
現時点で1番未来が明るい日本の選手になった
堂安や久保よりずっと上
もちろん久保がバルサ戻れば抜き返すけど
堂安がアヤックス行っても抜き返せない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 12:26:37.99ID:uuXZn88w0
>>231
Jの実績大したことないからね
確実に買い叩かれたはず
本人の希望優先したんだろ
桜とかと同じだ
ただ桜と違って仙台はユース優秀じゃないからこんな逸材超痛いだろうけど
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 12:30:37.15ID:SJZg1RDo0
>>234
仙台サポですが、うちは金はないけどチャンスは与えます、試合に出れますよ。成長したら、違約金おいてくれれば移籍OKですよって姿勢明確にしないと、選手の確保も難しいんですよ。
だから、海外完全移籍の実績は、クラブとして非常に大きいんです。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 12:41:40.25ID:3/wPynyc0
アヤックスとcskaモスクワならさすがにアヤックスだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 12:44:38.97ID:Tr8zP79k0
仙台としたら移籍期間終了後のオファーで迷惑以外の何物でもないから満額以外お断りだろ
年俸ベースが安いから設定1億で飲んだのならまあわかる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 12:45:40.09ID:PegidRiK0
だな。伝統とか格というならアヤックスが下に来る事はない。

近年のクラブとしての実力という意味なら同等レベルってとこちゃうか。大差ないというか。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 13:14:50.49ID:TC0mj+mG0
日本代表FW序列ランキング

西村 21歳(CSKAモスクワ)
――――UCLの壁―――――

大迫 28歳(ブレーメン)
浅野 23歳(ハノーファー)
武藤 26歳(ニューカッスル)
久保 24歳 (ニュルンベルグ)
―――-4大リーグの壁―――

南野 24歳 (ザルツブルク)
中島 24歳 (ポルティモネンセ)
―――-欧州とJの厚い壁――

小林、杉本、興梠、伊東等の有象無象
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 13:22:35.15ID:2lzTX5oz0
西村はブサイクだけど面構えがいいな
スナイパーっぽいというか
なにかやってくれそうな雰囲気を匂わせてくれる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 14:04:06.00ID:PER6LUlo0
CLで西村のダサいゴールパフォが見たい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:09:03.60ID:XlsY6B/m0
>>235
鍋の移籍金置いてステップアップしろという洗脳が成功したなw
トレーニング費だけで3千万近くで、移籍金総額は1億以上行ったはず。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:22:45.56ID:PegidRiK0
>>239
所属しただけだからまだ早いわ…
そんなんで良いなら最高峰は宇佐美になるだろ。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:00:58.37ID:tx9uXnJF0
試合に出られるかも何も分からんのに他の欧州組を超えたとか言ってるバカはなんなんだ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:11:07.56ID:2BPmGoXh0
ラブとかドゥンビアみたいなスーパーなFWは今いなそうだから頑張ればレギュラーになれるかもな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 22:12:16.47ID:zKh8/Gep0
>>202
CLに出られる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:49:20.50ID:VygIUQ5p0
本田みたいに急に筋肉モリモリになるな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 02:17:36.84ID:iRZ1oXsi0
日本人選手の新しい選択肢にロシアが加わってくれると嬉しい
選手たちの選択肢が幅広くなれば日本サッカーの向上に役立つだろう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 02:22:12.32ID:E8i2YJCF0
仙台、二位三位の目あるでしょ
調子がいいから目つけられたんだろうけど
もったいないね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 04:15:34.66ID:1xW10ojO0
>>250
瓦斯が落ちてきてるから3位の可能性はまだあるかもしれないけど、2位は無理だべ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 04:23:27.55ID:CK6FOX6N0
>>249
本田がロシア行ってから何人か日本人もロシアリーグ行ったけど
フィットしないし、ピッチ外でのトラブルも合って良いところとは言えない。
松井大輔がトム・トムスク行ったけどレギュラー定着しないし、不払いもあった。
CSKAやゼニト、他モスクワのクラブへ行けるならJより条件良いかな。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 09:20:13.01ID:1WNiAkIj0
>>249
めっちゃ日本に近いクラブもあるしな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 11:57:21.28ID:KID0UVUi0
ふろむださんの「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決っている」は恐らく世界初の応用行動経済学本である
http://www.gotanews2018.ga/daily/201802019221.html
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 14:02:29.14ID:mLFu5Emm0
>>32
長いな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:10:40.92ID:isCuU0V80
ロシアから脱出するのがどんだけ大変かホンダ見れば分かるだろーに
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:32:51.26ID:mxhqVy2s0
たった4シーズンしかいなかったのに脱出? 普通やろ

ヴァグネル・ラブ並に幽閉されたのならともかく
まあそれだけの価値がある選手じゃなかっただけだけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:38:31.69ID:b7L7paPC0
いきなり完全移籍って言うのがCSKAの本気を感じる

CL出て欲しいな楽しみだ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 17:45:27.04ID:Iff35Z6l0
良いなあ、ロシアの女子はその辺の一般人でも妖精レベルたくさんいそうで。キャビア食べ放題とそれだけだな。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:04:47.81ID:isCuU0V80
ロシアのクラブに行ったせいで欧州に戻るのにあんだけ苦労したのに
オランダからドイツとか行ってればミランにもっと早く行けたはず
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:19:17.66ID:teWK2Yfb0
本田はCSKAに4年いながらベスト33に選ばれるのがやっとだったゴミだからな
ロシアの記者にも「本田がスターなのは日本だけ。本田がビッグクラブに行けないのはロシアでも活躍出来ていないから」と本音言われてたしな
本田程度は余裕で超えれるだろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:22:15.07ID:teWK2Yfb0
>>233
CSKA出身の選手ってみんな欧州ビッグクラブで失敗してるだろ
最近はCSKA自体もCL出てもグループ予選で敗退
一番のゴミはスポンサーの金でミラン入って通用しなかった本田だけど
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:41.58ID:Iff35Z6l0
>>263
その前に日本帰るっしょ?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:40:29.08ID:sRgEuEEU0
>>266
CSKAってカウンターのチームやからな
国内リーグじゃ前後分断サッカーやってたし、それで点取れちゃうのがCSKAクオリティ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 18:51:18.58ID:teWK2Yfb0
>>233
アヤックスの方がどう考えても上だろ
ブンデス中位辺りでもCSKAよりブンデス中位の方が上
2年ぐらい前CSKAとかゼニトとかロシア上位陣がレバークーゼンとかヴォルフスブルクに負けて揃ってCL予選敗退してたからね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:52:21.10ID:XeVoKPl00
>>264
欧州から相手にされてなかったんだからしゃーないわ
本田も「欧州のスカウトは見る目がない」と、自分の実力不足を棚にあげて文句言ってたし

実力なくて移籍できないのをチェスカのせいにする卑怯だよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 19:55:42.07ID:XeVoKPl00
○実力がなくて移籍できないのをチェスカのせいにするのは卑怯だよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:21:07.80ID:+2R0CkNA0
>>255
ウラジオストクのクラブが1部なの?www
もうJリーグに入れたれよww

モスクワとの時差7時間だぞ。。。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:27:30.60ID:+2R0CkNA0
>>270
クラブの格ではアヤックスが上だが、4大中位よりはCSKAモスクワのが上だよ。

本田時代にELかなんかでCSKAモスクワがパレルモを3-0でボコった試合があったがあれが全て。
あれ以来、CSKAは4大中堅より上と認識づけられた
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 15:37:16.41ID:HCuWG2Ei0
CSKAといえば無敵艦隊を迎え撃つアキンフェエフが記憶に新しい
てか対戦相手のデヘアがお笑い過ぎた
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 16:24:19.75ID:KeiR8ACf0
相変わらず西村もCSKAモスクワも過小評価されてて苦笑
仮にCSKAで活躍すれば四大中位以上にフリー移籍で確実に行ける
芸スポの手首また捻れるのをはよ見たいわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 17:15:03.26ID:yCHm0l6R0
ホンダよりは活躍できるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況