X



【野球】菊池雄星の“メジャー容認” 3年契約5千万ドル? それぞれの算盤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/08/31(金) 06:25:51.78ID:CAP_USER9
〈雄星メジャー 今オフ!! 西武容認へ〉

 8月17日の日刊スポーツは1面でこう報じた。

「入団前からメジャー志向があった雄星をポスティングにかけるというのです」

 と大手紙デスクが語る。

「雄星は、早ければ2020年に海外FA権を取得します。FAで出ていかれたら球団には1円も入りませんが、ポスティングなら譲渡金が入ります」

 去年でも来年でもなく、“今年”というタイミング。果たして良いのか悪いのか。

 まず、菊池そのものの商品価値がピークと言える。27歳という若さに加え、3年連続の2桁勝利は確実(8月20日現在9勝)だ。そして、ペナントレースがこのまま進むと西武は10年ぶりのリーグ優勝を果たし、菊池は“優勝チームのエース”という箔がつく。

「ついでに言うと、雄星の今年の年俸は2億4千万円。これ以上になると、西武も払うのがキツくなります」(同)

 今オフのメジャーFA市場でも追い風が吹きそうだ。

「今季大活躍のコービン(Dバックス)やサイ・ヤング賞投手のカイケル(アストロズ)ら、大物FA選手が乱立しそうなんです」

 とメジャーリーグ研究家の友成那智氏が解説する。

「過去3度サイ・ヤング賞に輝いたカーショー(ドジャース)もオプションを行使してFAとなる可能性が高い。3人とも、菊池と同じ左腕の先発投手ですね。いずれも1億5千万ドル(約165億円)程度の大型契約になりそうです」

 格上のライバルがひしめき、菊池にとっては不利に思えるが、さにあらず。

「左投手はメジャー全体で枯渇気味で、各球団とも今オフのFA市場に備えて昨年から資金を蓄えているんです。なので、彼ら大物を獲り逃がした球団、あるいは彼らに出て行かれた球団は、十分な軍資金をもって菊池の獲得戦線に参入するはず。3年契約で5千万ドルは固いのでは」(同)

 日本円で約55億円。その場合、西武にも937万5千ドル(約10億円)の譲渡金が入る算段だ。

 天高く馬肥ゆる秋、は近い。

「週刊新潮」2018年8月30日号 掲載


8/31(金) 6:01配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180831-00547763-shincho-base
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:28:08.11ID:ycCZ3DCL0
西武として最高の売り時ってことか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:29:40.64ID:G4EMoiXD0
さ、さんばん…
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:30:39.76ID:rS+xBs+X0
正直あれだけ時間かけて育てて
メジャー行きたいっていいだして
西武ファンもブチ切れだったろうが
優勝していくなら
少しは応援できるのかな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:30:43.23ID:VM7LDoBX0
通用するわけねーだろ
顔も中日の養豚と同じで芋くさいブサイクだし無理
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:06.47ID:r22jwaw40
どこぞのデブに一度壊されていなければ、あと3年はやくメジャーいけたな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:36:15.72ID:T6oRNuUh0
通用する気が全くしないのは何故だろう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:36:23.31ID:SFPn3kTsO
>>9 デブ? 大久保ならまだまだデブ界に入れないさ
あの巨人のキャッチャーで体罰していた元西武の大久保だよね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:41:17.51ID:hCmPWorE0
そろそろ怪我をまったくしない日本人メジャーリーガーを見たい
黒田が最後くらいかね??
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:44:12.34ID:VSbvAvdo0
速攻マイナーやろなぁ…
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:45:01.49ID:sE2xZKKn0
日本での防御率みるとな
メジャーでは先発3番手も厳しいと思う
下手したら中継ぎ降格から抑え昇格のパターンだな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:45:55.98ID:/1IaQC5v0
>>7
メジャーに行きたいって言った時は周りも、はぁ?お前なあ、、って感じだったもんな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:52:03.01ID:h09eY/ve0
通用しないだろ
井川以下なのに
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:57:50.06ID:wVmSIS4Z0
メジャーは契約がゴールだからな
日本は契約がスタート
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:09:03.59ID:rkibhxtV0
いいときの雄星はカーショーより上
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:14:26.75ID:Zaf/RABB0
こういうのが中継ぎで長生きできたりするもんよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:48.48ID:4/npq5LW0
今は2シームが普通に攻略されて
4シームのスピード勝負の時代になっているから
菊池の球速じゃ厳しい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:30:36.11ID:Np0qr/5J0
>>18
マイコラスもSBにボッコボコにされてたけど、メジャーじゃ頑張れてるから大丈夫
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:30:56.74ID:htxNmGW/0
>>1
> ペナントレースがこのまま進むと西武は10年ぶりのリーグ優勝を果たし、菊池は“優勝チームのエース”という箔がつく。

は?今の西武のエースは榎田ですが。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:38:59.06ID:z8Ne6XL40
3月4月で5勝0敗なのに
今は9勝4敗

チームが1番大事な7月8月に1勝しかできず(3敗)
打撃の援護に恵まれてない部分もあるが
捕手に森じゃなく炭谷指名してるから自業自得
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:31:24.24ID:tk3vLtQM0
後輩の大谷の手前、行きたいだろうなあ。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:45.65ID:dwqgDyMv0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ



世界で「最も稼ぐテニヌ選手」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00022735-forbes-spo
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:19:25.37ID:P8WXy2Iq0
>>35
意識高い系の面があるからな
小さい頃から習い事沢山やってきたし兄は国立医学部卒だし


    
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:22:35.59ID:AwDdqF6/0
超一流以外で、メジャーでそこそこうまくやれてたのって
外人に受けてた新庄くらい?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 00:08:25.39ID:N3fDHtqz0
>>39
柏田もいる。

どちらかというと、斉藤とか大塚はタイトルとってるから意外性はないけど、超一流じゃないと、投手なら先発。野手なら不動のスタメンになれない感じか。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 08:40:51.05ID:+/M1WHfK0
>>38
兄ちゃんすげえな。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 13:35:00.86ID:oPeDQiDp0
>>23
じゃあ悪いときしかないんだねw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 13:36:28.85ID:oPeDQiDp0
>>27
脳内妄想w
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 13:38:00.42ID:oPeDQiDp0
>>33
日本語おかしいよw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 13:40:45.37ID:9TIpaedf0
通用しなくても手取りで20億くらい手にするんだから行く一手だろう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:05:50.59ID:j5HGI9Tj0
大谷くんでも通用してるんだから大丈夫だろ。
投手不足のエンゼルスに行ったらいいやん。
一平ちゃんも居るから会話も安心やん。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:21:21.52ID:LvepPObw0
>>50
20億ってまさか年俸じゃないよな?w
5年総額だよな?w
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:23:09.76ID:LvepPObw0
>>52
ヤンスタでなんてほぼ投げてないだろ
マイナー幽閉されてたのにw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:24:12.16ID:J9w3HIEQ0
>>53
たった二ヶ月で壊れましたけどw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:34:07.78ID:LRouv+jd0
西武ファンだけど雄星には失敗して欲しい 信頼感無いし好感度も低い エースはお前じゃない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:35:53.58ID:r5wjGzzt0
今井がいるから大丈夫だな。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:44:04.69ID:dtLPiymj0
こいつもスペ体質でフルシーズンやれたのって去年ぐらいだろ。
メジャーの登板間隔だとキツイだろ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:44:53.94ID:J9w3HIEQ0
>>57
その前に壊れるだろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:51:16.31ID:Nk84xyat0
2ちゃんの投手の渡米前予想って意外とあたる
五十嵐、井川、藤川嗚呼 牧茶  メジャーでは球威不足、衰えて前年阪神ファン
に叩かれていたから無理無理 

と思ったけど上原や斉藤隆も渡米前メジャーでは問題外扱いされていたな
役に立たねえなお前ら
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:52:49.61ID:kzmqTBkG0
石井は頭蓋骨骨折がなければまだまだやれてた
なんだかんだで左腕で150キロは強い
井川は渡米時は140キロくらいになってた
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:53:08.16ID:rkgAFA/I0
>>29
自分の偏見かもしれないけど、なんかの番組で雄星の部屋が映ってて、家具も壁も部屋全体真っ白だったの見て二桁勝利するのに時間が掛かったのがなんとなくわかる気がした
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:03:40.76ID:kUKX4Qi9O
1人位凄い成績残す奴居てもいいのにな
これだけ行ってサイヤング未だ0なんだぜ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:06:37.78ID:13U/IZ1b0
>>65
タラ〜レバ〜w
結果出せなかったヤツの言い訳w
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:09:11.86ID:13U/IZ1b0
>>67
何度かっていつ?どの試合?
数少ない登板だから覚えてるだろ?w
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:10:37.97ID:pc9jamtd0
>>67
ソースは?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:11:15.64ID:pc9jamtd0
>>68
だから?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:20:20.11ID:zx+R/34V0
譲渡金込みだと、3年6000万ドルか
エース級に近い評価じゃん
無理だろ

評価してくれるところでも、ローテ3、4番手評価がせいぜいだろうし、
それだと3年3000万ドルくらいか
西武には5億円くらいしか入らんね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:21:07.11ID:zk9kgjzV0
絶対に通用しない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:32:48.39ID:uR1zxGZb0
>>74
それもメディカルチェックで異常なかった場合なw
超スペ体質なのに絶対にマエケン以下の契約だろ
スターターは無理かもしれない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:37:16.31ID:+y7S6itu0
>>1
それぞれの算段かと思ってたらソロバンかよ!
サンバンってなんだっけ?って考えてた
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:57:22.00ID:KI2NOgCS0
メジャーとNPBの大きな違いは左投手のレベルの違いだな
メジャーは左も150キロ以上投げるしコントロールもいい
加えて色々な変化球投げてくる

雄星はスピードはメジャーレベルだがコントロールが悪すぎる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 19:26:49.65ID:4ZmNspT70
>>80
まさかアメリカ在住じゃあるまいし
自分がヤンスタで観戦した事位覚えてるだろ
しかも数少ない井川の登板ならなおさら
何度か観戦したとか嘘ついて後に引けないのがバレバレじゃんw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:59:55.19ID:2Vsaz0fQ0
アメリカに行って欲しくない
なぜならファンの人にはゴメンですがブサイクだから
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 23:00:04.02ID:RBrY9YTE0
3年間で50億円以上か
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 23:04:46.42ID:/zcjzs6V0
故障しまくってる印象しかないんだが、
メジャー球団取ってくれるん?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 23:06:42.39ID:RBrY9YTE0
>>85
日本人らしくていいと思うけどな
埴輪みたいで
大谷なんかインドネシアとか東南アジアみたいやん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 23:07:46.81ID:xnM2Dbeu0
>>65
石井は帰ってきたら渡米前とほぼ同様の成績出してた
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 23:09:38.45ID:7ow8v8a10
 
全盛期渡米でマエケンタイプ、その少し上の実力
10勝は確実でしょう。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 01:59:15.75ID:n5gNiOE30
コントロールがちょっとなぁ
アバウトにストライクコースに投げ込むならあと5km欲しいな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 02:10:22.16ID:K+zAuCFX0
アスリートの魂に出てきた嫁がムンムンで凄かった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 02:19:19.51ID:R0/Ti0+P0
ショボい
55億から10億西武で45億円
これを3年で割ると15億で半分税金で7億5千万が手取り
野球はここらあたりが限界
トラウトでさえ税金引くと17億だかんな
少なくはないが大騒ぎするほどの金額ではない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 02:28:00.96ID:+i0Ih7YK0
メジャーで勝負したいのは分からんでもないけど
その前にソフトバンクと勝負しようよとは少し思う
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 02:31:56.98ID:eQrYdGEv0
俺は西武ファンじゃねぇから本人がどうしても行きたいなら行けばいいと思うけど
岡島みたいにチェンジアップが突然よくなるとか
アメリカの環境がジャストフィットして突然覚醒しない限りは活躍はなかなか厳しいだろうな
現状の実力のままでは怪我せず最大限順調にいってもローテ三年守れるかも怪しい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 04:05:43.57ID:SUub1WnJ0
無理です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況