X



【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/08/31(金) 06:05:11.98ID:CAP_USER9
8/30(木) 20:50配信
平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」

 2018年8月28日放送のクイズ番組「平成生まれ3000万人!そんなコト考えた事なかったクイズ」(テレビ朝日系)が、ツイッターで「平成生まれをバカにしている」と物議を醸した。

 番組では、昭和生まれのタレントが平成生まれの若者に「平成生まれでもさすがにこれは知っているだろう」というクイズを出題。不正解者の珍回答を「何!? 」「こわいよ〜」とイジリまくる演出は、ネットで大きな批判を浴びた。

■「これが平成のこわいところなんですよ」

 「どうやら平成生まれは昭和の『当たり前』を『考えたことないから知らなーい!』と簡単に済ませてしまうようです」――。こんな何とも不可思議なナレーションとともに、番組は始まった。

 番組では事前に、「平成生まれと接していて驚いたことってありますか?」と昭和生まれに一般アンケート。昭和生まれのタレントがその中でも「さすがにこれは知っているだろう」というものを、東大などの大学合格経験を有する平成生まれのタレント30人に出題する、という趣旨だった。

 たとえば、タレントの勝俣州和さんは「牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉 ではトリニクは何の肉?」と出題。司会の「ダウンタウン」浜田雅功さんは「これはなめすぎちゃう?」、ヒロミさんは「世の中でこういう問題出るのは、ないよ」と苦笑い。「もちろん答えはニワトリですが、本当にそんなことを考えたことのない平成生まれ、いるのでしょうか」と、ナレーションも煽り立てた。

 だが、回答者30人のうち慶應大の女子学生ら5人が「鳥の肉」などとして誤答した。これを見た勝俣さんやヒロミさんらは「慶應の人、何!? 」「こわいよ〜、こわいよ〜」と困惑。その上で、

  「ビックリするでしょ!大学をやめてしまえ!これが平成のこわいところなんですよ」(勝俣さん)
  「お母さんにもトリニクはこの肉だよって教わらないの?」(ヒロミさん)

とからかった。和田アキ子さんや千原ジュニアさんら他の出題者らも唖然とした表情を浮かべており、気象予報士の森田正光さんは「一般論だったらトリニクって言ったらニワトリを言うんですよ。我々の世界は!」と強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000015-jct-soci

★1がたった時間:2018/08/30(木) 23:38:00.98
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535648663/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:08:58.11ID:6d0fMC090
スズメの肉
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:09:31.92ID:BtOcRp6R0
>>1
自分が知っている事は当然相手も周りも知っているという前提で話す小物の例だろ
しかし勝俣か
立ち回りは上手い方かと思ったが頭はそれ以上に足を引っ張るくらい悪いみたいだな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:10:38.56ID:1K03uKhI0
鶏肉がニワトリの肉だなんてお母さんに教わるかね?
肉売り場行けば絵が書いてあるけど
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:10:59.71ID:BvvD6irv0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:11:38.41ID:es0l0hX+0
バカにしているも何も実際、バカな奴がいたんだからどうしようもないわな。
でも、この番組は昭和世代にもいくつか質問して理解できていない事があったのを
見せていたのだから、どっちもどっちでしょ。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:11:51.05ID:BvvD6irv0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:12:12.21ID:BvvD6irv0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:12:13.89ID:ET1Mcqg20
平成云々じゃなく親が子育て放棄した結果

親子で出せば良いじゃん

後、慶応の女カメラに長く出るからと奇行解答し過ぎてメンバー交代されてたし(w
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:12:19.66ID:7QC5TQv00
鳩や雀、七面鳥の肉は何肉なん?
平成生まれの言いたいことわかったけどなあ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:12:51.92ID:BvvD6irv0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:13:57.60ID:eRvryjhc0
どうせ知っててわざと言ってるかそういう台本だったんでしょ
こんな番組作るセンスがすげえ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:15:45.95ID:2XO4VqV20
どんな意図でこんな質問すんだろと考えるんじゃね?あんまりな質問なんで
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:17:03.72ID:gNqWiGma0
>>16

こういうゆとり以下のゴミクズがワラワラいる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:17:20.66ID:8cApbMt90
彡 ⌒ ミ  
(´・ω・`)   n  ハゲてないよ
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:18:24.19ID:8cApbMt90
\  ヽ  |  /  /
   \ ヽ | /  /
  \         /
 ―  〆⌒ ヽ  ―
 ―   (´・ω・`)  ―    ⌒⌒
  /         \       ^^
   /  / | ヽ \
  /  /  |  ヽ  \
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:19:15.19ID:ikBQ8lKB0
ネットが普及してから自分に興味のない分野に関して異様に無知な連中が増えた
自分にとって必要な情報しか得ないから、こういう最低限の常識すら分からない
やっぱりテレビや新聞は重要だと思う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:19:29.29ID:xklR8P+70
これ、昭和生まれの連中にも同じ様に回答しないと不公平だろ
年寄りだろうが知らん事多いし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:20:42.71ID:qrVxCC660
下水の仕組み知らんのは引いたわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:20:51.03ID:sfcyFVHX0
バラエティとしてはこういうリアクションとるしかないのでは?
平成生まれがバカなのは知ってるから普通は驚かないだろうけど
そこは芸人 さすがだな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:22:09.72ID:5Qp2242J0
鳥の肉だろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:22:29.94ID:oHOZwA1N0
漢字で「鶏肉とは何の肉?」と聞かれてるならニワトリと答えるべきは常識だと思うが、「トリニクは何の肉?>>1

トリニクには鳥肉も鶏肉もあって鳥の肉などなんだって唐揚げになるし「鶏肉は鳥肉の種類の1つ」やんな?w

スタジオにいる台本に疑問も抱かず読んで騒いでたバカ芸人の方がバカだろと
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:22:34.44ID:HJYkbexS0
 


>平成生まれを「バカにする」番組が炎上

30年後、来年からな元号生まれを「バカにする」番組が炎上


 
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:23:10.76ID:eDp/cGz60
昭和のおじさんは平成生まれが羨ましくて、つい意地悪言いたくなっちゃうんだよ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:23:27.52ID:C/TwkK0q0
鳥の肉で答えとしては間違ってないと思うな
ニワトリが答えだと言うなら牛もいろんな種類があるのだから単純に牛の肉では間違いとなる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:23:41.21ID:HJYkbexS0
 


鶏肉は本当にバカなのか露出度を上げる作戦なのかは不明だな。


 
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:24:38.20ID:ikBQ8lKB0
>>33
そういうことじゃないんだよ
性質の問題

これが平成脳か
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:24:49.58ID:B6sOMTX+0
学歴の質よりも親や祖父母、幼少期の友人関係など回りにいた人達の知性で決まる。
それだけのこと。
可哀想だが本人にも知識欲が欠如してたんだな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:25:05.31ID:Td0c4HaD0
「クイズ年の差なんて」の焼き直しなんだろうけど、
年上が年下を一方的にボコる構成が本家と違ってみっともない。
どんなに無知でも若者には一定の敬意を払わねばいかん。
後生畏るべし、だよ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:25:16.21ID:YgOGWFDC0
鳥肉 とりにく
 鳥類の肉。食用となる鳥は、ニワトリ、アヒルなどの家禽(かきん)と、カモ、キジなどの野鳥とがある。
 なお一般には、鳥肉といえば鶏肉(けいにく)をさすことが多い
  『小学館 スーパー・ニッポニカ 日本大百科全書+国語大辞典』 (C) 1998-2003
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:25:51.20ID:x4R33v2+0
ツイッターの大量アカウント、大量RTでトレンド工作
ネットニュースが炎上と報じる
毎度このパターン
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:26:11.49ID:/v7HZBDI0
>>37
その通り。
トリニクの問題の時も、「とりの唐揚げによく使われる」という前提もされていたが、
記事ではそれも省かれている。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:26:16.11ID:txj9rNDM0
勝俣とヒロミは大物芸能人なのかww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:26:19.13ID:GspTINlZ0
この番組見てたけど平成生まれを馬鹿にするっぽい企画なのにふたあけたらそんなことなかったけどな
最初に平成生まれ100人に昭和の常識問題だして大体5人くらい間違う(この時点で平成昭和関係なくただのお馬鹿に写る)
そのあと昭和生まれも知らないことって問題に移って昭和生まれ陣もわからないクイズになる
うまくやったなぁと思って見てたわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:26:20.11ID:es0l0hX+0
そう言えば、俺の小学生時代の担任は下水処理された汚物が浄化され、水と化し
上水道へと運ばれ、再び市民への飲み水になると説明していた奴がいたっけな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:27:06.41ID:2DhGM0Ke0
おっさんになったおれは
おれたちよりも今の子の方が遥かに頭いいと思うけどな

なんでもかんでも若者叩きしてるよくいる老害にはなりたくねえわ
事実は事実として認めりゃいいだけなのに
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:27:35.33ID:X6z2xSUM0
cmで見たけどこれナゾナゾかなんかだと思ってたけどそのままなのか
自分も鳥の肉だと思ってたわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:28:16.93ID:bGSvCd5s0
馬鹿ほど「常識」なんていう曖昧な言葉を使って逃げるんだよなw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:28:21.02ID:rs/PsFxS0
鶏肉は鶏の肉である
鶏肉は鳥の肉ではない

つまり鶏は鳥ではない

知らなかったぜ!
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:28:36.75ID:ikBQ8lKB0
>>49
林修は全体的なレベルで言えば確実に今の方が下だと言ってる
トップの連中に限って言えば変わらんそうだが
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:28:37.45ID:eRvryjhc0
>>38
お前のような低能を喜ばせるために作られてる番組ってことだよ
少しは理解したかな昭和生まれの耄碌したお爺ちゃん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:28:47.86ID:oA7zBkJy0
「このタレントの中に日本人は何人いますか」ぐらいが適切な問題
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:28:56.57ID:xklR8P+70
>>45
それが有るならニワトリが答えでも妥当かぁ

鶏肉の字じゃなくてトリニクって言葉だけなら質問自体に問題あるが
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:29:15.80ID:zQ8jRbYj0
>>1
少しだけ見ていたけど、
クイズに間違えた人を馬鹿にして笑いを取るスタイルの、下品な番組だったな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:29:55.13ID:ikBQ8lKB0
>>55
だからそういうことを言ってるんじゃねえっての
ネットとテレビの性質の問題を言ってる

この番組のこととかなにも言ってねーわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:30:49.78ID:/f7BoCtQ0
なぞなぞでワロタ
言いがかりやん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:05.13ID:kR1YTU/e0
5ちゃんやっているやつで平成生まれいない説
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:11.21ID:xklR8P+70
最近テレビ自体があまり見んが、このあらすじ見たら見る気失せてるのが当然にしか思えんな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:27.08ID:tObq7Phn0
>>47
うるう年の問題の最中に、どんな文字だったか確信がなかったので辞書で調べた。
あいまいな記憶が正しかったので一安心していたら、それが昭和向け問題になっ
たので、ああやっぱり多くの人たちも同じかと感心した。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:30.71ID:GspTINlZ0
鳥肉問題は明らかに問題文理解できずに間違えるの狙った感あってなんかなとは思ったな
鳥肉は何の鳥の肉でしょう、って書かないから文字通り鳥の肉は鳥の肉やんけってやついたわ
まぁ電車の動力源が電気と知らないのは素直にアホだなとは思ったが「電」車なのにw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:34.94ID:+sC9qiIu0
>>1
平成というよりは、ゆとりじゃないかな?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:36.59ID:KNyO89LB0
都市ガスの原料はどこで採取する?ていう問題で東大生が油
田て答えてバカにされてたけど、解説で石油の上に溜まった
ガスが天然ガスで正解じゃないかと思った。地中が正解でより
具体的に答えた東大生が不憫だった。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:47.43ID:zkHzX17B0
大学名出してやんなよ
評判落ちるだろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:49.91ID:ikBQ8lKB0
批判してる奴は前スレ>>15読もう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:54.97ID:XTJmI4Io0
アヒルやガチョウに七面鳥という選択肢も含まれてしまう、それらの食用肉が存在する、という事を知らないのか
若しくは思いつかないんだからバカだよね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:31:55.97ID:DL33Bpkh0
鶏の戒名がカシワ
牛の戒名がギュウ
豚の戒名がトン
馬の戒名がサクラ
猪の戒名がボタン
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:32:19.52ID:eRvryjhc0
>>59
テレビ番組ってのは作るものだから恣意的にどうにでも作れるってことがそんなに大事かねえ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:32:46.21ID:x/Q7EFjC0
テレビにマジギレするやつ大杉
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:07.33ID:MUK7ISk50
別に平成生まれではなくて昭和生まれでも
若いときには「トリニク」を「鳥の肉」と答える奴はいただろ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:20.58ID:+sC9qiIu0
>>16
いかにもゆとりらしい受け答え
ゆとり教育は大失敗
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:23.26ID:jeU1uhda0
さすがに、鶏だって鳥だから間違いじゃないというのは恥ずかしい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:25.17ID:ikBQ8lKB0
15 名無しさん@恐縮です[] 2018/08/31(金) 02:08:16.24 ID:NRbe/b8O0
>>1の記事って印象操作してないか?
番組では、「とりのからあげによくつかわれるとりにく」という前提条件が付いてたぞ。
この条件を考慮すれば、一般的に言って「鶏」という答えになる。
>>1の記事はこの前提をワザと省いて問題の曖昧さが悪い、番組が悪いと誘導している
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:29.37ID:dLzCQiJR0
>>35
鳥と牛だと括りの大きさがだいぶ違うでしょ

「一般に卵かけご飯に使ってる卵は何の卵?」に鳥の卵って答えるレベルやで
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:29.73ID:CE42SkGl0
昭和生まれだが鳥の肉という回答のどこに笑われる要素があるのか理解できんな
単なる頭でっかちじゃねえかとりのにくは鶏だけじゃねえのだから
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:59.44ID:GZk+nM720
>>25
やってたぞ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:34:16.79ID:hZxn5xTD0
>>35
この上ないバカ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:34:19.88ID:eRvryjhc0
>>67
結局一番馬鹿なのはこの番組考えた昭和の劣化した頭のスタッフという悲しいオチだわな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:34:26.77ID:nysRAT9p0
>>79
間違ってない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:35:20.97ID:gLKXh79a0
実際平成生まれは人間のクズしかいないじゃん
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:35:31.00ID:VM7LDoBX0
平成生まれなんか馬鹿しかいねーじゃねーかよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:35:41.90ID:ikBQ8lKB0
>>81
普段も結構いるぞ
吉野家コピペやフランスに渡米コピペにマジレスする奴が増えたのがその典型
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:35:49.57ID:AyBAGe+40
食べ物の話でトリ言えばが大体ニワトリを指すので
トリの肉で間違いではないような
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:36:05.49ID:eRvryjhc0
>>86
そりゃクズな昭和人が作って育てたからな
鳶が鷹を生むなんてめったにないよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:37:28.04ID:HQutexWZ0
こうして炎上させ注目させる

おまえら本当に成長しないな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:37:31.60ID:QKT57MmU0
昭和世代ってそういうの教えてこなかったんだなって呟いてる人居たな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:38:18.86ID:6p0Yg7AX0
昭和生まれって賢かったか?
昭和でも平成でもバカ集めて番組作ったらそりゃバカに見えるだろうに。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:39:08.90ID:VMqrFODL0
鶏∈鳥
なので間違いではない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:39:17.19ID:cAFVZ0Z90
ゆとり教育を批判する番組か
社会の役に立っているな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:39:27.67ID:THN6EjUe0
まぁ、解答者の学生は一般人じゃなくて
劇団の若手とかの仕込みで解答も台本だろうね。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:40:05.94ID:ltCk/Y+Q0
何、平成生まれが馬鹿にされてカッカしちゃったんだ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:40:09.22ID:lgc13OpO0
普通に生きてれば鳥の肉がダチョウとかすずめとか
こんなこと言う馬鹿は周りに一人もいないはずw
鳥肉全般とか野鳥でも捕まえて食ってたスラム街の連中かよw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:41:25.10ID:Huq3DXKu0
だいたい平成生まれの大半がテレビなんか観ないのに炎上って、何でも少しの批判で炎上炎上ってうるさいよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:41:33.15ID:xWKkiHs80
飽きないねあんたら
ゆとりいびって楽しい?
私らバックにはダークコンドルっていうヤバい組織がついてるから
覚悟しといてね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:41:51.00ID:X0iL1wrJ0
糞尿を海川に流していると答える在日バレ奴が居たよなw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:41:57.93ID:ikBQ8lKB0
>>107
昭和62年以降がゆとりかな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:42:08.77ID:KVm2Dvh30
俺は昭和生まれだけど、ヘキサゴンに出てたような奴らと一緒にされて「これだから昭和生まれは」とか言われたら嫌だな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:42:13.77ID:Z3aYg9Xy0
「牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉 ではトリニクは何の肉?」

これだけ文章で出されたら「トリニク」がカタカナ表記なことに
引っかけ問題の臭いを感じとって、考えすぎてしまうんじゃないか?
言葉遊びのなぞなぞ、とか。

あるいは「鳥肉」と言っても、ニワトリに限らずカモ、キジ、七面鳥、みたいに
いろんな種類の鳥の肉があるという、世代間の認識の違いが出ただけの話。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:42:17.02ID:ikBQ8lKB0
>>112
あ、昭和62年生まれね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:42:35.40ID:pEwIUmEP0
>>32
アスペ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:42:35.68ID:8quHhGF20
特に東大と慶応が酷かった
退学処分が妥当である
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:42:53.67ID:vYmMcrzB0
昭和だが普通にお前と話すのがめんどくせーから
そんな返答になるんだろ
番組に我が子売ってる場合じゃねーよ
と思ったけどな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:42:59.19ID:/v7HZBDI0
番組中で、VTRの中でお父さん役の人が娘に
「おい、この唐揚げの肉ってなんの肉か知ってるか?」
と、唐揚げの現物を見せながら質問してた。

もちろん、スタジオもそのVTRを見せられた後に回答させられていた。
VTR流れてる時に、そのVTRを見ながらスタジオが笑ってたことからもそれはわかる。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:43:13.89ID:YvWW3L9b0
いまは数が減ったから食べなくなったようだが
昔の農家だと
スズメの食害から田んぼを守るため
網をかけて取っていた
なので焼き鳥と言えばスズメのことで
懐かしい鳥肉の味と言えば
スズメの肉のことだ

ニワトリも飼うが、こちらは卵を取ることと
目覚まし時計がわりに鳴いてもらうことを主目的としていて
食べる需要自体、そこまで高くはなかった

トリ肉といえばニワトリ肉というのは
GHQの植民支配時代の名残りとケンタッキーフライドチキンの
陰謀だろう

テレビ洗脳に負けず日本の伝統を保持して欲しい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:43:21.86ID:r8rFovSP0
         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:43:24.78ID:j/hTeiLh0
テレビ局の企画側があせって失敗しちゃってた感じかなぁ

実況でも言われてたけど,見るからに
「NHKのチコちゃんに叱られるみたいなものをパクって視聴率取れ!」
って命令を受けて作ったわいいが,
とにかく「馬鹿にする番組」作っちゃった感じ

番組の内容も
回答できないバカ(ヤラセ)に「こんなんもわからねえのかよ」と思わせたり
ちょっとこれは知らなかったでしょ…的な話を織り交ぜたり,つくりは上手いんだけど
根本がいつものテレ朝の悪い部分「他人をを馬鹿にする」に終始しちゃったから
後味が悪いの何のw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:43:36.94ID:XAiej3qj0
ほら、体操のババア擁護している、テレ朝だから。 自分達の世代が、正しいらしい。ニュース番組で、パワハラ擁護しているから。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:44:02.37ID:opPPADtm0
昔の常識で今は無いものを問題にするかと思ったけど単純に常識問題だった
それと電池の+と−の流れる向きの解説が逆だった
程度の低い番組だった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:44:31.68ID:yx2KUtkq0
間違えた人が6人に1人だった事を考えると
100%に対し行われていたゆとり教育のせいにするのはバカのやる事
ちゃんと答えられてる人がいる以上ゆとり教育とかじゃなくこいつらがバカだっただけ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:44:53.90ID:ZYhcReR/0
>「牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉 ではトリニクは何の肉?」

普通に考えればニワトリを略して「トリ」と答えただけだろ?
ここで出題者が何の鳥かと突っ込んで聞けば、ほとんどの回答者はニワトリと正しく答えられるんじゃないか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:44:55.35ID:HIaIitST0
まさにオールドメディア
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:45:26.40ID:QR+2A/k60
「こちら鴨肉です」
「はいスズメ一丁」
「ダチョウのステーキです」
「七面鳥の丸焼きです」

とかは言うけど

「こちらニワトリの肉です」
「ニワトリの串焼きです」

とは言わない
これが答え
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:45:53.61ID:Td0c4HaD0
平成生まれは毅然として
「食用となる鳥類は鶏以外にも七面鳥、鴨、家鴨、鳩、鶉などいます。
駝鳥や雉、雀、ホロホロ鳥なども食用になり得ます。
もしかしてどれも食べたことがないんですか?
フォアグラは何の肉だと思ってるんですか?」
と言い返せばよかったのに。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:46:19.90ID:jj7ghZbh0
鶏肉がニワトリの肉と知らない事が問題なのではなく
鶏肉は何の肉?と訊かれれば、それは鳥の種類を尋ねられてるのだと理解してない事が問題だろ;
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:46:40.24ID:ikBQ8lKB0
>>131
すでに書いたが「『唐揚げ』によく使われる鶏肉は何の肉か?」
という前提条件がついている
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:47:51.60ID:6p0Yg7AX0
番組見てないけど、昭和生まれが若い人バカにして興に入るためだけに作った番組なんだろうな。
テレビ局の偉い人がデジタル機器使いこなせず若い子にバカにされた腹いせにでも作ったんだろうか。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:48:01.29ID:h1YG3m6w0
>>106
鳥の肉って書いちゃったらそれこそダチョウとか鴨とかも含まれちゃうだろ
「とりにく」を「鶏肉」って書くのが問題の肝なんだから
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:48:13.87ID:lgc13OpO0
>>115
一般常識で鳥肉はニワトリのことです
それ以上でもそれ以下でもありません以上
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:48:36.22ID:uW4cDyWc0
サウナの時にしかテレビは見ない(というか、サウナで強制的に見させられる)が、これ見てて本当に胸くそ悪かった。

たまにしか見ないテレビで、若者や年寄りを過剰に馬鹿にしたり、芸人が「テメエ、アホか、いい加減にせえよ」などと言って、一般人を罵倒する番組を続けてみたわ。

LGBTの権利がー、とかの前に、テレビ自身なんとかしろよな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:48:41.51ID:mwizgRv40
問題クソじゃねえかおい浜田
ってゆとりが詰問する構成ならよかったのにね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:48:41.98ID:TS3aKxtn0
【大阪 朝日放送(ABC)制作】

これ重要だから覚えておいて
テレ朝とは全くの別物
まあテレ朝も大概なんだが
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:48:53.89ID:T/cbh0CB0
テレビは底辺しか集まらないから。

ってから、半分ヤラセだろ?

見る価値も怒る価値も無いね。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:48:58.07ID:HQutexWZ0
>>99
何の話題性もないガラクタに視線を向けさせ頭の片隅に記憶させては次の視聴率を上げる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:49:11.54ID:/v7HZBDI0
>>115
なんで「牛」や「豚」は亜種名なのに、鳥という類で答えるのか。
「鳥」に該当する類カテゴリは、牛や豚で言うなら「哺乳類」だぞ。
鳥は類であり、牛や豚と同様の亜種名はニワトリ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:49:41.89ID:GI01P27C0
> 牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉 ではトリニクは何の肉
マジレスすると、ブロイラーの肉
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:50:25.76ID:4U9LylPg0
まあトリニクはなんの肉?って意図はわかるがいい問題じゃないな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:50:37.65ID:dLzCQiJR0
>>85
間違ってなくても正解はやれん

テレビ見てる人に「何見てんの?」と聞いて
「テレビ」って答えが返って来たらお前はそれで納得するんだな?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:50:47.81ID:1K03uKhI0
>>131文字だけで見たらそうかも知れないけど、ちゃんと問題のVTR流してるんだから何の鳥か聞いてる問題ってのはわかると思うんだけどね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:51:14.27ID:3zz10v3q0
昭和だけど
トリニクは何の肉っていわれたら鳥の肉ってこたえるよ
むしろ鳥って幅広すぎて条件ないと正解でないだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:51:19.15ID:AOT428ik0
>>1
いやらしい番組
見てないけど勝俣がはしゃぐのが目に浮かぶわ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:51:35.43ID:VTGMWsBv0
台本の演出に文句言ってもなー
タレントが唖然とする表情作るとこまで作り物でしょ

批判するならタレントじゃなくて
そーいう展開を望んでるお茶の間の昭和生まれ視聴者だろうなー
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:52:35.21ID:b60F9sZZ0
>>54
それが正しいと鵜呑みにしてる頭もどうかと思うけどな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:52:36.91ID:6p0Yg7AX0
>>161
嫁いびる姑の様な底意地の悪さ感じるよな。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:52:39.17ID:AOT428ik0
>>159
だよね。スズメも入るわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:52:48.19ID:nA/MTd0d0
昭和とか平成とか元号で区切って差別化するからこういう選民意識が生まれるんだろ
西暦だけで統一すりゃいいのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:52:54.81ID:OMQFe27E0
何も教えず常識なんだから知ってるでしょ?みたいな人50代60代に多いし
この世代は親も教師も上司もとにかく教えるってことを知らない
若者は教わってないんだから知らないのは当たり前なんじゃないのか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:52:55.50ID:E6nIQoUX0
例題で豚肉も牛肉も品種や、動物としての種別言ってないし
鳥の肉でもいいんじゃね?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:53:06.68ID:iN0COUHn0
ゆとりは一生の恥 
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:53:09.46ID:q6OH2dep0
なんかフジがやりそうな番組ではなのに
テレ朝だった
そりゃ日テレには敵わないわ
企画力が落ちてる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:53:25.28ID:AOT428ik0
>>162
それもとり肉だね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:53:28.33ID:mb+tUgVm0
最近の若いのはなあ、俺達は流石だよな!てのは数千年前からの安定のコンテンツだから
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:53:29.86ID:lgc13OpO0
鳥肉はダチョウなどの肉も含まれます

こんなこと言う奴周りにいたら即危険人物扱いだよな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:53:42.14ID:GspTINlZ0
日の丸弁当を90%以上が知ってたのが意外というか、どこで得た情報なんだろうと不思議だった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:53:54.91ID:/f7BoCtQ0
なぞなぞになってるから間違えるだけで
トリニクは何の肉ってシンプルに聞かれたら間違えないだろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:54:05.94ID:6DMk3gx70
>>166
昭和は普通に雀の丸焼きとかあったしなwww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:54:20.82ID:ikBQ8lKB0
>>164
少なくともこのスレの連中よりは
これまで何万人という受験生を見てきた林の方が信用できると思うよw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:54:23.05ID:vp5XOBuO0
平成事情はわからんけど、問題がよくないな
これは何色でしょう? 肌色、黄土色、群青色とかでやれよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:54:27.22ID:YvWW3L9b0
日本では国鳥されるキジですが
農村地帯に多く生息し
昔から狩猟の対象、食用として愛されてきた

時代劇で将軍家のタカ狩りの様子がながれ
見たこともある人も多いはず

あれは、たぶんメインになる対象は日本原産のノウサギやキジ
(季節によっては水鳥などの
渡り鳥も含まれたかもしれない)

また鶴も日本各地の水田に普通にいて
観賞するだけでなく
普通に食べたりしていたようだ

鳥肉=鶏の肉
という非常識は
ここ最近の昭和世代のみで
こういう誤った常識をくつがえし
正していくことが真の教育である
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:54:33.90ID:/v7HZBDI0
>>159
質問の前に唐揚げを指さしてるVTR見させられてもか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:54:58.61ID:lgc13OpO0
>>159
じゃあお前普段ニワトリ以外の鳥の肉食ってんの?
野鳥捕まえて食う野人なの?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:55:36.07ID:DHMgKSdc0
昭和の異物はフォールスコンセンサス知らないのか?
えっ?マジ?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:55:41.41ID:uM59EfcA0
若さへの嫉妬
俺も昭和生まれのオッサンだから平成生まれの若い人恨めしい
こんな番組ぐらいやらせてやれ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:55:54.55ID:saVAxChk0
明らかに局のヤラセ そっちの問題の方が大きい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:56:03.89ID:xJmJIbs60
昭和の後半に生まれた世代が一番アホなんだけどな
戦後急成長した日本をここまで滅茶苦茶にしたんだし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:56:37.00ID:SWbEsLdn0
>>94
鶏肉がなんの肉かなんて教わった記憶ないけど知ってるなあ
この番組に出てた奴らを平成代表にするつもりはないけど、「教えてくれないのが悪い」ってスタンスは平成生まれというかゆとり世代の何よりダメな特徴だと思う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:56:42.59ID:bscC49S20
>>179
テレビ新聞を鵜呑みにして信じてきたthe昭和世代を丸出しだな

嘘偽り並べられて
それを疑って調べようとしても調べられない時代だからそうなるのも無理はないけど
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:56:56.83ID:vp5XOBuO0
ニワトリも鳥だから 「間違い」とうのには無理がある
何の鳥でしょう?と聞くべきだね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:57:14.11ID:mxvUP3Gt0
>>159
鶏肉って書くから鶏だろ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:58:00.12ID:qm6ugkrb0
やってTRYだっけ爺さんたちが若い子が料理できないのをニヤニヤバカにするコーナー
あれと同じで下を見付けてバカにする事で威厳を保ちたいんだから一定の層に需要あんだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:58:02.73ID:ikBQ8lKB0
>>193
じゃあ林の話が嘘だと言うソースは?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:58:13.30ID:unsypmCB0
若者を馬鹿にしてるけど、その馬鹿者を育てたのが昭和なんだが
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:58:34.07ID:h3TsIdMl0
昭和脳の典型じゃねえか
今の日本を象徴してる
明治生まれが昭和生まれに同じ事するかよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:59:02.14ID:1nmcDE4K0
>>182
改めて問題文としてトリニクは何の肉って提示してるし
VTRを指してこの肉は何の肉でしょう?と聞かれても
いや、正確なことはちょっとわかりません調理済みの状態では
というのが正しいような気もする
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:59:07.02ID:2+j0kYg00
今まで昭和生まれを散々馬鹿にして来た平成生まれが
いよいよ次世代に馬鹿にされる番になったのか
まさかこんなフライングぎみに平成が終わるなんて思わなかっただろうなぁ
平成は平成でも世紀をまたぐかどうかで内輪でまた揉めてそうだな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:59:18.22ID:vYmMcrzB0
癌になり生活保護受けるのを前提に旦那と
別れ、元気なのに
ヘルプマーク首からぶら下げ
電車で座らせろと。
前に座ってた親父が席をゆずらなかったから
盗撮してブログにアップとこのおばはん
昭和はやりたい放題だわ

ttps://ameblo.jp/matsurimama121101/entry-12400423899.html

ttps://ameblo.jp/matsurimama121101/entry-12401343613.html
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:59:20.40ID:EDmG4Ck90
昭和のゆとり世代としてはどっちのカテゴリーにも入れないからこういう番組は苦手だな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:59:32.03ID:AOT428ik0
昭和の親が教えてねーんだろ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:59:34.91ID:vf0J8juf0
まあ今も昔も世代間対立ものは人気あるんだな
とw

この調子ならまた改編期とかに特番でやるなw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:59:50.76ID:nysRAT9p0
>>192
唐揚げが鶏の肉なんてみんな知ってるだろ
鳥の種類聞けば間違いようはなかったろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:00:30.68ID:JiHkYgEK0
>慶應大の女子学生ら5人が「鳥の肉」などとして誤答した。
これってピザピザピザ−ヒザと同じだろ?引っかけ問題
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:00:46.87ID:mxvUP3Gt0
トリニクが鳥の肉としたら、鶏肉はなんていうの?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:00:55.83ID:/v7HZBDI0
とり【鳥/鶏/禽】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 (鳥)からだ全体が羽毛で覆われ、翼で空中を飛ぶ恒温動物。鳥類。
2 (鶏)にわとり。
3 鳥肉。特に、鶏の肉。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:01:02.75ID:POkThiVO0
>>210
同じくやけど気になるほどの内容でもなかった
この番組は内容よりタイトルが煽りw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:01:05.13ID:vf0J8juf0
>>210
なあに、あと10年もしたら大人入りだよ
と、その前に中間扱いだったバブル組からアドバイスw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:01:09.21ID:wowrTsZj0
>>1
だって昭和生まれの年寄りがテレビ局のメインターゲットだもん。
年寄りが喜びそうなことしかしないよ。
むしろ若者でテレビ観てるほうが悪い。
若者はもうテレビなんか観るな。
観ちゃいけないよ。
年寄りの死と共に衰退するテレビの最後の悪あがきだから。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:02:02.88ID:z9qJJ3vC0
>>12
平成生まれは、今回でいうと「牛や豚」という流れが欠落しちゃう…

相手が言わんとしている事を読み取れない奴が多すぎる。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:02:05.02ID:vp5XOBuO0
たとえばだが、弘前市はどこにあるでしょう?はだめな質問
弘前市は何県にあるでしょう?と聞かなきゃならないのと同じ
じゃないと、弘前市は
宇宙とか、地球とか、日本にあるって答えるよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:02:35.49ID:4O6T32c70
知らないことを恥じずにキレるだけだと伸びる訳ないよな
知らなくて良いって開き直りもするし まぁしょうがないよね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:02:55.85ID:DIyk1sUp0
バカ上司『お前平成生まれ?』とか決まって言うけど
俺『昭和生まれですけど』って言うと一気に冷める顔が非常に良い

昭和生まれなんて俺みたいな低レベルな人間ばっかりだしまさしく目糞鼻糞を笑うだよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:03:03.90ID:Xfo2O7FJ0
3000万人に喧嘩を売る番組って逆にすごいやん
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:03:58.18ID:xKCuoLcK0
産まれながらには不況だし
政治家もくそだから冷めてるところがあるね
昭和産まれは子供時代にできなかった
ガンプラ アイドル 乗り鉄 ゲームにはまってるし
教えない親も悪い
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:04:12.04ID:j/hTeiLh0
>>146
きちがいブタの上沼恵美子が権力振るってるテレビ局だっけ??
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:04:45.15ID:ffv8RkGX0
最近のテレビって
わざと不愉快にさせる作りにしてる傾向が強くなっていて
尚且つ全体的にどんどん酷くなってるよね

それだけ姑息で短絡的な事をやらざるを得ないほど視聴者が離れてしまってるのかw
因果応報やな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:04:48.05ID:/v7HZBDI0
>>206
といかさ、超大前提として、「昭和世代にとっては当たり前」な事だけを問題にする番組なのよ。
これは番組冒頭で説明されてるし、おそらくは出演依頼の段階で平成生まれタレントにもそれは伝えられてるだろう。
つまり、唐揚げとして当たり前に使われない肉なんて、問題として出されないって事。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:05:26.79ID:tseERYaH0
でも、平成生まれは今まで散々昭和生まれを小バカにしてきてたよね
時代遅れ的な
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:05:35.43ID:vp5XOBuO0
ひっかけを読み取れというのは、わからないわけじゃないけど
厳密には読み取りではない 賭けだよ
裏をかかれたらどうする?w
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:05:54.70ID:0bFeyU0a0
馬鹿どもがんばれw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:06:04.84ID:pQtqVsZ80
普段食ってるその白い卵は何の玉子?→ニワトリ
ニワトリを飼育する場所は?→養鶏場
その養鶏場から食肉用として出荷されるのは→鶏
じゃあそのニワトリを食肉加工した肉は→鶏肉
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:06:09.24ID:l0A3JBWs0
今まで具志堅用高の回答をバカにしなかった者だけが石を投げなさい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:06:23.20ID:yx2KUtkq0
>>201
https://honkawa2.sak・ura.ne.jp/3940.html(・を消すこと)
2000年からの比較になるけどそこまで全体レベルは落ちてないな
この差を「落ちてる」とするかは人それぞれ、そんなレベル
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:06:25.06ID:MUK7ISk50
回答者にフランス系セレブがいて
「ハトの肉」とか「ウズラの肉」と答えたら
勝俣はどんな反応をしたのかな。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:03.88ID:4O6T32c70
>>159 鶏肉と書いてトリニクって読むんだがな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:07.33ID:yqU+VINM0
>>217
君の職業は?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:08.23ID:mxvUP3Gt0
>>12
平成ゆとりはニワトリの鶏という漢字に「とり」という読み方があるのを知らないってことかな?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:08.55ID:3FFiLf730
昭和生まれのボンボン世襲政治家に問題出しても普通に間違えるだろうし、時代関係なくね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:20.92ID:ZLLMf7VB0
涙目の平成生まれが発狂中
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:21.26ID:PHcXnOen0
>>200
あれはマジでやってるんだったら馬鹿にされても仕方がないレベルだろ
沸騰してる湯で天ぷら揚げようとしたり、せいろを直火にかけたり
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:30.82ID:ikBQ8lKB0
>>224
それだと『出身どこ?』という問いに『宇宙』でも通じてしまうわけだが
受験のように絶対に一つの正解しか認められないものならとにかく、
この手のクイズなら出題者の意図を読み取るのも重要でしょ
意図を読み取るというほど大層なものでもないが
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:52.92ID:IG5uvDgF0
気に入らないことを言う奴がいたら
ネットの仲間と力を合わせて謝罪するまで叩きましょうって
朝鮮人的な考えに染まった世代なんだろうなぁ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:54.74ID:Ua74ySbz0
会社でもこういう老害が新人を叩いてたりするから質悪い 自分の理解が全てだと思うな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:59.05ID:xH3FFDMg0
平成生まれのアホさは疑いないだろう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:08:18.20ID:4O6T32c70
>>200 見返してやるって若いやついないんだろうね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:08:49.02ID:pa+3jkKc0
素人相手に優越感に浸りたい大物芸人か
まぁ、こいつらだって昔はその時の大物にバカにされて育ったんだろ?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:09:03.59ID:Kll7oYRj0
>>47
だよね、うまくバランスとってた
やってtryの方がよほどひどい
(若い子に料理作らせて出来ないとおっさんどもがpgr、スタジオには料理人が来てお手本を作る)
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:09:03.75ID:qYkOV4qB0
いつの時代も、年寄りは若者の経験のなさを見下げ、若者は年寄りを老害としてバカにするもの。
俺も若い頃は、年寄りを現代の流れについていけないとバカにしていたものよ。
今は、若い人の常識のなさ、流れを読んで次を考えることのできない想像力のなさにウンザリしてる。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:09:40.19ID:xrV7AfOX0
>>24
ターキーはニワトリじゃないだろ

お前はクリスマスは鶏肉か?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:09:41.30ID:/v7HZBDI0
>>200
あれたまーに成功者も放送するんだよな。
成功者だろうが失敗者だろうが、テレビは絵になる人が欲しい。
絵になる殆どが後者ってだけ。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:09:41.93ID:1nmcDE4K0
>>234
だからそういう曖昧な問題と曖昧な解答ですよあくまでっていう見せ方が出来てりゃよかったのにね
台本だっていうんなら浜田に間違えさせてトリは鳥やろー!ってキレさせとけば随分わかりやすくなるのに
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:09:47.70ID:yqU+VINM0
>>243
はいはい、金持ち、金持ち
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:09:53.90ID:thsk6m3e0
こういう世代間で偏見や格差意識を以って諍いの種にするのは共産主義の常套手段なのよ
赤の巣窟のテレビ朝日だからこういう糞番組を垂れ流す
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:10:15.97ID:nysRAT9p0
>>252
でも受験みたいに不正解ならデメリットある訳でもないから
意図通りに答える必要もないよね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:10:18.00ID:vMgQOpyx0
平成生まれなんて上はニコ生、下はユーチューバーを高尚なものとして崇めてる世代じゃん
テレビなんて気にしてないだろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:10:18.05ID:HnSkrFL90
これを何科の何?って問題だせばまったく逆になってたんじゃないかと考える
ちょっと意地悪だったが番組がそういう企画だし仕方ないわな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:10:41.31ID:e3Ix8rv10
カモ肉は鶏だったんだ…
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:11:19.65ID:yx2KUtkq0
>>256
それは平成叩きを肯定するどころか
それで炎上したら「見返そうと思わない平成が悪い!」って言い訳するやり口だな
パワハラする連中が言いそうな言い訳
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:12:05.51ID:JiHkYgEK0
>>218
鶏肉ケイニクをトリニクと訓読みで呼ぶんだよな。鳥肉とは書かないから。だから鶏ニワトリ
だけど、日本人が食べる鳥はほぼ鶏だから(ニワ)トリニクで合ってる。米ではチキン、ターキー。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:12:14.45ID:4O6T32c70
>>273 そうやって、やらない理由見つけてれば良いと思うよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:12:22.85ID:q4+l6yQq0
準ミス青学の井口綾子は流石に可愛かったな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:12:34.07ID:MOQccBTH0
平成生まれは昭和生まれに比べ
周りの目を気にせずやらかす能力に優れている
いい意味でも悪い意味でも魅力的だ

紗江ちゃんは権力に対して昭和生まれの大人たちが黙っていたのを
初めて声を上げた点で評価したい
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:12:53.02ID:GQPZM5D80
平成生まれはバカ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:12:53.46ID:/v7HZBDI0
>>264
台本?見せ方?なんの事?
今してる論点は、当たり前な事を問題にする事は前もって大前提で説明されてるって話だけだが。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:13:06.23ID:7/TR5+HD0
魚は切り身で泳いでるって思ってる子がいる!と騒いでたのは昭和だぞ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:13:06.66ID:IL8iJyPk0
そんな奴を育てた昭和世代が悪いとならないの?
こんなレベルが東大出て官僚になるのが多いんですよ、教育・税・社会を制するんですよ
自戒しないで笑いものにしてる糞マスゴミ共、日本はダメだな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:13:09.36ID:wVmSIS4Z0
>>273
無自覚にパワハラやってんだろうね
まぁ昭和世代が消えればだいぶ生きやすい社会になると思うよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:13:23.95ID:glUw8tfz0
ガスはどこで採れる?⇨地中
これが答えなんだからトリニクは何の肉⇨鳥 でも良いような気がするわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:15:32.99ID:AvtqtVoK0
昭和生まれだけど嫌な人達だね
平成生まれにもそりゃろくでもない子もいるだろうけど一括りにしたらかわいそうだって
あんたらは人を断罪するほど立派な人間なのかって話だよ
ばかばかしい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:15:33.02ID:ET1Mcqg20
親がバブル後半でイケイケで子育て拒否して勉強さえやってれば良いとしてきたのが今の平成の子
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:15:37.93ID:Y2Ihr1A30
誰がOK出した企画なんだろな
三十年という時間を一緒くたにして、その間に生まれた人を『若者=馬鹿』扱いする番組は、若い人への嫉妬以上に危ういものを感じる

長年悪名高いTBSの「やってトライ」もそうだけど特定の層を小馬鹿にして視聴率を稼ぐのはもう時代遅れだよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:15:41.35ID:yx2KUtkq0
>>276
そうそう
決して何があろうと責任は自分が取らないスタイル
「若い奴らの向上心が無い」という事に論点をすり替えて
パワハラを正当化するバカ共のやり口
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:15:43.60ID:4O6T32c70
>>282 親が悪いって言ったら若い人は常識を覚え出すのか?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:15:52.87ID:POkThiVO0
>>288
鶏って書いたら問題にならんやん
スーパーに売ってるトリニクがなんの肉が知ってるかどうかって話だろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:15:57.20ID:VnT0hn/K0
単純に長く生きてりゃ知る機会も多くなるわけで
じゃあお前らは「後生畏るべし」という言葉を知っているのかと
(俺は昭和生まれだよ一応)
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:15:59.93ID:5QjRv40p0
>>227
見てる回答者の全員に対してだから
一億人に喧嘩を売る勝俣ヒロミ森田
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:16:00.01ID:pQtqVsZ80
>>244
糞屁理屈
白い卵食った事も無いのか?アスペなの?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:16:03.01ID:6p0Yg7AX0
>>231
それ、8チャン関西テレビじゃないかな。
大阪朝日放送ってラジオでも反安倍放送派手にやってる所。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:16:07.37ID:ikBQ8lKB0
>>282
東大法学部は

茂木健一郎
舛添要一
志位和夫
岡田克也
福島瑞穂
豊田真由子
山尾志桜里

といった優秀な面子を輩出しているぞ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:16:15.46ID:Fi2m7eH10
こういう番組見て平成生まれは馬鹿とか判断しちゃうやつが一番やばい
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:16:23.08ID:2l9ow1ew0
見てたけどこんなのにも文句言うようになったのかw
この手の批判でいつも思うけど、なんで觀る側がそこまで本気なんだよw
ニュースじゃあるまいし肩の力抜よ
てか炎上とかいいながら、どうせ必死にレスしまくってる極一部の偏った実況民とかだろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:16:45.25ID:4O6T32c70
>>296 お前の仕事はお目が責任取るんじゃん 何甘えてんだろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:16:46.24ID:p3l8hLfD0
たまたま見たけど、「弁当に梅干しを入れる理由は? → 抗菌効果のため (へぇー)」
こんなのプライムタイムにやる内容かよ…
しかも、調味梅干しじゃあまり効果ないのに
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:16:54.12ID:jeln0E3S0
テレビ見てるのはM3F3
笑点、大相撲、甲子園、朝ドラ、この番組。見てるのは全部同じ人たち
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:17:02.80ID:mxvUP3Gt0
>>288
平成ゆとりは「トリニク」と言われたら「鶏肉」とは思わないで「鳥肉」と思うってことか?
それとも漢字一つ思いつかないってことか?
そら馬鹿にされて当然だわ。表意文字である漢字すら思いつかないんだからもう日本人じゃないな。
ホントゆとりはレベルが低い。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:17:13.12ID:g0uwx4M30
そもそも鶏肉を「鳥の肉」とした回答は誤答なのでしょうか?
いうまでもなく鶏肉は「原則として」ニワトリの肉のことを指すのですが
例えば台湾の鶏肉飯はニワトリではなく七面鳥の肉を使っているわけで
そうすると「鶏肉 = ニワトリの肉」 という回答は厳密には間違いなのであって,
むしろ「鳥(類)の肉」という回答のほうが正解かと思います。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:17:19.64ID:CV3XGVdV0
>>146
浜田が実はここ制作の番組にしか出てない(テレビ朝日制作の番組には出ないor出れない)ってほんと?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:17:47.22ID:nysRAT9p0
>>301
頭が固いなと思ってさ
養鶏場だってブロイラーと答える人も多いと思うよ
気に食わなきゃなんでもアスペというのも理解不能
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:14.15ID:YvWW3L9b0
バレンタインデー=チョコの日
(異説もあるが、本来は、婚姻を禁止された恋人のため
結婚式を取り行った司祭ウァレンティヌスに由来する恋人たちの日)

クリスマス=ケンタッキーフライドチキンの日
(本来は主に七面鳥のケツにビール缶を突っ込み丸焼きにする日)

鳥肉=鶏の肉
(本来は鳥類の食用肉全般)

これまで散々繰り返されてきた電通の宣伝工作
電波洗脳の一例であるかと思う
昭和世代と平成世代を対立させ
巧妙にケンタッキーへ誘導しようという試み

ネットできちんと鳥肉とは、七面鳥を含む
多種多様な食用鳥肉のすべてを指す言葉と明記し
今年からのクリスマスは
ケンタッキーで済ますのではなく
手近にいる鳥の肛門にビール缶をブッ刺すのだと
ここに宣言しておく
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:20.16ID:IZqaG20O0
>>298
問題にならん?鶏が何なのかわからなければ問題になる
スーパーでも七面鳥の鳥肉は売ってる
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:26.90ID:X0iL1wrJ0
月や下水を答えられなかったゆとりがマウント取ろうと必死だな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:30.02ID:YnM+Exnm0
若い頃に今サイコー老害はクソと
無駄に上の世代に張り合いたがってた連中が
歳を取ると逆に昔は良かった今はクソと
無駄に若い世代に張り合いたがるようになるのか
そういうもんなんだね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:33.05ID:6q3i6K6R0
20世紀生まれと21世紀生まれ
でも面倒だからさっさと
20世紀代と30世紀代の争う時代になればいいのに
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:36.56ID:8eCtkD3Q0
こんな阿呆な質問にまともに答えるわけないじゃん
相手がテレビ関係者ならなおさら
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:39.11ID:/v7HZBDI0
>>311
台湾では「トリニク」って発音しないんじゃね?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:18:57.14ID:wudYYeh30
そんな平成生まれを育てたのは昭和生まれの人間なんだけどね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:19:02.86ID:ygSNrO8w0
とりあえず平成は日本の汚点だった
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:19:05.84ID:+T1hnThP0
だから電通とかのやり方だっつうの
対立を煽って責任を取らない電通のやり方だっつうの
お前らいつまで踊らされてるの?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:19:16.30ID:S7oqlv8/0
やってtryみたいだ
あれは年寄り喜ばせるのが趣旨だからわざわざ出来ないのを持って来て見せるんでしょ
よく今の時代にあんな下衆な番組続けてるよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:19:17.63ID:Z20d5R1Q0
>>311
日本列島のなかにしか
発想がないのが昭和脳だから仕方ない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:19:26.90ID:unsypmCB0
物事が多様化してる時代に、サザエさんやちびまる子ちゃんのような全員が似たような家庭環境で育った世代とは知識の持ちようが違う
一方で将棋、バレエ、音楽、スポーツ、その他専門に秀でた若者をワイドショーで追いかけてタレント扱い
蚊を自宅で飼育して研究しているコロンビア大学に留学した子には、よく家が許したね、とキワモノ扱い
ひふみん、さかなクンだって昭和世代だが、同じ土俵に出して笑えるのかね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:19:33.81ID:e3Ix8rv10
昭和はトリニクと言えば鶏肉というくらいに種類が少ない生活だったんだよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:19:42.06ID:yx2KUtkq0
>>307
俺の仕事の話なんて一言もしてないぞ
「責任」って言葉に反応しちゃった?
話してるのはパワハラの事
お前みたいにパワハラの責任を「若い人の向上心がない!(だからパワハラしてもいいよね)」
とばかりに擦り付けるバカ共の話
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:20:07.91ID:dLzCQiJR0
https://youtu.be/iQeG7Me0J0s
4分過ぎから

家族でご飯食べてて唐揚げをつまんで
「この唐揚げのトリニクはなんなの肉か知ってるか?」
のVTRの後に問題が流れるから漢字とかカタカナとか関係なく鶏と答えが出てこないとダメだろって話だな

実際自分の子も興味の無いことへの興味の無さが
本当に無いのに呆れる
観光とか行っても興味が無かったら目の前にある展示品とか見ようともしないから一般雑学が呆れるほどに無い
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:20:16.32ID:w+KhQKEz0
普段バカにされてる昭和の視聴者の溜飲下げるための番組でしょ。テレ朝だし
こんな番組作っても中高年雑魚の劣等感は拭えないし俺等は昭和をバカにし続けるけどねw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:20:44.04ID:VY2HS+zu0
クイズ年の差なんて
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:20:55.86ID:c5i2aRZ/0
学歴の話になると高学歴側に付いてマウント取りに行くのに
年齢の話になると炎上するんだな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:21:04.26ID:uvzndkdw0
番宣見ただけで明らかに炎上商法だったけど
芸スポでパート3とは炎上失敗かなw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:21:13.74ID:QFNHwcgv0
テレビが視聴者を減らし続けてるのは
自業自得なんだなぁとしか思えんw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:21:19.00ID:oxop76Tq0
ニワトリなんて当たり前過ぎるけど一応幅広く答えておいた、とかじゃないの
もしくは10回言わせるクイズ的な。この回答自体、地頭の判断には使えんと思う
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:21:40.78ID:hqkm4iko0
テレビみてるおじさんおばさん層が喜ぶ番組作らなきゃいけないんだから仕方ないだろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:21:56.71ID:pQtqVsZ80
>>315
屁理屈だらけ
もう一度聞くよ、白い卵食った事も無いのか?
養鶏場って知らないのか?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:02.80ID:/v7HZBDI0
>>316
「昭和世代にとっては当たり前」と冒頭説明し、
それに準拠した問題出した行為に関して、
叩く要素なんて無いだろ。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:05.91ID:0H7tcceK0
平成も30年だしくくりとして長すぎるようになってきたな
これからは21世紀生まれはーとかになるのかな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:06.75ID:36tApF6b0
 だが、回答者30人のうち大阪大の女子学生ら5人が「かしわ」などとして誤答した。これを見た勝俣さんやヒロミさんらは「阪大の人、何!? 」「こわいよ〜、こわいよ〜」と困惑。その上で、

  「ビックリするでしょ!大学をやめてしまえ!これが大阪のこわいところなんですよ」(勝俣さん)
  「お母さんにもトリニクはこの肉だよって教わらないの?」(ヒロミさん)
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:34.04ID:XXd/i84R0
今時トリニクと聞かれたら鳥肉だぞ
老害が現代社会にアップデート出来てないんだろ
あと昭和の人間がちゃんと教育してないだけだしこれ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:40.34ID:EKM5If8v0
そりゃ全員まともだったら番組がつまらなくなるからだろ。
真に受ける奴が馬鹿。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:41.31ID:4O6T32c70
>>338 間違いですな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:48.06ID:9cHgz13/0
年寄りは老害と言われるから、オアイコだな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:23:02.22ID:larL43Nd0
まともな問題を出せない出題者
3行以上の文章を読めない世代の解答者
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:23:19.72ID:OkE2gbmC0
最初はケイニクだったんだろうな

それじゃインパクトないから
トリニクで出題したんだろ

だからおかしなことになってる

東大卒ディレクターは反省しろよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:23:24.71ID:ngAoGtGG0
平成生まれでも後半は 出来る子出来ない子の差が激し過ぎてわかりやすいよ
出来る子は ゆとりとかいう世代でおおらかに過ごして来たんだろうと想像が簡単で
ちょっと馴れ馴れしいけど社交性があり屈託がなく分からない事を分からないから
教えて下さいと素直に言えてる 昭和の自分達よりきっと素直に言ってるね間違いなく
でもそんな事が出来ない子は 返事すら返せない 自分で納得できない事は無言という形
で表現してくるから昭和世代はなんだこいつ生意気なと思うけど
無言の中で自分なりに処理してるのは後々わかる
でも会社入って先輩や上司無言で返事もしない奴は昭和世代だと反抗的で生意気に取られるんだいね
反抗的に見える部分が 平成と昭和ですごい違うんだなと痛感してる真っ最中だわ 助けてw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:23:31.72ID:B7dXRXPR0
鶏って鳥じゃなかったのか
鳥だと思ってた・・・
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:24:03.47ID:VnT0hn/K0
論語を読んでくれとしか言いようがない
無知は罪ではないし知らない人には教えればいいこと
バカにしていいわけではない
何度も教えて覚えない人については愚痴たれてもいいかもしれないが
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:24:33.12ID:MGsIfySc0
レッテル貼りして対立を煽り日本の分断を計る支那の犬アカヒらしいパヨク番組
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:25:27.71ID:pQtqVsZ80
>>356
こいつは日本語も通じないアホです

白い卵も赤い卵も食った事も無いのか?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:25:31.48ID:4O6T32c70
>>363 常識を問われているから
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:25:32.36ID:2YDqJwfe0
ちょっとようわからん。
ぎゅうにく、ぶたにく、とりにくと来たら、鳥の肉と答えるのは当たり前とちゃうの?
鶏かて鳥やん。ちがうの?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:25:38.90ID:dLzCQiJR0
振り返れば昭和生まれといっても
還暦以下は人生の半分以上は平成ってのもなかなか衝撃的
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:25:47.16ID:36tApF6b0
大阪朝日放送は東大慶応ばっかdisってないで阪大や京大も同じようにdisれよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:25:59.99ID:4KBELX6w0
>>1
なんでまだこの不倫カステレビ出てくんの?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:26:14.27ID:yqAvqI9+0
>>336
から揚げに使われるという前提があるなら正解はニワトリだな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:26:58.68ID:cB3eG5ep0
>>355
>今時トリニクと聞かれたら鳥肉だぞ

トリニク=鳥肉は完全に間違いかといわれればそうではないと思うが、
一般的には鶏肉で、鳥肉では知識の問題というより、単に常識がないかと
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:27:05.89ID:4O6T32c70
>>378 鳥の肉か鶏の肉 って書いてて問題にケチつけるならまだしもね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:27:07.59ID:qX08NQwC0
見てたけど、慶応や中央の学生で、こんなこと知らんの?とは思ったな

Q 車はガソリンで動くが、電車は何で動く?
に対して
A 「石炭」とか「ガソリン」とか

Q 天然ガスはどこから採取する?
に対して
A 「空中」とか

まぁ、こんな解答したのは30人中5〜6人なんだけど、それでも2割だからね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:27:12.81ID:mxvUP3Gt0
>>338
「間違いじゃない」って正解不正解にこだわるところがクイズ平成ゆとりそのもの。
馬鹿にされて当然だな。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:27:34.51ID:b4LclzW/0
>>339
昭和世代の芸能人が
昭和世代を馬鹿にする番組
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:28:12.60ID:xlBM267D0
>>259
あれは酷いよな
オッサンたちもたいした料理出来ないくせに、若い娘たちの作品をゲラゲラ笑ってるだけだもんな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:28:17.14ID:Zaf/RABB0
>>378
まあ種明かすとそうだけど
常識を知らないって事は教育してないって事で
昭和生まれがバカだからちゃんと教育出来てませんって理屈になるわな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:28:20.16ID:KhFDcCZn0
こうやって色んな回答、意見が出る時点で作った問題が悪いってのがわかる
問題ってのは受け取り手全員が同じように理解しないといけないからな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:28:32.56ID:6eeO1NTC0
鶏肉がニワトリはともかく、他の問題がヤバイだけ

慶応とかはともかく東大でわからないとかいってるやつがいた
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:28:49.71ID:PUUQULC20
ああ、やらせくさかったし、これは酷い番組だったな
しかもチコのパクり
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:28:53.70ID:nyQAX8IC0
昭和生まれ的には、たけちゃんまんと言って欲しかったのであろう
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:29:01.52ID:dLzCQiJR0
>>376
唐揚げのトリニクは何の肉?だからな

地方の常識でいうと大阪で「お肉」って言ったら牛肉
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:29:08.54ID:VB5VVj150
よくあるような番組としか思わなかったけど炎上してたのか
最初は笑ったけど「ウルー年」ってちょっとオシャンティー
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:29:27.49ID:1mQjZUWw0
ニワトリは鳥類だからトリの肉
魚類も一緒くたでサカナって呼ばれるし
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:29:34.14ID:7nOPMG6I0
いまどき鴨ぐらいなら普通に手に入るしなあ
それこそ30年前にはなかっただろうが
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:29:40.64ID:dLzCQiJR0
>>396
番組見てないからだろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:29:58.51ID:pQtqVsZ80
D:nysRAT9p0
こいつ前のスレからid変えて出て来てる奴だよな
よく恥ずかしくもなく出てこられるな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:30:12.06ID:IZqaG20O0
>>391
昭和脳との違いを判断する問題ということかな
昭和のジジイの常識に合わせる必要はないかと
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:30:34.71ID:unsypmCB0
思考力を試されて、学校毎に入試の出題傾向があって、予備校が解答例を出したって完全な正答が出ない時代の教育
出題を疑ってかかれ、就職面接では画一的な回答をするなと言われ
相手が発するロジカル、クリティカル、ラテラルシンキングをきちんと読めないと答えづらい時代
アスペだなんだではなく、相手の求めるものの中から探していく時代なんだよ
新しい職種が生まれる中、国際的になり常識そのものが多様化する中で新しい価値観を発信するメディアがこれじゃ話にならない
タレントはアホだから仕方ないけど
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:30:37.34ID:PUUQULC20
まあテレ朝はジジババ局だからしゃあないね
視聴率ほどには稼げてない局w
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:30:52.50ID:2YDqJwfe0
番組みてないから詳細わからんのやけど、
「漢字で答えなさい」っていわれて「鳥の肉」ならまあ間違いって納得できるけど、
これが平成生まれの答えなんですよ、て言われてもねえ。

ちなみにおれはオッサンです。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:31:05.60ID:VnT0hn/K0
「クイズ年の差なんて」については、当時子供だったが
年寄り側の問題については一般常識だが、若者側は俗語や流行の問題で馬鹿じゃねえかと思ってたが
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:31:20.67ID:0SHMOZHm0
今の若い奴等が圧倒的に“経験値が低い”っていうのは薄々感じてた

こんな知識的なことなんてまだまだ序ノ口で、遊びや人間関係方面なんて
「ホント…コイツら学生時代何やってたんだろう?」ってビックリするレベル
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:31:26.99ID:xE0O9qIq0
ちょこっと観たけど平成生まれに不利な作り方だなーって思った
昭和の悪きテスト採点方法みたいな感じでクイズ採点してた感じ
番組の問題の中に雨はもともとどこの水?っていうのがあって答えは「海」だったけど、
水なんて循環してるんだから「もともとどこの水」っていう出題がおかしい
見習い気象予報士の女の子が「水は水なんだから問題の意図がよくわからない」みたいな回答でボロクソに言われてたけど、彼女の回答で正しいかったと思う
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:31:34.91ID:ALuaFRMl0
電気系の大学院生時代、正月に親戚が集まってる時にパソコンのLanケーブル接続してたら、
親戚の親父が電源入れたままケーブル何か取り替えたら、感電するだろお前馬鹿だろうって
めっちゃ人を馬鹿にしたように言われたの思い出した
人を馬鹿にして自分の立場を高めたいって奴は何処にでもいるんだよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:32:04.55ID:+BwU7Fhz0
とり肉を擁護してるけど、30人中25人は正解してるんだよ

他の問題でも間違うのはだいたいそいつらばっかりで
テレビに映ってるのは同じヤツばかりだった。

平成関係ない。同世代からバカと呼ばれる連中。
そんなの擁護してどうするの
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:32:13.56ID:G8/HTmUJ0
5ちゃんねらーもさんざん「ゆとり世代」をバッシングしたからなあ。
ひとのことは言えない。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:32:30.85ID:vOO7hHtt0
子供は社会の鑑
子供がバカなら、それを教育してこなかった社会の責任もあるだろ
バカにしてる大物芸能人とやらは、社会に悪影響しか与えてこなかった奴らばかり
偉そうに批判できる立場にないだろw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:32:41.37ID:4O6T32c70
旬の問題を出したら昭和でも無理だろうな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:33:02.43ID:Ast5QTeA0
もう時期平成も終わる。昭和生まれは 自分達が明治生まれを生きた化石のようにバカにしていたのに

今度は自分達が生きた化石となる昭和生まれ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:33:04.46ID:3GkNv5Zy0
今やテレビはジジババしか見てないからな
若さ憎しのジジババが少しでも優越感を得られる番組作りをしている
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:33:31.69ID:11SMRFES0
30以下はほとんどテレビ見ないからな
その世代を批判する番組の方が数字が取れる
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:33:32.51ID:ngAoGtGG0
>>393
平成生まれは わかりやすい絵本のような文章しか理解できない奴がいるんですね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:33:45.89ID:Xfo2O7FJ0
豚が家畜化したイノシシだと知ったのはネットはじめてからだったなぁ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:33:50.66ID:PUUQULC20
>>418
ああ、ひどかったね
ま、5chだけじゃなくて当時のmixiあたりも酷かったけど
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:34:07.74ID:/v7HZBDI0
>>405
鶏肉って書いちゃうと問題に答えが含まれちゃうじゃないか。
まさか問題に答えが含まれないと答えられないってわけじゃあるまい。
そんな事しなくたって、実際この問題で、平成生まれ側でも正解25人いるんだぞ。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:34:09.55ID:4O6T32c70
>>400 大阪の唐揚げは牛肉って初めて聞いたわ キタであるのそんな店?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:34:15.83ID:xE0O9qIq0
>>423
もう2個前の元号生まれになるんだと思うとほんと老人気分だw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:34:19.19ID:1zKi0/rk0
>>1
良い番組じゃん。どうせもう年寄りしか見てないし。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:34:48.63ID:rIjWkWU+0
「車の動力はガソリン、では電車の動力は何?」
「4年に1度366日になる年を何という?」
って問題出してた番組か?

それなら学生が悪いわ
上の問題もまちがえてたし
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:34:48.68ID:PUUQULC20
調子にのってゆとり世代叩きしてる
オヤジを攻撃するのはおもしろかったけどなw
たいてい、泣き言いってぶち切れるw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:34:50.32ID:hb7Rtm6w0
出演者だって長い年月掛けて知識を積み上げただけで若い頃なんて何も知らんかっただろ
調子に乗るなみっともない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:34:57.75ID:ld6xajFG0
こんなの間に受ける連中がヘキサゴンとか
見てたんだろうな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:34:59.61ID:lgc13OpO0
普段から野鳥捕まえたり鶏以外の鳥も食べてる奴なら鳥の肉で正解でもいいがな
屁理屈こねてる奴は間違いなくブラジル産の冷凍安物しか食ってなさそうw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:35:03.64ID:YH1rv5lL0
ハマちゃんに言われてもな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:35:07.67ID:SEGGIEpmO
お金の無い学生を呼んで
金持ちの人間が叩く

とても気分が悪くなった
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:35:32.73ID:4O6T32c70
>>432 おれらにとっちゃ明治生まれだぞ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:35:43.46ID:foZGDXxo0
すぐ他人のせいにするのが平成生まれの特徴
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:35:54.68ID:yx2KUtkq0
>>426
要約する能が無いのを読む側の読解力のせいにするなよ
要らない部分が多すぎて単にごちゃごちゃした長いだけの文章になってる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:14.93ID:+6gzEYYY0
>>423
昭和世代は明治世代バカにはしてないだろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:18.55ID:km8jtHKt0
>>268
さらっと書いただけかも知れないが、
何気に本質をついた発言をしている
今の若者の無知の根源は
『無知を恥と考えないこと』これに尽きると思う
つまり、知らないことを恥と思うのではなく、
それを知らないことで何か損があるのかを優先させるんだな
だから、知らなくても損しないことに関しては、
必死に覚えようとする気がない

これはネットの影響も大きいと思う
今は何か分からないことがあればすぐネットで調べられる時代
知識を頭にインプットしなくても何とかなる
ただ、それが覚えるという力を奪ってるのかも知れん
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:30.11ID:11SMRFES0
スポンサーに徹底的に苦情を入れるとよく効くぞ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:40.92ID:1nmcDE4K0
>>351
それでいいと思ってる人は否定はしない
けどそのノリでテレビ番組を作るのは止めてほしい
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:49.59ID:Se0vOxko0
老人の現代社会で通用しないボケごとを吐き出す番組かな?
うさぎのことだろ、雉は最近獲ったら捕まるし
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:49.64ID:Xfo2O7FJ0
>>412
ナイルパーチだっけか これもネットで知った情報だった
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:50.19ID:PUUQULC20
>>451
なに威張り腐ってるんだか、このジジイw
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:37:08.73ID:/v7HZBDI0
全ての問題において、平成生まれ回答者の多数は正解していた。
まずこれを踏まえよう。
平成生まれでも常識的な人間なら普通に答えられる問題だということ。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:37:19.75ID:K16KVw2d0
ニワトリって鳥の一種だからそれなら牛豚も種類答えないとダメじゃないの??
鶏肉はニワトリ→×
ニワトリは鶏肉→◯
て思うんだけどおかしいのか?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:37:34.57ID:hp9fbgCg0
とり肉はどんな種類の鳥の肉でしょうか
なら鶏って答えるんじゃないのか
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:37:35.16ID:/v7HZBDI0
>>453
ノリじゃなくて、冒頭でちゃんと説明されてるんだって。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:37:52.61ID:4tEBy5qv0
>>1
ニワトリ(鶏、学名:Gallus gallus domesticus「仮名転写:ガルス・ガルス・ドメスティカス」)は、鳥類の種のひとつ。

鶏=鳥なんだから間違いじゃねえだろ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:37:55.10ID:4O6T32c70
>>449
読解力あるやつはどっちの意味ですか?とかこういう意味ですか?って聞いてくるけどな
仕事では
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:38:13.28ID:mxvUP3Gt0
>>445
関西はそうだな。肉といえば牛肉のこと。豚肉はブタだし、鶏肉はニワトリ。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:38:24.42ID:PUUQULC20
ガスを作るはそれこそ昭和なら間違いじゃないんだけどなw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:38:30.08ID:3wE0TlEz0
「その鳥はなんという鳥?」って質問じゃないと、免許の筆記試験みたいな引っ掻けようとしてる問題なのかと思うわ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:39:04.21ID:JqNY7c5j0
昭和40年代のおじさんが平成生まれとLINEやっているけど
たまにドキッとする事を言って来る
この娘大丈夫かいな?と思うくらい馬鹿な事を言って来る時がある

その娘に嫌われたくないからやんわり返すけど
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:39:10.15ID:mxvUP3Gt0
>>407
漢字が思いつかないという時点で平成ゆとりは日本人じゃないということだな。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:39:38.19ID:rIjWkWU+0
>>447
惜しかったなw
電車の動力の答えに「石炭」と答えてる学生がいたわw

ていうか問題の前提を変えるなw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:39:42.96ID:yx2KUtkq0
>>466
仕事であれば言わば金貰って読む訳だからな
逆に言えば仕事でなければ読む気もしない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:39:44.66ID:l0A3JBWs0
再現VTRは物事に興味がないというより父親が嫌い感半端なかったな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:39:45.50ID:foZGDXxo0
平成生まれの特徴

○○よりマシ
○○に言われたくない

で逃げ回る
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:39:50.57ID:+Utv5dTn0
ベジタリアンの俺はトリニクと言葉で言われたら鳥の肉と解釈してしまう
鶏肉と書かれていたら当然ニワトリの肉だが
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:40:04.91ID:nysRAT9p0
>>459
こういう同調圧力で多数派しか認めないってのがな
天才が出てこない土壌なんだろ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:40:18.76ID:MUoMijl20
ヒロミの嫁は線路で写真撮るキチガイの癖によく他人をバカに出来たよな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:40:19.62ID:IZqaG20O0
出題がカタカナでトリニクである以上広義に鳥肉でも正解
出題者がゆとりだったというオチだな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:40:25.48ID:dLzCQiJR0
>>414
一般常識の「◯◯と言えば?」ってやつなんだから
その女の子も1から10まで全部言わないとわからないタイプってことだろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:40:25.54ID:g3/+DHPl0
ほかの番組でも芸人?が店に行って店員を馬鹿にしたり嫌がらせしてmそれを「お笑い」として放映して胸糞だったらしいな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:40:26.75ID:G8/HTmUJ0
老害番組だなwww
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:40:35.19ID:j03HIuPW0
>>451
つまり平成世代をバカにしてる昭和のおじさんおばさんも、今の時代に生まれ育てば同じようになってたってことだよな。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:40:47.49ID:ALuaFRMl0
>>414
そういう考えな及ばないレベルの人間が作ったって事だよな
問題作ったやつが気象予報士より上の知識があるとも思えない
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:41:02.39ID:cB3eG5ep0
>>435
トリニク=鶏肉と推察できていないこと自体、単に出題者の意図を汲み取る
能力に欠けている、常識の無さが露呈しているだけかと
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:41:28.35ID:4O6T32c70
トリニクはニワトリ、全般をさす時はトリのニク
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:41:29.85ID:PUUQULC20
>>472
そういうのはかえって面白いだろ
そういえやちゃんと自分も知ってるんだろうか?とか
ちゃんと説明できるんだろうかとか、かえって勉強になる
何が心配だよ、まず自分の知識を成熟させろって。いいトシなんだから。
まったくおまくこそ知識が足りないよw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:41:43.71ID:unsypmCB0
>>459
たぶん同じ割合で昭和世代のひな壇の奴らにも答えさせてたら、間違えてたのがいるはず
一方的なやり方で比較するのは論理的でない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:42:35.15ID:PUUQULC20
>>474
まあ広義では間違いではないけどなw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:42:46.99ID:p/fZNlkM0
コレ、ひっかけ問題だろ? それで「これだから平成生まれは……」って。
そりゃあ大勢の人間に反感を持たれて当たり前。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:42:51.51ID:fYB45OoW0
生きてる時はにわとり
死んだら戒名が「かしわ」
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:42:59.78ID:foZGDXxo0
嫌なら見なければいいのにね

てか若者はテレビ見てないんじゃないの?

見てないのに何で怒ってるのか不思議www
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:43:04.58ID:0bFeyU0a0
お前らテレビ見ないんじゃなかったのw
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:43:14.93ID:Rcl/tHKe0
回転寿司のアナゴの正体は外国で獲れたウミヘビなんだよな
取引上アナゴと名づけてるだけで漁師はヘビだから絶対食わないらしいw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:43:28.09ID:/v7HZBDI0
>>480
この番組では「昭和生まれにとって当たり前」が大前提なの。それは番組冒頭でも説明されてるの。
その大前提が無い場での多様な回答まで別に否定してないよ。あくまでもこの番組内だけの話だ。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:43:29.40ID:5zhrYCNX0
若者をバカにしているように見せて
実は公共の電波で在日芸能人が日本人をバカにしている図
背景の"お母さん"や"教育"を罵っているからな
これ見て番組側に同調する奴は日本国民辞めた方がいいぞ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:43:43.53ID:PUUQULC20
坂本龍馬をよくしらんって子がいたけど
かえってほめてやったよ、ちゃんと教科書を勉強してるんだねとw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:43:45.68ID:viA8AULc0
>>14
さらに言えば、そんな低俗な番組に広告をうって支援するスポンサー企業のセンスがすげえ。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:43:47.43ID:km8jtHKt0
>>488
そういうこと
環境的な問題であって、平成産まれが本質的にバカというわけではない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:44:01.50ID:4O6T32c70
>>480 言語においては標準化統一化しないと話が通じなくなるが
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:44:14.85ID:QELm1O3e0
昭和のバカ芸能人もわかってなさそうな問題が結構あった
浜田がえらそうにしてるのがムカついた
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:44:27.97ID:1UYZeJXX0
前から平成生まれバカにする番組大量にあったから今回不満爆発したんやろ
こんなんで今の若い子はテレビ見ないとか言ってるんだからテレビ関係者はほんと頭悪くてびっくりだわ、何時代生まれなんだ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:44:35.14ID:K16KVw2d0
>>479
逆にニワトリ以外食った事ないの?
問題は普段食べているトリニクはとか言ってるわけじゃないんだから例え回数少なくたってニワトリ以外も含まれるぞ?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:44:44.81ID:DaRImBWi0
>>489
クリスマスにはターキーだろ。
あと福岡の屋台でスズメの肉食った。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:44:50.30ID:G8/HTmUJ0
これからは鶏肉「にわとりにく」と読むべし。
昭和時代はニワトリくらいしか想像できなかった貧しい時代なんだよ。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:45:08.33ID:ngAoGtGG0
ゆとり教育が始まった頃かね
魚の切り身がそのまま海で泳いでると思ってる世代があるって言うニュースが頻繁に流れたの
鶏肉もさ ニワトリ以外の鳥の肉を食べるなんてほどんどないじゃんか
ブロイラー形式が悪ってされたのと同時期だから 食肉専用の豚牛と同じニワトリが
食用だと目にしなくなったから 漠然と鳥の肉ってしか言えないのも仕方ないと思うよ
食べる鳥=ニワトリだと漠然と認識してるけど 教えられることもない勉強で助からない
お馬鹿ちゃんは鳥の肉でしょと言っちゃうんだろうね
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:45:26.84ID:I19iwxIY0
でもニタドリは酷かったよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:45:54.18ID:fYB45OoW0
>>517
最近は鴨肉もスーパーなんかで
出回るようになったな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:46:03.58ID:dLzCQiJR0
>>431
何でそんな解釈になるw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:46:28.96ID:vf0J8juf0
一応言っておく

クイズ年の差なんて!で、勝又は若者チームで何度か出ていておバカ若者回答者で大人チームをからかってたりしてた

まあ、時代は変わり立場が変わるってのですな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:46:47.80ID:8eFkwVKO0
平成生まれを馬鹿呼ばわりするなら、その馬鹿を育てたのは昭和の親
キラキラを広めたのも昭和の親
したがって昭和の人間に全責任がある
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:46:50.21ID:HIaIitST0
死んだひいばあちゃん(大正生まれ)が言ってた、
テレビを見ればバカになるって。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:47:22.20ID:4O6T32c70
>>509 肉屋さんに言って鶏の肉下さいって言えよ 鶏肉下さいって言うなよ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:47:36.98ID:1nmcDE4K0
>>464
だからそうして説明してるから出題に不備が無いとするならば
たかが昭和世代の常識を知らないくらいのことでバカにされる筋合いはないね
企画に瑕疵がないとするならあそこにいた老人タレント連中は全員クズ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:47:57.16ID:+8D08xvf0
鶏なのはわかるけど、この問題なら鳥の肉って答えそう
七面鳥とかダチョウも最近あるからなぁ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:00.53ID:TQhbEjZn0
ダチョウ肉結構おいしいよね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:00.68ID:fYB45OoW0
>>519
それあるわ
普通にその辺でうってるトリニクが
鶏しかないんだもんw
「クリスマスに食べる鳥はホントはなに?」
がクイズになる時代w
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:07.72ID:yPiQYaXAO
要はクイズ歳の差なんてをさらにつまんなくした番組ってことだろ?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:13.98ID:5+631/Bw0
親から教わることでもないけど、
買い物に行けば、売り場に鶏のイラストとかあるし、鶏肉関連のニュースでは鶏の映像出るし漢字で書けば鶏肉だし。
ニュースも見ない、漢字もわからない、親と一緒にスーパーとか行ったことのない子なんだろう。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:14.80ID:/v7HZBDI0
新しいものを知らない中高年が、若者の流行語やSNS周りの用語を知らない事を笑われるシーンに関しては、
ここまで炎上拒否反応は出ないよな。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:32.15ID:p3vyGPbQ0
日本の人口は約1億2500万人だ。
そのうち平成生まれが3000万人。
本来なら平成生まれが6000万人いないといけない。
約1億2500万人の半分が平成生まれになってないといけない!!
日本は高齢者が多すぎて若者が少なすぎ。日本は人口ピラミッドが奇怪な形。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:36.23ID:Zaf/RABB0
>>491
いやいや待て待て、問題出されたら自分の中にある回答言うだろ、なんでそいつの意図汲み取るんだよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:45.21ID:4O6T32c70
>>538 日本じゃケンタが多いんじゃないか
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:50.90ID:b1KDWAfd0
「慶應」って何処?
これのんが怖いわ。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:48:53.60ID:SWtDr5aa0
>>12
お前って馬鹿なんだな・・・
鶏以外は鳥の名称付きになってるだろ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:49:11.88ID:Fnaz/NnO0
なんでこんな情けない番組作ったんだ?

プロデューサーはバブルの馬鹿世代か?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:49:26.66ID:DaRImBWi0
>>495
電気の元は発電所で作られる。
そして日本の発電所にも石炭を燃料としてる火力発電所がある。(確かオーストラリアあたりから輸入してる石炭とかで)
つまり間違えではない。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:49:58.89ID:4O6T32c70
>>544 1+1はお前の中で3なら正解なのか?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:29.13ID:cLLOsecH0
日本人の平均年齢が48歳らしいからな。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:40.77ID:/v7HZBDI0
>>534
>たかが昭和世代の常識を知らないくらいのことでバカにされる筋合いはないね

今は馬鹿にすることの是非については論じていない。
VTRの唐揚げにニワトリ使われてる事が前提となり得るかの話をしている。
論点拡散させないで。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:42.82ID:ngAoGtGG0
>>475
金貰ってれば理解してやるよとか言う人がここにいるの恥ずかしくない?
もしかしてお金払ってここにいる人? だったらマジ頭おかしいw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:43.27ID:Umt3iYYy0
同じ問題を団塊世代にもするべき
恐らく結果が同じになるから
引っ掛け問題に引っかかる人間はどの世代にも一定数いるもの
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:43.27ID:dwqgDyMv0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ



世界で「最も稼ぐテニヌ選手」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00022735-forbes-spo
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:46.02ID:3NjlkCk70
昭和の終わりぐらいに小学生に「泳いでる魚」の絵を描かせたら
切り身の魚の絵を描いた子がいて、問題になったことがあるよね。

街の魚屋さんは下ろす前の状態で店頭に並べてたものだが、
ちょうどスーパーが急成長して街の鮮魚店が減少してた時代で、
パックに入った状態でしか「魚」を知らない子供が増えたんだとw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:52.98ID:p3vyGPbQ0
参考資料だよ。

1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
1980年 1億1706万人 平均年齢33.5歳  
1990年 1億2361万人 平均年齢37.6歳
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳

日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.4% 65歳以上27.3% 総人口1億2693万人(2017年)

「昭和」と「平成」の違いは高齢者の数
日本の65歳以上の高齢者の数
1988年(昭和63年)
1378万人

2018年(平成30年)
3463万人

2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
2055年 75歳以上の人口が2446万人に。4人に1人が後期高齢者になる
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:51:04.81ID:1CfDlR7p0
>>548
年寄りや中高年向けの番組を作ったってだけだろ
ここの世代はとにかく若者を貶したいから
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:51:43.64ID:qX08NQwC0
>>443
浜ちゃんもドキドキしながらヒロミに解答を耳打ちしてたけど、
全部正解してたと思った
途中から見たんで最初の方は分からんが
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:52:08.26ID:b1KDWAfd0
>>414 それって鶏が先か卵が先かの問題やん。
雨はもともとどこの水?
答えは大気中の水蒸気が冷やされたもの、海の水は間違い。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:52:25.18ID:yx2KUtkq0
>>552
最近だと平面の花火もあるな
ハート型に広がる花火が向きが変でハートに見えないってのがよくある
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:52:29.15ID:1UP0xLqq0
>>19
おはガイジ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:52:45.28ID:G8/HTmUJ0
もう平成も終わり。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:07.98ID:G8/HTmUJ0
昭和は歴史の教科書に出てくる時代
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:13.15ID:rIjWkWU+0
この「鶏肉」の問題はまだマシだったよ
むしろ他の問題がすごい雑な作り方で学生側に少し同情してしまったわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:14.51ID:yPiQYaXAO
>>557
いまの子供たちはカブトムシは電池で動いてると思ってる
とかデマを流されたこともあったな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:24.11ID:DaRImBWi0
>>510
そして平成世代が育った環境を作ったのが昭和世代。
昭和世代が諸悪の根源だな。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:38.95ID:dLzCQiJR0
>>496
っていうか実際の番組見ないで>>1見ただけで屁理屈こねてるだけだろ

>>336見てまだ鳥肉でもいいだろっつってたらただのバカ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:39.26ID:fYB45OoW0
食に関しては案外なにも考えてない人は
昭和世代でも多いよ
豆腐が何から作られるかってだけでも
一瞬「え?」ってなる人は多かった
別にお馬鹿さんって訳じゃなくてもね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:47.69ID:EujigX9G0
肉屋に行って「トリニクください」と言えば
十中八九は鳥の種類ではなく鶏の部位を聞かれるだろうが
当たり前のように鴨肉を置いてる店もあれば
クリスマスシーズンだけ七面鳥を置いてる店もあるからな

ビーフは牛の肉、ポークは豚の肉、ではチキンは何の肉?なら分かる
これは出題の仕方が悪かったんじゃないかな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:54.12ID:kDFTfpYc0
これが普通のクイズ番組で、30人中5人、藤田ニコルとかあばれる君あたりが
間違った所で、そいつらがバカで終わってたろ。

それが世代でくくられると、若者たちのために反論しなきゃと張り切るのが出てくる
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:54:02.43ID:kL0eOWXB0
勝俣って大物芸能人だったんだw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:54:26.80ID:DaRImBWi0
>>569
平成世代を笑って楽しむ番組だから間違って貰わないとダメだからな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:54:54.49ID:8FwNjxjH0
>>45
そういうことか。
変な記事だなと思ってたけど。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:54:55.27ID:yx2KUtkq0
>>554
なぜ恥ずかしいのかの理由が欲しいな
お前の長いだけの内容の無い文なんぞ金貰うくらいじゃないと読む気しない、それだけの話
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:55:13.22ID:vf0J8juf0
>>570
鶏肉は木になってるって回答するってデマ流された団塊ジュニアですが何か?w

小学生の時にはニワトリ締めてましたけどね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:55:49.90ID:NWE2m+8x0
ガスはどこで採れる?が地下で良くて
鶏肉は鳥じゃダメってのは不平等
ガスはガス田じゃないとオカシイ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:55:55.01ID:cLLOsecH0
>>557
夏目漱石が田んぼに植わってるものから何ができるかを知らなかったって、正岡子規がバカにしてたな。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:55:55.02ID:G8/HTmUJ0
バラエティの「ヤラセ」を鵜呑みにするお前らの民度
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:56:10.54ID:DaRImBWi0
>>574
キティの花火見たことあるが、多分平面。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:56:23.57ID:bwfnyLMV0
>>569
むしろ間違った連中を見て、なんだただのバカか、かばうことはないな
とは思わなかったか
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:07.04ID:Tr6aPrTj0
実際、下水はちょっと前まで垂れ流してたよね
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:08.21ID:PUUQULC20
まあ昭和生まれはたかが鉛筆削りで攻撃されたよな
まったくw
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:21.36ID:vf0J8juf0
牛肉・豚肉・鳥肉と言うと生肉思い出すのに、魚肉と言うとソーセージ思い出す不思議
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:24.51ID:rSKLKdMT0
>>21
('・c_,・` )プッ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:27.85ID:GEzZS71E0
昭和生まれってもう30以上だろ
いい年こいて若者叩きとか完全に老害じゃんw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:41.34ID:cB3eG5ep0
>>544
いやいや待て待て、出題者の意図を汲み取り、正解と思われる回答を言うのが常識だろ
自分の中の回答を言うだけなんて有り得ない
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:45.59ID:b1KDWAfd0
自分達は調べてきたから出せる問題。
逆の立場なら全員が全問不正解になる。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:53.23ID:++Ag6cwe0
ゆとりは視聴率の対象にならない媒体(スマホやパソコン)でテレビ番組見てるだけで
テレビを見てないってのとはちょっと違う
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:58:11.65ID:lZeE3TPh0
学校のテストだと一般論書いても不正解だったりするから高学歴ほど正確に鳥の肉と答えるだろ。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:58:11.85ID:G8/HTmUJ0
キュウリから連想してズッキーニもツルに実がつくと思ってない?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:58:31.56ID:9iFSBtR/O
クイズとして設問されてる以上、わざわざ片仮名表記で問われたらそう答えるしかないだろうに。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:58:32.97ID:K16KVw2d0
昔の僧侶にトリニクはって聞いたらウサギだろニワトリとか馬鹿だろwって言われるぞ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:58:54.28ID:p3l8hLfD0
>>563
水蒸気が適当だよな…
海が正解なら、川や湖や雨降った後の水溜りも正解だしw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:58:56.13ID:exbjx6io0
トリニクって言われたら普通鳥肉って答えるクナイ?
鶏肉ならわかるけど
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:59:07.05ID:POkThiVO0
>>600
この番組で思ったのは若者めっちゃテレビ見てるなってことだわ
テレビ局喜んでるんじゃね
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:59:23.73ID:pQtqVsZ80
>>530
はい
鳥肉だと食肉を指さないからね
鶏以外は鴨の肉、雉の肉、ダチョウの肉とかって言わないと何の肉か分からないでしょ
クイズの質問も唐揚げのって言ってるよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:59:26.62ID:/v7HZBDI0
>>564
シャモはニワトリの一品種に過ぎない
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:59:37.24ID:J3RG+keQ0
これ見てたけど いくらなんでも年齢関係なくそれは知ってるでしょう? っていうのも知らなかったりしてビックリしたわ
だからって別にバカとは思わないけど 知る機会も必要も無かったんだろうな
不正解の度にムカつく言い訳してた慶應の女が途中で不正解過ぎて交代させられていなくなったのがウケたわ
あれ バカ過ぎて何か不味かったのかな?www
今後の大学生活に支障をきたすとかwww
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:59:54.95ID:1nmcDE4K0
>>553
それは企画者はそれでいいと思ったんだろうし
こっちも誤答者もそうじゃないと感じている
それだけでしょうね
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:00:01.71ID:G8/HTmUJ0
トマトはナス科かウリ科か。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:00:05.35ID:3NjlkCk70
>>26
そのまま川に流すとかなw
普通の小学校なら下水処理場やゴミ処理場に社会見学に行ったはずだろうけど、
頓珍漢な回答者はそう言うのが記憶から欠落してるんだよ。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:00:27.05ID:Ivmz9Mq+0
>>1
> たとえば、タレントの勝俣州和さんは「牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉 ではトリニクは何の肉?」と出題。

これは平成生まれとか関係ないだろ。
昭和生まれは皆自分で鶏捌いてたわけじゃないぞ。
逆に昭和生まれをバカにしてる内容になってるのに、当の本人が気づいてないパターンだろこれ。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:00:27.73ID:fYB45OoW0
電話をする仕草をさせれば通話終了の時
年寄りなら受話器を置くw
平成生まれなら手のひらでタップするわな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:00:45.20ID:p5fV7JdJ0
昭和世代って「簡単スマホ」しか使えないからなw
ましてやスマホゲームすら出来ない
今の時代、2歳児でもスマホゲームしているよ

2歳児は親から教わらずとも人間的に感覚で出来る、一方昭和世代は触る事すら出来ない。チェレンジすら出来ない人間って、教養以前に人間としての機能が欠如してるよね。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:01:26.91ID:l0A3JBWs0
間違えてた回答者覚えておけよ
これからバラエティに出るようになるから
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:01:33.59ID:h9phI6IN0
>>182
「これは何という鳥の肉ですか」と聞いたらまず鶏と答えるが「これは何の肉ですか」と聞かれたらそりゃ「鳥の肉」と答えてもおかしくない
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:02:14.03ID:rIjWkWU+0
>>591
見てた俺の感想だけど
たぶん問題を作る側にもバカがまぎれ込んでると思ったわ

平成世代をバカにするっていう番組コンセプトなら
雑な問題の作り方をしちゃいかんわな
主旨がぶれるし
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:02:28.93ID:p3vyGPbQ0
「平成生まれ」が存在することが信じられない。
おれの中ではいまだに昭和・大正・明治の3世代時代。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:02:31.77ID:VR4Fs9J/0
>>183
鴨、シャモ、七面鳥、ウズラ…
ホロホロ鳥なんて日本で育てて肉を売ってるし
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:02:35.01ID:IZqaG20O0
辞書を見たら鳥肉=鳥類の肉としっかり書いてあるよ
諦めろよ昭和脳のおいぼれ共
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:02:53.68ID:Gv0qzdzQ0
鶏肉を揚げたのが若鳥の唐揚
鷺肉を上げたのがワカサギの唐揚
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:03:06.82ID:foZGDXxo0
>>625
スマホゲームを作ってたのが昭和世代という衝撃の事実ww
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:04:06.41ID:ngAoGtGG0
>>582
やだよw ここ2ちゃんじゃないわごちゃんだよめんどくせーわ
それニュー速で説明とか 絡むほうが変だよ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:04:19.76ID:PakIuEs60
そのアホな平成の親は昭和に生まれた馬鹿w
だから馬鹿はどこにでもいるんだよw
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:04:28.22ID:aZ5F3c6v0
鴨やダチョウの肉はトリニクとは言わんの?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:04:32.23ID:Zaf/RABB0
>>598
いやそれはヘンだよ、出題内容のみで答えが導かれなければいけない
お前の言ってることは極端な話1+1が2にも3にもなるってことだぞ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:04:32.52ID:OXzwqOYa0
常識クイズが分からなかったからって問題に文句とかとんでもないクレーマーだな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:04:35.86ID:oMZ573YT0
平成生まれの子供の親、所謂昭和世代が教えてこなかったからじゃないのか?
若者をネタにしてコケにする老害の醜さや民放の下品さが際立つね
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:04:49.54ID:9PamOU680
うちのじーさんばーさんは、昔、馬に食わせる草を取るために
夏になると10数キロ離れた山までリヤカー引いてって
泊りがけで草を刈ってたらしい
1週間分の食料、着替えを持ってって山小屋でキャンプして
大鎌で草を刈りまくって、天日干しで干草にして持ってきてたらしい

ひきこもってたとき、面白くて毎日ばーさんに昔話聞きまくってた
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:05:10.03ID:dLzCQiJR0
>>628
唐揚げのトリニクは何の肉?だからな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:05:19.43ID:3szEZ7Rx0
鶏肉と鳥肉は違うからな
ではトリニクは?って質問にも問題があるわ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:05:26.97ID:LWaRdEpV0
>>599 調べるとかそういう次元と思ってる時点で、、、、

いやなんやろな
昔は養鶏場の映像とかテレビでも時々流れてた
(どこそこで鳥インフルエンザが流行、みたいなニュースで)

でも最近のニュースはひたすら不祥事探しで現場の映像が流れない
ニワトリというものを写真ですら目にしないでしょう、本当に
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:05:44.06ID:X0iL1wrJ0
鳥の唐揚げ頼んでスズメの唐揚げ出てきたら怒るくせにw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:06:05.67ID:lZeE3TPh0
年寄りとか貧乏人は自分達をすごいとほめてくれる番組が大好きだからな、外国人が日本を絶賛するのとか
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:06:08.70ID:++Ag6cwe0
湯鳥が鶏肉の意味を知って良かったじゃないかw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:06:09.12ID:foZGDXxo0
>>639
え?
10年前、平成元年産まれはまだ20歳だよね?w
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:06:26.96ID:pQtqVsZ80
>>564
シャモ軍(鶏)もニワトリだろ
あたり前だが、売ってる肉屋ではちゃんと軍鶏肉って分けて売ってるよ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:06:28.79ID:/v7HZBDI0
>>619
>こっちも誤答者もそうじゃないと感じている

要するに、
「昭和世代にとっては当たり前」と冒頭説明があったのにそれに沿わないのは、
人の話を聞かない人、もしくは聞いててもその番組趣旨を無視する自分勝手な人って事ですね。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:06:42.55ID:G8/HTmUJ0
大根はアブラナ科。イエスかノーか。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:06:47.39ID:XrRCOKMe0
>>1では鶏肉の事しか振れてないけどそれ以外のほうが酷かったな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:06:49.37ID:Nu9pdbct0
お母さんに教わらなかった場合お母さんサイドに問題があるはずなんだがそれが分からないのがいかにも昭和のう
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:07:28.27ID:n4hWSBb8O
番組見ていないけど、鶏肉ならにわとりの肉だけど、鳥肉なら鳥の肉になる。
どっちなんだろ?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:07:53.78ID:Yjwyz+Bf0
あれこれ理由つけて若者ガー
こうなったら完全に老害だぞw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:07:56.70ID:Xf8HhlNZ0
貴重な昭和64年生まれだけど、あと2日生まれるのが遅かったら平成生まれとバカにされるところだったのか
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:08:03.07ID:Cb/SMqfi0
うるう年わからない子はその子が悪いんじゃなくて「うるう年」という単語を日常で使ってこなかった周りの大人が悪いんだと思ったわ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:08:03.08ID:VnT0hn/K0
知らなったら教えればいいんだよ
そこで覚えようとしなければ苦言を呈せばいいが、
単に知る機会が無かったかもしれないのにバカにして、
今後わからないことを聞きづらい状況にしてどうするのか
それこそ馬鹿だ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:08:25.49ID:LWaRdEpV0
>>661
花の形は似ているけど
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:08:55.07ID:tEdOMY9C0
>>1
だよな平成生まれはアホしか見たことない

朝鮮人かと疑うレベル
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:09:12.96ID:xSHcUjNY0
5chはたしか氷河期世代の底辺が多くて、若者少ないんやろ?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:09:28.71ID:dLzCQiJR0
>>650
番組見てないで偉そうなこと言ってるお前に問題があるわ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:09:42.73ID:g+1LbYxX0
どうとでも解釈できてしまう質問をする方に問題がある
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:09:55.39ID:p3vyGPbQ0
>>639
こいつバカだw
昭和30年代生まれの先生にプログラミングを教えてもらったのにw
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:10:03.40ID:aZ5F3c6v0
>>1

ダチョウの肉で唐揚げ作っちゃいかんの?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:10:09.18ID:G8/HTmUJ0
梅干しの赤い色は何の色?
a. 赤いバラ
b. あかじそ
c. イチゴ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:10:15.15ID:lZeE3TPh0
学校のテストでトリニクとはなんの肉って問題でて鶏と答えたら不正確か減点になる可能性あるからね
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:10:41.93ID:ngAoGtGG0
昭和生まれだって 豚コマと豚バラの違い、鳥のムネモモの違いがわからないのいると思うよ
自分で料理して初めて理解してる人達が大半だと思う
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:10:46.19ID:3wE0TlEz0
曖昧な質問でひとつの答えを求める
曖昧な指示で正確な仕事を求める上司みたいなもんか
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:10:54.86ID:Sy2TtvkQ0
>>1
そういう番組なんだろ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:14.18ID:Ivmz9Mq+0
>>639
若者はパソコンやプログラミングに詳しい、ってのはもはや年寄りの発想だぞ。
今の若い世代は、高性能になったスマホでやりたいことはできるので、パソコンを使わないし、所有もしてないそうな。
IT関係に一番詳しいのは、今の30代、40代で昭和生まれだぞ。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:20.17ID:4SiOVRzd0
>>662
平成とか関係なく、
月はなぜ光る、雲の水はどこから来てるとかは
小学校の理科で習うものじゃないの

上智や学習院や、気象予報士志望の早稲田大生が間違うって
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:36.72ID:IL8iJyPk0
>>303
それ平成生まれなの? アホか、おまえもバカ・レベルだな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:36.96ID:ZSVsqROg0
知識が多いからエライ、優れてるみたいに思ってる時点でアホだけどな。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:39.83ID:/v7HZBDI0
>>628
VTRと、その後の問題がまるっきり独立した話だと解釈しちゃうの?
それこそどうかしてる。問題に無関係なVTRなんて流すわけないだろう。
VTRとその後の問題は繋がてるの。だからVTRの唐揚げは「トリニク」という事までは確定なの。
その上で、更に大前提として「昭和生まれにとって当たり前」が番組趣旨なんだから、
その唐揚げに使われるトリニクは、昭和生まれにとって唐揚げに当たり前に使われてるトリニクって事なの。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:40.62ID:pQtqVsZ80
訳分からん子の言い訳がみんな同じ論調なのはそう言う事なのか
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:40.88ID:c+dUS85H0
この問題って
2×3=6 が正解
3×2=6 が不正解 並みに解答を作る方がバカじゃね?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:54.76ID:JZgmIhD30
これちらっと見てたけど
目立つためにわざと変な回答してるのばっかりだった
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:00.23ID:OjkHFWBY0
>勝俣州和 浜田雅功 ヒロミ 和田アキ子 千原ジュニア 森田正光

頭の悪い奴ばかり
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:03.23ID:LWaRdEpV0
>>639
むしろ平成生まれの方がヤバイって
初めからスマホ操作に慣れて
キーボードにすら触れた事がないだろうよ、、
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:05.86ID:Ir2HFLyR0
>>5
>自分が知っている事は当然相手も周りも知っているという前提で話す小物の例だろ

「トリニク」と聞かれてダチョウや食べれる鳥の肉の総称と答える
慶応大の馬鹿と同レベルだなw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:07.15ID:9MTn3kae0
1の問だけみたらトリニク表記だけじゃ判らないだろ側の立場だったけど、動画観たら問題VTRの段階で「唐揚げは何の肉?」「食用のトリニクは?」という前提があったから「鳥の肉」はアウトだな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:13.38ID:rYgpuMLZ0
ここまでくると炎上商法で番組作ったのではないかと
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:14.47ID:4O6T32c70
>>639
言語による マシン語、BASIC、C、COBOL、FORTRAN、PASCALくらいならまぁ何とか
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:17.39ID:hbHxHZjy0
>>5
いや頭が良すぎて今回は損した

仕事として「番組の趣旨にそった発言」をしただけだからな勝俣もヒロミも

番組の趣旨にそった発言をしないとカットされてるってことをベテランタレントは知ってるから

本人の本心とは関係ない

でも「本人の発言」として受け止められて叩かれるからな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:18.98ID:1nmcDE4K0
>>660
ほんとに一字一句違わずそう言ってたんならば
昭和世代にとっての当たり前とは
平成世代にとってもトリの唐揚げの肉は鶏が常識じゃないかなと思うんだけど
つまりその前提があれば何もかも正しい答えが導き出せるかのようにあなたは言うけれども
昭和世代にとっての当たり前って
一体何だいそれは?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:22.12ID:lZeE3TPh0
昭和の男なんてろくに料理もしないような奴ばっかりで小麦粉と片栗粉の違いもわからなそう
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:34.47ID:p3vyGPbQ0
>>693
そのとおり。
ホリエモンやzozo前澤社長も40代だ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:54.42ID:G8/HTmUJ0
「おから」はなんのカス
1. お米
2. 豆腐
3. お酒
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:13:02.22ID:c+dUS85H0
鶏って鳥類じゃないの?
もっと厳密に書けって言うならわかるけど
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:13:22.98ID:UmKLBpK/0
鶏(とり)の肉って答えたんじゃねーの?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:13:29.12ID:rLJ85MPY0
俺も鶏肉がニワトリって教わらなかったな
でもある日鶏肉ってなんの鳥だ?ってふと思って少し考えてあーニワトリかって理解した
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:13:40.93ID:p3vyGPbQ0
ITの能力がもっとも高いのは40代と50代の昭和世代。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:13:41.80ID:dLzCQiJR0
>>670
>知る機会が無かった

この時代にそんな言い訳は通用しない
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:13:50.33ID:LVm2g7lM0
戦後の昔はトリニク=ニワトリだけだったかもしれんが
今は七面鳥だって普通にトリニクなんだぜ

出題者がアホすぎる
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:14:11.30ID:IZqaG20O0
牛肉は牛の肉、豚肉は豚の肉なんでトリニクは鳥の肉が自然
なんで鳥だけ広義に答えたら駄目なんだ?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:14:23.28ID:EQRYWnYY0
>>698
平成生まれは「知行合一」という四文字熟語も知らないからこんな番組作られるんだよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:14:41.11ID:4O6T32c70
地方に差があるのか知らないが、鶏肉はグラムで買わないよな 1枚2枚で
値段はグラムだが
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:14:56.71ID:ngAoGtGG0
鶏肉って書かれてればニワトリだけど
スーパーで鳥肉って書かれたパックされたのが売ってたらなんの肉??ってなるかも
鳥肉と鶏肉 はひっかけ問題みたいで意地悪かもね
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:15:14.62ID:Nu9pdbct0
ゆとり教育をさんざんバカにしておいてゆとり教育を行った政府に対して全く文句を言わない
なんでこんなに頭悪いんだろう昭和脳って
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:15:46.61ID:ZSVsqROg0
>>733
だから違うよ。

知識が多いやつが偉いなら一番はコンピュータだろ?
今の時代、知識なんて大した価値はないんだよ。
アイデアの方が遥かに価値がある。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:00.36ID:LWaRdEpV0
>>693
なんか「私作る人、僕食べる人」のCM思い出す
作る世代と食べる世代
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:06.16ID:dAXCvEZa0
鳥の肉って答えは間違いじゃないだけで正解じゃないんだよな
日本列島の白地図を指差して「ここは?」って問題で日本って答えるようなもんだろ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:09.60ID:4O6T32c70
>>663
親自身が恥じるのは良いがそれだけでは片付けられないからなぁ
子自身も学ぶ機会はいっぱいある訳で まぁ学ぶ力は個人差ありすぎで
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:12.03ID:c+dUS85H0
この問題作った作家が一番頭悪いという笑えない話
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:20.76ID:YCAslww00
昭和末期と平成初期なんて大差ないしそんなんで一緒くたにしてる方が馬鹿っぽいわ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:37.42ID:/v7HZBDI0
>>712
>平成世代にとってもトリの唐揚げの肉は鶏が常識じゃないかなと思うんだけど

そう。
だから平成生まれ回答者も30人中25人が正解している。
そういう当たり前の事を問題にしている番組なんだってば最初から。
Qさまのような難問でも、自動車免許のような引掛けでも無いのよ。

>昭和世代にとっての当たり前って一体何だいそれは?

「とりの唐揚げ」でぐぐって出てくるレストランとか通販のサイト見りゃわかるだろ。
クックパッドのレシピでもいいよ。
殆どがニワトリで埋め尽くされてるよ。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:38.49ID:VnT0hn/K0
>>729
じゃあお前は俺が上で書いたような論語の言葉を知っていたか?
これも世代によっては常識なんだぞ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:38.61ID:IBM/fdC90
>>1
トリニクを正しく鶏肉と認識できたのは昭和前半の
庭で飼ってる鶏を絞めて食べてた世代までだろう
それ以降は店に並んでる肉を見ているだけで、それが
どんな生き物由来か、なんてただのお話だもん
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:39.57ID:e8Ld6WiN0
牛肉は牛の肉
豚肉は豚の肉
鶏肉はなんの肉?→トリ

間違ってないよ
ニワトリもトリだもん
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:41.93ID:ZhH6x4wq0
少しだけ見たけど、
どうせヤラセだって。
今時まともに無料放送見てるのなんて団塊以上なんだし、
それで満足して死んでくんだから放っておいてやれよ。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:16:42.30ID:Zaf/RABB0
ICTの話であれば、年々知らなくても動くようにドンドンなってるから新世代になればなるほどプログラムとか知らないんじゃないか
学びやすくはなったから知ってる層も増えてるけど
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:03.42ID:T7uqZhGg0
とりにく 変換すると鶏肉が第一候補だな
バカにするほどのことではないと思うが
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:03.46ID:4O6T32c70
>>739 アイデアを実現するには知識だし、アイデアを出すにも知識は必要
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:07.62ID:3NjlkCk70
>>639
昔のコンピュータ使うには自分でプログラミングしなきゃいけなかったんだぜw
もちろん今のように出力方法がめちゃ進化して様々なことができる時代と比べたら
原始的なものでしかなかったが、やってることは一緒だよ。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:08.89ID:bjHMtb090
平成生まれはわざとボケようとしてたし、
昭和生まれは知ってるふりしてただけの番組。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:12.07ID:Z8VrCTdH0
150年前の真っ黒い梅干しを芸人が食ってたよね
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:16.68ID:Ir2HFLyR0
そもそもこの番組見た奴ならわかるけど、

トリニクは何の肉か

雨雲は何からできてるか

天然ガスはどこから取れるか

トイレの汚水はどこに流れていくか


とか昭和なら常識以前の問題だぜ?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:22.64ID:km8jtHKt0
>>685
それはそもそも問題として不適切
一つの解答しか存在しない受験問題と
一般論としての解答が求められるクイズでは性質が違いすぎる
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:42.48ID:LWaRdEpV0
>>733
あらおばちゃんその言葉知らないわ
PHPとJavaScriptは言葉分かる
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:44.97ID:Ivmz9Mq+0
>>723
学校で教わった程度じゃ、触ったことがある程度にしかならないんだよ。
学校で英語教わっても喋れないだろ。
実際働いてれば、新入社員が「パソコンまともに使ったことがありません」ってのはよくある話なのよ。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:46.79ID:c+dUS85H0
>>739
知識がないとアイデアの幅が狭まるけどなあ
学生のアイデア(笑)とか聞いてもありがちwって感じだし
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:47.94ID:PZSY2bCW0
バカなのは事実だろ
しかも人数少ないという最弱の世代w
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:51.12ID:K16KVw2d0
>>731
その流れなら本来は牛も肉牛って答えるべきなんだよな牛ならウシ意外にもスイギュウやバイソンも含まれるんだからそれならトリニクだってニワトリ含まれてるんだからOKになる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:17:54.94ID:b7uSDChB0
>>738
まあそれはゆとり教育受けた人間がやることだな
なんで他の人がしてくれると思う
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:17.26ID:JZgmIhD30
>>748
目立ちたいためにわざと珍回答してるのかと思ってたけど
本気でわからないもんなの?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:20.07ID:G8/HTmUJ0
A
B
C
D
F#
Go
といえば何?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:34.98ID:cLLOsecH0
>>648
飼い葉といえカイバと
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:49.77ID:hIePX2/10
昭和のおっさんを喜ばすための接待番組に付き合ってくれる平成生まれって偉いよな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:55.68ID:Z8VrCTdH0
小学生もびっくり
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:18:59.12ID:Se0vOxko0
>>731
昭和の時代それも今粋がってる戦後世代の頃はトリニクというと
鶏しかないという、貧しい暮らしをしてたんだろうよ

それ以前だと、雉、鴨、雀、、鳩、戦時中ならカラスも食用に
してたと聞いたことがあるからな。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:19:01.32ID:mas3/BQH0
アスペには「当たり前」が分からない
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:19:01.72ID:7jdGsVNd0
作ったのは平成のADだろう
5人間違えるのも台本だろう

おしいじゃなくてボロクソに貶す勝俣が可笑しい
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:19:51.60ID:4O6T32c70
>>765
プログラマー募集面接で、言語は何できますか?と聞いたら日本語を少々って言った奴を
何故か思い出した
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:19:56.95ID:lZeE3TPh0
>>769
肉牛だとホルスタインは除外されるけど、実際には牛肉として売られてるからね
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:20:11.94ID:Ir2HFLyR0
>>731
> 牛肉は牛の肉、豚肉は豚の肉なんでトリニクは鳥の肉が自然
> なんで鳥だけ広義に答えたら駄目なんだ?


すげえこれが平成生まれのゆとり脳だw

牛肉、豚肉と来たら一般的に使われるトリニクは何の肉かと聞かれれば
鶏と発想するのが常識。

七面鳥やダチョウのどこが「一般的」なトリニクなのかと。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:20:35.29ID:ZSVsqROg0
>>756
いいツッコミだ。

が、日本の教育のように知識のための知識は意味がない。
教科書、試験にしか出てこず一生二度と使わない見聞きもしないクソのような知識が多すぎ。
あるジャンルに興味が出たら人間は自分でどんどん調べるんだよ。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:20:59.04ID:dAXCvEZa0
>>759
ゆとりをバカにするよりあの梅干しをまるで罰ゲームのように押し付けあってるほうが不快だったわ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:21:01.58ID:G8/HTmUJ0
バラエティ番組のネタにマジレスしてどうする?
視聴者民度低くー(´ε` )
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:21:07.22ID:4O6T32c70
>>773 あれはアホかと思うわ 仕様作り教えるならまだしも
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:21:23.17ID:VJeg56z20
台本だろ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:21:34.35ID:mpduL7pZ0
なんで平成生まれって、必死に屁理屈で弁解するの?
安いプライドが許さないから?素でバカだから?
屁理屈はどこまで行っても屁理屈。それが通るのは半島しかない。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:22:00.60ID:cfFIUYdj0
平成生まれなんて何の面白味もない
バイクや車に乗らない(ヘタしたら免許すらない)、スノボ・スキー、サーフィンやらない、楽器出来ない、
麻雀やらない(ルールすら知らない)、酒飲めないetc.

スマホいじること以外何も出来ないつまらないヤツばかり
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:22:03.32ID:Ir2HFLyR0
>>748
>トリニクを正しく鶏肉と認識できたのは昭和前半の
>庭で飼ってる鶏を絞めて食べてた世代までだろう

お前、スーパーやコンビニで売ってる から揚げ 食ったことないのかw
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:22:15.36ID:BnnCx4Kz0
俺も少し見たけど、あれは全部台本やろ
もっと上手い台本作らんといかんわ

月が光ってるのは「月が光を出してるから」とか「地球の光を反射してるから」とか、わざとらしすぎて
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:22:19.09ID:r47q++Av0
>>770
それは違くない?
ゆとり教育バカにしてる人がすることだろ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:22:27.47ID:c+dUS85H0
昭和のアイドルも若い頃
トレーに入ってる切れ身の状態で
魚が泳いでるって言って
バカですねーって大人に言われてた
昔っからこういうのはあるから
平成生まれのみんな落ち着けw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:22:42.66ID:c/wNMf400
>>790
完全な個人の感想だけどフローチャート形式で流れだけ教えて後は写経で動いたねー良かったねーみたいな感じなのかな、それともガチでなんか使えるもの作ってこいって感じなのか
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:22:49.30ID:ArtYtj5+0
おもしろいほんわかしたクイズバラエティ番組だったけどな。回答者の大学生もみんなタレントだし、いろいろな大学に通ってる芸能人がいるんだなとわかった。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:22:57.30ID:ZSVsqROg0
>>767
>>780
>>781
詰め込み教育で同じ知識を詰め込んだだけの人間が発想するから駄目なのさ。
いつの時代でも異端が世の中を変えるんだ。
教科書は現状維持しかしない。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:11.16ID:cLLOsecH0
>>730
鶏肉(とりにく)って書くんだよ。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:16.42ID:4O6T32c70
>>786
興味でたやつはほっといてもオッケー 勝手に育つ
そうじゃない奴にはまず通り一遍教えないと何もできん
アイデア勝負で生きられるやつは前者
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:17.40ID:La9HjY1p0
ニワトリと知ってるから偉そうにするって程度が低すぎる
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:19.14ID:IZqaG20O0
>>785
一般的な牛肉に水牛は含まれないだろ。牛肉は牛の肉と広義で例を出してるから広義で鳥肉だ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:24.26ID:G8/HTmUJ0
「鳥肉」と答えた5人は「忖度」だろ。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:52.76ID:rIjWkWU+0
たぶん「一般的」っていう定義に
昭和と平成の世代間でズレがあるんかなぁ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:54.34ID:AiecfqBr0
台本でなくマジ答えなら
出てた奴らの就職活動にも影響出るんじゃねえの?

学歴関係なく馬鹿じゃん
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:56.01ID:T97TtECN0
>>793
お前の方が屁理屈そうだな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:23:59.31ID:nysRAT9p0
>>741
お前の中での正解が違うからって
間違ってないものを不正解にするのは間違いだよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:24:02.08ID:cLLOsecH0
>>733
陽明学は普通の学校では教えない。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:24:08.33ID:ynby9Jmh0
どうせ大学生とか言っても芸能事務所入ってるんだろ
ただの売れたい芸人と変わらん
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:24:28.85ID:A+CXqm+k0
団塊喜ばす番組ばかり作って、視聴者離れ起こしてるのほんと馬鹿
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:24:35.24ID:Ir2HFLyR0
>>775
この番組は「昭和以前の一般常識」の問題。
大体、28歳の天気予報士から講義受けた女が
雨雲は何からできてるかを間違えてるんだぜw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:24:40.92ID:TFwacOoD0
>>1
それはただ単にトリニクと聞いて連想するのが日本人の鳥食の主流になってるニワトリだっていうだけで、トリニクが鳥の肉は間違いじゃない、と言うよりこちらが正解だろ
お使いでトリニク買ってきてーって言われた時の解釈なら常識的にはニワトリになるだろうが、そういうレベルの話じゃなくて定義の話として考えたって普通だろ
ジジババな上にバカ晒してんじゃねーよ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:24:51.02ID:e8Ld6WiN0
>>806
とり‐にく【鳥肉】の意味
意味
例文
慣用句
画像
出典:デジタル大辞泉(小学館)

食用の鳥の肉。特に、鶏 (にわとり) の肉。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:24:55.38ID:Ivmz9Mq+0
>>773
政府も若年層がIT関係に興味持ってないのを把握してるからこそ、授業で必修化するわけで。
放っておいても勝手にやるなら放置するわ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:25:02.91ID:ZpFWqr920
>>731
ひっかけ問題に
問題が悪い! って発想になるんがいわゆるゆとり

わかりやすく教えてくれない先生が悪いとする依存がある
自立した人間は世の中から勝手に学び取る

年齢に関係なくそういう人間が優れた人間
大谷翔平みたいに
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:25:12.05ID:La9HjY1p0
昭和60年代もゆとり世代なのに平成生まれじゃないんだけどどうなるの
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:25:19.34ID:Nu9pdbct0
>>801
????
663のレスで子供の責任は親がとるべきだと思っちゃったの?読解力なさすぎでしょ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:25:35.42ID:QqiY0PSP0
鶏は鳥だから
馬鹿かよ(笑)
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:25:38.96ID:VXc8y+Yh0
芸能人の分際で人をバカにするな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:25:47.65ID:4O6T32c70
>>803
FORループとWHILEループ教えて無限ループ経験させて例題解かせて
4づつインクリメントさせてみよう ってな感じ?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:11.73ID:xSHcUjNY0
>>794
さすがに芸スポにいるやつには言われたくないんやないの?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:13.90ID:4SiOVRzd0
>>751
だから平成関係なくと書いてるんだが。

計算はできるのに、問題文の意味がわからず数学の点が悪い
ってのがいるって話を聞いたが、頭良くても読解力に問題があると
すべてに影響が出るんだな。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:14.96ID:/v7HZBDI0
>>730
>今は

「昭和生まれの当たり前」って番組冒頭で説明してるのに、それを無視するほうがアホでしょ。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:19.23ID:mpduL7pZ0
まあ平成生まれには必殺の言葉「習ってません!!」があるじゃん。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:24.26ID:e8Ld6WiN0
>>828
これひっかけにもなってないよ
トリ肉はなんの肉?トリの肉、で絶対間違ってない
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:39.96ID:c/wNMf400
>>827
こっちは勝手にやってる身なんでアレなんだが、日本の技術力にも問題があるでしょ
日本人が使ってるネットサービスほとんど外国産じゃん
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:41.64ID:c+dUS85H0
>>805
自分では異端だと思ってるけど
それ先人達がやってるよって話が沢山或るわけで
そういうのは基礎知識をおろそかにして大きい事やろうとするバカに多い
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:53.75ID:xWEyHzzr0
鶏肉、鶏卵、養鶏場
ガキの頃、近所で鶏飼ってる家があって年に一度シメて振る舞ってた
シメるとこ見てたけど鉈で首を斬ったあと鶏が走るんだわ
数メートルでぶっ倒れるけど
その後、脚から吊して血抜きるんだけど血がドバドバ
んで沸騰したお湯に入れて羽を毟り最後にバラす
あんなん見たら暫く鶏肉食えなくなるお
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:05.00ID:4O6T32c70
>>822 主に社会勉強 5科目は知識詰め込む事自体に意味がある と思ってる
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:09.64ID:b7uSDChB0
>>830
だからそもそも大学生くらいの歳になって親なんて出てこないってことだよ
君はそこを批判しろと書いた
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:13.45ID:G8/HTmUJ0
4月29日は何の日か。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:16.14ID:Ir2HFLyR0
>>798

平成のゆとり脳。「常識」を知らないことを得意気に晒す

825 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/08/31(金) 08:24:40.92 ID:TFwacOoD0
>>1
それはただ単にトリニクと聞いて連想するのが日本人の鳥食の主流になってるニワトリだっていうだけで、トリニクが鳥の肉は間違いじゃない、と言うよりこちらが正解だろ
お使いでトリニク買ってきてーって言われた時の解釈なら常識的にはニワトリになるだろうが、そういうレベルの話じゃなくて定義の話として考えたって普通だろ
ジジババな上にバカ晒してんじゃねーよ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:28.97ID:QqiY0PSP0
鳥肉が鶏の肉だとわからない爺(笑)(笑)(笑)
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:31.18ID:e8Ld6WiN0
いや
だったら一般的に流通してる鳥肉はなんの肉?と聞かなくては
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:32.05ID:LWaRdEpV0
>>825
テレビのクイズ番組なんだから「常識的にどうか」を問うてるだろ
そこらの大学生に定義を振り回せなんて求められるかよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:45.52ID:Hae23BP80
大学生にヘキサゴンみたいな
台本お馬鹿キャラやらせてたの?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:46.14ID:1nmcDE4K0
>>746
ぼんやりした前提曖昧な設問で誰かは間違うように作った問題でしょ
そういう出題側のアンフェアさはそこにいる誰かが指摘しないと番組として気持ち悪いものになるよね
っていうだけのことなんだな俺が言うのは

もうやめようかね
ゴメンね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:46.76ID:Zaf/RABB0
>>805
そういう発想は今知識詰め込んでるから出る発想だよ
意味のないものは何一つないよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:47.06ID:4O6T32c70
>>850 学校だとそんな感じだろうと
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:27:59.77ID:MXG99ZYi0
>>1
どうせ、台本通りの「演出」だろw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:28:02.92ID:r47q++Av0
>>811
いやだから政府を批判するのは
ゆとり教育を馬鹿にしてる人がすることだって言ってるの。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:28:05.48ID:oMZ573YT0
>>742
ある程度成長したら親関係なく、恥かくのは子供自身だしな
身近な事程自分から知ろうとしないと疑問にも思わない、むしろ気がつかない
そんな奴は恥かいてその都度学ぶしかないかもな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:28:12.01ID:/Yubjf2Z0
世代が違うから常識だって変わるだろ
これだから老害はw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:28:29.60ID:d0QHoEI90
ちょっとみたけどひどい構成だったな、
和田アキオとか勝又が大声だして学生を馬鹿にしてた。
だけど、あの問題じゃ、昭和生まれのおばさんおっさんらも答えられるとは思えない。
全員正解なら100万円とか、何人まで間違っても100万円とか、下品すぎる。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:28:36.62ID:GIS7Xlu10
若い世代が年上から馬鹿にされる風潮があるのは前からあったし
昭和時代はもっとひどかったでしょ
だけどわざわざ公共の電波使って嘲笑うことはない
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:28:36.71ID:LWaRdEpV0
>>850
それがプログラミングを「学ぶ」という事だからだ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:28:47.49ID:c+dUS85H0
>>786
それで出来たのがゆとり教育なのですがw
話が一周しちゃってるなあw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:28:49.58ID:/WdA5uo00
見てたけど映りたいがためにわざと間違う奴が多かった印象
あと、問題もイマイチ分かりづらかった
ゴールデンで2時間もやるには全体的に完成度が低すぎた
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:29:07.48ID:BnnCx4Kz0
>>854
せやで
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:29:40.06ID:QqiY0PSP0
鳥肉が鶏だなんて常識だろうに
これだから爺は(笑)(笑)(笑)
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:29:51.65ID:VnT0hn/K0
知らないのはしょうがないんだよ環境が違うんだから
必要だと思うんだったら年長者が教えないとならない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:29:58.85ID:Ir2HFLyR0
>>837
そもそも今も昔も関係ないよ。

食用のトリニク』と言えば何の肉って聞いてるのに、知恵遅れのゆとり脳は
鳥の肉(ダチョウや食べられる鳥の肉の総称)って答えるんだからw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:30:02.83ID:dAXCvEZa0
>>817
だから地理の問題で「地球」って答えたり歴史で「昔」って答えるのも間違いじゃないけど正解じゃないだろ?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:30:23.77ID:a1yGucB10
慶応のAO入試だろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:30:25.39ID:EYqpLkLg0
それにしても…
慶応はあかさらさまに裏口入学やってるとしか思えんな?アレじゃ。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:30:30.30ID:LWaRdEpV0
>>805
オッケーそれじゃあ
「弥生人」は中国春秋戦国時代の「呉・越」から渡来した件についてどう思う
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:30:43.21ID:c/wNMf400
>>867
現状プログラミング学ぶってフローチャート形式か動画形式かどっちかだと思うんだが唐突に指示だけ出してこれが勉強とか言われても製品作りに役立たないでしょ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:31:13.99ID:UkLkBj8j0
番組見てないから分かってないかもだけど、トリニクは何の肉?
って鳥の肉で合ってるんしゃね?
何で牛も豚も総称で言ってるのに、鶏だけ種を分けて答えないといけないの?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:31:22.59ID:Ivmz9Mq+0
>>842
日本は技術者の待遇が悪過ぎるんだよ。
だから、技術者が育たず消費一辺倒になっていってる。
後、企業の上層部が目先の利益だけ見過ぎ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:31:24.94ID:Nu9pdbct0
>>847
親に話が及んでるのは誰のせいだと思ってるんだなんでこんなに頭悪いんだこの人
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:31:58.55ID:0GGOWjfs0
職場での経験だが実際馬鹿だと思う
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:04.04ID:Ir2HFLyR0
>>862
ゆとりl教育が悪いんじゃないぞ。

回答者30人中、間違えてるのが5人〜10人だからなw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:09.36ID:e8Ld6WiN0
>>876
食用のトリ肉といえば、鶏以外だったら鴨とか雉がでてくる
ダチョウってあげてる時点でもうね
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:21.09ID:dLzCQiJR0
>>1だけ見て鳥の肉で正解だろって言ってるやつは
頼むから>>336の映像見てからにしてくれ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:39.10ID:EYqpLkLg0
普通、トリニクの漢字標記はどこのスーパーやコンビニでも鶏肉と書いてある。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:50.39ID:Ir2HFLyR0
>>864
> 世代が違うから常識だって変わるだろ
> これだから老害はw


お前が食ってるから揚げって何の肉?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:33:03.15ID:/v7HZBDI0
>>855
確かに「昭和生まれにとって当たり前」とは書いても「昭和生まれなら全員が正解する」というわけではない。
それをもって曖昧と言うなら曖昧だが、昭和生まれなら多数が正解することでもあるのよ。浜田ですら。
全ての回答者に対して同じ大前提のものに同じ問題を出し、正解してる平成回答者多数なのに、条件同じでなにがアンフェアだよ。
誤回答者が「昭和生まれにとって当たり前」を把握してないだけだろ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:33:12.36ID:xWEyHzzr0
>>839
牛肉、豚肉、鶏肉
なんで、トリ、肉なんだぜ?
ニワトリ→鶏
が一般常識でしょ
玉子は何の玉子って質問に虫の玉子と答えるひねくれ者かい?
平仮名で物事考えてるからなのか?
言葉の上っ面を捉えてるからバカにされるんじゃないの?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:33:36.70ID:Vviyoauy0
スレタイ嘘じゃねえかよ
大物芸能人って
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:33:40.05ID:QqiY0PSP0
鳥肉は鶏だという常識も理解出来ずに何故か勝ち誇る爺


(笑)
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:33:44.24ID:xSHcUjNY0
どの世代も馬鹿はいるでいいじゃないの
ほら、お前らお仕事しに行こうぜ(´・ω・`)
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:33:53.78ID:IV9+3omT0
勝俣とかヒロミとか和田とか千原とか、しかもTBSの天気の森田とかそんなに偉いの?立派な人なの?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:34:14.46ID:TFwacOoD0
>>849
さすがにジジイは頭の中が凝り固まってんな
トリニクと言ったら鳥の肉でも合ってる
おまえが鶏肉のことだと思い込んでるだけ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:34:17.24ID:Ir2HFLyR0
>>875
この番組の問題

トリニクは何の肉か

雨雲は何からできてるか

天然ガスはどこから取れるか

トイレの汚水はどこに流れていくか


これ環境以前の問題な
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:34:30.51ID:cLLOsecH0
>>826
そりゃ屁理屈というもんだ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:34:53.74ID:/WdA5uo00
雨はもともとなに?
みたいな問題は俺も正解出来なかった
てか答えが腑に落ちなかった
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:35:28.85ID:3p/4vaRn0
本当に馬鹿だよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:35:30.84ID:IxfhxoKb0
高度成長期の日本の状況
・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる
・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険な農薬も使いまくり
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中
・中共の気違いがぼかすか原爆の空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた
・人さらいが横行してたから5時過ぎまで外で遊んでると「サーカスに売られてしまうから」という理由で親に殴られた
・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ
・ソーセージ工場からは肉の生残滓がものすごい蒸気とともに排出されて即腐敗
・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた
・クラスに2−3人は小児喘息をかかえた同級生がいた
・ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた
・電車に乗ると超汗臭いオヤジが必ずひとりは乗ってた
・はしけから通っている水上生活者の同級生がいた
・上野不忍池の畔にはぼったくり屋台のおでん屋がいた
・大人もヤクザが怖くて馴染の店以外は夜飲みに行けなかった
・川崎球場はガラスでできた1合瓶が後ろから飛んできて普通のサラリーマンが殺し合いのけんかをしていた
・おとなは戦争で人を殺した経験があるやつがうようよいたからけんかはいつも殺し合いのようだった
・集団予防接種の針は使い回し
・ビルの基礎工事で昼間は杭打ち機が一日中コーンコーン
・台風が近付くと大概は停電もセットで発生
・国鉄はほぼ毎年ストライキで運休する日があった
・ほとんどの家は木造平屋、プロパン、トタン屋根も非常に多い
・下水がないので、バキュームカーというウンコ収集車が定期的に来る
・空き地が多く、危険な薬品や資材などが雨ざらしなってて子供がそこで面白がって遊んでた
・野犬がうろうろしていて襲い掛かってくる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:35:35.79ID:EYqpLkLg0
大学受験にも、是非、一般常識を問う問題を取り入れるべき。
じゃないと、日本人の白痴化に歯止めがかからないぞ?実際問題として困るし。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:35:36.62ID:Nu9pdbct0
>>911
頭わるすぎでしょwお前がゆとり教育が問題かどうかわからないというスタンスなら行動する必要はないwwwwバカすぎお前www
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:35:37.55ID:dAXCvEZa0
>>883
結局問題を読み解く能力も込みで常識力が問われたんだよ
実際番組じゃ問題VTRで前振りで一般的な鶏肉をかもし出してたんだから
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:36:16.74ID:LWaRdEpV0
>>881
>現状プログラミング学ぶってフローチャート形式か動画形式かどっちか

うわああああ、、、死んでほしいわ、、、、
昭和時代に生まれてたらテレビに人が入ってると思ってたタイプだわ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:37:06.14ID:/XvSTrat0
だいたい鳥の肉だったら問題にしないだろ
馬鹿じゃねーの
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:37:29.60ID:cAvFy7QjO
>>914
あれは普通に楽しく見れた気がするけどな
子供の時と大人になった精神状態や価値観が変わっただけなのか、それとも単に今が陰湿な社会になったのか…
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:37:49.24ID:9MTn3kae0
トリモモ肉、トリムネ肉
批判してる奴ってこれ何の肉だと思って買ってるんだよw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:38:03.07ID:c/wNMf400
>>922
プログラミングスクールはすまんが知らんけど内容は同じだろう
日本のオンラインプログラミング学習サービスは大体この二手に別れるからな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:38:10.30ID:zIEbDRdy0
またパヨクの分断工作か

朝日は潰れろ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:38:23.07ID:Ir2HFLyR0
うあ、やっべこいつ、これがゆとり脳だw

884 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/08/31(金) 08:31:13.99 ID:UkLkBj8j0
番組見てないから分かってないかもだけど、トリニクは何の肉?
って鳥の肉で合ってるんしゃね?
何で牛も豚も総称で言ってるのに、鶏だけ種を分けて答えないといけないの?

牛肉や豚肉が「食用の肉」の総称なのに、トリニクと聞かれて鳥の肉の総称答えのかお前w

ここがもう既に頭がおかしい。
鶏肉と書いたら漢字で一発でばれるからカタカナでトリニクと書いてあるのに
更に恥の上塗りで「ダチョウとか食べれる肉の総称」答えちゃうところがマジで馬鹿。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:38:37.52ID:h4gY4Ggu0
酒のサカナに鳥の空揚げが出てきたら怒り狂うんだろうか
このヒトたち
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:38:53.23ID:K16KVw2d0
もしかしたら鳥(トリ)の肉じゃなくて鶏(トリ)の肉って言ってたなら正解じゃないの
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:39:04.77ID:Nu9pdbct0
>>924
「自分」を棚に上げてるのはお前のほうだろw
そもそもこっちはゆとり教育を受けた人を批判するなら政府を批判しろと言っているだけでゆとり教育そのものの是非について論じているわけじゃないw
お前が勝手に思い込んでるだけwバカだからww
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:39:14.26ID:waQet8cH0
平成生まれに昭和がばかにされてるよ
お互い様
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:39:31.54ID:VnT0hn/K0
だいたい生まれた年で素頭の出来が違うわけがない
教育の違いはあるかもしれないが、それは彼らのせいじゃない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:39:32.84ID:q/soajvx0
いちいちこんなことで炎上させてるっ書いてるこの記事が一番平成生まれを馬鹿にしてる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:39:53.55ID:LWaRdEpV0
>>929
そいつら、んなもん買うわけないでしょ
ファミチキやからあげ君とかの加工品しか買わないよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:40:03.33ID:Ir2HFLyR0
たとえば、タレントの勝俣州和さんは「牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉 ではトリニクは何の肉?」と出題。

勝俣が出題する前の問題VTR

https://youtu.be/iQeG7Me0J0s
4分過ぎから

家族でご飯食べてて唐揚げをつまんで
「この唐揚げのトリニクはなんなの肉か知ってるか?」
のVTRの後に問題が流れるから漢字とかカタカナとか関係なく鶏と答えが出てこないとダメだろって話だな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:40:05.73ID:1+mEWe+C0
昭和60年代から平成生まれの子に「半ドン」が全く通じないのに衝撃を覚えた
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:40:20.00ID:EYqpLkLg0
てにをはや、読点句読点の使い方すら知らんヤツとか多すぎるし。
そのうち、日本語すら通じなくなるぞ?このまま放置したら。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:40:38.58ID:LWaRdEpV0
>>938
団塊・団塊Jr・団塊孫は遺伝子的にもバカ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:40:39.65ID:Zaf/RABB0
というか鳥肉と言われたら鶏肉の事だって解釈すんのが一般的では
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:41:18.00ID:/WdA5uo00
>>943
半チャーハンなら知ってるわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:41:25.03ID:356uIB1p0
魚肉ソーセージはなんの肉から出来てるの?と聞かれて牛や豚じゃなく魚と答えたらアウトな感じ?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:41:27.40ID:xWEyHzzr0
>>932
牛肉はどちらでしょうって問題でホルスタインと黒毛牛の写真見せてホルスタインの方を答えそうなキガスル
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:41:41.37ID:/v7HZBDI0
>>884
>何で牛も豚も総称で言ってるのに、鶏だけ種を分けて答えないといけないの?

牛、豚、鶏は亜種名だよ。「牛」「豚」と同列なのは「鶏」で正しい。
ちなみに、ホルスタイン、アグー豚、シャモは品種名。
鳥は類の名称。牛豚は類で言うと哺乳類。「鳥」と同列なのは「哺乳類」。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:41:52.25ID:WcvcsP/L0
>「鳥の肉」などとして誤答した。

誤答じゃないだろう。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:42:05.34ID:LWaRdEpV0
>>933

空揚げは怒る

唐揚げでなければ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:42:06.53ID:TAVNzNNx0
鳥の肉で間違いなのか?
知ってるのに知らないふりの演出もあるだろ
昔のおバカタレントも演出だったし
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:42:15.65ID:Ir2HFLyR0
>>946
> というか鳥肉と言われたら鶏肉の事だって解釈すんのが一般的では


その「一般常識」がないw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:42:22.58ID:/WwumFOG0
>>414
彼女は水蒸気と答えた
どこからという問題に答えられてないから全く正しくない

問題がおかしいと感じても答える努力をしないと何も始まらない
それも能力のうちだと思う
慶應でてようがそれが今の子は足りてないんだなって思った
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:42:49.29ID:pQtqVsZ80
>>913
うわっ!酷えコミュ障だなw
脳内をフリップに起こし直して会話したら通じると思ってるのかよw

Q.その唐揚げの肉は何の肉?
A.鳥肉!
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:43:01.57ID:zxaQ/3mB0
早慶はじめ私大はバカばかり
一般入試組の国立の方がやはり
頭も良い
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:43:02.12ID:p5fV7JdJ0
>>636
ほんの一握りの昭和世代が作って99%くらいが触れないという衝撃の事実www
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:43:11.93ID:X38L8kg10
ピザピザピザピザ10回みたいなもんで
牛肉→牛、豚肉→豚、トリ肉→鳥は分かるな〜
見てないけどニワトリだっていうのは理解してんじゃないの?
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:43:16.78ID:AUGdJz+p0
全員簡単に正解してもつまらないしやらせだろ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:43:36.56ID:FowhSS3P0
>>15
小心者の肉だよ

>>532
I Sea
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:44:06.27ID:uaNeOAd90
平成生まれはなにかとバカにされて大変だなw
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:44:30.00ID:DiPguW/+0
テレビって老人の味方だからなあ
いずれネットに淘汰されるだろう
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:44:47.68ID:ofh2J3oF0
和田とか後ろに昭和生まれのジジババもいたけど、答えられてない人もいただろw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:44:53.18ID:LWaRdEpV0
>>948
イクラの親はと聞かれて魚と答えたら「正答」ではない
サザエも誤答
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:44:59.37ID:/WdA5uo00
>>956
だとしても「海」だけが正解ではないと思うが
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:45:25.33ID:EQRYWnYY0
>>880
横入れます
呉越同舟の呉越ですね
漢字が好きで漢詩や旧自体を探ったりしているとその説は大いにあると思うようになりました
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:45:29.23ID:/XvSTrat0
単純に9割方間違えないんだから
知らないのが恥ずかしいと思わないといかんのよ
それを恥とも思わないからゆとりって言うの
分からないかな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:45:37.21ID:pQtqVsZ80
>>961
お前の馬鹿界隈だけだぞ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:45:40.46ID:v29K3qLF0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:46:07.05ID:qyQLRJ290
この番組は台本だろうが、実際今の学生はびっくりするほどモノを知らんぞ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:46:29.56ID:IVkEbyzH0
>>41
本家は若者が老人をディスるほうが目立ってたね。当時の人工構成を考えると、多数派だから当然だけど。

でも、老人チームの見せ場もあったし、バカにするというより、互いに理解し合おうという趣旨だったので面白かった。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:46:32.55ID:HIx2T68I0
焼き鳥やにある肉は
鳥肉なんだろうけど
雀肉、鶉肉を万人が皆食すわけじゃないしな
一般にはとり肉は「鶏」と思われてるしさ
この問題をお受験問題として
幼児に解かしてみれば面白そう
6歳児と18歳以上のお頭の具合
比べられていいかもよ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:46:42.13ID:VnT0hn/K0
若者の諸君は、「知るを知るとなし知らざるを知らざるとなす。これ知るなり」
「過ちては即ち改むること憚ることなかれ」の精神でどんどん
わからないことは聞いてもらいたい
それでバカにしたりする輩は小人ばらと思っておけばいい
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:47:21.08ID:/v7HZBDI0
>>979
そんなの唐揚げで当たり前に使われてる食材ではない。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:48:43.68ID:yTqpF5ly0
>>4
昔デパ地下で売っていたよ
雀の丸焼き
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 43分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況