X



【サッカー】イニエスタ“本音”語った!「日本のリーグは、僕が長い間慣れていたプレーからみれば、プレーに休止が多い」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001真実は一つ ★
垢版 |
2018/08/29(水) 18:23:46.14ID:CAP_USER9
神戸のスペイン代表MFアンドレス・イニエスタ(34)が、日本サッカーやJリーグについて“本音”を語った。日本で開催された「U―12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2018」で大会3連覇を飾ったバルセロナ下部組織の後輩と、26日の神戸―横浜戦後に対面。エールを送るとともに、バルセロナの公式TV『バルサTV』のインタビューで思いなどを明かした。

【写真】来日したFCバルセロナの下部組織の選手たちと記念撮影をするイニエスタ

 新天地でプレーを始めてから1カ月以上が過ぎ、イニエスタが現在の思いを赤裸々に明かした。26日の神戸―横浜戦後、FCバルセロナの育成組織に所属する後輩たちと交流。「それぞれが自分の可能性を信じること」などとエールを送ったレジェンドは、バルサTVのインタビューにも応じ、日本やJリーグについて率直な印象を語った。

 「一般的なプレ―のタイプについて言えば、休止の多いプレーかもしれない。僕が長い間、慣れていたプレーからみれば。でも、最高に気に入っているし、そういった全ての新しい経験が僕にとって良いことだし、まだスタートだ」

 通常の試合後はクラブの“忖度(そんたく)”で質問の数が限定され、ここまで突っ込んだ意見を口にするのは珍しい。バルセロナの下部組織で育ち、18歳でトップチームデビュー。以降、クラブと代表で超一流たちとしのぎを削ってきた。

 「(日本の)リーグの印象は、どんなライバルでも、ポジションが下であっても、相手のホームで勝てる、逆に僕らもどんな相手にでも勝てるような。負けることを恐れないサッカーみたいだ」

 初めてとなる異国での生活やプレー。真夏の暑さなどに驚かされながらも「日本はとても良い」と好印象を口にする。うどんやラーメンを食し、日本語も少しずつ覚えてきた。今季の目標を問われ、「僕らは上位3位までに食い込める可能性がある」とクラブが掲げるACL出場権獲得への意欲を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000009-spnannex-socc

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535511358/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:24:16.82ID:CZsJFshP0
「休むな死ね」
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:25:20.78ID:30Mk4o380
サカ豚発狂するな

野球の重複スレなんか腐る程ある
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:25:39.39ID:+fa9ggkD0
天ざるが、お勧めなんで食べてほしい
ラーメンじゃなく、ざるそば
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:25:43.52ID:0Gvkl7Dd0
イニエスタはスピード、テクニック、熱いKリーグが似合うわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:25:54.77ID:3UYtu3uL0
> 本当に通訳は簡単ではなく、私も何度も誤訳してきました。
> その上であえて訂正できるならば、アンドレスのコメントの一部解釈が難しかったようです。
>「私が長い間プレーしてきた、より貯め(pausa)の多いゲームとはタイプが異なるように感じる」
> つまり、よりダイレクトなゲームというのが彼の印象です。


まるっきり逆の意味じゃねーかw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:26:04.76ID:DcSf8FtR0
なんか誤訳らしいな
給料に何十億も出してんだからサポートにもスペイン語のプロ置いとけよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:26:23.46ID:C1SJk1RI0
判断遅いんだろうな
試合見てるとイニエスタやトーレスの判断の速さが際立ってるからな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:26:27.62ID:bwroMAPQ0
どんなに上手な日本の選手でも、ワールドカップの度にドヘタに見えてくるから不思議
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:26:53.16ID:UmM+ayB40
■あの人はいま 元バルセロナ アンドレス・イニエスタさん(42歳)

2026年、アメリカ、カナダ、メキシコ共催ワールドカップをテレビで見つめる男がいた。

12歳で将来を嘱望されバルセロナへ入団し、その後バロンドール候補になるまで大活躍したイニエスタさんは今…

「あの頃は若かったですね(笑)」
若いと言ってもたった8年前を回想するイニエスタさんは、どこか寂しげだ

「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。三木谷社長のプライベートジェットで、僕が思わず契約書にサインしちゃったことを」

バルセロナ退団後、FC神戸に加入するも
入団当初の破竹の活躍後は、Jリーグ特有のリズムに惑わされる様になり、理不尽な削りもあって出場機会が激減した。
婦人のアンナさんも慣れない街での日常生活にストレスが溜まる様になり、また子どもたちも3人ともアニメヲタクに転落してしまったことから
家族関係が壊れ、イニエスタさんもふさぎ込むようになってしまい、コンディションが落ちてしまったからだ。
若手や新加入選手の台頭に押され継続した目立った活躍はできず37歳の若さで神戸を退団を決意。
その後、どこからの入団要請もなかったため今はスペイン料理屋を営む傍ら、
稲川素子事務所に所属して、再現ビデオでの外人役も楽しんでいる。

●暖簾の屋号の文字はバルセロナ時代のチームメイトだったリオネル・メッシさんの手によるものだ
「イッラシャイ!」
東京赤坂見附駅から歩いて45分
「本格カタルーニャ料理 イニエスタ赤坂」のエンビ色の暖簾をくぐって店内に入ると
白いタオルを頭に巻いたイニエスタさんと妻、アンナさんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『イニエスタ赤坂』という文字はメッシに左手で書いていただいたものだし、
開店に合わせて世界的にネットやテレビでも取り上げてもらったおかげで、国外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」

●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという
「本来のパエリアはウサギ肉、カタツムリ、インゲンマメ、パプリカと山の幸を中心に用いて作るんです。
基本的に塩とサフラン以外の調味料・香辛料は入れないので、材料の風味を生かした素朴な味わいになる。
魚介ベースが本場のパエリアだと信じ込んでる日本人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」

●かつての同僚で現バルセロナ監督のメッシについて尋ねると…
「あいつ僕のパスやアシストがあったから点取ってたんですけどね(笑) 」と、おどけ
「髪の毛さえあればアメリカでベッカムやクリロナに負けないぐらいビジネスできたんだろうけど・・・」
「子どもたちが完全にWeeabooになっちゃったんで日本を出たがらないんで・・・」
「アンナは一時期日本の生活に辟易していたけど今はもうネットワークビジネスでダイヤモンドディストリビューターになったのでイキイキしています。」
今度はじゅんいちダビッドソンと組んで、M-1で優勝を狙いますよ(笑)」

(写真)パエリアを手に持つイニエスタさん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:27:32.70ID:Aj6chdPL0
意味ない横パス、パックパスして時間を浪費するもんな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:27:50.19ID:mTBF6dkK0
向こうの人たちが夏のアジアで試合やるとJリーグ以上に休止多いよ
Jリーグも冬やればもっとペース上がるんだろうけど日本の重たい雪じゃちょっと無理か
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:28:31.07ID:VeDZLSl20
イニエスタは人格者とはなんだったのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:29:34.82ID:+fa9ggkD0
休止→タッチ数が多い、ロストが多いとかでしょ
この訳は直訳杉だし、それをそのまま使う日本のメディアな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:29:51.91ID:EJ0TUwlf0
レベルが低すぎてビックリしてるね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:30:03.72ID:juLmw2My0
そもそもサッカーでいう休止って何ね?w
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:30:06.73ID:35Zo01Fo0
ジャップ馬鹿にされてて草
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:30:28.45ID:kL/iNowK0
パススピードが遅いのが原因
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:30:38.58ID:ysSMJTdS0
ボールを貰ってからどうプレイしようか考えるやつが多い、
そしてそれを許してくれるくらい寄せが遅い、ということ

欧州上位の、特に二列目より前は、ボールを貰ってから考える時間などない
本田と香川の大きな差の一つだった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:30:41.10ID:BUcA4Kca0
もうスピーディーなサッカーには体が付いていかないだろうな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:30:44.56ID:sPIrF5l80
直訳すると「ボール回しが遅くてイラッとくる」だろ
0027ちんぽう次郎
垢版 |
2018/08/29(水) 18:31:00.16ID:aaLeOh1B0
もう日本はお前への忖度にたからてきたぞ
覚悟しろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:32:18.49ID:yfmkI40T0
「わび・さび」と言います。
早く日本に慣れて、貢献してくださいね。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:32:22.78ID:fO/hVh9Q0
>>1
既に誤訳だって判明してるのにこのクソ焼豚はJリーグ貶めたいためにクソスレまた立ててる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:32:56.02ID:ftYw2ECi0
前の試合、負けたじゃねえか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:33:26.91ID:Tjhwu+N+0
>>32
なんでも野球豚のせいにする基地外サッカーファン
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:33:49.42ID:8aSwwNfV0
いいアドバイスだ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:33:50.07ID:Zpa9zpYx0
「日本のリーグは、僕が長い間慣れていたプレーからみれば、プレーに休止が多い」

つまり

「てめーら、のろいだよございますです」
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:34:13.42ID:ruDcCNE90
バックパスが多いのよ、後ろでチンタラ廻してる時間が長すぎる
そもそも相手も取りに来ないしな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:34:35.95ID:NW+sPFbg0
まだフロンターレとはやってないからな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:34:37.68ID:Umr9Sn6g0
ボール貰ってから考える程度のレベルなのはしょうがない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:34:46.20ID:pWMOdFhw0
世界からみたら日本サッカーは野球並みのってことだろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:34:58.17ID:M/WefFMM0
てかラーメン食うんだな
もっとストイックな食生活かと思ったわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:35:20.94ID:n9vhhd9j0
無駄が多いってことかなぁ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:35:23.38ID:LZGWFq1M0
>>1
焼豚チョン害厨「Jリーグは判断が遅い」

>>7
「只忙しないだけ」(クルッ

本当無敵だなw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:36:06.23ID:lZUdcRDy0
止まってパスを受ける事が大正義だとガキの頃から洗脳されるからな
野球のゴロ処理もそう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:36:20.91ID:Zpa9zpYx0
うわ、イニエスタって名字だったんだなぁ・・
イニエスタ=フェルナンデス
みたいに思ってった

うわぁ、アンドレスって誰だよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:36:23.45ID:luRrtrdR0
翻訳が曖昧過ぎると議論がグダグダになる好例だなw
誤訳説も出ている
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:36:42.27ID:dU/vx/lo0
早くパス出したいのに周りが動いてないってこと。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:37:02.66ID:LvIhHVN20
スピード、ダイナミズム、フィジカル

これは日本人では如何ともしがたいよな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:37:09.52ID:VdrEC1hG0
そりゃそうだ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:37:44.01ID:Z4WOJPVT0
ネトウヨ激怒
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:37:54.84ID:W6Y6mDMQ0
481 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/08/29(水) 18:11:53.71 ID:PnQqutaT0
耳が痛いサッカーヲタが容量埋めで書き込めないようにしたから

次スレお願いします。

【サッカー】イニエスタ“本音”語った!「日本のリーグは、僕が長い間慣れていたプレーからみれば、プレーに休止が多い」
http://ha
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:38:06.19ID:NW+sPFbg0
トラップが下手くらい言ってやれ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:38:09.50ID:WZIlEdZl0
>>1
そりゃそうだろうよ
日本国民のイニエスタオタ以外のオマエに対する本音は
「お金がいいから島国の日本に来たんでしょ?w」
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:38:28.25ID:p0iTlpEI0
ハリルもにたようなこといってるし欧州見てる人からすればなんとなくわかってたことでしょw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:38:52.45ID:9DEB6l830
しょうがないでしょ、それでもザッケローニの頃よりはJリーグは速くなってる
足速い選手が増えた
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:38:53.80ID:Zpa9zpYx0
イニエスタ先生に基礎から学ぶ30分みたいなのを、練習でやればいいんだよ
参加費は給料から天引きで
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:39:07.25ID:920mA3Kj0
リーガより速いとか激しいみたいなあからさまなお世辞を言われても、反応に困るしな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:39:30.95ID:eRUxYC4A0
いちいちいちいちいちいち遅いわな
jリーグ見てる奴ってどんだけ暇なのよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:39:37.87ID:94cBppjX0
ある程度止めながら細かく調整して毎年最終節まで優勝決まらないようにジャッジしてんだよボケ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:39:38.12ID:WElx2YZS0
前スレは生粋のアフィカスが顔真っ赤にしながらスレ潰してたなwwwwwww
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:39:46.45ID:i99ALkXP0
>>24
俺サッカー詳しくないけど、ボール貰うまで何も考えてなかったようなプレイって見ててわかるね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:40:06.47ID:i4NdEVyC0
昔、Jのプレイスピードは早くてテンポがいいから
海外にもファンが多いという言説を見たことあんだけど
トンデモだった?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:40:11.02ID:zmh1txQE0
>>7
なんだ記事の内容が全く変わるじゃん
プレーに休止が多いも分かりにくいけど、この説明も分かりにくいな
母国語以外の言語でニュアンス伝えるのは難しいな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:40:15.25ID:7QPCGOla0
野球の国だから間があるんだな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:40:50.98ID:Zpa9zpYx0
>>24
本田のプレイは気持ちが手に取るようにわかる相手DFにやさしいプレイだってのか!?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:41:28.74ID:qr6yFm530
>>7
これだとJリーグは緩急が少なくて同じテンポでポンポン回す、みたいな意味だな
溜め=休止ということなら正反対の誤訳
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:41:29.77ID:5+cpQmNJ0
>>11
つまカス
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:41:46.54ID:JMEIvuK40
>>80
違う
高校野球のスピードについていけないようなやつらしかやってないからだよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:41:47.52ID:tfd+EQHj0
>>78
バルサTVの公式英文だとイニエスタもそういうニュアンスだったけど
日刊は誤訳で休止が多いと書いた
それ他の奴も指摘してるのにまたスレたてた
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:41:50.06ID:Va9C+tSm0
Jはフィジカル鍛えてパススピードと審判のレベル上げろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:42:13.13ID:ii9JQ9IL0
全盛期のジュビロ磐田とかが
Jリーグのチームで歴代最強なんかね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:43:03.05ID:tfd+EQHj0
>>87
ゴールに直接向かうプレー
スペイン人から見れば乱暴にいえば縦ポンが多いってことだな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:43:17.26ID:3nvkrxQo0
技術でも負けてフィジカルでも負けて、体力すら負けてるとか
じゃあ何で勝てるんだよっていう。
どうしようもないフィジカル以外を伸ばさないといけないんとちゃうの
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:43:22.03ID:i99ALkXP0
>>78
緩急がないとかバタバタしてるってことかもしれないが、そういう風に聞くね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:44:15.71ID:3WKfCdUW0
>>1
なんでこんなクソリーグ見てんだ?って事か
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:44:37.43ID:+fa9ggkD0
イニエスタ天ざるそば食べて
暑いし、うどんより美味しいからお勧め
天ぷら=フリッターだから
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:44:52.27ID:lUmJ+Nb20
ゴール前で受けてもノープレッシャー
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:44:53.89ID:tfd+EQHj0
>>96
休止が多いと言えばプレーが遅い
早いと言えばバタバタしてる
イニエスタがどう言おうといくらでも悪く言えるなw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:45:29.52ID:8Ea3OqWM0
>>52
日本人はスローインを一息休憩と考えてるからな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:45:55.29ID:tfd+EQHj0
>>100
日刊だよ
ただスポニチや他のメディアが無条件で日刊の翻訳を採用しててどうしようもない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:46:03.36ID:i6GZ2+8q0
Jは攻撃スピードが遅すぎる
いつ見てもディフェンスが戻り切った状態でパス回してるもんな
その割にミスが多いしIQで勝負する選手にはつらいリーグだと思う
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:46:04.74ID:p0iTlpEI0
日本サッカーみたいにいうと判断が遅いみたいなことだろう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:46:17.83ID:DF3h6SBl0
聡明なイニエスタさんがそんな悪口に聞こえるような事安易に言うはずないだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:46:32.73ID:rp5jfown0
>>7
この文章書いた奴は日本語ネイティブじゃないんだろうな
翻訳って厄介だな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:47:08.30ID:9EDm8VDD0
射精だけは早い日本人
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:47:31.22ID:j5ebH+aP0
一回見れば来る前からクソだと分かるだろ
楽しに来たんじゃなかったのか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:47:37.45ID:seOnrYBF0
サカ豚がベンチで休憩してるとやきうを馬鹿にしてた結果

「日本のリーグは、僕が長い間慣れていたプレーからみれば、プレーに休止が多い」

ブーメランwww
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:47:44.15ID:+fa9ggkD0
バカで何もスペイン語知らないアホでも休止とか使わんわな
誰だよこれかいたカスはw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:47:48.85ID:2OOO7G3L0
僕は難しいサッカーの解釈は分からないけど
イニエスタ「ハポン タノシイ」
って事でオーケーね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:48:32.15ID:nN1ATo550
はい、Jリーグ批判!
はい、イニエスタもう大ッ嫌い!

はい、(心の)シャッターガラガラ!
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:49:50.86ID:InGxEnWH0
神戸がここから優勝に絡んできたら面白いな。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:50:00.22ID:ruDcCNE90
イニエスタは常に2,3つ選択肢持ってプレーしてるからボール受けてもほとんどワンタッチでプレーできる
周りの選手はそれに付いて行けないから止めて蹴るになってしまう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:50:21.06ID:RRkNMlgD0
ジョーがブラジルとの違いは攻撃の時に早くて止まって考える時間が少ないことと言ってたな
国によってこんなに印象が変わるものかと思ったけど、ただの誤訳かよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:51:23.07ID:YFL6nsle0
鳥籠の国からやって来たハゲが休止とか何ぬかしとんのや
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:52:05.15ID:9PYL28Wt0
スペインと比べたら、大概のリーグは遅いだろうな。日本の審判はすぐに笛吹くし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:52:13.65ID:tfd+EQHj0
>>124
国によってJの印象は変わるものだよ
スペインやブラジルは似たリズムだろうからJを早く感じる
ドイツ人からみたら遅いというね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:52:46.00ID:Su0uSti40
カタルーニャ語の原文
私が長年経験してきたのとは違ってあまりプレーを止めることがないように感じます、てニュアンスだね

https://www.fcbarcelona.cat/futbol/primer-equip/noticies/2018-2019/entrevista-exclusiva-andres-iniesta-japo-fc-barcelona-vissel-kobe?_ga=2.100659486.183284686.1535520930-1993880021.1535520930

El tipus de joc no és, potser, tan pausat com hi estava acostumat durant tant de temps. Però estic encantat de viure aquesta experiència, que està essent molt bona
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:52:59.78ID:8xWgN4aq0
>>103
バタバタサッカーは短所とも長所ともいえる
あまりにカウンター合戦になると完全にせわしなさすぎになるが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:54:16.94ID:7k5tWUC90
>>7見ると誤訳を記事にしてんだろ?
書いた記者も無能だがスレタイに反応してるやき豚って、婆ちゃんのケツの穴にチンコ突っ込んでそのまま逝ってる童貞みたいなもんだな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:54:18.97ID:RRkNMlgD0
>>129
それは分かるけど、真逆だったのに驚いたのよ
結果語訳で同じこと言ってたみたいだし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:54:36.69ID:Su0uSti40
>>114
焼き豚「サッカーに都合が悪いことだったら嘘でも誤訳でもいいから広めるニダ」
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:55:06.07ID:N0CRlFT7O
レベルが低いとは言わず、無理してでも褒めるなんていい人だな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:55:50.78ID:KrkKCMM90
まあブラジル選手もよく言ってたもんなテクニックもそれなりにあってスピーディーなんだけど単調みたいな事を
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:56:39.77ID:QmrsCmtj0
とすると、老いた名プレーヤーがこれからも続々と来そうだな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:57:59.90ID:PgKk8GjE0
これなんか記事書いてた解説者も言ってた気がするな
イニエスタのプレーの本当にすごいところは緩急の付け方みたいなこと
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:58:29.60ID:A59bjH1/0
練習からダラダラチンチラしてるからね
サッカー人口拡大するためだけに、真面目にやることやてきぱきやることをダサいという風潮にさせたツケなんだよこれらは

このやり方は日本人には絶望的に向いてない
日本人はそこまで利口でも勤勉でもなく責任感もない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:58:34.81ID:YFL6nsle0
>>131
真逆やんけ、Jは改革で流すスタイルに移行したからねぇ
プレミア、セリエ寄りか
笛吹き倒しでシュミーレション大国のから来たら違いは感じるわな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:59:02.87ID:FELFJ+uG0
じゃもっとドリブルしてよ 運動量少ないよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:59:17.39ID:Su0uSti40
カタルーニャ語の原文
Jリーグは私が長年経験してきたのとは違ってあまりプレーを止めることがないように感じます。
でも私はこういうリーグを経験できることを嬉しく思っています。
が正しいかな

https://www.fcbarcelona.cat/futbol/primer-equip/noticies/2018-2019/entrevista-exclusiva-andres-iniesta-japo-fc-barcelona-vissel-kobe?_ga=2.100659486.183284686.1535520930-1993880021.1535520930

El tipus de joc no és, potser, tan pausat com hi estava acostumat durant tant de temps. Però estic encantat de viure aquesta experiència, que està essent molt bona
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:59:19.02ID:t2AwMU120
遠回しにソフトに言ってくれる感じやっぱ良い人やな
日本に合うはずだわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 18:59:49.10ID:apB0K4wk0
誤訳でスレ立て
アドセンスクリックお願いしますってか?w
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:00:00.98ID:FELFJ+uG0
俺の知ってるイニエスタとは違う ダブルタッチも無いし パサーになってる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:00:27.20ID:3UYtu3uL0
El tipus de joc no ??s, potser, tan pausat com hi estava acostumat durant tant de temps. Per?? estic encantat de viure aquesta experi??ncia, que est?? essent molt bona
 ↑
Google翻訳だと
 ↓
ゲームの種類は、おそらく私がそう長く慣れていたほど遅くはありません。しかし、私はこの経験を経験して満足しています。

やはり今までのように遅くない(緩急が無い?)という意味か
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:00:42.83ID:BOSTUPfO0
>>1
お前も剥奪な
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:01:03.21ID:zg2KMWCb0
こないだのドンピシャのパスを長沢くんがふかしてたからな。怪我前のレアンドロがいたら毎試合ハットトリックしそうだよ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:01:55.00ID:koEvQuty0
>>7
>すみません、ダイレクトなゲームとはどういう意味ですか?
>直接的にゴールを目指す、縦に速い、ゴールtoゴールというニュアンスですね。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:02:08.33ID:gfV0HrVh0
イニエスタ「プレーに休止が多い」
日本「おまえらロシア相手に休むことなくボール動かしてたけど負けてたなwww」
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:03:35.99ID:ebxYGHCw0
>>100
Jリーグ以前の日本のマスメディアって
大手テレビ局でも英仏中韓くらいしか翻訳が常駐してなくて
他の国の言葉を訳せる人をいちいち探してて
スペイン語を訳せる人は極めて少なかった

そりゃ無能だらけですわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:05:27.30ID:ruDcCNE90
>>139
南米サッカーのゴールシーンの多彩さは凄いよ、こんなアイデアもあるんだって感心する
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:05:49.84ID:TPD0AVbNO
ええい!
誤訳だったのがとっくに分かってんのになんなんだこのスレはw撤収だ撤収w
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:06:01.92ID:yhT1+WgZ0
これは素直に受け入れるよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:06:18.44ID:+Sezr0gt0
>>158
今プロ野球ってスペイン語圏の選手ばかりだろ
日本語話せない選手はどーすんだろうなw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:07:33.10ID:imYmpN0Q0
だから、まともなサッカーファンはJリーグなんて見ず欧州サッカーを見てるんだよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:08:56.47ID:zwTPTQWf0
イニエスタのおかげで良い空気入って来てるな
レベルアップしてくれないと世界との差は開くばかり
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:09:14.46ID:+Sezr0gt0
>>165
まともなサッカーファンこそJリーグ、というか自国や地元のクラブを見ている
逆にまともじゃないやつはグロハンホルホル
これ常識あるヨ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:09:16.87ID:9BNxOEu30
誤訳だろこれ
むしろ神戸は攻めが性急過ぎる
バルサみたいに一旦下げて組み立て直すとか、緩急をつけたいんじゃないのかな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:09:33.96ID:Tc68imC90
ずっとジャブ打ち合ってるようなゲームだもんなJリーグ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:10:44.17ID:TPD0AVbNO
375(1): 08/29(水)17:16 ID:iZBXWEsb0(1) AAS
誤訳だってさ

https://ツイッタードットコム/ARI19811212/status/1034679279789924352?s=19

在原正明/Masaaki Arihara
@ARI19811212
本当に通訳は簡単ではなく、私も何度も誤訳してきました。
その上であえて訂正できるならば、アンドレスのコメントの一部解釈が難しかったようです。
「私が長い間プレーしてきた、より貯め(pausa)の多いゲームとはタイプが異なるように感じる」
つまり、よりダイレクトなゲームというのが彼の印象です

在原正明/Masaaki Arihara
@ARI19811212
少し誤解があるようなのですが私はこのインタビューは訳してないです。
でも現場にいたら誤訳していた可能性は十分あったとも思ってます。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:11:08.96ID:LZUbXONv0
なぜ誤訳と判明してるのに新たに立てるのか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:11:40.44ID:uEO1Gpn10
だからそれがこの暑さに最適なプレーなんだよ
秋冬制に移行しなきゃこの問題は解決しない
風土的な問題なんだ
意識改革すれば直るなんてあるわけない
雪が降るからなんてうるさいチームはもう除名しろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:12:14.72ID:KSPaUod00
休止の多いプレーかもしれない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:12:31.80ID:JO3T26oU0
誤訳の箇所の正式な訳はよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:13:11.42ID:ii9JQ9IL0
リーガからプレミアいったような
スペイン人の選手はなんていってるのかな
テンポがはやくてプレーに休止が少ないとかいうのかな

イニエスタはバルサ一筋なんだっけ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:13:42.40ID:+Sezr0gt0
>>175
要するにブラジル人の多くと全く同じ意見なんだな、Jリーグさん早い早すぎるよ、って
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:14:26.64ID:qOIlgcsZ0
>>7
Jに来たブラジル人もよく言うな
日本のサッカーは早いって 日本人せっかちだからかな?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:14:38.71ID:Tc68imC90
またアホが適当な翻訳したのかいい加減にしろよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:14:59.25ID:7KsQL2D20
日本人同士独特の、距離感があるな、もっと近寄って圧力掛けるか、取りに行かな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:15:11.65ID:c08Zl9UF0
要約すればスペインに帰りたいらしい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:15:36.35ID:LxVVjZ640
日本人は勤勉だよアハハ言うてます
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:15:42.62ID:XG+JXanZ0
>>170
現場にいたらって、バルサTVのインタビューをニッカンだかスポニチが引用した上に真逆の意味になる誤訳で記事書いただけじゃん
スマホでGoogle翻訳にカタルーニャ語当てても本来の意味になるわw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:16:25.94ID:TtLdOqBc0
てかこの文をみた瞬間に訳が絶対におかしいと思ったわ
日本文として意味が通じてないし、こなれてない

また焼き豚とかがJリーグがのんびりしてるみたいな意味に
取るんじゃないかと思ったら案の定

日本でプレーしてる外国人にJリーグのスタイルについて聞いたインタビューなんて
山ほどあるんで、それを知ってれば休止が多いなんて言うわけないのは明らか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:17:34.70ID:+Sezr0gt0
>>182
よく海外厨が「日本のディフェンスはディレイばかりwwwww」
とか言っているけど、それなりに理由があるわけよ
少しでもその早い流れを止められるチームが強くなれるわけ
なぜ早いか、はそれだけ自身のボール保持に自信がないからだと思う
あとは日本人らしい横並びを好む傾向もあるかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:18:45.18ID:gfV0HrVh0
>>191
スクリーンに入るように超訳される
「一般的なプレーのタイプはかもしれない」
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:19:54.02ID:+fceZLc50
完全な誤訳で、実際はブラジル人がJリーグについてよく言う、無駄にプレーが速い、ってのと同じ事を言ってるね。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:20:57.87ID:LZUbXONv0
昔と比べれば自信持ってボールキープするようになってるけどな。
昔はボール持ったDFはプレスかけられると即前へ蹴り出してたよ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:21:09.29ID:j5ebH+aP0
サッカー選手の墓場Jリーグに来る方が悪い
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:22:06.71ID:gfV0HrVh0
なんか日本人選手はまじめすぎる気がする
格上相手にも、早い時間からまともに攻めて
仮にリードを奪っても
長時間守らないといけない状況になって
耐えられなくなって逆転される

そのあたり、点取るのは後半でいいや
前半は0−0でいい。ちょっと手を抜いて、相手を油断させよう。
後半の時間がなくなったところで本気出して点とって
相手が反撃する時間もないまま守ろう
そういう感じがない
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:22:08.19ID:3P6baBGf0
スレタイ部分は誤訳でイニエスタが言ってることとは全く正反対なのに
誤訳に沿って日本サッカーを批判してる奴がいかに劣ったサッカー観を持っているのかハッキリするな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:23:07.51ID:31n3Fxml0
Jリーグの多くの選手はパスもらう前に選手の位置を把握出来てないからパスも判断も遅い
イエニスタが言うことはもっともだ
海外で活躍出来る選手例えば中田はパスもらう前に周りをよく見てた
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:23:10.95ID:TtLdOqBc0
フォルランのインタビューでもあったよな

降格した日の翌日の練習で日本人選手は悔しがる風が見えなかったことを
「日本人はクールだ」と言ったのを「日本人は冷たい」とフトチャンが
とんでも誤訳して大騒ぎになった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:23:32.35ID:+Sezr0gt0
>>200
ベルギー戦でも示された通り、時間の使い方が下手なんだよね
ある意味そういうものを使えるレベルにまだ至っていない、と
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:23:50.38ID:XG+JXanZ0
まあ緩急や間で裏をかくってのはあるからな
単純なキックフェイントだって一瞬の休止だ
どっちにしてもこの糞記事は誤訳だが
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:25:01.17ID:3P6baBGf0
>>200
森保のサンフレッチェ広島が強かったときはまさにそんなサッカーだったがネット上の自称サッカー通からはめっちゃ叩かれてたな
前半はのらりくらりとパスを回して流して後半勝負で点を取って
あとは守りながらカウンターを決め続けて死体蹴り
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:25:16.96ID:zf7AKXOJ0
要は判断が遅くてトロトロしてるって事やな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:25:26.19ID:+khS+fog0
日本人同士だと削りにいかない
必ずディレイを選択する
怪我が恐いんで馴れあってしまう
これがイニエスタとかから見ると異常
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:26:42.10ID:TtLdOqBc0
>>200
プロサッカーは興行でもあるからね
欧州と違って野球のようなライバル競技もあって人を寄せないといけない
常に攻撃的なスタイルはJリーグの独自性だし、観るほうとしてもそのほうがいい
国のスポーツ事情はそれぞれ異なるんで、変に他国のマネはしてほしくないけどね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:26:52.72ID:jFsumSp20
このレスが当たってると思うよイニが言ってる休止の意味

260:名無しさん@恐縮です:2018/08/29(水) 00:03:54.30 ID:iKK3vbE10
おそらく遅攻のことを言っているセーフティーに行くから一回止まると
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:26:54.13ID:jiUOYP0zO
タラタラ歩いているだけだからな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:26:57.36ID:+khS+fog0
ちなみに現役時代に散々ディレイを選択してたDFが宮本恒靖
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:27:53.29ID:uQPIULSz0
>>200

> そのあたり、点取るのは後半でいいや
> 前半は0−0でいい。ちょっと手を抜いて、相手を油断させよう。
> 後半の時間がなくなったところで本気出して点とって
> 相手が反撃する時間もないまま守ろう


まさに優勝してた頃の広島がやってたサッカーがこれだな
森保ジャパンとイニエスタには相通ずるものがあるのかもよw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:28:29.73ID:u2Q0rCSs0
昨日のなでしこサッカーが象徴的だったような気する
所謂パス速度が劇的に遅いからプレス受けまくって結局消極的な選択しかなくなる
これがJ全般に言えるスピードのないフットボール
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:28:40.27ID:8dZ43MZt0
2014年はまだ怪しかったけど、今はもう国内組と海外組の差がはっきり分かるからなあ
大迫とか原口とかほんと成長したよ
Jリーグにいたままじゃ、あれ以上は伸びなかっただろうね
ま、コブダイみたいに、まったく進歩のないのもいるけどさ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:28:52.32ID:zVyrDD2X0
スロー過ぎてアクビが出るぜって奴か
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:29:02.26ID:gfV0HrVh0
>>212
自国リーグと国際試合は別物というのはあるかもね
リーグはショーだし
ホームでは観客を喜ばせるの優先な面もあるだろう
ただ代表の試合はまた別だよね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:30:31.51ID:xtifsWGb0
日本代表はパス回しが多いけど
Jリーグの試合はとにかく前へ前へって感じだよな
縦ポンともちょっと違う
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:31:54.57ID:0KljDDRd0
イニエスタもトーレス師匠も欧米の上から目線みたいのないから、
スペイン人は案外素朴でいい人が多いのかもしれない。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:32:08.92ID:ruDcCNE90
誤訳と拡大解釈は全く別物だからな、スポ新とて誤訳は許されない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:32:55.29ID:u2Q0rCSs0
>>1
このことやろ

>「ラ・パウザ」とは?
>「休止」を意味するラ・パウザの名手として知られたボチーニは、
>ボールを保持しながら選択を遅らせる特殊な技術で相手を翻弄した。
>基本的にラ・パウザの目的は「状況の変化を待つ」こと。
>スペースに走り込む味方が相手を振り切る時間を作り出すだけでなく、状況の変化によって生じた守備の穴を狙うこともできる。ボールを持ちながら相手チームの陣形と味方の状況を把握できることが、フィジカル面で脆弱だったボチーニが相手を圧倒できる秘密だった。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:33:08.95ID:PKvpvfyc0
>>226
ドイツとイタリアがいちばん日本人がリスペクトされやすいと聞いたことがあるわ
理由はわからないけれrど
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:34:30.78ID:TtLdOqBc0
>>220
そうそう
国際試合とかACLなんかは別
あれはとにかく勝たないといかんから
川崎がACLで冴えないのはJリーグのサッカーをそのままやってるからだと思う
観るサッカーとしてはすごく面白いが、ACL向きのスタイルではない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:34:47.74ID:LZUbXONv0
落ち着きのない、忙しないゲーム運びをするきらいはある。
とにかく献身的なプレーを求めがちというか。
しゃにむに頑張るのは悪くはないけど生産性低くない?って言う。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:36:18.91ID:u2Q0rCSs0
>マンチェスター・シティのMFダビド・シルバもこのスキルを得意としている。
>中盤の狭いゾーンでボールを受けることが多い彼にとって、
>重要なスキルが「ラ・ペロピーナ」と呼ばれる360°ターンだ。
>軽く柔らかいターンは、相手のマーカーを簡単に振り切ってしまう。
>フィジカル面で相手に圧倒されてもボールを失わない彼のターン技術は、
>前からのプレッシングを受けていても色あせることはない。

香川的なプレースタイルだな
そしてバックパスしかできない大迫ではない。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:39:09.69ID:Dcm1k9w60
日本人はサッカー下手糞ねってことだろ
サッカーセンスが全然ないからモタモタするし
精度も欠いて仏のイニエスタも欠伸が出るくらい退屈なんだろ
底辺リーグだからしょうがいないよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:39:38.62ID:1Ctj3fSc0
野球が好きな国民だからね。
サッカーも間を取りつつのんびりだよ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:41:08.09ID:u2Q0rCSs0
俺たちのサッカー()がハイプレスの網でカウンター受けまくったから
イニエスタの指摘は案外日本代表戦も見て言ってる気もする
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:41:14.22ID:KI1sWUai0
>>236
すいません
ベスト16まで行って
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:41:34.27ID:MjNYTx1B0
要約するとレベルが低い
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:41:34.60ID:n4RDQ/cp0
やっぱ有名選手が来ると盛り上がるよなあ

もっとどんどん呼んでリーグのレベル上げて欲しい
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:43:03.26ID:LZUbXONv0
スレタイにホイホイ釣られるアホが多いのはちょっとおもろい。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:43:28.97ID:u2Q0rCSs0
>>240
もっと言うと塁をひとつづつ落とす戦国時代的な戦略ゲー
(ボスがいてみんな指示に従う形、犠牲の美学)
って歴史学者の磯田道史が指摘してたな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:45:34.16ID:KI1sWUai0
棋士はフットサルやってるよね
意外に上手い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:46:16.06ID:tTD4pfCi0
「El tipus de joc no es, potser, tan pausat com hi estava acostumat durant tant de temps. Pero estic encantat de viure aquesta experiencia, que esta essent molt bona」

「長く慣れ親しんだ緩急や溜めのあるゲームスタイルとは違いを感じますが、この新たな経験を私はとても気に入っています」(意訳)

記事が誤訳であるのは勿論だが、イニエスタ自身はその違いを良いとも悪いとも言っていない
今までと違うということ
その新たな経験を気に入っているということ
それ以上でもそれ以下でもない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:47:59.78ID:tZAY1bYY0
>>1
この、暑さで遅攻もしないと保たない
涼しくなれば休む暇ないと思うよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:48:40.23ID:PKvpvfyc0
>>244
犠牲フライ、犠牲バント・・・、コマをひとつ進めるために
コマを犠牲にしているところが戦国時代のDNAがさわぎますわね
あ、磯田先生がおっしゃるのなら説得力が増しますわね

>>245
あらま・・・わたしはサッカーも野球もどっちもみまするが
サッカーが囲碁将棋といわれてもピンときません
サッカーをもっとちがって視点でみる必要がありそうですね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:50:08.63ID:dXAWwrN90
これレフェリーもさ
ダラダラFKとか悠長に付き合うよね
本田が代表選でやらかしたときあったけど
さっさと蹴れよって毎度思う
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:51:35.37ID:QbWE69qM0
jリーグに来たブラジル人なんかはスピードが速いとか言うよね
南米はもっとリズミカルというか緩急のある試合運びするって
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:51:58.95ID:fbPXj9Io0
止まってることが良いことなのか悪いことなのかはよくわからん。どのリーグにもそれぞれの色があるから。その選抜が世界でも通用するのが理想。あまり良いことじゃないんだろうな。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:52:38.04ID:NDwvFR6A0
ジーコはもっとロートルで日本来てもっともっと酷い下手くそな日本選手の底上げしたけど、この、ロートルスペイン人は、Jリーグ変えれるの?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:55:23.80ID:xzjyJIi10
「ボール持ったら〇秒でシュート」とか言ってた人間力も昔いたなw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:56:04.07ID:ngbH83gg0
>>7
pausaってことはポゼッションとかその辺と同じ語源の名詞だろ
要は、バルサでやってたポゼッションサッカーとは違うね、って事だろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:56:09.59ID:ZU1/12Hm0
Jは常にチョコマカしててカウンターのような一瞬のスピードがない印象
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:57:00.99ID:6XDFDzmE0
>>250
野球は見たままでわかりやすいけどサッカーの戦術は実際にサッカーやってるかそれなりの知識ないとそう感じないかもね
常に頭を使いながら走る難しいスポーツだよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:57:29.85ID:NgCX56c00
そしてイニエスタ

歌:森山直太朗
作詞:森山直太朗/御徒町凧
作曲:森山直太朗/御徒町凧

ロナウジーニョも過ぎ去って デコもエトーもいなくなり
アウヴェスはギャラで揉めていて プジョルの髪は伸びている

バルデスとピケとブスケツが 縦のラインで骨となり
マスチェラーノはめっけ物 ケイタはまるで日本人

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

クライフは今も見つめてる フットボールのその先を
ペップはそれでも悩んでる ライカールトは拗ねている

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・アビダルも
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ ビジャでもなくて
そしてイニエスタ ペドロでもない

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:58:01.00ID:ii9JQ9IL0
今は知らんがブラジルのクラブは地域によって
クラブの特徴があったらしい
気候が厳しい地域はゆっくりでテクニカル
国境沿いは運動量多く激しいアルゼンチンみたいなプレー
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:58:28.06ID:g65071J70
>>85
外国人のJリーグの印象としては緩急が少なくてせわしないってのは昔から定番だったと思う
速いけれど急ぎ過ぎとか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 19:58:39.50ID:bnLw/6qH0
トーレスも言及してたがJはどのチームもオープンで試合のテンポが一定だから
体力が尽きかける終盤にかけて打ち合いになるってことだろ
試合における力の入れどころと抜くとこの差がないってのは他のリーグから来た
助っ人はそれが課題と大抵いってる。
見てる側は面白いが割り切ったサッカーにもろいのも
ACLを見ていると特に感じる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:00:16.26ID:25lYY76f0
>>7
だな
日本のサッカーの一般的なイメージは
せわしないけど要所が締まらない

ボールをトラップできないし、球際の競り合いに弱い

>>1は何か取り違えてるんだろうね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:03:03.39ID:oombSD1B0
ゴミラップゴミッキーみたいにテンパってバタバタしてる下手糞が多すぎってことやろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:04:26.80ID:6cBrocjf0
走らない地蔵ばかりな癖にかっこつけて髪染めたり長髪の奴が多い
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:04:40.42ID:qSpTb8eh0
途中でプレーがピタッと止まる時があるよな
攻撃するほうがボール持ってDFと対峙した時、次にどうするかを考えて動きを止めちゃうのよ
そこの判断が非常に遅いと思う
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:05:48.95ID:yaqYvR5L0
税リーガーは熱中症になるからな

身体能力は高校野球以下
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:07:44.97ID:ii9JQ9IL0
Jリーグって数メートル
運ぶようなドリブルが少ないイメージ

空いたスペースを個人が使うことが少ない
パスの前にボールを動かす一手間をやりたがらない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:07:55.03ID:ORQS4q5i0
でもまあ天下のバルサはそうだっただろうけど、ポジショナル信仰も段々と変わって来てるからな
今はインテンシティ(プレー強度、速度、頻度)重視が趨勢だろ
ボール支配率の数値で劣っても、相手に持たせた中で一定の時間とスペース内における優位性でプレーを支配する
単純に分かりやすいのはカウンターがそうだな
書いてて思ったけど、それも緩急の一種かw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:08:02.37ID:pdAT+4kZ0
柔らかい事言ってるけど要はオフザボールに動かねーなこいつらって事で
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:08:40.05ID:u2Q0rCSs0
【NEW】数秒後の世界が見える「ラ・パウザ」という概念
https://www.footballista.jp/column/41497
――目的は「状況の変化を待つ」こと。スペースに走り込む味方が
相手を振り切る時間を作り出すだけでなく、
状況の変化によって生じた守備の穴を狙うこともできる

>>266
直訳というか日常スペイン語で
小休止という意味
でもサッカー用語だと上記になりリーガでよく使われる
よって訳した人はサッカー知らないという結論
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:08:58.74ID:SMa7MjSh0
>>269
俺も欧州とJ見比べてそう思う
レアルなどは2タッチ制限でもあるのかというほど判断が早い
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:10:53.96ID:bKpC2rLn0
>>1
もっと遠慮せずどんどん意見してくれ。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:11:48.13ID:+ZTbMGVO0
えっ?って思ったら誤訳かよ

昔のJは攻めて攻められのワーワーサッカーだったけど
今もあんまり変わってなさそうだね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:12:09.51ID:wubuwdXU0
目線だけでDF2人引っぺがしたの見て、感動とJリーガー情けなさすぎてちょっと泣きそうになった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:13:12.67ID:DwR8DPOr0
外国人によく指摘されるJリーグの特徴といえば
よく言えば展開が早い、
悪く言えば、せわしなくてメリハリがないってことだが
案の定、イニエスタが言わんとしてることは>>7かよ
それっていつも言われてることだ
スレタイが真逆のことを言っている
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:13:17.71ID:Su0uSti40
日本は緩急がなく忙しないって批判的な見方もあるだろうが、オレはJリーグのやり方が間違ってるとは思わないな
W杯見ててもアジア人は身体的に劣る分を運動量でカバーしなければいけないから、運動量が求められるJリーグはスタミナつけるという意味では正しいと思う
Jリーグでもジョーとか1対1じゃ止められないからDFはジョーより多く動いて2対1で対応するようにしなけりゃいけないし
緩急の付け方というより試合運びに関しては改善すべき点があるとは思うけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:14:23.04ID:dSj3RB9y0
神戸の今のサッカーは横パスとバックパスを繰り返してGkまでもどすだけの糞サッカー

なんの練習をしてるのか知らんが試合では連携はゼロ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:15:35.75ID:tuXT5Ssv0
レベルが低いいうたら、角がたつからな
同じことだけどw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:15:36.44ID:DwR8DPOr0
代表でもクラブでも
世界で一、二を争うほどポゼッション率の高いチームでしかプレーした事のない、
イニエスタの感覚も隔たっていることは間違いがない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:16:22.71ID:Dcm1k9w60
やっぱ日本人はサッカー下手糞すぎってことだろ
仏のイニエスタからすると未開の原始人とサッカーしてる感じなんでしょ
指導者も下手糞しかいないから下手糞しか育たないんだよな
下手糞大杉でJリーグとか見る気にならないもんな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:17:38.12ID:gfV0HrVh0
>>285
世界レベルの選手としてイニエスタの考えに敬意を払うにしても
イニエスタにとって自然でいいことと
日本人にとって自然でいいことが
同じかどうかはわからないわな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:19:23.17ID:DwR8DPOr0
神戸に来たのがシャビだったら
Jリーグはアンチフットボール、ていうか日本人が丸ごとアンチフットボールって
言われてしまうのだろうか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:19:48.37ID:ncP5sFud0
攻め方がモタモタしてるのを言いたいんだろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:20:25.19ID:urAcHlMu0
>>6
すぐ潰されて終わるよ
日本みたいなゆるゆるなリーグですらまだ大した活躍してないし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:20:39.16ID:9F5twO7u0
>>283
神戸はポゼッション志向らしいで
セーフティな場所でチマチマ回せば、そりゃパス数も支配率も挙がる一方なんだが
どっかでサイドに振るか縦に入れないと絶対に崩せないわけで「先生、お願いします」のイニエスタやポルディの出番
大したポゼッションサッカーだわ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:20:51.16ID:DwR8DPOr0
Jリーグにバルセロナやレアルマドリードのような立ち位置のチームは無いけれど
今のサンフレッチェなんかは
異様にいやらしいチームに仕上がってると思うわけ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:22:31.93ID:gfV0HrVh0
他国リーグみたいに
絶対的な有力チームがあって
リーグ内格差の大きなリーグとは状況が違うかもね
Jリーグは
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:26:23.46ID:gfe9tkjo0
>>11
書き込む前にもう一度読み直そうな?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:26:58.23ID:+Sezr0gt0
>>286
テクニックはあるがスキルが足りない
ラグビーだがエディ・ジョーンズの言い方をすればこうなる
お前みたいなそのあたりが分かっていない奴にはスポ新がお似合いだ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:28:11.58ID:mPTC1scK0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ



世界で「最も稼ぐテニヌ選手」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00022735-forbes-spo
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:29:25.06ID:c08Zl9UF0
日本人は間が好きなんだよ。
合間合間にあれこれ推察入れながら楽しむ文化があるんよ。
だからサッカーも流行らないだろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:31:19.63ID:3949vymb0
暑いから動けないなら夏にやるなよ
これだからヘディング脳は
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:32:27.40ID:mpKE9Jz50
>>292
広島ってボール支配率は低いんだよな
俺の応援してるチームが負けた時も確かこっちが55%ぐらいは握ってた
ただ90分通してボール狩りに来る時のプレッシャーは凄い
あれがインテンシティーってやつかな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:32:35.80ID:zgKVQF6g0
>>292
いつもACLで軽く捻られるやん
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:32:38.78ID:W7+GaRFq0
ガチな試合でプロが大学生に負けるくらいだから
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:33:29.36ID:nPmx4bPU0
本音語った記事の訳が違うのか
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:06.09ID:vLG4m6c10
そら世界トップクラブのバルサと下手くそJの神戸を比較されてもな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:17.88ID:I/DR1uuC0
Jに来た外人はだいたいは全く逆でテンポが速くて常に責めあってる的な事を言ってるから意外
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:38.87ID:Z6cAO/9c0
なんだ誤訳かよ
糞だな日刊スポニチ
結局いつもブラジル人が言ってるやつじゃねえか
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:51.92ID:LWm3LGJ50
まあイニエスタがどういう意味合いでいったか正確にはわからんが
恐らくこの点ではリーグとしては
スペイン>日本>ブラジル だよ

だからjリーグの方がブラジルよりレベルが高いといってるのではない
リーグには特徴があるという話
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:32.80ID:+tu8x9Hn0
ポゼッションサッカーの中で変化つけられるスキルって超特殊技能だからな。
Jリーグレベルの中でもそれ出来るのってほとんどいない。
日本人だと遠藤とか憲剛とかその辺くらいだろ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:40.78ID:5XqKu/HJ0
>>272
今までJリーグに来た外国籍選手たちのJリーグの印象とイニエスタが言っていることが真逆なんで「?」ってなったけれど、結局同じ印象だったってことよね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:47.63ID:B7IO+SuS0
イニエスタの影響でJリーグのパススピードが飛躍的に上がった
それでいてトラップミスする選手はほとんどいない
雪崩のように急激にリーグ全体が進化したよ
試合見てないけど、そんな気がする
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:58.63ID:2UOvWHFd0
休止が多いのはしょうがないだろ

野球文化なんだから
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:39:52.64ID:7jxZtigw0
スプリント数が少ないのはもうデータとして出ちゃってるからな
アスリート能力の部分でまず低レベルなんでしょ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:39:53.02ID:ii9JQ9IL0
でも今年の夏は異常だろ
Jリーグを普段見ている人間からして
休止が多いって納得したりしないもんかね
イニエスタってJリーグの試合したのって
異常な暑さの今年の夏しか知らんだろうし
誤訳だとしても言ってることがあってるってことないの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:40:56.23ID:cvqYJ/jV0
なんかこいつ文句増えてきたな
正直聖人のイメージは消え去ったわ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:42:42.72ID:3UYtu3uL0
>>301
国内リーグ戦重視の若手主体で行ったんだから当たり前だろ
今1位の広島がルヴァン敗退で2位の川崎はACL敗退で、ACL勝ち残りの鹿島は7位の意味を考えてみろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:45:06.40ID:Nf7eI5aa0
俺たちの地蔵サッカー本田様をディスってんの?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:47:43.53ID:v9m5OoV50
ローテーション組む価値あるくらいACLにうまみが出て来ると良いんだけど、
現状はそれするとなると採算度外視になるんだよね。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:47:48.79ID:aALX1zps0
やっぱりな グラウンドで寝てるようなプレイなんだろ?

だからJリーグオレ見ないよw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:49:41.35ID:LWm3LGJ50
>> つまり、よりダイレクトなゲームというのが彼の印象です。
これ逆の意味になるけど
俺は元の方が正しい気するな 原文が欲しいな

ようはタテパスを入れるタイミングで
ドイツ>スペイン>日本>ブラジル の順に早い
早いってことはタテポンにつながるかれで早ければいいってもんじゃない
がリーガはそれを高度なレベルでやってるんでレベルが高いといわれる
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:49:52.92ID:9w9lMCNF0
日本人は、「1、2、の、3」の
「の(間)」を大事にする国民性
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:50:16.61ID:J3CFRogy0
>>1 後に日本をワールドカップ優勝に導く英雄であった
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:50:47.11ID:xb6kBTs+0
jは展開が早いというよりは、まともに長時間ボールをキープすることができないだけかと。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:52:06.97ID:iq7O6wnC0
実力差で止まって見えるんか
実際止まって休んでるんか
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:53:01.00ID:xcZ4k9P40
ぜひ監督やってくれ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:53:36.49ID:JOUKQTA60
誤訳で速攻ではしゃぐのもここの特徴なんやで
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:53:57.52ID:sFp1wtdR0
日本語訳の酷さを見てるとあれを思い出すわ。
勝利ジョッキーインタビューでルメールの通訳が酷くてまともに質問と受け答えが通訳できず、吉田照哉がでてきて通訳始めちゃったやつ。

その分野に対する知識がないと通訳もまともにできないことも多々ある。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:54:18.79ID:CmZmgebC0
「サッカー日本代表はチリと親善試合をするべきではない」[事件からまもなく2年、時効まで8年] [何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:54:20.25ID:SluCa/wC0
すごい価値あるアドバイス
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:54:46.81ID:gQUni5oG0
パスコース探してたり、出すとこない、
タイミングが遅いって感じが多いんだよな
久保もそうだけど
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:54:59.91ID:72uK8Fvz0
ドンドン言うたれ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:58:26.46ID:9w9lMCNF0
Jでは働かない日本人だが、一般人は若者を含め勤勉だ。
一方リーガでは、休む間もなく動き回っているが、
一般のスペイン人の24歳以下の若者の失業率は40%を超えている
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:58:43.52ID:nGlEpDSZ0
まだ分かっとらんな、暑いんだよ日本は
スペインのつもりでやってると髪全部抜けるぞ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:59:16.48ID:yXF1wpEv0
日本は相撲や野球の文化だから競技中に休止が多いのはしょうがないんだよ
サッカーにもその悪影響が表れてる
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:59:27.78ID:XbgdD4A90
頻繁に小休止するJリーグサッカー。
野球をバカに出来ないわなw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 20:59:41.26ID:t7uernus0
そういえばボール支配率59.4%ダントツ1位の横浜鞠はリーグ15位で残留争いやってるな
ちなみにリーグ1位の広島は45.7%でボール支配率15位
0345
垢版 |
2018/08/29(水) 20:59:57.29ID:+zTvugfZ0
>>7
あえて訂正ってそこは全力でやれよw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:01:24.79ID:lMcdgTv9O
>>7
> > 本当に通訳は簡単ではなく、私も何度も誤訳してきました。
> > その上であえて訂正できるならば、アンドレスのコメントの一部解釈が難しかったようです。
> >「私が長い間プレーしてきた、より貯め(pausa)の多いゲームとはタイプが異なるように感じる」
> > つまり、よりダイレクトなゲームというのが彼の印象です。
>
>
> まるっきり逆の意味じゃねーかw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:02:18.50ID:v9m5OoV50
スレタイに釣られる奴が大量ですな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:02:23.72ID:kQhlMzzL0
90分のうち実際にボールが動いてるのが60分ぐらいだろ
休憩多いだろな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:03:21.84ID:5NHGy3qr0
>>339
長所でもあり短所でもあるね。
必要な早さが備わってないと、無駄な速さが生じることもあると言うのがミソ。
たとえば判断が出来ていてその判断の早さもあれば、
しっかりボールをコントロールするところを、
できていないと、寄せて来た相手の接触、フィジカルに自信がないこともあり、
テキトーなダイレクトプレーで蹴っちゃったりする
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:05:22.67ID:sk7E8wOG0
>>1
こんな記事広めていいの?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:05:56.61ID:XbgdD4A90
ヴィッセルの選手に対しての不満の表れだろう。
イニエスタが絶妙なパスを出しても瞬時に対応出来ないからな。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:11:31.92ID:wrHawdd10
>>11
イニエスタ赤坂ってロスインディオスのコモエスタ赤坂かよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:16:20.22ID:cbovF7Ao0
>>344
W杯終わった後世界中のリーグがW杯の戦術影響受けるって言うけど
Jも相手の陣形整わない状態での速攻サッカー意識しだしたのかね?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:19:45.18ID:LWm3LGJ50
つーか通訳本人が誤訳っていってるんだから
記事を訂正しねーとまずいんじゃねーのw

スポニチさんよwww
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:24:10.76ID:9mJvPEHvO
>>342
どうせ例えるなら武道にすりゃ適格なのに、他競技サゲる事に必死で頭の悪さ晒すサカ豚さん乙
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:25:45.44ID:n9PDvYrD0
jリーガーってそんなに給料が良くないじゃん?
焼肉行く時は牛角とかに行ってるのかな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:26:46.64ID:J74KfoB+0
誤訳?ホントはスローでアクビがでるって言ったんだろww
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:27:18.08ID:zKu3WRxn0
界王拳スタイルだろ

動くときだけ戦闘力あげる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:31:59.17ID:ii9JQ9IL0
つねにテンポが一定で緩急の無く
せわしなく慌ただしいサッカー
日本人のそれをうりにすればいいのに
外人が指摘すると悪いと思っちゃうからな
イニエスタが真逆のこと言えばよりそれを高めていける
誤訳でも結果的に日本サッカーには良いことだ
0366ちんぽう次郎
垢版 |
2018/08/29(水) 21:32:25.10ID:aaLeOh1B0
日本にまだ未熟なだけ

これでイニエスタを嫌いにならないで
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:33:43.34ID:ZGMLUqcf0
>>11
つまんね
「ここをこうしてああして、暖簾はメッシで・・・やべー!俺すげぇ面白いこと書いてるー!」って興奮したんだろうな
頻繁にスレ開いてレスのチェックしてそう
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:36:46.49ID:vqHBmaEP0
こういう人たちから見ればヘタでムダが多くてバタバタしてんだべ
Jがはじまった頃と変わってないんだな
25年じゃ埋まらんのか、50年経っても埋まらんのか、、、
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:41:57.74ID:v9m5OoV50
カウンターのチャンスにムダに繋いで
ディフェンスが戻ってしまってグダグダになる流れは極力無くして欲しいわ。
そこで手数かけても得点に繋がらんだろうと。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:46:18.39ID:DpJf2dLj0
>>7
乗っかって批判してた奴ら赤っ恥だなw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:46:56.07ID:9PYL28Wt0
Jはパスの受け手の動き出しは遅いな。
海外は一切に動くね、何が違うんだろう。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:50:04.21ID:ALZ6BrPE0
実は長州力のファンだったりするから意外。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:56:59.19ID:GoMSN1HV0
どんどん言ってくれ。

親日の人が言うなら聞けるし、的を射てる。

動き出し遅いし、玉持ってる周辺しか動かん。展開できる人少ない。球が動かん。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 21:57:35.33ID:wkagqw2+0
海外は戦術をタスクかして練習に落とし込み、なるべく選手自体が考えなくてもいいようにしてる。
タスク化されてるから、状況に対するアクションが早い。
Jはまだ選手個人が考えて判断してるから、アクションが遅くなる。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:00:46.58ID:3esFSah80
山崎邦正みたいに無駄な動きが多いって松ちゃんに突っ込まれていたけど、そんな感じかな?(´・ω・`)
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:01:32.31ID:ibjkvk3Z0
そうイニエスタのアドバイスを彼がいる間に思いっきり理解してレベル上げるべきだな。
日本代表なんかも大きめのアクションしたあとにあまりにもすぐに休憩モードに入ることが多すぎるわ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:01:50.86ID:i5sUmB/90
誤訳に気づいてないやつ、ちょっと遡って読んでこいよ。
そもそもイニエスタが自分の所属リーグを悪くいうわけなくて、単に緩急がないセカセカしてるJリーグの特徴を言っただけの話だよ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:02:02.21ID:rvpgGP/W0
そして誤訳の尻馬に乗って海外では解説を始めるサカオタクソワロ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:04:28.86ID:v9m5OoV50
誤訳の尻馬に乗ってウキウキでJリーグ叩いてるのはどう見ても別の競技のオタなんですが…
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:11:39.24ID:jypwTToj0
>>382
アホが見当違いの解釈して講釈を続けて2まで伸ばしてるのを見ると頭が痛くなってくるな
単にJリーグは縦に速いサッカーだと言ってるだけなんだが
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:11:51.24ID:Su0uSti40
カタルーニャ語の原文
Jリーグは私が長年経験してきたのとは違ってあまりプレーを止めることがないように感じます。
でも私はこういうリーグを経験できることを嬉しく思っています。
が正しいかな

https://www.fcbarcelona.cat/futbol/primer-equip/noticies/2018-2019/entrevista-exclusiva-andres-iniesta-japo-fc-barcelona-vissel-kobe?_ga=2.100659486.183284686.1535520930-1993880021.1535520930

El tipus de joc no és, potser, tan pausat com hi estava acostumat durant tant de temps. Però estic encantat de viure aquesta experiència, que està essent molt bona
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:13:31.62ID:w4hCP0NJ0
判断が遅いし、トラップの技術が著しく劣るからどうしようもない
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:28:34.98ID:bXCpqNV20
イニエスタは日本に気を使い過ぎ、そんなんだとハゲるぞ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:39:52.98ID:+URD9dT50
こんなヘタクソに囲まれてサッカーするのガチで初めてやろ
カルチャーショック受けてそう
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:41:14.29ID:QTvLsaGb0
審判が笛吹いてプレーを止めるのが
多いいう意味じゃないのか?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:48:03.78ID:qMg9pFAs0
イニエスタ「年俸32億…あと3年…我慢!我慢!」
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:51:33.53ID:C8mZc+XU0
切り替えの早さが自慢だったJ厨死んじゃうの?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:53:03.30ID:B7IO+SuS0
>>387
あなたは立派な気遣いをするできた人間だ
そうイニエスタは思っているような気がする
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:53:19.25ID:0CSCO9Ck0
>>1
ファールやスローイン、ゴールキックが多くてアクチュアルプレイイングタイムが短いって話だよ


ここまでアクチュアルプレイイングタイムで検索してゼロなところに芸スポの低レベルっぷりがわかるわ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:53:21.25ID:GXlRn4ui0
>>1
そら止まって立ってるマネキンの横すり抜けてけば30億なんて、ボロい商売だよなwww
そら気に入るわぜーりーぐwww
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:55:17.39ID:GshoPf650
J厨イライラ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 22:55:41.77ID:GXlRn4ui0
>>399
もしもしサカぶぅさん?

>「一般的なプレ―のタイプについて言えば、休止の多いプレーかもしれない。僕が長い間、慣れていたプレーからみれば。」

は?w
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:01:09.63ID:sld25Esm0
>>4
本当の実力はこんなものではないよ
Jリーグは最強だから
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:26:41.30ID:H9GfaCeJ0
この前初めて試合見に行ったけど止まってる時間ながすぎ
全くハードな試合じゃなかった
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:32:40.83ID:+EmVh9gv0
誤訳に踊らされて2スレ目
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:34:32.97ID:sld25Esm0
>>408
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:45:09.60ID:EQzZw61E0
長いバカンスを取るより、サボりながら仕事するのが日本人の習性
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:45:24.47ID:ctEhDxwu0
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない!

日本国民がサッカーという地獄から逃れる為には売国左翼マスコミを叩き潰すしかない
だいたい視聴率測定しているのは電通の子会社のビデオリサーチ社なんだから、電通はいくらでも数字捏造できるし、システムがおかしすぎる!

代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと売国朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:45:51.04ID:ctEhDxwu0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:46:07.43ID:ctEhDxwu0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:46:18.86ID:ctEhDxwu0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:46:28.98ID:ctEhDxwu0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:51:02.66ID:zaVE2ybM0
>>7
こんな記事まで出て>>1後からまずいなと思って誤訳だったことにしたようだが、パウザというスペイン語は「1時休止」の意味でサッカーではプレーの合間らのことではない
http://kappa.blog/archives/458

サカ豚は無教養だから言い訳にすっかり騙されてるが「ただ全体的にプレーが鈍い」とはっきり言ってるだけ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:51:32.02ID:a2aYyeYF0
熱中症になる選手がいるからなw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 23:52:25.35ID:qK7XcWCt0
この誤訳はひどいわ。日本のサッカーを変えるチャンスたったのに。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:00:48.14ID:NkaF0+A50
大学生に負けるjリーグクラブがあるらしい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:05:10.96ID:DHsH3xkP0
ラテンのサッカーはテンポやリズムがよさそうだもんな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:10:13.93ID:WZrsh27Q0
「(日本の)リーグの印象は、どんなライバルでも、ポジションが下であっても、相手のホームで勝てる、逆に僕らもどんな相手にでも勝てるような。負けることを恐れないサッカーみたいだ」

こっちも印象的だな
守りきる文化がないという感じか
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:25:41.11ID:aZ02dnyw0
イニエスタ『プレーのスタイルは、おそらく、これまで習慣としてきた落ち着きのある、ゆったりしたものと同じではない。だけど、今僕がしているこの最高の体験に、僕は満足している。』
このブログの人はこう書いてるけど、どうなん?
https://www.unpoquito-de-barca.com/interview-andres-iniesta-barca-kobe-20180828/
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:26:55.31ID:Log8qYP40
早くも税リーグに嫌気が差してるっぽいな
まあ当然だよな、税リーグは数多くの外国人選手を嫌日反日にしてきた過去がある
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:31:29.42ID:no8Jzepg0
バルサもスペイン代表もこねくり回してここぞって時に襲い掛かるもんな

あんなの出来るかよ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:42:42.60ID:/JAkuHDD0
>>7
イニエスタに隙ないな
他にもいい事言ってるし
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:46:21.36ID:lAabKRL40
これは純粋に参考になる意見
Jはプロなのだから観客が楽しめる試合を見せなければならない
いちいち興奮が止まる「休止」のプレーが多いのは当然ダメでしょう
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:51:32.40ID:uEm4QApa0
攻守にカウンターに乏しい
最後の最後まで繋いで点を取ることに拘ることを
ソフトに言い換えてもらっただけやな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 00:53:31.27ID:8VCy7roG0
鳥栖ってトーレス用のスペイン語通訳いないの?
イタリア語の通訳が英語でトーレスに訳してるけどあいつ怪しいよな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:07:51.10ID:9JD/aPeY0
こんだけはっきりと誤訳の指摘がされてるのに
脊髄反射でレスしちゃうのが大量にいるんだよねえ〜w
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:09:39.35ID:WkYnRE9o0
>>433
プレーが止まってしまう事が多いって言ってる
大した事は言っていないんだけどこれは分からない人には本当に分からないんだろうなあ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:11:29.95ID:jpgAf8Zx0
>>425
つまり戦い方を知らない土人サッカー
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:14:22.42ID:9JD/aPeY0
>>438
ニヤ(・∀・)ニヤ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:31:56.60ID:iG8eWDtKO
球まわす判断が遅いんだろ
あとすぐピッチの外に球出したり痛いふりして寝たりな
プレミアなんて全然球出さないで何往復もしたりするからな テニスのラリーみたいに
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:32:48.00ID:Vh1LKSUP0
>>158
言語を十分に習得できていたとしても、
こういう語訳が起きる原因はそれぞれの分野固有の用語、言い回し、ニュアンスをどれだけ理解できているかどうかなんだよな
専門家向けの専門用語辞書はあるけれど、辞書を紐解くだけではなかなか難しいところがある
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:35:27.66ID:FqtEPDSR0
散々誤訳が指摘されて原文まで貼られてるのに、全くリロードもしないおまえらって真の無能だろ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:37:00.66ID:256+/nmU0
要するに、低レベルJ無理ってことか
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:48:46.68ID:gc2LPS+0O
んで、ボ〜〜〜〜っと休んでる瞬間に隙を突かれて
ベルギー戦の最後みたいな結果になるんだよな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 01:52:45.27ID:OzzKPSrj0
ブラジル人にはいつも無駄に攻め急いでいると言われてきたのに
どういう意味だ

自分でプレー止めるやつが多いなとは感じる
笛吹いてないのに止まる、ボール出てないのに走るの止める、
ボールが跳ね返ってくるかもしれないのに追わないとか
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:07:58.85ID:afGRo+qC0
無駄に走ってバテる日本人

メッシ殆ど休んでるがココって時は走る
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:22:08.84ID:admJHkUw0
誰?
我が国では誰も知らないよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:36:32.80ID:F0klAIWW0
イニエスタが日本を気に入ってくれるかもしれないでしょ
気に入りすぎていつの間にか若い日本人と結婚してるとかw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:38:53.31ID:99/e/EKi0
東北土人が真夏にサッカーやりたがるんだから休み休みやるしかないよw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:40:24.83ID:JfUI6iahO
イニエスタ「Jリーグはレベルが低い」
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:42:23.62ID:Sas/Otpx0
まーなー
日本のこの時期ホントはサッカーやってはダメかもしれない
今年はしょうがないけどね
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:44:15.37ID:yoDBuxmD0
あれ?献身的なプレーって守る時だけだったのかw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:44:25.31ID:S0OMdLzr0
jリーグのつまらなさは異常
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:48:21.02ID:g7iuHCA20
単純に言えば日本は緩い
怪我も少ないからロートルにはいいんだろうけど
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:52:30.02ID:hSDE4vBN0
プレミアの劣化版みたいなもんかな
代表もそんな感じなんだよね、大迫や乾とか上手い奴がいるとはいえ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:55:36.03ID:Sas/Otpx0
アジアの特質かもな
中東サッカーもやたら時間使うじゃん無駄なとこで
そうしないとバテるという。気候的な問題が選手のメンタリティにいつの間にかなってる
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:57:19.52ID:hSDE4vBN0
誤解してる奴がたくさん混ざってるからややこしいw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:58:33.61ID:oY6RJcTf0
頭使わないでただひたすらみんなでボール追いかけてただけの幼少期と同じようにサッカーしてるだけ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 02:59:00.41ID:d8IRI5tj0
日本が劣っているように解釈したがる人がほとんどだけど、イニエスタはそうは言ってないんじゃないか?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:01:01.11ID:BCeeVVx10
イニエスタのインタビュービデオを見てみた。
El tipo de juego pues, no es tan...quiz&aacute;s tan pausado como...como estoy acostumbrado,
estaba acostumbrado durante tanto tiempo.
“pausado”が「一時停止した」あるいは「ゆっくりした」という意味なので、訳は、
「プレースタイルはおそらく、僕が長年慣れ親しんだような、
タメのあるものではない。/ゆっくりしたものではない。」
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:06:41.36ID:d8IRI5tj0
>>467
ありがとう、助かる。このコメントにスペインとの差を優劣で論じるようなニュアンスはあるのかな?
それとあとに続くコメントは誤訳、割愛されてない?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:07:33.70ID:BCeeVVx10
>>467 文字化けしちゃった。quiz&aacute;s はquizas
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:07:48.81ID:+/p6+Rbk0
日本人でも切り抜きの発言で操作簡単にされるんだから
訳して文章切り抜きされたらどうとでも伝えられそうだわな。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:09:59.19ID:/u/dlfOm0
CL観たあとにJリーグ観るともっさりだもんな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:11:11.04ID:WbYHwil+0
誤訳記事は書いた奴もスレ立てた奴も逮捕でいいな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:15:36.24ID:yH5Sn9WE0
>>11
声に出して読んで爆笑したい日本語
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:22:16.07ID:BCeeVVx10
>>468 優劣ではなく、単に違いを述べているだけみたい。
ランキングが下のチームであっても上の相手に向かって、迷わずがむしゃらに当たっていく、
と感心しているみたい。1−0で負けていても…ではなくおそらく1−0で勝っていても…だろうな、
ここよく聞き取れないんだけど。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:27:02.74ID:/igPcOq00
誤訳だったのか
にしても、Jリーグをdisりたい人は大喜びで食いついたな
その事実が悲しい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:28:50.26ID:1ya+F2c50
本田「わいの売りはタメやで、ダビドシルバもやってるで。」
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:29:41.93ID:0OLDEvUK0
日本人差別だ
日本では本音を語ることは最大の侮辱
こんな無礼な奴は日本から出ていけ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:34:40.33ID:1ya+F2c50
よく代表の試合見てて段々とボールポゼッション率失っていく原因がこれだな。
あとパスの精度も悪く、しょっちゅうカットされるかプレゼントパスになる。
だから代表の試合は基本みんな守備の意識が高くないと勝てない。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:38:03.58ID:bmKc6p5u0
つまりクリロナ、ネイマール天国ってことか?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:39:25.31ID:1ya+F2c50
>>481
ネイマールにはボコスカにやられるね。
まあガチの試合でやったないから本当の所はわからないけど。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:40:17.04ID:JenNuipM0
日本は個人技に自信が無いから、ボールすぐ回しちゃう印象があるな
なので動いてる最中にボールが来るから取りこぼしたりする
他国はキープしてチームメイトの体勢が整ってから動き出す感じ
それが「溜め」なんかな?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:40:33.84ID:pvjjQXRE0
なんだよメッシもどきが大量にいるなら
次回のW杯勝ち確じゃねえか
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:41:18.66ID:595wKCDi0
>>467
Jリーグでプレーした選手と同じ印象を語っただけなのよ
みんな同じこと大体いう
よく走る、攻守の切り替えが早い、のんびりボールを持ってるとすぐ寄せられて奪われる、
平均してみんな上手い、下位のチームも攻撃的とかさ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:42:30.55ID:lJTXygzG0
野球病だろうな。表と裏の回で攻守のターンがあるみたいな観念が日本には浸透し過ぎてる。
ハリルが苛立ったのもこの観念の世界なんじないか?

ドラクエもターン制の戦闘だしな。
サッカーはリアルタイムストラテジーのゲームで攻守は常に一体なんだわ。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:42:48.70ID:1ya+F2c50
>>483
敵陣でボールこねくり回す事を本田はタメと言ってる。
強豪相手には狩場になる。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:47:10.65ID:1ya+F2c50
アデランスやアートネーチャー、アコムとかのcmに出たらいいのにな。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:47:36.55ID:DDm7wnQd0
CBからSBやボランチにパス出して2秒後くらいにCBに戻ってくるみたいな時間が長いと退屈
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:49:34.83ID:mcg6Fhr50
アメリカにボコボコにされた日から
戦後ずっと休んでて身内の日本人同士足ひっぱり合って
マウントとりあって俺つえーーーーしてる
海外でたら猫かぶりで羊ちゃんみたいな
おとなしい糞の役にもたたない雑魚ですから
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:52:21.69ID:1ya+F2c50
代表は守備に意識を割くから、その分攻撃が疎かになる。
だから基本飛び道具とかが必要なんだが、それがしばらくの間いなかった。
本田は不発だった。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:54:08.16ID:EX40LUoF0
そりゃそうだ 
税リーグの試合見た後プレミアやらリーガらの試合見たら1.5倍速位に見えるもんw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:55:26.03ID:C/AEWJvr0
要するに頭が悪いってことだろ
戦術理解度の低さ
ポジショニングの拙さが世界との大きな差
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:56:54.30ID:1ya+F2c50
ただ昔みたいに代表もリーグのチームも、強豪国やチームに圧倒的に負けるなんて事が無くなったよな。
ひと昔前は本当に酷かったぞ。
クリロナがきたマンうの時ですら相当遊ばれたのに。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 03:57:53.40ID:0OLDEvUK0
>>476
事実をありのままに語っても日本人が不快に思ったらアウトなんだよ
日本よりスペインが優れてると感じるならスペインに帰ればいいだろうが
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:02:45.37ID:JfUI6iahO
もっさりJリーグに存在意味あるの?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:03:57.22ID:JfUI6iahO
>>497
何という醜い島国根性、日本のダメな所を指摘して貰ったんだから感謝しろよ、発展したくないのか?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:05:24.96ID:/Enk7+Rc0
Jリーグの選手て400万くらいなんだろう年棒w
そらレベル低くてもしょうがないよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:05:41.16ID:WNqpLwOM0
流れるプレイのために

瞬間的判断力を教えてやってくれ!イニエスタ師匠(^^♪
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:06:04.70ID:Y/nG83Tk0
どこまでもつかね
しょっぱかったフォルランのようにならないことを願う
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:08:38.15ID:0OLDEvUK0
>>499
おまえは外国人にここまでコケにされて不愉快な気分になってまで日本を発展させたいのかよ
心底情けない奴だな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:08:40.69ID:o96GLat40
そういう本音言ってもらえると大金で呼んだ価値あるわ。
聞いとけよ井戸の中の蛙ども。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:09:26.40ID:1ya+F2c50
思いつきを否定する国だからね。
下手するとパスをするのに、そのソースの開示とプレゼンをしないといけないようなお国柄がある。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:12:33.12ID:Venk8rpZ0
それな
欧州サッカー見慣れてる自分からするとJはチンタラやってるように見える
当たり前だけどパスも判断も全てが遅いんだよね
暑いからプレーレベルが落ちるのはしょうがないってんなら季節ずらせば良いのにって思う
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:17:32.60ID:kD1AkPgZ0
ハイボールだからって安易にヘディングしたりキープできそうなのにクリアしちゃったり
周りの状況が見えずにマイボールを放棄するプレイが多い
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:19:13.43ID:EX40LUoF0
一人だけ飛びぬけた選手がいたって周りがついて来なかったら機能しないだろ
外国人枠うんと増やしてリーグのレベル上げないと日本人のレベルはいつまでも上がらないと思うがね
チームだけ無駄に多くしてトロい日本人だけで玉蹴りやってても意味なし
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:20:08.25ID:JfUI6iahO
>>504
サッカーでは日本が劣っているという認識があれば謙虚に外国人の意見も聞き入れられるはず
日本スゴイ教徒には無理かもだが…
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:22:45.17ID:/Enk7+Rc0
止まってもプレースキッカーとかいなさげだけどな
最近のボールは無回転()かなにかしらないけどもw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:24:43.46ID:kJxvB+GZ0
素晴らしい
イニエスタを見て育つちびっ子たち
日本のサッカーへの貢献は半端ない
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:28:44.39ID:Ow5Ynwsf0
暑いから仕方なくね?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:32:34.00ID:SvRDH9Q20
>>467
記事のタイトルとぜんぜん違うね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:50:11.97ID:Venk8rpZ0
というかこれぐらいの指摘で怒る奴ってJリーグしか見てないだろ
単なる事実だから
バルセロナのサッカーとJリーグのサッカーって違うスポーツみたいなもんだから
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:54:13.84ID:KCUJ6rev0
確かに素人目から見ると日本のサッカーは流れを止める事が多いね
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:54:27.10ID:sRUPGVlJ0
見ててピッチが狭く感じるのはカメラを振る必要がないからか。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:58:19.18ID:JfUI6iahO
>>513
じゃあ暑くない季節だとプレー早いか?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 04:59:34.37ID:YHObHcq+0
要するに、税とサカ豚プギャーされてるのよwww
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 05:34:18.84ID:In7paavh0
チンタラチンタラのスピード感がないのは同意するな。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 05:57:32.79ID:+1MxPsZO0
>>437
誤訳じゃねーもん後付けの言い訳だろがどう見ても
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 05:59:24.05ID:rC7uZWyR0
外道さん風に言うと  レェェェェェェェェヴェルが違うんだよ この野郎  って感じかな?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 06:10:15.10ID:hEclM5730
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない!

日本国民がサッカーという地獄から逃れる為には売国左翼マスコミを叩き潰すしかない
だいたい視聴率測定しているのは電通の子会社のビデオリサーチ社なんだから、電通はいくらでも数字捏造できるし、システムがおかしすぎる!

代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと売国朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 06:10:28.93ID:hEclM5730
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 06:20:51.75ID:FqtEPDSR0
>>467
> イニエスタのインタビュービデオを見てみた。
> El tipo de juego pues, no es tan...quiz&aacute;s tan pausado como...como estoy acostumbrado,
> estaba acostumbrado durante tanto tiempo.
> “pausado”が「一時停止した」あるいは「ゆっくりした」という意味なので、訳は、
> 「プレースタイルはおそらく、僕が長年慣れ親しんだような、
> タメのあるものではない。/ゆっくりしたものではない。」


スレタイと真逆の意味だな
リロードもできない無能が脊髄反射してはしゃいでるけど
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 06:56:59.61ID:pVjBlWgQ0
下手の癖にイキガッテ、イニエスタを削りに行くのは止めてくれ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 06:58:48.80ID:rsWImDal0
jリーグ馬鹿にされてるじゃんw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 07:01:33.26ID:W0bq2ujj0
神戸のインスタストーリーズで練習後に蕎麦食ってたな
こてでラーメン、うどん、蕎麦はクリアした
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 07:02:36.92ID:C3Ve+oHL0
世界1位のリーグから30位くらいのリーグに落ちてきたんだから、レベルは下がるだろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 07:05:10.78ID:XN3Mt6w20
>>529
逆やな。日本のほうが常に早いリズムで変化がないと言いたいんだろう。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 07:12:42.90ID:vxU4tr670
案の定焼き豚の一番憎い対象であるJリーグ叩きのスレになってるな

648名無しさん@恐縮です2018/08/27(月) 06:44:50.32ID:3FY/mNF/0
>>637
焼き豚はサッカーの海外厨になりすますのが特徴
それでJリーグと日本代表をディスる

これ5chだけじゃなくツイッターでも多い
プロフのところにスポーツ全般好きなように振る舞う
例えばホークスとアーセナルのファンって書いて
ツイートをみると実際は野球関連しかないとか

649名無しさん@恐縮です2018/08/27(月) 06:48:05.56ID:Nq0LUGT60
>>648
これすげー分かるわ
Jリーグがこれ以上人気になったら困るんだろうな
姑息だよなー焼豚って

654名無しさん@恐縮です2018/08/27(月) 06:52:15.63ID:3FY/mNF/0
>>649
世界での普及率や代表人気ではサッカーに絶対勝てないからそこは損切してるんだよ
その上で代表はどんなスポーツでも数字が取れると焼き豚は捏造する

ただ国内では野球優位でいたいのでJリーグが盛り上がるのだけは絶対に許せない
だからイニエスタ32億の時発狂した

671名無しさん@恐縮です2018/08/27(月) 07:42:15.42ID:H9k0YcT00
>>654
DAZN2100億のときもイニエスタのときと並んで本気で発狂してたなw
自分達はレベルの高いMLBをろくにみずレベルの低い高校野球やNPBを喜んでみてるくせに
サッカーの話になると海外を持ち上げながらJはレベルが低いからみないと平気で言う
焼き豚の発狂ポイントがよくわかるし何が都合が悪いかバレバレなんだよなw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 07:23:49.25ID:kNHpNKcn0
そりゃスペインと比べたらJリーグなんて鼻くそみたいなもんですし
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 08:00:36.55ID:v3XsixKi0
誤訳とわかってて新スレたてるとかどんだけ必死なの
焼き豚ってイニエスタという単語みただけで発狂してそう
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 09:28:29.24ID:lcnWnG+Y0
最新のNumberインタビュー読んだけど「休止が無い」のが正解みたいだな
プレーにもっと緩急つけて試合をコントロールしようって言ってる
歴代のブラジル人もそんな感想だから、Jリーグの癖みたいなもんかな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 10:05:32.92ID:lUzw3bGG0
>>507
そうかな
Jリーグは得点が難しい気がする
寄せが早いし
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 10:14:08.20ID:Log8qYP40
メリハリ付けずにだらだら走ってるだけってことでしょ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 10:43:02.34ID:q5YMxnbF0
誤訳じゃなかったとしてもそら比較対象がバルサなんだから当たり前だろ
別にJに限らずともヨーロッパのクラブの90%は確実にバルサより休止が多いぞ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 11:05:05.34ID:aSWj/3Nw0
ボールを奪う→相手が自陣にジョギングで戻って棒立ちするまでチンタラ後ろで横パス回し
ボールを奪われる→自陣にジョギングで戻って棒立ち

暑いからこういう紳士協定がないと死んじゃう
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 11:06:16.51ID:vwvN06qc0
ママゴトみたいなクラブが54もある日本
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 11:07:27.82ID:iO+dEafG0
>>11
奥さんアムウェイw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 11:11:41.90ID:mhwVnxW10
世界レベルの一流どころに
直接言われないと納得しないアホが多いから
こうした意見や感想をもっと言ってくれ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 11:15:58.56ID:tvjBdn5e0
もっと言ってやってください
あと外側からじゃなくて内側から攻めるように言ってください
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 11:26:23.03ID:drji77770
いつまで誤訳を垂れ流すの?
イニエスタは休止なんて言ってねーよ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 12:18:01.53ID:pvGdFCq10
だって学生と試合して負けるんだから
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 12:22:22.91ID:zye4AOpj0
>>83
本田は当時の日本サッカーには必要な素材だったと思う
タメても取られない技術があったし

今は乾、香川、柴崎みたいなプレービジョンの選手が若手にどんどん増えてるから、タメが必要なくなった
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 15:09:49.55ID:qkOR/wva0
>>16
この程度で意地が悪いと言うのか?よっぽど甘ったれてるんだなお前は。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 16:00:54.71ID:qkOR/wva0
>>467
貴様スペイン語が分かるとか凄いな。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 16:06:03.81ID:bCb719Aj0
まぁメリハリはつけた方がいいな
いきなりトップギアに入る展開はサッカーに限らず見ててもおもしろい
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 16:14:14.45ID:PwS2vgO60
>>4
日本のアンダー世代のサッカー指導者はこの言葉をもっと真剣に受け止めるべきだね
プロ辺りはもう休み過ぎスタイル変えられないからあきらめて育成段階で頑張れ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 21:14:59.61ID:BCeeVVx10
>>544 ブラジル人が指摘しても変わらなかったが、バルサの元キャプテンに言われるとな、さすがに取り入れたほうがいいかもな。スペインのサッカーを目標にするなら。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 21:18:07.35ID:uYwGhY0C0
どこかのチームにスタッフもコーチ陣も監督も全てスペイン人にしてスペイン風の指導と育成をしてみてほしい
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 21:26:07.16ID:lRCFwEch0
ナンバーのインタビュー読んだらむしろ休止しろって言っててワロタw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 21:45:22.97ID:Sm90SqV30
誰か言ってたな
Jリーグは遅いってw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 21:50:18.94ID:SLfX93pQ0
土田専用カメラも用意しろ

奴の言動も逐一写せよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 21:52:28.09ID:L9gOUio00
おっ?どんどん本音出してきたか?
最後は糞味噌にたたかれるんだろ?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 21:52:30.60ID:W+L5xi3B0
遅い速いというかダイナミックなプレーが少ない。
海外サッカー見た後Jを見ると、男子代表の後に女子代表の試合を見た時のような
感覚になる。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/30(木) 23:07:30.13ID:S7OFbDkr0
Jリーグは韓国人だらけだからなぁ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 02:27:17.34ID:V0KLu5CX0
イニエスタのルックスがグティだったら
今頃とんでもないことになってただろうな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 02:38:27.97ID:JzAzYti20
偉そうに何言ってもハゲてる時点で説得力なし
己の毛根すら守れないのだから
(´・ω・`)
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 04:07:40.49ID:NxsPJFcD0
緩急つけられない 守備の文化ない パス弱い シュート枠行かない フィジカル弱い
もうさ!いつまでこれ言われ続けるの!
JFAとJリーグは本気で改革に取り組んでYO!
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 04:20:25.27ID:UBh9MRa+0
教えられる人が多数いなければ根付かないから無理だよ
今の代表クラスが指導者に回ったとしても、守備の個人戦術なんて教えられるほど身についてないし
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 04:24:35.47ID:tlLF9rrN0
野球のこと言ってんのか?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 04:27:17.21ID:FBJZZDSx0
そういう指摘してくれるのは有難い話

当然J選手は全力でやってるけれども、欧州レベルから見るとぬるま湯なんやろな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 05:02:42.58ID:kkq/5WwW0
でも日本には四季があるから
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 05:18:47.30ID:tVEEqR+Y0
貧乳を控えめなおっぱいと言ってるようなもん。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 06:45:21.91ID:JjZhxf2Q0
J1上位チームに限ればパススピードもシュート速度も別に大して変わらない。違うのは寄せの速さと判断の速さ。
内容なんてどーでも良くて勝てば良いなんていうプロ意識に欠ける考えをしてきたツケだよ。意識レベルが小学校の昼休みサッカー
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:50:47.98ID:WFZZL7hf0
ようするに本田圭佑みたいな選手が多いって話じゃね??
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:52:14.12ID:E26aExTd0
じじいに休み過ぎゆわれてんのかよw
だっせぇなw
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:52:49.63ID:dwqgDyMv0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ



世界で「最も稼ぐテニヌ選手」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00022735-forbes-spo
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:55:21.31ID:zMLVCtna0
>>89
誤訳じゃなくて意訳だね
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 07:58:02.64ID:zMLVCtna0
>>145
ファウルが少ない順だとプレミア>ブンデス=J1>リーガ=J2だったりする
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 08:06:21.60ID:zMLVCtna0
>>208
鹿島もそんな感じだな
90分で勝てば良いサッカーよりも90分激しくぶつかりあうサッカーを好む傾向が日本人は強いよね
とても農耕民族とは思えんわ
戦闘民族としか言いようがない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 10:17:47.35ID:JFM0bhiq0
低レベルリーグ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 10:26:57.76ID:iZxtdzvG0
ほんそれ
バックパスもするけどそこからまた前へ早いんだわ、Jはすぐ落ち着かせてダメな
守りやすくしちゃってるんだわ、バカ正直なサッカー
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 11:11:11.16ID:UhLIr2j0O
>>592
日本人は血を見る事を厭わない野蛮さがある
公立校で死亡、半身不随の大怪我を負う格闘技を授業で行う
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 12:06:36.47ID:ryen4kyP0
またバカにされてやがる
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 13:32:14.83ID:uAxIG8qw0
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない!

日本国民がサッカーという地獄から逃れる為には売国左翼マスコミを叩き潰すしかない
だいたい視聴率測定しているのは電通の子会社のビデオリサーチ社なんだから、電通はいくらでも数字捏造できるし、システムがおかしすぎる!

代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと売国朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 13:34:31.16ID:eMN9rf7c0
確かにJリーグのサッカーはダラダラしてるよね
スピード感は無い
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 13:47:50.84ID:8QoVHHgHO
Jは向こうに比べても攻守の切り替えは速いよ。そのかわりプレイ精度が低いけど。特に今は酷暑の過密日程でこのサッカーだからスタミナが80分持たずAT付近での失点が多くなる。秋春制にすれば90分持つのに。CWCで鹿島がレアル相手に質の高いサッカーをやれたのも真冬だったから
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 14:12:33.96ID:uPEWbee+0
ただの税金リーグ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 15:09:08.02ID:bDI64t210
本田圭佑みたいな選手が多いんだろうな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 15:18:32.27ID:1zdB+o/R0
>>7
コピペさんくす
イニエスタはJリーグに対して>>1の記事とは真逆の印象を受けてるってことだな
マジでコピペさんくすな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 15:24:30.25ID:5rt2tkUh0
Jリーグがしょーもないリーグなのは変わらんだろうな
世界の一流選手を連れてきて一時的に観客動員が上がってもそれは短期間のドーピングみたいなもの
Jリーグがスタジアムスポーツとしてどれだけ魅力がないかはこれまでの観客動員数の推移と歴史が証明してる
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 15:25:37.60ID:XNPSvVyI0
一流選手にチンタラ休むなって言われてんだぞ?
下手なんだからせめて体力と気持ちで走り切れや
アホーターが甘いからJはこんな事になる
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 15:47:36.94ID:bDI64t210
しかし32億貰うのに
言葉に気をつけろつーか、
もっとオブラートに包んで発言しないと
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:55:48.97ID:HrHKr/4/0
本音がポロって出たんやろうねぇ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:55:51.59ID:j2FHEXPs0
Jリーガーは熱中症で倒れますからw
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 19:10:11.01ID:V4uSI53o0
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/08/29(水) 18:25:54.77 ID:3UYtu3uL0 [1/3]
> 本当に通訳は簡単ではなく、私も何度も誤訳してきました。
> その上であえて訂正できるならば、アンドレスのコメントの一部解釈が難しかったようです。
>「私が長い間プレーしてきた、より貯め(pausa)の多いゲームとはタイプが異なるように感じる」
> つまり、よりダイレクトなゲームというのが彼の印象です。


まるっきり逆の意味じゃねーかw
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 21:55:21.28ID:Rl6Fo2rs0
「サッカー日本代表はチリと親善試合をするべきではない」[事件からまもなく2年、時効まで8年] [何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社 Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 22:00:52.06ID:6TKR89/D0
相手の準備整ってから攻め始めるからね
相手の準備整う前に攻めるとパスミスしてまた攻められるだろ!!ってDFから文句言われるから
準備整ってから攻めるのが伝統になってるJリーグ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 23:19:48.63ID:sby6G+d70
韓国人だらけのjリーグ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 23:20:51.50ID:+Njk8YdU0
カフェ・ド・クリエ 武蔵野タワーズ・スカイゲートタワー店長、警察に偽証申告する
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 00:56:03.46ID:CJWO9ufZ0
Jはポンコツの集まりでしょ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:05:04.51ID:SvQEDBib0
わちゃわちゃしたサッカーって言いたいのに、なんでこんな誤訳した
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:07:18.42ID:u6zCcodT0
自分のところにボールが来ると責任が発生するから、それから早く逃れたいと
忙しなくボールを出す、考えずに出す、そんなサッカーだというなら、いかにも
日本的だ。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:10:23.73ID:+SeYgGTN0
>「私が長い間プレーしてきた、より貯め(pausa)の多いゲームとはタイプが異なるように感じる」
> つまり、よりダイレクトなゲームというのが彼の印象です。


こちらが正式な訳です
騙されないように
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:12:00.52ID:2txJdtd30
まぁ日本は後半最後まで走ってこそのサッカーだからな
目指すべきはロシアW杯のクロアチアのようなサッカー
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 01:42:16.38ID:tmWEx0m10
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない!

日本国民がサッカーという地獄から逃れる為には売国左翼マスコミを叩き潰すしかない
だいたい視聴率測定しているのは電通の子会社のビデオリサーチ社なんだから、電通はいくらでも数字捏造できるし、システムがおかしすぎる!

代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと売国朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 07:57:20.18ID:WdZZHfm/0
まだ先の話だが引退後も日本にとどまり指導者として尽力して欲しい
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 14:20:27.02ID:xwoNMrQI0
本田圭佑みたいな選手が多いんだろうな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 15:29:02.42ID:TgonNBD70
>>622
やっぱりな、なんか違和感あったんだよな
Jリーグはスピーディとよく言われるし
まあレベルが低いからそうなるんだけど
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 16:55:27.85ID:HhaXJbkI0
突破力のあるアタッカーが少ないからクロスか細かい繋ぎでの攻略に偏っちゃうんだよな。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 17:45:35.00ID:gBh3qaG/0
さっぽこ誇らしい

禿きて1つ負け越しやねぇ
流石32億円禿誇らしい
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:13:53.99ID:0Hft92a40
禿エスタ加入前のヴィッセル神戸
7勝4分5敗 平均勝点1.56

禿エスタ加入後のヴィッセル神戸
3勝2分4敗 平均勝点1.22

ハゲ散らかしてるだけじゃアカンねんで
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 07:50:50.57ID:b7pCJ6vV0
禿が来てクラブは負けは先行するわ、
バルサや禿に投資して株価が半分になるわ

三木谷さんも踏んだり蹴ったりやねぇ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 12:43:00.19ID:KID0UVUi0
ふろむださんの「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決っている」は恐らく世界初の応用行動経済学本である
http://www.gotanews2018.ga/daily/201802019221.html
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 14:28:02.85ID:u3OpS4m70
暑い時期ってのもあるかも。パフォーマンスより結果の時期だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況