>>2
子供を名門私立の幼稚園や小学校に入学させるときのお受験面談で
シンママだと不利になるからだよ
表向きは片親かどうかは無関係みたいなことを学校側は説明するけど
実際は両親が離婚してる母子家庭の子供とかはどんなに金持ってても
受験で落とされることが多いんだよ、子供の情緒や人格、情操教育に影響あるから、って
子供のお受験のためにはどうしても「父親」が必要と計算したんだろうね、ゆうこりんらしい