X



【音楽】イーグルスのベスト盤がマイケル・ジャクソン『スリラー』を抜き全米セールス歴代記録の1位に返り咲く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/08/21(火) 05:01:59.94ID:CAP_USER9
2018/08/21 02:21
イーグルスのベスト盤がマイケル・ジャクソン『スリラー』を抜き全米セールス歴代記録の1位に返り咲く

イーグルス(Eagles)のベスト・アルバム『Their Greatest Hits 1971-1975』(1976年)が、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)『Thriller』(1982年)の記録を上回り、全米セールス歴代記録の1位に返り咲いています。

AP通信によれば、全米レコード協会(RIAA)は『Their Greatest Hits 1971-1975』が“38×プラチナ”に認定されたことを発表。これはアルバムのセールスとストリーミングが3800万に達したことを意味します。

『Thriller』は“33×プラチナ”で2位。全米レコード協会はまた、イーグルスのアルバム『Hotel California』が“26×プラチナ”に認定され、同作が全米セールス歴代記録の3位となったことも報告しています。

イーグルスの『Their Greatest Hits 1971-1975』は、マイケル・ジャクソンが亡くなった後に再ヒットした『Thriller』がトップに躍り出るまで、何年もの間、全米セールス歴代記録の1位であり続けた作品。『Their Greatest Hits 1971-1975』が全米セールス歴代記録でトップとなるのは2006年以来。


Beating King of Pop, The Eagles have No.1 album of all-time
https://apnews.com/3c0b39a1bb5b4e44aafe2c4e05a4b67f/Beating-King-of-Pop,-The-Eagles-have-No.1-album-of-all-time

http://amass.jp/109335/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 09:38:24.53ID:celyJbZ80
15年くらい前に前に買ったイーグルスのベストとスティービーワンダーのベストはマジで飽きないわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 09:43:19.77ID:j2gN1kmz0
>>10
うれているか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 09:46:06.84ID:eMyPP+Zn0
よう売れとる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 09:55:35.68ID:IvWcZ0Xj0
イーグルスより
オールマン、ザ・バンド、グレードフルデッド好きだ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 09:57:45.09ID:35eqDBEO0
ホテルカリフォルニアのギターソロ
うろ覚えで弾いてみるとエンドレス
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 10:08:15.02ID:4hk5QI/H0
>>100
>>105
サンクス
個人的はのどかな曲より哀愁的な曲を好んでしまうので聴いてくる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 10:19:23.78ID:6X7DQkV90
イーグルスは呪われた夜が1番かな
スティーリーダンは幻想の摩天楼
ドゥービーブラザーズは運命の掟
最高傑作と言われてる作品の一つ前の作品が実は最高傑作の法則
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 10:24:13.27ID:V6IiIkj20
>>51
40周年版でたときもランクインしてたな
ちょっと前にツイッターでドリームスがバズった時もランクインしてた
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 10:28:01.02ID:+9hgw6cP0
>>113
6枚組くらいのデラックスエディションな
ボーナストラックそんなにいらないと思うけど、熱狂的ファンなら欲しいのかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 10:34:25.74ID:pNdVApXe0
>>61
B’zは?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 10:40:15.93ID:jnZoGPYe0
ベスト盤売り上げランキング
1 イーグルス 1971-1975
2 ビートルズ 1
3 アバ ゴールド
4 ボブマーリー レジェンド
5 クイーン グレイテストヒッツ(1981)
6 エルトン・ジョン グレイテストヒッツ(1974)
7 セリーヌ・ディオン ベリーベスト
8 ボンジョヴィ クロスロード
9 ジャーニー グレイテストヒッツ
10 ビートルズ 赤盤
次点 ビートルズ 青盤
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 10:44:19.84ID:2hP8dYcL0
どんへんりーのボーイズ・オブ・サマーがイーグルすでは好き
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 10:54:40.56ID:pxaSEKrI0
>>34
a-haはテイクオンミーの一発屋
BOOWYはマリオネットの一発屋
ZIGGYはグロリアの一発屋
常識だね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 10:56:52.45ID:Qwc4xm3I0
ライフ・イン・ザ・ファースト・レーン

このイントロのギターは練習したものさ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:00:07.03ID:2EVs3XTh0
バーニー、ランディがいた頃がやっぱいいんだよなぁ。昔の聴くとホテルカリフォルニアがそんなにいいとは思えなくなる。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:00:34.46ID:SvugzdPJ0
なんとなくスリラーはリアルタイムでのヒットでイーグルスのはずっと売れ続けてるイメージ
ただここまで時代が進んでも売れてるのか不思議
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:03:16.63ID:ghWTbHoL0
このアルバムはホテル・カリフォルニア入ってないやろ
古いベスト盤だ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:04:28.92ID:7XoGgElJ0
イーグルスはアメリカ最大のバンドだな
次はホンジョビかメタリカ
ブルーススプリングスティーンはソロとすれば
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:07:11.96ID:zhG2Rgof0
>>79
この手の「丸パクリ」と言ってるヤツに聞きたい。
じゃあ、その元歌は、パクリ曲よりも売れたはずだよな?
じゃあ、お前はその元歌と、パクリ曲は同じ価値だよな?

俺はホテルカルフォルニアの方が、売れるしかけがいっぱい施されてると思う。
その分価値が高く「丸パクリ」では決してないと思う。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:07:30.76ID:zvGVof400
スリラーってマイケル没後にリマスター版みたいなのが発売されたよな
あんまり売れていないのか、別計算なのか、別計算ゆえに負けたのか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:12:28.29ID:pnbohd9v0
テイク・イット・イージーとか
ならず者ってアメリカ人の琴線に
触れるのかな
スリラーはあくまでエンタメだからな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:22:59.78ID:ELlBrdt50
マイケルは永遠に廃れないと思うな
今後何度もブームが来るから
またいつか抜くんじゃないか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:33:36.73ID:7XoGgElJ0
AFN聴いているとイーグルスは普通にかかるからな
スリラーの曲は当時の流行のサウンドを目指した分今では古臭さが目立つ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:36:42.19ID:BrS2Fei30
今はホテカルやロングランの曲が入っている他のベスト盤もあるのに
初期のこのベストが一番売れ続けているのは不思議
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:36:55.72ID:SONGNhws0
スリラー一発屋は暴言だな
マイケルのスリラーの前作「オフザウォール」は
当時既にトリプルプラチナ(300万枚)を記録していた筈
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:40:24.65ID:hTyMsE160
>>124
そいつらただ都合のよいところだけ抜き出して騒いでるだけだから相手にしてもしょうがない
歌詞に言及してるやつは今までみたことが無い
「丸パクリ」云々言うなら歌詞についてもだれそれからそっくり引用してるとしっかり見解を示すべきだろうが
そんなやつはいない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:42:23.32ID:K/Au3NDI0
>>137

Don't Stop 'Til You Get Enough で初めてMJを知った
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:42:29.04ID:/N8VYjxx0
「ホテル・カルフォルニアの歌詞の大半はヘンリーとグレンの二人が書いた」と、フェルダーが2008年に放送されたラジオ・インタビューで明かしている。

 「ある晩、全員がカリフォルニア州の外から車に乗ってロサンゼルス入りしたことがあったんだ。夜中に外部の州からロサンゼルスに乗り入れると、
すごく幻想的な風景を目の当たりにすることになるんだ。知っているかい? 水平線にはビルの光が徐々に浮かび上がり、
きらめく景観はその先に存在する華やかな大都会のイメージを喚起させる。さらには自分が思い描く桃源郷までをも想像させ、
さまざまなイリュージョンが頭の中を駆け巡り始める。あの曲はそうしたシチュエーションを歌ったものでもあるんだ」
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:44:48.02ID:ACa2Uil+0
これホテルカリフォルニアが出る前のベストアルバムなんだよなあ
それで3800万は異次元
まあセットで買ってる人が多いんだろうな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:45:56.19ID:K/Au3NDI0
>>142

ライオンズじゃ無いのか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:45:57.62ID:/N8VYjxx0
「ホテル・カリフォルニア」の最後を締めくくるフェルダーとウォルシュのツイン・リード・ギターによるオーバーダビング・セッションに関しては、再び“クリエイター・モード”に戻って録音していったそうだ。
シムジクはそのセッションが生んだサウンドについて教えてくれた。

 「これはプロデューサーとして最も驚いたセッションのひとつだった。ヘンリーとウォルシュと僕の三人でコントロール・ルームに入り、スタジオに置いたアンプのサウンドをモニターしながら録ったんだ。
僕の両脇に座った二人は事前の打ち合わせもそこそこに、驚異的なリード・ギター・パートを即興で次々とパンチ・インしていった。二人はそのとき思い付いたアイディアを手当たり 次第に試し、
駄目ならすぐに別のやり方を模索した。僕らはこうした即興的な試行錯誤を繰り返すアプローチを“サーチ&デストロイ(探究と破壊)”と呼んでいた。このオーバーダビング・セッションは何と2日間も続いたんだ。
滅多に味わえないこの上なく楽しい時間だったな。二人とも最高の演奏を残そうと燃えていた」
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:46:57.25ID:ACa2Uil+0
マイケルが一発屋ってまじ?www
BADどんだけ売れたと思ってるんだw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:47:36.67ID:Q4wlFaog0
>>81
ホテルカリフォルニアは盗作だったのか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:48:55.05ID:ACa2Uil+0
>>96
The Bandの悪口はやめろよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:52:38.36ID:K/Au3NDI0
>>118

a-haは007のテーマも担当しているし。一発屋には該当しないと思われ。

それより

Politics of DancingのRe-flexとか
Psychic MagicのGI Orangeとか
Favourite ShirtsのHaircut 100とか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:53:45.95ID:M1u3GhnX0
ベスト盤が一位ってのはなんだかなあ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:53:46.10ID:QcZZP4Ka0
グレンフライ派
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:54:42.99ID:KHQRZsBB0
古いのしかお金にならないて
音楽産業ってオワコンだよな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:54:54.52ID:AYcuPCgl0
>>96
CCBの悪口はやめろよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:55:04.17ID:M1u3GhnX0
>>137
てかネタだから
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:57:17.65ID:OYee0SVA0
後期の超有名曲が入ってないので
もう存在意義が無さそうな感じだけど
まだ売れてるのか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:57:20.47ID:AYcuPCgl0
>>144
座布団二枚
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:59:23.59ID:M1u3GhnX0
>>158
はあ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:59:25.11ID:Kls+gt520
ライブ盤のTake It To The Limitは泣ける
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:59:37.76ID:Pvie3zwc0
そりゃこんな遺産があれば、ドンヘンリーもグレンの息子やヴィンス・ギル呼んで
再々結成させる罠
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:54.21ID:Suob0qjU0
>>1>>61
イーグルのベスト盤はアメリカで3800万、世界で4200万
アメリカ限定の人気だな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:26.48ID:QPqr/oqm0
磯部、沖原、高須
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:01.68ID:+fIfpNGv0
旅荘カリフォルニアという日本発売のアルバムもあったな。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:16:10.43ID:H5PLf4ae0
>>61
オアシスのモーニンググローリー入ってないんだっけ?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:17:06.14ID:Suob0qjU0
ベスト盤ならアルバムよりもシングルが重要だった時代のエルヴィス プレスリーのベスト盤とかがアメリカでは売れていると思った
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:18:26.78ID:kTWYerC90
>>39
うそでしょ?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:19:07.22ID:Mv1eokRY0
>>166
だいたい大衆音楽は80年代で終わっている
それ以降は、ほぼどこかで聞いたような曲
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:21:15.32ID:vaulOTNU0
ホテルカリフォルニアってっ水谷豊が歌ってたやつ?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:21:50.89ID:kTWYerC90
>>96
Queenの悪口はw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:22:02.43ID:Kls+gt520
ホテルカリフォルニアのアウトロのツインリードギターの一番盛り上がるフレーズは甲斐バンドの氷のくちびるのサビ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:22:53.53ID:MXFB3s3C0
ホテルカルフォルニアだけしか知らない
それで十分かも
洋楽のくせに暗くて意味深
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:23:53.41ID:Kls+gt520
>>177
いつかは2人で行きたいのさ〜ホテルカリフォルニアに
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:26:19.47ID:kTWYerC90
>>177
水谷豊のあれは夢のカリフォルニアだ!w
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:50:25.00ID:BVFHxY9U0
ホテルカリフォルニアから迷走したと聞いたが
超えられないって
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:50:51.65ID:GlrYgol60
>>185
さよならと書いた手紙〜
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:51:56.38ID:89vDbXIb0
キャロル・キングの廉価盤オリアルボックスセットからタペストリーが
ちゃっかり抜いてあったりするのと同じ感じで、ホテルカリフォルニアは
オリアルで十分売れるから、ベストはこの構成の奴が重宝されるのだろう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:54:43.05ID:Kls+gt520
>>195
つづれおりしか持っとらんわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:05:30.17ID:PmDbK3CQ0
>>195
ホテルカリフォルニアから入ったファンは、その前までの5枚?のベストを買う。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:05:37.81ID:sIWlcuu60
ホテカルしか知らん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:06:05.34ID:RVhO9fTD0
>>188
丸パクリもありまくりで、パクリ無しの曲を
探す方が難しいくらいだもんな。
恥ずかしいグループだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況