X



【プロ野球】阪神、全日程未消化のまま順位決定も…あと4試合以上雨天中止なら CS導入後で初めて 「(予備日は)あと3試合」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/08/14(火) 12:28:25.41ID:CAP_USER9
阪神 全日程未消化のまま順位決定も…あと4試合以上雨天中止なら
8/14(火) 6:02配信 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/08/14/0011540563.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-00000013-dal-base

阪神がペナントレースの全143試合を消化せず、今季の順位が最終決定される可能性があることが13日、分かった。
CS開幕予定日の2日前となる10月11日終了時で順位が確定する旨がセ・リーグのアグリーメントに記載されており、今後、4試合以上の中止が出れば07年のCS導入後、初めて全日程未消化のまま開催権などが確定する見通しだ。

球界関係者は「(阪神の中止の予備日は)現実的にあと3試合しかありません」と明かした。球団側はすでにNPBに対して観客入れ替え時の安全面などを考慮し、甲子園でのダブルヘッダー開催は不可能と通達している。

10月の日程を見ると、リミットの11日まで予備日として確保できるのは5日間。8日以降にヤクルト戦が1試合組み込まれる予定で、10連戦明けとなる6日は選手の体調面を考慮して空白日としたい意向だ。

仮に4試合以上の中止が出た場合は、11日でいったん区切って順位を確定。その後、個人タイトルや記録の公平性を保つために、CSや日本シリーズの日程とかぶらないところで中止分を消化することになる見通しだ。

今季、すでに16試合を中止にしている阪神。今後、台風襲来なども予想されることから、予断を許さない状況となっている。


今季は16試合を中止にしている阪神
https://i.daily.jp/tigers/2018/08/14/Images/f_11540564.jpg
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 13:47:48.42ID:oCZhr6I80
>>94

最後が20年前なら30以降だったら生で見た事ある人だっているんじゃない?
その年だってその1試合だった訳じゃないし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 13:50:29.97ID:McNpadln0
梅雨の時期こそ京セラでやれよ
運賃が欲しいから甲子園なんだろうが
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 13:55:39.21ID:cSnRUtv80
>>109
夏の高校野球シーズンに加えて梅雨も京セラドーム?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 13:59:58.94ID:PbqRRJ+N0
ほんとだよな
無観客でもいからやれよ
消化できなかったらシーズン全記録抹消でいいよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:00:43.91ID:YuEgds8+0
甲子園でダブルヘッダーダメなら
準フランチャイズの京セラや、神戸などでダブルヘッダーやれよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:02:18.22ID:0BggJIzO0
>>49
ガキの頃は七回以降はアルプス外野はタダで入場出来たし、甲子園最終戦は無料開放してたのにな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:03:56.52ID:j6UAdjJf0
ダブルヘッダー嫌とか単なる収益の関係で嫌なだけ
それなら順位下がろうがしょうがない
入れ替えできないてのは嘘だろ甲子園で高校野球客入れ替えしてるし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:05:57.96ID:iRNn3LnJO
京セラドームだと最寄り駅が阪神、JR、地下鉄と3つあるから、阪神は出来るだけ甲子園で試合したいわな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:06:46.87ID:mu1iPvBM0
【甲子園球場 最後のダブルヘッダー】
1988年10月10日
 第一試合 45,000人
S 000 001 004 5 勝:宮本賢治 S:伊東昭光
T 201 000 000 3 敗:野田浩司
[本塁打] 岡田22号(尾花)
http://2689web.com/1988/ST/ST25.html
 第二試合 50,000人
S 100 000 016 8 勝:B.ギブソン
T 000 001 100 2 敗:池田親興
[本塁打] 荒井6号(池田)、小川7号(キーオ)、杉浦19号(久保)
http://2689web.com/1988/ST/ST26.html
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:07:56.73ID:rT+3KoUs0
もう来期から中止の試合も引き分けとしてカウントした方がいい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:09:17.22ID:cSnRUtv80
>>121
っていうよりそもそも収用人数が全然違うし甲子園自体が阪神所有だし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:11:11.89ID:2w+NdNTK0
>>9
メジャーじゃ当たり前にやってるが?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:12:49.17ID:cSnRUtv80
>>127
日本では20年近くやってない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:13:49.30ID:mu1iPvBM0
>>122追記
消化試合のダブルヘッダーなのに観客が多いのは
体育の日&掛布雅之の引退試合だったからと思われます
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:16:07.39ID:Sbo+1Dq40
ダブルヘッダーといえば1988パリーグ近鉄
あれは凄かった
CSのある今、1988パとか1994セのような興奮はもう無いだろうな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:17:20.60ID:Btl8s8Ro0
却って、打切り2位の方が良いかも。(笑)
3位だけは嫌だ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:21:12.81ID:Hn+14Jaj0
>>1
>甲子園でのダブルヘッダー開催は不可能と通達している。

昔、やってたやろ!
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:22:19.76ID:F9KJRvH80
ダブルヘッダーをやりたくないだけだから、全部阪神の負けでいいやろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:23:37.68ID:u7+RYmdq0
広島に残り試合の勝利を進呈するから、丸をタダでクレヨン
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:28:28.81ID:pMbTWkU30
二十年前にマリンへロッテ・ハムのダブルヘッダー見に行ったときは観客の入れ替えなんかやってなかったがな
てか、この頃は最終戦は内野自由タダってのやってたしな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 14:49:14.13ID:TytJxHShO
簡単に中止できないから、雨の中泥んこ野球が見れるんだな
打球がみんなすぐ止まって、内野安打連発とか面白いかも
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 15:01:15.00ID:B6weq4Qt0
毎日ダブルヘッダーをやればいい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 15:07:35.75ID:uwaie0Zo0
昔のダブルヘッダーて入れ替えなしのダブルヘッダー料金やったやろ
もう、無くしてしもたんか
観客入れ替えできんとかファンが糞なんやろ
いつも足引っ張りやがって
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 15:20:51.64ID:6WZzwpm60
入れ替えなしで2試合分の料金取ればいいじゃないw
どうせその日はダブルヘッダーの日程になるんだしw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 15:24:12.05ID:Xl97x6U60
広島の人間だけど、20年以上前の最終戦阪神戦がダブルヘッダーだったうえに入場無料で楽しかったな。
昔は当たり前にダブルヘッダーやってたけど最近はやってないんですね。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:01:42.13ID:mLrDQVzo0
昔は日本シリーズの裏で公式戦の消化試合とかやってたな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:08:11.36ID:33XSQyIZ0
広島ができるのを3試合も流すからやろ
あのマツダの試合を別の球場でやればよかった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:09:25.90ID:qkDGbPrJ0
観客入れ替え時の安全面などを考慮し、甲子園でのダブルヘッダー開催は不可能

観客入れ替えないでやればいいだけだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:11:38.15ID:9mEbjV3W0
災害のとき中止になったマツダのカープ3戦は負けでいいです
もう疲れるだけなんで
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:17:52.27ID:nrPwbIvg0
今年の日程を理由に甲子園をドームにするか屋根つければ何年か後からの高校野球も暑さの中せずに済んでいいのに
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:22:46.67ID:S4233k+B0
横浜スタジアムを貸して欲しいわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:24:01.53ID:BXA2gxRK0
ダブルヘッダー嫌とかゴネずにヤレや
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:25:51.30ID:GPJK4rdK0
消化試合でもええから見せんかい
あれはあれで普段見れない若手とか引退試合もあってええもんなんや
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:26:42.66ID:9mEbjV3W0
もし順位決まって消化するだけなら一軍二軍の入替え自由にして欲しい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:27:50.42ID:+fFlbqCh0
>>161
面倒な事はしない方針だからな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:33:23.30ID:TOilAvbm0
昔、パリーグで日程消化出来ず日本シリーズの裏でペナント公式戦やってたことあったな、落合はベンチのテレビでで日シリ見てたそうだが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 16:42:36.66ID:YeaAnXPb0
やりたくないから理由付けて試合消化しないなんて事が許されるのかよ。
だったら球団経営なんか止めちまえよ(´・ω・`)
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:11:16.53ID:QGx8yJ/Y0
>>86
西武ドームは屋根付きでも雨が降れば傘が必要。
こんな屋根ならないほうがまし。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:17:26.31ID:QQLfl+700
ホームラン王とか打点王とか最多勝とかタイトルがかかってる場合、試合数が少ないのは問題だな。でも阪神の選手には関係ないか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:24:00.43ID:5eoeHCc60
>>170
円周沿いにレジャーシート敷いているのかな?
もっと内野のいい席行きなさい。濡れないよ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:24:29.48ID:WbxamQ0A0
去年のCSも予備日が1日しかなくて雨の中泥だらけになってやってただろ
もっと日程に余裕持たせろよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:25:27.06ID:93tX0en90
>>155
1986年10月18日

・日本シリーズ第1戦 広島vs西武
・パリーグ公式戦 ロッテvs阪急 25回戦、26回戦

1986年10月19日

・日本シリーズ第2戦 広島vs西武
・パリーグ公式戦 ロッテvs日本ハム 25回戦、26回戦
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:26:09.67ID:EMO9eOIY0
メジャーは普通にダブルしてるぞ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:34:43.58ID:rxjhwsHd0
観客入れ替えなしでやればいいのに
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:35:14.76ID:gE4u/gFz0
9月いっぱいで全日程強制終了でポストシーズン行かないのが謎
1位の球団がCSで負けたら日程ガーとか言い訳こいてケチがつくのに一向に変えないよね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:38:51.08ID:YAesdwc90
昔はパ・リーグとか普通にダブルヘッダーやってたし
消化試合でも普通だった

あのミスター長嶋の引退試合も実はダブルヘッダーで
引退セレモニーをTV放送に入れるために
第一試合は朝の11時開始だった

相手の中日はその日に優勝パレードを行ってて
主力はそっちで、控えが巨人と試合してたのは有名な話
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 17:49:08.45ID:GKe8Bhfc0
ダブルヘッダーで二試合目は監督同士のジャンケン対決な
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 18:03:53.30ID:h4FffZPv0
>>172
そんなものはどうでもよくて、そんなどうでもいいことのために昔から秋の消化試合を延々をやってきたNPBはアホの集まり。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 18:05:28.15ID:tBZMHER90
第一試合 6:00開始
第二試合 10:00開始
第三試合 14:00開始
第四試合 18:00開始
これでいける
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 18:13:08.00ID:jb/lZW0V0
阪神だけの問題じゃないね
セリーグは4チームも屋外だからこれからどの球団にも起こり得る事
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 18:21:26.56ID:nS195eTR0
現状、阪神は良くて3位だからこんなこと言ってるけど
CSファーストステージの開催権がある2位が見えてきたら
意地でも消化するだろうな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 19:40:12.71ID:VrGXSvvm0
>>140
米国なら問答無用で強制終了ですがw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 19:43:07.86ID:bnvGJ3nZ0
豪雨の影響で広島戦が三つ自粛になったのがデカいな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 19:43:25.08ID:VrGXSvvm0
>>174
じゃあ、開幕は2月からにする必要があるなw

雨天でもできるサッカーと違い雨天時リスクがあるから
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 19:44:25.78ID:bnvGJ3nZ0
もう雨で中止にせずまたドロンコ甲子園やればいいだけの話
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 19:49:28.95ID:wZkA5eEgO
>>187
それは全部違うチームだろ
プロ野球でも、チーム違えば1つの球場で4試合できるかもな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/14(火) 19:51:08.76ID:cQHT9HI70
>>176
阪急ブレーブス最後の日もロッテを相手に、西武vs中日の日本シリーズ第2戦の裏でダブルヘッダーで行われた

・高沢と首位打者争いをして追い上げていた松永に対し敬遠攻めし(高沢は打率を守るため欠場)松永が怒りの敬遠球空振り
・第2試合では阪急の象徴・山田久志のラストマウンドで完投勝利
・山田と同郷の若手捕手で後進のオリックスのホームを守る中嶋のプロ初HR
・試合後には上田監督の『引退する山田、そして福本の…』の挨拶
と、日シリより見どころが満載だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況