【J-POP】日本語の歌なのに、なぜ英語が混ざっているのだろう? ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/08/09(木) 11:13:29.83ID:CAP_USER9
https://thepage.jp/detail/20180808-00000007-wordleaf
2018.08.08 18:29

 「日本語の歌なのに、なぜ英語が混ざっているのだろう?」……J-POPなどを聴いて一度は疑問に思ったことのある人も少なくないのではないだろうか。先日、アメリカ在住の友人(主婦)がジャニーズの若手グループ、キンプリことKing & Princeのデビュー曲で今年春クールのドラマ「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」(TBS系)の主題歌になった「シンデレラガール」にハマって、SNSでその話題にふれていた。
同じアメリカ在住のママ友たちからおおむね好意的なコメントがつくなか、「曲は好きだけどこの子たち、『Girl』って言えてないんだよね。それが残念」との意見が出た。そこから話題はキンプリから離れ、J-POP全体の話題へと拡がった。

 「なぜ急に途中から英語になる曲が多いんだろう。すごく不自然」「日本語で全部歌ったほうが統一性がとれていいのでは」といった議論が展開された。果たして、なぜ日本語の歌なのに英語が混ざっているのか?

 筆者は2年ほど前、“日本語ロック”の先駆者といわれる伝説的バンド、はっぴいえんどの元ギタリストである鈴木茂を取材した。はっぴいえんどは、作詞家として知られる松本隆、細野晴臣、故・大瀧詠一さん、そして鈴木という顔ぶれで、1969年から72年まで活動、松本の詞は“日本語ロック”と呼ばれた世界観を構築したとされる。

 そんなはっぴいえんどが活躍した時代、70年代初めに“日本語ロック論争”と呼ばれる議論があったという。ロックは日本語で歌うべきか、英語で歌うべきか。音楽雑誌などで意見交換がされたのだとか。実際にそれが議論と呼べるものだったかどうかについては異論があり、英語で歌っていた“英語派”ミュージシャンが日本語で歌うミュージシャンにクレームをつけただけ、という見方もあるようだ。ただ、日本語はロックのメロディーに乗りにくいし、海外で成功するにも英語は不可欠である、といったような考え方から英語で歌うミュージシャンと、はっぴいえんどをはじめとする日本語で歌うミュージシャンが混在していたのは確かだ。

 それについて当時の生き証人ともいえる鈴木に話を聞くと、「すでに高田渡さんや遠藤賢司さんら日本語で曲を作るフォーク歌手がおり、僕らが日本語を選んだのは自然な流れだった。日本語はロックに合わないと主張した人たちもいたけど、お互い切磋琢磨してやっていたよ」と、懐かしそうに振り返っていた。

 そこから数えてもすでに約半世紀、現在においては、J-POPの歌詞に当たり前のように英語が混ざることについて、楽曲を作る側のアーティストたちはどう考えているのだろうか。

>>2以降に続く

★1が立った日時:2018/08/08(水) 22:01:21.91

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533765640/
0002muffin ★
垢版 |
2018/08/09(木) 11:13:48.33ID:CAP_USER9
>>1続き

 (株)I.Y.Oの 音楽プロデューサーで作曲家の油布賢一氏は、「POPS隆盛の現在の日本音楽シーンにおける日本人の洋楽への憧れもありますが、J-POP、いわゆるポップスやロックは日本固有の演歌や音頭と違い、もとは海外から派生したジャンルを模倣するところから始まっており、BPM(テンポ)も早いものが多く、16分音符などの早い展開も多いため、はっきり発音しないといけないイコール、いわゆる母音が50音すべてに含まれている日本語とはあまり相性が良くないんです」と、分析する。

 かたや英語を司るアルファベットは24音中、母音が5個しかなく、1つの単語内において子音のつながりで読むことができるものが多いのだとか。

 「英語の場合は子音が母音の間で緩衝材となり、スムーズに次の言葉につながる。よって、つなぐ過程において子音が多い英語を重用するのは音楽業界にいる私たちにとっては当たり前。むしろ深くそんなこと考えたこともないです」と、笑う。

 続けて、「J-POPでもバラードやミディアムにおいては母音をしっかり発音することは可能なので、全歌詞が日本語でも違和感はないですが、比較的早いBPMの楽曲では(全歌詞日本語も存在するが)、グルーヴ、いわゆるノリの面に関して、たとえ発音がネイティブではない和製英語でもそちらを使用するほうが次への単語やセンテンスへのつなぎがスムーズなので重用されます。加えてJ-POP、J-RAPは洋楽を取り入れて独自にカスタマイズされ、もはやガラパゴスな日本に根付いており、ビジネス的にも文化的にも国内のみで成り立っている状態です」と、指摘する。

 つまり、海外を意識せずともある程度国内で浸透し、ビジネスが可能な分野になっているというのだ。英会話が苦手な日本人には、発音を気にしない和製英語のほうが多くの人に伝わりやすく、あえてネイティブな外国語にする必要もないという考え方なのだろう。
(続きはソースをご覧下さい)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:15:18.04ID:gBjErV4Q0
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』。
聴いてくれ。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:16:12.23ID:iNujLdaC0
多文化の時代で、多言語混ざっているのが話題になる?

日本の歌でチョン語排除されるのどうしてだろうな
売り上げに響くからか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:16:18.92ID:d4KYbclk0
中国語を混ぜるべき
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:16:26.78ID:dZPT8Mlz0
英語がカッコいいと思ってるからだろ
逆にアメリカの歌には日本語なんか入ってねえけどな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:16:42.32ID:KaomqaQc0
それは敗戦国であり、かつ現在も占領国だから







『六本木米軍基地』でググってみ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:16:44.17ID:d5yd5D/T0
KPOPなのに歌詞は日本語www
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:17:59.93ID:0tb6DbA80
>>11
アヴリル・ラヴィーンの歌詞にカワイイとかあったりするけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:18:08.36ID:t4v8RTgi0
カッコよさげだから                        ハイ解散。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:18:14.19ID:9b1Qazi70
英語サビを違和感なく聞かせるのも腕の見せどころ
恥ずかしくなるのは下手くそが作った歌
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:18:18.57ID:kYMIGnjU0
日本語オンリーは
演歌と民謡童謡くらいやな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:18:58.51ID:PnpKonKM0
ドンキスミベイビー
ドンキスミベイビー
ドンキスミベイビー
ドンキスミベイビー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:19:14.46ID:JAZeDpri0
英語の歌なのに、フランス語が混じってるのはあったな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:20:02.16ID:7f4oAAO/0
演歌には日本語が合うようにポップスやロックは元々外来の言語から生まれたものなんだから
そっちのリズムにはそっちの言語が合う様に出来てるのは当たり前だわな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:20:33.20ID:dm/uQPen0
カタカナ語と英語の中間あたりで発音されると逆に聴き取れないんだよなw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:20:47.53ID:zoGiF2vR0
ろだんかいばねか書うこらな当本
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:20:51.45ID:8i5GC+r60
日本人は普段から日本語とカタカナ語使ってるから
歌に入ってるのも当然
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:21:18.31ID:9jnV4IVc0
西洋の文化だからさ
日本語でやるほうがおかしい

英語の演歌はないじゃん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:21:20.03ID:bBTi/C6G0
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:21:27.13ID:ixLjrz4s0
>>3
だまれ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:21:48.47ID:3l1Hamxo0
>>5
これよく見るけど、マジで言ったの?w
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:22:06.44ID:ihsSCz7E0
>>41
松本人志のトーク中のネタ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:22:21.91ID:qBTqyx3F0
歌詞はメロディに合わせるからな。尺の問題だろ。
それと、ガールは外来語であって英語じゃないからw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:22:25.50ID:3l1Hamxo0
>松本隆、細野晴臣、故・大瀧詠一さん、そして鈴木という顔ぶれで

敬称統一しろよ
亡くなってるから特別?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:22:37.10ID:TwDhgNBM0
チョニー大倉
”英語歌詞はワシが始めた”


沢田研二
”シーサーイバーン ゴーバーン”
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:22:45.00ID:JB+KN3KT0
東南アジアとかだと、カラオケ全盛期はJPOPを現地語訳してサビだけ日本語で残したりってのがあったけどな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:22:46.16ID:3l1Hamxo0
>>42
そうだったのかw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:23:23.25ID:PPVteF0d0
外人には英語には聞こえないし、
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:23:30.04ID:RMe/8niq0
大瀧詠一の分母分子論だっけ?の説は面白いよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:24:15.07ID:g2uhXRQW0
KPOPの大部分は韓国語
これは豆知識だ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:24:33.83ID:wW+y01k60
しかも英語として変な歌詞が多いし。なんでネイティブにチェックして
もらわないんだろうね?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:24:34.46ID:AP6hdsEc0
>>1
そだねー。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:24:48.79ID:uT71xGbn0
girlの発音ムズい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:24:48.95ID:qBTqyx3F0
>>50
英語じゃねーもんw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:24:55.02ID:DYhoKyeoO
英語というかアクセサリーね。実際はカタカナみたいなもの。英語圏の人間でいうところの英語ではない
日本の文化としての横文字。英語圏の人間は英語は言語だと信じて疑わないわけだから観点が違う
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:24:58.31ID:mxPnFD1F0?PLT(14150)

 _____
 |____ \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                  (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:25:08.11ID:8BNuHhdv0
日本語の字面見ればわかるだろ
漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベットが混在してる
多文化共生言語なんだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:25:09.49ID:KPC5UJX60
まぁ例えばエルレとかは聞き取りにくいわ、歌いにくいわって印象が強かったな。曲は好き
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:25:37.08ID:alXQDvgQ0
戦争に負けたからだよ(´・ω・`)
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:25:44.83ID:JVV24dLo0
英米コンプだから
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:25:56.52ID:wf3PN5CU0
街の明かりが とても綺麗ね ヨコハマ ブルーライト・ヨコハマ〜♪
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:26:24.21ID:G2wOJ2dS0
>>30
それが日本語ロック論争な
ロカビリーの人達が特に英語じゃなきゃダメ派だった
今だと内田裕也がそのロカビリー系

その後、折衷案として生まれたのが一部英語歌詞ってやつ
その後、サザンオールスターズが日本語を英語風に歌う(母音を発音しない日本語)ってので日本語ポップスってものに新しい流れを作った
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:26:28.44ID:PJFEhX1+0
今さらかい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:27:11.59ID:U+VPWNue0
フランス語とか中国語とか混ぜてもいいのに
日本では英語以外の外国語ほとんど教えないから無理なのか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:27:17.10ID:gZHxJwRM0
最近の曲は知らんけど浜崎あゆみの曲ってタイトルは英語だけど
歌詞は全部日本語だった気がする。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:27:42.43ID:HVnbKfFZ0
ピコ太郎は全世界で流行っただろ。
音楽さえ良ければ言葉や発音は関係ない。
そもそも日本人は昔から和洋折衷してしまうから、英語だと海外の人が思っても、それは日本人にとって英語ではなくてカタカナ名詞。
政治家やIT系の意識高い系の人間がこぞって好んで使ってる現状で、そんなに目くじら立てるものではない。
明治維新のときから延々と続く日本の伝統芸w
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:27:46.72ID:zbP4gSAr0
ほらまたきこえてきた ハリボテROCK
何が言いてえのかわからねえ ハリボテROCK
何言ってんだかわからねえ ハリボテROCK

英語みたいな日本語で 日本語みたいな英語で
難しいこと言ってるようで 本当は何にも中身はない
芸術家きどりで自己満足
やってるやつもバカだけど ありがたがるやつもバカだぜ

#ハリボテROCK 詞曲YO-KING
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:28:04.13ID:uBIqqBAM0
日本人には英語がかっこよく聞こえるけど、
欧米人には日本語ってどういう雰囲気に聞こえるんだろうな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:28:31.64ID:3l1Hamxo0
>>71
直後に同じ内容言うの、セロってマジシャンみたいだなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:28:49.45ID:TwDhgNBM0
>>70
ハア?
いったい誰が桑田の歌い方継承してるんですか?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:29:22.56ID:n2k9AWwg0
こんな事言ってたら日本人なのにグループ名が英語なのがおかしいってなるわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:29:31.27ID:1qakpjLH0
ロックは英語の音楽だから分かるロック以外は混ぜるべきでない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:29:33.66ID:EWo9tHuH0
>>5
ネタにされちゃうね
面白いけど天然じゃないかね長渕さん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:29:39.45ID:AyyxZc+Y0
桑田みたいに日本語を崩して歌えばいいんだよな
だから、英語歌詞なのは、単にその方がかっこいいからだ
以上終わりQED
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:30:12.05ID:UO/HmjE80
>>11
スペイン語詞を混ぜることは最近よくある。
感覚的には邦楽の英詞みたいなニュアンスらしいんだとさ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:30:15.39ID:G2wOJ2dS0
>>60
ロカビリー出身の人達はロックは英語で歌うべき派の中核
内田裕也の他に平尾昌晃やミッキー・カーチス、ささきいさおなどもロカビリー系
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:30:21.81ID:AyyxZc+Y0
>>81
欧米かぶれであこがれているからだよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:30:54.47ID:U+VPWNue0
そういや神崎蘭子の歌はイタリア語入ってるな
ジャンルによっては英語以外にもあるのかな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:31:26.94ID:WGi+n1tK0
アメリカこそ他人種の国なんだからスペイン語を織り交ぜたほうがいいんじゃないか
ポリコレ的にも
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:31:54.52ID:AyyxZc+Y0
ちなみに演歌って戦後に流行ってるやつだよ
美空ひばりなんかも最初は米軍基地でシャンソン歌ってた
だから、演歌も日本の心なんて言うがそんなのはうそ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:32:19.54ID:m1FwyZdB0
日本語で歌えば良いじゃない。
でろんがんわでんろー りみーつよどー つよーどー
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:32:34.13ID:DPmFpPgQ0
日本語にしても多様な方言を使った歌詞を作ればいいの
播州弁や公家言葉や薩摩弁とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況