X



【J-POP】日本語の歌なのに、なぜ英語が混ざっているのだろう? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/08/09(木) 07:00:40.34ID:CAP_USER9
https://thepage.jp/detail/20180808-00000007-wordleaf
2018.08.08 18:29

 「日本語の歌なのに、なぜ英語が混ざっているのだろう?」……J-POPなどを聴いて一度は疑問に思ったことのある人も少なくないのではないだろうか。先日、アメリカ在住の友人(主婦)がジャニーズの若手グループ、キンプリことKing & Princeのデビュー曲で今年春クールのドラマ「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」(TBS系)の主題歌になった「シンデレラガール」にハマって、SNSでその話題にふれていた。
同じアメリカ在住のママ友たちからおおむね好意的なコメントがつくなか、「曲は好きだけどこの子たち、『Girl』って言えてないんだよね。それが残念」との意見が出た。そこから話題はキンプリから離れ、J-POP全体の話題へと拡がった。

 「なぜ急に途中から英語になる曲が多いんだろう。すごく不自然」「日本語で全部歌ったほうが統一性がとれていいのでは」といった議論が展開された。果たして、なぜ日本語の歌なのに英語が混ざっているのか?

 筆者は2年ほど前、“日本語ロック”の先駆者といわれる伝説的バンド、はっぴいえんどの元ギタリストである鈴木茂を取材した。はっぴいえんどは、作詞家として知られる松本隆、細野晴臣、故・大瀧詠一さん、そして鈴木という顔ぶれで、1969年から72年まで活動、松本の詞は“日本語ロック”と呼ばれた世界観を構築したとされる。

 そんなはっぴいえんどが活躍した時代、70年代初めに“日本語ロック論争”と呼ばれる議論があったという。ロックは日本語で歌うべきか、英語で歌うべきか。音楽雑誌などで意見交換がされたのだとか。実際にそれが議論と呼べるものだったかどうかについては異論があり、英語で歌っていた“英語派”ミュージシャンが日本語で歌うミュージシャンにクレームをつけただけ、という見方もあるようだ。ただ、日本語はロックのメロディーに乗りにくいし、海外で成功するにも英語は不可欠である、といったような考え方から英語で歌うミュージシャンと、はっぴいえんどをはじめとする日本語で歌うミュージシャンが混在していたのは確かだ。

 それについて当時の生き証人ともいえる鈴木に話を聞くと、「すでに高田渡さんや遠藤賢司さんら日本語で曲を作るフォーク歌手がおり、僕らが日本語を選んだのは自然な流れだった。日本語はロックに合わないと主張した人たちもいたけど、お互い切磋琢磨してやっていたよ」と、懐かしそうに振り返っていた。

 そこから数えてもすでに約半世紀、現在においては、J-POPの歌詞に当たり前のように英語が混ざることについて、楽曲を作る側のアーティストたちはどう考えているのだろうか。

>>2以降に続く

★1が立った日時:2018/08/08(水) 22:01:21.91

前スレ
【J-POP】日本語の歌なのに、なぜ英語が混ざっているのだろう?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533733281/
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:40:22.73ID:WnMDLhk30
>>674
政治家のマウント取るための外来語は恥ずかしいから止めてほしいわ
おまえら、1人でも多くに伝わるように言葉選びしなきゃならないんじゃないのかと
その点トランプは誰にでも解る言葉を選んでて好感が持てる、オバマもそうだったね
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:40:22.87ID:DBCF+vfT0
この歌ちょっと馬鹿。訳がわからない。
英語がメチャクチャ。大丈夫!We do it all the time

https://youtu.be/-VILgSsesD0
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:40:32.39ID:HyQLtzhj0
マーベラスとか森口博子が無駄に連呼して流行らせて定着しちゃった
政治家・官僚の横文字は絶対定着しないから禁止した方がいい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:40:34.26ID:p0/cLEHY0
稲葉が歌詞に関しては使っちゃいない言葉はないとか言ってるしまあ何でもありなんだろ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:40:34.34ID:BHK9A82y0
日本語の歌じゃなくて日本の歌なんだろ
日本の歌なら流行りのものを取り入れる意味でなんでもオーケー
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:40:42.17ID:2aJUSrlX0
ばかなの?
J-POPという定義の段階で既に日本語使用率ゼロじゃん
まず国産明るい系楽曲と呼べよ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:41:01.11ID:srAi7+vC0
英語といっても和製英語やカタカナ英語なんて普通に使うしそれの延長みたいなもんでしょ
テンポとか曲のノリに合ってれば問題なし
普段使ってる英語が歌だけ全部日本語だったらおかしいしでしょ
敵国語が使えなかった戦前じゃないんだからさ
そういえば日本語の歌でハングルが混じってる曲ってないよね
お前を愛してる〜アニョハセヨ〜♪
みたいなの、なんでだろうね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:41:02.15ID:maRN5krm0
えっ、カタカナには何も違和感ないの?w
ただのダブスタイチャモン野郎じゃん
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:41:33.92ID:PVxgUotI0
外国人に見つかったJ-pop
MONDO GROSSO / ラビリンス
https://www.youtube.com/watch?v=_2quiyHfJQw

Now this is J-Pop I'm talking about, not like AKB48, Arashi shit
これこそがJ-Popなんだよな
AKB48やArashiのような糞ではない

if your sole jpop knowledge comes from AKB, then... Oh, man, I don't even know where to begin with you. They have the second biggest music industry in the world,
all thanks to hundreds, if not thousands of music artists who contributed to this vast industry...
only to be ignored by the westerners whose only pit stop was at that AKB crap.?
君のj-popの知識がAKBしかないなら
何から説明したら良いんだろう
日本は世界で二番目に大きな音楽産業を持ってるんだ
そして何千人とまでは言わなくても何百人ものアーティス達が
その巨大な音楽産業に貢献しているんだ
ただ西洋世界はその人達を無視して
ウンコのAKBにだけ注目するんだ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:41:38.45ID:V9FoJLtG0
君は〜 シンデレラガール

もはやこれを日本語にすることが難しい
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:41:44.99ID:Ndde/P8+0
>>632
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
  |牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:42:23.03ID:KtP4LeJa0
日本語の方が英語より細部の表現は優れていると思う
日本人が会話などで感情を表さなくても伝わるのは言語のおかげ
だが、サビ等の感情表現が必要な部分は英語の方が伝わりやすい
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:43:17.70ID:ip1OI/iQ0
日常的に英語と日本語が混在しているからだろうな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:43:35.69ID:rJ64Kmrf0
コップ ランドセル カステラ テンプラ コンペイトウ 
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:43:52.08ID:NyUWpB3a0
邦楽は、糞歌やろw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:44:03.34ID:yPoYKY0v0
日本語と英語が水と油
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:44:38.89ID:lYuQeY0bO
日本語の歌詞なのに、なぜ英語が混ざっているように歌うのだろう?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:44:52.27ID:TqhM9krF0
つまりハイスタとかなら許されるんやな?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:44:56.55ID:z+2wVP7X0
ほとんどの国民が話せないのに英語に執着してる国
恥ずかしいよなー
衣類とか雑貨バッグもよく見ないと何が書いてあるかわからんし
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:44:56.87ID:5jf6XLWA0
ベビメタは向こう行って日本語歌ってるけどな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:45:06.49ID:rieyeeM50
>>694 玉の輿おぼこ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:45:07.17ID:C6tRajIo0
英語って言うのは文化的な背景を伴っているから日本語にできない
日本語にすると日本的な文化がついてくるから
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:45:58.99ID:mksJRoeh0
幕末の人とは会話が成立しない、なんてよく言われてるくらい言葉は
時代と共に変化していくものだからな
まあ日本語に限った話ではないけど、こんな細かい事気にするのは
世界でも日本人くらいだろ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:46:00.72ID:QiCjXqWS0
>>3
そうね。意味不明な英文字入りのTシャツ売ってる店と買う客みたいなダサさね。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:46:10.30ID:MqXU43YO0
>>706
英語の80%はフランス語の借用だよ
フランス語はラテン語ギリシャ語が元になっている
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:46:10.58ID:IjA952AR0
そんなこと言ったら昔のFMのDJのが酷かったろw
曲紹介前に突然英語になったりw
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:46:37.73ID:87Iu6bA00
横文字が入ることでなんとなくかっこ付けてる感じでいいと思ってるんやろ
現にそういう歌が世間に認められて売れてるし
なんでも歌詞の途中に横文字入れりゃ日本人の脳みそではいい感じと理解されてるようだ
特にバカな若者をターゲットにしてる事は周知の事実
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:49:03.61ID:M+sBpa+P0
最貧国の朝鮮人は日本語ぺらぺらやね
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:49:24.65ID:kazk0gjP0
>>715
いまも千葉のbayfmがそれだよ。ヘビーローテーションしてるゴリ押し曲でさえ早口の英語で紹介されてるから曲名も歌手名も分かりにくい。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:49:38.41ID:QiCjXqWS0
あと、青山テルマ、クリスタルKが黒人交じってるからとR&B唄うのもダサい。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:49:52.50ID:KtP4LeJa0
日本語と英語のメリットを乗せていくのが日本の歌
そうやって進化してきた
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:50:34.45ID:C6tRajIo0
>>683
朝鮮人は70数年前に敗戦国から戦勝国に看板変えしたことを
こころの支えにしてるからな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:51:59.24ID:Ndde/P8+0
>>722
どこぞの鉄道会社も早口の外国語でしゃべるから何言ってるのかわからないよな
普通に日本語で「扉がしまります」って言えばいいのに
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:53:55.41ID:r753fx060
ルー語みたいなもんだろ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:54:07.64ID:5f67nn1d0
日本語はメロディと歌詞を合わせる難易度が英語よりかなり高いって聞いたことある
だからヒップホップも流行りにくいのかも
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:54:30.90ID:F6y9nkKhO
ちなみに、オナニーを意味する言葉だが
自慰は女が自分で慰める場合で
男の場合は手淫
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:54:31.83ID:fYJ7QDvQ0
日本人はL発音できてると思ってるけど
You Tubeでイジられてるからな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:54:43.20ID:9mm9tyGt0
英語だと思うのが間違い
ただのカタカナ言葉だ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:54:47.06ID:C6tRajIo0
>>723
現地で日本人女性と親密になる道具にしてるんじゃないかと思う
ナンパのツールじゃないのか
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:55:33.02ID:/lv2HldM0
>>715
それ以前はリスナーからの
「エアチェックしてるんだから曲に喋りを被せるな!」というクレームとの闘いだったからなあw
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:56:21.92ID:iG//TpvN0
英語なら全英語詩にしてくれ
日本語だったのにサビに入ったとたんいきなり英語とかになる歌は聞いてて恥ずかしいんだよ

文法とか無無茶苦茶になるし
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:56:35.10ID:M+sBpa+P0
>>728
あっちは70年前の看板を握りしめてる乞食だよな
日本のこっち側に住んでてよかった、G7の先進国だし
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:56:39.35ID:oU7PtK4m0
無駄に横文字を入れたがるのは矢沢栄吉ソロデビューの頃からの伝統だろ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:57:16.01ID:cuyyN3U40
表現力として豊かなのは日本語
音符に乗せやすいのは英語
日本語を英語のように音符に乗せようと頑張ってるのがサザンとか
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:57:18.50ID:NvG/sjZM0
50年代くらいの洋楽カバーは英語残して訳してるよね
うちのばぁちゃんでも英語混じりのテネシーワルツをカラオケで歌うわ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:57:24.97ID:/lv2HldM0
>>722
CD発売時のCMでナウオンセール!とかインストアーズナウ!とか言っちゃうのがなんともダサく感じる
普通に「発売中」じゃあかんのかw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:57:30.15ID:htlU7ks00
わたしのハートはストップモーション
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:57:31.25ID:hAvqFAGq0
厨二だから
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:58:12.69ID:HyQLtzhj0
てゆうかハナモゲラとなんちゃって外国語を流行らせたタモリが悪い
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:58:15.44ID:yoMX8M4T0
キャーモン!ベイベー!ナメリカ!
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 09:58:39.18ID:9TqD1FWJ0
やっぱり村下孝蔵は偉大やな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:00:04.15ID:lt5TJBV80
中島みゆき、井上陽水以外に英語歌詞使わない人っていないような
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:00:05.25ID:6Jbe2/vP0
>>1
英語っぽく聞こえてるかもしれないがあれはカタカナだ
つまり外来語なんだよ

苦しいな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:00:09.32ID:ur+yQ4650
その英語の歌い方が演歌みたいで下手くそだとめっちゃ興ざめ
聴いてるこちらが恥ずかしくなるからJpopは極力避けてる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:00:20.68ID:FAfZFlPU0
柔道家ならフランス人でもブラジル人でもロシア人でも
イッポン!って言うだろ それと同じなんだよ シェケナベイベー!
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:01:32.30ID:/lv2HldM0
>>749
90年代後半〜2000年代あたりで
日本語を英語っぽく歌うのが大流行したもんな
「JPOP総桑田佳祐現象」とでもいえばいいのかw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:03:30.47ID:G2wOJ2dS0
>>760
その流れならさだまさし、長渕剛
フォークソングとその派生のフォーク系ニューミュージック
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:03:56.56ID:TmuXQqhI0
発明した人は凄いと思う
恥ずかしい台詞を英語で誤魔化せるというのがポインツ

例 マクロスOP
WILL YOU LOVE ME TOMORROW
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:05.39ID:HyQLtzhj0
>>760
ジャケッツとかシティーガールとか使ってたら
古臭い曲になっちまったからな

逆に山下達郎はそこんとことても気をつけてるらしい
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:13.48ID:RVjqi3UX0
混ざるのは奇妙と言えば奇妙だが、ドイツなんかは戦後ずっと英語だらけで
ヒットチャートのトップ10が初めて全部ドイツ語曲になった、ナショナリズム云々といって数年前ニュースになったほど。
当然、敗戦国だったことと関係あるだろう
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:35.31ID:tj/zs7s90
>>765
ポルギー乙
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:35.96ID:GHPxMh6u0
サチモスとかどうも好きになれんというか
いつかどっかで聞いたような曲をパソコンで今風にシャッフルしてるだけっていうか
とにかく何で途中で英語挟まないとダメなん? 挟まないと死んじゃうん?
てぐらい違和感ありまくりなんだけど
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:47.34ID:nYQPGxJj0
言葉を音としてとらえればいろんな言語のほうが面白いだろ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:05:00.54ID:IqQvuie00
理屈はよく分からんが横文字が入る方が伝わりやすいということはある
小池や安倍みたいに意味不明な乱用もあるけどな
上手く嵌ると日本語よりもある種の感情を起こさせやすい
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:07:19.44ID:M+sBpa+P0
>>767
世界で一番流暢な日本語を喋ってるな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:07:41.86ID:C6tRajIo0
>>742
それなら初めから洋楽を聴けばいい話
ちょっと英語が入ることで異次元に入ったような感覚を楽しむのが目的
基本的な立ち位置は日本じゃないとその世界に入り込めないから
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:00.18ID:F6y9nkKhO
カーモンベイビー、アメリカ!!とか

日本の歴史からするとまじで、ベイビー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況