X



【話題】「この世界の片隅に」原作者・こうの史代氏がTVドラマ版に皮肉コメント「六神合体ゴッドマーズよりは原作に近い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/08/07(火) 12:02:09.35ID:CAP_USER9
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0807/blnews_180807_4585139097.html
8月7日(火)11時28分

TBS系日曜劇場で実写ドラマが放送されている「この世界の片隅に」の原作者・こうの史代氏が投稿したとみられるドラマへのコメントが話題になっている。

放送当初から原作漫画との違いが指摘されている実写ドラマ版に対し、こうの史代氏のファンが集まり本人も「こうの史代」として月に1回ほど投稿しているとみられるネット掲示板にコメントが投稿された。こうの氏はまず、ドラマ版を「ご覧くださって、スペシャルサンクスです!!!」と感謝。脚本については、「わたしはいちおう毎回、脚本を見せて貰ってチェックしているのですが、直してもらえるとは限らないみたいです」と説明。ただし、脚本家がどう展開させたいのかわからないこと、文字だけではわからない部分もあることから、「あんまり強くは言っていません」としている。そして、原作からの改変についても言及。「でも大丈夫…『六神合体ゴッドマーズ』よりは原作に近いんじゃないかな!?」とコメントした。

「六神合体ゴッドマーズ」は、横山光輝の漫画「マーズ」を原作に1981年に放送されたTVアニメ。しかし、主人公側のロボットが六神体と呼ばれるロボットと戦う原作に対し、アニメ版ではこれらが合体する「六神合体」を導入するなど、大幅に原作を改変。「ほぼアニメオリジナル作品」とも呼ばれるほどの作品となっている。「『六神合体ゴッドマーズ』よりは原作に近い」とすると、大半の映像化が当てはまることになるが、今回のコメントはこうの氏にできる精一杯の皮肉かもしれない。

なお、「ご覧くださって、スペシャルサンクスです!!!」という言葉も、ドラマ版が「special thanks to 映画『この世界の片隅に』製作委員会」とのテロップを表示したことに対し、劇場アニメの制作委員会が「一切関知しておりません」と表明したことをもじったものとみられる。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0807/4585139097/20180807112842476_thum630.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:31.80ID:b1EJ2n330
ゴッドマーズはなかなか良かった思い出がある。
それなりにストーリーも色々あって、楽しかった記憶がある。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:38.93ID:vAJdyE4W0
まあゴッドマーズ以上に原作とかけ離れた作品にお目にかかったことはないけどな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:40.32ID:35CP7kQd0
金のためにOKだしといて何言ってんの
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:44.65ID:sVpQVBzzO
夕凪の街には川栄の宣伝ドキュメンタリーに登場してたな
これもNHKでやるべきだった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:48.50ID:iSF3QEBb0
連ドラ許可した原作者が悪いんじゃ
間延びしてる感じがするから二夜連続のスペシャルドラマが妥当な原作だわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:48.55ID:erlS/50l0
まあドラマが面白きゃなんの問題もないが、
今のところ糞つまらないからな。
特に主演の子が大根すぎて。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:03.38ID:eVTfGEUL0
のっけからスペシャルサンクスでTBSのやらかしに釘を刺し
脚本チェックしてるけどドラマ制作側に指摘を無視され
脚本家が何を書きたいかも分からないとぼやく

そしてゴッドマーズ発言となる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:07.92ID:J0vN5k8d0
横山先生、太陽の使者鉄人28号は許したが、FXにはご立腹だったハズ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:12.24ID:4qAG7A+O0
原作だけ読んだら糞つまらんって聞いたけど。
映画のアニメがあるから評価高いだけで。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:13.18ID:5wenem0A0
さすがにデビルマンと実写デビルマンで例えると失礼になるから避けたな
ゴッドマーズはアニメ版が傑作扱いだし、いくらでも言い逃れができる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:27.77ID:XvZ2PtP70
原作読んでた時、急に話の展開とは関係ない
当時の暮らしの知恵?みたいのだけで一話分終わった時なんぞこれと思った記憶
連載してた時は番外編的な扱いだったんだろうか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:35.81ID:lUZ0icKD0
超合金持ってたわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:48.12ID:eh1od/lX0
よし!アニメを叩くぞ!!TVドラマが一番だ!!!
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:58.09ID:5IqPZIsh0
進撃の巨人で例えれば良かったのに
ゴッドマーズじゃドラマ版を高評価認定したってことじゃないか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:16:03.53ID:rcuYQ1Vr0
>>102
さすがTBSという皮肉なんだけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:16:19.50ID:mgWCwZ1s0
ドラマ見てて多少変に思う瞬間はあるけれど
この作者性格悪いな
ドラマは今放送中だし視聴者も多少はいるのに
ハリルホジッチだってワールドカップ中は何も言わなかったぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:16:28.18ID:T0qOoJBv0
相手がTBSだから盲目的に「よく言った!」みたいな馬鹿が多いけど
これに関わる奴どいつもこいつもクズばっかだよな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:16:28.82ID:3HB01W/r0
片隅みたいなこの手の辛気臭い作品は大嫌いだし
これ関連の話のスレはスルーしてたけど

スレタイに惹かれて見に来てしまったわw
このスレタイはズルい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:16:29.81ID:N8v8bQgu0
ガイヤー!
トウッ!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:17:10.11ID:/zbFinsw0
>>33
出す例がてらふぉwww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:17:16.03ID:UvyaNylO0
ユーモアあるな
でも不満なら断るなり脚本全部読んでから許可すればいいし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:17:25.62ID:j7ecIJxT0
正直、原作より面白い。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:17:41.20ID:hZs28Ubc0
未来少年コナンIIよりは原作に近い
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:17:46.23ID:5Ghh7XMb0
この人は知らないのかな?
六神合体って横山光輝のアイデアだよ?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:17:49.32ID:tW3hMb7P0
>>18
本当になあ
原作好きでもちろんリスペクトしてるし原作で完成してる作品だと思ってるから派生バージョンはゆったり楽しんでたわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:17:54.39ID:rcuYQ1Vr0
唯一の救いは、広島地区だけ高視聴率であること
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:05.38ID:We3iyHmz0
>>110
のんも棒じゃん
もうすずはああいう話し方だと解釈したわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:18.60ID:WaTb/Nfp0
キューブだったかのスパロボでゴッドマーズが技出すときに動いたら批判されたんだよなw
以降のスパロボではアニメ原作再現で動かなくなってる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:19.19ID:UusbTvC90
ワロタ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:28.28ID:w25kcoaKO
ゴッドマーズとは素敵な例えw海のトリトンでも良かったかもな。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:30.02ID:W3YXW2HX0
ゴッドマーズは横山先生もOKしてたんじゃないの?
もはや別物なのはともかく
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:30.25ID:i4yyvZT10
ドラマ視聴率は爆死してるんだってね
戦争ドラマだから爆死ってか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:41.51ID:b93WEqjp0
ゴッドマーズといえば23歳で作画監督してた本橋秀之すごすぎだろ全64話だぜ・・・・
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:41.66ID:dgqrI5pA0
>>99
ガンダムとGガンダムくらいの差

マーズとガンダムにゴッドがついただけだよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:19:04.17ID:JLc6+D290
なんでここまでケンカしとるねん
ドラマの後のりもあれだが、アニメ連中も大人げないな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:19:41.21ID:N2zY45wd0
ゴッドマーズの改変は横山先生のお墨付きだろw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:19:43.20ID:obn4I+Le0
脚本云々より画面が安っぽいんだよな
コントみたいっていうか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:19:46.42ID:dWVl+R4K0
TBSが何の筋も通さず勝手なことやるからこうなる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:19:48.27ID:W3YXW2HX0
ゴッドマーズの時代には腐女子の存在を
バッチリ確認出来る

劇場版のクレジットを見ていたら
オカンの名前があったとか騒いでいたオタクがいたっけな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:20:09.82ID:t6IpZsJr0
ゴッドマーズは横山側が視聴者(子供)にウケるなら改変おkって感じだったと聞いたが
低年齢向け作品も手掛けてるから原作をそのままアニメ化してもキツいって分かってたんじゃないかね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:20:17.61ID:WQIrZXk/0
アニメと能年をを神格化しすぎてる連中が騒いでるだけかと思ったら原作者も文句つけてんのかいな
こりゃもう打ち切りでいいんじゃね
どっちも感じ悪いわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:20:47.08ID:cRIaglly0
これアニメ映画版にお前ら勝手に私物化すんじゃねーって皮肉だろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:20:55.88ID:7efB7WD70
池井戸は昔に一度フジでドラマ化したのがあまりに酷くて
それ以降、長い間WOWOWの信頼できる制作陣にしか
ドラマ化を許可しなかったんだよな
そういう経緯があったからこそ、各局のドラマ化でも
きちんと原作重視で作ってもらえるようになったんだろうなぁ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:06.48ID:rcuYQ1Vr0
日曜劇場という視聴率が取りやすいドラマ枠でここ2週で一桁爆死に突入
色々と不協和音が起こってくるんでしょうな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:15.52ID:M2qH1EnP0
見てないが、テレビ版がアニメ版・原作の良さを1mmも理解してないことは分かった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:27.31ID:Guh47B1EO
戦争映画とか好きだから一応見てるけど、今のところ戦争感はほとんどなくただの家族ほのぼのドラマで、このあとに原爆が落ちて離れてる家族とかが大変になるんだろうけど、だから?ってなりそう。それくらい期待外れ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:29.19ID:aAqDkCnk0
水島裕と三ツ矢雄二か
当時、腐のお姉さん方にすごい人気だったとか。
ファンの皆さんの署名で劇場アニメになりますた!と映画の予告編見たわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:29.87ID:P0x5SuHQ0
>>163
さすがにマーズそのままアニメ化してもキツいわな
しかし今の時代なら受け入れられそう
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:30.08ID:kbUkUMAM0
>>142
ワイ広島県民

広島は災害で今は街にも行っても
やることないんすわ

テレビとネットに感謝
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:31.46ID:U0lClYeB0
ゴッドマーズはおそらくはじめて製作側が腐女子という存在(当時はそんな言葉なかったが)を意識して劇場版を作ったアニメ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:37.78ID:Qv/oKsG20
>>165
一応、脚本チェックして直しいれてんのに
全く反映されてないのもあるんだろうね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:06.68ID:Zn5n1ObA0
マーズの原作だと人類に幻滅したマーズがガイアを爆発させて
地球を消しちゃうもんなあ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:08.28ID:vZescmna0
>>134
役者の出番作る都合上、史実だと日本にいないはずの軍艦が日本にいることになってしまった
義理の姉の息子のオリジナルエピソードを唐突に挟む
現代(2018年)パートが存在する
現代パートの榮倉奈々が主人公が住んでいた家潰して古民家カフェ(笑)を開店しようとする
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:08.40ID:Ae1utBdS0
兄さん、もう二度と離さない
兄さんは俺のものだ

とかスパロボで見て震えたね…おもちゃも売れてたらしいし
ガンダムWや種の始祖みたいなもんだな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:09.92ID:4/DOUeW30
草gのドラマで原作者がブチ切れしたのあったよね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:14.10ID:rcuYQ1Vr0
>>171
ガッキーと逃げ恥の脚本家を日テレに取られてしまった(10月水曜ドラマ…だっけ?)
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:50.41ID:Bi+HBqOS0
>>31
確かに気がきいてる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:54.74ID:QK+sct3V0
TV版は原作者の全面協力とか嘘だったんやん。
原作もスペシャルサンクス枠だなw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:58.85ID:pSslUrrZ0
単行本で5巻の短めの物語やしねぇ
ドラマだと1クールあって尺とるのに
改変や付け加えしないと取れないでしょ
それがいやなら映像化ことわればいいのに
腐ったババァやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況