X



【野球】「巨人の試合見ていない」 村田修一は引退表明も古巣に未練なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/08/02(木) 13:20:11.80ID:CAP_USER9
 1日、昨オフに巨人を戦力外となったBCリーグ栃木の村田修一(37)が会見を行った。

 NPBからオファーがなく、今季限りでバットを置く意向を示唆したものの、会見では「引退」の2文字をかたくなに拒否。去就に関して判然としない
答えが続いた後、こう切り出した。

「みなさんは『引退』という言葉を聞きたいのか聞きたくないのか分かりませんけど、僕はきょうその2文字を使いたくない。きょうの時点で『引退をする』
という発言はないです。その2文字は使わないですし、ここに来ているみなさんにも使ってほしくない」

 BCリーグはシーズン中。拾ってくれた栃木への礼儀を示した。

「若返り」を理由に巨人をクビになったが、古巣にも未練はない。

 会見後、日刊ゲンダイが今季の巨人について聞くと、「全然見ていないですね。置かれたところで自分の野球をするのがベストなので、
NPBにいたときから他の試合はあまり見ていないんです」と即答だった。

 会見中は「前に進まないと」という言葉を繰り返した村田。最後には「こうやってみなさん(報道陣)も会いに来てくれましたし、本当に幸せ者でした。
サヨナラ」と言って笑わせ、車で会見場を後にした。

日刊ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000021-nkgendai-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180802-00000021-nkgendai-000-1-view.jpg
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 15:56:19.76ID:7cAOxGCh0
せめてダイエットでもしてりゃ声かかったかもしれんぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 15:56:53.17ID:nkvBnGlw0
そういえば散々バカにするけど、メンタル豆腐だぞ。自殺したらどうするんよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 15:57:46.26ID:OnToE/xX0
>>202
ライザップ「CM出てみる?」
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 15:57:48.27ID:1cNsOn3/0
あーあー、解説の仕事もこないな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 15:59:02.68ID:VNm4N7Hb0
中村ノリさんみたいに中日が声掛けないの?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:00:41.61ID:8S2uTrXLO
村田は高田を怒らせたのが大失策だった
これだけで高田の影響のある球団は全て村田NGになってしまった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:03:32.79ID:i5DnsxMi0
前に進む前に進むと言うくせにキッパリと引退と言えない未練タラタラ感
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:08:33.49ID:4nfRJlwy0
渡辺久信なんてヤクルトで禿げ散らかしてNPB落ち→台湾行って、その後は古巣西武の監督

村田はもう諦めてしまったのかね?
ユーチューバーかジムのイントラにでも転身するか?w
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:08:46.82ID:KK/yP0Mf0
>>206
こいつは森監督が一番嫌うタイプ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:18:08.89ID:WdIIuyLB0
村田は巨人よりもベイスターズのイメージ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:20:12.05ID:wKwjWWfS0
野口茂樹(39歳)


「巨人では3年間プレーしましたが、いい思い出は……ないですね。
巨人では先発から中継ぎへとコンバートされた。それで肘を痛めてしまったんです。それまでも肘には故障を抱えていて、治し方というか、ごまかす方法はわかっていたんです。
それは休養をもらうこと。しかし巨人では、休んでいる余裕がなかった。

FAで自ら移籍を希望したということが大きかった。
生え抜きの選手とは違い、僕ら外様は『痛いから休ませてください』なんて言える状況ではありませんでした。
それでどんどん悪化していった」
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:21:13.96ID:zoJ98f7n0
トルコ何があった?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:23:09.41ID:Lh0q/jAy0
>>208
まぁ、こんだけ力を残して終わるとなると未練があって当然だろうよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:24:39.13ID:OLwh+ZN90
こいつは清原2世になる
犯罪はさすがにないやろけど暴露本とか平気で出すやろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:25:55.07ID:vJ03cyjA0
後脚で砂かけて出て行った人か
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:28:19.80ID:LE+fypFb0
感覚でやきうやってるんだろうな
個人での範囲ならそれでいいのかもしれんが
人には教えられんべ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:28:39.17ID:lXclm2Ct0
巨人だって面倒見は良い方 小笠原なんてあんなに急激に衰えなければレジェンドの扱いで終われただろう
それでも打てなくなってから3年くらい面倒見たっけ。あれは小笠原が悪い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:33:16.46ID:oo8xv/LU0
引退後かつどうする時の肩書きは何にするのかな?
巨人OBか横浜OBか栃木OB
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:37:19.06ID:BDfxhcgL0
FAで巨人に行ったことを激しく後悔してるだろう
巨人は招く時だけいい顔するがいざ入ったら冷たい
余所者は所詮余所者、晩年は徹底的に冷遇しゴミのように棄てる
目先の金に釣られてはいけない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:37:49.92ID:aWs39PH+0
「巨人は外様なら平気で選手を潰す」



前田幸長も、野口と同じ思いを抱いていた。
「巨人は外様なら、平気で選手を潰すチームだ」と確信した試合があるという。
「5点ほど点差があった状況で『前田、9回裏に登板するから準備しろ』と言われた。すると9回の表、味方がさらに追加点を奪って7点差になったんです。
僕じゃなくても抑えられるセーフティーリードですよ。さすがに温存されると思いました。しかし監督は『前田行け』と。
巨人にとっては、僕がそのシーズンで壊れてもいいんです。」
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:41:51.76ID:DSTt2yJD0
>>181
本当にそうだよ。
馬鹿かと思うw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:44:39.66ID:8qX9Kbww0
>>216
力を残してるのに引退せざるを得なくなった過去の自分の言動、態度を呪うしかないな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:48:11.87ID:Pox4jlZy0
今は楽天・岸、中日・大野みたいにFAで地元チームに移籍する方がメリットありそうだね
外様でも地元出身ならそこまで使い捨てされないだろうし
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:51:31.96ID:jBm21VaV0
そもそも巨人で引退したの川口、片岡、相川、金城しかいないからな
杉内も巨人で終わるだろうけど
力が落ちても引退を拒めば巨人でなくても放出されるよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:53:46.56ID:8qX9Kbww0
外様だけど由伸と仲良しだから即コーチになった井端みたいなパターンもあるけどな
由伸が解任されたら井端もお払い箱だろうな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:56:46.34ID:CwGVX6sd0
>>167
近所だから巨人のキャップかぶって
漢村田を応援しにいくわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:58:29.49ID:EhZKNgMq0
巨人って異常に人情味があって面倒見がいいイメージだけど
そのチームに捨てられるんだから人間性に何かあるのかなと
勘繰ってしまう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:59:14.98ID:Yk9M5Uoh0
実力のない中村紀みたいな感じ?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:01:38.67ID:lzPMlQLy0
今年のオフまで粘れば事態が変わるかもしれないし
監督やコーチが交代する球団があれば
引いてもらえるかも
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:04:02.49ID:EhZKNgMq0
新井を復帰させたことで異常に強くなった広島の例もあるし
横浜が復帰させればいいのにな
松坂も異常に盛り上がってるし伝説の選手をもう一度見たいって
ファンは案外多い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:08:03.20ID:JWsSPYjD0
未練なし、じゃなくて愛着も気遣いもなし、やろ。
なんか無理やり美談系にもっていこうとしてない?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:11:05.18ID:JWsSPYjD0
村田は、2012年のCS前に、
「久しぶりに自分の成績より勝敗の大事な試合」
と言ってのけた漢やで。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:20:58.09ID:UScrrHlq0
球団の意に逆らわなければ優遇される
反抗したら冷遇される

それだけの話でこれは全球団共通なのに巨人ガーって低脳過ぎるぞ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:25:10.82ID:k24tQReZ0
いつ復帰しても戦力になれるように離れた時こそ研究してりゃいいのにこういう所が駄目なんだろうな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:29:27.25ID:cCJk8OC00
人間性って大事、引退後のコーチ職や監督職も回って来ないからね。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:32:17.49ID:k24tQReZ0
>>245
それ全員面倒見てるし大森みたいに他所行っても引退したらスカウトで雇用したり
忠誠さえ誓ってりゃ巨人は面倒見いいぞ
今のスカウトも吉武とか堂上とか使ってるしな
FA組は古巣もあって知名度もあって忠誠誓わないのもいるってだけで
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:34:21.97ID:USrLM4O+0
村田
門倉
山口

巨人に移籍した選手は不幸な最後だな
横浜にいたほうが良かったんじゃないか
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:35:42.41ID:JWsSPYjD0
山口は
ノーノーやって
人生のピークやん
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:36:54.51ID:b/tey6G30
本当は見てるでしょw
プロ野球ニュースくらいは
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:42:13.05ID:YwCATiCK0
内川も冷たいなあ。
内川がホークスに頼めば、余裕で入団出来ただろうに。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:44:55.09ID:2QKnKbM40
NPBのことが気になって気になって仕方ない、というのが本当のところだったろうな
「見てない」なんて強がり言いたくなる気持ちも分かるけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:50:50.12ID:o0ppfwCe0
>>256
内川どころか工藤にまでケンカ売ってたから
中日の時のノリさんみたいに情けで入団出来ないわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:52:45.99ID:ZRqUbkWA0
>>4
クソ曲だから逆に一度聞いてみて
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:57:05.15ID:NgEDvPG50
横浜村田監督あるね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:57:10.74ID:Yk9M5Uoh0
>>259
そんなにひどいんかw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:59:27.48ID:NZ7FbPib0
長男が未熟児で生まれて(今は元気)苦労したエピソードと、球界で最悪レベルの人格のクソさを兼ね備える村田
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:03:14.56ID:71Y2qgjq0
村田って巨人のイメージ全然ないわ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:04:55.53ID:gnvpa0Wl0
>>206
今年の博打再生枠は松坂で使ってしまったからな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:10:33.91ID:nkvBnGlw0
巨人の監督変わったら、目玉で復帰はあるな。
岡本が育っちゃったから、右の代打枠だけど。その枠で、育成からスタート。ドラマになるで
育成から、この一打にかける気持ちを持つってきつい。臨時コーチに鈴木タコだな
これで2hSP作れる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:14:15.70ID:YwCATiCK0
>>258
>>260
あ、そうなの。
村田も馬鹿だなあ。福岡が地元なのに、ソフバンのコーチになれないな。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:14:27.50ID:CU5ppC7p0
>>232
SoftBankと言わせたいんだろうが、先に移籍した内川が「村田はいらない」って言ってる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:22:06.62ID:jD2H4V4w0
>>270
東スポでのコラムで「今シーズン中にNPBに復帰出来なければ引退する」と家族と約束したらしいから
仮に来年どこかの球団の監督が変わろうが、スタートトゥデイ社が新球団作ろうが復帰する可能性はゼロらしいよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:39:32.32ID:U4K7Dlnb0
>>273
引退して何やるの? 子の人望じゃ解説者とか野球に関わっていけるとも限らないだろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:12:19.80ID:KYkqCovH0
巨人のベンチにいた頃から、居眠りして巨人の試合を見て無かった
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:14:44.29ID:xuXe1V+m0
古巣がお前に未練が無いから首切られたって自覚がないのが凄いよね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:23:40.16ID:HAMGfIQFO
>>250
巨人のコーチや。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:26:18.74ID:i37m6xMQ0
巨人に入ったのがそもそもの間違いやったんやろな
巨人ファンだけどチーム方針に従えない奴は容赦なく切るんだなと思うことが多々あった
好きだった太田、ロペス、ボウカー、村田ことごとく切られて、ロペスはなぜ放出したか謎なレベル
外人で長く続いてるマシソンとか世渡り上手なんやろな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:33:43.59ID:q6mzEoVW0
>>59
ベイスターズは引退試合やるって言ってくれたんだから
中村紀洋は受けるべきだったよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:35:44.27ID:q6mzEoVW0
>>76
巨人に行かなかったら通算本塁打数が100本くらい
増えてたと思うよ

もちろん勝敗に絡まない本塁打ばっかだけどw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:38:48.96ID:q6mzEoVW0
>>98
去年あたりからカープOBを自称するようになってきたよw

川口のことをカープOBだと思ってる人はもう誰も居ないのに
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:41:00.82ID:q6mzEoVW0
>>116
また来たよバカな引きこもりが

巨人は左打者が絶望的なレベルで居ないんだよ
阿部慎之助に抜けられたら困るの
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:44:18.22ID:KYkqCovH0
全横浜が「ざまあみろ」「因果応報」「天罰てきめん」
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:46:11.81ID:q6mzEoVW0
>>182
内川は明らかに過小評価

チームが腐りきってたからしょうがないんだけどな

村田は明らかに過大評価

こっちもチームが腐りきってたせいだ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:46:44.52ID:f4aVgpRL0
暗黒時代のボスだった横浜時代のつてはつかえないだろうから
なんかやってくれるとしたら巨人時代のつてしかなかったんじゃね?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:52:31.27ID:z4PyylT30
>>137
暇すぎもダメだけど

>「任されたところしか仕事できないし、集中できるようにしている。でも1打席で1発打てるほど甘くないですよ。1本打ってますけどほぼ奇跡」

なんとなくここらへんも代打への適性のなさをみせてる気もするね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:56:26.00ID:q6mzEoVW0
>>220
統一球に対応出来なかっただけなんだよね

そして統一球と名乗りながらよく飛ぶボールに戻ったら
また打棒が復活した
ただそれだけの話
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:03:29.34ID:q6mzEoVW0
>>227
これの明らかに頭がおかしいのは9回表の時点で
ブルペンで肩を作ってたのは前田幸長だけなわけ
だろ?
7点差になったからって前田におつかれさんして
別の投手に肩を作らせる方が間違ってるぞ

前田以外も投げてるファイヤーブルペンならまた
別の話にはなるが
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:04:29.66ID:GRlglCOy0
マジに未練が無かったら気にせず巨人の試合を観てるよな。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:06:58.70ID:42wkPOIT0
男村田37歳
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:34:42.99ID:35SRPB3f0
巨人に移籍した選手はみんな不幸な最後だなあ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:35:19.94ID:i37m6xMQ0
発言気をつけろよクソがりニート
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:44:35.13ID:wU8Sb+tY0
不幸も何も、たいがい40歳近くになって衰え
1割台とかの不振を続けてんのに
まだ現役続けたがってただけだろ

実際には、前年の稼ぎが基準の税金どうしようとか
現実的な問題があるんじゃないか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:45:36.87ID:PxFHUOKI0
>>70
ま、単純に各球団とも三塁は主力で埋まっているからね。
それにわざわざ村田使うなら若手を育てる
方が建設的でしょう。

ただ、阪神は獲った方が良いんじゃないの?
当てにしてたロサリオは思うように活躍できないし、他もベテラン以外はイマイチだし。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:53:34.54ID:qTVJmGec0
>>242
腐った汚物はいらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況