X



【サッカー】<日本代表>9・7キリン杯、森保監督忙しすぎて選べない? 本田ら「代表引退組」招集の可能性も…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/08/01(水) 18:21:08.74ID:CAP_USER9
「代表引退を表明した選手であっても、森保監督が呼びたいというのであれば、交渉するのは当然のこと」。日本サッカー協会幹部のひとりがそう断言した。

 A代表と2020年東京五輪代表の両方の指揮官を兼ねることになった森保一監督(49)は懸念されていた通り、あまりに多忙だ。

 先週末は自宅のある広島を発ち、7月28日には東日本大震災の被害から7年4カ月ぶりに再始動したJヴィレッジ(福島)で式典に出席。その後、J1の仙台−C大阪戦(仙台)をA代表監督として初視察。翌29日には水戸に飛び、J2の水戸−愛媛戦(Ksスタ)を、こちらは五輪代表監督として視察した。

 アジア大会(ジャカルタ)に東京五輪世代であるU−21(21歳以下)代表を率いて出場するため、8月12日に日本を出発する予定。決勝まで進めば、帰国は9月2日以降になる。

 そしてA代表監督として初陣となるキリンチャレンジ杯・チリ戦(9月7日・札幌ド)へ向けては、同3日から国内合宿をスタートさせたい意向。「メンバー発表などをどうするか何も決めていない」(協会関係者)のが現状で、チームマネジャーや広報担当者も未定だ。

 「世代交代」を公約のひとつにしている森保監督だが、一足飛びにはいかない。W杯ロシア大会に出場した顔ぶれからは、主将のMF長谷部誠(34)=フランクフルト、FW本田圭佑(32)=パチューカ=のほか、27歳のDF酒井高徳(ハンブルガーSV)も「代表引退」を公言している。

 しかし選手を選考する時間が足りず、国際親善試合とはいえ森保監督の国内デビュー戦であるキリンチャレンジ杯に負けるわけにはいかない。となると、長谷部や本田の力を借りたいのが本音といえる。森保監督が忙殺されればされるほど、“代表引退公言組”の招集が現実味を帯びてくる。

7/31(火) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000005-ykf-spo
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:24:11.54ID:1Zn1C8u80
>>2
お前が死ねハリルガイジ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:25:20.49ID:Qq8wDy2FO
>>1 東京五輪組をキリンに出せばいいだけ
それで足りなきゃリオ組を呼べよ

世代交代が必須なのに、わざわざ年寄り使う意味なし
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:26:36.22ID:uhwawFD80
もう日本でやるなよ
そんなんじゃ強くならんぞ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:27:24.28ID:OMSP6ytd0
遊びだったら監督も含めてオールスター投票にしろよ。
なら森は今回不要だし。
川島も。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:27:43.53ID:CETillac0
いきなり破たんかよw
せっかく盛り上がってるのに冷水ぶっかけるとかパネェ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:29:23.42ID:aYcgXXKm0
外国人監督には断られたんだろうな。アドバイザーでもいいから誰か連れてこいよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:29:33.46ID:uhwawFD80
強化と言ってもオリンピック代表は大した試合組めないだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:30:08.96ID:Hfy5iC010
乾とか大迫とかあのへんは呼んでやるなよ
ただでさえワールドカップで出遅れてるんだから
その辺融通利かせろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:31:23.60ID:Qq8wDy2FO
キリンフレッシュチャレンジ
ヤングサムライが世界に挑戦

みたいなキャッチフレーズで東京五輪組で挑んじゃだめなのかね?

たかがスポンサー様の花試合だろ?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:31:51.95ID:YJX7xdpa0
監督の来日間に合わなくて原が代行したときあったじゃん
西野にやらせろよw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:32:16.42ID:KL956rxs0
岡崎→堂安
本田→南野
宇佐美→中島
長谷部→小林
山口→三竿
高徳→山中
槙野→冨安
川島→権田

あとはとりあえずW杯メンバーのままでええよ
山中は正直足りとらんが
左サイドバックに関しては現状足りてなくても
どんどん試しまくる必要がある
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:32:37.99ID:OdX7ArTH0
本田や長谷部の代表引退試合をやったら盛り上がるだろうからな
田島は呼びたくて仕方ないだろうね
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:33:35.29ID:vS5fl/GJ0
本田が出るなら視聴率貢献しませんよ。
この時期のキリン杯なんて大して意味ないし。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:35:35.09ID:RiH4SaZ70
>>3
ロートルジャパン信者死ねよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:36:07.28ID:AiBUaEAU0
久保が言うならそうなんだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:36:15.02ID:4gFi3yhk0
スタッフもたくさんいるから大丈夫だろ

監督1人でなんでもやるとは限らない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:36:43.59ID:Uh1i4i9E0
森保はそんな奴じゃないと思うけどなあ
どこからこんなヘンテコ情報が供給されてるのかと思ったら

お前かよ!!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:36:53.49ID:wXS1zjlZ0
最初はこんなもんだ
トルシエの時だって初采配はトルシエが選んだわけじゃない98年組が中心だった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:40:35.54ID:p9MvtAUR0
有能なスタッフを集めてスタッフを使うのも監督の仕事だから
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:44:34.07ID:FIZ52gZq0
     武藤
   中島  香川
乾         原口
   青山  柴崎
昌子   吉田   塩谷
     中村

まだ調査不足で、とりあえずはこんな感じか。
塩谷は必ず呼ぶと思うぞ。
弱そうに思えてしかたない。


きさまは?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:47:05.18ID:VySIx6ff0
U21中心で選べばいいだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:49:19.85ID:VySIx6ff0
>>16

南野、小林はもう評価でただろ
次探さないと
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:55:33.38ID:wQUSwYU70
鹿島の鈴木優磨、仙台の西村拓真、清水の北川航也はとりあえず呼ぼう
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:56:40.11ID:V+H2xY3a0
メンバーはスポンサーと代理店が決めるから問題ない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:57:17.69ID:V+H2xY3a0
おまえらマニアの意見とかどうでもいいからWWWW
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:00:17.93ID:sJzmzd7a0
駄目だこの監督
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:06:03.50ID:pBq3p26E0
どこの国を目指すのか
どの選手を目指すのか
ハッキリさせた方がいいと思うよ

オリジナルを目指せる歴史は無い
身長は後回しにしても走力ぐらいは強豪国と互角にするべし
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:06:06.68ID:GnSTpgw20
中井卓大
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:07:44.38ID:TrvqKKI60
やはり兼任は無理だし五輪は森保が信頼する人間に任せてはどうか。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:20:11.78ID:hOt5nuL50
W杯直後なんだから若手のテストの場でいいんだろ
それともキリンは結果を要求するんか?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:27:59.52ID:qlY+1qoi0
まぁ4年後がないメンバーはクラブで最後のひと稼ぎしたいよな。長谷部が6億もらってるというのはびっくりした。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:28:55.21ID:y6+VDYaq0
無理なのは契約前から解ってただろ。
森保自身も一人では無理だけど協会のサポートがあればとか抜かしてたし。
そして協会はスポンサーの意向に沿ってメンバー選ぶのも見え見え。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:41:33.18ID:1DgAVleW0
はあ?
できねえなら最初からやるわけねえだろ
バカかこの記者
何が現実味を帯びてくるだ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:47:20.16ID:l7iViHQs0
>>16
ちっちゃい選手は一人二人でいいな。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:49:11.79ID:Xq6oZtHD0
選べないってことはないだろ。
芸スポだって、自分の希望スタメンとか沢山貼られてるのに
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:54:25.85ID:W3EuPAJ00
そもそもA代表は協会が決めるから、監督はリストを読むだけ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:57:11.24ID:ABy6jQvAO
イベントや式典は会長とか幹部だけ出しとけよ 強化に役立たないんだから
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:00:27.50ID:qsWs1GtY0
9月7日だと欧州組不参加だな
だから人気がある二人を呼びたいキリンとアディダスが要求してるんだろ

あいつら日本代表を宣伝ツールとしか考えてないもん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:05:08.81ID:XbDD6moZ0
本田とかいう望まれてないロートルをいつまで引っぱる気なんだよ…
長谷部もはっきり引退したんだからもうニューフェイスをお茶の間に出せよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:05:33.07ID:Bwp19k4M0
本田に代わるカリスマ性ある奴が出てこないからな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:07:51.18ID:2k3gQNxD0
ベルギーの高速カウンターの起点になって世界を笑わせた
あの低能出目金をまだ呼ぶのかよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:08:43.80ID:Nzla5nsT0
予防線早すぎだろw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:10:59.97ID:JhwQZnYg0
プランが白紙の代表に本田を入れたら結局本田のための代表になるじゃないか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:12:26.70ID:8WqVexJo0
選手選べない監督とかいらねーよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:14:05.02ID:0PsQIPe00
引退試合ありだな。功労者を労うドイツのような代表でありたいわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:17:00.95ID:jKFXNQBf0
忙しいだろうしA代表も選手は東京五輪世代固定で良いんじゃないか?それならポイチもアレコレ考えなくて良いし
世代交代も自動的に進むだろう。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:22:45.92ID:VWbUXnhr0
キリンカップくらいだったらいいんじゃない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:25:24.64ID:X8JNx2E/0
まあ引退試合的に長谷部本田を呼ぶのはあっても流石になぁ。
最初はうまくいかなくても良いから、頑張ってほしい。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:30:44.62ID:MoPc0cAY0
楢崎だったかな、ワールドカップ後の親善出てすぐに代表引退したの
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:36:39.58ID:Dt4TJq0T0
>>62
本田にあるのはカリスマ性じゃなくて電通力だろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:38:07.27ID:6EUigPFC0
4年あるんだし初戦はロシア大会のメンバーでも別にいいんじゃね?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:38:18.13ID:ct1k1oXG0
なんで本田がいつまでもパチューカってことになってるの?
無所属ってちゃんと書けよ
電通マスコミはほんとクソだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:38:31.16ID:VmbMr8OV0
だから、しっかりやるなら、監督別々にしたほうがいいに決まってるだろ?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:39:10.07ID:ReY+WpNN0
サッカーの話題消え去ったな
ワールドカップ中に災害でサッカーが消え去ったせいかな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:42:03.56ID:eCbXnq6y0
ほらね〜
本田は引退すると見せかけて、まだまだ代表に寄生する気まんまんじゃん
もうまともなクラブには移籍できないし、代表にすがるしかないんだろう
最悪だわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:43:36.92ID:cUTp81zO0
なんで選べないんだ
見に行かなかくても呼ぶに値する選手はそれなりにいるし、リストアップするスタッフもいるだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:47:38.68ID:agXRLwHy0
せっかく新しい代表が見れると思ったのに、まーた本田の糞プレーなんか見させられるのかよ
いい加減にしろよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:49:27.77ID:NKTCP6vP0
代表選手選考以上に大事な仕事あるのか
他の用事はキャンセルしろよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:54:58.61ID:FyqkA5zs0
>>16
山中よりは安西を試してほしいな
守備でイライラさせられそうだけど伸びた時の期待値は1番大きい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:57:42.88ID:N/FMYPCM0
野球マスゴミ発狂糞ワロタ

お前らはもうサッカーに関わってくるな

素人の野次馬のくせに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:58:36.79ID:eCnZsXLD0
引退組でいいんじゃない
次のワールドカップまで4年もあるし
しばらく余韻に浸りたいわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:02:54.61ID:1jcT1mlB0
ハリルを追い出したクーデター組は一掃するべき
主犯の本田なんかもってのほかだ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:05:56.07ID:FyqkA5zs0
>>92
一掃するべきなのはハリルのような監督を連れてきた奴と解任のタイミングを遅らせた奴だと思うな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:06:49.02ID:8b4OLFBB0
本来ならとっくに代表落ちしてるはずの本田さん
往生際が悪すぎてみっともない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:10:25.83ID:VtOY2/oc0
視察する時間もないのか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:15:09.47ID:lc+IDyUU0
選手が自分で動画送ってサッカー協会に送ればいいだろ。締切はお盆前まで。
別にスーパーシーンだけ集めて送ってもいい。その方が簡単だろ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:15:29.49ID:N/FMYPCM0
野球マスゴミの根拠のない野次ですよ

馬鹿馬鹿しい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:19:58.56ID:CJv8g3Kp0
え?何でサポートしないの??
やっぱ足を引っ張りたいのかな??
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:20:12.89ID:OaD+o3EL0
>>93
ハリルはちゃんと結果出したし問題なかったでしょ。
ハリルを嫌った本田が政治力を使ってハリルを追い出して日本代表を乗っ取ったのが一番の問題。
こういう悪しき前例を作った本田は永久追放でいいよ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:29:49.91ID:09zgJBJ40
>>100
結果出したってのがアジア予選突破の事なら
それは大多数が考える超えるべきハードルの一番低い部分だぞ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:29:59.34ID:FyqkA5zs0
>>104
俺は本田の扱いは別にどうでもいいよ
別に本田信者じゃねえし
なんか勘違いしてるなお前
俺が言いたいのはハリルは史上最悪のゴミ監督だということだけ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:32:44.33ID:nXnQY5zG0
てか消極的就任だしなあ森保は
協会が外国人監督と接触したのはバレてるし
断られてお鉢回ってきただけ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:35:07.51ID:xXxq+h+j0
本田みたいな造反野郎を呼ぶとまた代表がメチャクチャになるから
二度と代表に関わらないでほしいって事だろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:42:19.69ID:3d1BVJO80
いきなりガラッと新顔にすると人気低迷するからな
アギーレもハリルもつまづいた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:45:12.58ID:663/W3gS0
  安部  中村
    久保
  三竿  柴崎
安西  中井  室屋
  昌子  吉田
    波多野
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:45:46.92ID:XFyaoUHe0
>>105
戦術本田、戦術香川が予選で全く通用しない
ゾーンディフェンスが全くハマらない

最終予選をプレーオフに行くことなく越えられたのは結構奇跡的
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:51:57.56ID:7B2JIZSQ0
汚い手を使ってハリルを辞めさせてまで我を通し、ロシア大会にごり押し出場したんだから
もう気がすんだろ
もう二度と代表で本田のキモい顔は見たくない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:02:31.72ID:xaOeOnJo0
いやもう監督辞退してくれよ頼むから
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:20:53.45ID:nietX7zT0
左SBとしてのゴートクが必要なら説得して呼んでもらいたいけど
電通がいくら推そうが本田は二度と呼ぶなよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:29:03.98ID:1X06pDyo0
早くも負けた際の言い訳 後ろ向きの姿勢。
偶然勝てば 俺の功績と吹聴。偶然任せの
西野のW杯ベスト16と同じ構図。 
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:31:50.58ID:0kjr92kO0
>>107
だろうね
ポイチもメディアで外堀埋められて無理やりだし
兼任だってやってくれる人がいなかったから
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:36:20.41ID:rx2gUHxV0
忙しいわけないだろwww
まだ欧州はほとんどプレシーズンだぞ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:37:19.37ID:de5Klpd40
>>1
仕事を全うできないなら今すぐ辞任しろバカ森保のクズ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:40:40.80ID:rIMTLumO0
なに血迷ってんだw
若手呼べやw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:41:10.45ID:Q7F3DY070
日程は分かってた上でA代表監督経験もない森保に五輪代表と兼任させるムチャさとか
相変わらずな協会の糞さのせいで結果どうこう以前に森保が潰れて終わりそう。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:56:07.34ID:0UsP67jT0
本人が忙しいて言ったわけじゃ無いのに
妄想の糞記事かよ(´・ω・`)
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:59:02.64ID:8HWaZeaB0
>>11
アドバイスできるほどの外国人もいない
海外組も増えて「俺が世界を教えてやる」的な監督は不要になった
増長する選手を抑えるには外国人監督のほうがいいかもしれないけど、
日本への理解が足りないとハリルジャパンみたいに崩壊する
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:16:58.95ID:UDmNZ1TQ0
>>1
>>41
>>43
さすがに、引退組の補完さえ
全く指名できないのは、
完全に森保自身の能力不足

てか、就任前に
ふつうの監督なら
代表選手の
第1候補グループから
第5候補グループまで
しっかり用意しているはず


事実なら早速更迭案件やね、これ


>>24
J未経験かつ外人だから
まだ許された

バリバリの元Jリーガーかつ元監督が
これでは、能力面から
疑わざるを得ない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:19:54.78ID:UDmNZ1TQ0
>>45
もう今からそれでいいと思う

よっぽどでないかぎり
マドリーのカンテラを4年後には
信頼するしかなくなる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:37:14.83ID:NP4N/ZWe0
また?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:41:15.11ID:qnC599AxO
ここ二十年の無能ランキングならアギーレ>オシム>西野>ハリル>ザッケローニ>トルシエ>岡田だろ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:50:00.42ID:C214XJNi0
キリン主催のホームの集金マッチやろ
来年のアジア杯ベースになりそうは若手を普通に呼ぶやろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:58:30.77ID:C214XJNi0
>>126
久保の各記事、真に受けるアホっているんやなw
久保さんニコニコやでw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 03:18:06.85ID:1f2ko92h0
本田は四年後目指さないとは言ってるけど
長谷部(ペルー)と違ってこの前のワールドカップ限りではっきり代表引退とは言ってないよな
1年2年はまだ呼ばれる可能性あんじゃないのかな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 03:24:35.32ID:np9rIIgK0
誰もがアジア予選突破出来て当然とかいうやついるけど
アジアカップみても予選みても戦術本田でいってたら間違いなく敗退してたんだよなあ・・・
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 03:30:29.77ID:RcBS8dpQ0
本田は引退しただろ馬鹿な事言うなよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 03:49:27.58ID:08U4xDgd0
>>131
そうだよ
いうなれば花相撲みたいなもんでさ
ガチの勝敗かけるわけでもないし
まあアジアカップには勝ちたいとこではあるが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 03:54:31.25ID:szMT9NHf0
忙しいって監督の仕事以外は別の者があたれよ、なにもかも森保にやらすなよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:00:42.23ID:2qil8AeV0
>>1
トルシエの言ったとおりになったな。

南野呼んどけ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:04:00.40ID:580fTDGGO
>>140
本田の代わりなんていくらでも居るのに森保って無能すぎ、てか電通の操り人形だよな、全く期待できない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:11:57.46ID:5EGhEM5T0
代表チームなんて適当でいいよ
即席チームでなんとかなってしまうヌルゲーなんだから
予選もあってないようなものだし本大会の3ヶ月前から本腰入れればいいだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:25:54.81ID:toTniZTV0
引退したやつ呼んだら時間もったいないだろ 
だから兼任やめろていったのに田嶋のクソが
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:18:24.43ID:duLwxnjw0
別に昨日今日来た外人監督が選ぶわけじゃなし
日常的にJの選手見てるんだから選べるだろ
キリンチャレンジで怪我してもらっちゃ困るし
Jの選手から選べばいい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:48:10.72ID:xfyQBVOZ0
取り敢えず、下記には金落とさないことにするわ。

【本田関連】
ミズノ
フィッツコーポレーション
花王
西川産業
ダイキン
トヨタ
インベスターズクラウド
ZOZOTOWN
サントリー
アイエフシー・コーポレーション
KDDIグループ
HONDA ESTILO株式会社

【協会代表スポンサード】
キリンビール
キリンビバレッジ
キリン
アディダスジャパン
朝日新聞
クレディセゾン
ファミリーマート
日本航空
みずほフィナンシャルグループ
MS&ADインシュアランスグループホールディングス
リシュモンジャパン
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:25:13.97ID:mOUhLSe/0
病気
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:29:28.90ID:53nL9P8d0
本田は代表引退なんて言ってないだろ
4年後のW杯を目指さないと言っただけ
アジア杯目指してたらどうするんだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:26:13.52ID:QpmwkM4J0
長谷部は一時期いなかったけどちゃんとできてたしどうにかなる

アホンダ呼んでも使いみちねぇから
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 11:26:18.50ID:KoYDPn9n0
チャレンジ杯を五輪組オンリーで挑むのもアリだろ
大敗するかも知れんがとりあえず言い訳にはなる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 11:29:05.28ID:njo2n22U0
森保 電通集金ジャパンから脱皮出来るか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 11:29:27.95ID:QwK5ukpW0
>>142
ほんとそうだわ

今回みたいに、監督が電通ゴリ押し選手を使わないとか、言うことを聞かなければ辞めさせて
金使ってベスト16までは行けるように工作してくれるんだから
真剣に見るようなもんじゃないよな()
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:14:32.85ID:U2CHnWyY0
Jリーグ選抜でいいんじゃないのか?
W杯出場の海外組は新シーズン始まったばっかりでチーム内の立場もみんな微妙だし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 13:05:25.69ID:zDJ1ipFa0
アジア杯までは、引退以外はW杯ベースでやるしか無いだろうな。

終わったらお役御免
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 13:28:49.19ID:aC1zHMHU0
手倉森氏 新たなステージは 飯尾篤史 
https://www.kahoku.co.jp/weekly/vegalta/20180802/vegalta.html
>日本代表の新監督は、東京五輪男子代表の監督を務める森保一氏に決まったが、同じく代表チームスタッフで去就が注目される人物がいる。
>元ベガルタの指揮官で、森保氏とともにコーチとして西野朗体制を支えた手倉森誠氏だ。
>チーム内でのコミュニケーションが活発だったワールドカップロシア大会の日本代表において、森保氏が一歩引いた立ち位置からアドバイスを送ったのに対し、
>ピッチ内の細かい約束事を整理し、積極的に指示を出したのが手倉森氏だった。
>2年前のリオ五輪でも指導を仰いだ大島僚太は「戦術面、戦略面を詰めてくれたのはテグさんだった」と明かす。
>壮絶な幕切れとなったベルギーとの決勝トーナメント1回戦。
>2−2で迎えた後半のアディショナルタイムのCK。
>勝ち越しを狙って吉田麻也と昌子源が相手ゴール前に上がり、本田圭佑がCKのボールをセットした時、ベンチにいた手倉森氏は「急いじゃダメだ」と叫んだという。
>結果、その言葉は届かず、日本はベルギーの高速カウンターに沈んだわけだが、このエピソードは手倉森氏が極限状態の中でもいかに冷静に試合を見ていたか、を表している。
>若くして現役を退き、一貫して現場で指導に当たってきた手倉森氏のことだ。
>おそらく、早く現場に戻りたい、という思いが膨らんでいるであろうことは想像に難くない

あの糞ガーナ戦の3バック以降に、やっぱり森保氏は代表チーム内で、スタンドからの無線連絡係へ降格扱いにされてたんじゃねーか。役立たず
A代表は森保一、五輪代表は手倉森誠体制の方が、過去の適性的にも相応しかったんじゃないか?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 13:44:30.92ID:vKMOqHfe0
>>153
オールジャパン体制とかいう意味不明なノリでポイチにしたのも電通じゃないんか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:31:11.04ID:OF2ozUKQ0
本田は二度と代表に関わらせるな
本田とやると漏れなく下手くそにさせられるのはうんざりするほど見てきたろ
これからの代表を背負う若手を潰す気か
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:38:12.02ID:7Ozq6b1t0
トルシエが兼任できたのは、地元開催で
W杯予選免除って余裕があったからなんだけどな。
今の状況で兼任は、どう考えても無理ゲー。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 23:34:39.90ID:CEXUFkpB0
別にいいんじゃないか?就任してすぐだしWC終わったばかりだし
ファンもソコまで結果を求めないだろうから若いの好きに選べば・・

ただ、スポンサーと広告代理店がそれじゃいけないんだろうがなwww
日本のサッカーの闇はまずソコから潰さないとな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 23:45:51.73ID:R2qkEkI30
>>140
南野よりも優先して呼ぶべき選手が多いからなぁ
同じオーストリアリーグでも昨シーズンのパフォーマンスは奥川の方が上だったし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 03:07:38.84ID:CJRZn2rw0
そんな忙しくて云々ってことになるなら兼任は辞めさせるべきだな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:01:56.95ID:vVFy/glm0
だから兼任させんじゃねーっての。
トルシエの時と違って、予選免除じゃないんだから。
こんなんでこれからA代表をWCまで持っていけるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況