X



【MLB】 田中将大、2戦連続105球の熱投で9勝目 ヤンキースは投打かみ合い6月以来の3連勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/08/01(水) 11:43:28.23ID:CAP_USER9
 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手は7月31日(日本時間8月1日)、本拠地ヤンキー・スタジアムでのボルティモア・オリオールズ戦に先発登板し、6回無失点の好投で今季9勝目を挙げた。

 前回登板の完封勝利から、中6日を置いてマウンドに登った田中は、日系4世のカイル・ヒガシオカ捕手と2度目の先発バッテリーを組んで試合に臨んだ。

 初回に1死二塁のピンチを背負った田中だったが、ここで4番の指名打者マークトランボをスプリットで空振り三振。最後は打率1割台のクリス・デービス内野手を二ゴロに打ち取って、初回31球(ストライク16球)を要しながら無失点で切り抜けた。

 ヤンキースはグレイバー・トーレス内野手によるタイムリー安打で1点を先制すると、田中もその波に乗るように2回を13球で3者凡退に抑える。3回も先頭に9番打者に二塁打を浴びたものの、後続を3者連続三振に打ち取り無失点。

 田中の好投はその後も続き、スコア2-0とリードして迎えた5回は、1死から安打を浴びて打者8人ぶりに走者を許したが、後続をこの日初めての併殺打に打ちとって相手に得点を許さなかった。

 そしてヤンキース打線は、直後の攻撃でグレッグ・バード内野手が犠飛、そして走者2人を置いてアンドゥーハーが第13号3ラン本塁打を放って一挙4得点を挙げ、スコア6-0と大量リードとする。

 ここまで球数85球(ストライク55球)の田中は、6回のマウンドではボール先攻のカウントが目立ったが、1死一、二塁から4番のトランボとデービスを2者連続で空振り三振に仕留めて無失点で切り抜け、100球を超えながら6回までを投げ切った。

 田中はこの日6回105球(ストライク66球)を投げ被安打3、与四死球3、奪三振8、無失点の好投で防御率3.84として、9勝目の権利を持って降板。また、7月15日(同16日)のクリーブランド・インディアンス戦の4回2アウト目から続く無失点イニングを18回に伸ばしている。

 ヤンキースは、2番手のA.J.コール投手が3失点を喫し3点差に詰め寄られるも、その後はデリン・ベタンセス投手、アロルディス・チャップマン投手が無失点に抑えて6-3で勝利。6月18日(同19日)〜21日(同22日)の4連勝以来となる3連勝となり、先発で好投した田中が今季9勝目を挙げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180801-00010002-baseballc-base
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:53:56.36ID:yI1tKobF0
今年ニュース見てないからわからないけどマーで9勝目か、なら大谷は15勝ぐらいしてるんじゃないの?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:54:58.59ID:KpAj3KeD0
ならオマエがメジャーで打席に立ってヒットの1本でも打ってみろよ
打てないだろうがw
できねーくせに口だけくっちゃべってんじゃねーよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:58:38.37ID:3ibVSy4j0
完全にダルを越えたな、5年連続2桁勝利も王手
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:00:01.00ID:A1LSRkX80
大谷はマー糞のウンコ食えよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:00:35.90ID:cXUGAGvHO
>>101
防御率が良くなる事を「防御率が上がる」と言うのと「防御率が下がる」と言うのでは、どちらが正しいの?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:00:51.99ID:5QPaxmJP0
>>121
気持ち悪いから野球総合板から出てくるなよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:06:21.11ID:nYNeDAsh0
年俸25億でボロクソ叩かれる人生と年俸一億で周りからチヤホヤされる人生、みんなならどっち選ぶ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:07:33.02ID:qmHW8x/i0
マーは前半も指標はそんなに悪くなかったし一発さえ打たれなければ改善してくるのは必然
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:08:15.68ID:v29FO4is0
>>92
20代の時点で160勝65敗とか普通にレジェンドクラスだな
貯金100とか選手生命を終える38歳くらいで何度も最多勝取ったような大投手でも達成できない奴が大半だからな
(工藤で224勝142敗 山本昌219勝165敗)

これで引退までに200勝できなかったら笑う
松坂は…
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:10:09.74ID:v29FO4is0
>>127
下がる上がるじゃなくて防御率が良くなる悪くなるが正しいだろうな
打率とかは上がる下がるでいいけど
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:12:18.32ID:h3wxBQlN0
結局、持ってるのまーくんてことだよね

2006年夏の斉藤確変も、
その前の駒苫の不祥事も


斉藤確変で甲子園3連覇なんていう変な大騒ぎに巻き込まれること無くすみ、

駒苫不祥事で春を辞退。
酷使回避と、マスコミ含んだ周囲の手のひら返しを経験してメンタル強化
もちろん、それぞれ悔しい思いはしただろうけど、
投手田中将大にとっては良い経験になった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:15:07.93ID:6mcFxQCX0
>>109
人件費が増える球団、年俸が下がる選手
双方が嫌がる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:15:35.52ID:cXUGAGvHO
嫁は昔から自分の立ち位置(立場)を理解している女だったからな。
里田みたいな女が増えれば日本も国全体が上向きになるだろうに。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:16:10.54ID:rksH+zoJ0
15勝できたらいいね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:17:16.60ID:wakmgGMX0
>>133
貯金100なんてカネやんの400勝298敗くらいしかパッと思い浮かばないな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:23:29.55ID:0Nw302Q/0
こいつ毎試合ホームラン打たれてるな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:23:40.36ID:9CHfoPJ00
慣れられたら終わりのMPBで5年連続2ケタが視野に入るとかやるな
初年度だけ20近く勝ってあとはサッパリなんてのより余程凄い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:24:18.53ID:CKOhQ1wmO
マーくん神の子不思議な子
野村克也元監督の言葉が今さらながらしっくりくる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:27:05.93ID:ItWBVzeW0
肘は大丈夫なのかよ
不思議なひじだな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:33:30.30ID:vZ/mSxcI0
200勝余裕だな
怖いのは怪我だけだ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:36:07.88ID:7x+xabQ/0
今までキャッチャーがクソだったんだよ
田中の投げる多彩な変化球をポロポロ捕りこぼしやがって
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:38:37.99ID:PB9Kiovd0
勝ち運も来てるな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:39:37.48ID:Ryq1DSfs0
この分だとメジャー通算62勝は間違いない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:47:03.96ID:fQ7eREqz0
やっぱり大谷とはモノが違うな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:50:41.56ID:tY64CqN60
おう一発食らってねえのか珍しい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:52:30.75ID:vwo3vrZG0
例のNY新聞のやつ見たいw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:01:09.27ID:nVlCH0nO0
キモオタ唯一の希望の星頑張ってるな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:07:01.48ID:wwY+d8W00
投手は制球力だなあ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:08:12.23ID:LpfEZ/4z0
ハンカチは?w
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:09:57.58ID:HZ+bxlgL0
大谷の名前出すのやめろよ田中に失礼だろ
片や日本で記録残して実績残して今や堂々ヤンキースのエース級
片や札幌では客寄せパンダ、メジャーでそれ狙ったらレッサーパンダにすらなれなくて有害動物レベル
スタープレーヤーと駆除対象生物くらい差があるんだぜ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:17:09.83ID:qeQaOrEe0
最近調子良いな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:20:03.33ID:S9wueMML0
なんだかんだ優秀だよな田中
まずまず程度には仕上げてくるトータルで見ると
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:21:05.78ID:9wgH3YAe0
ハンカチはハンカチ使えば田中に勝てるけど、あえて使わず雑魚に見せかけてる猛者‼
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:23:55.10ID:V7Jsee4b0
大谷と比べてる奴はどういう層なの?
普通に2人ともに頑張って欲しいし、日本国民の大半がそうだと思うんだが…
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:30:58.28ID:Y7LD0d6Q0
>>116
その通りだな 今大切なのは勝ち星や防御率なんかより打球速度だ
打球速度の速い大谷は凄い DHで打率250でも打球速度が速いからすごい
左が打てなくても打球速度が速ければなんとかなるからな
ただ当たらないし三振が多め 素人には応援できない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:33:32.11ID:YG9Yp9n40
>>148
因みに今日のキャッチャーはヒガシオカだ
日系だけど日本人じゃないぞ 4世だ

父親に突かれて四六時中
田中と通訳にへばりついて日本語を猛特訓してるんだと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:34:19.05ID:Y7LD0d6Q0
>>163
国民の大半は大谷や田中に興味や関心はないと思うよ
イチローみたいにMLBの記録に残ったりするわけでもないし
4月には大谷が殿堂入りするとか言ってた奴がいたなあ
通算70勝と150HRくらいが妥当みたいだな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:34:53.31ID:8NeeMD/L0
>>16
確かに熱闘って程では無いけど、菅野如きと比べるのは田中に失礼。あの程度の投手はMLBに300人以上いる。マー君はメジャーでも30人以内に入るぞ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:36:13.56ID:Oyte0t8A0
次は炎上だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:36:26.58ID:h2RCtRB20
>>164

www
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:38:18.29ID:YG9Yp9n40
>>164
しかし今のエースはセベリーノだよな
田中にメンタルコントロールを教わってブレイクした
今年の開幕投手セベリーノ

セベリーノが毎試合投げる訳にはいかんものな
マサオに奮起して貰わないと
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:39:03.96ID:xbcOCIqa0
マー君凄い
俺凄くない
日本人凄くない
マー君凄くない
やっぱりマー君クソだわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:41:04.33ID:V7Jsee4b0
>>168
そうかなぁ… 俺は野球あまり興味無いけど田中や大谷が活躍してると嬉しいよ?
それなりにメジャーなスポーツで日本人が海外で活躍すると嬉しい
少なくないと思うんだけどな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:41:21.68ID:WsdTLi/a0
田中は夏に強いから最終的には15勝3敗 3.30ぐらいになりそうやな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:42:48.01ID:XEkKaWNW0
普通にめちゃくちゃ凄いな、
トミーリージョーンズ手術すると思ってたけど、しなかったのが正解だったのか。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:44:43.39ID:QL7DKd/E0
フォーシームの速度が戻る
試合中にちゃんと修正できる
不用意な抜け球減らす

指標的には飛翔しなければ一気に数字良くなるのは目に見えてたしなぁ
その飛翔しないというのが1番難しいんだが
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:47:16.05ID:EqJ44X3n0
>>127
まあ大体のニュアンスでわかってもらえればいいよ
株価が上がる下がる的な
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:48:43.96ID:ZT2atoze0
>>164

見出し面白いなw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:49:30.03ID:0kqQbQnC0
新しいキャッチが生まれたぞ
現地メディア「探していたエースは球団内に存在していた」
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:50:19.11ID:RFZ8Adel0
>>50
メジャーは打者優位だからな。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:50:33.94ID:DJF/4U+M0
>>114
わかる
異様に小さい顔だからかなんか不安になる。
マーは顔デカ過ぎるけど大谷より好き
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:51:48.98ID:EqJ44X3n0
>>129
5ちゃんねらなら後者だけどな
勝ち上がっている奴らはそれがモチベになるんだろ
日本にいれば無双できたろうけどメジャー行かなきゃチキン扱い
その後の人生もメジャー行ってないと格下扱いだしな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:55:52.66ID:DJF/4U+M0
>>145
お世辞にもイケメンとは言えないが良い面構えしてると思うよ。
てょみたいなのっぺりツルンとした顔よりずっといい。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:55:52.89ID:9WV0/Pdr0
ヒガシオカは全く日本語喋れない
ても田中は寿司連れていってやってるらしいけど、通訳同席なんか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:56:02.16ID:NLRbJZdM0
防御率3.8とかゴミ過ぎる

俺なら防御率98は余裕
防御出来る確率が98%だ!
すげぇだろ!!!!!!
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:00:40.30ID:0Nw302Q/0
>>173
セベリーノはキャッチャーが変わったせいで打たれるようになった
前のキャッチャーの方が良かった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:02:10.90ID:GNrngNoo0
スプリット投げすぎてまた肘壊す
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:10:57.24ID:i6z6qtbo0
ヤンキース行ってから毎年二桁勝ってるから凄いわな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:13:50.97ID:DJF/4U+M0
>>192
菅野で煽ってくる虚カスは菅野が第6戦で勝ちついたことが唯一の心の拠り所で自慢なんだよ。
第2戦、菅野が6回途中で降ろされて田中は1失点完投で貫禄勝ちしたけど、それは別に大したことでもなく田中の自慢にならんし
その時点で格が違うのがわかるよね。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:16:48.52ID:GlUXzJUY0
NPB
11-7
9-7
15-6
11-6
19-5
10-4
24-0

MLB
13-5
12-7
14-4
13-12
9-2

ルーキーイヤーから12年連続で勝ち越してるって凄くね
必ず貯金を作りほぼ毎年二桁勝つ実に優秀な先発だな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:17:23.09ID:DApYHqgc0
給料分にはまだほど遠い
大谷並の年棒なら神認定だが、貰ってるカネからするとね
QS10 3.30 whip1.05 くらいの安定感は欲しいね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:21:13.87ID:Dav52kpJO
なんだただのThe Gameか
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:21:46.78ID:iM+snOuS0
抜群の安定感ヤンキースワールドシリーズ進出間違いなし
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:24:24.98ID:FnZ7sUbo0
>>164
まだ面白いの残ってるもんだな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:35:09.02ID:ldx5sO9O0
まだ9勝って(笑)

ほんと日本のゴミカスは個人タイトル一つもとれんよな(笑)

ドミニカ共和国とかベネズエラの選手なんかどんだけ

とってるんだよ(笑)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:40:45.47ID:HxZnQMuV0
例によって投球イニング数が少ない田中

休みすぎ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:43:12.99ID:Bb1Cnwj60
長期契約でこれだけ貯金作ったら優秀だよ
ERAもまあまあってとこ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:44:52.42ID:yryU5hnY0
ダルは?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:48:40.18ID:iFfMP27Z0
>>52
五分だな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:51:04.34ID:R9kapw5D0
伊丹のうんこ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:06:36.47ID:Sd15aK270
パワプロちゃんとやってるの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:29:15.92ID:Dav52kpJO
5年連続二桁か…。完全に給料分の仕事しててクソアンチの勢いなくてクソワロタ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:39:48.94ID:IC3YVvbR0
大谷はMUP候補になるくらいの大活躍健してると言えるけどマークンは全然じゃん
なんとか1軍についてけるかどうかのレベル

そんなのをマンセーする馬鹿はMLB見んな
マンセーしたこと自体がマークンを侮辱してんだよ
今の実力をちゃんと見ろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:39:53.12ID:4zZDQAgh0
大谷って中途半端だな
投手か野手かどちらかに専念すればもう少しまともな成績を上げられそうなのに
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:44:03.22ID:zIDSY1pY0
大谷翔平は1年目で9本塁打
マー君は5年目で0本塁打

やっぱり才能の差が出ちゃったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況