X



【MLB】 田中将大、2戦連続105球の熱投で9勝目 ヤンキースは投打かみ合い6月以来の3連勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/08/01(水) 11:43:28.23ID:CAP_USER9
 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手は7月31日(日本時間8月1日)、本拠地ヤンキー・スタジアムでのボルティモア・オリオールズ戦に先発登板し、6回無失点の好投で今季9勝目を挙げた。

 前回登板の完封勝利から、中6日を置いてマウンドに登った田中は、日系4世のカイル・ヒガシオカ捕手と2度目の先発バッテリーを組んで試合に臨んだ。

 初回に1死二塁のピンチを背負った田中だったが、ここで4番の指名打者マークトランボをスプリットで空振り三振。最後は打率1割台のクリス・デービス内野手を二ゴロに打ち取って、初回31球(ストライク16球)を要しながら無失点で切り抜けた。

 ヤンキースはグレイバー・トーレス内野手によるタイムリー安打で1点を先制すると、田中もその波に乗るように2回を13球で3者凡退に抑える。3回も先頭に9番打者に二塁打を浴びたものの、後続を3者連続三振に打ち取り無失点。

 田中の好投はその後も続き、スコア2-0とリードして迎えた5回は、1死から安打を浴びて打者8人ぶりに走者を許したが、後続をこの日初めての併殺打に打ちとって相手に得点を許さなかった。

 そしてヤンキース打線は、直後の攻撃でグレッグ・バード内野手が犠飛、そして走者2人を置いてアンドゥーハーが第13号3ラン本塁打を放って一挙4得点を挙げ、スコア6-0と大量リードとする。

 ここまで球数85球(ストライク55球)の田中は、6回のマウンドではボール先攻のカウントが目立ったが、1死一、二塁から4番のトランボとデービスを2者連続で空振り三振に仕留めて無失点で切り抜け、100球を超えながら6回までを投げ切った。

 田中はこの日6回105球(ストライク66球)を投げ被安打3、与四死球3、奪三振8、無失点の好投で防御率3.84として、9勝目の権利を持って降板。また、7月15日(同16日)のクリーブランド・インディアンス戦の4回2アウト目から続く無失点イニングを18回に伸ばしている。

 ヤンキースは、2番手のA.J.コール投手が3失点を喫し3点差に詰め寄られるも、その後はデリン・ベタンセス投手、アロルディス・チャップマン投手が無失点に抑えて6-3で勝利。6月18日(同19日)〜21日(同22日)の4連勝以来となる3連勝となり、先発で好投した田中が今季9勝目を挙げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180801-00010002-baseballc-base
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:44:11.10ID:X8ttBUII0
さすが
防御率も大幅に上がった
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:44:34.35ID:iTCkXz5Q0
やっぱマー君凄い
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:46:01.58ID:jxRjLnGj0
オオタニサンーーーー
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:46:04.52ID:X8ttBUII0
1月の休みがいい方向に向かってるな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:46:39.94ID:9vbIv33j0
サカ豚が来ないw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:46:57.72ID:MtsGmdrz0
大谷翔平は4勝
マー君は9勝目

やっぱり才能の差が出ちゃったな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:47:51.09ID:cfw/kkR+0
田中ハンパない

大谷は中途ハンパで失敗
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:47:55.83ID:PJqVGg0K0
今年は大谷の影に隠れていたが、田中は何気に頑張ってるのね
18イニング無失点は立派ですわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:48:53.08ID:DTjI+aZK0
105球なんて菅野でも投げられるわ
どこが熱投だよアホ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:49:12.51ID:FBeCqvUY0
でもマスコミ的には大谷のヒット1本の方が上だからな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:49:40.39ID:eY2C2L+E0
田中は渋く勝つな。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:50:11.25ID:rksH+zoJ0
>>16
メジャーは中6日じゃない
ばーか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:50:21.03ID:yH1NwBp30
さすが日本のエースやで

もうボルヴィックとかいう謎のイラン人が
手の届かない存在になってしまったな…
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:50:59.25ID:HYdPdnLx0
エース級ではあるけどエースじゃないんだろうな
メジャーでもエースには球数関係なく良いときは完投させるもんな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:52:33.87ID:JnUYVGKR0
なんで一々大谷大谷って騒ぐの?
なんの関係もないじゃん。
しかもここまでマエケンゼロ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:53:01.45ID:NJftFXe70
6回105球とはソコソコ投げたね
マー君の低めは、見逃せば大抵はボールだから見られたら負けだね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:55:35.81ID:FyqkA5zs0
大谷のせいでこんなに活躍しても世間からは過去の人みたいな扱い
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:56:04.82ID:iHe11XSg0
こいつまだメジャーいたのか
大谷しか報道されないから引退したかと思ってたわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:56:33.42ID:Q4WtY/j+0
東岡は日本語話せるのか?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:57:51.59ID:xAkCVRqN0
肘壊して庇いながらでもこれだからな
もっと若い時にメジャーでやらせたかった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:58:03.10ID:ZRprjuiO0
ダルビッシュ(笑)
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:58:40.28ID:XC0riobT0
>>1
> 前回登板の完封勝利から、中6日を置いてマウンドに登った田中は、

やはり 日本と同じ間隔で登板するといい投球ができるんだな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:59:03.14ID:XFMKaihT0
ギリギリのところで踏みとどまって給料通りの活躍してる田中は凄いね
この選手の場合メンタルが鬼なんだろうな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:59:04.79ID:tvewPtO/0
二桁勝利アンド二桁本塁打まで後1勝、10発
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:01:52.70ID:3fOl3Bqw0
>>22
エースでは無いよ。
先発3番手というところ。
給料はエースだが。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:02:28.17ID:SmhFFMkS0
マー君、人気では大谷に大きく後れを取ってるがそこそこ活躍してるな。
給料が高いから当たり前なんだろうが。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:04:56.94ID:RFe4JEMC0
1回はかなり制球が怪しく球数を要したが
外角低目を取ってくれた事で上手く切り抜けた
2回以降はほぼ問題無し
6点貰っての6回はランナー出すも無失点に抑えてやろうという
気迫感じるピッチングでガッツポーズも出て格好良かった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:08:28.31ID:CKOhQ1wmO
前回完封で今回は6回無失点か
調子上げてきたな田中
スロースターターが過ぎるけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:09:26.22ID:GzyLTDNy0
こんだけ無失点続いても防御率3.8とかどんだけレベル低いんだよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:11:06.17ID:vMn/CTxM0
斎藤佑樹 15,0勝 年俸1830万
田中将大 151 勝 年俸2200万
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:12:49.75ID:A1LSRkX80
あれウンコ谷放送無しBS1
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:14:50.65ID:ydjJ94FL0
ここにきてめっちゃ良くなってるな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:15:54.42ID:AnrUkWiu0
田中将、大投手
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:16:32.50ID:1vr2d4hl0
ほーようやく調子戻してきたな

というかポストシーズンまで余力残るようにシーズン考えてたのかね

故障してたから違うか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:17:36.13ID:bmAfDRgA0
ダルビッシュと離れてから調子いいな
やっぱ知ったかぶりのバカの知識なんて害でしかない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:18:17.43ID:1vr2d4hl0
>>45
>>55
田中の時の駒大苫小牧って割と継投してたもんな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:19:50.23ID:E10xpY3j0
サンクスって中継ぎクソなんだね。補強しないの?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:21:36.34ID:t+tsGakr0
とりあえずお約束の中からチョイスしますた
「日本車のような田中、今日も安定」
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:21:45.61ID:Qy4sd+1D0
例のテンプレ、今年版のはないの?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:22:08.73ID:oaO42Dty0
マーは何だかんだ勝率いいな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:24:40.02ID:oYL2a3vS0
マー君を発奮させた闘将の言葉「ダルは進化しとる。お前はどうだ?」
[ 2012年10月9日 08:19 ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/09/kiji/K20121009004293230.html

(10月8日 QVCマリン)
 楽天・田中がシーズン最終戦で8回無失点と好投し、今季10勝目。
09年から4年連続5度目の2桁勝利を達成した。

 それでも試合後は「結果が残せずに申し訳ない」と笑顔なし。
昨季19勝で沢村賞を獲得した田中にとって、今季は苦難の連続だった。
開幕前に背中を痛めた影響でなかなか白星を重ねられず、4月下旬には腰痛で2軍落ち。
5月下旬に復帰後も本来の球威が戻らなかった。

 フォームで試行錯誤を続けていた8月下旬、星野監督から
「お前はダルビッシュ(レンジャーズ)が兄貴分らしいけど、あいつは日々進化しとる。お前はどうだ?」
と痛烈な言葉を浴びた。目が覚めた。自身の投球フォームを根底から見つめ直した。
腕を振る右腕の動きをコンパクトに修正。この日までの7試合を、黒星なしの4連勝で終えた。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:25:30.59ID:3CU3Rtl70
>>46
大きく遅れを取っても人気3番手だけどな
大谷>>イチロー>>田中

つか、田中がとてつもなく好成績で戦ってるのは皆が認めてほしいわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:27:15.70ID:1vr2d4hl0
ソースには書いてないが、まだ2敗しかしてないのかよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:27:21.52ID:tjjJsFXD0
何だかんだ言ってもNOMOより早いペースで勝ち星重ねてる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:28:39.66ID:dVoRPaWW0
スター気取りでもなく浮ついてもなく捻くれてもないまさに松井と同じ地に足ついた成功者のメンタル
精神病みたいな性格のダルビッシュがこれくらいのメンタルならもっと成功しただろう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:30:34.32ID:1vr2d4hl0
>>81
昨年は5割近かったのにとんでもない勝率だな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:31:11.31ID:A1LSRkX80
オオニタサーン
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:31:38.44ID:h7AYSoW80
なんで田中マーはいつもスロースタートなんだよ
春先は毎年炎上しまくりだけど、夏場あたりから一気に調子上げてくるなwwwwww
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:31:42.59ID:n1DtCnR00
勝ちまくりやな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:32:25.91ID:jpYh99Kv0
もうメジャー通算60勝か
凄いな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:32:39.30ID:brlS5gWn0
田中の登板この前久々に観たんだが
マジで鳥肌立ったわ

日本では豪腕だったがアメリカに来てさらに進化して
和製マダックスになっていたよ

これぞ宝石のような投球だった
ミリ単位の完璧なコントロールとキレッキレの変化球に打者は全く対応できない。

3イニング辺りまで観てこれ今日完封するわって思ってたら
マジで達成したしな

田中はメジャーで5指に入る超一流投手になり
ダルビッシュはメジャーで最下位の投手に朽ち果てた

ダルビッシュらしいブザマな野球人生のエンディングとなったなw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:32:41.55ID:XOi/8iUT0
結局田中はなんだかんだで戻してくるんだよな
怪我さえなければちゃんと一定のラインは働いてくれる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:33:53.31ID:bQyXJXd90
防御率3.85か。

日本人先発投手としては上出来だな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:34:55.12ID:Cx9SxHpu0
>>21
ダルビッシュ ← → ボルヴィック

全然違うやん( つ Д`)
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:35:19.58ID:vNf5xE9W0
2007 11勝7敗 186.1回 3.82 196奪三振 whip1.35
2008 *9勝7敗 172.2回 3.49 159奪三振 whip1.30
2009 15勝6敗 189.2回 2.33 171奪三振 whip1.12
2010 11勝6敗 155.0回 2.50 119奪三振 whip1.23
2011 19勝5敗 226.1回 1.27 241奪三振 whip0.87
2012 10勝4敗 173.0回 1.87 169奪三振 whip1.03
2013 24勝0敗 212.0回 1.27 183奪三振 whip0.94
----------------------------
2014 13勝5敗 136.1回 2.77 141奪三振 whip1.06
2015 12勝7敗 154.0回 3.51 139奪三振 whip0.99
2016 14勝4敗 199.2回 3.07 165奪三振 whip1.08
2017 13勝12敗 178.1回 4.74 194奪三振 whip1.24
2018 *9勝2敗 *98.1回 3.84 100奪三振 whip1.05

現在29歳(12年目)
通算 160勝65敗 2081.2回 1977奪三振
----------------------------
NPB 99勝35敗 1315.0回 2.30 1238奪三振 whip1.11
MLB 61勝30敗 *766.2回 3.60 *739奪三振 whip1.09
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:36:17.50ID:RJi3mGUd0
マーくんは嫁さんがしっかりしてるからな。松坂豚は嫁選びに失敗したよなぁ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:37:05.63ID:t0GnSK1w0
>>52
160勝な
上は14勝
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2018/08/01(水) 12:40:07.93ID:RGA2BXOI0
ダルビッシュは叩かれても年俸25億円もらえるし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:40:10.55ID:jDEcT4FxO
あちこち痛める筋トレだけをひたすらやったイラン人は完全に肘の腱がなくなってましたとさ
成功例でもないのに他人に勧める変なイラン人の言う事は聞いてはいけない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:40:49.52ID:iIbxacN6O
初回以降は要所要所でスプリットがキレまくって低めに決まってたな
今日の様な変化球のキレなら中々打てない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:42:03.40ID:ywf2pbal0
いつの間にこんな勝ってたんだ
しかも防御率下がってるし3.5くらいになるといいね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:42:10.93ID:NeOh8x/L0
シーズン中盤からは安定してくるからいかにシーズン序盤の炎上を小さな炎上にするかなんだろうな
今季序盤も打たれることはあっても昨季ほどの大炎上はなかったから防御率3点台で収まってる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:42:12.94ID:lAneUjOo0
でもスプリット多すぎでまた肘が心配になる
まーさんのスプリットって本当に打ちにくいんだろうね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:43:33.43ID:Q4k4Z1w1O
スプリットのロシアンルーレットやってるだけやろ
ギャンブル投法やん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:44:05.32ID:+w1vswbj0
ヤンキース・スタジアムって、軽く当てたボールがフェンス際までいくからヒヤヒヤするよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:44:34.76ID:b1Ngby1j0
>>25
分断厨って言って、朝鮮総連の息のかかった工作員。イチローと松井を対立させたり、サッカーと野球を対立させたりして、日本の中の混乱をねらう人達ね。
朝日新聞が2chから遮断された時に全滅したイボゴキ論争厨と同種。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:44:56.17ID:GY6QSQ3Q0
ピッチャー増やして登板間隔広げるチームはなんででてこないの?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:46:41.98ID:JXl2T3YS0
解説のマーシーも言ってたけど高めの速球見せとかないと低目がもう一つ生きないよな
低目にスライダーとスプリット投げすぎ。だから外れたり見られたりで無駄に球が多くなる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:17.00ID:GlxrsW7B0
顔が大谷なら人気出ただろうに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:17.16ID:b1Ngby1j0
東岡って変わった名前だよね。普通西岡か北岡でしょ。多分農家の家ではないんだろな。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:51.79ID:M25JJBfy0
ヤンキースなら15勝はしないとね
大谷もヤンキースなら20勝いけたのに
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:50:20.70ID:CJv8g3Kp0
スライダーが良くなかった。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:51:00.95ID:GhoQ+kvv0
>>11
一刀流で9勝って雑魚じゃん

大谷はHR+勝利数+打球速度で評価しないと
フェアじゃないわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:53:56.36ID:yI1tKobF0
今年ニュース見てないからわからないけどマーで9勝目か、なら大谷は15勝ぐらいしてるんじゃないの?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:54:58.59ID:KpAj3KeD0
ならオマエがメジャーで打席に立ってヒットの1本でも打ってみろよ
打てないだろうがw
できねーくせに口だけくっちゃべってんじゃねーよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:58:38.37ID:3ibVSy4j0
完全にダルを越えたな、5年連続2桁勝利も王手
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:00:01.00ID:A1LSRkX80
大谷はマー糞のウンコ食えよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:00:35.90ID:cXUGAGvHO
>>101
防御率が良くなる事を「防御率が上がる」と言うのと「防御率が下がる」と言うのでは、どちらが正しいの?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:00:51.99ID:5QPaxmJP0
>>121
気持ち悪いから野球総合板から出てくるなよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:06:21.11ID:nYNeDAsh0
年俸25億でボロクソ叩かれる人生と年俸一億で周りからチヤホヤされる人生、みんなならどっち選ぶ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:07:33.02ID:qmHW8x/i0
マーは前半も指標はそんなに悪くなかったし一発さえ打たれなければ改善してくるのは必然
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:08:15.68ID:v29FO4is0
>>92
20代の時点で160勝65敗とか普通にレジェンドクラスだな
貯金100とか選手生命を終える38歳くらいで何度も最多勝取ったような大投手でも達成できない奴が大半だからな
(工藤で224勝142敗 山本昌219勝165敗)

これで引退までに200勝できなかったら笑う
松坂は…
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:10:09.74ID:v29FO4is0
>>127
下がる上がるじゃなくて防御率が良くなる悪くなるが正しいだろうな
打率とかは上がる下がるでいいけど
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:12:18.32ID:h3wxBQlN0
結局、持ってるのまーくんてことだよね

2006年夏の斉藤確変も、
その前の駒苫の不祥事も


斉藤確変で甲子園3連覇なんていう変な大騒ぎに巻き込まれること無くすみ、

駒苫不祥事で春を辞退。
酷使回避と、マスコミ含んだ周囲の手のひら返しを経験してメンタル強化
もちろん、それぞれ悔しい思いはしただろうけど、
投手田中将大にとっては良い経験になった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:15:07.93ID:6mcFxQCX0
>>109
人件費が増える球団、年俸が下がる選手
双方が嫌がる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:15:35.52ID:cXUGAGvHO
嫁は昔から自分の立ち位置(立場)を理解している女だったからな。
里田みたいな女が増えれば日本も国全体が上向きになるだろうに。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:16:10.54ID:rksH+zoJ0
15勝できたらいいね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:17:16.60ID:wakmgGMX0
>>133
貯金100なんてカネやんの400勝298敗くらいしかパッと思い浮かばないな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:23:29.55ID:0Nw302Q/0
こいつ毎試合ホームラン打たれてるな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:23:40.36ID:9CHfoPJ00
慣れられたら終わりのMPBで5年連続2ケタが視野に入るとかやるな
初年度だけ20近く勝ってあとはサッパリなんてのより余程凄い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:24:18.53ID:CKOhQ1wmO
マーくん神の子不思議な子
野村克也元監督の言葉が今さらながらしっくりくる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:27:05.93ID:ItWBVzeW0
肘は大丈夫なのかよ
不思議なひじだな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:33:30.30ID:vZ/mSxcI0
200勝余裕だな
怖いのは怪我だけだ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:36:07.88ID:7x+xabQ/0
今までキャッチャーがクソだったんだよ
田中の投げる多彩な変化球をポロポロ捕りこぼしやがって
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:38:37.99ID:PB9Kiovd0
勝ち運も来てるな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:39:37.48ID:Ryq1DSfs0
この分だとメジャー通算62勝は間違いない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:47:03.96ID:fQ7eREqz0
やっぱり大谷とはモノが違うな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:50:41.56ID:tY64CqN60
おう一発食らってねえのか珍しい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:52:30.75ID:vwo3vrZG0
例のNY新聞のやつ見たいw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:01:09.27ID:nVlCH0nO0
キモオタ唯一の希望の星頑張ってるな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:07:01.48ID:wwY+d8W00
投手は制球力だなあ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:08:12.23ID:LpfEZ/4z0
ハンカチは?w
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:09:57.58ID:HZ+bxlgL0
大谷の名前出すのやめろよ田中に失礼だろ
片や日本で記録残して実績残して今や堂々ヤンキースのエース級
片や札幌では客寄せパンダ、メジャーでそれ狙ったらレッサーパンダにすらなれなくて有害動物レベル
スタープレーヤーと駆除対象生物くらい差があるんだぜ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:17:09.83ID:qeQaOrEe0
最近調子良いな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:20:03.33ID:S9wueMML0
なんだかんだ優秀だよな田中
まずまず程度には仕上げてくるトータルで見ると
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:21:05.78ID:9wgH3YAe0
ハンカチはハンカチ使えば田中に勝てるけど、あえて使わず雑魚に見せかけてる猛者‼
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:23:55.10ID:V7Jsee4b0
大谷と比べてる奴はどういう層なの?
普通に2人ともに頑張って欲しいし、日本国民の大半がそうだと思うんだが…
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:30:58.28ID:Y7LD0d6Q0
>>116
その通りだな 今大切なのは勝ち星や防御率なんかより打球速度だ
打球速度の速い大谷は凄い DHで打率250でも打球速度が速いからすごい
左が打てなくても打球速度が速ければなんとかなるからな
ただ当たらないし三振が多め 素人には応援できない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:33:32.11ID:YG9Yp9n40
>>148
因みに今日のキャッチャーはヒガシオカだ
日系だけど日本人じゃないぞ 4世だ

父親に突かれて四六時中
田中と通訳にへばりついて日本語を猛特訓してるんだと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:34:19.05ID:Y7LD0d6Q0
>>163
国民の大半は大谷や田中に興味や関心はないと思うよ
イチローみたいにMLBの記録に残ったりするわけでもないし
4月には大谷が殿堂入りするとか言ってた奴がいたなあ
通算70勝と150HRくらいが妥当みたいだな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:34:53.31ID:8NeeMD/L0
>>16
確かに熱闘って程では無いけど、菅野如きと比べるのは田中に失礼。あの程度の投手はMLBに300人以上いる。マー君はメジャーでも30人以内に入るぞ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:36:13.56ID:Oyte0t8A0
次は炎上だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:36:26.58ID:h2RCtRB20
>>164

www
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:38:18.29ID:YG9Yp9n40
>>164
しかし今のエースはセベリーノだよな
田中にメンタルコントロールを教わってブレイクした
今年の開幕投手セベリーノ

セベリーノが毎試合投げる訳にはいかんものな
マサオに奮起して貰わないと
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:39:03.96ID:xbcOCIqa0
マー君凄い
俺凄くない
日本人凄くない
マー君凄くない
やっぱりマー君クソだわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:41:04.33ID:V7Jsee4b0
>>168
そうかなぁ… 俺は野球あまり興味無いけど田中や大谷が活躍してると嬉しいよ?
それなりにメジャーなスポーツで日本人が海外で活躍すると嬉しい
少なくないと思うんだけどな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:41:21.68ID:WsdTLi/a0
田中は夏に強いから最終的には15勝3敗 3.30ぐらいになりそうやな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:42:48.01ID:XEkKaWNW0
普通にめちゃくちゃ凄いな、
トミーリージョーンズ手術すると思ってたけど、しなかったのが正解だったのか。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:44:43.39ID:QL7DKd/E0
フォーシームの速度が戻る
試合中にちゃんと修正できる
不用意な抜け球減らす

指標的には飛翔しなければ一気に数字良くなるのは目に見えてたしなぁ
その飛翔しないというのが1番難しいんだが
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:47:16.05ID:EqJ44X3n0
>>127
まあ大体のニュアンスでわかってもらえればいいよ
株価が上がる下がる的な
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:48:43.96ID:ZT2atoze0
>>164

見出し面白いなw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:49:30.03ID:0kqQbQnC0
新しいキャッチが生まれたぞ
現地メディア「探していたエースは球団内に存在していた」
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:50:19.11ID:RFZ8Adel0
>>50
メジャーは打者優位だからな。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:50:33.94ID:DJF/4U+M0
>>114
わかる
異様に小さい顔だからかなんか不安になる。
マーは顔デカ過ぎるけど大谷より好き
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:51:48.98ID:EqJ44X3n0
>>129
5ちゃんねらなら後者だけどな
勝ち上がっている奴らはそれがモチベになるんだろ
日本にいれば無双できたろうけどメジャー行かなきゃチキン扱い
その後の人生もメジャー行ってないと格下扱いだしな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:55:52.66ID:DJF/4U+M0
>>145
お世辞にもイケメンとは言えないが良い面構えしてると思うよ。
てょみたいなのっぺりツルンとした顔よりずっといい。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:55:52.89ID:9WV0/Pdr0
ヒガシオカは全く日本語喋れない
ても田中は寿司連れていってやってるらしいけど、通訳同席なんか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 14:56:02.16ID:NLRbJZdM0
防御率3.8とかゴミ過ぎる

俺なら防御率98は余裕
防御出来る確率が98%だ!
すげぇだろ!!!!!!
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:00:40.30ID:0Nw302Q/0
>>173
セベリーノはキャッチャーが変わったせいで打たれるようになった
前のキャッチャーの方が良かった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:02:10.90ID:GNrngNoo0
スプリット投げすぎてまた肘壊す
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:10:57.24ID:i6z6qtbo0
ヤンキース行ってから毎年二桁勝ってるから凄いわな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:13:50.97ID:DJF/4U+M0
>>192
菅野で煽ってくる虚カスは菅野が第6戦で勝ちついたことが唯一の心の拠り所で自慢なんだよ。
第2戦、菅野が6回途中で降ろされて田中は1失点完投で貫禄勝ちしたけど、それは別に大したことでもなく田中の自慢にならんし
その時点で格が違うのがわかるよね。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:16:48.52ID:GlUXzJUY0
NPB
11-7
9-7
15-6
11-6
19-5
10-4
24-0

MLB
13-5
12-7
14-4
13-12
9-2

ルーキーイヤーから12年連続で勝ち越してるって凄くね
必ず貯金を作りほぼ毎年二桁勝つ実に優秀な先発だな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:17:23.09ID:DApYHqgc0
給料分にはまだほど遠い
大谷並の年棒なら神認定だが、貰ってるカネからするとね
QS10 3.30 whip1.05 くらいの安定感は欲しいね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:21:13.87ID:Dav52kpJO
なんだただのThe Gameか
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:21:46.78ID:iM+snOuS0
抜群の安定感ヤンキースワールドシリーズ進出間違いなし
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:24:24.98ID:FnZ7sUbo0
>>164
まだ面白いの残ってるもんだな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:35:09.02ID:ldx5sO9O0
まだ9勝って(笑)

ほんと日本のゴミカスは個人タイトル一つもとれんよな(笑)

ドミニカ共和国とかベネズエラの選手なんかどんだけ

とってるんだよ(笑)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:40:45.47ID:HxZnQMuV0
例によって投球イニング数が少ない田中

休みすぎ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:43:12.99ID:Bb1Cnwj60
長期契約でこれだけ貯金作ったら優秀だよ
ERAもまあまあってとこ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:44:52.42ID:yryU5hnY0
ダルは?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:48:40.18ID:iFfMP27Z0
>>52
五分だな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:51:04.34ID:R9kapw5D0
伊丹のうんこ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:06:36.47ID:Sd15aK270
パワプロちゃんとやってるの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:29:15.92ID:Dav52kpJO
5年連続二桁か…。完全に給料分の仕事しててクソアンチの勢いなくてクソワロタ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:39:48.94ID:IC3YVvbR0
大谷はMUP候補になるくらいの大活躍健してると言えるけどマークンは全然じゃん
なんとか1軍についてけるかどうかのレベル

そんなのをマンセーする馬鹿はMLB見んな
マンセーしたこと自体がマークンを侮辱してんだよ
今の実力をちゃんと見ろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:39:53.12ID:4zZDQAgh0
大谷って中途半端だな
投手か野手かどちらかに専念すればもう少しまともな成績を上げられそうなのに
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:44:03.22ID:zIDSY1pY0
大谷翔平は1年目で9本塁打
マー君は5年目で0本塁打

やっぱり才能の差が出ちゃったな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:46:40.29ID:jnncpi6c0
大谷

打者専念
打率.380 本塁打75 打点150 盗塁50

投手専念
22勝3敗 防御率2・20 230イニング

両方ケガをしなかった場合。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:46:47.73ID:qYArQQCJ0
でもPSロースター落ちかもしれないんだろ?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:49:04.39ID:8x3qaW4h0
規定にも届いてないのに給料分働いてるとかアホかな
給料分と言うなら200イニングは投げろよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:49:12.08ID:si2V5tXU0
焼き豚いわく


このゴミグズが日本ぷろやきう過去最高の選手


なんだよな?w
どんだけスポーツ見る目ないんだよwwwwwww
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:53:24.39ID:QSFarvPq0
>>221
そりゃ年収数百万のゴミからしたら憎くて仕方ないわな笑

で、お前はメジャーで一勝できんの?投球回何回よ?笑田中は平均約200だが。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:56:51.37ID:QSFarvPq0
揚げ足規定投球回信者きもきも笑

250回投げようが5勝15敗じゃ意味ねえよ。監督が一番コスパいい使い方してるだけだしな笑

チームの勝利が最も重要なのよ負け犬貧乏人さんたち
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:59:45.26ID:JCoN4bUF0
 
今年は13勝以上いきそうだな。うまくいけば15勝

男前で美人嫁をもらい、何十億を稼ぐマー君がうらやましい。
メジャーであと最低でも5年やればのんびり日米を行き来して
残りの40年は投資と旅行で人生を楽しまるな。.
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:01:15.49ID:EFej7uw50
>>225
何自己紹介してんだ?
貧乏で負け犬なのはお前だし 
野球知らないなら書き込むな
お前みたいな知恵遅れは交通事故にでもってあって死ね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:01:45.57ID:ZeM21G4K0
菅野はもう劣化が始まったようだが
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:02:53.60ID:Dav52kpJO
>>227
貧乏人さん。頭悪そう
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:06:02.54ID:HeSJI7P50
>>202
ワールドシリーズのプレッシャー半端なさそう
でも前みたいに投げられたらマジで惑星最高の選手
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:23:54.19ID:Qax+EgKL0
1戦目 6.0回 自責1 防御率1.50 スコア4-2 ○
2戦目 6.1回 自責3 防御率2.92 スコア2-5 ●
3戦目 5.0回 自責6 防御率5.19 スコア10-7 ○
4戦目 5.0回 自責5 防御率6.04 スコア1-9 ●
5戦目 6.2回 自責1 防御率4.97 スコア14-1 ○
6戦目 6.0回 自責1 防御率4.37 スコア11-1 ○
7戦目 6.0回 自責3 防御率4.39 スコア6-5
8戦目 5.1回 自責4 防御率4.66 スコア9-6
9戦目 5.0回 自責3 防御率4.73 スコア3-5
10戦目 5.0回 自責4 防御率4.95 スコア10-5 ○
11戦目 6.0回 自責1 防御率4.62 スコア3-1 ○
12戦目 5.1回 自責4 防御率4.79 スコア8-5 ○
13戦目 5.0回 自責1 防御率4.58 スコア4-1
(1か月DL)
14戦目 4.1回 自責3 防御率4.68 スコア5-6
15戦目 6.1回 自責2 防御率4.54 スコア2-5
16戦目 9.0回 自責0 防御率4.09 スコア4-0 ○
17戦目 6.0回 自責0 防御率3.84 スコア6-3 ○
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:27:46.37ID:Qax+EgKL0
防御率4点台後半の時期が長くて見映えが悪かったがこの2試合で一気によくなったな
調べたら5.0回もたなかったのは17試合中で1試合しかない

そしてとにかく負けない
ほんと不思議な子
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:59:23.79ID:zKawnJo70
パ・リーグを無敗で旅立った田中
セカンドリーグで勝ち負け5分5分の必死の菅野

格が3段くらい違うわ
田中叩いてる虚カスは恥を知れよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:02:54.42ID:F/RBEERI0
サイヤングはここで踏みとどまれればまだいける可能性は十分あるな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:04:16.19ID:lc8m2tGv0
まー君はサイヤングなんて気にしてないんじゃないの
いちいち賞とか記録とかうるさいやつ多すぎ
まー君が賞取りたいっていったのか
結果として貰えたら嬉しいくらいじゃなの?
まあサイヤングくらい取れるだろうけど
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:05:53.06ID:HscnfWwF0
ハンカチと比べてる奴はどういう層なの?
普通に2人ともに頑張って欲しいし、日本国民の大半がそうだと思うんだが…
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:08:20.72ID:O+kNzh9I0
田中の名前出すのやめろよ斎藤佑樹に失礼だろ
片や甲子園のスーパーヒーローでイケメンで大卒で女にもてまくり
片や不細工、高卒、甲子園の噛ませ犬
スタープレーヤーと駆除対象生物くらい差があるんだぜ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:10:38.26ID:CI2/F1Le0
防御率は悪いがwhip1.05なら十分凄いよ。ダルビッシュはキャリアハイで1.07だ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:16:31.34ID:V9lIR4un0
だから俺は最初っから今年はマー君だと          言ってません
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:20:26.63ID:HEydezhO0
ヒガシオカってのは有望なのか?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:28:21.00ID:qYArQQCJ0
まぁ年俸考えたらこれくらいは
これで10億ぐらいなら神だろうけど
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:29:12.90ID:COCQgo+c0
ヤンキースに入ったからには防御率なんかより勝ち星が大事に決まってる
そして毎年13勝レベルの活躍が出来ている田中はまさにレジェンドと言えよう
1勝につき2億円近い価値がある
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:32:28.59ID:FTMishPx0
>>92
野球詳しくないけど24勝0敗ってすごすぎない?
ダントツ過去最高のピッチャーじゃないの?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:36:42.27ID:Y6Th2tct0
>>22
ウリは生粋の日本人だが花は白人に持たせた方が上手い生き方だと思うニダ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:37:18.18ID:X5J0AN1V0
糞ボール振ってくれたおかげ。
大谷が失速してきてあっちが忖度してくれたってのもあるかもしれん。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:38:42.20ID:LpfEZ/4z0
ブルワーズのクリスチャンイェリッチは日系3世な
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:39:07.91ID:Y6Th2tct0
>>52
自他共に認める生涯のライバルだな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:42:14.75ID:FcXMBFD60
球数増える三振よりも打たせて取るピッチャーが優れてるんだよ
芯を外せる制球力と省エネピッチング
6回100球て
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:43:45.69ID:l7wQcfl40
>>11
マーは打線に助けられてるから
本来なら4勝くらい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:44:51.30ID:Y6Th2tct0
>>145
お、おう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:50:19.92ID:pMN47C6/0
>>232
今年はイニング数が少なすぎる
期待が大きいだけに残念
暑くなって調子よくなるから今後は7回投げ切ってほしい
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:54:28.45ID:2sMDuEmt0
田中は毎シーズン必ず手がつけられない時期が1回はあるからな
今シーズンはこの後ポストシーズンですごいことになるとだけ予告しておく
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:54:36.47ID:+fSHuuz90
謎の存在復活
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:01:08.84ID:YG9Yp9n40
>>238
本人は賞なんて目指してないだろうけどさ
サイヤング賞は目安ってか例えだよ

サイヤング賞を獲ってる投手と同じ位の高年俸だって
契約した当時から結構耳にする論調だ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:01:31.59ID:lNtiQO290
ワンダン振りまくってくれてんの
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:02:32.06ID:YG9Yp9n40
>>244
一応生え抜きだ
日系だから以前から日本じゃ割と報道される
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:05:08.12ID:YG9Yp9n40
>>254
今までオリオールズ打線には散々やられてるので
今回は慎重になりました

でも何度となく併殺で打たせて取ってたよ

打たせて取るなんてのは所詮
味方の守備とか球場の広さとかに頼ってるんだけどね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:05:45.00ID:H2wgrzyG0
>>169
マイコラス「せやろか?」
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:17:03.63ID:A6ofhhYS0
>>88
つまらん釣りだな
とっとと首吊って死ねよキチガイ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:25:55.15ID:ztJMzpCI0
>>254
フライボール革命と関係してるかはわからないけど
最近は打たせて取るより三振の方が球数少なくなるってデータ出てきてなかったっけ?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:27:42.66ID:1a0Z68ys0
グレイバートーレスってもう既婚なのか
ヤンキースも若い選手活躍してんなぁ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:29:07.17ID:DApYHqgc0
MLBドットコムのスタッツ見てみたら、デフォルト表示のランキング1位が笑えんだけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:33:04.32ID:V83XEbE70
開幕戦(3回:7失点●)「田中、ヤンキースを破滅させる」
二戦目(6回:3失点−)「こんなの田中じゃない」
三戦目(7回:3失点○)「田中、小さなボートのような内容」
四戦目(7回:1失点○)「田中、お目覚め」
五戦目(9回:0失点○)「最強右腕の復活、エースの帰還」
六戦目(7回:4失点○)「THE GAME(支配者)」
七戦目(7回:4失点○)「日本車のような田中、今日も安定」
八戦目(2回:8失点●)「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」
九戦目(3回:6失点●)「井川が登板した」
十戦目(8回:1失点●)「田中、発見される」
十一戦目(6回:7失点●)「バッティングピッチャーが先発」
十二戦目(5回:5失点●)「臆病な投球で試合を粉砕」
十三戦目(7回:3失点−)「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」
十四戦目(4回:5失点●)「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」
十五戦目(8回:0失点−)「エース帰還!もうどこにも行くな」
十六戦目(6回:2失点○)「田中、ゲームを支配」
十七戦目(7回:1失点○)「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
十八戦目(5回:5失点●)「マサヒロ・タナカが一人でヤンキースを破壊する」
一九戦目(8回:3失点●)「(前半戦を総括して)最も価値のない選手」
二十戦目(6回:4失点−)「先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう」
二十一戦目(8回:1失点○)「惑星最高の投手」
二十二戦目(6回:2失点●)「ヤンキースは田中の好投を無駄にした。」
二十三戦目(5回:3失点−)「ヤンキースの攻撃陣が田中を救済」
二十四戦目(7回:3失点○)「快刀乱麻の投球、かつての威容を取り戻す。」
二十五戦目(7回:1失点○)「田中は希望を持たせる理由を示した」
二十六戦目(7回:1失点○)「やっぱりエースはセベリーノじゃなく田中!!」
二十七戦目(4回:7失点●)「恐怖のタナカ出現」
二十八戦目(7回:2失点○)「エース復活宣言 ただし28先発32HR被弾」
二十九戦目(6回:8失点●)「謎の存在」
三十戦目(7回:0失点○)「光り輝く」
三十一戦目(7回:0失点○)「救世主タナカ、ジラルディのキャリアを繋ぎ止める」
三十二戦目(6回:2失点●)「仕事はした、ただ働きだが」
三十三戦目(7回:0失点○)「クレメンスと肩を並べるレジェンド」
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:45:30.86ID:8YxmT/Tm0
マー君は今年もレギュラーシーズンは充分合格点だろう
彼の本当の仕事はプレーオフ。そこで去年活躍したので彼への期待は今年も凄く高いだろう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:15:41.56ID:A6ofhhYS0
>>279
1ヶ月も離脱して何が十分合格だよ な〜んも知らんバカは書き込むな
見てるだけにしろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:53:29.37ID:ZON/M2GI0
年棒(推定)分は働かんとな
イニング200は当たり前だし、QS,HQSも稼いでゲーム作らないとアカン
勝ち負けは時の運だから、10でも15でも良い
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:57:59.16ID:rn51SpUN0
>>282
勝率歴代3位現役1位は運だけじゃ無いだろうけどな。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:58:35.15ID:FDf9eagq0
サカ豚のすーちゃん

いらいら
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:58:57.13ID:FDf9eagq0
>>282
もう十分働いた
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:06:05.86ID:ZON/M2GI0
>>283
はあ?タナカがそんなレベルにいる訳がないだろ
どうせJの数字も都合良く切り取ってるだけだろうけど
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:20:36.69ID:rn51SpUN0
>>286
「田中 勝率1位」でグクってみそ?
(日本時代の成績は除外されてる)

ヤンキースの田中将大投手の勝率が1901年以降で歴代1位に上昇している。米データサイトの「Baseball-Reference.com」がツイッターでレポートしている。

田中はここまでメジャー80登板以上の現役投手の中で勝率1位をキープしてきたが、前回の登板で勝率が.7166から.7213に上昇。500イニング以上の投手で1位となっていたスパッド・チャンドラー(.717)を上回った。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:27:01.47ID:GlUXzJUY0
田中が凄いのは毎年必ず貯金を作るとこだよな
12年連続で勝ち越す先発とかかなりレアだろ
実力も運も並外れたものがある
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:37:14.20ID:O+VT0DpJ0
休み明け◎
間隔を適度にあけると好走します
強い敵と対戦すると集中力が高まり、凡走後でも平気で一変します。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:37:55.23ID:97dHcpYc0
>>288
記事の日付け読めないバカが1年前の記事でドヤっててわろた

MLB通算勝率
1.アル・スポルディング .795(1000イニング以上で歴代1位)
2.スパッド・チャンドラー .717(1901年以降で1位)
3.ホワイティ・フォード .690
8.クレイトン・カーショー .682(1000イニング以上の現役1位)

田中 .670
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:42:06.09ID:UHuy3Pfq0
アンチ君はどうでもいい情報必死になって調べるんだな
その情熱を他に向けたらもっと良い人生歩めたはずなのにw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:00:11.40ID:97dHcpYc0
田中のアンチじゃなくて、ホルカウントの記事を丸写ししてドヤってる馬鹿を馬鹿にしてるんだが?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:07:44.47ID:UHl/Myp/0
本物は違うな もう偽谷はいいだろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:10:35.64ID:vExrtyaU0
メジャーデビューから5年連続二桁勝利って他にいないんだっけ?
やはりNYYのエースは田中だわ
セベリーノはまだまだ青い
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:36:53.65ID:ZON/M2GI0
まったく、言葉遣いはアレだが同意見だわ
ファンなめんな
いい加減な切り取り数字持ってきたってすぐ分かるんだぞ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:38:21.85ID:zHB7QTNq0
>>20
中6日なのにw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:39:53.44ID:/1sIkXJv0
【朗報】田中将大17イニング連続無失点
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:39:59.56ID:zT9M5sko0
YG防衛軍が粘着しても無駄
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:43:32.98ID:U0LkaSBt0
やっぱり夏場になると上げてくるな、そしてポストシーズンに仕上がる
これで17イニング連続無失点のここ13試合無敗で7連勝ってすごいわ
直近みたいなピッチングをシーズン通してやれればサイ・ヤングも十分可能性あるよ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:32:10.34ID:EWLUTkkh0
2.00〜2.49 4人
2.50〜2.99 4人
3.00〜3.49 6人

15球団もあるのに規定到達して防御率3.50未満のアリーグ先発は14人しかいない
メジャーは厳しい世界だな
田中もここから成績上げて規定到達防御率3.50未満目指そうぜ
2点台突入はきついが3点台前半ならまだまだ可能性はある
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:34:05.06ID:kViPO/cd0
マー君頑張ってるな
すぐ潰れるだろうみたいなこと言われてたのに
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:38:55.71ID:cLRzatnX0
田中の防御率が悪いとか素人かよ
投手地獄なヤンキースタジアムがホームならカーショーでも楽に4点台だってw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:41:35.34ID:lTtDv3xL0
田中が3割切ったの1年目だけなんですよ
去年なんか4.74というゴミっぷり
ホームラン打たれすぎじゃ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 03:08:31.94ID:Juyxqcrm0
3割w
それにしても登板間隔空けると安定するな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:13:54.03ID:TRM3BwbE0
たなまさ、やるな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:24:29.91ID:mCOCg34P0
日本野球史上最高の投手は田中で決まったろ
異論はないはず
甲子園からの経歴からみても
とはいえ最近全く見てない
あまり田中に興味はない
大谷の方が気になる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:52:57.42ID:YYoPO3RA0
ニュージャージー・ドットコムは
「トレードの力はもう借りられないが、
田中がエース級の投球をみせた」と絶賛。

ノースジャージー・コムは

「探していたエースは既に球団内にいた」と伝えた。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:53:14.57ID:uLo39t8v0
毎試合のようにホームランを打たれる一発病さえなかったら文句なしの投手なんだがなあ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:03:19.20ID:7bsI34gk0
神の子
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:26:35.46ID:YYoPO3RA0
初回は、珍しく制球難に戸惑った。
2四死球を与えるなど、3つのアウトに31球を費やした。
「球が全然操れていなかったです」。
その一方で、イニング間に映像でフォームを確認。
わずか数分間で違和感を解消し、快投につなげた。


脅威の修正能力
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:31:40.40
イラン人は今何勝なの?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:17:33.58ID:zFoeiz/10
アヘアヘ毎年貯金つくってポストシーズン強いマン
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:25:40.34ID:5CPvtVVU0
>>278
そろそろ今年の分を貼れよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:40:30.80ID:iINnWf2s0
>>317
イニング間で調整してくるからスゲエわ
コレは天性の才能と言う他無い
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:10:56.00ID:Iu1jo4X60
ゴミカスしかいないから85年もピロリーグ(笑)

続いてるのに一人も一度もサイ・ヤング賞をとれないって(笑)


ドミニカ共和国人最高投手

【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/


ベネズエラ人最高投手

【WBC】サイ・ヤング賞2度のサンタナにWBCベネズエラ代表辞退の可能性
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231999413/
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:11:36.57ID:AWqe19SN0
これは15勝いけそうだな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:16:31.65ID:HkmfqjfP0
>>308
昨年はゴミな前半戦と、賞賛される後半戦の両極端だな。

前半戦12試合ERA6.55
後半戦13試合ERA3.20
PS4:3試合ERA0.90
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:22:14.43ID:qCq8KqRr0
今年は安定してる
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:22:50.21ID:Gw5ysYJp0
いまは何中心に投げてんの?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:47:23.76ID:vckFJx070
普通に凄いな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:52:27.60ID:bEZQ4WO60
スプリットの威力が半端ないな
山なりの遅い球じゃなくて真っ直ぐ行ってからストンと落ちる
あれじゃ三振するのも当然だろう
バッターにとってまさに消える魔球
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:40.81ID:Xo0ioCi50
>>331
昨日はどちらかっていったらスライダーが良すぎてスライダーで空振りとってたよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:04:11.29ID:L1/6Xsq00
もう肘は大丈夫なのか
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:58:03.90ID:+dPs8DBk0
田中はいつもKOされてるイメージだけど7連勝してるのか
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 10:00:40.41ID:Wr97/Zi10
マー糞最高! ショー糞最低w
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 14:26:29.00ID:nCtyDm6z0
>>92見てみると1年目の奪三振率ヤバ過ぎるな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 14:39:28.26ID:cPAvUlrl0
初回31球で、最終的には6回105球とはなかなかのもの
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 15:20:11.11ID:I4VW2KlF0
田中マーも30歳で今がピークだろうな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:15:44.30ID:nBiU3rY40
いま真っすぐなんキロ出てるの?150くらい?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:16:50.90ID:ezCxeDPx0
やはりマー君は高い金貰う価値あるわ
大谷のように安い金しか貰えない投打の半端者とは違う
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:16:53.86ID:V9Vvj6X+0
甲子園のレジェンド始球式に本間篤史がいる違和感
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:16:08.18ID:F9h/kGnz0
>>341
8/1だと、フォーシームが150、シンカーが147。
右に曲がる系は速度にあまり差が無く、時折フォーシームよりシンカーやカットの方が速度が出てる日もある。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 18:30:22.30ID:ZLOFNfNT0
>>345
これから出るんだよ
8月12日の始球式
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:06:24.75ID:Y123WJ0i0
無理させるなよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 04:08:13.40ID:3C22LKWN0
>>166
日系人は日本人だよ
分断すんなバカチョンが
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:09:34.78ID:PAQZItVe0
ブス可愛い

笑顔がいい
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 12:08:28.00ID:62ejsvJm0
>>354
牛丼かよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:21:10.27ID:MX/s521i0
>>343
江川枠だよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 20:18:46.69ID:jVewDSok0
夏場に来て調子いいってのも珍しいね
大体みんな前半良くて後半落ちるパターンが目立つのに
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:09:51.43ID:HZ912P/l0
伊丹のうんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況