X



【サッカー】ヘディングによる脳へのダメージ、女性の方が男性より5倍ほど大きくなるか 米研究 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/08/01(水) 11:42:21.80ID:CAP_USER9
ヘディングによる脳へのダメージ、女子選手の方が高リスク 研究

【8月1日 AFP】サッカーのヘディングによる脳へのダメージは、女性の方が男性より5倍ほど大きくなる恐れがあるとする米国の研究結果が7月31日、発表された。アマチュア選手100人近くを対象とする調査に基づく結果だという。

 米学術誌「Radiology(放射線医学)」に掲載された研究論文では、サッカーでの頭部外傷を防ぐには、男女差を設けたガイドラインの導入も視野に入れるべきとの考えが示された。

 論文の主執筆者で、米アルベルト・アインシュタイン医学校(Albert Einstein College of Medicine)のマイケル・リプトン(Michael Lipton)教授(放射線医学・精神医学・行動科学)は、「男性に比べて女性の方が頭部外傷後の経過が悪いことは、研究者らや臨床医師らは以前から気付いていた。だが、それは単に女性の方が自発的に症状を訴える傾向が強いからにすぎないと一部では言われていた」と話す。

 しかし、「症状の自己申告ではなく脳組織の他覚的変化を測定した今回の研究に基づくと、実際に女性はサッカーボールのヘディングによって脳損傷を受けるリスクが男性よりも高い可能性がある」のだという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

AFPBB News 2018年8月1日 11:28
http://www.afpbb.com/articles/-/3184518
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:50:32.09ID:cPDQQBD40
具志堅も天然扱いされてるけど
あれどうみても頭部殴られすぎた
パンチドラッカーの症状だもんな

丸山とか典型だけど怪しい奴は他にもいる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:59:32.30ID:f+lEILk80
けつ出し女見ればよく分かる
あれは間違いなくヘディングに脳やられた
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:20:28.89ID:f+lEILk80
ヘディングにより脳細胞が大量死滅する

手の指を使わないため脳が発達しない

ろくに筋力を使わないため身体能力が向上しない

わざと痛がって審判を欺いたり時間稼ぎなどというスポーツマンシップの欠片もない卑怯で醜い精神が宿り平気で嘘をつく人間になる



それがサッカーというスポーツ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:23:59.68ID:lqsMw82y0
アホだけど丸山みいたいなのはま○こ臭くないからいいんだよ
ふ○らも上手いし勝手に逝っても許してくれるんだなこの手は
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:28:52.28ID:fLsvKHn00
あー
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:34:42.12ID:w3Nt5xmU0
丸山はヘディング脳の被害者
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:14:29.07ID:K1G9pqWe0
ヘディングw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:55:26.57ID:9tjAMkyT0
玉蹴りやる奴は基本的におかしいけどな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:12:56.74ID:JDFmfFxp0
>>141
川島が飛び出さないGKってことがバレてるからどんどんゴール目の前にCKのボール入れてくるんだよな・・・
仮に川島が届いてもキャッチングしないでコボすだけだし・・・
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:21:22.69ID:Sk/71KyW0
女は首を鍛えてないし
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:54:09.03ID:y1hoQ0Mq0
この板にいるサッカーファンは基地外が多い
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:48:32.77ID:61hzMUMH0
だからアナルを自分で開いて世界中にウプするのか。納得スッキリした。あんな美人がどうしてって思ってた。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:51:07.63ID:SXP8rZF+0
丸山は被害者だった?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:53:51.73ID:J+ThOmUt0
>>14
現在、英国では元サッカー選手やその家族が認知機能低下はヘディングが原因だとアピールする人は少なくない。ジェフ・アストルの妻・ラレインは2016年のBBCの取材に約250人の元サッカー選手が脳疾患の悪化に苦しんでいると明らかにした。
https://www.footballchannel.jp/2018/02/18/post256536/3/
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:54:32.07ID:AALb2Lgy0
禁止かヘルメットでも付ければ?
額で受けるから形とか考えなきゃならんけど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:56:25.55ID:J+ThOmUt0
>>24
プロスポーツとしては流行ってないけど、競技人口は世界一と言われてる
女児もよくやってる
だからこんな研究も盛ん
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:19.14ID:y1hoQ0Mq0
ヘディング禁止
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:09:42.49ID:gsKGeDoA0
まあでもドランカーって明るい馬鹿になるからいいじゃん
武田も松木もずいぶん明るくなったからね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:13:00.13ID:0ndV/X8T0
女子はヘディング禁止だな
アリみたいになったらツラいだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:15:13.10ID:NWa8kPeB0
でもケツ出してピッチに出るようになるんでしょ?良いじゃん。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:16:37.03ID:L+WZ2yM30
ボクシング  避ける努力をする
さかあ     自ら当たりに行く

アホですわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:17:47.88ID:kTxb71Yw0
かなりシリアスな問題だと思うけど
なんで日本の大手マスコミは取り上げないんだろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:01:36.75ID:zgmgiANv0
サッカー協会への忖度では?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:03:04.82ID:wuDGtb+70
だから女子は野球かソフトかテニスにしなさいと言っているのに
サッカー豚のアホと来たらwww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:12:23.86ID:BQnU39ly0
>>175
女性の弱い部分だとか
男性と比較して劣位だとか言う情報を流すと
女性蔑視だと苦情が入って面倒だから
或いは導きたい方向に沿わないから
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:38:26.15ID:S+w28Tep0
玉蹴りやる奴は男も女も脳がやられるってことだよ

ヘディングしないサカ豚もw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:57:46.90ID:zgmgiANv0
サッカー協会も選手に対して不誠実だよね
問題がありそうだとなれば、それを解決する策を講じないといけないのに
首の筋トレのマニュアルでも作って鍛える事を推奨すれば良い
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 13:10:32.31ID:w8vbTvlWO
ほんと飛んできたボール頭で受けるって冷静に考えたらヤバい競技だよね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 13:50:32.63ID:zgmgiANv0
味方のボールに頭を出すのは分かるが
敵のシュートコースに頭入れて阻止するのは
まさに捨て身で感心する
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 13:51:43.35ID:gVob8c/y0
ピコーン!!

ボールを丈夫なビーチボールに変えれば
脳へのダメージも軽減されるぞ!!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:03:47.12ID:LpzxiLdM0
女子サッカーはヘディング禁止でいいと思う。

あと胸トラップも禁止でいいよ。見るからに可哀想だし。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:19:48.44ID:8nHNfrzU0
ヘディングは禁止にした方がいい、マジで危険だよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:25:40.81ID:PBkI9MxU0
俺別にサッカー嫌いじゃないんだ
だけど高校時代を思い出すと、サッカー部の奴らはちょっとワンランク知能が低い奴が多かったと思うんだ
別の高校の友達にそうだったよねと言われて同意せざるを得なかったんだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:28:43.32ID:z82UDcYB0
そもそも女子が…
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:30:50.17ID:kspFIAzq0
最近の研究で脳の物理的な大きさが頭の良さに重要なのが判明してきたけど、
ってことは、女の方が脳が小さいから馬鹿なんじゃないの?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:42:59.48ID:EZVGeDQS0
ついでにドービングも禁止で
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:53:48.34ID:4uKiZDsh0
女性にとっては、サッカーは百害あって一利なしって事だな
紫外線とか、年取ってから後悔するんだろうな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:13:01.50ID:MwAVGuDx0
コンタクトスポーツ自体が脳へのダメージのリスクは高いが
その中でも頭を直接ボールに激しくぶつけるサッカーの
ヘディングはかなり特殊なプレーだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 17:17:28.64ID:a1x9lfnC0
丸山見てて知ってた
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:09:12.23ID:iy8YemG20
ワンバックニキはどっちに入るんだ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:09:17.45ID:OnxzjilR0
澤は顔面で受けてたんやろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:10:00.47ID:G4vUEC2v0
>>1
「1晩に4回」する“性欲オバケ”という特徴が合致
https://a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171123/Messy_57158.html
>バラエティ番組でさまざまな男性と交際してきたことを暴露している
https://news.headlines.auone.jp/stories/showbiz/news/11719866?genreid=3&;subgenreid=7&articleid=11719866&cpid=10130038
>引退後は好きな人はできても彼氏できず「実を結ばない…」としょんぼり。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:15:44.60ID:CeSi+2wh0
恐ろしい死球脳wwwwwww


【MLB】頭部死球の青木、3日ぶり復帰も途中交代 脳震とうの恐れ 4回が終わったところでめまいの症状
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439442333/

【MLB】青木宣親 脳震とう再発か 症状訴えスタメン外れる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441497429/

【野球】“頭が痛い”“気持ち悪い”「青木宣親」は脳震盪の連続で選手生命に黄信号!MLBでは選手の脳震盪が深刻な問題
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444626682/


選手の運命を変える頭部死球――。
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/124137?page=2

> MLBでは脳しんとうの後遺症が深刻な問題に。

> 高橋は昨年7月の西武戦で頭に死球を受け、内耳しんとうになって入院した。
> 一度は復帰したものの、後遺症から聴覚障害を起こすなどの
> 体調不良で再び登録を抹消され、その後、再び一軍に戻ることはなかった。

> こうした頭部死球や選手との接触による、脳しんとうや
> 内耳しんとうが大きな問題となっているのがメジャーリーグだ。
> ここ数年、接触プレーなどで脳しんとうを起こした選手が、
> その後にPCS(Post-concussive syndrome=脳しんとう後症候群)という症状を起こす例が頻発している。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:04:47.29ID:Y123WJ0i0
サッカーファンに基地外が多いのはヘディングのせい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:07:17.27ID:3RJcvt9B0
>>206みたいなのがヘディング脳か

サッカーのスレで野球がー だもんな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:08:35.57ID:owbA1/L50
カズの画像出た?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:14:36.71ID:hv6M9f4F0
男子代表よりナデシコの方が品性に欠けてた理由はこれか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:17:42.06ID:kr09rWDQ0
>>175
ヒント:電通
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:26:03.62ID:aUESr5tU0
>>14
サカ豚が根本的に理解してないのは、今まで老人性痴呆や認知症とされてきたものの
少なくない割合の物が、コンタクトスポーツを起因としたものではないか?と言われてるのが
この、スポーツ脳震盪問題だという事
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:29:25.88ID:aUESr5tU0
>>208
WHOが次の100年の為のタバコの次のメシの種に選んだんだけど、既得権益団体の
抵抗が強すぎたからゲーム依存症に寄生先切り替えようとしてる最中なんよね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:31:19.97ID:y6byX31X0
平成30年度全国高等学校総合体育大会男子サッカー競技大会
主催
(公財)全国高等学校体育連盟
(公財)日本サッカー協会


競技日程
8/7(火) @10:00A12:00B14:00
8/8(水) @10:00A12:00B14:00
8/9(木) @10:00A12:00
8/10(金) 休養日
8/11(土) @10:00A12:00
8/12(日) @11:00
8/13(月) @11:00


今年もインターハイサッカーが熱い!
決勝まで進出すれば1週間で6試合の強行日程
真夏の炎天下で命がけの戦いが始まる


乞うご期待!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:31:52.39ID:A5ixNIa40
ならボクシングは廃止だな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:33:29.52ID:y6byX31X0
頭だけじゃなくて目もやばい
ヘディング失敗でボールが目に当たれば網膜はく離もある
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:37:34.57ID:y6byX31X0
あとサッカーは交代枠を広げるべきだよ
交代枠が少ないせいで足がつってるような疲労度の高い選手をそのまま使わざるを得ず
人命に関わる事故を招くケースも多い
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:38:58.19ID:ydrEZyZK0
ヘッドギアを標準化して着用義務すれば良い。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:39:03.82ID:y6byX31X0
ヘディングに関しては
まずはヘッドギアやフェイスガードをつけるように義務化すればいいだけ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:41:44.61ID:y6byX31X0
>>178
そこも大きな問題
女子の競技スポーツはハイレベルになると極限まで体脂肪率を削ってるから
生理も止まって更年期障害と同じような症状に陥る女子も多い
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:43:44.92ID:y6byX31X0
電通、女性、サッカー
日本の三大タブー

マスコミは真実を隠すから
自分で調べて危険性を把握するしかない
高度なメディアリテラシーが求められる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:50:25.71ID:hmDoONcu0
後藤久典もヘディングやりすぎでは?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 23:54:11.63ID:J+ThOmUt0
真っ先に警鐘を鳴らすべきNHKすら、この問題には触れないからな
W杯に数百億払ってるから

前にゴールポストが倒れて危険っていう特集組んでたことあったけど、それよりヘディングを取り上げろよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 02:42:46.27ID:dgUpbIcf0
女は胸でやれ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 05:58:24.71ID:fzvc43UN0
AFPとAPとロイターが世界三大通信社だっけ?

なんで共同通信は報じないんだ?電通と資本関係があるから?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 06:51:57.81ID:0dh+ShUw0
海外の女子サッカー選手て刺青入れてるDQNというイメージしかない
xvideosのポルノ女優みたいな刺青だらけ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 06:58:28.19ID:rokuPRkn0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 07:35:15.18ID:9E9tYCwy0
>>210
泣いてるの?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 11:02:20.85ID:epId1YJj0
ヘディング脳w
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 11:12:47.38ID:7CQgb7ro0
>ヘディングによる脳へのダメージ

本田さん見てると何となく分かる気がする
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 12:50:55.61ID:m1EV63av0
サカ豚は10倍が脳のダメージがある
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:52:41.92ID:FLTm7u790
なんでこれ伸びてないんだ
球蹴りだからか?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:34:30.46ID:uFGoHOUc0
>>220>>221
防具の類は外傷は防げるが
脳へのダメージにはあまり効果はない
だからアマの男子ボクシングでも
ヘッドギア着用ルールは廃止された
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:41:57.65ID:5dqQicLx0
>>1
次は小学生男子と成人男性で比べてみてくれ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:44:34.37ID:5dqQicLx0
>>243
ジャブなんて素手ならダメージ無いのにグローブつけたら脳震盪起こすもんな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:45:52.16ID:/jmDEjY30
ヘディングのリスクなんてずっと言われてんのにサッカー協会は何の対策もしてないよな
特に子供のヘディング、立派な児童虐待だ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:10:07.47ID:5O75u3LC0
ラグビーとかアメフトみたいに首鍛えれば少しはマシになるのかな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:19:27.26ID:/jmDEjY30
>>247
まず危険性を周知させる事から始めるべきと思う
サッカー人口増えてる割に知らない人多いからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況