X



【野球】村田修一が今季限りで現役引退「野球は楽しかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001相沢雄 ★
垢版 |
2018/08/01(水) 03:10:41.41ID:CAP_USER9
8/1(水) 3:00配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00286053-nksports-base

 横浜(現DeNA)、巨人などで活躍したBC栃木の村田修一内野手(37)が、今季限りで現役を引退することが分かった。今日1日に会見を行う。昨季、巨人から自由契約となり、今季は開幕から独立リーグでプレーしながらNPB復帰を模索。「4番三塁」で出場を続け、3戦連発や月間MVPなど力を証明したが、「最後の区切り」としていた支配下登録期限の7月31日までにオファーは届かず、決断した。

 村田は3月にBC栃木入りを表明。ここまで公式戦42試合に出場し、打率3割5分2厘、9本塁打、44打点。納得いくまでバットを振り、結果を出した。

 「やることはやった。やっぱり野球は楽しかった」。当初はNPB支配下登録期限の7月31日までで引退する意向を持っていたが「出来ることは恩返ししたい」と、栃木への感謝を込めてシーズン終了までプレーをする。今日1日に栃木・小山市内で会見を行う。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:10:39.76ID:JknGp05c0
巨人が他球団に村田を獲るなと通達してたんだろ
陰湿な球団がやりそうなことだよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:10:49.61ID:j0E/wt/O0
こいつは見た目で損してたな
代打だったら使えそうだけど若手に悪影響を与えそうな顔をしてるもんな

お疲れ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:11:06.45ID:1Zn1C8u80
引退試合クラッシャーが惨めな引退とか因果応報やで
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:11:21.11ID:1Oy1pMMy0
この人、相当に性格悪いというか
人間が最悪なんだな・・
どこか面倒見てくれるところありそうなもんだが、ここまでとはwww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:11:34.61ID:ReCCsURb0
まだ打つ方はいけるだろうし、2000本打ってくれりゃグッズで格安年俸軽くペイできるだろうに
よほど性格、態度に難があるんだろうなあ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:14:13.76ID:bmkBwcpQ0
中日に来てもいいんだけどな
右の代打が荒木と堂上だけじゃキツい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:15:07.73
>>12
佐々岡の引退試合でホームラン打ったから
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:15:32.44ID:+4sfqtVc0
>>1
全盛期は狭い横浜球場だったけど
すごいホームランを打ってたよなあ。
こいつのすごいのは、まさにピンポン玉みたいにスタンドまで飛んで行く。
あんな打球を打ってたのはあとは松井くらいだったよ。
何かと注目される巨人に行ったのが運の尽き。
横浜でやりたいようにやるのが向いてた選手だったな。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:17:42.31ID:Lmp5WzvY0
>>145
2000本打つってどう考えても2〜3年はかかるし
スタメンでなければ実現不可能
スランプでひっこめれば文句を言われるしそもそも代打の打率は良くない

生え抜きでもないのにそこまでの好待遇をするような人物でもない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:18:16.47ID:jEfFceuk0
同じ松坂世代の無職として心強い
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:18:41.70ID:6YM3O6Qw0
よくわからんけど
なんでこんな扱い受けてんの?
1000万位ならお得じゃないの
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:18:43.51ID:N7nVZBCz0
こんなやつが巨人のおかげで知名度上がったんだし良かったじゃん
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:18:49.30ID:vQtgMeI/0
もう稼ぎまくったから充分だろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:20:41.70ID:NVMGEJ9l0
ノリ、松中、村田誰が一番性格悪いの?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:21:36.56ID:dklT9NVb0
>>158
落合いたとしても野手で制御できるのが居ないからなぁ
荒木はそういうタイプじゃないし、藤井じゃ舐められるだろうし
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:22:56.93ID:SGMWAgc90
>>160
松中じゃね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:23:29.04ID:F328iCiH0
村田引退じゃ松坂世代とうとう誰も名球会行け無さそうだな
1つ下の世代バード青木2人も名球会行ったのになあ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:23:34.02ID:cV2QgENT0
村田って大丈夫なんか 野村さんコメントくれ 清原の時みたいに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:25:32.68ID:Vec61OSS0
まだ十分やれたのに人望がなくて2000本安打に惜しくも届かず引退
大村直之と同じパターンだな
しかも安打数がともに1865というところに縁を感じる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:26:09.55ID:DRgX/SD30
性格クズの哀れな末路
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:27:45.82ID:9d/s3MIt0
横浜入団したときコメントとして
そもそも自分は巨人が嫌いです
って言ってたのに
いつの間にか自ら巨人に行った
まあ、横浜も村田がいなくなったぐらいから人気出だしたからそれでいいのかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:29:17.08ID:siq6zNQL0
松坂との違いか
中日あたりが拾うと思ったが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:31:04.87ID:W4o5mXtS0
ペニスサイズ ちょうせん人9センチ 日本人13センチ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:32:23.81ID:0+ON38SS0
そのうち草野球ユーチューバーのクーニンとかトクサンのCH動画で一緒に戯れていそう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:32:31.14ID:1Zn1C8u80
監督に落合、選手に立浪さんレベルのおっかない人がいれば中日で性格面は制御できた
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:32:56.44ID:F328iCiH0
>>168
村田居なくなるタイミングでベイスターズ親会社TBSからDeNAに替わったからな
背番号25番継承した筒香台頭したしDeNA物凄い経営努力でハマスタ運営権も買収した
毎試合ハマスタほぼ満員で埋まるのを見るとTBSどんだけ無能だったのかつくづく思う
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:33:25.76ID:dklT9NVb0
>>172
そりゃ松坂と村田じゃスターとして比べるのもおこがましいぐらいレベルが違うもの
中日に必要なのは客呼べるスター選手だし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:34:09.28ID:MA31BcJ40
>>13
違法行為とその隠蔽工作を組織ぐるみでするプロ野球界がどこも手を差し伸べない
その事実から察しろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:34:27.99ID:U+wn51Rd0
>>132なな
ただの年金乞食だから
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:35:12.38ID:NZ1aQhOu0
性格やら態度やらいろいろ言われているが
98以降の糞横浜時代をハマの顔として引っ張った大功労者だろうに2000本はともかく花道ぐらい用意してやれ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:35:26.23ID:P1Rvp4gb0
素行悪いからどこからも声かからず悲しい野球人生
(^ω^)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:35:47.43ID:N7nVZBCz0
男村田会は結局開催されたんか?
会費10万円の
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:36:06.46ID:lTh6CfXA0
でも巨人で普通に救世主的な活躍してたよね
マギーの出現が誤算だったな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:36:49.46ID:RZ8I3tJv0
>>18
元近鉄ホークスの大村直之。
くしくも大村も村田と同じ2000安打まで残り135本で引退。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:39:15.01ID:h/4pAB700
嫌われても仕方がないことをやってきた因果応報とはいえ、最後はBC栃木のために
シーズン終了までプレーするとはいい終わり方を選んだね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:39:29.41ID:LdYhW8cV0
森福とか杉内ってまだいるのかい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:39:46.82ID:RDgLcxdv0
恩返しの気概もなく引退宣言、だから駄目なんだよ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:41:23.29ID:KZVO7Lfc0
何!?

マサカリが!!
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:42:00.46ID:zSR8jZT00
ジャンクスポーツで石井や谷繁が話してたけど性格良い選手は引退後の待遇も厚いってことらしいけど
村田はその真逆の極致だったんだろうか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:42:06.41ID:HjcsR3U20
村田「横浜と決別」の裏に“生卵事件”

横浜からFA宣言していた村田修一内野手(30)が13日、都内のホテルで巨人と2年総額6億円(推定)で正式契約を結んだ。
村田は原監督が同席した会見で新天地での活躍を誓ったが、9年間プレーした横浜を出るのは苦渋の選択だった。
それでも最後に移籍を決断した裏には、横浜のラストゲームで起こった衝撃的な事件があった――。

横浜で本拠地最終戦が行われた10月18日は村田にとって生涯忘れられない日となった。試合は3―3の延長引き分け。
中日の優勝が決まり、村田の目の前で落合監督が宙に舞った。

一方、横浜は4年連続の最下位。この日の巨人入団会見で移籍を決断したタイミングを聞かれると、
村田は「ウチのグラウンドで中日が胴上げして…。あの輪にやっぱり入りたいというのは強くあった」と素直な気持ちを口にした。

強豪チームへのあこがれが抑えきれないほどになっていたのは確かだ。
だが横浜を離れがたい気持ちも、同じくらい持っていた。
それを一瞬でかき消したのが、試合後に起きたショッキングな事件だった。

その日の試合には、絵美夫人と2人の息子が観戦に訪れていた。
村田は試合が終わると、愛車に家族3人を乗せて球場を出ようとした。
すると駐車場出口に待ち構えていたファンが思わぬ行動に出た。
クルマのフロントガラスに向け、思い切り生卵を投げつけたのだ。

横浜の“顔”だった村田には、これまでも聞くに堪えないヤジが浴びせられてきた。
村田はそのつど「一部の心ない人がやっていることですから」と取り合わなかった。
球界では1996年にダイエー・王監督(当時)が、同じくファンから生卵を投げつけられて大きな物議を醸したことがある。
だが今回はある意味、ダイエーの事件以上にショッキング。
家族まで危険にさらすような行為を、さすがの村田も許せなかった。

それでもその場では感情をぐっとこらえ、生卵で汚れた車で帰路についた。
だがその後、親しい関係者には「あれは人の道としてどうなのか。
横浜で9年間必死にやってきて、こんな仕打ちを受けるなんて、正直ショックだよ」と怒りをぶちまけた。
それから間もなく、周囲に横浜を出る決意を伝えた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/61371/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:44:42.22ID:R1DYnXLt0
ざまぁ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:45:42.22ID:jCN8kwrF0
>>194
どっちも現役
杉内は年俸3000万らしいから
もう今年か来年にはいなくなるだろうな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:45:46.75ID:9d/s3MIt0
親会社がTBSのままだったら
横浜が手を上げていたかもな
メジャー帰りの佐々木もTBSが破格の待遇で獲得した
TBS時代は金は使ってたけど本当にやり方が下手だったな
つか、ここまで球場連日埋まるようになったのは
やはりDeNAと中畑の相乗効果が大きいと思う
中畑時代は弱くても応援したくなった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:45:58.45ID:nfWgd3FX0
そもそも野球選手で性格良いのなんているのかよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:46:35.08ID:s2MFDjGD0
引退するんだったらシーズン開始段階だったろうな
結局純粋に野球がしたいんじゃなくNPBにいたかっただけでしょ
後味悪いよね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:47:24.48ID:pUTZ7gyk0
独立リーグで活躍すれば何処かのチームが拾ってくれると思ったんだろうけどお前なんて何処も拾わねーよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:48:23.28ID:RLwc3aBO0
野球が本当に大好きならアマチュアだろうが海外のマイナーな国のリーグでもやり続ければいいのに
結局金を稼ぐための手段として野球やっただけで愛情はなかったんだろうな
どうしようもない故障とか年齢からくる負荷とかならわかるけどまだまだやれるんだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:48:25.83ID:MmuXrQk50
>>200
横浜ベイスターズを腐らして最下位常連の暗黒チームにした黒幕らしい
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:49:24.91ID:LdYhW8cV0
>>202
ありがとう。
随分と安いねー、
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:49:36.67ID:HjcsR3U20
通算 1865安打 360本 .269
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:50:30.04ID:X0IhYx1S0
昔の阪神か中日なら我先に獲得に動いていたのにな
大人しくなったもんだ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:52:30.45ID:lTh6CfXA0
>>200
何があったわけじゃないけど、引退直前のそれなりに実績ある選手取ると後々面倒くさいことになるんじゃないかというイメージがあっただけでは
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:52:54.47ID:dZkgsHkU0
>>184
結局引っ張ってなかったんじゃないかな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:54:09.44ID:y/kEedIT0
ロサリオより打てるやろ
何やってんねん阪神

これで松坂世代で名球界入りする奴ゼロかw

どいつもこいつもちょっと活躍されただけで調子乗りすぎやねん
しかし村田ほどの実績を持つ人間ですら干されるとはなw
よっぽどやろ

引退後に村田をなぜ干したか暴露本出してほしーわ
俺にはこれほどの選手がこんな形で引退する理由がサッパリ分からん
球児ですら復活したのに
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:54:33.73ID:HjcsR3U20
https://www.youtube.com/watch?v=IelPi6eSrGE
村田肉離れWBC2009

村田の事実上の選手生命が終わった怪我
この年から打撃が劣化した
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:54:50.93ID:SkysaNUz0
世渡り下手なのかな?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:55:24.19ID:SkysaNUz0
2000本間際なのにこれは酷くない?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:55:41.34ID:n0jWOc0A0
まぁ金の心配ないんならBCリーグでも野球続けたら良いのに
でもプライドが許さないのかな
そういえばBCリーグで岩村が監督やってたのは驚いた
元メジャーリーガーの肩書あってもBCリーグかよ
+
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:56:26.97ID:1SZOoMXH0
この選手ってなんでこんなに注目されてんの?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:57:48.09ID:HjcsR3U20
BC栃木・村田 今季限り現役引退へ NPBから声かからず…9・9最終戦


前巨人で独立リーグ、ルートインBCリーグ・栃木に所属する村田修一内野手(37)が今季限りで引退することが31日、分かった。
プロ野球の今季中の新規契約が可能な期間がこの日までで終了。
12球団からは声が掛からなかった。

今季の残り試合は栃木の一員として、9月9日の最終戦・群馬戦(小山)まで全力でプレーし続ける。

独立リーグでプレーしながら日本プロ野球(NPB)復帰を目指した村田だったが、願いはかなわなかった。
新規契約を結ぶ補強期間がこの日で終了。
7月31日をメドとし、声が掛かるのを待ったが、その道は断たれた。

村田は「体も動くし、ケガもない。まだやれる。ただメドは決めないといけないし、その時には辞めることになる」と繰り返してきた。
オフに再びオファーが舞い込む可能性は低く、事実上今季限りで現役引退となる。

NPB復帰は断念した。ただ、現在は栃木の主力としてプレーしている。今季中はチームのため、全力で9月9日の最終戦・群馬戦(小山)までプレーし続ける。
現在チームは後期8勝8敗の4位で、首位・群馬には4・5ゲーム差をつけられている。
いずれもチームトップの打率・352、9本塁打、44打点をマーク。
25日の武蔵戦まで3試合連続本塁打するなど絶好調。絵美夫人の出身地という縁もあり、
NPB再挑戦の場に選んだチームへの愛着も強く、バットで貢献していく思いは今もなお強い。

1日には栃木県内のホテルでけじめの会見を開く。そこでも改めて、今季中はチームの勝利に貢献していきたい思いを語る。
午前11時25分からの会見の模様は、球団の公式サイトやツイッターでネット配信される。

通算1865安打、在籍15年間毎年2桁となる360本塁打を放った天性のアーチスト。三塁の堅守も光り3度のゴールデングラブ賞を受賞した。
「男村田」の愛称で親しまれた平成を代表するスラッガーは、平成最後の年に静かにバットを置く。(後藤 茂樹)

 ◆村田 修一(むらた・しゅういち)1980年(昭55)12月28日生まれ、福岡県出身の37歳。
東福岡では投手として3年春夏甲子園出場。
日大で野手に転向し東都大学通算20本塁打。02年ドラフトの自由獲得枠で横浜(現DeNA)に入団。
07、08年に本塁打王。12年に巨人へFA移籍し、昨季限りで戦力外通告を受けた。
プロ通算1953試合で1865安打、打率・269、360本塁打、1123打点。
1メートル77、92キロ。右投げ右打ち。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000161-spnannex-base
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:58:13.00ID:kNg9l8Mb0
>>216
矢野の引退試合で藤川からホームラン打ってニヤニヤしてたのみんな見てるから
当時のチームメイトが監督コーチ選手でいる間は阪神は絶対獲らん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:59:02.56ID:y/kEedIT0
>>230
アイツ私生活糞みたいやで
愛人作りまくりとかで
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:59:57.34ID:boYbL4Pp0
>>32
一時、この村田とか片岡がヒット打った後ベンチに向かって
首振って変な動きをするのが流行って死ぬほどムカついたよな
どっちもすぐに現役を去ることになったわけだが。

https://まとめ.naver.jp/odai/2143998601474724901
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 05:00:17.59ID:HjcsR3U20
横浜時代(2009年)

2009年からは横浜ベイスターズの選手会長を務めた。
2009 ワールド・ベースボール・クラシック(第2回WBC)の日本代表に選出され、初試合の対中国戦で2ラン本塁打を放つ。

その2日後に行われた対韓国戦は「4番・三塁手」で出場し、金廣鉉から2試合連続となる3ラン本塁打を放つ。
その後も調子が安定し、キューバ戦でも打点を挙げるが、第2ラウンドの韓国との順位決定戦で右足太腿裏の肉離れを起こして退場。

決勝戦に向かうことができず、途中帰国となった。
打率.320、2本塁打、7打点の成績で、日本代表が連覇を果たすと、
グラウンドでの全員の記念撮影の後で内川が優勝トロフィーに村田の背番号25のユニホームを被せて持ち上げた。
3月25日、成田空港で行われた帰国会見で再合流、原辰徳から遅れて金メダルを授与される。

帰国後の検査で全治6週間と診断され、同年の開幕を二軍で迎えたが、
4月15日のイースタン・リーグのロッテ戦に「4番・指名打者」で出場、第1打席で本塁打を放ち、その後守備にもつき、4月21日に昇格した。

その後も4番として活躍していたが、8月7日の中日ドラゴンズ戦(横浜)で走塁中に左足太腿裏を痛めて途中交代。翌日に降格した

この年で事実上、村田の全盛期の打撃は終わった
あとは劣化した
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 05:01:12.68ID:y/kEedIT0
またよりによって日大が評判悪い時やしなw

清原、村田、黒田

男気で成功したのは黒田だけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況