X



【音楽】メタリカ、スポティファイのデータを使って都市ごとにセットリストを変更していることが明らかに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/07/31(火) 22:37:49.88ID:CAP_USER9
2018.7.30 月曜日
メタリカ、スポティファイのデータを使って都市ごとにセットリストを変更していることが明らかに

メタリカは各公演でそれぞれの都市に適したセットリストを組んでいることが明らかになっている。

スポティファイでCEOを務めるダニエル・エクは現地時間7月26日に行った同社の収支報告会の中で、メタリカがファンのリスニング傾向に基づいてライヴで行う曲を決めていることを明かしている。

経済情報サイト「クオーツ」の報道によれば、ダニエル・エクは、メタリカは公演を行う都市に住むファンがスポティファイでどの楽曲を聴いているのかをチェックして、その地域で最も人気のある楽曲が入るようなセットリストを作っていることを明かしている。

「メタリカのようなアーティストは、その都市で最も人気のある楽曲が分かるスポティファイのデータを参照しながら、都市ごとにセットリストを変更しています」と彼は語っている。

「私たちはこれまで、今ほど情報に基づいて決定を下せたり、自分たちのオーディエンスのことを理解できたことはありませんでした」

今回の報道について「クオーツ」による確認にメタリカの担当者からの返事はなかったという。

ダニエル・エクはまた、スポティファイが集計しているリスニング・データによって、今後アーティストやレーベルが自分たちのファンについてのさらなる情報が集められるようになると指摘している。

ダニエル・エクはこのことについて、スポティファイが音楽業界を変える一つの方法だと語っている。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


Photo: GETTY
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2018/07/metallica-GettyImages-919112142-720x457.jpg
https://nme-jp.com/news/58849/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:39:14.32ID:NDO4bYXJ0
スポティファイなんて使ってるの若いやつだけで
メタリカみたいなジジババが主な視聴者層は使ってないから参考にしても意味ないだろ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:40:47.34ID:6+OVopM70
メタリカって女々しくて古臭い
データで右往左往
ベースの音をカットしたりいじめたり
本当女々しい
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:41:38.00ID:oqSKa6aG0
メタリカほどのバンドが、、、
何でそんな媚びるんだ?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:42:55.18ID:iNtROw+Y0
バケツリレー
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:45:20.19ID:FEmFaBfN0
田舎の方だとカントリーくせえ曲が人気とかまあそういうのはあるんじゃない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:45:30.41ID:fswANoK00
これいいじゃないの
ベテランになると持ち曲多くてやって欲しい曲やらない場合あるから
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:46:45.26ID:+ryX6Xfh0
でも日本には長いこときていない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:47:59.73ID:D6/AT8dj0
1st-3rd
後Oneやっとけば間違いない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:53:36.99ID:TKZGJrL00
>>2
CDとかダウンロードの売上の減り方からみて
もうジジババもサブスクに移行してるだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:56:23.33ID:aQ7zh0gN0
日本には来ないけどな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:58:05.24ID:Ya4VQNXJ0
そんなメタリカは見とうなかつた…
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:59:01.12ID:h7W66/Vg0
日本では
千代田生命に逝こう!
スシ!トリ!フロ!ネロ!
バケツリレー
というデータが出ているはずだ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 22:59:29.68ID:hykyft3J0
>>6
水よこせー
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:00:12.24ID:fFBuL8CJ0
ノムさんばりのデータ重視姿勢。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:00:16.32ID:W8v/9w9H0
そんなに偏りが出るようには思えないアーティストだけどなぁ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:01:48.69ID:urXtzx0i0
だからって日本公演で空耳ネタ連発する訳じゃないんだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:03:12.46ID:sTRnHC2g0
だったらシークアンドデストロイはやるな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:29:37.73ID:2UEfL3rt0
>>17
マジかよ母さんは言うこういうパーマは変だと死のう
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:45:59.36ID:Gt9B9wKP0
正直今聞くと平凡なメタルだよね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:52:25.94ID:urXtzx0i0
>>26
それはメタリカではない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:58:55.01ID:shKN7HXa0
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:02:23.15ID:iXmqfNwl0
>>24
日本のプロモーターは利益でないから降りた
韓国のプロモーターは無理して呼んで大損した

それだけのこと、新日とか反日とかそういうことじゃないよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:35:55.08ID:DIpluC2v0
メダロット
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:41:02.34ID:BspTVn9T0
メタルて破天荒にみえてユーザー第一よな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:45:08.90ID:SZp7Iv/20
会場だからこそって曲あんだろうよ
クリーピングデスとか

まあその辺のお約束はわかってるんだろうけどさ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:45:38.48ID:DTJrVX/Z0
水よこせ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:47:28.60ID:DTJrVX/Z0
ブラックアルバムの次の新作待ってるんだけどまだかな
30年たつよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:52:19.88ID:HVK0U8nL0
日本ではあの曲人気なのに、やらなくて残念
っての度々あるしいいな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:31:53.16ID:fZEui3Rj0
ラーズ・ウルリッヒといえば vs ナップスター
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:49:23.69ID:fPZOj99g0
ファンの顔色うかがうなんてもはやメタリカじゃないジェフバートンが死んだときにメタリカは死んだ
いまのメタリカはもはやベビーメタルとおなじどさ回りのピエロとおなじ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:52:46.16ID:C1duFAGL0
ブラックアルバムとかいうのが歴史に残る偉大なアルバムとか聞いて
今さら聞いてみたけど
空耳で寿司トリ風呂寝ろ、ってネタの曲が入ってるんだなw

カークとかいうやつのギターソロも下手くそで中坊みたいだし
これのどこが偉大なんだよってw 
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 03:15:16.68ID:svrcK0yh0
>>15
こういうデータから日本での再生数が少ないとか出てるんじゃない?
そういう国でライブしても客が思った様に入らないわけだし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 03:21:09.38ID:7G3PJB0h0
メタリカはジェームスがライブ当日になってから
突然クソマイナーな曲をやると言い出すから面倒だと鶴次郎が言っていたが
もうそういうこともしなくなったのかね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 03:42:38.72ID:iM0qfU1P0
メタリカまじで神
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 03:58:10.58ID:jfRIPfs10
こういうパーマは変だと死のう〜
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 03:59:51.91ID:Bd8sJKH80
最後にサマソニ来たのいつや。
もう10年から来てないのか?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:22:28.96ID:MA31BcJ40
>>22
真剣にしろ〜い
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 04:36:03.41ID:t0lXHgws0
日本に来たら空耳セットリストになるん?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 05:37:21.34ID:DTJrVX/Z0
W杯のクローズセレモニーでExtacy of goldが流れて感動したわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 06:03:47.51ID:ZtmKmb850
>>3
心配すんな
ファンがベースの音をデカくしたverがyoutube にある
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 06:22:44.27ID:Pt7rSx/n0
スポティファイなんて、聞かれても大した収入にもならないんだろ
自分の好きな歌手が貧乏な生活をしてたら楽しくねえわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 06:37:31.47ID:sSJ5N0zS0
老害バンドかと思ったけど意外と柔軟性あるな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 07:09:40.76ID:l7UbexVh0
>>28
マジかよ
できたかな醤油ラーメン、、、

>>29
Fire powerは思ったよりよかったよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 07:16:20.64ID:pgzzWbMt0
スポティファイって何?w
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 07:41:38.47ID:v5ZZLC9O0
>>42
権利だ名誉だ言っても結局は金なんだよな
後付けで色々言い訳してたのも見苦しかった
日和見主義で恥も外聞もない守銭奴ってイメージだわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 07:50:15.48ID:K0NhakkK0
>>60
俺もそれが聞きたいwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 07:59:43.93ID:YElctPN00
これからの時代のバンドは、マーケティングの方向性の違いで脱退とかある
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:06:38.25ID:5o38+bbB0
自分のいま聴かせたい音楽やればいいのに
とは言うもののロックも媚びなきゃ生きていけないか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:01:40.06ID:ASboBe3I0
中国公演で当局が禁止した曲をきっちりやらないんだからまあさもありなん。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:02:38.71ID:SqeaZgka0
>>3
伝統のベースいじめだから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:10:27.15ID:lbvPBxd40
>>46
メンチェの後には多くのバンドでよくある話
一時凌ぎの助っ人では無い場合の新人はこの洗礼がある
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:29:57.00ID:GDXJY17E0
単純に商売で考えたら今までよりマーケティングはしやすいんだよねサブスクだと
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:49:40.99ID:pwydsr4p0
へえ、なかなか面白いな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 13:51:20.27ID:INXkHNEn0
ベタなヒット曲だけじゃ嫌なのかな
ヤッてる方も聴いてる方も
たまにしか行けないようなのはベッタベタでいいんだけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:52:09.24ID:qsTZNI+c0
これからはアルバムもアルバムとしてではなくSpotifyのプレイリストとして公開される時代になる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:01:15.76ID:HMhyfqjE0
メタリカよりメガデスの方が偉大だと思うわまじで
ホーリーウォーズとかhanger18とかメガデスは名曲だらけなのに、メタリカはエンターザサンドマンとかいうクソ退屈な曲が代表曲
バッテリーもダメージインクも好きだけど、単純過ぎて飽きるし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:08:02.93ID:YNpraSnl0
もう選ぶのがめんどくさいんだろ
でもセトリ変えてよく演奏できるな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:20:08.97ID:DOKoCEKE0
>>13
誰が高評価してんの
メタリカのファンにすらそんな奴はおらん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 03:54:11.28ID:XdKKdEpP0
>>79
ローリング・ストーン誌が選ぶ最も偉大な100人のギタリスト

11位カーク・ハメット(メタリカ)
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:25:27.32ID:n8x8Bd1p0
>>13
ワオワオやってるからな日本で言う永ちゃんみたいなもん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 19:21:30.19ID:ei53kB2W0
クソ迎合してダサい
メタリカなんて卑劣で気弱な連中の集まり
デイブムステインとジェイソンに何度でも謝ってほしい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:15:24.75ID:PsCfItWU0
やっぱりBlastBeatを使ってないのがクラシックっぽいかな
今の時代にあってはという話だけど
ドラムスが昔に比べてスゲー進化してるからな
SODでアンスラックスのチャーリーベナンテとかが最初に始めたけど、今や必須というか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:19:33.08ID:/tPUtqLS0
今回の報道について「クオーツ」による確認にメタリカの担当者からの返事はなかったという
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:21:12.47ID:/tPUtqLS0
>>13
ワロタ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:04:36.62ID:g1x/wNnd0
カークからワウ取り上げたら自殺しそう
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:28:06.01ID:LuhFM4cY0
香山メタリカ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:49:00.98ID:QCbC+/vi0
そう言えば、アルバム出してから日本来てないな。。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:49:07.61ID:gzRRvrcI0
客に媚びてセットリスト決めるなんてロックンロールじゃねーぜwww
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:58:31.89ID:f4poyU/30
寿司!鳥!風呂!寝ろ!

日本公演のセトリ必須
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 01:52:31.72ID:qx5O3xHg0
さすがビータリカ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 06:29:57.36ID:bJjaaXa90
じゃんじゃか儲かるんだからそのくらいの最低限の努力は当たり前
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 11:17:37.27ID:GsTGzvcv0
>>5
友人の家で聞いたcall of ktulu がメタリカ聞くきっかけになった俺は異端なんだろうなw
クリフが関わったインスト曲良いよね。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 19:28:40.31ID:9L2z94gn0
>>2
お前みたいなジジイも使ってるんじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況